-
1. 匿名 2020/11/18(水) 13:22:21
■『M-1グランプリ2020』準決勝進出25組
キュウ、ダイタク、カベポスター、オズワルド、ロングコートダディ、コウテイ、ニッポンの社長、ニューヨーク、タイムキーパー、ゆにばーす、おいでやすこが、滝音、マヂカルラブリー、学天即、からし蓮根、ランジャタイ、東京ホテイソン、アキナ、インディアンス、祇園、錦鯉、ウエストランド、見取り図、金属バット、ぺこぱ
+68
-54
-
2. 匿名 2020/11/18(水) 13:23:09
和牛は?!?!?!?+72
-146
-
3. 匿名 2020/11/18(水) 13:23:44
見取り図すき!!!+547
-65
-
4. 匿名 2020/11/18(水) 13:23:57
かまいたちは?+17
-84
-
5. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:11
知らない人ばっか+187
-99
-
6. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:13
ぺこぱ、ワンパターンだから違う漫才が見てみたいな+412
-19
-
7. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:33
ニューヨーク面白くないのに+789
-110
-
8. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:43
ぺこぱの漫才、また見たい。+383
-34
-
9. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:52
そもそも審査する上沼恵美子と松本人志って最後に漫才したの何年前なの?
+13
-91
-
10. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:56
ニューヨーク頑張れ!
ラーブソングを君に送るよ♪+65
-117
-
11. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:03
あまり知名度ないコンビが夢を掴んで欲しいぞな+444
-7
-
12. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:07
>>2
M-1卒業って言ってたよ+273
-4
-
13. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:28
ぺこぱ充分売れてるしもう出なくてよくない?
これで前回よりも順位低かったらなんかな~って思っちゃうな。
あの漫才もそろそろみんな飽きてきただろうし…+395
-82
-
14. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:37
和牛もアインシュタインもミキもいない!?
滝音は去年面白くなかったけどまた残ってるね+343
-6
-
15. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:20
ゆにばーす好き+209
-111
-
16. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:25
見取り図、からし蓮根あたりは決勝行くだろうなー+400
-10
-
17. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:32
お!ぺこぱやるな。+190
-14
-
18. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:41
マジカルラブリー笑+326
-10
-
19. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:58
>>9
それより志らくが笑いを分かってないから審査してほしくない+370
-21
-
20. 匿名 2020/11/18(水) 13:27:27
見取り図頑張れ〜+113
-12
-
21. 匿名 2020/11/18(水) 13:27:35
>>14
え?滝音ネタめちゃめちゃ面白いよ。+30
-28
-
22. 匿名 2020/11/18(水) 13:27:37
マヂラブは今年もえみちゃん待たせるのか 笑+296
-1
-
23. 匿名 2020/11/18(水) 13:27:44
>>9
正直今までテレビでネタした姿みたことない+7
-19
-
24. 匿名 2020/11/18(水) 13:27:48
>>10
ラブソーングフォーエバー+9
-1
-
25. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:05
おいでやす小田好きだから頑張ってほしい笑+131
-11
-
26. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:12
コマンダンテ、さや香、アインシュタイン落ちたのショック+191
-17
-
27. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:22
からし蓮根好き!あの訛りが素朴でいい。
ここ数年無名に近い意外なコンビが優勝してるけどこのメンバーならそこそこ知れてるコンビに優勝してほしいな。+37
-31
-
28. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:35
和牛だけチャンネル変えてたから出なくて何より+20
-70
-
29. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:38
>>7
当たり外れが激しいよね。+158
-1
-
30. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:55
オッケー釈迦地蔵!!+71
-8
-
31. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:35
>>30
ズィーヤ+79
-16
-
32. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:50
>>30
ズィーヤ!!!!!+90
-17
-
33. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:51
錦鯉好き!
がんばれー!+146
-10
-
34. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:58
今年は超無名なコンビはいないね+47
-4
-
35. 匿名 2020/11/18(水) 13:31:55
>>25
小田もこがけんも好きだけど、M-1で優勝してほしいとは思わないなぁ+37
-8
-
36. 匿名 2020/11/18(水) 13:31:58
>>12
本当に卒業したんだね
まぁ世代交代も必要だしね+181
-1
-
37. 匿名 2020/11/18(水) 13:32:42
三四郎ラストイヤーだったのにここで消えるんだ・・・+187
-0
-
38. 匿名 2020/11/18(水) 13:32:43
錦鯉~!がんばれ!+226
-21
-
39. 匿名 2020/11/18(水) 13:32:57
>>22
そういや三四郎の名前が無いね
松ちゃん待たせすぎやな+203
-0
-
40. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:13
>>22
優勝したらえみちゃんねるでてほしかったけど、終わってしまったからクギズケに出て欲しいねw+125
-2
-
41. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:15
もう1年経つのか!
それにビックリ+60
-0
-
42. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:42
ミキ、アインシュタインが脱落するんだね
選考側もかなりガチなんだ+259
-5
-
43. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:59
お、ウエストランド通ってる!
ぶちラジ聴いてるから嬉しいなー+52
-7
-
44. 匿名 2020/11/18(水) 13:34:06
>>40
おしゃべりクッキングで隣にいてもいいけどねw+96
-0
-
45. 匿名 2020/11/18(水) 13:34:17
松ちゃんも上沼恵美子もそうだけど漫才やってない人たちが言っても説得力ないんだよなぁ。
巨人師匠みたいに今も現役で漫才やってるなら全然いいんだけど。
M1自体が「漫才の頂点を決める」じゃなくて「新たなテレビスターを作る」になっちゃってんだよなぁと。+164
-88
-
46. 匿名 2020/11/18(水) 13:34:19
>>27
からし蓮根の訛り、熊本弁に関西っぽいなまりが混じってて違和感ある+55
-2
-
47. 匿名 2020/11/18(水) 13:34:28
オズワルド好き!+88
-22
-
48. 匿名 2020/11/18(水) 13:34:48
祇園は人気でそう+119
-3
-
49. 匿名 2020/11/18(水) 13:35:03
オズワルドがすき。伊藤沙莉のお兄ちゃん。+51
-27
-
50. 匿名 2020/11/18(水) 13:35:41
>>42
ホンマやね
今年正直テレビで活躍しているコンビが残っている感じがしないから、優勝したらMー1ドリームだね+147
-2
-
51. 匿名 2020/11/18(水) 13:35:56
>>44
隣にあのマッチョはシュールすぎるw+69
-0
-
52. 匿名 2020/11/18(水) 13:36:06
誰がいうかでどうせ判断する人多いから伏せるけど
某賞レース優勝者が「審査員も特別枠でエントリーしてみろ」っていうのは正直わかる
+4
-21
-
53. 匿名 2020/11/18(水) 13:36:06
>>44
シュールすぎるだろw+60
-0
-
54. 匿名 2020/11/18(水) 13:37:17
>>45
いい加減にM-1の審査員の年齢層もっと下げてよって思う。
伝説の漫才師かもしれんけど、所詮伝説。
現役で漫才してない人達に今の漫才に点数つけられても…。上沼恵美子が漫才したのみたことない+9
-62
-
55. 匿名 2020/11/18(水) 13:37:42
ウエストランド頑張れ!
地元一緒だから応援してる!
+24
-10
-
56. 匿名 2020/11/18(水) 13:38:05
今年あんなに忙しかったぺこぱがいったんだー
ある意味すごいな
すゑひろがりず、アインシュタイン残念です
アキナ、金属バットめっちゃ久しぶりだ
あとワイルドカードって何ですか?
詳細ご存じの方いますか?+181
-2
-
57. 匿名 2020/11/18(水) 13:38:27
>>9
そんなこと言ったら元も子もないけど、時代を築いた人達なのは確かじゃない?
特に上沼恵美子は女漫才師の先駆けって感じするけどな+145
-2
-
58. 匿名 2020/11/18(水) 13:38:30
祇園ついにきたか+76
-1
-
59. 匿名 2020/11/18(水) 13:38:57
>>45
そもそもオール巨人阪神の漫才早口で何いってんのかわからん
どうせガルババアは年功序列主義だから受け入れないんだろうが+8
-53
-
60. 匿名 2020/11/18(水) 13:39:02
>>48
祇園自身は今の立ち位置で満足してるし
むしろ仕事今より増えなくていいって言ってたけどね
どっちもキャーキャー言われるの苦手そう+57
-1
-
61. 匿名 2020/11/18(水) 13:39:09
>>33
優勝賞金で歯の治療して欲しいと思ったw+81
-1
-
62. 匿名 2020/11/18(水) 13:39:20
からし蓮根、決勝行って欲しいな〜
囚人番号一番のネタ好き!+15
-6
-
63. 匿名 2020/11/18(水) 13:39:24
和牛のファン?怖いw+6
-24
-
64. 匿名 2020/11/18(水) 13:39:34
>>54
じゃあYouTubeで見てみたらいいじゃない、見たことないなら+27
-2
-
65. 匿名 2020/11/18(水) 13:40:24
>>64
知ってる?そういうの違法視聴っていうんだよ。+3
-26
-
66. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:04
祇園の漫才面白いと思ったことないけどな+21
-16
-
67. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:31
>>45
なるほどーじゃああなたがお金出して代わりの大会開くのはどう??+43
-19
-
68. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:42
ランジャタイうれしい+20
-2
-
69. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:48
応援してた2組が落ちてしまった...
決勝戦を楽しみにしてたのに 〜!!+7
-1
-
70. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:48
>>64
ネタをやった証拠があったとしても長年ネタやってないのには変わりないでしょ
+5
-7
-
71. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:55
川瀬頑張って+84
-1
-
72. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:56
学天即入ってて嬉しいけど
M-1で爆発するようなタイプの漫才ではないかなぁ。+104
-1
-
73. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:41
>>52
富澤と塙だけ残れるかな+4
-14
-
74. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:57
ニューヨーク頑張って+23
-17
-
75. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:08
>>64
つまらん面白い関係なく大古にネタやってただけで権威あるとか笑えるな
+3
-14
-
76. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:08
すゑひろがりずがいない…+111
-8
-
77. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:09
アキナ出てる…
不妊治療してる彼女捨てて
アナウンサーと一緒になった人だよね+179
-9
-
78. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:19
色々文句いわれてるけどまっちゃんや上沼恵美子抜きで、関西の重鎮や中堅の現役漫才師のみで審査員固めたらテレビ的に全く盛り上がらなそう。
+113
-2
-
79. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:06
祇園と見取り図、からし蓮根、学天即がいてすごくうれしい。+70
-4
-
80. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:21
>>4
もう出場資格から外れちゃったんだよ。
コンビ組んで15年?までだったかな?+89
-0
-
81. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:36
関西の若手勢好調だねー+7
-2
-
82. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:54
金属バット好きだけどネタも見た目もゴールデンなテレビ向きじゃないと思う
アングラというか
でも頑張ってほしい+163
-2
-
83. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:06
>>59
去年、今田が和牛の内容にちょっと触れただけなのに「君はそんなこと言わんでええねん」とか言ってたのが不快だった
それくらいいいでしょ、今田だって芸人なんだからさ+15
-32
-
84. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:18
すゑひろがりずだめだったのかー。楽しみにしてた。+109
-9
-
85. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:25
>>78
分かるけど、松本が重鎮みたいにいるのが嫌だわ。
+6
-33
-
86. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:34
ロングコートダディって顔覚えてないけどキングオブコントのダンボールネタのコンビだよね。
あれで初めて見て面白かったから漫才も期待する。+79
-0
-
87. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:57
>>54
まず上沼したのいつの時代だよ霜降り生まれる前だろもはや+9
-20
-
88. 匿名 2020/11/18(水) 13:47:06
>>45
結果それでもいいんじゃないの?
漫才はもちろんだけど、優勝して売れるってことはスターになるってことじゃん+72
-3
-
89. 匿名 2020/11/18(水) 13:47:27
>>85
マイナスついてるけど松本ってそんなに面白い?+16
-18
-
90. 匿名 2020/11/18(水) 13:47:34
>>52
そうかな?審査員に不満があるのなら自分がエントリーしなきゃいいだけだと思うけどな
m-1だけが成功する唯一の道でもあるまいし+70
-2
-
91. 匿名 2020/11/18(水) 13:47:46
>>45
別に芸人たちもM-1きっかけでテレビで売れたいと思ってるから良いと思うけど
+82
-2
-
92. 匿名 2020/11/18(水) 13:47:46
>>85
M1の立ち上げ時からいるしあのメンバーの中では中心的な存在になるのは別におかしくないけど。+58
-0
-
93. 匿名 2020/11/18(水) 13:47:57
>>59
ウーマンラッシュアワーが早口で聞き取れないとかいうけど
オール巨人阪神のあとだと滅茶苦茶聞き取れる+10
-11
-
94. 匿名 2020/11/18(水) 13:48:26
コウテイっていうコンビの
どこが面白いのか、全くわからない。
学生ノリみたいなのが、キライ。+157
-26
-
95. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:22
>>85
いとしこいしにも立川談志にも上岡龍太郎にも誉められた人なのに?+34
-3
-
96. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:29
はんにゃは?しずるは?+1
-22
-
97. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:43
>>14
和牛は出てないよ+56
-3
-
98. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:47
上沼恵美子結局出るんだ…+6
-10
-
99. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:57
>>86
去年のM-1の敗者復活戦もめちゃくちゃ面白かったよ!+21
-1
-
100. 匿名 2020/11/18(水) 13:50:27
>>90
賛同。文句あるなら出ないって選択肢もあるんだよ。+44
-1
-
101. 匿名 2020/11/18(水) 13:50:30
>>12
えー まだ優勝してないのに
+22
-26
-
102. 匿名 2020/11/18(水) 13:50:43
>>89
絶対に世代交代したがらないよね。自分の席は絶対に譲らない。自分が一番頂点だと思ってる。
伸介と一緒。+6
-32
-
103. 匿名 2020/11/18(水) 13:50:47
>>96
コンビ歴15年超えてるから、そもそも出てないけど?+20
-0
-
104. 匿名 2020/11/18(水) 13:51:32
>>11
これぞM-1!っていうのが見たいよね✨+86
-2
-
105. 匿名 2020/11/18(水) 13:51:39
アキナ漫才できるんだ!?
楽しみ+15
-18
-
106. 匿名 2020/11/18(水) 13:51:42
>>89
だからあんたはKPROでもみときゃいいんだって。+23
-4
-
107. 匿名 2020/11/18(水) 13:52:06
>>101
優勝してないから卒業なんだよ!
昨年優勝できなかったことでこれ以上のベストは出せないとわかったから、下手にエントリーしないだけ
ぺこぱとは真逆の考え+121
-2
-
108. 匿名 2020/11/18(水) 13:52:28
M-1の審査員って嫌われ役だから中堅芸人で出てくれる人少なそうだ+13
-5
-
109. 匿名 2020/11/18(水) 13:52:45
金属バットて差別漫才の人たちだよね
いらね+9
-40
-
110. 匿名 2020/11/18(水) 13:53:11
>>106
信者って怖いよね。
もう、とっくにつまらなくなってただの老害ジジイを崇めてるんだから。+3
-26
-
111. 匿名 2020/11/18(水) 13:53:11
>>7
やだ
おんなじこと思ってた!!!
+170
-9
-
112. 匿名 2020/11/18(水) 13:53:41
>>7
なんか感じ悪い。+110
-60
-
113. 匿名 2020/11/18(水) 13:54:08
>>102
m-1を初回からずっと見てるけど、松本と上沼さんが審査員を外れるとしたらm-1の開催も終わると思うよ。m-1は島田紳助が作った大会で、松本は引き継いだようなものだからね。+109
-1
-
114. 匿名 2020/11/18(水) 13:54:18
錦鯉つい応援したくなる!笑+45
-4
-
115. 匿名 2020/11/18(水) 13:54:19
ニューヨークのことゴッドタンでしか見かけたことないのになんか嫌い+56
-12
-
116. 匿名 2020/11/18(水) 13:54:25
錦鯉だけライブで見たわ+6
-1
-
117. 匿名 2020/11/18(水) 13:56:04
>>110
何も言い返せいの?KPROいって一生地下のジメジメしたお笑いファンと過ごしときゃいいのに+7
-4
-
118. 匿名 2020/11/18(水) 13:56:43
>>106
横
K-PROの資金源がアムウェイと聞いて、行かなく行かなくなったわ
あんな安いライブなのに芸人のギャラが良いとか、かなり怪しかったけどさ+14
-1
-
119. 匿名 2020/11/18(水) 13:57:23
>>26
まったく好みが同じで驚いた。
令和喜多みな実ももうそろそろ日の目を見て欲しい😭😭+83
-3
-
120. 匿名 2020/11/18(水) 13:57:47
>>117
言い返すとかガキ過ぎて何だかもう...。+4
-6
-
121. 匿名 2020/11/18(水) 13:58:31
EXITが人気投票で上がって来るんでしょ+3
-25
-
122. 匿名 2020/11/18(水) 13:58:55
>>119
正直改名しないほうが良かったと思う
プリマのままで関西ではじわじわで出してたのにもったいない+96
-0
-
123. 匿名 2020/11/18(水) 13:59:03
>>7
私も昔何かで見たときに面白くないって思ってたけど、最近また何かで見て確実にお笑いの力つけてる感じだったよ。優勝すると思う。+15
-53
-
124. 匿名 2020/11/18(水) 13:59:30
>>96
はんにゃってそもそもM-1でたことない気がする。しずるも2015年以降出てない+26
-1
-
125. 匿名 2020/11/18(水) 13:59:30
まっちゃんはM-1を立ち上げた紳助からの指名で審査員を引き受けたわけで、むしろ居て当たり前な存在だと思うけど+67
-1
-
126. 匿名 2020/11/18(水) 13:59:48
>>7
M-1もキングオブコントも滑ってた。+181
-32
-
127. 匿名 2020/11/18(水) 14:00:34
>>122
本当にそう思う
リストでも令和喜多みな実、、、あ、ああ!!ってなる
いまだにプリマ旦那が強い+59
-0
-
128. 匿名 2020/11/18(水) 14:00:47
>>119
面白いよね、私も好きだよ!
なんで残れないのか本当に謎+11
-2
-
129. 匿名 2020/11/18(水) 14:01:26
>>5
ペコパ以外ね+16
-4
-
130. 匿名 2020/11/18(水) 14:01:56
>>7
顎ない人態度悪いから嫌いだわ〜+219
-20
-
131. 匿名 2020/11/18(水) 14:03:08
>>38
ジジイ芸人??左の人最近見たかも+35
-1
-
132. 匿名 2020/11/18(水) 14:03:45
アンチ多いけど和牛好きだから優勝してほしかった。
でも、もう叩かれるのも見たくないし、だらだらと出ないで卒業してくれてホッとしてる自分がいる。+63
-5
-
133. 匿名 2020/11/18(水) 14:03:54
こないだ2回戦始まったと思ったらあっという間に準決勝まで来てびっくりしてる!!今年は3回戦無い分、早く感じるのかも。楽しみだなぁ。+7
-3
-
134. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:08
>>102
何か勘違いしてない?
松本はM1を立ち上げた紳助に頼まれて審査員してるだけで、自ら審査員をしたいと名乗り出たわけではない+71
-0
-
135. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:20
錦鯉!!!!+11
-1
-
136. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:25
>>130
屋敷www+94
-0
-
137. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:38
>>38
60代までM-1出れるんだっけ?ww
それだけで面白い+84
-1
-
138. 匿名 2020/11/18(水) 14:05:35
ぺこぱファイトp(^_^)q+13
-4
-
139. 匿名 2020/11/18(水) 14:06:04
昔は一般人の女性コンビが決勝まで残ったこともあったよね
+29
-1
-
140. 匿名 2020/11/18(水) 14:06:12
>>105
アキナつまんないよ+44
-8
-
141. 匿名 2020/11/18(水) 14:06:13
ラランド落ちたんだー+37
-1
-
142. 匿名 2020/11/18(水) 14:06:14
学天即1回決勝行ったから頑張って欲しい!
祇園と見取り図とからし蓮根も大好きだから決勝行きますように!+30
-1
-
143. 匿名 2020/11/18(水) 14:06:29
>>118
え?どういうこと?+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/18(水) 14:07:18
OK釈迦地蔵!
ズィヤッ!
コウテイ頑張れ。+16
-8
-
145. 匿名 2020/11/18(水) 14:07:22
>>10
俺ら何回、100万回言うねん!+10
-1
-
146. 匿名 2020/11/18(水) 14:07:55
今年、アングラ系多いよね
コアファンにはうれしすぎます+42
-1
-
147. 匿名 2020/11/18(水) 14:08:01
>>6
今年はぺこぱは準決勝まで勝ち上がれないと思ったから意外だった。人気ないけど、私はトムブラウン好きだから落ちてしまって残念。+197
-9
-
148. 匿名 2020/11/18(水) 14:08:28
ロングコートダディはおもろい!+22
-0
-
149. 匿名 2020/11/18(水) 14:09:41
金属バット、どんなこと言うのか楽しみ!!!
彼らは毒舌だからなー!+69
-2
-
150. 匿名 2020/11/18(水) 14:10:09
金属バットとオズワルドと東京ホテイソンに上がってもらいたい!+40
-5
-
151. 匿名 2020/11/18(水) 14:10:18
金属バットが好きだが、人に言いづらいからひっそり応援するわ。
50のオバハンです。+71
-8
-
152. 匿名 2020/11/18(水) 14:11:17
2回戦のネタ動画、東京ホテイソン/オズワルド/ぺこぱのあったよね
あの組全部進出したのか
すごい!+26
-1
-
153. 匿名 2020/11/18(水) 14:11:35
ズィーヤ飽きたからもういらない+14
-15
-
154. 匿名 2020/11/18(水) 14:11:41
おいでやすと、コガケンの顔が似てるな〜と日頃から思っていたら、今回コンビを組んでいてびっくり!
二回戦ネタ見てきたけど、単純で面白かった!+22
-1
-
155. 匿名 2020/11/18(水) 14:11:56
M-1何年か前からオワコンな気がする+7
-26
-
156. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:05
金属バットすき!+44
-2
-
157. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:20
川瀬名人は優勝したら、芸人辞めちゃうんだよね+48
-1
-
158. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:22
祇園に頑張って欲しい+27
-0
-
159. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:39
>>143
元カレが元芸人でここのスタッフしてたんだけど
30万あげるライブとかホールのライブ、実はチケット売れてないのにアムウェイとかのネズミ講の人に買わせて来てもらってるんだって
その代わりにアムウェイがやる非公開のお笑いライブにK-PRO所属芸人やフリー芸人を出して、スポンサー料をもらってるらしい
元カレはここのスタッフやめる時に揉めて、精神的に病んでしまい芸人をやれなくなった+10
-10
-
160. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:53
>>151
大丈夫!
30代の私もファンです!
金属バットめっちゃおもろい!!!+53
-4
-
161. 匿名 2020/11/18(水) 14:13:01
ダンビラムーチョは敗者復活に出られるのか?
+2
-5
-
162. 匿名 2020/11/18(水) 14:14:41
>>151
私も40だけど金属バット好きよ!
基本毒舌だけど、相方のボケを肯定しちゃうところにニヤニヤしてしまうw+53
-2
-
163. 匿名 2020/11/18(水) 14:15:05
>>13
本人達もそれは承知の上で挑戦してると思うな
ワンパターンで準決勝まで進んでるならすごくない?+176
-7
-
164. 匿名 2020/11/18(水) 14:15:08
>>158
木崎さん結婚したんだっけ!?
祇園私も好きです!+20
-0
-
165. 匿名 2020/11/18(水) 14:16:55
>>161
敗者復活は準決勝進出者までだよ+8
-1
-
166. 匿名 2020/11/18(水) 14:17:31
>>154
おいでやすこがっておいでやすとコガケンなの~?!
2人とも好きなピン芸人さんだから嬉しいわ。
どんなネタなんだろう?
コガケンの100万のマイクのネタの録画がもったいなくて消せない程w+22
-1
-
167. 匿名 2020/11/18(水) 14:17:38
>>158櫻井さんのYouTubeもShowroomも登録してるくらい好きなんだけど、失礼だけど準決勝に絡んでくるとは思ってなかったのでびっくりした+18
-1
-
168. 匿名 2020/11/18(水) 14:17:45
>>119
歌ネタとかむちゃくちゃ面白いから、歌ネタをどんどんやれば良いのになぁと勝手に思ってます!
+19
-2
-
169. 匿名 2020/11/18(水) 14:17:59
金属バットは決勝行ってほしいけど行ってほしくない+46
-2
-
170. 匿名 2020/11/18(水) 14:18:05
昔のM1みたいに知らないコンビがいっぱい出てきて楽しみ
10年縛りが伸びて、また和牛かよみたいにうんざりしてたから良かった+22
-3
-
171. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:03
すゑひろがりず残念やけどお正月めちゃ見れそうw+102
-2
-
172. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:06
>>161
25組に残ってないから出られない+3
-2
-
173. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:15
>>61
ほんとに笑
長谷川さんの歯が心配よ…+23
-1
-
174. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:29
>>166
そうだよ〜!!
今回も、歌ネタしてるよ笑
100万円のマイクネタ面白いよね!
勝手に歌ってくれるマイク^_^+7
-1
-
175. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:32
>>159
モテワングランプリだって?怪しい大会
そこのお笑い部門K-PRO担当だったけど、三年目にしてアムウェイってバレたから四年目は大会自体なくなったんだよね…
芸人に聞くとわかるけど、かなり闇が大きい団体よね+20
-0
-
176. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:36
祇園あがってきたー+15
-0
-
177. 匿名 2020/11/18(水) 14:20:28
ななまがりダメだったか・・・+27
-1
-
178. 匿名 2020/11/18(水) 14:20:29
>>94
コウテイ私も苦手です
なんかイキってる感じが。。+87
-6
-
179. 匿名 2020/11/18(水) 14:21:12
>>26
さや香は、歌ネタ王で優勝したから良かった!!+44
-2
-
180. 匿名 2020/11/18(水) 14:21:30
三四郎ラストイヤーだったのに+24
-0
-
181. 匿名 2020/11/18(水) 14:22:50
ゆにばーす帰ってきたのとコウテイ出るの嬉しい!金属バットも決勝行って欲しいなぁ。+23
-5
-
182. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:02
今年の出場者は合格出来てもコロナ気をつけないといけないから大変よね+24
-0
-
183. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:04
ミキ、アインシュタインとかテレビ仕事が多いコンビが軒並み落ちてるところを見ると、テレビ仕事増える前に初出場で優勝した霜降りは運とタイミングが良かったんだなと思う。+14
-11
-
184. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:20
>>16
伊織さん、結婚して幸せそう^_^
女子アナの方も優しそう!+44
-3
-
185. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:56
祇園好きだけどまさか残ると思わなかった。
ここ見たら同じこと思ってる人たくさんいて安心したw+22
-0
-
186. 匿名 2020/11/18(水) 14:24:17
>>1
コウテイ好きだよ
ズイヤ!+17
-13
-
187. 匿名 2020/11/18(水) 14:24:51
>>130
私は顎ない人好きです+20
-34
-
188. 匿名 2020/11/18(水) 14:25:16
ランジャタイ好きな人いません?+10
-2
-
189. 匿名 2020/11/18(水) 14:25:24
>>33
こーんにーちはぁー+38
-1
-
190. 匿名 2020/11/18(水) 14:25:36
錦鯉、何かしら爪痕残して、トムブラウンぐらいにはTVに出るようになってほしいな+39
-1
-
191. 匿名 2020/11/18(水) 14:25:51
錦鯉がんばれ!今年行かなくてもまだまだチャンスあるけど笑+22
-1
-
192. 匿名 2020/11/18(水) 14:26:11
>>185祇園大好き!大好きだけどネタでゲラゲラ笑うかと言われるとそうでもないんだよねwほのぼの見てられる感じ。+20
-2
-
193. 匿名 2020/11/18(水) 14:27:26
>>159
こじまさんにいい印象しかなかったからびっくり+6
-2
-
194. 匿名 2020/11/18(水) 14:28:59
>>44
めっちゃスベりそう+3
-0
-
195. 匿名 2020/11/18(水) 14:29:49
>>83
その後、今田が他の番組でそのことを面白おかしく話してたよ!!+11
-1
-
196. 匿名 2020/11/18(水) 14:32:44
>>3
見取り図嫌い!!!+25
-85
-
197. 匿名 2020/11/18(水) 14:33:58
東京ホテイソン頑張って+22
-4
-
198. 匿名 2020/11/18(水) 14:36:19
>>6
今回ちょっと変えたらしいよ
楽しみだな+69
-3
-
199. 匿名 2020/11/18(水) 14:38:09
自分が採用されないから面接官変えろ、とか言ってるやつ。さっさと別の会社受けりゃいいのに。+3
-8
-
200. 匿名 2020/11/18(水) 14:39:34
>>13
2回戦のインタビューで優勝以外だと失う物が多すぎると松陰寺が言ってるよ
見てるだけの人より本人が1番葛藤したのでは
若林や山内や色々な人に相談して出ることに決めたんだから頑張ってほしいし人気者が落ちた中準決勝まで勝ち残るのは地力の強さを感じる+246
-1
-
201. 匿名 2020/11/18(水) 14:39:51
井下好井応援してたけどだめだったか+8
-2
-
202. 匿名 2020/11/18(水) 14:40:44
>>7
吉本のお偉いさんの息子なん?
賞レースに勝ったジャルジャルよりTV出てね?+12
-27
-
203. 匿名 2020/11/18(水) 14:41:04
>>18
大好き
今年こそ決勝行くからえみちゃん待っててねえ+126
-6
-
204. 匿名 2020/11/18(水) 14:42:15
>>19
この前鬼滅をたけしや松本が褒めてないから読まないとか言ってたよ
そんな自分のない奴が人様を審査できるのか疑問+117
-2
-
205. 匿名 2020/11/18(水) 14:43:58
ニューヨークはずっと吉本に推されてる+27
-1
-
206. 匿名 2020/11/18(水) 14:44:18
>>109
そのネタちゃんと見た?ネタの本質理解せずに安易にコメントするのは良くないよ+27
-6
-
207. 匿名 2020/11/18(水) 14:44:28
>>177
歯姫+22
-1
-
208. 匿名 2020/11/18(水) 14:47:30
今年の本命は、
からし蓮根
見取り図
ニューヨーク
って言われてるよね。
昔のM-1では前年度の2位や3位が翌年チャンピョンになることが多かったけど、
ここ最近は初決勝で優勝している人が多いから、今年もダークホースが優勝かっさらっていくのかしら…。
まあ普通に手の内を一度見せてる人よりも、世間に知られれていない人のネタのフレッシュさの方が有利なのは否めないもんなー。ほんとここ最近のM-1は決勝が2度目以降の人には過酷というイメージが強いわ。
皆頑張れー!
+25
-2
-
209. 匿名 2020/11/18(水) 14:48:47
なんか今年は吉本がコウテイをゴリ推ししてる臭いがプンプンするのが嫌。
好みにもよるんだろうけど、私は全然面白くない。うるさいだけに感じる。
正直決勝来たら嫌だなー。+83
-8
-
210. 匿名 2020/11/18(水) 14:49:18
>>14
アインシュタイン応援してたからめっちゃツラいです…+62
-6
-
211. 匿名 2020/11/18(水) 14:51:19
>>1
今年もライブビューイング見に行くぞ!この中なら、見取り図とからし蓮根押しです。+18
-1
-
212. 匿名 2020/11/18(水) 14:52:25
>>193
こじまさんはいい人だとおもう
関東のライブシーンの先駆者なのは間違いない
でも仕切ってるの、松本っていう男のスタッフだからね
こじまさんは若手ライブにはほとんど居ないし、出演オファーとかしてるのも大体この松本
K-PROに酷い扱いされて嫌ってる芸人は少なくないよ
カズレーザーも悪口言ってるしね+12
-0
-
213. 匿名 2020/11/18(水) 14:53:50
>>201
井下好井って10年ぐらい前が一番面白かった気がする+11
-0
-
214. 匿名 2020/11/18(水) 14:53:51
>>56
ワイルドカードは、準々で落ちた組の中からGyaOで一番漫才の動画視聴数が多かったコンビ1組が準決勝にあがれる。ただ、決勝の残り一枠の敗者復活には参加できない。だったと思います。+28
-0
-
215. 匿名 2020/11/18(水) 14:54:29
しくじり先生のインディアンスの漫才は
笑った
そして泣いた+15
-2
-
216. 匿名 2020/11/18(水) 14:54:58
>>12
笑い飯も無冠の方が格好ついたなと思う+88
-7
-
217. 匿名 2020/11/18(水) 14:56:24
川瀬が噛まない限りゆにばーす行くと思う
今年はしゃべくりでいくって言ってたし+42
-2
-
218. 匿名 2020/11/18(水) 14:57:23
ぺこぱ好きなんだがまさか残るとは思わなかった。色々意見はあるが頑張れよ🍆+20
-3
-
219. 匿名 2020/11/18(水) 14:57:24
>>56
動画の投票で準々決勝で落ちたコンビが一組、準決勝に復活できる。
ただし決勝にストレートで残れなかったら、決勝の敗者復活には出られない。
+13
-0
-
220. 匿名 2020/11/18(水) 15:01:57
すゑひろがりずまた見たかったな+21
-5
-
221. 匿名 2020/11/18(水) 15:02:08
準決勝常連が沢山落ちてるね…過去のファイナリストも
アインシュタイン、ミキ、三四郎、トム・ブラウン、さや香、すゑひろがりず…
TVで推されている人達(EXIT、四千頭身、ぼる塾、納言、ラランド)もゴソっとここで落ちたから今年の審査はガチ感がある。
そんな中でぺこぱが上がったのが意外だった。今年は売れて忙しくなったのもあってM-1に出れるクオリティのネタができていないと松陰寺さんが言っていたし(本人は出たくなかったんだよね。でもシュウペイが出たがったから)、二回戦のネタがひどかった(なので何故準々決勝に上がれたんだ)て意見を結構色んなところで見たから。
新鮮な気持ちで決勝見たいから、予選のネタ動画は一切見ないようにしているんだけど、今年は3回戦がない分、審査がかなり辛めになっているカンジだね。+40
-4
-
222. 匿名 2020/11/18(水) 15:03:32
今年はコロナの影響で劇場立てなかった人達も多いし、M-1が開催されるかどうかもわからなかったからその準備不足もあるし(通常は年明けからすぐネタ作りやその絞込み等の準備に入る)、会場の観客数が減ったこと、当日決勝のスタジオに観客を入れるのかどうかで例年とかなり状況が変わっているよね。本来なら優勝するような人が優勝できず、優勝しなさそうな人が優勝したりと番狂わせが大いにありそうで怖いね。
敗者復活戦も観客入れるのかな…。ネット配信だけにして、ネット投票になりそうな気もする。
観客の笑いがない中での漫才ってやりづらいよね…テンポ狂いそう。+22
-2
-
223. 匿名 2020/11/18(水) 15:04:15
>>43
ソルジャーいるかなってこのトピ開いたからこのコメ嬉しいw+12
-1
-
224. 匿名 2020/11/18(水) 15:04:27
錦鯉好き!
ツッコミがいいよね!
あとハゲの人天然お馬鹿なのかと思ってたらカミナリとトークしてる時普通に真面目な人だったから衝撃だった+32
-1
-
225. 匿名 2020/11/18(水) 15:05:07
>>10
お笑いすきそうな関西人がいるな+10
-1
-
226. 匿名 2020/11/18(水) 15:05:21
アキナだけは嫌+45
-2
-
227. 匿名 2020/11/18(水) 15:05:50
からし蓮根のツッコミの子可愛かったよね!?
成長見れるのおばさん楽しみ〜〜+5
-13
-
228. 匿名 2020/11/18(水) 15:07:29
>>19
志らくは落語界のダウンタウンみたいなもんで結構凄いんですってワイドナショーで言ってて笑ったw
志らくは松ちゃんで談春がハマタみたいなもんだって
だから落語を知ってる人からすれば私が審査員で可笑しいとは思わないとさ
誰も志らくがそこそこすごいっていうの言ってくれなくて自分で言うしかないの草+108
-0
-
229. 匿名 2020/11/18(水) 15:08:27
>>216
そうね〜当時私笑い飯一択で応援してた
奈良歴史民族博物館で優勝してほしいかったな
あれを見た時の衝撃が忘れられない
+91
-0
-
230. 匿名 2020/11/18(水) 15:09:08
今年は見取り図に期待!!去年のも面白かったし優勝して欲しい+24
-3
-
231. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:05
>>94
コウテイは第7世代に入れて欲しくない!て言ってたわ
あんまり面白いと思わないけど
小道具のプロペラ見た時は笑った
躍動感凄かったわ
+22
-9
-
232. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:07
>>2
今年は出てない。元々去年で最後にしようと思っていたみたいだし。
でも参加資格は来年まである。
今年の仕事の量や未来の見通しが立っているか否かによっては来年ラストイヤーで参加する可能性もあるかもね。+73
-3
-
233. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:14
和牛意地を見せてほしかったな。かまいたちもラストイヤーの時は最初は出ないって言ってたけど出演してくれて良かったと思ったし、なんか残念+27
-3
-
234. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:21
>>7
ニューヨーク滑り倒してたのに
ここ入れるくらいなら令和ロマン上げて欲しかったわ
+125
-16
-
235. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:31
推ししか勝たん!+1
-0
-
236. 匿名 2020/11/18(水) 15:11:47
>>221
ぺこぱは準々面白かった
二回戦見てあー今年はダメだなーと思ってたからちょっと感動したよ+16
-3
-
237. 匿名 2020/11/18(水) 15:13:00
もーーーまたニューヨークいる……
+19
-14
-
238. 匿名 2020/11/18(水) 15:13:40
今年結構ガチ感あるね!いい!
見取り図が本命だけど、大穴ランジャタイ+7
-3
-
239. 匿名 2020/11/18(水) 15:15:00
私が好きな芸人大抵うるさいとか言って叩かれてる
コウテイとかマヂラブ面白いと思うんだけどな+15
-2
-
240. 匿名 2020/11/18(水) 15:16:15
>>13
そんな忙しい中で地方営業とかこなして直近は事務所関係なくライブに出させてくれるところにゲリラ的に出て調整してたからかなり頑張ってたんだなって思った
似たような境遇のすえひろがりずとかはライブの本数の割に対応できてなかったからそういう差なんだろうな+117
-3
-
241. 匿名 2020/11/18(水) 15:16:28
ニューヨークはコントも漫才も1回も笑えたことないんだけどM-1に出れるってことは人気なの? つまらなすぎてびっくりした+44
-11
-
242. 匿名 2020/11/18(水) 15:18:18
>>141
うけてたけど結構な下ネタだったからなー+3
-0
-
243. 匿名 2020/11/18(水) 15:19:30
>>231下田(髪の毛立ててる方)が粗品四兄弟の一員だから東京出てきたら第七との絡みがっつりあると思う。シンパイ賞と霜バラの準レギュラーになる程度でまた別枠かもしれんけど。+4
-2
-
244. 匿名 2020/11/18(水) 15:20:13
>>188
家族が好きだわ
牛丼に弓矢をぶっ刺すネタみてゲラゲラ笑ってる+6
-1
-
245. 匿名 2020/11/18(水) 15:21:02
>>241
吉本にゴリ推しされてる割に人気ない+24
-3
-
246. 匿名 2020/11/18(水) 15:21:09
>>1
ランジャタイ好きなんだけど決勝行ったとして審査員がついて来れるのだろうか。
R1の乳首隠せない男と似た空気になりそう。好きだけど。
オフィス北野のゴタゴタでどうなってるんだと思ってたらサンドイッチマンの事務所に入ったらしくて良かった。+9
-1
-
247. 匿名 2020/11/18(水) 15:22:39
カベポスターがんばれ!!!
金属バットがもし出てきたら、えみちゃんは何て言うんだろう(笑)+29
-1
-
248. 匿名 2020/11/18(水) 15:23:09
ウエストランド上がったらランド開園されちゃう+7
-1
-
249. 匿名 2020/11/18(水) 15:23:21
アキナとニューヨークはいらんかったな…
アキナなんてレポにもほとんど上がってなかったのに+57
-1
-
250. 匿名 2020/11/18(水) 15:25:07
>>221
ちゃんと知らない人なんだから語らなくていいよ
+5
-9
-
251. 匿名 2020/11/18(水) 15:25:46
からし蓮根、去年は色んなところで若手実力派って聞いてたし事前評判がものすごく良かったから楽しみにしてたんだけど、決勝で見たら思っていたより普通だった。
ツッコミの人は年齢の割りにこなれていて、技術があるなぁと思ったけど、申し訳ないけどボケの人が足を引っ張っているように感じた。(ファンの人すみません)
ボケの人の間の取り方とか、会話のテンポとか、声のトーンの調整の仕方とか、演技力とか、滑舌とか…言い出したらキリがないんだけど、ダメなところがものすごく目についてしまった。
結果、ネタ自体はシッカリしているんだけど、他コンビと比べて荒削りという印象に私はなってしまった。
昔、初めてM-1で銀シャリを見た時にも同じことを感じたんだよね。(ツッコミの橋本さんが達者で、ボケの鰻さんがなんか間とかテンポとかボケの強弱とかがぎこちない…という印象でボケが足を引っ張っているなぁと思っていた。でも優勝した2016年頃には鰻さんもうまくなっていた)
からし蓮根の優勝はボケの人の成長にかかっていると思う。(えらそうにすみません)+55
-4
-
252. 匿名 2020/11/18(水) 15:26:18
>>220
仕上げてなさすぎだしネタ選びも悪かったよ+6
-2
-
253. 匿名 2020/11/18(水) 15:26:47
キザキ♪キザキ♪+12
-0
-
254. 匿名 2020/11/18(水) 15:27:21
GAGウケてたらしいけど駄目か+27
-1
-
255. 匿名 2020/11/18(水) 15:27:27
>>201
もう何年も伸び悩みだしコンビ格差ついてさらに迷走してるから妥当だよ+5
-0
-
256. 匿名 2020/11/18(水) 15:27:30
>>38
万が一このオジサン達が優勝したら、サンドイッチマン優勝の時くらい感動するかも。
そのくらい衝撃があると思う。
世のくたびれたオジサン達に勇気を与えると思うw+111
-3
-
257. 匿名 2020/11/18(水) 15:28:32
M-1好きなお笑いファンって評論家みたいで怖いw+12
-5
-
258. 匿名 2020/11/18(水) 15:30:02
Twitterでレポ流し見してると祇園がその日1番のウケだったというツイート多くて衝撃受けてる。+41
-0
-
259. 匿名 2020/11/18(水) 15:30:24
>>173
部分入れ歯作ったらしいから大丈夫だろ+12
-0
-
260. 匿名 2020/11/18(水) 15:30:31
最近ニューヨークのYouTubeにハマってファンになったからこんなに嫌わらてて笑いましたwwwww
面白いと思うけど、M1で優勝って感じではないんですよね…
ツッコミのワードが気持ち悪いを多用しすぎなのが気になったから今年のネタは改善されてるといいなあ+50
-1
-
261. 匿名 2020/11/18(水) 15:30:51
>>214
>>219
お二人さん教えてくれてありがとう
動画投票数だったら人気高そうなコンビになりそうだわ
ミキ、EXIT、アインシュタイン、四千頭身等々...
ストレートでしか決勝行けないのって結構きつい
と思う
+25
-2
-
262. 匿名 2020/11/18(水) 15:31:48
>>60
木崎はキャーキャーキャラなのにね笑+39
-0
-
263. 匿名 2020/11/18(水) 15:31:51
>>236
ぺこぱ面白かったってことは準々決勝見に行ったんですか?見に行く人の意見聞きたい!+12
-1
-
264. 匿名 2020/11/18(水) 15:32:58
>>124
どっちもコントだからだよ+8
-2
-
265. 匿名 2020/11/18(水) 15:33:24
錦鯉、決勝行ったら年下に審査されちゃうのか+15
-1
-
266. 匿名 2020/11/18(水) 15:34:22
ラストイヤーのコンビいる?+3
-1
-
267. 匿名 2020/11/18(水) 15:34:45
>>260
ガルちゃんではかなり不人気ですね!笑
私も去年まではニューヨーク苦手で嫌いだったけど、最近な面白くてけっこう好きになったので是非決勝行ってほしいです!確かに優勝する感じではないです。笑+32
-2
-
268. 匿名 2020/11/18(水) 15:35:40
>>228
私もこれ見てて引いた。カッコ悪かった。+52
-4
-
269. 匿名 2020/11/18(水) 15:35:51
>>76
あの出来じゃ上がれないだろ+16
-4
-
270. 匿名 2020/11/18(水) 15:36:36
>>47
去年はあのミルクボーイの大爆発の後であの淡々としたトーンのネタをよくぞやり遂げたなーと思う。
あの抑揚のない淡々とした漫才…おぎやはぎを彷彿とさせたわ。
でもあの東京特有の淡々としたローテンションなカンジの漫才は、好き嫌いが分かれるから優勝は難しいんだよねー…。私は好きだけど。
序盤~中盤はいつも通り淡々とやって終盤でいきなりブラマヨ並みに大暴れしたらある意味ウケるかもね。
まあそんな事しないだろうけどw
+51
-1
-
271. 匿名 2020/11/18(水) 15:39:11
>>254
漫才じゃなくてコントだったし+3
-0
-
272. 匿名 2020/11/18(水) 15:40:12
ニューヨークはジャルジャルみたいに好きな人にはとことんハマるタイプなのかな+23
-3
-
273. 匿名 2020/11/18(水) 15:41:07
>>163
2019年のM-1で一番売れたのがぺこぱ。
それでもう今年からM-1にはもう挑戦しません!!だと、明らかに図に乗ってるって周りから見られると思うけどね、芸人はネタやってこそだと思うし。
ぺこぱ2回戦は面白くなかったから準々決勝で上手くいったね。+68
-2
-
274. 匿名 2020/11/18(水) 15:41:13
>>3
お笑い講師の人がやってるyoutubeで、見取り図の盛山さんが去年審査員に指摘された所(鼻を触るとか手の動きが多いとか)をきちんと意識して直してきていると言っていた。
真面目やなw というかそれだけ見取り図のM-1にかける思いはすごいよね。今年は優勝候補の一角だし。去年のネタの「あおり運転の申し子」と「熱中症の桜井翔」は笑い転げたw
手の癖、自然と直っているといいけど、意識して直してるなら漫才中にそっちに気をとられてネタ飛んだりしないことを祈るわ…。+150
-5
-
275. 匿名 2020/11/18(水) 15:42:41
>>208
マジかよ
今年全員微妙だったらニューヨークって事か
金属バット頑張れー+13
-5
-
276. 匿名 2020/11/18(水) 15:42:57
>>201
2回戦のネタ結構好きだったけど+3
-1
-
277. 匿名 2020/11/18(水) 15:43:06
>>262
キザキッスで~す💋+29
-2
-
278. 匿名 2020/11/18(水) 15:43:53
からしレンコン、おもしろくて点数高かったとしても、巨人師匠や上沼さんへの忖度と思われしまわないか心配。。
+7
-2
-
279. 匿名 2020/11/18(水) 15:44:01
>>69
えー、誰だれ?+2
-2
-
280. 匿名 2020/11/18(水) 15:44:11
>>203
小宮の「松ちゃん待っててねー」からの「えみちゃん待っててね!」だったのにw
野田のものになっちゃったね+67
-1
-
281. 匿名 2020/11/18(水) 15:46:52
>>268
>>228
めっちゃだっさww
しかし落語に興味ないし
見ないので全く分からないのですが、落語詳しいガルちゃん民いないのかな?志らくの落語って落語業界では人気なの?評価高いのか?それを知りたい。+39
-1
-
282. 匿名 2020/11/18(水) 15:48:00
>>266
三四郎+8
-1
-
283. 匿名 2020/11/18(水) 15:48:59
見取り図と祇園嬉しい!+18
-2
-
284. 匿名 2020/11/18(水) 15:50:22
>>274
予選の漫才見たら直ってるよね
無駄な動きがなくなってた。
見取り図好きだから決勝まで行ってほしいな+83
-1
-
285. 匿名 2020/11/18(水) 15:51:02
>>86
段ボールネタじわじわきてたまらなかった
頭悪い人の役めちゃくちゃリアルだなって!
メガネの人の戸惑いもえ?え?ってのが笑えた
漫才楽しみ!!+26
-0
-
286. 匿名 2020/11/18(水) 15:53:14
>>141
ラランド好き!
サーヤのボケ面白いのに+15
-20
-
287. 匿名 2020/11/18(水) 15:53:23
>>3
盛山のアホ声好きだよ!+94
-4
-
288. 匿名 2020/11/18(水) 15:54:13
>>78
あそこに出てくる漫才師、松ちゃんの評価一番気にしてるもんね。
点数発表の時、松ちゃんの点数のところまで息を呑んでいる人達の多いことw
で、松ちゃんの点数が良かったら一気に顔が緩むw
M-1後のラジオとかでも審査コメントで松ちゃんに言われたこととか松ちゃんに何点出されたとかの話題をするコンビの多いこと。
それだけ松ちゃんってずっと若手漫才師にとってのカリスマなんだと思うわ。
だから必要でしょ。
上沼さんはその松ちゃんが尊敬している人だし、女性審査員も必要だから、いる意味あると思う。
まあ志らくは知らんけどw+53
-1
-
289. 匿名 2020/11/18(水) 15:54:24
2回戦の動画見て面白いと思ったコンビほぼ落ちててショックー+2
-0
-
290. 匿名 2020/11/18(水) 15:54:26
見取り図のリズムであるある言ってみよう🎵
アホすぎて好き+29
-2
-
291. 匿名 2020/11/18(水) 15:56:12
ユーチューブで、夢路いとし喜美こいし師匠の漫才見ているけど、何年経っても
色褪せないし、おもしろい。お二人さんにあの世から審査員に来てほしい。
でも、平成生まれの人は知らないだろうな
+6
-5
-
292. 匿名 2020/11/18(水) 15:59:44
>>261
去年は大人気のEXITを抑えて金属バットがワイルドカードで上がってるからねー。
ゆにばーすも3位かな?世間的にはそんなに人気ないのに。
意外とお笑いファンから支持されてる人が上がってくるよ。
+45
-1
-
293. 匿名 2020/11/18(水) 16:04:39
>>209
ゴリ押しっていうかABCで優勝したから東京のテレビにもよく呼ばれてるだけじゃない?
最初漫才見たときは面白い!と衝撃だったけどバラエティで見たら九条がガツガツし過ぎててうるせーって思ったw
関西ではテレビでも活躍してるの?
東京であのガツガツは受けないと思う。
協調性が大事。+32
-0
-
294. 匿名 2020/11/18(水) 16:05:30
>>33
旦那と同じ名前のマサノリさん
がんばって!!+14
-6
-
295. 匿名 2020/11/18(水) 16:05:42
祇園好きだから決勝行ってほしいけど、行ったら行ったで上沼さんに気に入られてることがネックなんだよなー…+14
-0
-
296. 匿名 2020/11/18(水) 16:05:45
>>30
コウテイ楽しみ!+29
-8
-
297. 匿名 2020/11/18(水) 16:06:26
>>288
去年ぺこぱと同じ事務所だった人達(元オスカーお笑い部門所属で、そこが解体されちゃったんだよね…)が集まって、当日オンエアを見ながらぺこぱを応援する様子をyoutubeにあげていたけど、
ネタ中、松ちゃんが笑ってるところが映ったら「松ちゃんが笑ってる!!松ちゃんが笑ってる!!」って興奮してたし、審査員のコメントのところでは上沼さんがコメントしてる時はギャーギャー騒いでたのに(ぺこぱ最終決戦進出が決まって泣き出す人もいたり興奮のボルテージがMAXだったw)、松ちゃんのコメントになった途端「シっ!静かに!」って言って皆集中して待つちゃんのコメントに聞き入っていたw
やっぱ皆、松ちゃんの評価が気になるんだな~…芸人さんにとって特別な存在なんだなぁ~と思った。かまいたちも1票しか入らなくて落ち込むところを、その1票が松ちゃんだったことで、ちょっと喜んでたもんねw 「松本さんのの1票がめちゃくちゃ嬉しかった。あれで報われた気がした。救われた。」って言ってたね。
まあ審査員は代えなくていいよ。もし変えるなら志らく→元M-1王者で分析うまい人とかでいいんじゃないの。
大御所感や若手の育成をずっとしている人という意味では私はウッチャンもいいと思うんだけど、M-1の審査員やるくらいならキングオブコントの方の審査員をやってほしいしなぁ。
知名度はイマイチだけど、M-1優勝ではなく準優勝の人でコンビは解散して今は作家や芸人講師の仕事をしているユウキロックさんもいいと思う。この前ユウキロックさんのyoutube見たけど、漫才やM-1をはじめとした様々な分析が見事だったから。
+42
-2
-
298. 匿名 2020/11/18(水) 16:07:44
>>250
わざわざ人の揚げ足取るくらいならM-1について語れよ。しょーもない。+8
-1
-
299. 匿名 2020/11/18(水) 16:08:26
>>290
相方だいすき♫+0
-0
-
300. 匿名 2020/11/18(水) 16:08:38
>>162
円周率とか好きw
最後は一緒になって、2やのぉー!とか天才やないか!とか言ってるの笑う。
ぺこぱとは違うけどこれもある意味突っ込まない漫才なのかもしれない。+29
-0
-
301. 匿名 2020/11/18(水) 16:09:42
ぺこぱはTVで見すぎたせいで今更またM-1で見たいと思わないんだよな
もっと新しい芸人見たかった+19
-9
-
302. 匿名 2020/11/18(水) 16:10:33
>>85
56歳であれだけ実績あってもまだ重鎮にはなれないのか…。
だからってたけしとか70歳超えてるジジイ出したら「老害」「そもそも何言ってるかわかんない」「感覚ズレすぎ」とか言うでしょーに…+24
-0
-
303. 匿名 2020/11/18(水) 16:11:33
カベポスターきたか!
面白いからぜひたくさんの人に知ってほしい!+9
-1
-
304. 匿名 2020/11/18(水) 16:11:45
ロングコートダディ好きだから頑張ってほしい!+10
-0
-
305. 匿名 2020/11/18(水) 16:12:29
キングオブコントも好きでよく見るけど、こんなに良くも悪くも審査員が注目されて発言が気になるM-1ってすごいなと思う。
松ちゃん、巨人、上沼恵美子、志らくいなくなったらちょっと寂しい。+16
-0
-
306. 匿名 2020/11/18(水) 16:13:20
>>266
Dr.ハインリッヒも
この人達モード系の雰囲気あるからもっと知名度上がったら
オセロみたいな感じになれそうだと思うんだけどなー残念+20
-0
-
307. 匿名 2020/11/18(水) 16:14:19
すゑひろがりずは準々決勝でネタ選び間違わなければなー
他にも新ネタあったのに勿体ない+7
-3
-
308. 匿名 2020/11/18(水) 16:15:23
>>18
オールナイトニッポンゼロめちゃくちゃ面白かった!+44
-2
-
309. 匿名 2020/11/18(水) 16:15:24
>>301
わかる。パターン読めてるから去年のような衝撃はないよね+9
-0
-
310. 匿名 2020/11/18(水) 16:17:38
>>297
ユウキロックいいと思う!+6
-11
-
311. 匿名 2020/11/18(水) 16:19:15
>>308ゴールドジムイデア店で来年のレギュラー決まったなと思った(笑)+22
-0
-
312. 匿名 2020/11/18(水) 16:22:44
>>82
テレ朝のPと仕事してるからテレ朝ど深夜あたりでレギュラー欲しい。
あとアベマ 。
ゴールデンとか無理っしょw+24
-1
-
313. 匿名 2020/11/18(水) 16:23:01
>>193
裏側聞いたらそんな風には思えないよ
「女芸人は面白くない」とか打ち上げで言っちゃう人だし
そう思ってても普通は口に出さないでしょ+6
-0
-
314. 匿名 2020/11/18(水) 16:23:58
>>7
面白い時はすごい面白いんだけど、ハマらん時はクスリともできん。大きなコンテストとかより、深夜のネタ番組とかの方がずっと面白かったりする。タイムマシーン3号みたいな安定して笑えるタイプより、ニューヨークみたいなタイプの方が芸人には好かれてるイメージ。M1とかやっぱ内輪ウケというか、目をかけてる後輩芸人を引き上げたい、みたいなとこもありそう。
前にインパルスの板倉がタイムマシーン3号に対して、一般のお客さんに媚びてる所が嫌い、俺は芸人仲間から認められるネタを極めてきた、とか言ってて、は?だった。言いたいことは分かるけど、一般のお客さんを確実に笑わせてこそ芸人と思うんだけど、みたいな。笑いのわかるやつに認められてこそ、っていうの、松ちゃんあたりからかな?万人ウケはダサい、みたいな空気がある気がする。俺の笑いはそこらへんのやつには理解できない、みたいな。+85
-10
-
315. 匿名 2020/11/18(水) 16:25:14
二回戦の動画、本命どころは避けて(からし蓮根とか)いくつか見たけど、変ホ長調がまだ続けていたことにちょっと感動したよ。
後にも先にもアマチュア初の決勝進出者だったよね。ほんとフツーのオバチャン2人で。
あの時が2006年だからすごいよね。今年ラストイヤーだったみたいで、落ちて残念だった。
ネタ自体は面白くて、ナイツばりに時事ネタ(渡部とか瀬戸大也とかw)ぶっこんできたから、これもし決勝行ってもやれる?wってかんじだったけどボケの小田さんが噛みまくっちゃったんだよね。。。
視聴者コメントでも「ネタは面白かったのに噛みすぎて落とされたか…」っコメントが多かった。
このお二人、2006年の初決勝の時点で36歳と41歳だったんだよね。ということは今は50歳と55歳。(でも見た目は全然変わってなかった)
だから今年は出だしから「こんばんは、第七世代の親世代・変ホ長調です。」って出てきてたw
噛みまくったのは年齢のせいだから!年齢のせいだから!!でも次は噛まないから見逃してあげて!!って視聴者のコメントが多くて少しホッコリしたよ。。。+37
-0
-
316. 匿名 2020/11/18(水) 16:25:15
>>159
10月に社員旅行に行ってたよねー
写真見たらどれもマスクつけてなくて引いたわ
というかこの時期に個人的に旅行に行くのはまだ良いとして、社員で行く?+5
-0
-
317. 匿名 2020/11/18(水) 16:25:16
>>7
パンツマン事件で炎上した印象しかない。同じ動画で蒼井そらにもセクハラ発言してたよね。
なんか今テレビめちゃでてるけど、知らない人のが多いのかな?+80
-3
-
318. 匿名 2020/11/18(水) 16:25:18
>>310
ユウキロックはYouTubeの登録稼ぎに行きすぎて
内容がアテにならないってあちこちで言われてるし毎回賞レース外してるし
予選のMCとかする立場なのに予想とかやるのはズレてる+20
-0
-
319. 匿名 2020/11/18(水) 16:27:52
>>1
インディアンス大嫌いだから決勝来て欲しくない+10
-13
-
320. 匿名 2020/11/18(水) 16:27:52
>>96
あなたそれでボケたつもり?
おもんないねん。+7
-0
-
321. 匿名 2020/11/18(水) 16:28:44
金属バット通ってる!!!うりゃしたぁ!!!+28
-3
-
322. 匿名 2020/11/18(水) 16:28:45
>>82
円周率のネタ好きw+20
-0
-
323. 匿名 2020/11/18(水) 16:29:39
>>102
絶対に世代交代したがらない。
自分の席は絶対に譲らない。
自分が一番頂点だと思ってる。
それ、さんまやん。+12
-4
-
324. 匿名 2020/11/18(水) 16:30:14
>>307
ネタ選び以上に完全に叩ける場があるのに出来てなさすぎ
ゆにばーすやダイタクとかは準々決勝ネタなんか無料配信でも何回もやってるくらいのレベルだから新ネタとかネタバレ関係なく内容が弱すぎたんだよ+9
-1
-
325. 匿名 2020/11/18(水) 16:30:16
>>1
ぺこぱ嫌いじゃないけど、またあのパターンの漫才やるの?
それなら優勝できるわけないし一枠無駄にするなら出ないで欲しいな
今までと違うパターンならすごいけどw+17
-14
-
326. 匿名 2020/11/18(水) 16:31:45
去年の敗者復活で錦鯉がやった
まさのり数え歌は衝撃的だったな笑
錦鯉頑張ってーー!+8
-0
-
327. 匿名 2020/11/18(水) 16:32:46
>>216
でも和牛ってM-1優勝しないとブレイクはしなそう+32
-3
-
328. 匿名 2020/11/18(水) 16:33:48
>>325
あのパターンで準決勝まで上がってるならガチやろ。+2
-3
-
329. 匿名 2020/11/18(水) 16:34:35
>>307
すゑひろがりずは去年の合コン以外はそもそもどれも賞レースには向いてないんだよな
KOCでもM-1でも尺とネタがあってないとかばっかりだし+5
-1
-
330. 匿名 2020/11/18(水) 16:35:01
>>151
同志よ!!!+9
-0
-
331. 匿名 2020/11/18(水) 16:35:09
>>274
先輩のアドバイスをちゃんと聞いて実践してるのは、当たり前かもだけど印象良いww
それだけM-1に本気ってことよねぇ+76
-0
-
332. 匿名 2020/11/18(水) 16:35:12
>>54
礼二のが嫌だけどなー
あの大御所感だしてるところ嫌い
それに漫才のネタづくりはお兄ちゃんの方じゃん。+11
-19
-
333. 匿名 2020/11/18(水) 16:35:32
>>124
はんにゃは過去にM--1出てるよ。
まあ決勝には来てないから誰も知らないだけで。+6
-0
-
334. 匿名 2020/11/18(水) 16:37:26
>>22
えみちゃんまっててね!+9
-0
-
335. 匿名 2020/11/18(水) 16:37:49
>>142
学天即はM-1の決勝には行った事ないよ。
決勝行ったのはTHE MANZAI。+9
-0
-
336. 匿名 2020/11/18(水) 16:38:31
>>142
学天即って決勝行ったことあるっけ?ザマンザイには出てたけど…
ラストイヤーだし好きなコンビなので頑張って欲しい!+3
-0
-
337. 匿名 2020/11/18(水) 16:39:32
>>48
お待たせしました木崎です❤️+40
-0
-
338. 匿名 2020/11/18(水) 16:40:49
GAG決勝で見たかったから残念。2回戦見たけど圧倒的に面白かったのになー
マヂラブ、金属バット、見取り図に期待+22
-1
-
339. 匿名 2020/11/18(水) 16:45:13
>>106
皆が面白いって言ってるから、面白いって有り難がって見てるだけじゃないの?
面白くないって思う人は本当に面白くないと思ってるよ。
私もどちらかと言うとナイツの塙の方が好きだわ。+0
-1
-
340. 匿名 2020/11/18(水) 16:45:39
>>155
復活した2015あたりはそんなカンジもしてたけど(特に2015がイマイチで、選択肢なさすぎた結果ハゲコンビが優勝)、2016で少し持ち直して、2017でグンとレベルが上がってそこからはまたスターを生み出す憧れの舞台になったと思う。
2018は25歳の若手の霜降りが優勝したことによって、M-1はベテランだけのものではなく若手にも限りなくチャンスがあると若手に希望を与えたし。
2019はその年初めてTVで漫才をしたというミルクボーイが優勝して、無名から一夜にして有名人になれる大会なんだとあらためてくすぶっている芸人たちに希望を与えたし。
私は今年も楽しみだから見るよー!
オワコンとか言うなら裏番組でも見れば?+47
-0
-
341. 匿名 2020/11/18(水) 16:46:14
ウエストランド、インディアンスで笑ったことない。ウエストランド、いいともで毎回気まずい空気に。ホテイソンの歌舞伎突っ込みって、粗品や、ハマカーン浜谷とかぶる。+13
-4
-
342. 匿名 2020/11/18(水) 16:46:42
昨日東京の準々決勝見に行ったけど、
自分が面白いなって思った組が結構落ちてて悲しい!
枠の数決まってるから仕方ないけど!
ぺこぱは去年と同じシステムだったら厳しいし飽きられるだろうなって思ったけど、
ベースは変わっていないながらも、パワーアップしててすごいなと思った!+14
-3
-
343. 匿名 2020/11/18(水) 16:46:44
>>157
川瀬好きだから、もっと見たい。
優勝じゃなく準優勝してほしいw+28
-1
-
344. 匿名 2020/11/18(水) 16:46:44
>>309
2回戦の動画見たけどもうお客さんがパターンに慣れちゃったから笑い声が愛想笑いになってるんだよね…
あれ見て準決勝行けないと思ってたから意外+7
-0
-
345. 匿名 2020/11/18(水) 16:46:47
たくろう好きなのに落ちたんか+10
-2
-
346. 匿名 2020/11/18(水) 16:50:52
>>324
いやちゃんとネタは仕上げてあるよ
ネタ選びが間違えてる
2回戦新ネタだったけど前にやったEXITとネタ丸かぶりしたのにめっちゃウケてたし
ゆにばーすとかと比べる意味がわからん。+3
-5
-
347. 匿名 2020/11/18(水) 16:53:03
>>46
九州だから分かるけど、どちらかと言うと関西弁よりになってきてるよね。
関西住みだから仕方ないかもしれないけど。+9
-1
-
348. 匿名 2020/11/18(水) 16:53:06
>>342
ぺこぱファンのこういうとこ苦手
+8
-16
-
349. 匿名 2020/11/18(水) 16:54:30
>>324
いやだからそういう意味で準々決勝でやったネタは弱かったから選び方間違えたねって意味じゃない?
何でそんな喧嘩腰なの?w+9
-1
-
350. 匿名 2020/11/18(水) 16:55:34
>>201
準々決勝のネタすごく面白かったよ。今回上がってても全然おかしくないと思った。
でもお笑いファンを馬鹿にする感じのネタだったから、それが良くなかったのかも。+3
-0
-
351. 匿名 2020/11/18(水) 16:56:23
>>343
Youtubeでの喋りも面白いよね。
深夜向きだけど、まだまだ見たい。+7
-4
-
352. 匿名 2020/11/18(水) 16:58:10
>>324
学園天国ネタは仕上がってるとか以前に本来は結構長い尺のネタで時間かけてジワジワ面白くなるネタだから単純にM-1のネタ向きではなかったんだよ+4
-1
-
353. 匿名 2020/11/18(水) 16:58:24
>>318
あ、そうなの?
知らんかった+6
-0
-
354. 匿名 2020/11/18(水) 16:59:29
>>1
クセがスゴいメンツだなぁ+3
-2
-
355. 匿名 2020/11/18(水) 17:00:53
ぺこぱ2回戦ネタ滑ってたのに何で残れたんだろ+12
-1
-
356. 匿名 2020/11/18(水) 17:00:53
>>348
342ですが、ぺこぱファンじゃないです。
ファンじゃなくても、純粋にネタ仕上がっててすごいなと思ったので書きました。+13
-4
-
357. 匿名 2020/11/18(水) 17:02:03
カベポスターが一回落とされたのはなんだったのか+7
-0
-
358. 匿名 2020/11/18(水) 17:04:43
>>307
一応今年作った新ネタ3本くらいあったと思うけど、
それで勝負してたら勝てたかといわれたら微妙な気がする。。
可能性あるとしたら業界用語のやつかなと思うけど、M-1用に仕上げるにはちょっと時間が足りなかったかもね。。
算数の問題が1番面白いと思うんだけど、去年の準決勝?かどこかでやったらしいし、
去年と同じネタやるのは審査的に微妙なのかな。+4
-2
-
359. 匿名 2020/11/18(水) 17:06:38
>>3
後輩にエアガン撃ってたのってこの人らだっけ?+31
-9
-
360. 匿名 2020/11/18(水) 17:07:26
ニューヨークがるちゃんで嫌われすぎやろwwwww
コアなお笑い好きや芸人内では評価高いのにね…
完全にあのyoutubeでやらかした件ががるちゃん民の怒りを買ったみたいだね。
ニューヨークの話題になる度、がるちゃんではあのyoutubeの件で怒り出す人結構いるからね。
イメージって大事だね。+40
-1
-
361. 匿名 2020/11/18(水) 17:08:01
決勝予想
学天即、オズワルド、ゆにばーす、ぺこぱ、金属バット、見取り図、ニューヨーク、ウエストランド、祇園
敗者復活枠:からし蓮根
+10
-3
-
362. 匿名 2020/11/18(水) 17:10:44
>>360
一度何かやらかすと意地でも許さない!みたいな人の集まりだからねw
いい加減許してやれよって感じw+22
-8
-
363. 匿名 2020/11/18(水) 17:11:22
去年のからし蓮根は過大評価
オズワルドの方が面白かった+27
-2
-
364. 匿名 2020/11/18(水) 17:16:18
>>265
錦鯉のおじさん達、何歳なの?
さっき部分入れ歯がどうのこうのってコメントが出てきて一体いくつなんだと衝撃だったんだけどwwww+17
-0
-
365. 匿名 2020/11/18(水) 17:21:08
>>25
おいでやす小田しか知らなかったんですが、調べたら昨年コンビ組んでたんですね!
普段はピンだけど、M1出るために組んでるとかなのかな?+33
-0
-
366. 匿名 2020/11/18(水) 17:23:14
ガルちゃんで嫌われてるって事は、絶対そろそろ裏出すぞ、ニューヨーク!
頑張れー!+8
-2
-
367. 匿名 2020/11/18(水) 17:25:02
ななまがり出てほしかったー、、、+5
-3
-
368. 匿名 2020/11/18(水) 17:25:29
おばちゃんには、第七世代の漫才を見てどこでわらったらいいかわからない。+3
-2
-
369. 匿名 2020/11/18(水) 17:26:28
>>94
同感です。+22
-3
-
370. 匿名 2020/11/18(水) 17:27:32 ID:JQ7UR1qj84
先日、金属バットのネタを舞台で見ました!とても地上波で出来るネタではなかったけど、なかなかの毒が良い。
決勝に残ってほしいなぁ。+22
-2
-
371. 匿名 2020/11/18(水) 17:27:44
>>314
タイムマシーン3号がオンバト時代に客に媚びてきてしまったってしくじり先生でも話してたから、本人たちも思うところはあったんだと思う。
まあ、板倉もはねとびでは一般層どころか腐媚びまでしてたから、客媚びを馬鹿には出来ないよ。
賞レースだと一般にウケるより審査員にウケるネタを出すコンビが多いので、私的にはもっと面白いネタあるじゃんってなる+40
-1
-
372. 匿名 2020/11/18(水) 17:29:53
>>278
確か去年巨人師匠が、からし蓮根とかまいたちに同じ点数をつけたんだよね(92点だか93点)
からし蓮根好きだけど、さすがにそれは無いと思った。からし蓮根はネタはいいけど所々荒削りでややテクニックに欠けていたけど、かまいたちの方は完璧に近かったと思う。
巨人師匠、あのポンコツだった伊織が…って感動してしまってつい点数はずんじゃったのかな。
上沼さんは、からし蓮根が好きとかじゃなく単純に和牛に対してのコメントを言いたかっただけだと思う。和牛の審査の時にコメントふられなくて、でもどうしても言いたくて我慢できなくて、次にコメントふられたら言ってやろうと無理やりぶっこんできたように見えた。
からし蓮根はただ巻き込まれただけである意味被害者。
あそこはからし蓮根に対しての評価だけをする時間だったのに、和牛を下げるためにからし蓮根をアゲているだけにしか見えなかったし。からし蓮根に対する愛情なんてみじんも感じなかった。
和牛にどうしても言いたいことがあるなら「すみません、ちょっとだけお時間いいですか?」と和牛の審査の時間に言うべきだったと思う。上沼さんの和牛に対する気持ちは視聴者でも共感していた人はいると思うし。生放送だから難しいかもしれないけど、巨人さんもからし蓮根の時に自分は指名されてないけど「ちよっとよろしいか」ってコメントしてたし。
+36
-0
-
373. 匿名 2020/11/18(水) 17:31:06
>>308
おもしろかった。トーク力あるよね+18
-0
-
374. 匿名 2020/11/18(水) 17:33:09
>>290
お題:アメトーク
行くと♪
一人♪
byホトちゃん
これを聞いてホトちゃんに笑いの才能があると知った。+51
-1
-
375. 匿名 2020/11/18(水) 17:36:18
>>308
面白かった!早くまたやってほしいw
普段ラジオ聞かないけどマヂカルラブリーは別!ゼラチンの筋肉も素敵+16
-0
-
376. 匿名 2020/11/18(水) 17:39:25
>>121
もう来年に切り替えてるから無理にワイルドカードは狙わないと思う+6
-0
-
377. 匿名 2020/11/18(水) 17:40:26
>>290
このネタ後で言う方の負担が凄いよねw+7
-0
-
378. 匿名 2020/11/18(水) 17:42:44
祇園!
嬉しい!+7
-1
-
379. 匿名 2020/11/18(水) 17:45:38
和牛は本当に卒業したんだね
何だかんだ出場するんだと思ってたから寂しさもあるけど、有言実行するところはカッコいいと思う+21
-2
-
380. 匿名 2020/11/18(水) 17:48:27
>>94
ネタに入る前にお互いの顔を近づけすぎるところが気持ち悪くて苦手だったけど最近のアクリル板のおかげで平気になった
勢いと顔芸で押し切ってる感じが敬遠されるのかな?
確かに学生ノリに近い部分も分かる
特にファンではないけどテンポはいいしボケ数の多さ・ワードがハマった時は面白いなと思う時もあるよ+27
-3
-
381. 匿名 2020/11/18(水) 17:50:26
キュウが気になる〜!
YouTubeでいくつかネタが見られるけど、本当に独特で結構当たり外れもある気がする
2回戦はちょっと微妙だったから、どのネタを持ってくるんだろう!!+7
-0
-
382. 匿名 2020/11/18(水) 17:51:43
>>355
2回戦ネタはウケてなくて準々決勝ネタはバカウケしてたらしいよ
ツイでぺこぱ凄いやぺこぱは本物だったとか呟いてるのみた+13
-0
-
383. 匿名 2020/11/18(水) 17:52:35
>>318
ユウキロックとスーマラ武智はM-1の呪縛がすごすぎ。
彼らのM-1はもう終わったのにいつまでもM-1から抜け出せないでいる。
ユウキロックは毎年的外れな優勝予想をあげていたり、武智なんか年明けの3月に早々と「M-1グランプリ2020決勝進出者予想」とかやってた。いや、まだ3月ですから…。どんだけM-1好きやねん。
まあユウキロックは準優勝までいったからその呪縛から逃れられないのもわからんでもないが、武智はとにかく武智はM-1に対する思い入れが強すぎるんだよね。
まあ、M-1だけが唯一の希望だったんだろうね。どう考えても普通に売れるキャラじゃないし、M-1で優勝でもしないと全国ネットには出られないだろうから。
なんだかんだで4年連続決勝で戦ってるのもすごいんだけどね。でも誰もそこを評価しないしw
唯一最終決戦に行って3位になった年は少しTVでの露出が増え始めたのにノンスタ井上の事故でおじゃんになったし(武智は同乗者)
そしてラストイヤーには「俺が一番M-1の事思ってるねん!!」って叫んで、「この人は本当にM-1が好きなんだな」と視聴者にある意味好印象?を残したにも関わらずその後すぐに先輩である久保田の例の配信にメインで参加し好感度とTV局の信用急降下。(まあこれは自業自得だが)
ある意味不憫。+32
-0
-
384. 匿名 2020/11/18(水) 17:52:46
三四郎はラストイヤーで「松ちゃん待っててね〜」を絶対言うって発言してたから残念。
M-1が冬の風物詩であるように、あのくだりも定着してきてたからなぁ…
三四郎のためにも野田クリには「えみちゃん待っててね〜」を言うべく頑張ってほしい!
ツイッターで友達の相田も応援してたし+30
-0
-
385. 匿名 2020/11/18(水) 17:53:53
オズワルド マヂラブ を本命で応援しながら
ゆにばーす カベポスター 金属バット インディアンス ダイタクあたりも頑張ってほしい+8
-0
-
386. 匿名 2020/11/18(水) 17:56:57
>>364
49歳と42歳です+10
-0
-
387. 匿名 2020/11/18(水) 17:57:23
>>383
たしかにな
武智は気持ちわかるがそれなら普段のネタも頑張れよって感も強いしせっかく読売の賞レースの審査員とかがきても語彙力がなさすぎて熱意との差も凄いのも減滅されてるよな+20
-0
-
388. 匿名 2020/11/18(水) 18:02:23
祇園って準々決勝のネタより強いネタが思い浮かばない
ずっと迷走してたから次がめちゃくちゃ勝負な気がする+7
-0
-
389. 匿名 2020/11/18(水) 18:04:53
>>10
ガルちゃんでは嫌われてるけど私もニューヨーク好き
決勝行けるといいな+22
-8
-
390. 匿名 2020/11/18(水) 18:06:24
>>26
敗者復活にかけるしかない!+3
-4
-
391. 匿名 2020/11/18(水) 18:07:57
>>384
>>「えみちゃん待っててね〜」を言うべく頑張ってほしい!
いや、それって準決勝で敗退しろって言ってるのと同じだろwwwww
ストレートで決勝行かせてやれよwwww
待っててね芸人かよw+11
-1
-
392. 匿名 2020/11/18(水) 18:08:41
>>322
π=2のやつww+7
-0
-
393. 匿名 2020/11/18(水) 18:09:08
>>390
出れないんじゃない?+5
-0
-
394. 匿名 2020/11/18(水) 18:10:01
>>386
49wwwwwwwwww
左のおじさんの方?wwwwww
でも右が42というのもある意味衝撃。
46くらいかと思った。
これはますます応援したい。+7
-0
-
395. 匿名 2020/11/18(水) 18:10:07
>>1
ニューヨークと見取り図ガンバレ‼︎
YouTubeでファンになった2組です‼︎+8
-10
-
396. 匿名 2020/11/18(水) 18:11:14
>>14
アインシュタイン好きだけど、ネタはいまいちだと思う+112
-5
-
397. 匿名 2020/11/18(水) 18:11:18
>>318
すゑファンから注目されてから急にすゑひろがりずを褒めたりななまがりを推したりとかしてるから余計に嫌われるんだよな+9
-0
-
398. 匿名 2020/11/18(水) 18:11:29
>>320
ボケたつもりはなかったw昔好きだったからさw+0
-2
-
399. 匿名 2020/11/18(水) 18:12:34
>>132
3回2位ってめちゃくちゃすごいけどね
とろサーモン優勝した年、とろサーモンがラストイヤーじゃなかったら和牛が優勝してたと思う
和牛の方が面白かった
去年の和牛は面白くなかったけど…+52
-2
-
400. 匿名 2020/11/18(水) 18:12:37
>>19
低い点数をつけようと思ってたけど○○が良かったとか言って高得点つけるパターンばっかりだよね+19
-0
-
401. 匿名 2020/11/18(水) 18:13:47
>>396
稲ちゃんのキャラに頼りすぎてネタの内容はあんまりだよね+70
-1
-
402. 匿名 2020/11/18(水) 18:13:48
>>25
R-1優勝はできないからせめてM-1でねw+8
-1
-
403. 匿名 2020/11/18(水) 18:14:59
>>61
総入れ歯w+4
-0
-
404. 匿名 2020/11/18(水) 18:15:32
>>77
最近それ知ってアキナのイメージ下がった
最悪だよね+82
-0
-
405. 匿名 2020/11/18(水) 18:15:45
東京ホテイソン全く面白くないよね+5
-11
-
406. 匿名 2020/11/18(水) 18:16:01
>>42
まあ、敗者復活という名の人気投票で十分可能性が残ってるから…+15
-10
-
407. 匿名 2020/11/18(水) 18:17:25
>>45
それは他の賞レースでも同じだと思う+11
-1
-
408. 匿名 2020/11/18(水) 18:18:28
>>62
伊織の新婚パワーでなんとかね+3
-2
-
409. 匿名 2020/11/18(水) 18:20:02
>>77
山名が飼い始めた熟女犬のお陰で今年は好感度上がった+33
-3
-
410. 匿名 2020/11/18(水) 18:21:08
>>397
ユウキロックに推されたやつは勝てないって言われてるくらいだからな+10
-0
-
411. 匿名 2020/11/18(水) 18:21:14
>>386
しんすけ「10年続けて売れへんかったらもう売れへん。M-1は新しいスターを生むのもそうやけど、そういう漫才師を辞めるキッカケの無い子達に辞めるキッカケを与える為の場でもある」
島田しんすけのこの「10年続けて売れへんかったら~」の10年って「芸歴10年」を意味していると思う。でもM-1の出場規定を「芸歴10年以内」ではなく「コンビ結成10年以内(今は15年以内)」にしたがために、何度か解散と結成を繰り返しているアラフォーコンビが出場者の中心になってしまったよね。
錦鯉のおじさん達は完全に島田の意には反したようなコンビではあるけど、逆にこのおじさん達が優勝したらそれはそれでかなりの革命になるから頑張ってほしい。
でも万が一錦鯉のおじさんが優勝したら「ワシもまだいける…!」と勘違いおじさん芸人も増えると思う。それはそれでチョット嫌やな…。+40
-0
-
412. 匿名 2020/11/18(水) 18:21:45
>>266
学天即+6
-0
-
413. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:10
>>78
NSCで講師してる木村祐一とか野々村ゆきことか、構成作家の高須とかになりそう+5
-0
-
414. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:17
>>317
鬼越が戦い続けてくれてるから大丈夫w
+36
-2
-
415. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:28
>>336
>>335
間違えてました。すみません
the MANZAIでした。囲碁将棋と一緒でうれしかった+5
-0
-
416. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:38
>>399
全文同意するわ。+20
-0
-
417. 匿名 2020/11/18(水) 18:23:37
>>414
ただの仲良しやんw+14
-0
-
418. 匿名 2020/11/18(水) 18:24:16
すゑひろがりずは残念だったけど、それ以外の去年の決勝進出者みんな残ってるね
+10
-0
-
419. 匿名 2020/11/18(水) 18:24:29
>>83
和牛ネタ終わり直後のインタビューパートで、今田が「ツッコミなのにボケというか・・・ちょっと今までとも違う感じのね」って話を振って、和牛「そうなんですよ」今田「新しいわ~あんまり見たことない感じやったわ」ってやり取りになったアレね。
巨人にとって見れば、単に「ネタの寸評は審査員の仕事」と言いたかっただけじゃなく、「審査前にネタ構成や漫才技術的な話があると、審査点数に影響出てしまう」という懸念もあったのかなと思った。ただこれは、審査前にコンビに話を聴くパートがあるTVショーとしての構成上、しょうがないことだけどね。+34
-1
-
420. 匿名 2020/11/18(水) 18:24:32
>>406
ミキもアインシュタインも準々決勝で敗れたんだから敗者復活にはいけないでしょ。
準決勝敗退者=敗者復活だよ。+33
-0
-
421. 匿名 2020/11/18(水) 18:24:43
>>98
女紳助ですから+2
-2
-
422. 匿名 2020/11/18(水) 18:26:41
>>108
ますおか増田さんに審査員してほしい+0
-5
-
423. 匿名 2020/11/18(水) 18:27:02
>>413
野々村さんは置いといて、キム兄が講師できるって時点でなんかもう…NSCの講師のレベルって…
+25
-0
-
424. 匿名 2020/11/18(水) 18:28:57
ごり押しでニューヨークが優勝しない事を祈る+9
-4
-
425. 匿名 2020/11/18(水) 18:29:26
>>228
そうそう、志らくは「落語界のダウンタウンだ」って【自分で】言ったんだよね!!落語家ならもっと笑えるような返しをしたら良いものを…松ちゃんも東野もコメントに困ってたよ。。+36
-0
-
426. 匿名 2020/11/18(水) 18:31:01
>>280
その代わり「巨人ちゃん待っててね~」が生まれたw+15
-0
-
427. 匿名 2020/11/18(水) 18:31:50
>>132
2015トレエン
2016銀シャリ
2017とろサーモン
↓
2015銀シャリ
2016とろサーモン
2017和牛
で良かったと思う+31
-1
-
428. 匿名 2020/11/18(水) 18:32:35
>>38
錦鯉の活躍は渡辺にかかってると思う
そしてこの2年ぐらいで渡辺は目に見えて洗練されてきてる+20
-0
-
429. 匿名 2020/11/18(水) 18:33:50
>>139
変ホ長調w
今年もエントリーしてたよ(wikiみたら2回戦進出してた)+9
-0
-
430. 匿名 2020/11/18(水) 18:34:20
>>423
ついでにスーマラの武智さんもNSCの講師をやっているらしい。
最近関西のお笑いショーレースの審査員もやっていた。+8
-0
-
431. 匿名 2020/11/18(水) 18:35:15
>>422
もし審査員変えるなら、出場している芸人達に「この人に審査されたい」「この人の評価を知りたい」と思われる人がいいな。
増田さんはイメージ的に分析とかうまそうに見えるけど、若手~中堅芸人からはこの人の名前全く聞いたことが無いw 人望が無いのかな。(前に何かで堅物すぎて人望が無いみたいに言われていた)
松ちゃんが審査員をしている事に文句を言っている人をガルでちらほら見かけるけど、
毎年M-1を見ていてもダントツで芸人たちが気にしている審査員って松ちゃんだよね。
松ちゃんのコメント、ネタ中やフリートーク時の反応…松ちゃんの一挙手一投足に芸人たちが注目を注いでるのが画面越しでも伝わってくるもん。
もし有吉が漫才師だったら多分審査員に呼ばれていたんじゃないかな。(本人が引き受けるかどうかは別にして。まあ巨人師匠がいる時点で断るとおもうけどw)
発言力の強さと若手からのリスペクトに関しては充分だし。+10
-2
-
432. 匿名 2020/11/18(水) 18:35:17
東京ホテイソン好きだから嬉しい+7
-0
-
433. 匿名 2020/11/18(水) 18:35:46
見取り図ってもっと女性人気出そうなのになぁ
東京進出してないし、露出が少ないからかな
リリー、GLAYのJIRO好きな人とかは好きそう
あとたまにいる「とにかくワイルドがタイプ」って感じの獣好きは盛山好きそうだしw
+32
-0
-
434. 匿名 2020/11/18(水) 18:36:36
>>401
そうそう、フリートークのみ
まあタレントとしてやってけるからいいのでは+25
-1
-
435. 匿名 2020/11/18(水) 18:37:51
>>431
ノンスタ石田に一票+3
-4
-
436. 匿名 2020/11/18(水) 18:38:31
>>2
毎年和牛のネタが本当に面白いのに結果が惜しくて、今年こそ優勝してほしかった、、、+150
-16
-
437. 匿名 2020/11/18(水) 18:38:36
>>151
とろサーモンとか天竺鼠の系譜だよね
私も好き+11
-0
-
438. 匿名 2020/11/18(水) 18:39:23
>>38
錦鯉が準決通ったの嬉しくて、Wikipediaのエピソード見てたら笑ったww+66
-0
-
439. 匿名 2020/11/18(水) 18:40:32
>>7
良かったー同じ人たくさんいた!
コンビ名からして滑ってるよね+30
-9
-
440. 匿名 2020/11/18(水) 18:40:43
>>190
シンパイ賞でよく見るw+9
-0
-
441. 匿名 2020/11/18(水) 18:41:13
>>429
YouTuberで2回戦のネタ見たけどけっこう面白かったよ+3
-0
-
442. 匿名 2020/11/18(水) 18:42:50
かまいたちの山内がトリオ(GAG)が絶対来るって言ってたけど、いないな…+5
-0
-
443. 匿名 2020/11/18(水) 18:43:25
>>427
2016とろサーモンは決勝にいってないよ…。敗者復活でも4位だった。
2015の敗者復活はトレエン1位、とろサーモン2位だった。(ここでとろサーモンに決勝にいってほしかった)
なので、
2015 とろサーモン(敗者復活からの優勝)
2016 銀シャリ
2017 和牛
でよかったと思う。
なんだかんだでいつもM-1関連のコメントではトレンディエンジェルがチャンピョンということに納得のいっていない人が殆どだから。
和牛は2017のウエディングプランナーのネタが一番面白かった。
2017は間違いなく和牛優勝と思ったんだけどな…。
渡辺正行とか明らかにとろサーモンのラストイヤーに引っ張られての投票だったよね。(毎回この人審査に結構情を持ち込む)
+39
-1
-
444. 匿名 2020/11/18(水) 18:43:30
今年は敗者復活よりワイルドカードが人気投票の熾烈な争いになりそうだね。見取り図とぺこぱがストレートで決勝行ったら敗者復活は珍しく大々的には人気投票が起こらない年になりそう(笑)+7
-0
-
445. 匿名 2020/11/18(水) 18:44:13
>>430
武智は講師や審査員できるレベルだよね。漫才技術とかネタ構成にかなり自分の視点を持ってるし、ちゃんと熱く語ることも出来る。
テレビ番組ではそういう機会ないかもしれないけど、アベマのお笑い番組で見てちょっと意外だった。+10
-3
-
446. 匿名 2020/11/18(水) 18:45:59
>>9
うちの50代の親いわく、ダウンタウンが出てきたときはすごかったらしいよ
いまもダウンタウンの漫才より面白いのはないと言っている+30
-0
-
447. 匿名 2020/11/18(水) 18:46:45
金属バット、志らくの前で落語家のネタやってくれないかな〜+22
-1
-
448. 匿名 2020/11/18(水) 18:47:09
>>230
同感
今年は爆竹食べませんように‼︎+8
-0
-
449. 匿名 2020/11/18(水) 18:47:27
>>360
私は何でこの人達そんなに嫌われてるの?と思ってYouTubeの動画を見に行ったくちだけど(嫌われた原因の動画ではなくて普通にゲストの芸人さんとトークしている動画)、わざわざ見に行ってニューヨークをホンノリ嫌いになっただけだったw
二人ともチマチマした苛めっ子気質で地味に陰湿なのよ。あと幼稚。『あんたたち大丈夫?』となったわ。
鬼越トマホークの動画は好きになったけどね。+25
-3
-
450. 匿名 2020/11/18(水) 18:48:16
>>404
山名は何もないよね?気の毒に+15
-1
-
451. 匿名 2020/11/18(水) 18:49:13
>>54
思う。特に上沼恵美子は完全老害の域
「えみちゃん待っててねー」に反応できない時点で、タレントならいざ知らず審査員の資格なし
とコメントするといつもマイナスが大量につくことに驚く+6
-25
-
452. 匿名 2020/11/18(水) 18:49:15
>>442
GAG好きなんだけど、なかなかこないなあ+16
-0
-
453. 匿名 2020/11/18(水) 18:50:44
>>256
せっかくM-1が若返ったのに一気に高齢化する 笑+21
-0
-
454. 匿名 2020/11/18(水) 18:51:09
>>430
準々決勝の前説もやってたね+3
-1
-
455. 匿名 2020/11/18(水) 18:54:50
ぺこぱ毎日テレビで見ない日は無いくらい忙しいのに地下ライブに飛び入り参加しまくってて頑張ってるよね
あの斬新な漫才システムを捨てて何か試したいことがあるのかな+43
-0
-
456. 匿名 2020/11/18(水) 18:55:30
>>435
石田さん分析力あるよね。けど、見た目の印象か大御所感が薄いんだよね。貫禄がまだ無いというか。(礼二とかトミーみたく体系がズッシリしてたり塙みたく老けてる人の方が大御所感とか貫禄が出やすいからね)
あと、ノンスタは二人揃ってあまり人望が無いみたいだからなー…。(芸人に結構嫌われているという声をそこそこ聞く。井上だけかと思ったけどコンビ揃って嫌われていると聞く。石田さん同期(西野)にしか支持されていないっぽい。真相は知らんが。)
分析タイプならパンブー佐藤や笑い飯哲夫もいいと思うけどあんま華ないからな…。視聴者にはあまりピンとこないかもね。
私はハッキリ意見を言えそうなブラマヨ吉田なんかいいんじゃないかと思うけど。(2015で審査してた時もハッキリとした物言いだったし点数も団子ではなく結構高低差つけていた印象がある)
塙さんみたく優勝経験が無い人でいいなら麒麟の川島さんとかはどうだろう。
M-1決勝常連でM-1の酸いも甘いも味わった人だし、麒麟枠という言葉ができたくらいだし。
近年の活躍ぶり(大喜利とか)からもいいのでは。
大御所感とか貫禄という話になるとまた別だけど。
それ以外だとオードリー若林とかアンタッチャブル柴田とか分析うまそうだし論理的でわかりやすい言葉でコメントしてくれそうに見えるから個人的には審査員やってほしい。
+38
-1
-
457. 匿名 2020/11/18(水) 18:55:48
188
好きです!あの訳わかんない世界観が好きです笑+0
-0
-
458. 匿名 2020/11/18(水) 18:56:10
>>325
でもEXIT とかミキとか四千頭身とか去年のファイナリストすゑひろがりずとか人気者が落ちてるのにぺこぱが残ったってことは評価されたってことだよね。ネタ見てないから分からないけど何かしら新しさや評価に繋がる部分があったんじゃないかな。+50
-2
-
459. 匿名 2020/11/18(水) 18:57:10
>>442
キングオブコント毎年のように決勝出てるけどこないよね…
報われてほしいコンビの一つ。+17
-1
-
460. 匿名 2020/11/18(水) 18:58:29
号泣いないのかぁ。+3
-1
-
461. 匿名 2020/11/18(水) 18:59:49
>>445
武智はユウキロックコースになりそうだね…+13
-0
-
462. 匿名 2020/11/18(水) 19:00:04
>>1
私はテレビっ子で大のお笑い好きだと思ってるけど、25組中さすがに芸暦2年目の「タイムキーパー」だけはネタを見たことも無いし、存在も全く知らなかった。
YOUTUBEで1回戦、2回戦の彼らの漫才みてみたよ、面白かった。
+7
-1
-
463. 匿名 2020/11/18(水) 19:00:34
学天即頑張れー!+7
-0
-
464. 匿名 2020/11/18(水) 19:01:05
>>448
今年万が一噛んだらどうする気なんだろう。
爆竹も一回目は面白いけど二回目は鮮度落ちる。
ダイナマイトとかにするのかな。+9
-0
-
465. 匿名 2020/11/18(水) 19:01:53
>>38
M-1敗者復活で超おもしろかったのにな
結局ミキが行ったので「人気投票かよ」と思った+51
-1
-
466. 匿名 2020/11/18(水) 19:02:07
>>459
勝てる力はあるのに、いつもネタ選びが・・・って言われてるよね+7
-0
-
467. 匿名 2020/11/18(水) 19:02:23
>>371
そうそう。玄人ウケというか、ハマれば大ウケだが、一呼吸間違うとダダ滑りする可能性もあるギリギリのネタを持ってくるコンビが多いかも。自分の好きなコンビが滑ると悲しい。ほんとはもっと面白いよー、ってなる。+17
-0
-
468. 匿名 2020/11/18(水) 19:08:12
一昨日の大阪準々決勝行ってきた。普段の劇場公演では普通ウケぐらいだった祇園の桃太郎ネタがその日ダントツ一番ウケてて驚いた。その逆でいつもはドッカンドッカンウケるコンビがややウケだったり。改めてm1って難しいと思ったよ。個人的には見取り図とエンペラー応援してたから無事に見取り図が準決勝に行けて良かったです。見取り図の舞妓さんネタめちゃくちゃおもしろいから是非決勝で見たいけどちょっと下ネタだからゴールデンは無理かな?+14
-0
-
469. 匿名 2020/11/18(水) 19:12:59
>>256
しないんじゃない。大人の事情で。+1
-2
-
470. 匿名 2020/11/18(水) 19:13:24
>>445
武智さんの性格は癖ありすぎだけど、去年のM-1準決勝前にはマルセイユとミルクボーイを招いて即興漫才を作って配信していた。
ミルクボーイは楽しい~と二人でケタケタ笑いながらネタを作っていたよ。
初めてのM-1準決勝前で緊張しているであろうミルクボーイに力試しと息抜きする場を提供して、意外と優しい先輩だと思ったわ。
M-1優勝後にミルクボーイも武智さんにはお世話になったと話していた。お酒飲んで暴言を吐いたり問題の多い人だけど、後輩思いの一面もある人。+23
-0
-
471. 匿名 2020/11/18(水) 19:13:32
>>209
推されてる感すごいよね。
このまま優勝したりして。やだな+7
-1
-
472. 匿名 2020/11/18(水) 19:16:10
いい加減、最終決戦の結果は全員分一気に出せばいいのに+0
-0
-
473. 匿名 2020/11/18(水) 19:17:47
>>293
座王でも九条はガツガツしてたなあ
まあ、若いうちはああいうのもね+8
-0
-
474. 匿名 2020/11/18(水) 19:20:22
>>297
ラジオか何かの実況聞いたけどうざかった
ネタしてないくせに芸人の立場でコメントしてるのが違和感たっぷり+3
-5
-
475. 匿名 2020/11/18(水) 19:22:14
>>372
横だけど同意
去年のえみちゃんの和牛に対するコメントは個人的に頷くところもあったけど、
和牛を下げるためにからし蓮根を利用した感は否めなかったし芸歴で言うとからし蓮根の方がはるかに後輩だから今後の仕事とかにも差し支えそうで完全にとばっちりだな〜と思ったよ
からし蓮根は何年も敗者復活で燻ってたところ見てたけど、去年からグッと腕上げたのはわかったし今年もかなり仕上げてきたなと感じたのでもし決勝上がった時はえみちゃんのコメントが楽しみ笑+21
-0
-
476. 匿名 2020/11/18(水) 19:24:03
からしレンコン、おもしろくて点数高かったとしても、巨人師匠や上沼さんへの忖度と思われしまわないか心配。。
+0
-3
-
477. 匿名 2020/11/18(水) 19:24:21
>>315
15年完走したら何かしらのジャケットあげてほしい+8
-0
-
478. 匿名 2020/11/18(水) 19:27:21
>>325
内容がちゃんとあってグッと仕上げてたら十分戦えるんじゃない?
個人的にはナスビスーツの方が将来は政治家になりたいからそういうメッセージをネタに込めてるって言ってたのがちょっと気になる
変な方向に進まないでほしい+6
-2
-
479. 匿名 2020/11/18(水) 19:28:40
>>13
本人達も分かってるよね
リスクが大きいから最初は出ない方向でいたけど、お客さんの前で漫才出来る機会があるならやってみようってかんじだよね
今年は知られてるし忙しいし厳しいだろうなと思ったけど、他の知名度や人気あるコンビが落ちてる中準決勝まで行ったのはすごい+82
-0
-
480. 匿名 2020/11/18(水) 19:28:40
錦鯉で笑ったこと一度もないわ+3
-4
-
481. 匿名 2020/11/18(水) 19:29:06
>>326
息抜きというか箸休めというか、賑やかしみたいにならないか心配+2
-0
-
482. 匿名 2020/11/18(水) 19:29:37
3連休コロナで家にこもる予定だから、ここでおすすめされてるネタ見てみる!
楽しみができた♪~(´ε` )+4
-0
-
483. 匿名 2020/11/18(水) 19:30:50
>>438
今日の昼ナイツのラジオ聞いてたら財布にハサミムシの話出てきてめちゃくちゃ笑ったわww
5chのM1スレではまさのり(さん)って呼ばれてるのもなんか笑う+24
-1
-
484. 匿名 2020/11/18(水) 19:31:24
>>130
この人の声とか喋り方誰かにそっくりなんだけど思い出さない
サバンナの高橋っぽくもあるんだけどもっと他に似てる人居る気がする
+1
-0
-
485. 匿名 2020/11/18(水) 19:32:22
敗者復活戦も面白いから楽しみだなぁ+3
-0
-
486. 匿名 2020/11/18(水) 19:32:39
>>157
キレてるイメージが強いけど、普通のトークだと当たり前だけど穏やかに話しててイメージが変わった+8
-0
-
487. 匿名 2020/11/18(水) 19:33:42
>>325
優勝出来るわけないとか一枠無駄にするとか…
性格悪いってか失礼だね
他のコンビがぺこぱを超えた漫才披露して抜かしたらいいだけの話
ぺこぱなんてもう知られてるし今年忙しい中で挑戦してんのに+22
-1
-
488. 匿名 2020/11/18(水) 19:33:53
優勝はもちろんだけど、最終3組に残ったら、もっと言えば敗者復活含めたファイナリスト10組に残れば、漫才師としての価値がつくからなーほんと夢があるわM-1+5
-0
-
489. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:19
>>11
ブラマヨとかサンドウィッチマンは優勝した当時はあまり知名度なくて誰状態だったけど、今はすごい活躍してるしね!+47
-2
-
490. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:23
コウテイ ニューヨーク からし蓮根 ぺこぱ
辺りは有名と思いますが、、有名ではないグループが優勝しそうな、、させたい感じですよね。かまいたちとミルクボーイのときのような。。+1
-0
-
491. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:23
>>262
相方の櫻井の方がガチのナルシストだから笑+9
-0
-
492. 匿名 2020/11/18(水) 19:34:33
>>360
YouTubeではなくニコ動+3
-0
-
493. 匿名 2020/11/18(水) 19:37:12
>>379
出場するならそれこそ1年がかりで準備しないといけないらしい+0
-0
-
494. 匿名 2020/11/18(水) 19:38:32
>>387
苗字のイメージもあって武闘派かと思ってたのに、喧嘩で全然勝ったことないらしくて何かガッカリ+0
-0
-
495. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:02
錦鯉って人すっごい苦手+2
-3
-
496. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:37
>>484
小藪じゃない…?+1
-4
-
497. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:40
>>401
その稲ちゃんがネタ作り担当だし+9
-1
-
498. 匿名 2020/11/18(水) 19:40:48
>>7
えー私は結構ニューヨーク好きだなあ…
フリーター というネタが傑作だと思ってる。
まあ、人それぞれだよね…+34
-24
-
499. 匿名 2020/11/18(水) 19:40:48
>>484
屋敷とさらば森田、サバンナ高橋系統の顔って同じ芸風じゃない?
肯定感低いのを拗らせてるのにいつもどこか他人を見下してる感じ+15
-1
-
500. 匿名 2020/11/18(水) 19:41:33
>>10
ラーブソングがソープランドに見えた
老眼だー!!+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』の準決勝進出25組が、18日に発表。昨年に決勝進出を果たしたオズワルド、からし蓮根、ニューヨーク、ぺこぱ、見取り図をはじめ、東京ホテイソン、錦鯉、マヂカルラブリーなど25組が進出した。準々決勝は16日に大阪・なんばグランド花月、17日に東京・NEW PIER HALLで実施され、準決勝へと駒を進めた25組が決定。準決勝は、12月2日にNEW PIER HALLで開催され、ファイナリストが決まる。