-
1. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:20
虚しくなりませんか?
急に自分の人生って何なんだろう?
って思ってしまいます、、、+433
-8
-
2. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:47
くっそわろたw+7
-136
-
3. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:06
人生なんか死ぬまでの暇潰し+339
-10
-
4. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:19
平日なんてみんなそんなもんだよ。
休みの日に何処かへ行って楽しめればいいんじゃない?+362
-9
-
5. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:25
楽しいけど?
働いてるからこそ家が好き+248
-9
-
6. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:38
>>1
今年は気軽に遊びに行けない世の中になってしまったから、特にね。+202
-0
-
7. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:38
楽しみは自分で探すしか無いに+94
-3
-
8. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:44
+113
-8
-
9. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:53
今は職場があるだけでも感謝+375
-1
-
10. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:55
なんかお金が必要だから働くわけでお金という概念が無くなったらどうなったのかなって考えてる+125
-1
-
11. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:56
つまらない
この世こそ地獄説+162
-2
-
12. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:57
何か問題でも?
+32
-6
-
13. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:10
牛丼屋(チーズ牛丼)↔️私↔️職場+90
-3
-
14. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:16
家→職場→スーパー→家 の繰り返しです。
ド田舎なので、遊びに行く場所もスクール的なものも無し!!+274
-0
-
15. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:17
すごいわかります。私なんてそれプラス友達いないから休みの日一人だよ。+381
-0
-
16. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:20
>>1
トイレと自室しか往復していないわたしからすれば主は大変いい人生だ。+128
-9
-
17. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:27
家が好きだからあまり気にならない+134
-0
-
18. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:27
職場まで5分くらいだから本当に家か職場にしかいない
たまーーーーに人とご飯食べるくらい+130
-3
-
19. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:55
主婦なんてずっと家の中よぉ?+9
-25
-
20. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:03
休みの日すら楽しみがないからしんどい。+95
-1
-
21. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:05
自分に余裕ないだけだよ。
人生なるようになるから、もう少し肩の力抜いて生きていくくらいがちょうどいい。+58
-2
-
22. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:08
だって家が好きなんだもん
寄り道なんかする暇があったら家帰りたい+182
-4
-
23. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:10
職場での人間関係が無かったら人生そこそこ楽しい。
基本仕事するの好きだし、趣味もそれなりに有る。+94
-0
-
24. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:12
仕事の後は疲れてるし、それでいいと思ってる
お金使いたくないし+129
-3
-
25. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:32
仕事終わったら一分一秒でも早く家に帰りたい!+202
-0
-
26. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:39
在宅勤務で職場との往復すらないから、人生とは?生きる意味とは?どうせ死ぬんだから今でもいいのでは?とかヤバいこと考え出してる+46
-0
-
27. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:44
>>1
家に愛する犬猫いるからそんなこと思ったこともない!笑
家出た瞬間から早く家に帰りたいくらいだよ
毎日、1年ぶりの歓喜の再会みたいな感じだし私の人生それだけでめちゃ充実してる!+135
-0
-
28. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:45
>>1
コロナ禍で在宅になったせいで職場すらも行かなくなりました(笑)
まるで引きこもりです…(笑)
周りからニートになったのかと疑われていないか不安です(笑)+73
-1
-
29. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:58
だからかなぁ、帰りにコンビニとかスーパーとか絶対寄っちゃう。
お家は大好きだから虚しいとまでは思わないけど、2週間に1回ぐらいは友達とか姉妹と食事に行ったりしてる。+48
-3
-
30. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:04
金曜の夜飲みにいくからそれまでは体調整えるために真面目に早く帰宅して早寝早起きしてる。
特に、それがルーティン。+39
-4
-
31. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:16
>>19
お外出なよぉ!+7
-0
-
32. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:20
私も朝から家族のご飯支度、洗濯機回して食器洗って仕事に行って帰って来て夜ご飯の支度、洗濯物を干して子供達お風呂に入れて明日の準備。
毎日同じ繰り返したまに大声で叫びたくなる。+78
-2
-
33. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:28
ストレスやばすぎて休みの日も家から出れなくて一週間ずっと家と職場とスーパーだよ+65
-0
-
34. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:02
>>2
なにがそんなわろたん?笑
+25
-0
-
35. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:23
私もでーす
友達超少ない、彼氏なし独身。
コロナだしますます引きこもり。
未来に希望持てない、オワタ。
もう化石へとまっしぐら・:*+.\(( °ω° ))/.:++106
-0
-
36. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:28
私なんて、自宅が職場だぜ~+26
-0
-
37. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:29
お金稼いでるだけよくない?
と思うようにしてるよ+55
-0
-
38. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:43
都会の人は、仕事終わりにカフェなんかに寄ってアフターファイブを楽しんでいるのかな。
こちとら田舎だから、毎日田んぼを見ながら家と職場のピストン輸送。+111
-3
-
39. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:54
>>25
家でご飯食べてダラダラするだけで、なんの生産性も生まれないんだけどね。
私なんて朝仕事しに出かけた瞬間から帰りたくてしかたがないよ、+86
-0
-
40. 匿名 2020/11/17(火) 21:57:13
>>3
そーだよね、私の人生は充実しているけど、結局死んじゃえば同じ。やってることに大きな意味もないし、暇潰しだなーと思うよ。そう思うと虚しくなるけど。+53
-1
-
41. 匿名 2020/11/17(火) 21:57:18
暇すぎて哲学しちゃうよねぇ。+38
-1
-
42. 匿名 2020/11/17(火) 21:57:21
彼氏居ないしモテないからほんとに虚しいです
まぁ同僚の男子にリヴァイとかジョジョのカーズに似てるって言われる男顔なので結婚無理だろうなって開きなおってます+30
-0
-
43. 匿名 2020/11/17(火) 21:58:05
>>38
都会だけどいちいち寄らないよw
たまに飲みに行くくらいはするけど、わざわざカフェ行って読書する気力もないしそれより早く帰って寝たいよ。+78
-0
-
44. 匿名 2020/11/17(火) 21:58:15
>>1
私もそんな毎日だよ!
でも、そんな何てことない毎日が、幸せなんだよ。まったりしてくださいな。+58
-1
-
45. 匿名 2020/11/17(火) 21:58:40
若いならもったいないな〜と
思ってしまう。余計なお世話だけど+9
-1
-
46. 匿名 2020/11/17(火) 21:59:19
ここにいますよ。
最早目をつぶってでも往復できるレベル+24
-0
-
47. 匿名 2020/11/17(火) 21:59:23
帰宅後は小説や漫画読んだりアニメ観たりデジ絵制作したりしてる、、
オタクだからそれで幸せ!+20
-0
-
48. 匿名 2020/11/17(火) 22:00:26
飲めるんだったら行きつけのお店作ったら人脈広がって面白いよ+15
-1
-
49. 匿名 2020/11/17(火) 22:00:30
>>8
サッチー??+16
-2
-
50. 匿名 2020/11/17(火) 22:01:41
まだ働ける職場があって
帰る家があるだけまし+62
-0
-
51. 匿名 2020/11/17(火) 22:02:06
私はコロナ関係なく基本その生活だよ。
飽き性だしたまに飲みにいけるくらいがちょうどいいかな。+16
-0
-
52. 匿名 2020/11/17(火) 22:02:15
>>1
仕事も家も楽しい。休みが無いと辛くはなる。+7
-0
-
53. 匿名 2020/11/17(火) 22:02:24
家から職場まで徒歩2分弱。毎日その往復しかしていない。
しかも常駐する従業員は私1人の職場。1人で快適。
最低限の食料・日用品の買い出しすら面倒でなるべくネット通販。
虚しいと思った事は1度も無い。
これが私の人生(クソ)だと思っているから。+42
-0
-
54. 匿名 2020/11/17(火) 22:03:22
激務で忙殺されてた時はそう思った
ひたすら、風呂入って寝て仕事するだけだなぁって
ほんとに忙しいって心を亡くすことだった+38
-0
-
55. 匿名 2020/11/17(火) 22:03:27
ここの皆さん、出会いはありますか?彼氏欲しいですか?
私は出会いないけど、ほしいです。寂しいです+46
-0
-
56. 匿名 2020/11/17(火) 22:03:45
>>42
でも実際綺麗な顔してそう+17
-0
-
57. 匿名 2020/11/17(火) 22:03:54
>>11
反出生主義のトピへいらっしゃい♪+14
-0
-
58. 匿名 2020/11/17(火) 22:04:27
今は職場があるだけが私の生きがい
平日外に出れるだけでもありがたいよ。
職場に感謝+27
-0
-
59. 匿名 2020/11/17(火) 22:05:20
暇さえあればガルちゃん+13
-0
-
60. 匿名 2020/11/17(火) 22:05:43
むしろ今はそれでいいと思うが+9
-0
-
61. 匿名 2020/11/17(火) 22:06:11
今年の3月からは家と会社の往復のみ飲み会はリモート外食するときはおひとり様感染リスクが高くなることは今は避けてます感染してから後悔したくないから今どうしてもやらなきゃいけないこと?と自問自答して行動しています。+8
-0
-
62. 匿名 2020/11/17(火) 22:06:54
最近はコロナでリア充たちも身動きが取れなくなってる分
普段一人で干物ってる自分の生活がそこまでヤバくないように錯覚してしまう+36
-0
-
63. 匿名 2020/11/17(火) 22:07:13
>>8
誰もいないんだけど+60
-0
-
64. 匿名 2020/11/17(火) 22:08:03
18時に仕事終わったら1時間歩いて帰宅
途中で夜ご飯食べたり買い物したりもする
歩いてほどよく疲れて20時くらいに家ついて
お風呂入ってのんびりしてるうちに寝落ち
わりと快適だよ
痩せるし
+41
-0
-
65. 匿名 2020/11/17(火) 22:09:02
>>15
私もです。
一人行動好きですけど、休み土日だからどこも家族連れやカップルが多くてちょっぴり寂しくなります。
どうやって友達や彼氏を作ればいいのか……+40
-0
-
66. 匿名 2020/11/17(火) 22:09:17
前はつまんないって思ってたけど、そもそも仕事終わりに誰かとご飯するのとか好きじゃなかったわ。そんな元気ないから帰って寝たい。
休日は仲良い友達とたまに遊べたらいい。
家に引きこもる休日が天国。+46
-0
-
67. 匿名 2020/11/17(火) 22:10:26
>>43
確かに
いつでも行けるし、それより早く帰りたい+8
-1
-
68. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:49
>>53
クソじゃないよ!
立派だよ!+22
-1
-
69. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:18
家と職場の往復だけど、週末に好きなおつまみでダラダラ飲むのを楽しみに働いてます。
おうち好きだからあんまり遊びに行きたいと思わない。
寂しい人生なのかな。+31
-0
-
70. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:37
ついに今日不要不急って言われたしなぁ
スーパー毎日行ってたけど週2くらいに減らす+6
-0
-
71. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:52
>>14
コロナになっても私の生活は変わらなかった。+7
-0
-
72. 匿名 2020/11/17(火) 22:14:18
お金が要るから働く訳だし、虚しさはないな。+6
-0
-
73. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:21
>>4
休みの日に何処かに行く人は虚しくならないよね?
私は職場と家とスーパーしか行かない、休みの日もスーパー行くか行かずに家に居るか。+57
-0
-
74. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:22
メリット:
①無駄な出費が無く、貯金しやすい
②空き時間に費やすものが無い(経済的にも時間的にも精神的にも)
③家族や恋人から信用される
④下手なSNSに関わらなくて済む
なんやかんや、そのスタイルがいちばんだったりする。+22
-0
-
75. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:39
>>24
年取るとほんと早く家に帰ってのんびりしたいわ+43
-0
-
76. 匿名 2020/11/17(火) 22:18:42
その生活の中、
会社でパワハラやいやがらせされて挨拶以外、
誰とも話してないし地獄。
年末の帰省も無理そうな感じになってきたから、声の出し方忘れそう+20
-0
-
77. 匿名 2020/11/17(火) 22:19:55
今30前半で独身でこのまま恋愛結婚なにもなく終わるのかと悲しくなってたんだけと、今朝起きた時にとりあえず45までは生きようと思った。老後の事はもういいや。+38
-0
-
78. 匿名 2020/11/17(火) 22:20:00
>>4
休みの日こそなんもすることなくて落ち込んどるんよ。ひとりってそういうことよ+29
-0
-
79. 匿名 2020/11/17(火) 22:23:14
>>3
この格言?よくネットで見るけどさ、いずれ死ぬにしてもぼーっと暇潰し続ける一生より、やりたいことや興味のあることがたくさんあって、時間が足りないわー!っていう一生の方がいいな。+40
-1
-
80. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:42
>>16
そんな生活はぶっ壊そう!
そうね、まずは便器を破壊するのよ
さすれば外への道は開かれる…+2
-8
-
81. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:44
>>49
野村さんが現役引退して途方にくれてたときにサッチーが上京勧めてくれたんだよ。
で、車の中で野村さんが「これからどうなるのかな」ってぼやいたら「どうにだってなるわよ」って言ってくれて救われたらしい。
なんだかんだで苦しいときや大変なときそばにいてくれた人ってサッチーなんだよな。
野村さん曰く「面白い女」だし。
+39
-1
-
82. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:50
>>34
鏡見たんだよ+17
-0
-
83. 匿名 2020/11/17(火) 22:25:36
金曜日仕事帰りにお酒買って、家に帰ったら眠くなる限界までダラダラして、次の日お昼過ぎまで眠るのが最高に幸せ+26
-0
-
84. 匿名 2020/11/17(火) 22:25:53
残業して、休日出勤して、食欲も落ちて、家が好きで家事も好きなのに、辛うじて洗濯と食器洗うくらいしか出来なくなった。
職場の人間関係にも悩んでて、でも辞めても仕事ないかもしれなくて、生きてる意味がわからなくなってきている。+15
-0
-
85. 匿名 2020/11/17(火) 22:26:10
>>40
すごく苦しい暇潰し+10
-0
-
86. 匿名 2020/11/17(火) 22:26:27
今日珍しく寄り道してひとりGOTOしてきた
1500円で美味しいパスタとデザートまで食べて幸せ
休日は実家のペットに会いに行ったり好きな本屋や大きな公園めがけて散歩してる
遠距離のまま終わりかけの彼がいるけど、もういいひとりで生きていく。仕事と貯金が友達🤝+39
-0
-
87. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:35
>>81
おもしれー女
サッチーのことか+7
-0
-
88. 匿名 2020/11/17(火) 22:28:11
虚しくて虚しくて私、1人旅行や一人カフェの用事を入れて楽しいという経験値を上げたいと思った!でも実際用事作ると帰宅したらやっぱり虚しさは変わらない。むしろ楽しかったら家に帰るのが辛くなる。だから用事入れるの嫌だと思ってる。
同じ人いる?+5
-0
-
89. 匿名 2020/11/17(火) 22:28:32
>>77
彼氏作ろうよ!?+2
-3
-
90. 匿名 2020/11/17(火) 22:30:47
>>1
他の人も言ってるけれど
大半の人が勤め先と自宅の往復だと思う
社会人で恋人いても、相手の仕事もあるし付き合いが長ければ平日会う事とか少ない
そそくさと急いでいる人を目にすると虚しくなるだろうけれど「大半の人が同じ」だと認識すれば虚しくもないし週末休みはその為にある+53
-1
-
91. 匿名 2020/11/17(火) 22:35:22
私はその状態からマッチングアプリを中心に婚活始めて、アプリで出会った人と結婚したよー+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/17(火) 22:38:40
コロナで余計にそうなった。
仕事終わりに映画見に行きたい。+1
-0
-
93. 匿名 2020/11/17(火) 22:40:24
保育園 職場 スーパー 全て家から
自転車で10分以内の距離で生活してるよ。
コロナ騒がれてからずっと
どこも出かけてない+1
-0
-
94. 匿名 2020/11/17(火) 22:42:52
コロナは確実に私達から楽しみを奪うなあ。
とくに独身ひとりぼっちはきつい。
ひとりカフェとか映画とか行きにくくなった。
つまんない。悲しい。+10
-1
-
95. 匿名 2020/11/17(火) 22:44:26
>>38
都心住みだけど、田舎が恋しいよ。田んぼの匂い好きなんだよな〜+8
-0
-
96. 匿名 2020/11/17(火) 22:44:33
>>77
私も30代前半で同じことを思っています
好きなこともインドアなので本当に全く何もありません
老後のことを考えて絶望的な思いをしていた時期もあるけど、もういいやって
一人、楽しくなってきました+22
-0
-
97. 匿名 2020/11/17(火) 22:44:47
>>25
同意。
速攻部屋着に着替えて、化粧落として、コーヒー作ってソファーにへたる。
で、エアロバイク漕いで汗かいてアロマ入浴剤入れた風呂に浸かる。
かなり幸せ+36
-0
-
98. 匿名 2020/11/17(火) 22:45:14
>>77
私と同じ!お互い楽しい人生を送りましょう!+8
-2
-
99. 匿名 2020/11/17(火) 22:45:39
中高一貫の男子校で、受験に関係ない選択の美術担当してます。寝てる率高い…
もう、男子校って女子校と違って本当につまらん。辞めて、就職あるならいいけど、今難しいし、教師向いてない。だいぶトピずれだね。
学校と家まで10分位。すぐ家帰って寝るって感じ。寝るとスッキリする、昔から。+11
-1
-
100. 匿名 2020/11/17(火) 22:46:27
>>28
私もだけど昼休みあてもなく家から駅までスーパーまでぶらぶらぶらぶら歩いてる+5
-0
-
101. 匿名 2020/11/17(火) 22:47:42
>>99
世界史と絡めた授業とかビデオ流し続けるのどう?+3
-0
-
102. 匿名 2020/11/17(火) 22:49:40
転勤で田舎から地方都市にきたので職場の人しか知り合いはいない。いろんなところに行きたいけどコロナなので控えているし、唯一の楽しみのライブはない。彼氏なしの独身なので暇です。+19
-0
-
103. 匿名 2020/11/17(火) 22:50:38
>>1
私も同じだよ。職場まで徒歩5分で、昼休みも家に帰ってくるし、定時で帰れるからほぼ家にいます。
この前同僚から、家で何してるの?と聞かれました。
通勤もないし、一人暮らしだから時間が有り余ってるのに寝る時間が遅くなる+22
-0
-
104. 匿名 2020/11/17(火) 22:50:46
専業主婦の私は、自宅とスーパーの往復のみ。たまにマツキヨ寄るとワクワクする。+24
-2
-
105. 匿名 2020/11/17(火) 22:53:41
>>38
行かないね(笑)仕事終わりにスーパーかキャンドゥやセリア寄り道してから帰る。もしくはお金使いたくないからまっすぐ帰る。+11
-0
-
106. 匿名 2020/11/17(火) 22:55:16
まさにそれで最近脱出できた。
行動に移さないと待ってるだけでは時が流れて終わる+1
-0
-
107. 匿名 2020/11/17(火) 22:57:46
>>106
詳しく聞きたいです+1
-0
-
108. 匿名 2020/11/17(火) 23:04:23
インドアだから家に帰ったらYouTube見て満足してるよ。なんなら休日もそう+9
-0
-
109. 匿名 2020/11/17(火) 23:05:45
家→会社→二時間散歩帰宅(途中で外食)
これも往復だけど楽しいよ+6
-0
-
110. 匿名 2020/11/17(火) 23:06:15
>>1
わかるよ
でも健康で好きな物食べれて
コロナ落ち着けばまた自由にお出かけできるのは幸せな事よ
仕事もあるんでしょ
私も前はそんな風に思ってたけど
病気して前の自分がいかに幸せだったかって思う
日常のささやかな幸せ大事にしよう〜
+44
-0
-
111. 匿名 2020/11/17(火) 23:22:25
何が楽しくて生きてるんだろうと思う
コロナで、毎週のように出掛けていた観劇も無くなって、本当になんの価値もない
+3
-0
-
112. 匿名 2020/11/17(火) 23:25:07
主に在宅勤務になってからは、ほぼ毎日家と徒歩2分のコンビニの往復だな。月に2,3回出社。
家でなるべくゴロゴロしたいから別に構わない。+25
-0
-
113. 匿名 2020/11/17(火) 23:30:50
>>35
同士よ!!!!+7
-0
-
114. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:06
コロナ禍だからね。
貴女だけじゃなく皆自粛していると思うよ。
ただ、知り合いが急遽入籍したわ。
結婚は来年あたりの予定だったみたいだけど...
職場からプライベートも自粛するように言われていたみたいで彼氏とデートもなかなか出来なかったみたいで入籍して一緒に暮らしてる。
結婚式は少人数で親族身内だけで来春するみたい。+2
-5
-
115. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:18
>>8
どん底の時なんて何回もあったけどいつもいつも独りぼっち+40
-0
-
116. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:22
>>65
私もです。サービス業だから
土日祝日に休みってのがほぼないから
多い時は仕事だけど
休みで1人も飽きてきて
自己満でネイル行ったりまつ毛行ったり
お金かかる(笑)
仕事あとにコンビニよるかガソリン入れるか
で悩む(笑)
仕事あとに2箇所行くのも苦痛(笑)
+16
-0
-
117. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:23
>>1
20、30代独身なら週一くらいで習い事とかは?
スポーツ系、ヨガ、料理、英会話とか。
仕事のストレスも発散できるし。+3
-0
-
118. 匿名 2020/11/17(火) 23:34:26
>>38
仕事と満員電車で疲れ切ってそれどころじゃないよ…
途中で渋谷とか通るけどまた満員電車に乗り直すのかと思うと降りる気力もわかないな。+30
-1
-
119. 匿名 2020/11/17(火) 23:35:34
>>8
どん底のときだって誰もそばにいない
いつだって一人で這い上がったからこれからも一人で這い上がる+52
-2
-
120. 匿名 2020/11/17(火) 23:38:05
>>10
お金も勿論大事だけど仕事しないと確実に廃人になる自信が有るから働いてる+12
-0
-
121. 匿名 2020/11/17(火) 23:40:18
>>27
いいなぁ…素晴らしい人生!!!
毎日楽しそう!+14
-0
-
122. 匿名 2020/11/17(火) 23:45:16
>>11
親がエロい事して作った子供がこんなん言うのやもんな
そんなもんやわ
しょせんエロだから+2
-0
-
123. 匿名 2020/11/17(火) 23:48:33
>>8
誰もいねーわ
そしてずっとドン底だわ+28
-0
-
124. 匿名 2020/11/17(火) 23:52:26
毎日クソみたいな会社行って
クソみたいな奴しかいないところで働いてると
本当に死にたくなるわ
byガル男+4
-7
-
125. 匿名 2020/11/17(火) 23:52:41
>>27
本当にそうだよね
全てに頷けてしまって、書いてくれてありがとう
素晴らしい人生や経験は手の届かないところに沢山あるんだろうけど
この子達がいる、この家の中以上の人生なんてないわ+17
-0
-
126. 匿名 2020/11/17(火) 23:53:38
別に虚しいと思ったことはない
ルーティング生活だから
苦にならない+2
-1
-
127. 匿名 2020/11/17(火) 23:57:14
仕事行ってる時間が無駄だなぁと思ってる(暇だし)
早く家に帰りたい+19
-0
-
128. 匿名 2020/11/18(水) 00:10:04
>>26
待て待て待て。明日めっちゃいい事あるかもしれんよ。+4
-1
-
129. 匿名 2020/11/18(水) 00:11:19
コロナになってから本当にトピタイの日々
結婚なんて無理だわ+6
-0
-
130. 匿名 2020/11/18(水) 00:15:26
>>53
ひとりの職場
めちゃくちゃ羨ましいです。
最高ですね。+25
-0
-
131. 匿名 2020/11/18(水) 00:17:42
週5で働いてるからほとんどが家と職場の往復。それは別に構わないが嫌いな上司がいるってだけで憂鬱。早く転勤してくれないかと日々思ってます。今が最低なので次誰が来ても乗り越えられる自信ある。+11
-0
-
132. 匿名 2020/11/18(水) 00:18:43
貯金するようになってから節約でほんとに
前より生活が質素になったけど
その代わりにお金が溜まるし
ごく普通の小さなことでも幸せ感じやすくなった
ご飯がおいしいとかペットがかわいいとか
+10
-0
-
133. 匿名 2020/11/18(水) 00:22:18
平凡な日常の中にあるささやかな幸せで満足+5
-0
-
134. 匿名 2020/11/18(水) 00:39:12
>>13
まさかのチー牛ww+10
-0
-
135. 匿名 2020/11/18(水) 01:05:50
>>27
ペット失った後は地獄だよ。
わたしは地獄。+13
-0
-
136. 匿名 2020/11/18(水) 01:39:50
毎日元気に過ごせれば何よりだと思うけどな?
継続は力なり。+4
-0
-
137. 匿名 2020/11/18(水) 01:44:38
家→職場→寄り道→家
一人カラオケ、カフェ、本屋等、
毎日1時間くらい必ず遊んで帰ってる 笑+15
-0
-
138. 匿名 2020/11/18(水) 04:33:47
>>129
コロナになってからオンライン婚活とか婚活アプリ利用し、やり取りして、自粛明けに会った人と結婚前提に付き合って、半同棲して、来月入籍する事になったよ。
コロナだけど、それが無くなるの待ってたら私は間違いなく結婚出来なくなるから自粛明け動いたよ。
悔いないように。
それまで自宅と職場往復ばかりだった。+8
-0
-
139. 匿名 2020/11/18(水) 05:57:48
私も同じ。あまりお金使いたくないから仕事終われば直帰する。 アラフォーに片足突っ込んだ年齢だけど独身でお先真っ暗。
でもこれも全て天罰だと思って受け入れてます。+3
-1
-
140. 匿名 2020/11/18(水) 05:59:41
>>55
出会いまったくないです。だから自分から探してます。婚活パーティー、アプリ、友達の紹介、、、でも全部ダメでした。+9
-0
-
141. 匿名 2020/11/18(水) 06:11:00
ガルちゃん知ってから、さみしくなくなった+8
-0
-
142. 匿名 2020/11/18(水) 06:33:43
普段は皆似た様なもんだよ、それに今はであって未来はわからないじゃん!先はあなた次第だよ。それに毎日毎日いろいろ有ると疲れそう…なんだかんだ平穏無事が一番幸せよ(私はね)+0
-0
-
143. 匿名 2020/11/18(水) 07:06:44
>>16
引きこもりですか?
引きこもって許される生活うらやましいです
+8
-0
-
144. 匿名 2020/11/18(水) 07:16:15
私もそんなもん。彼氏すらいないから。
+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/18(水) 07:19:36
わかる
彼氏も友達もいないからコロナに関係なく家と職場の往復のみ
近所のスーパー、コンビニ、ドラッグストアしか本当に行かない
出不精だし無趣味だから自分が悪いけど時々何が楽しくてなんでなんのために生きてるのかわからなくなるし虚しい
一回でいいから心から楽しい、幸せって実感したいけどいろんな意味で私は無理かも…+19
-0
-
146. 匿名 2020/11/18(水) 07:45:39
>>13
チー牛そんなに美味しいか?
私はすき家の290円のTKGだな。
+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/18(水) 07:47:39
毎日職場に行くってのがいい。誰かと関わる時間があるのがいい。毎日出かけるとこなくて、洗濯、食事作る以外、自宅でヒマ持て余してるの辛い。おうち時間を充実させたいけど、みなさん何して過ごしていますか?+6
-0
-
148. 匿名 2020/11/18(水) 08:08:12
結局みんな一部の金持ちのための駒でしかないからね
+7
-0
-
149. 匿名 2020/11/18(水) 10:03:38
>>87
馴れ初めからしてそんな感じらしいよw
サッチー、野村さんが名の知れたプロ野球選手って知らなかったみたいだし+0
-0
-
150. 匿名 2020/11/18(水) 10:54:43
>>3
なんなこの言葉、気持ちラクになった。+2
-1
-
151. 匿名 2020/11/18(水) 10:56:55
>>22
私も!!
仕事の後にどうしても行かなきゃならない時にスーパー行くくらいで、もう一刻も早く家に帰りたい。
平日なんてほぼ仕事で家にいないのに家賃払ってるんだし帰らなきゃもったいない。
ちょっと違うか笑+14
-0
-
152. 匿名 2020/11/18(水) 12:21:32
>>119
カッコイイ!+7
-0
-
153. 匿名 2020/11/18(水) 12:33:00
>>64
毎日片道1時間!?すごいですね!休日散歩なら歩けるけど通勤はすごいな〜+6
-0
-
154. 匿名 2020/11/18(水) 12:48:31
実家暮らしで直帰しないと親が怒るのでそんな感じです。家にいても子供部屋がないので四六時中監視されてる気がして落ち着きません。とりあえず今は一人暮らしの為にお金貯めてます。一人暮らししてコロナが落ち着いたら夜遊びしたり仕事後に買い物したり色々やりたい!!妄想だけが生きる糧です。+4
-0
-
155. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:10
>>68
ありがとう。+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/18(水) 12:57:03
>>130
はい、最高です。
以前に人間関係で苦労した事を思うと今は天国にいる気分。+8
-0
-
157. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:53
わたしもそう。
そして、友人もいないので休日ほぼ家、たまに買い物も1人だよ。
家は大好きだし、1人最高ー!!って思うけど、たまぁーに虚しくなる。わかるよ主。+13
-0
-
158. 匿名 2020/11/18(水) 13:55:01
息抜きに旅行行ってたけどコロナだからどのみち無理さ+0
-0
-
159. 匿名 2020/11/18(水) 15:12:06
>>135
心中お察しします。片腕無くしたくらい辛いですよね、その分愛されて幸せな子だったんだなぁと伝わります。
ちょっとづつでも気持ちが立ち直って行けたらとお祈りしてます。+6
-0
-
160. 匿名 2020/11/18(水) 15:40:11
えー
私なんか本当はずっと家で猫と居たいよ
パートだけど毎回すっ飛んで帰る笑+1
-0
-
161. 匿名 2020/11/18(水) 15:43:25
>>8
側にいるのが野村沙知代なら
ひとりでどん底の方が1千光年倍いいわ+4
-0
-
162. 匿名 2020/11/18(水) 16:58:32
>>1
その生活で貯金が貯まったり趣味があるから虚しくならないかな。これがワープアだったり収入がプラマイゼロな生活だったら虚しさを感じるかもしれない。+3
-0
-
163. 匿名 2020/11/18(水) 17:00:05
テレワークになったのでほぼ
家←→ポスト&スーパー
遊びに行きたいけど、遊び方忘れた
お金不安だから買い物もしないし何すればいいんだろう+0
-0
-
164. 匿名 2020/11/18(水) 17:51:43
そんな人生だったのに職場で嫌がらせにあい退職
今はずっと家です
辛い+3
-0
-
165. 匿名 2020/11/18(水) 18:09:13
住むなら低層。高層は不便じゃないですか?
あと単純に高い所が苦手なのもありますが。
でも景色とタワマンって、お洒落な町にある
気がするので、そこは憧れます。素敵。
+0
-0
-
166. 匿名 2020/11/18(水) 18:44:36
職場に好きな人がいるから幸せです
(ただし完全片思い)
でも、好きな人と同じ空間にいられるって
こんなに嬉しい事なんだと毎日実感しています
人生諦めないで良かった+4
-0
-
167. 匿名 2020/11/18(水) 19:39:25
ドクターショッピングしたいのに働いてると時間がない。+0
-0
-
168. 匿名 2020/11/18(水) 19:46:42
>>138
恐らく貴方は美人で若いから
そんなとんとん拍子に話が動いたんだよ
婚活アプリで頑張ったものの
アラフォーだと全く何も起こらない🥺+0
-0
-
169. 匿名 2020/11/18(水) 20:01:53
私は人嫌い過ぎて、毎日家に帰るとほっとするし誰にも会いたくないな。
休みの日もスーパーしか出掛けなくなっちゃった。
楽しみはドラマとYouTubeとおいしいご飯。+9
-0
-
170. 匿名 2020/11/18(水) 20:12:48
>>11
平安貴族のよう。。+0
-0
-
171. 匿名 2020/11/18(水) 20:32:11
テレワークになったのでほぼ
家←→ポスト&スーパー
遊びに行きたいけど、遊び方忘れた
お金不安だから買い物もしないし何すればいいんだろう+0
-1
-
172. 匿名 2020/11/19(木) 07:49:21
>>168
いや美人でもなく、お世辞で可愛いね~、色白で肌綺麗ね(美人とか綺麗とかほとんど言われたことない…)て言われる程度。
もっと言うならば、婚活して出逢えたの36だよ。アラフォーです。
結婚したいなら待ったナシの年齢……だから無くなるの待ってたら、結婚出来なくなる(苦笑)35以上の結婚率は2%だもんね💦自粛明けに動いて出逢えたのは、運も大きいって自覚してる。
ちなみに離婚しもう再婚しないって思ってたけど、家庭を築きたい夢が消えなかったから、子ども出来なくても、本当に思い合える人にやっぱり出逢いたいって思ってるのに気づいたから。
36だから、かなり妥協し焦ったんでしょって思われそうだけど、元夫よりはるかに外見も内面もドストライクで、幸せ。婚活で出逢う人には珍しいフツメン(好きな顔)、清潔感ある、爽やか、包容力ある、めちゃくちゃ優しい、普段は倹約するけど、同じ趣味にはお金使う、一人暮らし長いから家事出来る、経済的にも安定した職。お互いバツイチ子なし。
アラフォーでも出逢う時は出逢う。友達は35で結婚して翌年子ども出来たよ。他にもアラフォーで結婚や再婚した人周りに何人かいるから、本当に2%なのかな?って思う。
+1
-2
-
173. 匿名 2020/11/22(日) 08:39:49
>>14
私ど都会にいるけど同じ生活ですよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する