ガールズちゃんねる

地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

676コメント2020/12/04(金) 07:55

  • 1. 匿名 2020/11/17(火) 20:10:45 

    携帯で問い合わせしたら20秒毎に10円も取られ、しかも中々繋がらない時
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +2101

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/17(火) 20:11:42 

    こちら側のどこからでも開きます

    ひらかない

    +1468

    -9

  • 3. 匿名 2020/11/17(火) 20:11:47 

    なるほどですね~

    +488

    -22

  • 4. 匿名 2020/11/17(火) 20:11:47 

    テレビのリモコンが反応しない

    +973

    -8

  • 5. 匿名 2020/11/17(火) 20:11:51 

    電車でスマホちら見してくるキモイ奴
    視線でバレてるぞ 

    +325

    -42

  • 6. 匿名 2020/11/17(火) 20:11:57 

    >>1
    地味を通り越してるw

    +402

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:09 

    私の後ろがら空きなのに、私の前に割り込んでくる車

    +767

    -6

  • 8. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:09 

    トイレで…
    トイレットペーパーの補充がされてなかった時

    +793

    -6

  • 9. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:20 

    使ってる菜箸が落ちたとき

    +855

    -3

  • 10. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:26 

    手に油分が無くてナイロン袋が開けられない時

    +981

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:32 

    虫が家の中にいる

    +723

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:43 

    旦那のくさいスニーカーソックス

    +190

    -13

  • 13. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:43 

    電車のに乗ってる時ジロジロ見てくる人を

    +340

    -5

  • 14. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:55 

    給料いくら貰ってるのー?
    生活費いくら入れてるのー?
    車いくらで買ったのー?
    っていくらちゃんな人。

    +530

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/17(火) 20:12:56 

    何でもかんでも聞いてくる

    +265

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:02 

    家族のドアを閉める音がうるさい

    +303

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:07 

    💩切れが悪くて拭いても拭いてもつく

    +547

    -7

  • 18. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:09 

    生理で下着や服が汚れる

    +451

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:13 

    トイレに入っているときのピンポーン

    +468

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:16 

    >>8
    数センチ残される方が地味にこない!?w
    何で!!って言っちゃうw

    +214

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:17 

    トピ名が「地球にイラッとくることに共感」と読んだ自分にイラッ💢

    +13

    -45

  • 22. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:17 

    >>1
    あれって待たされてる時もお金取られてるんだよね。
    初期不良があって電話してるのにすごく待たされたことがある。
    納得いかん。

    +644

    -3

  • 23. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:18 

    コンビニレジにて。どんだけためてんのよっていう支払い系の束

    +258

    -13

  • 24. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:30 

    ポン酢とかソースの新品開けるときの引っ張って開ける
    中蓋?が中々とれない

    +369

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:31 

    自販機でお金入れたのにかえってくるやつ

    +547

    -5

  • 26. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:32 

    >>1
    地味じゃなくてかなりイライラする
    だったら繋げるな!って思う

    +319

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:48 

    子どもがやっと寝たのにインターホンが鳴って起きた時

    +261

    -6

  • 28. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:49 

    ウインカー出すのが遅い車

    +445

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:53 

    レジ待ちでソーシャルディスタンス保てない奴!!

    +482

    -3

  • 30. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:54 

    自動ドアが私を無視する

    +207

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:57 

    この前友達に「猫苦手なんだよね。」と言ったら
    「犬なんて汚いしバカじゃん!」と言われた。

    私が猫苦手って言ったのにイラついたのかもしれないが私の実家で犬2匹飼ってるの知ってるのに…

    +30

    -72

  • 32. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:01 

    トイレットペーパーが数十センチしか残ってなかった時
    あれくらいなら使い切ってくれよー
    まだトイレットペーパーありますよ顔して鎮座してるから騙される

    +219

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:02 

    駅で、改札の前でピタッと立ち止まる人
    あと改札の前でバイバーイ!ってやりながら別れを惜しんでる人

    +306

    -4

  • 34. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:02 

    ?って打ちたいのに「る」って打ってしまうこと

    +121

    -5

  • 35. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:06 

    電車のドア付近から頑なに離れない奴

    +168

    -5

  • 36. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:08 

    >>2
    これもういいよw

    +37

    -41

  • 37. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:09 

    >>1
    わかります!
    何回も、「○○の人は、1を〜。○○の人は2を〜」ってやらされて、しかもちゃんとやってるのに
    「番号が確認出来ませんでした」とか言われて、振り出しに戻らなきゃいけないこと多い!
    イライラする。

    +499

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:14 

    狭い歩道を横並びで歩いている時。
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +640

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:16 

    横一列で並ぶベビーカー軍団

    +381

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:19 

    >>10
    手裏剣投げをして開ける

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:22 

    80キロのデブ女に50キロ以下なのにデブと言われる

    +44

    -19

  • 42. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:32 

    パチンコの金色外し(しょっちゅうだった)
    金は確定では無いの分かってるけど演出音もすごいガシャガシャ盛り上がってたのに…

    ※おかげで卒業できたわ

    +48

    -28

  • 43. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:43 

    会社の先輩がシフト代わってって言ってくる。
    あんたしょっちゅうだぞ!
    人に代打頼まなきゃなんないぐらいなら、ダブルワークなんてすんなよ!
    と言いたいけど後々の面倒を読んで
    引き受けたり時々断ったりしてるわたし。

    +111

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:47 

    [1][2][3][4]みたいに分割されたネットの記事

    +424

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:48 

    真似する人、大嫌い。
    たまにならいいけど、真似する人はだいたい毎回。うんざり。
    学生時代は多かった。テストもノー勉とかいちいちうるさいし、マウントとってくる人の特徴。

    +93

    -1

  • 46. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:51 

    スーパーでカゴやカートを片さない人
    きっと家の中も汚いんだろうなと思う

    +271

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:03 

    サランラップ

    +119

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:04 

    痒いところに手が届かない時

    +127

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:05 

    二番目に並んでて、もうすぐ前のひと終わるよってときの『二番目の方こちらのレジにどうぞ』

    重たいカゴ移動するほうが面倒。
    たまにむりやり持ってこうとする店員もいるよね

    +213

    -11

  • 50. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:05 

    紙パック飲料についてるストローの袋が開けにくい。

    +100

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:06 

    レジでグイグイ突っ込んでくる人

    +104

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:06 

    歩いている通路を塞ぐ店員さん。
    私は歩いているとき、あまりスピードを変えたくないので、邪魔しないでいただきたい。昨日伊勢丹でもされたので、電話今日しました。

    +2

    -58

  • 53. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:06 

    座る時にパーカーの紐をカレーに浸けてしまった。
    しかも2回も。さっきの話。

    +115

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:18 

    自動販売機から飲み物を取るときに、変な落ち方・挟まり方してなかなか取れないとき。

    +191

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:22 

    >>22
    保留の音楽、聞かされまくることあるよね

    +143

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:26 

    東京人が全国の人が見てる掲示板で池袋とか新宿とかの地名を平気で使うこと。
    そんなことしたら、私も川田とか松本とか使うぞコラ!

    +19

    -37

  • 57. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:27 

    >>30
    エレベーターの体温かなんかで反応するタイプのボタンも私を無視する

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:31 

    レジ待ち、ソーシャルディスタンスで距離を取って並んでる所に
    普通に真横から来て一番前に入る人。

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:35 

    サランラップの切り口を見失ったとき!

    +181

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:36 

    ペットボトルのフィルムがなかなかとれない時

    +98

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:37 

    >>1
    無料通話対象外なのも腹立つ!

    +261

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:44 

    >>29
    距離感掴めてない高齢者がカートで背中を突いてくるのにイラッ

    +106

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/17(火) 20:15:58 

    >>31
    あなたも無神経

    +77

    -6

  • 64. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:05 

    猫派と言いながら犬を貶される。

    +3

    -9

  • 65. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:30 

    フレネミーが地味にメンタルを削るようなことを言ってきたとき。

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:31 

    職場の人の貧乏ゆすりのせいで自分のデスクも揺れる

    +64

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:32 

    >>8
    ホント一巻き分残す方が大変だと思うんだけど。
    会社にもいてびっくりする。いい大人なんだから交換すれば?

    +71

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:34 

    ガルちゃんで長文コメントしてたのに間違えて❌ボタン押してしまい入力し直し

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:36 

    スーパーで値札と違う商品が置いてある
    誰だ!ここに放置したの!間違えて買うところだぞ!と地味にイラッとする

    +101

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:47 

    レジに並んでる時に、前の客が小銭を探しまくっている。小銭持ってると死んじゃうの?位に必死に探しまくっている。

    +36

    -3

  • 71. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:54 

    がら空きなのに何故か私の車の隣に駐車してくる人

    +105

    -3

  • 72. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:59 

    コインパーキングの精算機がなかなかお札を取り込んでくれない時

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:05 

    >>56
    東京じゃなくても使うよ

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:07 

    背が低いアピール。自分はおチビ呼び、背の高い人はデカいという。
    大きくなりたーいとか言いながら自信満々。
    足が短いだけでは?

    +72

    -26

  • 75. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:11 

    >>30
    私はそんなに軽いの?痩せすぎちゃったかな?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:21 

    休んでばっかの派遣

    +15

    -6

  • 77. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:30 

    >>44
    ワンページマンのありがたみを知る

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:33 

    電車に乗った後で車両移動する人
    ちょっとぶつかられるのストレスなんだよ

    +8

    -9

  • 79. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:47 

    >>31
    確実に、ワザと言われたねw

    +63

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/17(火) 20:17:59 

    >>29
    距離あけてたら割り込まれた笑

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:00 

    5分に一回広告が挟まってるヒカキンの動画。

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:09 

    ナビダイヤルって誰が得するシステムなんだろう。謎すぎる。

    +68

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:28 

    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +131

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:28 

    子持ちの図々しさ

    +105

    -4

  • 85. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:51 

    割り箸そのまま捨てる人

    +8

    -17

  • 86. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:56 

    +110

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/17(火) 20:18:57 

    >>2
    わかる!
    その部分が変に伸びて切れないよね

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:03 

    >>7
    車間取りすぎなんじゃないの?

    +9

    -40

  • 89. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:14 

    >>24
    最後ちょっと手につく

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:37 

    >>1
    楽天カードの問い合わせで電話した時まさにそれだった!なかなか繋がらないし!

    +143

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:41 

    電波時計が遅れてる

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:55 

    とある航空会社のコールセンターが平日の10-17時しかやってないこと
    そしてなかなかつながらないこと

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:56 

    >>31
    それを言うならガルちゃん民も猫飼ってる人沢山いるの知ってるのにそのコメントする貴方もイラッとするわ

    +32

    -14

  • 94. 匿名 2020/11/17(火) 20:20:10 

    サッカー台がないドラッグストアやコンビニでエコバッグに買ったモノ詰める作業。
    並んでる人いたら申し訳ないから、急いで詰めようと焦って落としたり引っ掛けたりしてイライラする…

    ポンコツデキ婚環境大臣のせいで💢

    +146

    -2

  • 95. 匿名 2020/11/17(火) 20:20:32 

    >>57
    エレベーター、アンタは透視能力があるのか?
    私が冷血な女とよく見破ったわね

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/17(火) 20:20:35 

    >>31
    31もちと失礼な発言だけど、友達はそれ以上だね。それが本性なんだろうね。

    普通はムカついても、そうなんだ。私は飼ってるから好きだけど。くらいで済ませてあとはスルーだよ。

    +10

    -16

  • 97. 匿名 2020/11/17(火) 20:20:52 

    列で並んでる時何もしてないのにやたら前の人がチラチラ見てくる時

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:05 

    スマホのバイブが鳴ったと思ったら、アリエールのCMの音だった時

    Twitterでも同じ人見かけるんだけど、クレーム来ないのかなー

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:08 

    >>86
    つけ棒みたいw

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:18 

    混んでるマクドナルドで注文が下手なDQN家族

    +26

    -4

  • 101. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:22 

    最近ガキの泣き声にほんとに耐えられねーんだよ。ほんと最近しつけしねー親多すぎ。あたしは頭痛持ちなのに、うるさい!ガキを減らしてほしい!

    +37

    -37

  • 102. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:23 

    >>31
    でました犬vs猫

    どっちも可愛いよ。
    どっちも好きだよ、はいはい。って感じ

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:34 

    >>73
    でも「渋谷の109に行ったよ。」ってコメにはマイナスつかないけど、
    「与勝のキンタコ行ったよ。」ってコメにはマイナスつくじゃん。

    +11

    -5

  • 104. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:40 

    電車で
    目の前や横に座った人が5秒に一回のペースで鼻を延々とすすり出したときイラっとする
    満員電車で禿爺が体近づけながら鼻すすり出した時は鳥肌半端なかった。
    不快なんで後ろ向いてくださいって言いたくて仕方なかった。

    +51

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:44 

    レジ袋有料で荷物増えたこと

    +61

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:44 

    >>38
    こういう奴らって前から人が来ても避けないからムカつくわ

    +110

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:46 

    急いでる時に限ってエレベーター来るのが遅い

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/17(火) 20:21:56 

    >>74
    私の友達も身長が140センチ台ってだけで「私ほんと小さいからー。」とか「旦那と歩いてると親子って思われてそう。」って口癖の女がいる。しつこくてうるさいし、言われるたび「顔が阿佐ヶ谷姉妹のババアに誰も興味ねーよ。」って言いたいの我慢してる。

    +74

    -7

  • 109. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:01 

    >>31
    大事な友達にはそんなこと言わないよ。
    普段からあなたのこと見下してるところがあるんじゃない?それか嫌いとか

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:12 

    >>4
    電池かえろよ…あきれる

    +3

    -34

  • 111. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:14 

    店員のタメ口

    +29

    -3

  • 112. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:19 

    コンビニとかのサラダ食べる時にカップに入ってるドレッシングがうまく開けれなくて手につく

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:28 

    臭そう

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:33 

    逆走してる自転車

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:38 

    紙袋が家に無い

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:43 

    少し興味を持って開いたweb広告の先が専用アプリのインストール画面で、インストールしないと先を見られない。

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:44 

    マウスが古くなってきて、思うように言う事を聞かない時。急いでる時とかくうううううってなる

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/17(火) 20:23:47 

    >>28
    ウインカー1、2回だけ点滅させて強引に車線変更するイキりドライバー

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/17(火) 20:24:13 

    豆乳パックの飲み口のギザギザ。
    地味に殺す気かと思う。
    あれって本当に危険だからどうにかして欲しい。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2020/11/17(火) 20:24:14 

    複合機使ってる時斜め後ろに立ってじっと待ってる人。
    前の会社にはそんな人いなかった。
    自席で待てばいいのにやたら多くてイライラする。社風かね?

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2020/11/17(火) 20:24:23 

    >>31
    いや、なんかどっちもどっち
    同レベル

    +26

    -3

  • 122. 匿名 2020/11/17(火) 20:24:29 

    ペットに「うちの子」呼び。

    +20

    -28

  • 123. 匿名 2020/11/17(火) 20:24:33 

    >>4
    てかうちのオヤジかと思った
    電池換えなさいよ

    +3

    -20

  • 124. 匿名 2020/11/17(火) 20:24:54 

    >>10
    ナイロン袋?
    ビニールの袋のこと?ナイロン素材じゃないよ

    +2

    -14

  • 125. 匿名 2020/11/17(火) 20:25:08 

    >>38
    私こういう時
    後ろから誰が一番足太いかみてる笑

    +70

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/17(火) 20:25:16 

    台所で、せわしなく料理してるわたしの同線をさえぎる旦那。
    邪魔なんだよ!

    +42

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/17(火) 20:25:43 

    >>17
    汚いなぁ
    通報しました

    +5

    -72

  • 128. 匿名 2020/11/17(火) 20:25:43 

    かゆいのに、かゆい場所が迷子

    +67

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/17(火) 20:25:45 

    キッチンのシンク綺麗にリセットしたあとポツンと置いてあるコップ。
    ここまで持ってきただけ偉いよって思いながら一生終わらない家事の1つだって思い知らされる。

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:07 

    >>122
    ふふ、わかる。後、息子を彼って呼ぶ母親w

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:16 

    ミシン目ごとにプチプチちぎれるトイレットペーパー

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:17 

    >>38
    最近、男子中学生5人組がサッと道開けてくれて超感動してしまった。彼らを次期国民的アイドルに推すわ笑

    +83

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:30 

    教師が傷害や猥褻をしても免職にならない。

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:31 

    >>111
    これオマケしとくねー!みたいな気の良い店員さんならいいけど
    相手を選んで上からな店員さんはイラっとする

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:38 

    「小職」「小生」「老婆心ながら」
    「横から失礼します」

    なんか怖い。
    こういう人、本気で小職とは思ってない人ばかり

    +26

    -3

  • 136. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:47 

    折り返しすぐにお電話しますと言われ、1時間以上待たされた時。

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:47 

    網戸にくっついたカメムシ(外)がどっか行かないこと。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:50 

    >>11
    車の中も!

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:15 

    仕事で一番嫌なパターン

    これ作ってお客さまにメール送っといて。
    完全に丸投げ。

    必死で作ってる時に、早く出した方がいいよ。できないなら私やるよ?

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:17 

    譲ったのに行かない車。さらに合図して待つ!

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:31 

    マスクをせずに咳をしながら、歩きタバコ

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:33 

    混んでる道で、前の車がウインカーを出すのと同じタイミングでブレーキを踏んでくる時

    下手に車線変更出来ないし、後ろは滞るし、イラッとくる

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:34 

    ゆとり世代。
    マイナスはゆとり世代に押されそうだけど、精神年齢が本当に低い

    +14

    -13

  • 144. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:34 

    テレワークで一日中家にいるのに何ひとつ手伝わない旦那

    +24

    -3

  • 145. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:36 

    挨拶目を見てしない人。
    そのくせ、男には愛想が良い人。
    なぜか、私にだけ愛想が悪い人。

    +26

    -3

  • 146. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:38 

    >>101
    そこまでは思わないけど、感覚が麻痺しているのかギャーギャーキーキー喚いててもなだめようとしない親多いね。
    適当にあしらってスマホとか。
    他人が注意しなきゃいけないのかな。

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:44 

    >>104
    それ、わざとしてくる悪質な人もいるよね
    電車だと特にそういうゴミみたいな輩に遭遇しやすい

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:44 

    おばさんの口臭
    あれなんなんマジで

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:49 

    真面目な相談事をしてる時に、最後に「知らんけど」と言われた時

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:53 

    開くのは遅いのに閉まるのは速いエレベーター

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/17(火) 20:27:55 

    電車の目の前に座ってる人のスマホの持ち方の角度が、まるで撮影してるかのような垂直加減の時

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:01 

    エロ動画見てるときの誰か帰ってきたとき

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:16 

    ずっと同じテンションでアクセルを踏んでいるのか、登坂になると途端に時速30キロになる前の車

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:26 

    >>110
    >>123
    え、電池じゃなくて反応悪い機種あるんだよ。
    後ろ向けても反応するのと、まっすぐ向けててもちょっとでもずれると反応しないやつが。

    +31

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:29 

    >>103
    てか渋谷ってどこ?
    園田より有名?

    +0

    -7

  • 156. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:29 

    >>19
    あわてて出ると「〇〇生命と申しまぁす。いまお時間よろしかったでしょうかぁ♡」
    …イライラ倍増し。

    +66

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:29 

    菅田将暉の歌ってるCM

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:40 

    しょうがないかもしれないけど、レジの支払いでもたついている老人

    +9

    -13

  • 159. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:41 

    会社のトイレでペーパーが一巻きだけ残してある。
    又は芯だけの状態。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:49 

    >>139
    まだ?まだ?って煽ってくる奴とかなんなん?
    おめーがやれって。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/17(火) 20:29:07 

    >>120
    ゴルゴ呼べ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/17(火) 20:29:13 

    いい感じに車間取って運転していたのに間に割り込んで来られたとき

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/17(火) 20:29:15 

    右折とかで、あの一台が行ったら行ける!ってときのその一台がのろい!!そして結局行けない。

    +44

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/17(火) 20:29:41 

    右折車の後ろでやっといけると思ったら赤になってしまったとき

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/17(火) 20:29:47 

    >>101
    私は独身だけど、自分だって子供の頃そんなだったんじゃないの?
    ガキって言い方…ガルでたまに見るけどドン引き

    +19

    -15

  • 166. 匿名 2020/11/17(火) 20:29:50 

    >>156
    あと、猫の手も借りたいほど超絶忙しいときに鳴る営業電話もむかむかする!

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:16 

    >>151
    私だ。倒すと周囲に覗かれそうで。
    覗き見防止フィルムは貼ってるけど。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:17 

    食べ物の上じゃなくて混ぜられた食べもんの中から髪の毛が出てきたとき

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:19 

    お釣り渡すとき手を出してくるやつ
    トレーに置くまで待て。

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:21 

    >>151
    めっちゃ分かる
    盗撮されて、ブスがいたとかさらされたりしないかビクビクしちゃう

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:34 

    呆けた父親が何十回も同じことを言ってくること

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:56 

    >>154
    なら反応いいテレビに買い替え

    +2

    -18

  • 173. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:11 

    タレントがあっさり復帰できること。
    一般人呼ばわりして下に見てるけど一般の世界の方が厳しいですよ。

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:14 

    >>143
    ババア臭いよwww

    +3

    -8

  • 175. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:25 

    >>80
    それもオバサン‼︎
    何食わぬ顔で……良識のあるオバサンは入りかけた時に私に気付いてアッ‼︎ゴメン並んではったわと別のレジに行く。
     その時にクソババアとおばさまの違いを見せつけられる。
    私は間違ってもクソババアにはなりたく無い

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:26 

    >>125
    www
    イライラしたとき思いだしてみるわ

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:28 

    にんにくの皮むき

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:31 

    小学生低学年の登下校
    チョロチョロ危ないんじゃ〜!!まっすぐ前見て歩けや!

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:32 

    ここから開けてくださいの点線が頑丈過ぎて、縦にちぎったら中身が飛び散ったとき。超絶イライラ😒💢💢

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:54 

    海老蔵親子のマスクのCM

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:07 

    >>86
    じゃがりこはいつも綺麗に開くけどな〜
    こんななるんだ。

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:07 

    家の前で遊ぶうるさいガキども
    近くにある公園いけよと

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:31 

    電車で足パッカーン男

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:37 

    >>135
    僭越ながら、も仲間に入れてやってw

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:39 

    >>1
    ヨドバシー

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:45 

    わざわざ予約していった飲食店で
    2人なのに3皿も乗らないような狭い席に案内される
     
    しかも予約していないオババ2人組は広い席に案内されていた

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:47 

    >>14
    そんな民度低い人間リアルには会ったことないけどな。関西人とか多そう。

    +5

    -30

  • 188. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:51 

    豆腐の透明フィルム、綺麗にあけられた試しがない

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/17(火) 20:33:10 

    食べ物の好き嫌いマウントとっくる人。
    セロリ苦手匂いキツイ。というとセロリ美味しいじゃない。美容にも健康にもいいのに。というくせに、レバー好きというと、えーっ!レバーなんか食べられるの?!あれ臭くて無理。だと。鉄分豊富だから美容と健康にもいいよ。といっても。無理だよー。女子は大抵苦手だってといいながら、皆聞いて~と周りを自分側つけるヤツ。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/17(火) 20:33:27 

    重大報告

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/17(火) 20:33:46 

    >>177
    手に臭いもつくしね。
    私は大量に剥いて冷凍してる。
    最近はチューブ使うことが増えたわ。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/17(火) 20:33:51 

    >>174
    いつか通る道なのに………自分に暴言吐いて

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/17(火) 20:34:31 

    人に仕事教える時「まあ、適当でいいよ」って言う人

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/17(火) 20:34:44 

    >>191
    大量にむくのが面倒・・・偉いね!
    最近気持ちがチューブになびきつつある・・・・

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/17(火) 20:34:46 

    >>24
    ピッって服に飛んで、そういう時だいたい白い服。

    +54

    -1

  • 196. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:09 

    電車に座ってる時。

    前に立ってる人もいない状態で、向かいの座席に座ってる人が足組んで爪先をこっちに向けたり、靴の裏見せてきたのは何故かイラッとした。

    靴の裏見るのも嫌だし、爪先向けられると指差されてるみたいでダメだった。

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:09 

    >>181
    はやくじゃがりこ食べたかったのか…
    よほどガサツなのか…

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:19 

    >>14
    軍艦巻きにしてしまぇー

    +40

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:24 

    >>183
    足を前に出したりひっこめたり、ストレッチしたり、貧乏ゆすりしたり、パンプス半分脱いだり、とにかく落ち着かない足を見るのが大嫌い。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:28 

    >>14 ギリギリな生活の人は出発のお金の話ばかり。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:52 

    雨の日に、外履きサンダルで靴下の先っぽが濡れた時。

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/17(火) 20:35:58 

    子供の友達

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2020/11/17(火) 20:36:03 

    電車で隣にデブが座り1、5人分席を陣取りぶよぶよ肉が当たる

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/17(火) 20:36:21 

    子供がやっと昼寝したときにピンポーン

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/17(火) 20:36:27 

    >>169
    直接手渡ししようとしてくる店員もいるから戸惑う。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/17(火) 20:36:35 

    見せるタイプの通学定期を見せてるのに何も反応しないバスの運転手

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/17(火) 20:37:08 

    >>22
    そうなの?待たせまくったらチリツモじゃんよ

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/17(火) 20:37:10 

    >>149ごめん間違えてマイナス押した

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/17(火) 20:37:15 

    >>33
    あーこれ私は地味どころじゃなくけっこうムカつくわ。ついでに駅の階段でスマホしながらチンタラ歩いてる人にも。

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/17(火) 20:37:23 

    >>4
    うちのソニーのブラビアだ!
    電池変えてもボタンをちょっとでも連打するとフリーズして画面が落ちる
    5年しか経ってないのに
    ハズレを引いたわ。

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/17(火) 20:37:34 

    >>203
    てか最近デブ増えた?両脇デブとか苦しいよ。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/17(火) 20:37:58 

    地味じゃないやつがきっぱいあるわ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/17(火) 20:38:44 

    >>25
    お釣りが全部10円玉とかもね

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/17(火) 20:39:01 

    >>7
    わたしが通り過ぎればガラ空きなのにコンバイン?トラクター?みたいなのが割り込んできた時はイラつく

    +80

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/17(火) 20:39:17 

    明らかに他にたいして客もいないのに注文したものがいつまでたってもこない店・・・せめて飲み物くらいは5分くらいで持ってきてほしい

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/17(火) 20:39:50 

    ぶりっ子の喋り声

    甲高い声で語尾伸ばしながら甘えた様な声出して、聞くだけでイライラする。

    遠くにいても何故か誰よりも声が目立って聞こえてくるのがキツイ。

    イライラするから話さないでほしい。

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/17(火) 20:40:49 

    >>103
    それでイライラするの?札幌とかも普通にNEWSとかでやってるよー

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/17(火) 20:40:53 

    >>36
    いちいち完璧を求めすぎ

    +2

    -19

  • 219. 匿名 2020/11/17(火) 20:41:00 

    札幌知事攻撃。道民の為頑張ってくれとか一人で何とか出来る訳ないじゃん。出歩いてコロナばら撒いてる人達に文句を直接言えば?とアホみたいに思える道民がいる。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/17(火) 20:41:11 

    ごめんちょっと変な話だけど、出かける準備してさあ家を出るって時に、おりものが・・・・って時。せっかくライナー替えたのに!てなる

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/17(火) 20:41:17 

    >>8
    外出先のトイレで、並んでたときにわたしが先頭だからわたしが入らないといけないとき。

    トイレットペーパー無くなってるのとか知らないから入るけど
    入って知る。
    トイレットペーパーがないと。
    さっきの人が使いきったのかなって思う。
    水に流せるティッシュ持ってたから良かったけど。

    そういうときみんなどうしてるの?
    掃除のおばさんも常にいるわけではないし。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2020/11/17(火) 20:42:17 

    >>186
    店側もオババは厄介なんだよ。
    多分だけど、触らぬ神に祟り無しと言うじゃ無い
    店側も被害者かもしれないんだし……

    +0

    -4

  • 223. 匿名 2020/11/17(火) 20:42:27 

    >>221
    そういう時は仕方ないので、一旦出てからまた並ぶ・・・・よほど急なとき以外は

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/17(火) 20:43:13 

    >>188
    私は逆に手で開けた事ないや。いつも包丁で開けてる

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/17(火) 20:43:38 

    >>148
    ガチめなこと言うと歯周病とかだと臭ったりする

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/17(火) 20:44:04 

    >>5
    チラ見するのもきもいけど、
    このご時世誰に何見られてるかわからないから電車でスマホいじらない。
    窓ガラスに反射して丸見えの人多いよ。

    +68

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/17(火) 20:44:49 

    >>143
    ゆとり世代第1陣があと数年でアラフォーの仲間入りだね。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/17(火) 20:46:04 

    >>172

    あんたに地味にイラっとくるわw

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/17(火) 20:46:16 

    >>28
    片道2車線で。
    前の車が流れにあったスピードで走っていたから次の交差点では曲がらないだろうなと思った矢先、急ブレーキ+右ウインカー!
    交差点に入る直前にやりやがった。
    こちらも急ブレーキ、そして左車線に変更したいのに流れてるからできず、右折するまで待つことに。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/17(火) 20:46:41 

    わざわざ駐車場のいちばん端に停めたのに、更にその脇(白線ないので駐車スペースではない)に停めてくる車!
    マジ腹たつ!
    そこ、駐車場じゃないですから!

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/17(火) 20:46:43 

    >>36
    これ嬉々として書く人いろんなトピにいるよね

    +23

    -5

  • 232. 匿名 2020/11/17(火) 20:47:15 

    デパートのトイレで手を洗う時
    水道に手を突っ込んでも水が出てこない
    何度も手をぶんぶんして、ようやくシャーッッ❗️と出たと思ったら一瞬で止まる
    これを何度も繰り返す。

    +30

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/17(火) 20:47:21 

    >>13
    座席に座ってる人で、ずっと吊革の人たちをじろじろ見てる人いるよね。
    対面って気まずいんだからせめて下を向けよって思う。

    +62

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/17(火) 20:48:36 

    タオルで手を拭いた後、広げずグチャとしたまんまで生乾きになる。
    うちの旦那だけど。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/17(火) 20:48:57 

    会社の人の相槌が常に うんうん、ふんふん

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/17(火) 20:49:33 

    子供が絶対昼寝しない時間に指定してネット注文したものを届けてもらうけど、たまに近くに宅配したついでにらやたら早い時間にうちにきてピンポーン。
    寝ている子供な起きる…

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/17(火) 20:49:44 

    >>61
    不要不急な電話減らしたいからワザとしてるように思う

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2020/11/17(火) 20:50:57 

    >>1
    普段はイラッとくるけど、舞台とかコンサートのチケット取るときだけはナビダイヤルに繋がったら大歓喜する笑

    +68

    -4

  • 239. 匿名 2020/11/17(火) 20:50:57 

    職場で。
    トイレに行ったらちょい前に誰かが大をしたらしく、えげつない臭いを嗅いだ時。
    ま、犯人はあの人だとわかるんだけどね。
    消臭スプレーあるんだから使えよ!

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/17(火) 20:50:58 

    >>17
    それ痔やない?

    +2

    -15

  • 241. 匿名 2020/11/17(火) 20:51:10 

    え、ちょっと待って
    ↑これイラつく

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/17(火) 20:51:12 

    >>206
    だいたいは顔で覚えてんじゃ無い?
     知り合いが昔に駅員をしてた時は「見てない様だけど見てるよ‼︎」って言ってて月に数件は期限切れを指摘したり、不正を見つけるって言ってたのでビックリした

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/17(火) 20:51:21 

    コンビニアイスで自分の欲しいのに限っていくらか分からない時。ムキになって反対側まで値札探すけど見当たらない。店員さんに聞きたいけどレジ対応のみ。仕方ないから予想の値段を考えて買ったら思いのほか高かったのはもう笑うしかない。

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/17(火) 20:51:39 

    「少年法は有効に機能している」と言う日弁連
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/17(火) 20:52:47 

    急用でもないのに仕事休みの日に職場からの連絡。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/17(火) 20:53:49 

    新品の靴下のタグ取り
    あのプラスチックの小さいやつイラッとする

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/17(火) 20:54:27 

    右折専用レーンだからって
    点線の先頭ギリッギリにならないとウインカーを出さない奴
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/17(火) 20:54:39 

    お菓子外しと挨拶外し

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/17(火) 20:57:42 

    店の入り口に置いてあるアルコールを、その場で止まったまま手に刷り込んでいる人。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/17(火) 20:58:26 

    >>124関西のほうの方言と聞いた事ある。スーパーのビニール袋のことナイロン袋って言うらしいよ。

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/17(火) 20:58:47 

    おはようございます。
    と、ちゃんと挨拶しても返さない人
    上司の女性でいるけどそんな人が
    人に色々言う資格はないと思っている。
    とりあえず挨拶されたら返そうよ。

    +30

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/17(火) 20:59:32 

    >>144
    一応業務中なのでご理解ください。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/17(火) 20:59:48 

    >>8
    かつての職場で、トイレに入ろうとした時に入れ替わりで出た人が手洗いの後に再度個室へ
    トイレットペーパーで手を拭いて最後まで使いきって補充せずに出ていこうとしたので「補充は?」と言ったら「え?」と言って嫌々補充してました
    だが並びから外れてまで外で待ってた彼氏さんに告げ口してた後ろのオバチャンの方が上手だったw

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2020/11/17(火) 20:59:59 

    1日履いたブーツが脱げない!
    早く脱ぎたいのに玄関でずっとモタモタ格闘する

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/17(火) 21:00:10 

    >>31
    普通はそこまで言わないよ。
    ちょっと問題ある人かもよ。

    普通は「傷つくんだけど」的な指摘程度。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/17(火) 21:01:33 

    >>1
    娘の友達がお菓子のゴミを片付けずに帰ること
    言おうと思っても忘れてしまう
    もう次からお菓子は出さない

    +30

    -5

  • 257. 匿名 2020/11/17(火) 21:01:33 

    醤油とかソースの小袋の[コチラから切れます]って書いてあるのに切れない!切れる気配すら無い時。

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2020/11/17(火) 21:01:58 

    >>74
    私147cmしか無いけどほんっとに
    背が低いのなんていい事何にもないよ!!

    洋服が一番迷う。
    綺麗なロングの白シャツ試着しても
    小学生が着てる給食着みたいって言われたり。
    背があってこそ何でも着こなせるから
    本当に背が高い人羨ましいよ。

    小さい方が可愛いとか言われても
    コンプだらけで全然嬉しくない。
    ずんぐりむっくりちんちくりん。
    あと15cm身長高ければどんなに世界が
    変わってただろう。。
    金あるならアメリカ行きたい。

    +14

    -2

  • 259. 匿名 2020/11/17(火) 21:02:57 

    >>174
    横です。
    そのリアクションはゆとり世代の精神年齢が低いことを証明してない?
    なんか見てて情けない。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/17(火) 21:03:48 

    駐車場がガラガラなのにわざわざ隣に停める人

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/17(火) 21:04:56 

    「電話が混み合っています。しばらくたってからお掛けください」
    で終話させられるやつ。
    そのまま待つかかけ直すかはこっちに決めさせろ

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/17(火) 21:04:57 

    こういう形の開封シール(?)がうまくできなくてイラっとする

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/17(火) 21:06:08 

    >>31
    それ本当に友達なんだろうか?

    猫好きの友達に「猫かわいいよ触ってみてー」て言われた時、私は猫が苦手と伝えたことあるけど「そうなんだ。ごめんね」で終わったよ。

    あと、私は鳥飼ってるけど、他人から『鳥は苦手』って言われても、そうなんだーで終わりだよ。

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/17(火) 21:06:52 

    さっき会社のミーティングがあって車で行ってきた。
    終わって帰ろうかと思ったら私の車の前に同僚が車を停めていた。
    別に早く出てくれればいいけど、他の同僚と話し込んで一向にどいてくれなくてイライラした。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/17(火) 21:07:13 

    嫌いな奴ほど
    消えてくれない

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/17(火) 21:07:39 

    >>49
    わかります!コンビニで並んでたら、めちゃ端っこにあるレジから声かけられたり…なんでわざわざそこまで歩かなきゃなの!?てなる。

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2020/11/17(火) 21:09:10 

    布団圧縮袋が圧縮し続けた事ない
    ヘタクソなのか安物なのか悲しい

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/17(火) 21:09:42 

    入口の消毒液が空で押したのに出ない。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:29 

    >>4
    私も。チャンネルは替えられるけど電源押しても無反応。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:34 

    エレベーターでボタン側の前にいるのにケータイに夢中で開閉ボタンを押さない人

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:39 

    >>22
    +「サービス品質向上のため録音させていただきます」とか言われるとさらにイライラしちゃう

    +105

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:56 

    コンビニの店員してる人ならあるあるかなとおもうんだけど、あとお釣りを渡すだけなのに先にコ-ヒ-を入れに行ったり温め待ちの時にレジのそばにいない人。
    あれ焦るからやめて欲しい。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:16 

    譲ってやったのにハザードサインしない奴⤵︎そのまま突っ込んでやりたくなる

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:19 

    >>242
    東京だし見せても反応しないからそのまま通ったらお金払って!ってアナウンスで連れ戻されたりするから違うと思う
    どっちにしろ会釈くらいしてほしいな

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:48 

    ゴミ箱に捨てようとちょっと投げたティッシュペーパーがゴミ箱に入らなくて、拾って入れようとしたらまた入らなかった時

    もうゴミ箱に入らんでヨシ

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:15 

    >>31
    犬が苦手です

    犬好き「苦手な人もいるよね」


    猫が苦手です

    猫好き「はぁ?あなたバカじゃないの!?」

    +22

    -7

  • 277. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:22 

    >>9
    油、ソース、カレールーなどついて場合は更にイラッとくる(笑)

    +47

    -2

  • 278. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:27 

    >>74
    こういうのもういいよ
    低身長叩きは荒れるだけ
    身長ネタは終わりがない

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:27 

    >>110
    電池変えてもだめなんだよばーか

    +11

    -2

  • 280. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:46 

    >>10
    私はこれで解決しましたw
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:03 

    トナラー。 〇●〇 ←いつもこうなる

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:05 

    全身をクンクンされる

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:10 

    NTT東日本に問い合わせしても最低30分は待たされる。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:57 

    通勤時間帯に、のんびり走っているリタイア組ドライバー

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/17(火) 21:18:52 

    >>74
    高いヒール履けば多少は盛れるのにペタンコ靴を選んでる人はコンプレックスと言いつつそうじゃないんだと思う
    高身長は溝を歩くしかない

    +6

    -3

  • 286. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:39 

    もうとっくに解決したことを
    「さっきの何だったんですか?気になるんで教えてください」
    と、しつこく聞かれた時。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:48 

    >>74
    しかし美人に限る

    チビだけどなんも良いことないぞ

    まあデカすぎるよりはマシだけど

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:30 

    客がおでんの前にいるのにレジの前に突っ立ったままの店員
    そのあと普通にレジにきた客会計
    目の前で品出し中の店員も手止めて対応に来ない

    疲れて帰ってきたのに夜勤のコミュ症店員達のせいでもっと疲れた

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2020/11/17(火) 21:21:57 

    電車でおならした奴、許さない

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:13 

    >>251
    挨拶無視って陰険だし、社会人としてナイですよね。
    でも挨拶無視する人ってどこにでもいますよね。

    私も無視されてます。
    された方の気持ち考えてほしいですよね。
    いつもモヤモヤしてます。

    それに、苦手な人は?ってトピに挨拶無視する人って書いたら、挨拶返される事が当たり前だと思うな。だそうですよ。

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:20 

    夫の存在

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:22 

    マックの照り焼きバーガーを綺麗に食べる事ができず、手や口の回りがベトベトになる。
    いつもイライラする。

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:04 

    イケてると思ってる女のカツカツした歩き方

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2020/11/17(火) 21:25:05 

    病院行って調剤薬局で薬をもらう時「どうされましたか?」とか「心配な点などありますか?」とか症状やら諸々聞いてくるけど、何かあれば医者に言ってるんですがって毎回思う。

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/17(火) 21:25:35 

    >>253
    最後が意味わからなくて
    もやっとする


    +10

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:02 

    >>1
    050の、かけるの嫌。

    +54

    -1

  • 297. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:27 

    >>251
    返さない奴には二度と挨拶しないって決めてそいつが通り過ぎたあとの人と挨拶がてらキャッキャしたら
    その後向こうからしてきたことあるw

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2020/11/17(火) 21:28:17 

    上の階のうるさい足音

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/17(火) 21:28:50 

    >>1
    代表はナビダイヤルだけど、こっそり固定電話の番号書いてあるのもあるから、なるべくそっちにかけてる

    +57

    -1

  • 300. 匿名 2020/11/17(火) 21:28:53 

    十数人単位で歩く学生軍団

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/17(火) 21:30:15 

    >>294
    飲む目的知った方がよりその人にあった飲み方とか避けた方がいいタイミングとかアドバイスできるからだと思うよ

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2020/11/17(火) 21:31:12 

    >>86
    2人でわけるのには良いよね!

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/17(火) 21:31:15 

    >>289
    隣席の後輩男子がよくおならしてた。音が大きくしかもニオうタイプ。

    上司に言うも「(席離れてる)俺には臭わないから、注意しない」と。
    上司の頼りなさと後輩の無神経さに我慢できなくなり、小声でクサっと言いながら扇子で仰いでたらしなくなったよ。
    性格悪いけど、こうするほかなかった。

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2020/11/17(火) 21:32:12 

    スウェットパンツの腰ヒモがいつの間にか片方がズボンの中に入り込んでる。
    片方だけダラーつっと長い。
    イラつくからヒモ抜いて捨てます。

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/17(火) 21:34:13 

    レジやバスで直前まで財布すら出してなくて、支払う段階になってからモタモタ探す人。
    後ろはイライラ

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/17(火) 21:35:18 

    >>143
    団塊ジュニアがいちばんやばい

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/17(火) 21:35:18 

    >>74
    74の幻想でしょ
    どこの世界にチビであることを有利と思ってるチビがいるんだよ

    +13

    -2

  • 308. 匿名 2020/11/17(火) 21:35:39 

    >>5
    変な女にこっちに顔向けてまで見られてたからスマホ閉まったら「自意識過剰!」って怒鳴られて降りられたよ。怖かった。

    +4

    -10

  • 309. 匿名 2020/11/17(火) 21:36:49 

    >>11
    気が気じゃない。蜘蛛は他の虫を食べてくれるだの益虫だの言われるけど無理!

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2020/11/17(火) 21:37:44 

    ネット記事で三行くらい読めてて、リンクついた「続き」。

    続きに行っても当初の三行しかなく、1文字も増えてないとき。
    「続き」ないならリンク付けるな。ものすごくイラつく。

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/17(火) 21:38:50 

    義妹(旦那弟嫁)
    いつも蚊の鳴くような極小な声でしか話さないから神経集中してないと何て言ってるのか聞き取りづらい。
    でも、我が子と喋る時は普通の声だし何なら怒鳴ってるのも聞いた事あるし。
    毎回ジワジワとイラついてしまうんだけど、他は特に悪い印象ないから私の器が小さすぎるのか?とモヤモヤしてしまう。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/17(火) 21:38:52 

    >>209
    ほんとイライラする。歩きスマホ消えて欲しいしさっさと歩いて欲しい。

    +25

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/17(火) 21:39:14 

    >>4
    私dデータだけ反応しないから何度も押しまくってる

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/17(火) 21:40:27 

    >>49
    後ろの人に譲りたくなる…

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2020/11/17(火) 21:40:57 

    エレベーター。
    後から乗った人が先に降りていくモヤモヤ!
    例えばカラオケ屋とかレストランとかでそれが原因でこちらが待たなければいけなくなる時結構ある。

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2020/11/17(火) 21:41:48 

    昔本当に金欠だった時に自販機に110円入れたんだけど、飲み物が出てこないしお金も戻ってこない。自販機に載ってた電話番号にかけても繋がらない。

    悲しかったし地味に(?)イラッとした。今でも忘れない!

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2020/11/17(火) 21:41:50 

    >>10
    私は揉んでる。
    袋を両手で挟んで手を擦ると離れて開けられるよ

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/17(火) 21:42:27 

    >>295
    トイレが混んでて並んでたおばちゃんがわざわざ列から離れてトイペ補充しなかった人の彼氏にそのことを告げ口したってことじゃないかな

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/17(火) 21:43:15 

    >>307
    まあ、得しないことの方が多いわな

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/17(火) 21:44:04 

    自分のお気に入り商品のリニューアルや廃盤

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/17(火) 21:44:50 

    >>101
    先日スーパーに行った時、3歳くらいの子供が「ぎゃああああああああ!!!!」って
    ずっと大きい声で泣き叫んでるのに、親は我関せずでじーーーーーっくり総菜コーナーで吟味しつつ、
    ゆーーーーーーっくりベビーカーを押しながら買い物続けてて、私の方が動悸が激しくなってきて逃げ惑ったw
    なんで片親が一旦子供を外に連れ出してなだめたりとかしないんだろうね。
    買い物なんて一人でもできるのに夫婦そろってする意味ある?
    病的な孤独不安とか依存症なのかな。もうちょっと周囲にも気を配って工夫して欲しいわ。

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2020/11/17(火) 21:44:53 

    >>303
    音が大きい????
    音出してる時点で社会人として論外じゃない?
    確実に席替え申し出るわー
    そしてそんなバカ達雇った会社恨むね

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2020/11/17(火) 21:47:16 

    >>321
    子供が泣き出して親が焦ってると(全然いいんだよ〜)と思えるのに、
    スマホに夢中だったりふてぶてしい親だと(うるさいからどうにかしなよ)ってなる

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/17(火) 21:48:38 

    物を落とすとイラッとする

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/17(火) 21:49:25 

    >>315
    エレベーターくらいええがな

    +1

    -6

  • 326. 匿名 2020/11/17(火) 21:49:32 

    正社員勤めだった時、(今は無職)パートの中国の方に、
    手取りいくら?と聞かれた。手取りと聞くところが生々しい。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/17(火) 21:49:54 

    >>250
    (ナイロン袋って言うの方言だったのか…(*゚Д゚*))

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/17(火) 21:50:03 

    ボディーソープの詰め替えなのに開けるのにハサミが必要。
    だいたい入浴中か掃除中にない!ってなるからリビングからハサミ持ってくるのめんどくせぇ。

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:16 

    前々から
    休みます
    って言ってたのに、
    休み前日に、普通に出勤するものだと思ってて明日の業務言われ、明日休みを取ってるというと
    そうだっけ?困ったな〜どうしても無理?
    って聞かれること。

    前に海外旅行で数日休み取ってて、飛行機乗る寸前で明日出勤出来ますか?ってメール来た時もあった。
    スタッフの出勤把握してないのがイラってする

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:45 

    会社の共有のコートをかけるラック
    たまにヤニ臭いのがうつってるとき
    喫煙者専用ラックつくってほしいけど、言えない

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/17(火) 21:53:15 

    >>325
    こういう奴が素知らぬ顔で我先に降りていくんだよww
    まともな人は後から乗ったなら先譲る

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:09 

    >>82
    会社かな?
    フリーダイヤルは長々と意味の無い会話されそう
    話がしたいだけの老人やクレームつけたい人も有料だと止めそう

    無料(会社負担)のハガキで「あ」とか無記入等のイタズラ投函もかなりあると聞いたよ

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:10 

    >>326
    そんな仲でもないのにあっけらかんと家賃聞いてくるデリカシーない奴もいるよねw

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:12 

    サービスセンターへ問い合わせの電話をしたとき、オペレーターは繋ぐまでのまわりぐどい手続き、そして混み合っていると何度もあるアナウンスと長い保留音。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/17(火) 21:59:48 

    ファミレスとかのソファー席で、靴を履いたまま正座している子供。
    親が靴を脱がせなきゃ…。

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/17(火) 22:02:30 

    >>24
    最悪なのが輪っかが切れるw

    +30

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/17(火) 22:02:46 

    電車の中で自分の私物を領収証きってると自慢気に話してて恥ずかしい人だなーと思った。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/17(火) 22:04:39 

    >>321
    そういう子供だからお母さんだけで買い物出来ないしお父さんも面倒見れないから一緒に来てるんじゃないかな

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2020/11/17(火) 22:05:05 

    よりによって人事が陰口好き
    この会社大丈夫?

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/17(火) 22:05:27 

    >>322
    まあ面接ではオナラしないだろうからね

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/17(火) 22:07:44 

    >>108
    なぜこれを自慢だと思うの?ただの自虐じゃん。
    バカなの?

    +2

    -12

  • 342. 匿名 2020/11/17(火) 22:09:34 

    >>19
    トイレに入ってる時の固定電話も、
    急いで行ったのに切れる、、、

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/17(火) 22:09:49 

    >>307
    今時男子には小さい方がモテるんだって
    守りたくなるんだってよ

    +0

    -7

  • 344. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:21 

    >>101
    こういうヒステリーババアにはなりたくない。
    だいたいこういうババアって精神障害持ちな気がする。

    +5

    -14

  • 345. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:25 

    >>7
    そういう車ほどめっちゃ遅い。それに信号前でスピード上げて自分だけ渡って、こっちは停まらないといけないみたいな。ムカつく

    +89

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:48 

    飲み物、2ミリくらい残して冷蔵庫に戻す旦那
    なんで自分でペットボトル捨てないの?
    なんで自分でお茶沸かさないの?

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:03 

    ヒステリーババアの愚痴をずっと聞かされること

    そういう性格だから誰にも相手にされないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:21 

    >>28
    ブレーキしてからウィンカー出されるのマジ困る。何であれするの?

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/17(火) 22:16:59 

    >>307
    昔aikoが「恋敵が自分より1mmでも背が高かったら『勝てる』って思う」みたいなこと言ってたよ

    +2

    -2

  • 350. 匿名 2020/11/17(火) 22:17:40 

    再婚が決まってるのに、顔合わせを嫌がる親。あんたの花嫁姿はもう見たからいいよって、式にも呼ばなくていいと言われる

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/17(火) 22:18:31 

    >>1
    ナビダイヤルマジでやめてほしい。なんでナビダイヤルにしてるの?普通番号にして欲しい。苦情言えば変えてくれるかな?

    あと、SMSで一通3円も取るのやめて欲しい。アドレス分かんないとか言って電話番号でメールしてるくる人マジでやめてほしい。拒否したい。電話ワン切りしてくれればかけ直すよと思う。

    +51

    -9

  • 352. 匿名 2020/11/17(火) 22:21:18 

    >>294
    受け渡しの場所が他の待ってる人たちに近い所が多いから話す内容が丸聞こえになるのに改めて何の不調とか本当は聞かないでほしい…
    なんでここだけ個人情報オープンで許されるの?

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/17(火) 22:21:21 

    >>251
    自覚ありの無反応こちらからは挨拶しない
    特定した人物
    目線に入らない様にしてる大嫌いな職場のBBA関わりたくない
    それでいいと思ってる

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/17(火) 22:21:31 

    >>156
    よろしかったでしょうかぁ
    じゃねーよw
    頭悪い奴だろw

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/17(火) 22:26:16 

    セルフレジに前の人のカゴが残ってる時

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:03 

    休みの日に仕事の連絡してくる奴

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:15 

    >>45
    真似する人やされるひとを見たことがないから
    かなりラッキーだったのかな

    生きてたらあるあるなのかな!?!?

    +0

    -3

  • 358. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:19 

    >>343
    可愛い人限定でしょ。
    チビなら無条件にモテるはないわ。

    ちなみにアンケートで見たけど、今は背の高い女性のがモテるらしいよ。背の低い男性ほどそうらしい。人の本能的に逆の要素がほしくなると聞いた。

    +6

    -2

  • 359. 匿名 2020/11/17(火) 22:28:37 

    スーパーで後ろからアキレス腱にカートをぶつけられた時。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/17(火) 22:30:13 

    >>349
    そう思ってるのはaikoだけかと。

    デヴィ夫人は、あと何センチか身長高かったら世界征服できたと思う。って言ってたよ。

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/17(火) 22:31:06 

    明らかに痔の薬が出てるのに、どうされました?と聞く薬剤師。開き直って、痔が悪化しました。と言ったら薬局内のおじさん少なくとも2人は凝視してきました。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/17(火) 22:32:23 

    >>341
    聞いてもないのになぜ自虐と決めつける?バカなの?

    +2

    -4

  • 363. 匿名 2020/11/17(火) 22:33:41 

    >>108
    阿佐ヶ谷姉妹に謝れ~(;_;)

    +17

    -1

  • 364. 匿名 2020/11/17(火) 22:34:20 

    >>362
    ガリバーかな?

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2020/11/17(火) 22:35:35 

    >>335
    電車、バスにもいる
    親、子の靴脱がせろよ!!て思う

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/17(火) 22:36:04 

    私のお気に入りのカリモクのソファーにジュースをこぼしたた子供の友達。
    そこで飲むなと何回も言ってるのに、私が洗濯物を取り込んでる間にこぼしてた。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/17(火) 22:37:55 

    >>363
    偽善者

    +1

    -10

  • 368. 匿名 2020/11/17(火) 22:41:20 

    >>293
    靴のメンテ屋で、カツカツ音減らす加工してもらえるのにね。

    カツカツ音大きい人は意外と地味目な女性が多いから、ファッションあんまり詳しくなくてそのへん無頓着なんだと思う。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/17(火) 22:43:15 

    ATM行列出来てるのに
    何回も何回も何回も操作
    しているオバハン。

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/17(火) 22:43:26 

    >>362
    いかにも巨人の発想

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2020/11/17(火) 22:45:05 

    >>366
    クリーニング代請求したいね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/17(火) 22:47:46 

    >>31
    うーん、犬と猫に罪はないけど、お友達ムキになりすぎなのでは。主さんは苦手って言っただけなのに、友達のは完全悪口じゃんね。苦手なものは苦手って言っていいと思うけど

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/17(火) 22:47:48 

    >>8
    場合にやっちゃイライラでなくハラハラになる。
    お尻拭けない。。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/11/17(火) 22:48:23 

    どこからでも切れます が、全く切れない。特に納豆のタレ

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2020/11/17(火) 22:49:02 

    友達入れる形での順番抜かし。
    理不尽なことが起こって苦しんで欲しい。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/17(火) 22:50:07 

    >>366
    私は結婚したときにそれ想定して安い家具ばっかり買った。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/17(火) 22:50:42 

    彼氏がいるかどうか結婚したかどうか、定期的に近況を知りたがり「元気ー?」と連絡をしてくる元カレ

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/17(火) 22:51:24 

    強引に前に入った車がすぐそこの信号機で右折待ち

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/17(火) 22:51:26 

    >>12
    旦那さん愛してるなら同情してあげよう。。
    モラハラクズならそれネタにして攻撃したれ

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/17(火) 22:52:06 

    >>94
    近所のドラッグストアが最近店内改装したんだけど
    前はサッカー台あったのに改装したらサッカー台無くなってた
    いや、なんでこのご時世にサッカー台片付けたんだよ!って
    突っ込みたくなった。

    +24

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/17(火) 22:52:34 

    拾い画だけど、パソコンで文字入力していて文字が左上に入力されるとき
    キーボード使ってる時無意識に自分で押しちゃうからこうなるんだけど急いでる時にこれになるとイライラするwww
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/17(火) 22:58:52 

    質問して、
    私ですか?って聞く奴。
    オメー以外に、誰かいるー?って思う

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/17(火) 22:58:57 

    >>125
    38の画像だったら左から2番目だね

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2020/11/17(火) 22:59:44 

    >>143
    政府が悪い

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/17(火) 23:01:12 

    関西人涙目。。
    特に意味もなく語尾につけるらしい。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/17(火) 23:03:16 

    >>303
    前の職場で席の境目に消臭剤と扇風機置かれてる人思い出した。。
    置かれてる方もアレだけど置いてる方もヤバい人だったわ

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2020/11/17(火) 23:03:37 

    エレベーター乗るときコロナで間隔あけて乗りたいから、一回見送って待ってたら、後ろからきたおばさんたちに次にきたやつを横取りされたこと。
    そんなに密着して乗りたくないわ!
    と思って乗らずにいたら、乗らないの??ってすっとぼけた顔でこっち見てた。

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2020/11/17(火) 23:03:50 

    >>103
    www

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/17(火) 23:08:13 

    電車を降りて
    エスカレーターの歩かない方の先頭に立つっていたら歩いてる方の人が自分の前に横入りして立ってる時

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2020/11/17(火) 23:09:44 

    >>203
    デブじゃないのに2人分取る人もいるよね

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/17(火) 23:10:36 

    朝の通勤ラッシュ時に通路や階段で歩きスマホしてる人。
    あなたが原因で後ろがつかえるから、本当にやめて下さい

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/17(火) 23:11:22 

    >>158
    それはまだ同情できるけど、
    レジ注文迷い始めるクソガキどもはイライラする。
    こっちも美味しそー!!どうしょー?
    とかやり始めるし

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2020/11/17(火) 23:19:29 

    >>1
    この令和の時代に頑なに現金払いの人
    あたおか

    +2

    -28

  • 394. 匿名 2020/11/17(火) 23:20:31 

    >>1
    電車の中でノートパソコンカタカタ
    しねとおもう

    +11

    -6

  • 395. 匿名 2020/11/17(火) 23:21:06 

    香水の出るところの向きが横向いてた時!

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/17(火) 23:21:31 

    「バタバタしてて」っていう言い訳がイライラする。
    はっきりと「面倒くさい」って言えばいいのに。

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2020/11/17(火) 23:24:42 

    滝川クリステルの喋り方

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2020/11/17(火) 23:29:58 

    >>390
    かばん用の席取るやつ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/17(火) 23:36:10 

    「です」と打ったつもりが「でふ」になる

    携帯変えてキーボードの大きさが変わったせいかよく打ち間違える

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/17(火) 23:40:29 

    >>158
    自分もいずれ老人になってもたつくようになるのかなーと思うと不思議と苛つかない

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/17(火) 23:41:49 

    電車で空いてる席が沢山あるのにわざわざ隣に座ってくる人

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/17(火) 23:47:02 

    >>137
    デコピンの要領で網戸をペシッと…

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2020/11/17(火) 23:47:30 

    icカードの残高不足で改札止める人イラッとくる!
    私だけじゃなくて後ろの人もいい迷惑だし、千円きったらチャージするとかもう少し余裕をもって欲しい

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2020/11/17(火) 23:49:57 

    今の時期、人がいるときに限ってむせて咳が出る自分にイラッとくる。何で今なの!と。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/17(火) 23:51:43 

    >>205
    受け取らずにトレーを無言で指差せばどうかな?

    +0

    -5

  • 406. 匿名 2020/11/17(火) 23:58:04 

    ネットが繋がらない時のクルクル。

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2020/11/18(水) 00:00:38 

    1キロ入り砂糖のあのピッチリ感。
    開けるときチョット憂鬱になるのよ。

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/18(水) 00:00:41 

    Suicaの残金が無くて改札を止めるヤツ。
    ちゃんとチャージしとけ!

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2020/11/18(水) 00:01:55 

    >>294
    便秘薬を貰う時、薬局窓口で便の回数や状態を詳しく聞かれた上に大音量で復唱された。
    いじめかと思った。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/18(水) 00:06:47 

    わたしがシャワー中にお湯で食器を洗う家族。
    水勢が衰えるからやめろ!

    +6

    -4

  • 411. 匿名 2020/11/18(水) 00:07:02 

    >>17
    私も。でもウォシュレットは汚いから使いたくないと思っちゃう。コストコのトイレットペーパーにしたら少しマシになったよ。

    +14

    -1

  • 412. 匿名 2020/11/18(水) 00:08:28 

    >>331
    病院の受付の順番待ちの時、後に乗った人から先に降り、そのまま受付されてしまったことがあったよ。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/18(水) 00:09:38 

    満員電車でドア付近の手すりの所らへんから絶対動かないマン

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2020/11/18(水) 00:10:36 

    >>356
    休みが交代制の会社なんだけど「オレは、休みの日にかかってくる会社からの電話には絶対出ない」って言ってる上司から、私が休みの日に仕事の電話がかかってくるよ( ;´Д`)

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/18(水) 00:11:31 

    >>39
    ベビーカーじゃなくても、若い女の子とか中年以上の女性に多くない?空閑認識能力の問題なのか、自分だけ外れないようにと必死なのか?

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2020/11/18(水) 00:11:46 

    >>31
    苦手に対して汚いしバカは言い過ぎよね
    マイナス多いのは猫だからだよね
    「犬苦手なんだよね」に対して「猫なんて汚いし馬鹿じゃん」って言われてムカついた、って話ならプラス多数だったよね
    ガルちゃんって変に偏ってるから

    +13

    -3

  • 417. 匿名 2020/11/18(水) 00:14:09 

    義母から一泊させての連絡が入った時。
    コロナど真ん中期の義姉の結婚式来て連絡。
    私の娘が熱出しても来て!の一点張り。

    はい、旦那側一族大嫌いなんです。
    滅びて欲しい

    +15

    -0

  • 418. ガル男 2020/11/18(水) 00:16:10 

    ガルちゃんでeスポーツと囲碁・将棋・麻雀がゲーム扱いされて、ガル子の皆様方が散々こき下ろす時

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/11/18(水) 00:18:18 

    >>366
    全部真っ白の家具で家中ピカピカの友達の家に子供と招待されたけど、丁重にお断りしました。
    色々想像したら地獄絵図すぎて。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/18(水) 00:44:05 

    母親がほらリンゴ食べって爪楊枝を刺したリンゴを渡してくる。皿に置いて持ってきてほしい。

    +0

    -8

  • 421. 匿名 2020/11/18(水) 00:44:35 

    >>14
    いくらちゃんって言うんだ、今度から使おう

    +36

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/18(水) 00:45:43 

    鞄の中でかさばるレシートやポストの広告
    さらに、それらを破って捨てる時にチラッと向きが変わってゴミ袋の外に落ちたとき

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/18(水) 00:47:36 

    >>4
    壁に向けて押すと、よく反応する

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/11/18(水) 01:06:41 

    >>205
    ほんとそれ。
    私はトレーに置いてほしい。

    手渡しだったら絶対触れないようにヒュンってとる。

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2020/11/18(水) 01:07:29 

    >>229
    片側2車線で、右側だけ直進+右折のレーンになってるやつも、信号待ちの時からウィンカー
    出しといてもらわないと後続車が困るよね。先日なんて交差点の中で初めてウィンカー出した
    車がいて驚愕した。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/11/18(水) 01:12:38 

    >>381
    これ、よくあるんだけど
    気付いたらなってるんだけど
    どのキー押すとそうなる??

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/11/18(水) 01:12:45 

    スマホのゲームをするとスマホ自体が熱くなって来て爆発するかもしれないと思っていい所で途中で止める時 

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/11/18(水) 01:25:53 

    職場で

    ガル山さぁ~ん!あっ、やっぱいいや。田中さぁ~ん!これ頼むわ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/18(水) 01:28:37 

    >>44
    クソみたいな広告がたくさん載ってるよね
    1………20まであったら読まないw

    +36

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/18(水) 01:37:31 

    >>280
    同じく。
    アラフォーアトピー持ってて、アルコール消毒で、もう油とかなさすぎです(笑)

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/18(水) 01:38:37 

    こちらが止まれなのにこちらに行かせようとする車。
    いらんよ。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/18(水) 01:45:24 

    駐車場ガラ空きなのにでかい車がわざわざ隣に停めてきて、危ないからドア開けられず車内で待ってるのに何度も何度も切り返して駐車終わらない時…

    他も空いてるのに隣に来るのってトナラーって言うんだっけ?グイグイ来る感じ嫌だ〜

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/18(水) 01:55:28 

    ショッピングモールとかのトイレットペーパーが
    薄いのかトイレットペーパーが取れなくて何回か手でコロコロしても剥がれなくイライラする。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2020/11/18(水) 01:56:13 

    >>44
    金儲けか?と思ってる
    そういう記事は読む気失せるから戻る

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2020/11/18(水) 02:08:04 

    >>49
    そういう時は後ろの人に譲る。

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/18(水) 02:11:48 

    >>90
    楽天の、カード作ろうか迷ってるんだけど、中々電話が
    繋がらないらしいですね。だからなんかあったら困る

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/18(水) 02:14:03 

    >>250
    富山に引っ越してきて、幼稚園からナイロン袋持ってきてくださいって言われて慌ててググッた笑
    北陸は色々と関西圏なんですね

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/18(水) 02:26:34 

    >>44
    次ページ押した途端画面いっぱいに広告が出てくるとなおイラッとする

    +31

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/18(水) 02:46:58 

    車乗ってて、狭い道でのすれ違いで自分は絶対動かないからアンタが動きなさいって態度の奴。
    下手くそならこんな狭い道通るな!!
    こっちも動かなかったらどーするつもりだろうって本当思うわ。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/18(水) 03:07:08 

    レジの所でキャッシュトレーにお金を入れた際、キャッシュトレーが動いただけでわざと1センチや2センチを戻す奴!
    若い子に多い!
    何やねん、あいつら‼️

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/18(水) 03:10:33 

    >>86
    漫画みたい!深夜に大爆笑ww

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/18(水) 03:25:18 

    あたしの事だけをシカトするペッパー君

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/11/18(水) 03:28:17 

    お風呂上がり、耳に水が入ってなかなか抜けない時

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/11/18(水) 03:35:20 

    コンビニでカゴ買いする人
    コンビニのレジ待ちは嫌だ

    +0

    -6

  • 445. 匿名 2020/11/18(水) 03:39:54 

    若い店員さん!コンビニでデザート購入したが、スプーン付けてくれない時。更にレシートも言わなきゃ貰えない。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/11/18(水) 03:41:01 

    未だに血液型占いにこだわる人

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2020/11/18(水) 03:59:12 

    大体この時間、ひとことでひらがな、汚い言葉であちこちに書きちらしている人いるね。
    多かだか二行も書く事が浮かばないのならスルーしろ!やさぐれてんのか?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/18(水) 04:25:23 

    道端で歩きタバコしてる人いるとイラッとする
    タバコの煙吸うと必ず咳が出るから

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/18(水) 04:30:41 

    >>74
    どんなに足が痛くなろうとも、靴の中敷の種類が増えようとも、『ヒールが無ければ靴のじゃないっ!!』8cmヒールは少なくとも欲しいのよ、背筋ピンと伸ばすことは忘れない。お出かけ時の後半ごろは疲れてるし、足もイタイ。でも、「ヒールでぇ〜足がイタイぃ〜座りたいよぉ〜」なんて言っちゃうオナゴにはなりたくない!!
    やせ我慢と自己満足。カッコイイ女性に憧れ、低身長を悔しく思う女性がいることもおぼろげでもいいので記憶に留めていただきたい。

    +4

    -2

  • 450. 匿名 2020/11/18(水) 04:32:29 

    後輩に大きい顔をされる時

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/11/18(水) 05:21:36 

    >>156
    私も宅配便だ!と思って急いで出たら外壁塗装の営業さんだった。
    あと、昼寝してる時のピンポンや電話もイラッとくる。

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2020/11/18(水) 05:46:37 

    >>288
    それはまだあの客おでん買うか、もしくは買う中身選んでるんだろうなって判断だなぁ。レジに声かけたらいいのに。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/11/18(水) 06:03:48 

    混んでるスーパーで、歩くのが遅い上に急に立ち止まる前の人

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/18(水) 06:06:50 

    電車の座席端に座ってて。立ってる人が少しでも動くたびに、顔の左側、左目に当たりそうで落ち着かない。
    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +1

    -4

  • 455. 匿名 2020/11/18(水) 06:28:45 

    >>82
    電話応対も人件費かかるから仕方ないんじゃない。今は公式サイトで色々確認できるし。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2020/11/18(水) 06:33:54 

    >>31
    いや先に自分が猫苦手って言ってんじゃん
    その友達も猫飼ってたり、好きだって話をしたんじゃないの?
    やり返されただけだし先に言う方が悪い

    +11

    -4

  • 457. 匿名 2020/11/18(水) 06:35:08 

    >>71
    建物の出入り口から1番近いところに停めてるだけ説

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/18(水) 06:35:32 

    私がイラストを上げた数分後にTLに流れる
    フォロワーの「模写ばかりしていたら個性も進歩もなくなるよ!」

    オリジナルなんですけど

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/18(水) 06:37:07 

    >>457
    あと、一番近いとかじゃなくて止めやすい場所と止めにくい場所あるよね。あと、帰るときに出やすいとか。

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2020/11/18(水) 06:49:56 

    >>59
    乾いたスポンジで探すといいって
    見たけどまだ試してない。
    サランラップなりがち
    クレラップのがならないので少し
    高いけどクレラップにしてる。

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2020/11/18(水) 07:22:43 

    >>104
    試験中にそれやられると殺意を覚える

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2020/11/18(水) 07:29:24 

    マジックカットが全然マジックじゃない。切れない。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/18(水) 07:36:57 

    混雑緩和のセルフレジ!

    何か理由不明なエラー出てその都度店員さん呼んだり(しかもなかなか来ない)、割引チケット利用はレジ前か後か、レジし終わった物を置いてるのに風袋エラー鳴ったり、みんな会計終わったその台で買ったもの分別して、小さい袋にいれてエコバッグに積める作業までするから結局混雑してること。

    レジの人に会計して貰った方が流れが滞らないから早いじゃんよ!!
    セルフレジ作るより、無駄に無人なレジ解放しろや!!

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/18(水) 08:03:08 

    iPhone新しいのに変えたらしょっちゅうライト点灯してる。出先でピカーって光って消し方も咄嗟に分からずパニック。
    カメラも意図せず起動することが増えた。
    ホームボタン復活してほしい。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/18(水) 08:05:22 

    >>54
    取り口の蓋?が全然あかない事に何度遭遇したことか…自分の手や手首を挟んで痛いよ

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/18(水) 08:11:21 

    >>318
    そういうことか。
    日本語めちゃくちゃでわかりにくいね。笑

    +9

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/18(水) 08:23:39 

    >>466
    何となくわかったけど文章めちゃくちゃだよね
    トイレットペーパーで手を拭く?ってなったわ

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/18(水) 08:28:58 

    >>152
    ガル男?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/18(水) 08:31:21 

    >>465
    年、何回、買いますか?

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/18(水) 08:33:24 

    自分の前を走ってる車が30キロぐらいでチンタラチンタラ走ってるくせに、信号が黄色になったら急にスピード上げて渡りだしてすぐ後ろを走ってる私は信号に捕まって渡れなくてイラつく
    最初からもっとスピード上げて走れや!!っていつも思う

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/18(水) 08:39:33 

    >>14
    昔付き合った男の母親がそうだったな。
    私の給料だけじゃなく、私の親や兄弟の給料までいくら?いくら?って。親の基礎年金いくらもらえるの?だって。

    いくらおばさん、みっともないよ。

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/18(水) 08:40:09 

    商業施設なんかの駐車場でなかなか空いてる駐車スペースがない→大きい車のすぐ隣が空いてるっぽい→軽自動車が停まってました 
    地味ーーにイラッとします

    +14

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/18(水) 08:44:31 

    >>14
    ほんと、よく平気でそんなデリカシーのない質問出来るよね。相手の生活レベル探ってやろうっていう魂胆が気持ち悪い。
    「家賃いくらのところ?」とかも嫌。

    +20

    -1

  • 474. 匿名 2020/11/18(水) 09:01:26 

    良き!

    きもいだれだよ

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/18(水) 09:12:13 

    >>94
    私も焦ってエコ袋に物詰めながらデキ婚ポンコツ親の七光環境大臣にむかついてる

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/18(水) 09:33:47 

    コンビニでレシートを渡さない店員と、ありがとうございますが言えない店員。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/18(水) 09:34:54 

    >>271
    それ
    イライラに拍車がかかるね
    それ自体品質低下

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/18(水) 09:38:57 

    >>26
    電話繋がらないのにお金とるってあり得ない
    とんでもない改悪

    +21

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/18(水) 09:40:33 

    >>456

    31です。
    ショッピングをしてて次どこ行く?と
    なったときに「猫カフェ行こう!」と言われたので
    猫苦手なんだよね。と言ったら言われました。

    決して最初から猫の話をしていてその流れで
    言ったわけではありません、、

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/18(水) 09:40:44 

    お店のトイレのツルツルしたトイレットペーパー。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/18(水) 09:42:16 

    後から並んだくせに先に電車乗る奴

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/18(水) 09:45:12 

    >>31
    苦手なものを苦手と言って何が悪い。猫好きだが、猫を苦手な人間に過剰に攻撃的になるその友人が不愉快だわ。マイナス多いけど気にするな。何が問題か履き違えてる人間が多いだけだ。

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/18(水) 10:11:58 

    >>299
    固定電話無いからそれすら出来ずイライラしてます泣

    +5

    -2

  • 484. 匿名 2020/11/18(水) 10:31:21 

    ニュースアプリで誰やねんって言いたくなるような芸能人のブログタイトルが見出し

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/18(水) 10:45:53 

    >>294
    そのシステムいらないですよね。
    いろいろ聞いたところで処方箋にかいてある薬を出すだけなんだから。
    やたら聞いてくるテンション高めのおばさん薬剤師にイラッ。しかもタメ口

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/18(水) 10:47:15 

    >>476
    今朝行った近所のセブンで、若いにーちゃんがレジだったけど、ありがとうございました言わなかったよ
    そんなやつ雇うな!

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/18(水) 11:00:06 

    転職した、車買い替えた、今年は帰省しない、少し体調悪い等
    あらゆる連絡や会話の度に父親が「もしかして子供出来た?」ときいてくる事。
    自分が既婚でいい歳とは言え正直父親に妊娠の可能性探られるの気持ち悪い。ボケてデリカシー無くなったのかな。

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2020/11/18(水) 11:04:29 

    屋外のスポーツ観戦で席に土足のまま足を乗せる奴。
    コロナ前だけど自由席の席取りで靴を履いたままの子供に椅子の上を歩かせていた親がいた。
    座ろうとして拭いた直後だったので親に「貴方の服が汚れるのは構わないけど、私や友人の服が貴方のせいで汚れるのは許せない」って椅子を拭かせた。

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2020/11/18(水) 11:13:12 

    某野球チームのファン。
    中継見ていたら普通にヤジとばすし、応援歌の大合唱。
    知事もあんなだから追跡システム稼働しているのかも疑問。
    ルールを守っているファンは可哀想だけど、NPBでルールが守れないので今季このチームは失格!順位剥奪とか見せしめで処分して欲しいくらい。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/18(水) 11:29:53 

    女版竹原ピストルことmiletおばさんが
    紅白に出場してしまうこと




    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/18(水) 11:37:13 

    パソコンのYouTube、テレビ閲覧の時音が乱れる時。マウスクリックしてもなかなか反応しない時今の恵まれた子供達なら物事上手くいってしまってそう😭

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/18(水) 11:50:16 

    地味にイラッとくることに共感したらプラスを押すトピpart4

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/18(水) 11:59:19 

    Twitterの神降臨というハッシュタグ
    amazonの欲しいものリストとかPayPayのIDを貼りつけて、欲しいものを送ってもらったりPayPayで送金してもらってるみたい。
    本当に困ってるシングルマザーもいるとは思うけど、中には旦那が飲むという理由でビール1ケースとか、もうすぐ壊れそうと言って20万以上の洗濯機くださいって言ってる人みるとアホかと思うw

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/18(水) 12:00:29 

    ドアホンをせっかちに何度も鳴らす人。違う部屋にいて、すぐに出られない時もあるのに。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/18(水) 12:22:15 

    >>487
    あなたのほうが考えすぎ。どういう思考してるの。
    自分の孫が出来たかもって、一大事だよ。
    もっと自分以外の人に目を向けて生きてったほうがいい。

    +1

    -7

  • 496. 匿名 2020/11/18(水) 12:26:48 

    お店にあるトイレの自動洗浄でセンサーの反応が異常にいいやつ。
    トイレットペーパー取ろうとしたら流れるし、ひどいトイレだと用を足してる途中で流れる。
    1度のトイレで2、3回流れてイラッとする。水もったいない。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/18(水) 12:34:43 

    >>487
    何かあるたびにっていうのが嫌だよね 
    しかも親とはいえ異性だしね。
    孫がほしいのかね。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/18(水) 12:49:24 

    >>187
    いる!愛知にいるよ!

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:55 

    >>250
    方言だったのか。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/18(水) 13:02:46 

    最近病院やお店の前に置いてある体温測るモニターみたいなのがなかなか反応しなくて、後ろに列ができる時。
    あれ?私生きてる?って恥ずかしくなる。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード