-
1001. 匿名 2020/11/17(火) 00:12:52
>>381
アカザが近くにいなければ今頃も煉獄さんは生きてたかもしれないのかな+109
-0
-
1002. 匿名 2020/11/17(火) 00:12:57
アニメから映画
観てるので原作のネタバレは勘弁していただきたい+23
-1
-
1003. 匿名 2020/11/17(火) 00:13:18
>>92
私も私もー!映画3回目行くよー!と思いながらコメ読んでて、お別れするために…でグッときた(◞‸◟)+36
-0
-
1004. 匿名 2020/11/17(火) 00:13:29
先週観てきました!私は、炭治郎の亡くなった家族が夢に出てきたところで泣きそうでした。炭治郎の「ここに居たいな…」が切なかったです。亡くなった家族に罵られる悪夢を見せられても、炭治郎が自分の記憶の中の家族を信じたシーンはグッときましたね。
あとは、何と言っても猗窩座と煉獄さんのバトルシーンがかっこよすぎた!ロックなサントラが最高で、あまりの迫力にしばらく息が出来なかったです!
生死がかかった戦いの場合、勝敗が生き死にで分かれるのが本来の在り方だと思いますが、致命傷を負っても夜明けまで他の人を守り抜いた煉獄さんと、日が昇ると共に逃げた猗窩座はどちらが「勝ち」なのかなど、しみじみ考えさせられましたね。+73
-0
-
1005. 匿名 2020/11/17(火) 00:14:11
>>993
私は四人の夢だと解釈してます!
睡眠の導入に四人とも同じ夢を見させられたのかな、と…
逃げ遅れた人をお姫様抱っこで助ける煉獄さんにキャー!♡ってなりました。夢だけど。
三人がクルクル煉獄さんの周りを回ってる辺りで、あれ?もしかして夢?って気づきました。+46
-0
-
1006. 匿名 2020/11/17(火) 00:14:32
>>448
原作でもアニメでも。まあ一話目二話目は押さえた方が良いかも。妹が鬼に変わって冨岡が斬りにかかる処。それを守る兄貴。ここでハマるかどうかが決まると思う。自分はハマった。
最終的に炭治郎の師匠鱗滝と水柱冨岡は妹は鬼だが人間を襲わない確信を持ちもし人を食ったら自ら腹を切り詫びると言った。煉獄さんは初め疑っていた。だが最後は妹を認めて逝く。
因みにスズメは連絡係。周りはカラスなのだがこの人はスズメ。+24
-1
-
1007. 匿名 2020/11/17(火) 00:15:09
>>902
堕ちていく…堕ちていく…
夢の中へ…
もうトピから離れることはできないよ…+71
-1
-
1008. 匿名 2020/11/17(火) 00:15:09
>>44
魘夢は映画化されて人気出たよねー原作ではそこまで目立ってなかったのに今は人間時代とかどうだったのか気になるもん。
別トピで加工できる人がリクエストに答えて魘夢の人間バージョン作ってくれたけど絶対美少年だったよね。+144
-3
-
1009. 匿名 2020/11/17(火) 00:15:10
JR九州
無限列車「SL鬼滅の刃」(熊本発 博多行き)と
ラッピングトレイン
+53
-1
-
1010. 匿名 2020/11/17(火) 00:16:08
奥義煉獄の構えをしたフィギュアでないかな〜!!+26
-0
-
1011. 匿名 2020/11/17(火) 00:16:38
テレビでやってたのを子供が見てて、私はふぅ〜んって感じでチラチラ見るだけだったんだけど、せがまれて連れて行った映画が面白くって家に帰ってから速攻で1話から一気見したw
特に塁との戦いは、かっこよすぎて毎晩毎晩リピートして見たわ。ママの方がハマっちゃったねって言われたw+43
-0
-
1012. 匿名 2020/11/17(火) 00:17:33
無限列車は映画成功だったね
味方陣も敵も華がある
画面映えする人たち+65
-0
-
1013. 匿名 2020/11/17(火) 00:17:51
>>984
本当だよ!!笑 よもやよもや。まさか二次元に恋するなんて。
かっこいい、可愛い、強い、優しい、勇敢、かっこいい、かっこいい。はぁ〜‥🤤+67
-2
-
1014. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:02
>>994
生き残った人達は戦争も経験したのかな?とか不毛な事思ってた+18
-1
-
1015. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:13
>>1005あれは煉獄さんの夢じゃないかな?
アニキィ〜って呼んでもらいたい憧れとか?+20
-1
-
1016. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:18
>>993
えっ、あれ夢なの?
倒した後 電球が消えるあたりまで現実なのかと思ってた+35
-1
-
1017. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:24
>>352
私も(笑)今日3回目見てきた!涙涙の3回目w+9
-1
-
1018. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:26
>>113
余裕で楽しめると思うけど、もし時間あったらアニメだけでも観ておくとより入り込めるかも!
いってらっしゃーい!!+26
-0
-
1019. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:38
>>772
そのちょい手前の、ココ!!
このシーンで流れる ♪チャララ〜〜ンが好きすぎてヤバい!!
何度もYouTubeでリピして聴いてる。+62
-2
-
1020. 匿名 2020/11/17(火) 00:18:43
>>937
ありがとう!だが、断る!+17
-0
-
1021. 匿名 2020/11/17(火) 00:19:27
煉獄さんに夢を見させた事がお父さんが読んでいた本の事を思い出すことに繋がったのだから、エンムはそこのところ炭治郎に感謝されても良いかも知れないw+12
-0
-
1022. 匿名 2020/11/17(火) 00:19:55
>>1010
私、今回の仁王立ち予約したんだけど、奥義煉獄ポーズで、顔もあの鬼気迫る顔だったらまた予約すると思うw
私の中で煉獄さんといえば、刀前に置いた仁王立ちか、奥義の構えが二大煉獄ポーズ+20
-0
-
1023. 匿名 2020/11/17(火) 00:20:23
>>1015
なるほど!
いろんな考察や捉え方があって面白いですね(*^^*)+12
-0
-
1024. 匿名 2020/11/17(火) 00:20:55
日比谷の東方シネマで観ました!
土曜日に行ったからほぼほぼ満員で…
煉獄さんが最後に話をするシーン、あちらこちらから鼻水啜ら音が聞こえてきたよ。私も泣いた笑+28
-0
-
1025. 匿名 2020/11/17(火) 00:21:12
>>1019
アカザのこのヤンチャな顔たまらん〜!!
+17
-3
-
1026. 匿名 2020/11/17(火) 00:21:12
>>68
術式展開を見たくて2回目行きましたが、もう一回術式展開見に行きたいです。+30
-0
-
1027. 匿名 2020/11/17(火) 00:21:23
>>859
わかる!!
見に行きたいけど、勇気がいる!!+9
-0
-
1028. 匿名 2020/11/17(火) 00:21:40
>>1020
判断が早い!!(笑)+26
-0
-
1029. 匿名 2020/11/17(火) 00:21:56
>>123
鬼滅と刀ってどっちも同じイントネーションじゃない?
あれ、私だけか?笑+9
-1
-
1030. 匿名 2020/11/17(火) 00:23:08
興行収入、歴代1位の千と千尋を超えると思う人++131
-1
-
1031. 匿名 2020/11/17(火) 00:23:20
>>1029
刀、、?+11
-0
-
1032. 匿名 2020/11/17(火) 00:23:59
>>1016
切符を切られた瞬間から夢らしい+38
-0
-
1033. 匿名 2020/11/17(火) 00:23:59
>>10
煉獄さんがいない世界なんて生きてて意味あるのかなって毎日悲しい
炎柱ロスです(´ノω;`)
+87
-1
-
1034. 匿名 2020/11/17(火) 00:24:23
もう一回見たい...+15
-0
-
1035. 匿名 2020/11/17(火) 00:24:48
漫画では無かった、煉獄のカラスが涙流してるとこでもう嗚咽+29
-1
-
1036. 匿名 2020/11/17(火) 00:25:00
>>1019
目だけ光っとるw+12
-0
-
1037. 匿名 2020/11/17(火) 00:25:00
お涙ちょうだいで期待してたほどじゃなかった。あと列車の肉がぐろい。+1
-21
-
1038. 匿名 2020/11/17(火) 00:25:12
魘夢の瞳が凄く綺麗だし
一人で車両の上でくっちゃべってるところで
\(^-^)/って感じでご機嫌なの可愛いし
その後の炭治郎との戦闘シーンで攻撃のポーズがいちいち決まってるのが格好いい
後半の素晴らしさはもう言わずもがなだけど前半は魘夢を堪能するのが目的になってるw
4回行ったけど公開中はまだまだ行くよー
+61
-1
-
1039. 匿名 2020/11/17(火) 00:26:16
映画の続きって花魁のでしたっけ??
それはアニメなんですかね?
んで花魁の次の章が映画とか?
次どうなるのか知りたい...+2
-3
-
1040. 匿名 2020/11/17(火) 00:26:27
テレビ、映画
どちらも神作画すぎ笑
剣撃もカッコ良いし、カメラワークも最高。+13
-0
-
1041. 匿名 2020/11/17(火) 00:26:55
>>966
えーそれは普通にイラっとする!笑
しかもIMAXで観にくるほどのガチ勢のはずなのに!周りも余韻に浸ってるんだろうし、そこはちゃんと場を弁えろよ〜と思ってしまうわ!
でも、もしかしたらあまりに良すぎて号泣しすぎて、友達同士で観た後でちょっと照れくさくなって咄嗟に出ちゃった一言だったりするのかも…?
私も照れをごまかすために変なこと言っちゃって後で死ぬほど反省するタイプだから、なんとなくそう思ったり…
あ、全然違うかもしれんけどw+45
-2
-
1042. 匿名 2020/11/17(火) 00:27:58
>>1031
やだ、恥ずかしい。笑
めちゃくちゃ勘違いしてた…
どうぞスルーして下さい。笑+12
-0
-
1043. 匿名 2020/11/17(火) 00:28:31
アニメと映画見て続きが気になるからマンガ読みたいんだけど、Amazon見たら全巻セットが高値で売られてるよね。Kindleで読もうかなと思ったけど、紙のマンガを高校時代ぶりに読んでみたいw+10
-0
-
1044. 匿名 2020/11/17(火) 00:28:58
>>1028
だが、しらん!!+6
-3
-
1045. 匿名 2020/11/17(火) 00:29:35
私、ワンピースみたいに長く続いてる漫画だったらこんなに流行ってても絶対見てなかったわ。今さら追いつけない。
鬼滅の刃はアニメ26話見ればいいだけだったからしっかり映画を楽しめた!
しかもアニメも1話から引き込まれたから、ほんの一ヶ月でこんなにハマっちゃった。
あとフジテレビの2週連続も私にとってはハマるきっかけをくれたからありがたかった。+72
-0
-
1046. 匿名 2020/11/17(火) 00:30:18
200億超えって、あれはみんなが払ったお金の総額の事??
誰か詳しい人教えて😭
+9
-0
-
1047. 匿名 2020/11/17(火) 00:30:25
伝令のカラスの涙が泣けたわ。
+41
-0
-
1048. 匿名 2020/11/17(火) 00:31:31
>>966
カップルがデート感覚で人気あるから見ようぜ〜って観に行くのかもね
私が観に行った時も後ろのカップルが始まる前からベラベラずっと喋ってて気になった+23
-1
-
1049. 匿名 2020/11/17(火) 00:32:12
+78
-0
-
1050. 匿名 2020/11/17(火) 00:32:41
>>1042
好きww+13
-1
-
1051. 匿名 2020/11/17(火) 00:32:48
二次元キャラに恋してる人って
何なん?絵だよ絵!
…と以前の私は思ってたんだよ
映画見てからと言うもの
もぉ…煉獄さんのことばっかり
考えてるんだよ
これは間違いなく恋やわ
よもやよもや(T-T)+154
-1
-
1052. 匿名 2020/11/17(火) 00:34:05
>>1041
横だけど、私は一人で観に行ったから泣きながら顔を伏せてトイレに駆け込んだんだけど、もし誰かと観に行ってたらどういう反応をしていいかわからなかったかもw
号泣パターンなのか、照れて変なこと言っちゃうのかw+11
-1
-
1053. 匿名 2020/11/17(火) 00:34:07
>>954
本当だよね。私の心も同じくらい綺麗なのよ。+23
-0
-
1054. 匿名 2020/11/17(火) 00:34:09
桃園の中をねずこちゃんの手を引いて走ってる善逸とねずこちゃんが眩しかった
善逸は女の子に誰でもデレデレするのかと思ったらねずこちゃんへの想いの本気さが伝わる、
かまぼこ隊は一生幸せでいてほしい+92
-1
-
1055. 匿名 2020/11/17(火) 00:34:18
前トピ住民でした!いつの間にこんなにコメントが!途中見た時はまだたってなかったのに、嬉しいです!
次いつ観に行こうかな。その前に鬼滅の奏観ようかな。+10
-1
-
1056. 匿名 2020/11/17(火) 00:36:57
>>1038
えんむ、今回の映画で猗窩座の前座的な立ち位置みたいに言われてる所もあるけど凄く魅力的でいいキャラだよね!
私も好き+58
-1
-
1057. 匿名 2020/11/17(火) 00:37:26
>>1032
ワァーそんなこと気づかなかったよー
三度目をみたいわー+23
-1
-
1058. 匿名 2020/11/17(火) 00:38:32
>>1011
お!わたしの話しかと思った!ww
そして、わたしは漫画も全巻買ってしまいました。
あ、あと煉獄さんグッズも多々…+27
-0
-
1059. 匿名 2020/11/17(火) 00:40:08
制作会社の技術力と声優陣の仕事っぷりに感動したわ+75
-0
-
1060. 匿名 2020/11/17(火) 00:40:32
>>954
ボリビアのウユニ塩湖みたいだったね✨+44
-0
-
1061. 匿名 2020/11/17(火) 00:40:35
>>94
わかる!アニメ版のラストも発車して主題歌流れたシーンが大好きで繰り返し見たよ!
煉獄さんやエンムが映るところも痺れた!
スクリーンで見る無限列車もめちゃくちゃカッコよかった!+77
-0
-
1062. 匿名 2020/11/17(火) 00:40:37
昨日見に行きました。小さなお子さんがたくさんいて、鬼滅の柄っぽいマスクをしてる子もいて本当に人気なんだなーと思いました。特典も良かったです。私はマウスパッドに使う予定です!+18
-0
-
1063. 匿名 2020/11/17(火) 00:41:00
>>1051
ほんとに!
私も二次元に恋!?はぁ!?って思ってました!
申し訳ない!!
煉獄さんに完全に恋してます。
よもやよもや…+76
-1
-
1064. 匿名 2020/11/17(火) 00:41:18
>>13
今日のレイトショーでもらいましたー!
期待してなかったからうれしかった。+20
-0
-
1065. 匿名 2020/11/17(火) 00:41:37
>>1011
同志がいたわ(笑)
私も子供に同じこと言われてるw+11
-0
-
1066. 匿名 2020/11/17(火) 00:41:47
>>6
もう流石に落ち着いてるだろうと、ナイトショーで観に行ったのに…土曜日だったけど5つの鬼滅部屋が満室。
まだまだ混んでるや〜〜〜ん!!
まあ…結局最後の方はエンドロールまで号泣しましたけどねwww
by愛知+73
-1
-
1067. 匿名 2020/11/17(火) 00:42:07
>>48
私も貰ったよ!この煉獄さんの顔が良い+154
-1
-
1068. 匿名 2020/11/17(火) 00:42:21
エンドロールの煉獄さんがもう…
あれはずるい。
そして、たくさんのスタッフの方の名前。
この作品に込めた思いが伝わりました。
ありがとう。+82
-0
-
1069. 匿名 2020/11/17(火) 00:42:24
>>883
実際外国のニュースであったよね?+4
-0
-
1070. 匿名 2020/11/17(火) 00:44:39
この場を借りて謝ります。
二次元に恋?wwって思ってて申し訳ありませんでした。
煉獄さんを愛してます。本気です。+76
-1
-
1071. 匿名 2020/11/17(火) 00:45:23
外国でも人気あるの分かるわぁ。
兄弟愛、家族愛、友情、人への思いやりとか優しさ、
どうしようもない現実の過酷さと必死に戦う人たち。
上の者が下の者をかばって助ける、育てる
敵であってもその人の背景にある思いを踏みにじらないこと。
普遍的な大切なものが詰まってるよね。
子供に見せたいと思うし自分が見ても心が成長する気がする。外国の人もそう思うのかな。+68
-1
-
1072. 匿名 2020/11/17(火) 00:47:41
4回行ったんだが、毎回声をおしころしながら号泣なんだけどwwどんだけ素晴らしい映画なんだ‥
DVDが出たら思いっきりオイオイ泣くわ。煉獄さんアイシテル。+41
-0
-
1073. 匿名 2020/11/17(火) 00:49:29
炎の呼吸 玖ノ型 煉獄!+103
-0
-
1074. 匿名 2020/11/17(火) 00:50:36
私と中学生の子供2人はオタクなので原作既読。
夫は非オタなので、去年家族がアニメ見てた時もチラ見程度。
映画は子供達はそれぞれ友達と観に行くというので一人で行こうと思っていた。
ところがアニメ漫画に興味がない夫が、先月の総集編きっかけで抜けた部分を配信で捕捉したので観に行きたいと。
まさかの夫婦2人で鑑賞。
夫は漫画を読まずに純粋にアニメだけの知識で映画に臨んだ。
これがちょっと羨ましかったな。もう、無限列車の所もアカザ登場も煉獄さんの最期も、全く前知識無く観れたのが。最後泣いてたよアラフィフのオッさんが。もちろん私も泣いたけど。
夫は漫画が読めない人なので、未だに家に揃った原作に手をつけずに続編を楽しみにしてる。
+41
-0
-
1075. 匿名 2020/11/17(火) 00:51:24
>>1038
わかるわかる!そのポーズ!
俺の血鬼術の縄は…って腕ぴょーんて伸ばしながら説明してるとこですよね!?
血鬼術出すポーズも堪らないし、その時の効果音もいい!
最後みんなの講評しながら死ぬときの音楽と切ない気持ち(いつもやられるのは底辺の鬼だ)ってとこが切なくて、私ここでうるっときます。夫には、は?そこで?と笑われましたが。
+22
-0
-
1076. 匿名 2020/11/17(火) 00:51:47
考えると映画までの時点で炭治郎も伊之助も善逸の技だったり戦いぶりを見たことがないんだよね。
ムフフ+39
-0
-
1077. 匿名 2020/11/17(火) 00:53:43
>>1032
もう1回みてくるわ+22
-0
-
1078. 匿名 2020/11/17(火) 00:53:53
>>936
パズドラで煉獄さん出なかった…+8
-0
-
1079. 匿名 2020/11/17(火) 00:54:43
>>1008
ワニ先生から変態だの生前からサイコパスだった設定で下げられてるけど、もう逆にそこまできたら悪役らしくていいんじゃない?ってなる笑+73
-0
-
1080. 匿名 2020/11/17(火) 00:55:13
>>1032
切符を切られた瞬間から煉獄さんの夢の中ってことでいいんだよね???+26
-1
-
1081. 匿名 2020/11/17(火) 00:57:24
>>1015
弟子にしてくだせえ!とかオイラもオイラもってあたりは完全に煉獄さん単体の夢っぽいよね+41
-1
-
1082. 匿名 2020/11/17(火) 00:58:44
「炎の呼吸、奥義!玖ノ型・れんごくぅぁぁッッ!!!」
っていう、煉獄さんの渾身の声の発し方がすごくカッコ良くて大好きです。伝わるかな…+81
-0
-
1083. 匿名 2020/11/17(火) 01:00:07
>>1080
4人の夢かなと思ってる。善逸の出っ歯は共通認識って原作のオマケ?に描かれてるから。
でも決まってるわけじゃないから、1人の夢って解釈もありますよね。+19
-0
-
1084. 匿名 2020/11/17(火) 01:00:17
あかざの声がアキーラで、えっ、ちょっと違うな…と思って観てたのにいつの間にか引き込まれて違和感なくなってた。見終わったときさすがだなーと思った+21
-0
-
1085. 匿名 2020/11/17(火) 01:01:13
こんなに素晴らしい作品をリアルタイムで、行こうと思えば明日でも明後日でも行ける、今この時代に生まれたことに心から感謝。
DVDになるのは間違いないけれど、映画館のスクリーンで大音響で観てこそ。皆さん無理に300億にしようとしてない。見たいから行ってる。それだけ。何度も見たいと思った映画は生まれて初めてです。+60
-0
-
1086. 匿名 2020/11/17(火) 01:02:59
面白かったけど、一番感動したのは
末っ子がお兄ちゃん行かないで!て叫んだとこ+48
-0
-
1087. 匿名 2020/11/17(火) 01:03:54
>>520
このセリフ煉獄さんは辛い思いたくさんしたんだろうと思うよね
そうじゃないと言えない事だよ
お母さん亡くしてるし、お父さんあんな態度になってしまって辛かっただろうね
+76
-0
-
1088. 匿名 2020/11/17(火) 01:05:33
エンドロールの煉獄さんの絵が…炎が…
最後に日輪刀が映るのがもう無理+68
-2
-
1089. 匿名 2020/11/17(火) 01:06:02
>>1
興行収入
300億 突破日
千と千尋 253日
250億 突破日
アナ雪 128日
君の名は 38週目
200億 突破日
鬼滅の刃 24日
千と千尋 59日
アナ雪 74日
君の名は 102日
ハリーポッター 119日
タイタニック 170日+29
-1
-
1090. 匿名 2020/11/17(火) 01:06:28
>>1008
漫画だと人間時代の話ありますか?+3
-3
-
1091. 匿名 2020/11/17(火) 01:07:10
>>587
年長娘いますが一緒に観に行って一緒に号泣しました!+8
-0
-
1092. 匿名 2020/11/17(火) 01:09:40
最初の鬼を倒した煉獄さんが、後ろを横目で確認してる背中からギューン!って列車の中を引きの映像になる所がすごい好きなんだけど分かってくれる人いるかな!?笑+26
-0
-
1093. 匿名 2020/11/17(火) 01:12:47
そろそろ寝ようかな(´-ωก`)
煉獄さんが出てきてくれる
幸せな夢が見れますように…
皆様お休みなさいZzz…+52
-0
-
1094. 匿名 2020/11/17(火) 01:13:42
>>1090
ないよ!煉獄零巻に文でちょろっと書いてあっただけ!+8
-0
-
1095. 匿名 2020/11/17(火) 01:13:50
11/20以降のIMAXのスケジュール気になってTOHO見たけどまだ出てませんでした。ドラえもんとの兼ね合い気になるなぁ。
映画結構行ったから、もう特典のときだけにしようと思うんだけどガマンできなくて。最低週一は行きたくなってしまう。+12
-0
-
1096. 匿名 2020/11/17(火) 01:14:11
2回見に行きました。
ろくたの
「待ってにいちゃん
おいてかないで〜」で泣き
たんじろうの
「俺の家族がそんな事言うわけないだろうが」出て泣き
煉獄さんが亡くなるシーンで泣き
映画が終わると、力が入りません。
感動と悲しみとが入り混じって
思考停止状態です。+55
-0
-
1097. 匿名 2020/11/17(火) 01:14:17
>>490
読んでたら涙出そうになった…+26
-0
-
1098. 匿名 2020/11/17(火) 01:15:14
>>1093
アッコにお任せでIKKOさんがお〜ね〜む〜り〜!ってしてたよw
おやすみなさ〜い
よい夢を…+30
-0
-
1099. 匿名 2020/11/17(火) 01:15:23
>>377
煉獄さんの声で再生された。+24
-0
-
1100. 匿名 2020/11/17(火) 01:15:30
>>1092
あのシーンすっごく集中して観てます!その後の2匹目の音楽と前をしっかり見据えている煉獄さんも大好きすぎて、切符切られてからは落ち着かないです笑+13
-0
-
1101. 匿名 2020/11/17(火) 01:16:37
スーパーのお弁当を「美味い!」と言って、幾つも食べたい!+17
-0
-
1102. 匿名 2020/11/17(火) 01:17:04
>>1008
魘夢は不気味で儚げな美青年悪役で過去に何かあったんだろうと思わせて提出されたのがアレですよ、
ただのサイコパス
うん、好き+74
-0
-
1103. 匿名 2020/11/17(火) 01:18:37
字幕あり見に行ったけど、ほぼ貸し切りだった。もっとながくやってほしいなぁ字幕あり上映。3日しかなかった。+9
-0
-
1104. 匿名 2020/11/17(火) 01:20:48
>>1094
ありがとうございます!もらえなかったのでコミックになるの待ちます!+11
-0
-
1105. 匿名 2020/11/17(火) 01:21:30
煉獄さん、モッツァレラチーズゲーム得意そう+7
-2
-
1106. 匿名 2020/11/17(火) 01:22:20
私は実は希死念慮とか自殺願望がちょっとあって、ふとしたきっかけで負の感情が出てきちゃったりして、よくないって思うんだけど、どうしようもなくて。
そんな時にこの映画見て煉獄さんのセリフや生き様が頭から離れなくて。
私の信念ってなんだろう。
どうやったら心を燃やせるのかな。
煉獄さんだったらどんな言葉をかけてくれるのかな。
落ち込むことがあった時、煉獄さんならどうするかな。
とか、キモいけどこんなことばっかり考えるようになってた。
あ、もちろん普通に惚れてます。恋してますw
旦那いるけどw
惚れながら、煉獄さんみたいなかっこいい人間になりたいなって自分の生き方を改めて見たいと思えるきっかけになりました。+97
-4
-
1107. 匿名 2020/11/17(火) 01:22:47
>>548
一緒だ!+2
-0
-
1108. 匿名 2020/11/17(火) 01:25:29
>>360
私も漫画を我慢していたのですが、煉獄さん亡くなるネタバレを見たのでてっきり無限列車で煉獄さんが亡くなると思っていました。
無限列車が落ち着いてあれ?もしかして嘘?
良かった〜😭と思っていたのでまさかの展開に余計辛くなりました+49
-0
-
1109. 匿名 2020/11/17(火) 01:25:35
>>44
4歳の上の子の影響で一緒にアニメ観てる2歳なりたての娘は魘夢が一番好きなのですが、
魘夢のことをトーマスって呼んでる(笑)
トーマス観たい!と泣くからトーマスつけたら「違うー!これじゃない!」と泣き喚いて気付くまで大変でした(笑)+173
-0
-
1110. 匿名 2020/11/17(火) 01:26:13
なんかムカデ人間みたいwww
零巻貰えなかった人達に。
一緒に貰った塗り絵です。+42
-0
-
1111. 匿名 2020/11/17(火) 01:27:21
還暦過ぎた父。
夏頃、何も知らずに煉獄さん柄の涼しい素材の布マスクを購入
(色とデザインが気に入ったとか…)
「煉獄さん?誰それ?鬼滅の刃?おったけ?」
(孫に勧められてアニメ全話観てるけど、煉獄さんの記憶はない…)
そして、平日レイトショーで観に行ったようで
「炎の柱良かったわ。俺、ええマスク持ってた!!」と大喜びw
母も「DVDでいいのに…思ってたけど映画館で観て良かった」と大満足したようです。
ちなみに父…せっかくやからとの理由で
煉獄さん柄のマスクをつけて観に行ったようです
+83
-0
-
1112. 匿名 2020/11/17(火) 01:27:42
今夜は幸せな夢が見れそうだ+10
-0
-
1113. 匿名 2020/11/17(火) 01:27:44
もう一丁!+50
-0
-
1114. 匿名 2020/11/17(火) 01:28:29
映画が泣ける!と聞いたのでアニメを全話見て映画見たにわかです!
映画はとにかく煉獄さんがかっこよくて、優しくてほんとに泣けました!
映画見る前まではアニメに少ししか出てきてないし感情移入できないでしょ!!て思ってたのに泣けた泣けた!!
でもあがさを憎めなくて、むざんがあがさを鬼にしなかったら2人は仲良い友達になれてたのかな?とか思ったらさらに泣けて。。。
エンドロールの煉獄さんでまた泣けて。
最近では炎聞くだけで思い出して泣ける。
また見に行きたーーーい!!!!
長文、乱文すいません。。+42
-0
-
1115. 匿名 2020/11/17(火) 01:29:18
>>67
榎木淳弥さんですよね。
母親の記憶はなく、物心ついた時から父親はあの状態
お兄ちゃんは滅多に帰宅しないから、年齢よりもしっかりせざるを得ないから、それを声だけで表現するのに実年齢よりも大人っぽい声を選んだのでは?と思った。+28
-1
-
1116. 匿名 2020/11/17(火) 01:29:49
煉獄さんのお母さん綺麗な人だった
のに子供2人とも見事なお父さん似だね
かっこいいけど
せんじゅろうはこの後出てきますか?+32
-0
-
1117. 匿名 2020/11/17(火) 01:30:44
>>985
ありがとうございます!
電子書籍は買ったことがないのですが、スマホでも読みやすいのでしょうか?
炎の方にハマってしまって、漫画が欲しいという気持ちもあります笑+0
-0
-
1118. 匿名 2020/11/17(火) 01:31:04
>>1106
ほんと惚れますよね…ヽ(;▽;)ノ
たかが漫画の話だと言われてしまうかもしれませんが、あの煉獄さんが「俺は信じる、君たちを信じる」と言ってくれたこと、まるで自分にも言われているような気持ちで、ちゃんと煉獄さんが見ててくれてるんだと思いながらこれから日々過ごそう、なんて私も考えてましたヽ(;▽;)ノ
心を燃やし、胸を張って生きる。なかなか簡単なことじゃないですし、辛いこともいっぱいありますけど、煉獄さんと一緒に日々前に進んでいきましょね(`;ω;´)+40
-0
-
1119. 匿名 2020/11/17(火) 01:31:35
映画公開前に地上波で再放送してくれてよかった。見たことなかった旦那も善逸が出たら腹抱えて笑っててハマったのがわかったから映画観に行こうと誘ったら快く観に連れてってくれた。映画もおもしろかったと言ってて私が描いた作品でもないのになんか嬉しかったわ。(ちなみに子供は妊娠中)
音楽や作画も素晴らしかったし、単行本でもぐーっと決定的に魅了されたのがこの無限列車編だったから本当にいい仕事してるなと思いました。
家族愛、戦う意志、先達としての姿、誇り高い精神、もう最高。これからの戦いもどういう展開していくのか楽しみです。+9
-6
-
1120. 匿名 2020/11/17(火) 01:32:06
>>956
聞いた瞬間に感激した‼︎+25
-1
-
1121. 匿名 2020/11/17(火) 01:32:55
8巻からの漫画を読みたくなったけど、コロナで収入減ったし、ごとうげさんには申し訳ないけど、コスパ良く続きが見たい。漫画王国とかが一番安全にコスパ良く見れそうですか?+1
-12
-
1122. 匿名 2020/11/17(火) 01:33:41
>>1051
いやもうほんとそれ!
二次元キャラに恋とかキモ!〇〇ロスも頭大丈夫?
くらいに思ってたのに、煉獄さん大好き!煉獄ロスです。
漫画やアニメにハマるのも、ましてや登場人物にハマるなて30数年生きてきて初めて。+77
-0
-
1123. 匿名 2020/11/17(火) 01:34:46
>>1078
私も出なかったけどスケットに出来るから
スケットは必ず煉獄さん+4
-0
-
1124. 匿名 2020/11/17(火) 01:34:52
先週水曜日にやっと観られて、あれから煉獄さん沼にズブズブになってしまった…( ´ཫ` )グハァ
今までひとつの映画を何回も何回も見に行く人の心理って本当に分かんなかったんですが、見に行きたくなってしまっている…!煉獄さんに会いたいヽ(;▽;)ノ+32
-0
-
1125. 匿名 2020/11/17(火) 01:35:17
>>114
私はこのセリフってどうして肉体も精神も強い煉獄さんが考えられるんだろう。って疑問だった。視野が広すぎるというか
ある意味パーフェクトだから、肉体が弱い人のことなんか分からないだろうにってちょっと考えたんだけど圧倒的にお母様のことだと思った
煉獄さんのお母様は体が弱く早く死んでしまったけど
布団の中にいる彼女の表情は凛として、自分が煉獄家の妻であるって信念を持ってるように思った
肉体は弱かったかもしれないけど、圧倒的に強く靱やかな人だった人だったんじゃないかって思う
煉獄さんにとってのお母様の存在って大きかったんだろうな、自分のアイデンティティの土台なぐらいに
人は一緒にいる年月が長いことが大事ではないんだなって思う+161
-0
-
1126. 匿名 2020/11/17(火) 01:36:42
煉獄さんってそんなにエピソードもなく、登場してから割と早く死ぬのに
この短い間にどんどん好きになって、死んでしまうのがとてもつらくて…
本当にすごい人だと思った
作者が凄いのかな?煉獄さん大好きです。+50
-0
-
1127. 匿名 2020/11/17(火) 01:36:57
観たよ〜(涙)
最後、泣けるんだけど炭次郎と伊之助がさらに泣かすんだよね。
煉獄さんが立派過ぎるから辛過ぎる。+38
-0
-
1128. 匿名 2020/11/17(火) 01:36:59
1回目観て暫く煉獄さんにお熱だったんだけどコミック読み進めて実弥推しになり今日2回目観に行って再び煉獄熱が燃えてる🔥どこ見てるかわかんない笑顔とガチで闘ってるときの真剣な顔のギャップで堕ちるわ。あと子ども時代かわいい+27
-0
-
1129. 匿名 2020/11/17(火) 01:37:21
>>210
杏寿郎ってすごい長生きしそうな縁起の良い名前付けてるなぁと思ったらさらに泣けた+60
-0
-
1130. 匿名 2020/11/17(火) 01:38:03
>>531
かっこいいよねー!
あの、きょうじゅろう‼️‼️の言い方と声が、、良すぎ。
術式展開の構えはゾクゾクするね!
あの模様といい、構えといい、記憶をなくしていても人間だった頃の色が濃く残っていて、猗窩座は他の鬼とはやはり一味違うよね。
女子供は食わないことも、、、
+31
-4
-
1131. 匿名 2020/11/17(火) 01:39:18
>>532
そうなの?!
土曜日に2回目観に行くからそこのとこ注意深くみてみるね!(笑)+17
-1
-
1132. 匿名 2020/11/17(火) 01:39:51
煉獄さんの声優さんはすごくしっくりきた。あと炎柱の技ってすごい映えるよね!+33
-0
-
1133. 匿名 2020/11/17(火) 01:40:06
レンゴクさんは弱者を守り貫いた、人として生き敵に命乞いをしなかった、後輩の礎となり熱い闘志を灯した。
アカザは弱者を憎み、人を捨て、鬼として圧倒的な生命力で己の更なる高みのみに執着した。
後でアカザにも悲しい過去があるにせよ、自ら人の道を外れた時点でレンゴクさんの気高さには及ばない。+31
-3
-
1134. 匿名 2020/11/17(火) 01:40:09
早くBlu-rayが欲しい!何度見てもまた見たくなる〜!+45
-0
-
1135. 匿名 2020/11/17(火) 01:40:26
>>63
これは結構皆気になるところだよね。だけど無限列車編自体の核となる話ではないから、色んな見方とか考察を共有できればいいなと思う(^^)
どなたかも貼ってくれてるけど、単行本との違いもあるし。
私も最初あのおさげの子はリピーターwなのかなと思ってた。縄で繋ぐ時も慣れてたし。+30
-0
-
1136. 匿名 2020/11/17(火) 01:40:43
>>94
アニメ2期も期待大だし最終話までufoさんでアニメ化してほしい!ってみんな思ってるよね。
鬼滅好きになってあらためて、あの京アニの放火事件思い返すと、京アニの作ってた作品のファンだった人たちの、放火犯人への激しい怒りと、愛するアニメ作り出してくれる大切な人たちを失った悲しみがどんなものだったのかよくわかって胸が痛い。
もしufoさんに何かしようものなら、犯人は死刑では許されないくらい、日本中の鬼滅ファンから憎まれ続けるだろうね、そんなこと絶対あってはいけない!+125
-0
-
1137. 匿名 2020/11/17(火) 01:40:48
よもやよもや!
穴があったら入りたいっ!+11
-2
-
1138. 匿名 2020/11/17(火) 01:42:37
>>27
同じく
炭次郎の、俺の家族がそんなこと言うわけないだろう、
侮辱するな!
ここは感動しました。
負い目があれば流されてもおかしくない
感情だったと思う。
すごく絆が深いんだな、って感動したな。+208
-0
-
1139. 匿名 2020/11/17(火) 01:43:05
>>897
今気が付いたけど、良く見るといぐろさんと実弥だけ影になってて顔見えないね。
柱合会議の時に炭治郎やねづこに敵意剥き出しで厳しく当たるからかな?+5
-3
-
1140. 匿名 2020/11/17(火) 01:43:17
>>540
きゃー💕わかる!
かっこよかったよねー!
そこが好きすぎて、YouTubeでPV何回も見返してるよ🤣
しかしやはり映画館での迫力には敵わん。+10
-0
-
1141. 匿名 2020/11/17(火) 01:43:25
>>140
すごい!!
良い心がけだ!!
+71
-0
-
1142. 匿名 2020/11/17(火) 01:43:40
>>102
炭治郎がこれは夢の中だと気づいて
後ろを振り返ることが出来ず、
ずっと幸せな夢の中にいたいよ…
的なことを言って走り出して
六太が叫ぶところでまず涙腺が崩壊
炭治郎だって成人してないまだまだ子どもなのに
こんなつらい生い立ちあるかよ…と
マスクが涙と鼻水でぐちゃぐちゃになって
気持ち悪いけどそれどころではなくなった笑
俺の家族が!そんなこと言うはずないだろう!!
のセリフでまた涙が溢れ、、
煉獄さんの戦いはいつから泣いてたか
自覚できないくらいもうひどい顔してた、、
映画館が真っ暗で本当に助かった笑
しっかり映像観たい気持ちと
涙で歪んで観れなくて
あーもう!涙止まってよーって気持ち
そこに炭治郎が煉獄さんがいかに素晴らしいか
アカザが逃げた林に向かって叫ぶもんだから
さらに追い打ちかけられて
もう本当に泣けて泣けて仕方なかった
エンディングでは言わずもがな
腕を組んだなんとも男前な煉獄さん登場で
主題歌も相まってただただ泣いてたわ
始終、声だけは出さないよう気をつけてたけど
家で観たらもうとんでもないことになりそう
長くなって申し訳ないけど
映画苦手だけど初めてもう一度観たいと思った
何よりアニメーションがすごい!
あれは映画館で観る価値ある+170
-0
-
1143. 匿名 2020/11/17(火) 01:43:42
>>70
子供には面白く見えたんですね〜
+15
-0
-
1144. 匿名 2020/11/17(火) 01:44:01
原作で知ってるので煉獄さんが「ここにいる者は誰も死なせない!」って言った時に、自分が死ぬかもしれないと分かってて覚悟決めたんだなと思うと辛かった。
頭の中で覚悟とは犠牲の心ではないんだよ!と叫んだ+20
-0
-
1145. 匿名 2020/11/17(火) 01:44:08
>>964
派手柱より華がある気もする+41
-0
-
1146. 匿名 2020/11/17(火) 01:44:10
鬼滅キャラの横顔が凄く好きなんですが、煉獄さんが構えた時の横顔で一気に恋に落ちました。
目が!良い!鼻が!こじんまりしてて良い!+21
-1
-
1147. 匿名 2020/11/17(火) 01:44:36
>>542
うむ。わかるよ。
でも終盤にて義勇さんもまたかっこいいとこたくさん魅せてくれるのよねー😍+30
-0
-
1148. 匿名 2020/11/17(火) 01:46:20
>>745
よもやよもや
ですなー
私も毎日
心を燃やせ!!
ってループしてる!!
恋だよ恋の炎
+38
-0
-
1149. 匿名 2020/11/17(火) 01:46:25
>>552
声が私も好きでした!
ちょっと色っぽい。
そう、確かに憎めないかわいい感じ。+49
-0
-
1150. 匿名 2020/11/17(火) 01:46:56
炎々の消防隊とちょっとにテる+2
-2
-
1151. 匿名 2020/11/17(火) 01:47:21
>>6
よし次はIMAXでみよう!
+23
-0
-
1152. 匿名 2020/11/17(火) 01:47:37
帰りの車で煉獄さんロスの悲しみから人が次々と消えてる列車なら運行中止すればいいのに!😡って元も子もないことグチっちゃった+32
-0
-
1153. 匿名 2020/11/17(火) 01:48:35
>>8
こんなスピードなら300超えて400億の男になりそうじゃない🔥🔥❤️🔥🔥+109
-1
-
1154. 匿名 2020/11/17(火) 01:48:45
>>61
しょーもない死に方すんな
に、キュンとした!+167
-0
-
1155. 匿名 2020/11/17(火) 01:48:56
>>1116
しっかり出てきますよ!+13
-0
-
1156. 匿名 2020/11/17(火) 01:49:16
>>544
何度でも言おう。
君と俺とでは価値基準が違う。
俺は如何なる理由があろうとも鬼にはならない。
ものすごい強い信念。
グッとくるよね‼️+79
-0
-
1157. 匿名 2020/11/17(火) 01:49:39
>>386
うちの4歳の息子はそこまでは同じですが、私が「鬼にならないのなら殺す」って言うと「やっぱりなりますッ!」って言う遊びを毎日やってます(笑)+35
-2
-
1158. 匿名 2020/11/17(火) 01:49:44
>>15
うむ!
良い心がけだ!!+67
-0
-
1159. 匿名 2020/11/17(火) 01:50:08
>>114
この言葉聞いた猗窩座もえっ!?て顔してたしね。+55
-0
-
1160. 匿名 2020/11/17(火) 01:51:10
>>1156
私だったら死ぬのが怖くて鬼になりそう。人間失格だわ+30
-0
-
1161. 匿名 2020/11/17(火) 01:51:34
>>1
観たよー
音楽もカッコよかった。
IMAXで観たけど音が大き過ぎたから、次は普通の映画で観ようと思う。+12
-0
-
1162. 匿名 2020/11/17(火) 01:51:38
>>14
うむ!
良い心がけだ!+24
-0
-
1163. 匿名 2020/11/17(火) 01:52:50
>>21
うむ!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+41
-2
-
1164. 匿名 2020/11/17(火) 01:53:06
>>577
煉獄さんって家族は鬼に殺されてなかったような。
確か炎柱の家系+35
-1
-
1165. 匿名 2020/11/17(火) 01:53:11
>>1160
それもまた人間の弱さ儚さ。
仕方ないよ、気にしないでね!(笑)
煉獄さんのような人は稀だよ。精神が鍛え抜かれとる。+37
-0
-
1166. 匿名 2020/11/17(火) 01:53:54
>>253
やっぱりあの時点でのたんじろう達くらいの技量だったら他の柱も同じように言ってたのかなあ?煉獄さんは柱なら誰でも後輩の盾になるって言ってたよね。たんじろうに手厳しい実弥とかが守ってあげる描写も見てみたかった!最後の方はたんじろう達も立派に力になってるから。+42
-0
-
1167. 匿名 2020/11/17(火) 01:54:35
うむ!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+3
-3
-
1168. 匿名 2020/11/17(火) 01:55:16
>>117
実家はアニメで期待してる(^^)炎のLiSAさんインタビューでもらあったけど、劇場からそのまま余韻に浸って引きづってほしいみたいなこと言ってた。あそこで終わることで煉獄さんの言葉とか生き様、炭治郎や伊之助の気持ちをしっかり受け止められるかなと思ってる。+41
-0
-
1169. 匿名 2020/11/17(火) 01:55:31
>>44
➕の数が凄いよ!+110
-1
-
1170. 匿名 2020/11/17(火) 01:55:31
このトピすっっごい読みたいんだけど、原作のラストのネタバレする人いそうで地雷踏みそうだから、読めない…
友達が電車の中で映画のネタバレを話す酔っ払いに遭遇したらしい…そういう人もいるからここは読めない…+11
-1
-
1171. 匿名 2020/11/17(火) 01:55:39
>>24
俺はちゃんとやれただろうか+89
-0
-
1172. 匿名 2020/11/17(火) 01:57:15
>>726
マジで映画館救ったよね。+49
-0
-
1173. 匿名 2020/11/17(火) 01:57:25
>>37
うむ!
良い心がけだ!+6
-1
-
1174. 匿名 2020/11/17(火) 01:57:37
>>151
わかる。エンドロールといっても館内は暗い状態、つまりまだ上映中で帰ろう、はやめてほしい。+60
-1
-
1175. 匿名 2020/11/17(火) 02:00:22
>>56
うむ!
良い心がけだ!
+14
-2
-
1176. 匿名 2020/11/17(火) 02:01:46
>>69
俺の嫁になるといい
面倒を見てやろう!+35
-5
-
1177. 匿名 2020/11/17(火) 02:02:58
胸を張って生きろ!
+4
-0
-
1178. 匿名 2020/11/17(火) 02:03:54
アニメと映画しか見てないからわからなかったので、お聞きしたいんですが
最後煉獄さんがアガザの腕を離さなかった時って炭治郎達が向かってきてアガザが焦ってたよね
結局自分で腕切って逃げたってこと?
自分で腕を切れるなら焦る必要もなかったような…+2
-1
-
1179. 匿名 2020/11/17(火) 02:04:22
>>80
俺はちゃんとやれただろうか
やるべきこと
果たすべき事を全うできましたか?+64
-0
-
1180. 匿名 2020/11/17(火) 02:05:27
>>92
俺はちゃんとやれただろうか?
やるべきこと
果たすべき事を全うできましたか?+19
-1
-
1181. 匿名 2020/11/17(火) 02:06:27
>>713
最初ヴィジュアルは全然好きじゃなかったのに、いまやめちゃくちゃかっこよく見えるの何でだろう+64
-0
-
1182. 匿名 2020/11/17(火) 02:06:42
>>1146
アニメで煉獄さん初見のときあんな眉毛だしなんか西郷どん的な第一印象だったんだけどずっと見てたら目もきれいだしお鼻もツンとしてお口もお上品だしめっちゃ美形だよね。私も横顔と斜め上からの顔大好き!髪型は若干変だけど戦ってる最中は映えてる+64
-0
-
1183. 匿名 2020/11/17(火) 02:07:12
>>1176
それ言われたら二つ返事でついてく…一生尽くします…
その代わり鬼殺隊辞めてほしいかな…+42
-2
-
1184. 匿名 2020/11/17(火) 02:07:24
>>1178
腕を中々離さなくて、思いっきり腕を引っ張ったら千切れたんじゃないかな?+23
-0
-
1185. 匿名 2020/11/17(火) 02:08:06
>>202
私は大人で座高高い人、どぅんって背筋伸ばして座りたいのもわかるし、座席の仕様の問題もあるけど、思いっきり伸びて座られると頭で見えない…って思っちゃう。
私は元々背が低いけど、気持ち背もたれから出ないように座るよ。
あと騒ぐ子供がいない都内の朝とかレイト狙うしかないかもね。なんでこっちが気を遣わなきゃいけないのかわかんないけど+40
-5
-
1186. 匿名 2020/11/17(火) 02:09:19
「待機命令!!」がめちゃめちゃ好きなんですけど、、、わかる方いますか??+103
-1
-
1187. 匿名 2020/11/17(火) 02:09:41
>>108
後ろの子供がでかい声でセリフとか技の名前かぶせてきて殺意湧いた。家かよ!
静かに見れないなら連れて来ないでいただきたい。+150
-2
-
1188. 匿名 2020/11/17(火) 02:10:28
>>153
うむ!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+12
-3
-
1189. 匿名 2020/11/17(火) 02:11:54
>>166
俺はちゃんとやれただろうか?+7
-2
-
1190. 匿名 2020/11/17(火) 02:11:57
>>532
私もそこ大好きです!
ものすごく叫んでるわけではないけど、とても力強いですよね。演技力に脱帽です。お前らから逃げてるんじゃない、太陽から逃げてるんだ!ってもう石田さんの声で再生できる笑+19
-0
-
1191. 匿名 2020/11/17(火) 02:13:43
>>451
お日様の匂いって想像してたけど上質なオスしっくりくるw
+28
-0
-
1192. 匿名 2020/11/17(火) 02:13:57
>>195
うむ!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+7
-5
-
1193. 匿名 2020/11/17(火) 02:14:59
>>1186
激闘の最中そっちも気にかけてるの惚れる+46
-1
-
1194. 匿名 2020/11/17(火) 02:15:45
>>214
うむ!良い心がけだ!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+3
-5
-
1195. 匿名 2020/11/17(火) 02:16:48
うむ!良い心がけだ!!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+1
-5
-
1196. 匿名 2020/11/17(火) 02:17:39
煉獄さんはただ熱血で明るい人ってわけじゃないのが良い
「千寿郎の方が可哀想」って言葉に煉獄さんも寂しさや辛い思いを抱えてて、それでも前を向いてるんだろうなって切なくなった+70
-0
-
1197. 匿名 2020/11/17(火) 02:18:06
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+1
-7
-
1198. 匿名 2020/11/17(火) 02:18:50
柱達の会議で煉獄さん初めて見たときに一目惚れしてそこから好きだったのに最初に亡くなると聞いて本当にショックだった+18
-0
-
1199. 匿名 2020/11/17(火) 02:19:41
>>31
3回目観に行きたいけど煉獄さんの活躍シーンだけ観たいのが本音wたんじろうの回想シーンとかはもう見るの疲れそう+49
-1
-
1200. 匿名 2020/11/17(火) 02:19:52
>>244
ア◎が出てないであれだけ戦えるのは煉獄さんのみだとおもってる!+61
-1
-
1201. 匿名 2020/11/17(火) 02:20:51
煉獄さんが亡くなって悲しいけど、亡くなったからこそ推しになった+43
-0
-
1202. 匿名 2020/11/17(火) 02:22:35
先週みたわ
アカザ出てきてやっと面白くなったかな
煉獄には感動させられたしやっぱ火を使うキャラかっこいいエフェクトもいい作画すごい
肝心の題名の無限列車の部分はつまらんね
ギャグも寒いし説明口調がきつい
映画の表現としてモノローグを使うのはやっぱり子供向けだし深みもなくなる+4
-29
-
1203. 匿名 2020/11/17(火) 02:24:39
>>259
俺の嫁になるといい!みんなまとめて面倒を見てやろう!+19
-11
-
1204. 匿名 2020/11/17(火) 02:25:06
あかざの声が思ってたのと違った。低い声なのかなって思ってたし涙引っ込んだ。でも戦闘シーンの曲かっこよかったからサントラ欲しい+12
-8
-
1205. 匿名 2020/11/17(火) 02:26:42
もうムービー始まってるのにスマホいじってる人なんなの…??
しかもけっこう長い事スマホいじってて、やっと閉まって見出したかと思ったら、しばらくしてまたスマホいじる…。
これが、何回も何回も…。ほぼ半分くらいの時間スマホいじってたよ…。光がもれて気になるし、映画見ないなら帰れよ!(怒)
+73
-0
-
1206. 匿名 2020/11/17(火) 02:27:08
>>286
俺はちゃんとやれただろうか?+17
-3
-
1207. 匿名 2020/11/17(火) 02:29:03
>>712
私は来週2回目行きます!+13
-0
-
1208. 匿名 2020/11/17(火) 02:29:49
>>225
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+12
-9
-
1209. 匿名 2020/11/17(火) 02:30:03
>>166
鬼滅によく大事なところで亡くなった人が出てきて言葉をかけてくれるけどあれは幻影が見えてるわけじゃないんだよね?ホントに出てきてくれてるならなんか心が救われる。死んじゃっても魂は存在してるんだ〜とかあの世でまた再会出来るんだね〜とか+18
-0
-
1210. 匿名 2020/11/17(火) 02:30:11
何回も見てる人って1人で行ってるのかな+15
-0
-
1211. 匿名 2020/11/17(火) 02:31:17
>>748
私もアカザから、丹次郎を素早く守った所が漫画でも映画でも本当に煉獄さん素敵!て思った+6
-7
-
1212. 匿名 2020/11/17(火) 02:31:24
うたた寝している間にこんな事態になっていようとは!!
よもやよもやだ!!+27
-2
-
1213. 匿名 2020/11/17(火) 02:32:28
煉獄さんとか実弥の胸板あたりにドキドキするw派手柱までいくとデカすぎるんだよね+31
-1
-
1214. 匿名 2020/11/17(火) 02:32:31
コロナ無かったらこんな記録出なかっただろうからある意味で感謝ではあるね
+1
-21
-
1215. 匿名 2020/11/17(火) 02:33:34
>>1212
余裕あるのすてき+6
-0
-
1216. 匿名 2020/11/17(火) 02:33:39
>>122
よもやよもやだな!
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+6
-4
-
1217. 匿名 2020/11/17(火) 02:33:55
第二弾〜四弾の特典もポストカードかなー?+5
-0
-
1218. 匿名 2020/11/17(火) 02:34:54
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+2
-10
-
1219. 匿名 2020/11/17(火) 02:36:23
コメ見てるだけで、炎聞いただけで泣くわ💧+26
-0
-
1220. 匿名 2020/11/17(火) 02:36:31
煉獄さんて本人は性欲とか無さそうなのになんでこんなエロい目で見られるんだろうw+27
-5
-
1221. 匿名 2020/11/17(火) 02:36:45
>>141
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+12
-12
-
1222. 匿名 2020/11/17(火) 02:39:46
私34歳なんですが、同じくらいの年齢の方いますか?
いい歳してってたまに恥ずかしくなりますが、鬼滅も
この映画も好きすぎて、あと二回は見たいです。+78
-0
-
1223. 匿名 2020/11/17(火) 02:40:26
>>320
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+8
-11
-
1224. 匿名 2020/11/17(火) 02:42:42
>>965
しかもコロナ禍で座席間隔開けないと座れないとか規制ある状況でこれだもんね。
とんでもない怪物映画!
この先何年も鬼滅抜ける映画ないだろうなぁ。
むしろもう抜くことない気がする。
続編公開あるなら鬼滅を抜けるのは鬼滅だけだろうね。+33
-0
-
1225. 匿名 2020/11/17(火) 02:43:33
>>346
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+12
-8
-
1226. 匿名 2020/11/17(火) 02:45:31
>>383
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+5
-6
-
1227. 匿名 2020/11/17(火) 02:47:05
>>405
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+23
-6
-
1228. 匿名 2020/11/17(火) 02:48:17
うむ!良い心がけだ
俺の嫁になるといい!面倒を見てやろう!+1
-8
-
1229. 匿名 2020/11/17(火) 02:48:25
何回も
うむ!
のコメントしてる人、つまんないから…+59
-2
-
1230. 匿名 2020/11/17(火) 02:49:56
>>439
いましたよ
恋かはわかりませんが+2
-0
-
1231. 匿名 2020/11/17(火) 02:51:21
炭治郎が逃げていく猗窩座に
逃げるなー!など色々言ってる時に流れるBGMで号泣!!
炭治郎のセリフとBGMがめっちゃ合っててやばいです(T_T)+32
-0
-
1232. 匿名 2020/11/17(火) 02:52:30
>>1222
同じ歳でどハマりしてしまいましたよ!
漫画は日頃まったく読みません
小学生の時にセーラームーンにハマった以来です!+33
-0
-
1233. 匿名 2020/11/17(火) 03:03:57
>>231
わたしも尻上がりのほうで言ってたw+0
-0
-
1234. 匿名 2020/11/17(火) 03:18:05
きょう2回目をIMAXで見てきました!
音響最高だった!
炭治郎推しだけど、2回目で煉獄さんに沼落ちした笑
煉獄さんロスだからまた見に行っちゃうかも~( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)+10
-0
-
1235. 匿名 2020/11/17(火) 03:29:42
主婦ですが、煉獄さんに恋する勢いでハマってます。
死んでしまったことが辛すぎて、生きていた頃の煉獄さんにまた会いたくて、来週2回目の映画観に行きます…+31
-1
-
1236. 匿名 2020/11/17(火) 03:38:19
生きてる元気な家族の姿を見るだけで泣けた。
炭治郎は普段辛い気持ちを押し殺して、
ねずこの為に頑張ってるんだなぁ・・
家族惨殺当時は13歳の少年だったんだから、
もっとお母さんに甘えたかったよね。
家族みんなで笑いたかったんだよね、って。
それを振り切って、夢を終わらせたのに更に泣けた。
伊之助と力合わせて、ヒノカミ神楽で魘夢の首を切った所は爽快だった!+34
-0
-
1237. 匿名 2020/11/17(火) 03:51:56
絵がな…+0
-10
-
1238. 匿名 2020/11/17(火) 03:52:00
>>1179
立派にできましたよ
(´TωT`)+60
-0
-
1239. 匿名 2020/11/17(火) 04:07:13
>>164
追加特典が4週連続である
知り合いは欲しいから行くみたい+30
-0
-
1240. 匿名 2020/11/17(火) 04:19:13
>>1135
魘夢の性格からいって相当周到に準備しているはずだから、夢レクチャーするかして教育して
何回かやらせて、他の人間を監督指導できるリーダーくらいには仕上げているかも
確か犠牲者も出てるほか剣士たちも行方知れずだったから煉獄さんが派遣されたんだよね+29
-0
-
1241. 匿名 2020/11/17(火) 04:33:22
猗窩座登場の時の音楽が好き
+10
-0
-
1242. 匿名 2020/11/17(火) 04:40:21
>>1231
原作だと炭治郎容赦ない言葉と思ったけど
映画観たらちょっとうるっときた+5
-0
-
1243. 匿名 2020/11/17(火) 04:48:46
>>1170
いたいた。私も同行者も全巻読み終わってるから良かったんだけど、チケット発券に並んでる時に
私はアニメ派だって言ってんのに、映画では〜が〜して〜、原作は〜なんだって。ってネタバレしたきた奴、マジなんなの!?うざすぎて死ねよ〜
って、化粧気のない見るからにオタクな女(カップルで来てた彼氏もオタクの様相)が口悪く大声でネタバレしてた。
嫌々あなたも周りに沢山人いる中でネタバレしまくってるじゃん!まさかワザと?とまで思ったよ。+5
-2
-
1244. 匿名 2020/11/17(火) 04:49:59
>>1203
煉獄さんさ、彼女いたり
戦いに行く前にでき婚してないのかなぁ、、
せめて煉獄さんの子が存在してたら
嬉しすぎるんだけど
+6
-18
-
1245. 匿名 2020/11/17(火) 04:53:34
>>805
わたしも三回目で猗窩座の勧誘が激しいことに気づいた!+17
-0
-
1246. 匿名 2020/11/17(火) 05:00:56
>>1244
そっくりな弟はいるけどね+39
-0
-
1247. 匿名 2020/11/17(火) 05:05:57
>>1210
私は一人で行ってますよ。
映画は「今日は都合がつくから見たい!」と思ったときに行くタイプなので、他の人と予定調整するのが難しいんです。+24
-0
-
1248. 匿名 2020/11/17(火) 05:14:40
音響の迫力やばかった
映えるのはやっぱ雷の呼吸やな+17
-0
-
1249. 匿名 2020/11/17(火) 05:16:09
最初はアニメなんて(ごめんなさい)って思ってたけど観たら感動!
映画のあとプライムで全話見て、大好きになった。
+10
-0
-
1250. 匿名 2020/11/17(火) 05:16:20
>>1139
これはまだ21話のオープニングなんだと思う。
伊黒と不死川が出てくるのはオープニング後だからね。+7
-0
-
1251. 匿名 2020/11/17(火) 05:18:50
>>1117
横ですが、スマホやタブレットでも「すごく読みづらい!」ということはないです。
ただ、漫画は紙の本に掲載することを前提に作られているので、読みやすさで言えば断然紙です。
特に、見開きでドーン!という場面はスマホやタブレットだと迫力が減ります。
だから私は本当は紙派なのですが、通勤中の電車内で好きな巻を読みたいので電子書籍を購入しています。
紙の本を探して悶々とするくらいなら、電子書籍で一気読みした方がいいと思います。
「読みたい!」と思ったときに読む方が面白さが増しますよー。+22
-0
-
1252. 匿名 2020/11/17(火) 05:18:57
>>1250
22話の間違いでした💦すみません💦+2
-0
-
1253. 匿名 2020/11/17(火) 05:19:46
饜夢の声が聞きたくて予告動画を何回も見てる。
煉獄さんの小さい頃、可愛いし泣けるよね。
+34
-0
-
1254. 匿名 2020/11/17(火) 05:27:33
>>1082
分かる!力を振り絞ってる感じ。
その辺りで「俺は!!俺の責務を全うするっ!!!」っていう言い方も、信念の強さを感じられていい。+44
-0
-
1255. 匿名 2020/11/17(火) 05:28:05
>>231
バナナと同じイントネーションなんだよね。
あ、そっちなんだ!と思ったら一緒に行った娘も同じこと言ってた。+22
-0
-
1256. 匿名 2020/11/17(火) 05:32:54
>>1046
「興行収入」で検索+2
-0
-
1257. 匿名 2020/11/17(火) 05:37:39
>>188
ちょっとわかる。アニメ1話でも思ったけど、大人にはモノローグやセリフの多さが説明過剰なとこあるよね、そこが丁寧さでもあるけど。
くっ…助けに入りたいけど体が動かない…!って、炭治郎じゃない一般隊士だったらミサワっぽく聞こえそうだしw+70
-0
-
1258. 匿名 2020/11/17(火) 05:48:54
>>1222
私もっと上です。スラムダンク以来です。+21
-1
-
1259. 匿名 2020/11/17(火) 06:00:35
すごいぜ煉獄のアニキィ!っていう夢は誰の夢?煉獄さんが見てる夢?+12
-0
-
1260. 匿名 2020/11/17(火) 06:05:39
これからコメントする方、>>1を読んでからコメントしてほしいです!
映画よりあとのストーリーなどついつい話したくなるでしょうけど、ネタバレなしですよー。
映画のみネタバレOKですよ。
それから、画像の貼り付けは、悪気はなくても、権利関係が絡むことをお忘れなくー!+24
-1
-
1261. 匿名 2020/11/17(火) 06:08:56
>>9
涙流れるのが恥ずかしくて直視できなかったの後悔してる。
マスクの中では鼻水流れてたけどw
じっくり見れば良かったー+42
-0
-
1262. 匿名 2020/11/17(火) 06:09:23
>>1244
煉獄さんがデキ婚とかないよねw
あんな漢気あって真面目な人が
順序守らず筋を通さない行動するわけがないwww
むしろ、結婚するまで指一本触れなさそう
しかし、そこがまた良い!!
+99
-0
-
1263. 匿名 2020/11/17(火) 06:11:17
>>1258
同年代かもしれません。
ジャンプのアニメを一人で観に行くの恥ずかしいなーと思いましたが、映画館での上映はいつか終了するし、ロングランでもだんだん小さなスクリーンになっていくから、大きいスクリーンとかIMAXで観たりできるのは今しかない!と思って何度も観に行ってます。+8
-0
-
1264. 匿名 2020/11/17(火) 06:17:13
やっぱりれんごくさんのお父さん、
生きてる時に一度でも良いから誉めてあげて欲しかった。
心を入れ換えてまた任務に戻るけど。
そこが切ない。理由があるにしろ
やっぱりあのお父さんは好きになれない。
+55
-0
-
1265. 匿名 2020/11/17(火) 06:17:24
>>1141
バカと言わないで下さり、
有り難うございます!
何だか煉獄さんの声で脳内再生され
朝から幸せ気分です(>_<)
切ない~嬉しい~+29
-0
-
1266. 匿名 2020/11/17(火) 06:24:33
>>1220
別トピで、煉獄さんの腰がいいって言ってる人見てえって思った1秒後に深く納得した。+28
-0
-
1267. 匿名 2020/11/17(火) 06:26:37
>>1222
私なんて40半ばだよ!
幼稚園のお母さんが漫画読んで泣いたって言ってて、えぇ〜マジで〜?と思ってたけど、私今煉獄さんの靴下履いてるからねw+84
-0
-
1268. 匿名 2020/11/17(火) 06:27:54
>>698
少し恥ずかしいと思いつつ
思ったままの気持ちを書きました(笑)
ここでしか書けないから(>_<)
煉獄さんは未来のために
消えていきましたが
こんな事で私は決して挫けません
心の炎が消える事は有りません
頑張って生きていきます
寂しくとも
+79
-2
-
1269. 匿名 2020/11/17(火) 06:28:48
>>1075
魘夢の所作、エレガントでキモくて最高ですよね(ほめてる
炭治郎の攻撃をかわす時の華麗な動きが好きすぎます。
万歳もいいし、クスっと手をあてる仕草もいいし、全裸なのもufoよくやっただし
魘夢は映画見てハマりました。強制昏倒催眠の囁き、とか技の言い方もいい。
講評しながら死ぬシーンね、あんなに計画立てたのに事業失敗って、社畜の悲しみもあらわしてるよね(?)
最期まで清々しい程にクズで散ったけど、そこがまたいい。+35
-0
-
1270. 匿名 2020/11/17(火) 06:32:19
>>895
映画6回目は、伊之助が「死んだやつは土に帰るだけなんだよ!」って育てのお母さんから学んだんだろう自然の摂理を叫びながら、伊之助自身の悲しさ悔しさを抑えられずに嗚咽しながら刀振り回してるところでボロボロ泣いた。
数見るに従って、色んな泣き場が現れる…。+53
-0
-
1271. 匿名 2020/11/17(火) 06:32:27
>>1267
私も40半ばで、長男が20歳、煉獄さんと一緒ですよw
ついでにいうと次男もいたりするw二人とも家を出ているがね。
息子がシャンプで初回から読んでて単行本を買いそろえ、
アニメを録画してくれていたおかげで、予習復習ができています。
オタクな息子の母で幸せでした…+72
-1
-
1272. 匿名 2020/11/17(火) 06:32:56
>>1227
嬉しい!
煉獄さんらしいお言葉
左目で泣いてしまいました
生きていたら
奥方や子供達、継子達を
みんなまとめて面倒見てくれてましたよね~!+10
-2
-
1273. 匿名 2020/11/17(火) 06:33:08
最後にお母さんに誉めてもらえて良かったね。
ずっと誰かに誉めてもらいたかったんだよね。
れんごくさんは。
子供の時のような幼い笑顔がまた泣けました。
あんなにも冷たくされてるのに、最後までお父さんの心配して。+66
-1
-
1274. 匿名 2020/11/17(火) 06:35:30
>>202
前の席のカップルの男がキャップ被ってて本気でモヤッとしたよ。それもビミョーにつば小さめのキャップで、脱帽をお願いするのもお互い気分悪くなるかな、私1人だったし煉獄ガチ勢の神経質な奴wとか思われたらイヤだなとか心配してさ…笑
つば大きめのだったら確実に言ったんだけど、ホント絶妙なやつなの!!笑 でも上映前から気になったから言えばよかった。
だってやっぱり多少帽子が視界に入るし、その男何度も帽子を調整して触るから、その度にモヤモヤ。
でもイライラしにきたんじゃない、煉獄さんに会いに来てるんだ!って思って集中するようにしたけどさ。
私も無意識に人の邪魔しないよう気をつけようと思ったよ。早く円盤出てくれればそういうストレスもなくなるよね(^^)
+29
-2
-
1275. 匿名 2020/11/17(火) 06:41:22
>>1164
煉獄さんが殺されたっていう意味じゃないけど。
+1
-2
-
1276. 匿名 2020/11/17(火) 06:42:46
>>380
だからここまでヒットしてるのだと思うよね。
映画の中で煉獄さんの生き様と死に様が描かれてる。テレビシリーズでやるより煉獄さんという人物への感情移入がしやすかったのかもしれない。
リピーターが出るのもそこだと思う。+50
-0
-
1277. 匿名 2020/11/17(火) 06:43:03
>>344
おさげのこ、こうして見ると重症だよね。
右下のコマにあとの2人いる?あの袴の子は目の描き方的に盲目なのかなと思った。夢の中で結構スムーズに動いていたけど。+11
-1
-
1278. 匿名 2020/11/17(火) 06:44:09
>>188
最初は気になって馬鹿にしていたよ!主人公説明多いなって。今じゃもうその説明の虜よ+47
-1
-
1279. 匿名 2020/11/17(火) 06:44:35
>>22
エンディングで煉獄さんと鎹鴉が一緒にいるところが流れても泣きました。
今思い出しても涙が出る…。+212
-0
-
1280. 匿名 2020/11/17(火) 06:46:39
>>1262
おまえ、ぎょっこかよ+35
-1
-
1281. 匿名 2020/11/17(火) 06:47:52
>>374
こっちはずっと尊敬と恋心があって煉獄さん、だったのに、え!?あんた初対面で煉獄さんのこと呼び捨てにするの!?ちょっと待ちなさいよ!!って思った笑+32
-2
-
1282. 匿名 2020/11/17(火) 06:48:07
コミック読んでないから映画からのストーリーが気になる
アカザが夜明け前に逃げる時の炭治郎のセリフに涙が出た
花江夏樹って改めて凄いなぁと思った+50
-0
-
1283. 匿名 2020/11/17(火) 06:49:23
心を燃やせ!限界を超えろ!俺は炎柱 煉獄杏寿郎
って、原作では言ってなかったのね?!びっくり
でもあそこ息とまりそうなぐらい感動した
+51
-0
-
1284. 匿名 2020/11/17(火) 06:51:03
まだ乗車1回ですが、上映中にあと何回か見る予定です。+17
-0
-
1285. 匿名 2020/11/17(火) 06:51:43
>>1268
ポエムきもっ+4
-50
-
1286. 匿名 2020/11/17(火) 06:53:59
>>1271
1267です。
息子さんが煉獄さんと同い年w
息子さんグッジョブですね。
お仲間がいて嬉しいです。+24
-0
-
1287. 匿名 2020/11/17(火) 06:56:26
>>1263
同年代ですかね(^-^)/
私も最初はジャンプ買うのも気がひけました!でも、今は1人で映画観に行ってます!
また、こんなに夢中になれる自分にもびっくりしています。+7
-0
-
1289. 匿名 2020/11/17(火) 06:59:06
>>1079 >>1102
そうでなかったら、あのパワハラ面接を生き残れない。
「羊たちの沈黙」のレクター博士とか、「13人の刺客」の稲垣吾郎とか、あのレベルでないと。
+17
-0
-
1290. 匿名 2020/11/17(火) 07:00:15
>>1288
他の国は優秀だと思うよ。+1
-17
-
1291. 匿名 2020/11/17(火) 07:03:26
>>20
まったく!感想が同じです!!!
でもねずこちゃんは俺が守る!って何車両も稲光出して来たのがカッコ良かったぁ…
でもあの映画に関しては、煉獄さんがナンバーワンそしてオンリーワンだよね。なんか所々原作ネタバレする人いるけど、それすら許せるほど、今後が待ち遠しいよ。
原作終わってるのにね、世間は鬼滅鬼滅で、ワニ先生はどう思ってるんだろうね?
書き下ろしとか、色んなもの要求されてそう…
故郷に帰られたそうだし、勿体ないけど、あまり騒がずにいてほしいな。+102
-0
-
1292. 匿名 2020/11/17(火) 07:04:12
>>552
私も声が好きです!色気があるというか、つやっぽいというか、独特で素敵な声。でも、周りの誰も賛同してくれない...+38
-2
-
1293. 匿名 2020/11/17(火) 07:04:28
>>1251
読みやすさではやはり紙なんですね!
今すぐ読みたいって気持ちもあるので悩みどころですが、検索してみたところ、お試しで読めたのでまずはそれを読んでみて購入するかどうか決めたいと思います!+5
-0
-
1294. 匿名 2020/11/17(火) 07:05:03
IMAXと普通の劇場、そこまで金額差を払ってでも観た方が良いですか???+2
-0
-
1295. 匿名 2020/11/17(火) 07:06:33
ネーターバレーン!
やめるんだ!やめろ!+17
-0
-
1296. 匿名 2020/11/17(火) 07:07:19
>>1222
私もうすぐ37だけど、漫画にどハマりしたの初めてだよ!
息子と映画3回観て3回目1番泣いた…まだまだ観足りない(涙)+11
-0
-
1297. 匿名 2020/11/17(火) 07:07:22
>>691
隔週でありますよ+17
-0
-
1298. 匿名 2020/11/17(火) 07:08:52
>>1222
私も息子の影響で鬼滅にハマって早1年...
セーラームーン、スラダン、幽白が好きだったアラフォーです笑
こんなにマンガ、アニメにハマったのはるろ剣以来!+22
-0
-
1299. 匿名 2020/11/17(火) 07:10:03
通報しといた+9
-0
-
1300. 匿名 2020/11/17(火) 07:11:29
炭治郎の夢でしか泣けないだろうなと思ったけど普通に煉獄さんのとこで号泣した
映像になるといいね!
2回みたけど来月もう1回観る予定+9
-0
-
1301. 匿名 2020/11/17(火) 07:14:03
47歳です。煉獄さんより年上の子持ちですが煉獄さんは「さん」付けしてしまいます。
職場で「今度の休みどこいくの?」とか
「そういえば鬼滅流行ってるね、なんか(特典)もらえるの?」とかにうっかり答えたり、
女子が多いので雑談のせいで、
「あの人4~5回ぐらい行ってるよね?!」って地味にバレています(笑)
実は今度8回目なんですがね…+87
-1
-
1302. 匿名 2020/11/17(火) 07:16:19
>>1291
わぁーわかるー!
善逸がねずこちゃんを助ける為に覚醒し技を連発しだすあたりの演出やら音やらもう最高に痺れたんだよなぁー!
ヤバイ、また行こうかなぁー
色々ここよんでたら確認したい事項がありすぎてもうドキドキが止まらない!+79
-1
-
1303. 匿名 2020/11/17(火) 07:16:52
>>1288
さっさとくたばれ 糞野郎+19
-0
-
1304. 匿名 2020/11/17(火) 07:17:33
涙できちんと見れなくて、2回観ましたが2回目の方が泣けるという…。+17
-0
-
1305. 匿名 2020/11/17(火) 07:17:40
>>568
煉獄さんの初めての任務のお話です。
最初の3頁でお父さんと弟に挨拶して、4頁目で「では行ってくる!」6頁目で鬼と対面、8頁目で戦闘開始というテンポの良さ。
で、この鬼が強いんですよ。目の前には絶命した鬼殺隊員が折り重なって倒れてる。放たれる血鬼術。迎え撃つ煉獄さん。そして……という感じ。
煉獄家の日常風景、煉獄さんの戦いっぷり、先を行く者が後輩に託す想いなど、劇場版のエッセンスが詰め込まれた掌編でした。
勝負を決めた瞬間の煉獄さんの決め顔が、若々しくて凜々しくて、鬼から目を離さない感じがちょっと流し目を使っているようにも見えて、格好良かったです。+29
-0
-
1306. 匿名 2020/11/17(火) 07:19:40
>>7
全編通じてバトルの最中にいちいちおセンチな過去語りされるのテンション下がる
+6
-33
-
1307. 匿名 2020/11/17(火) 07:21:28
>>203
3年生の息子が、宿題の作文でアカザのカッコよさについて熱く語ってたよ。学校に漫画の話出すなよって思ったけど、「アカザもきさつたいに入っていたら、悪いやつから人間を守る強い剣士になっていたと思います」って締めてたから許した。+89
-2
-
1308. 匿名 2020/11/17(火) 07:22:32
テレビで煉獄さんの戦闘シーン出てて
久しぶりにドキドキした
はい
煉獄さんファンです。+11
-0
-
1309. 匿名 2020/11/17(火) 07:25:26
>>1306
対立する両者の思いに寄り添うのがこの作品の核なんだから、それが嫌いなら単に合わないということでは…+34
-0
-
1310. 匿名 2020/11/17(火) 07:26:24
今度の特典欲しいなぁ。。
でも一人で行くと思うんだけど、土曜日でも一人の人いるかな?
並んでるときぼっち寂しいな。+19
-0
-
1311. 匿名 2020/11/17(火) 07:27:27
観た。凄く良かった。
アカザのシルエット見えた時の絶望感...。煉獄さんと戦ってる時の無敵感も「ああ、ダメだ」ってボロボロ泣きながら見てた(T_T)
でもアカザめっちゃかっこいいよね??+36
-2
-
1312. 匿名 2020/11/17(火) 07:28:12
>>1303
と、簡単に言える存在。+1
-0
-
1313. 匿名 2020/11/17(火) 07:29:37
映画又みたいけど煉獄さんの夢のシーン観るの辛いー
煉獄さんが寂しくてもいつも気丈に振る舞ってるからよけい辛い
いや、行くけども+10
-0
-
1314. 匿名 2020/11/17(火) 07:29:52
映画サイトとかで否定的なコメント見ても、炭治郎なら「そっか、○○には合わなかったんだな。無理してみる必要ないよ!チケット代使わせちゃって…悪かったな…」って優しさとも煽りともつかない返ししてきそう、と思うとなんか許せる自分がいる。+76
-0
-
1315. 匿名 2020/11/17(火) 07:31:08
>>1106
わかるよー!
皆そんな感じで憧れ尊敬してる部分が大きいと思う
煉獄さんは人間として立派すぎて、「彼のようになりたい」と思うには烏滸がましい気さえしてしまうけど、少しでも近づきたいと願うのは人間としては自然な感情だと思うわ
これってある種宗教的だよね
現実の宗教が生臭くなってしまってる現代だからこそ、煉獄さんの生き様の尊さに感銘を受け、自分の心に神ならぬ煉獄さんを住まわせるのよ+28
-0
-
1316. 匿名 2020/11/17(火) 07:32:55
>>63
原作がそうなっているからね。
ある意味原作の忠実で良いと思うよ。+3
-0
-
1317. 匿名 2020/11/17(火) 07:34:44
映画見たら続きを読みたくなって、マンガ読んだらまた映画見たくなって、映画見たら…
のループしそうで、映画2回目で我慢してる
でも1回目IMAXで見て2回目普通に見たらもう1回IMAXで見たくなってる
我慢できずに3回目行ってる未来が見える+20
-2
-
1318. 匿名 2020/11/17(火) 07:35:04
原作と比べて映画のテンポが悪いように感じた。
音楽もここで泣け!みたいな圧が強くて馴染めなかったな。
同じように感じた人いない?+7
-12
-
1319. 匿名 2020/11/17(火) 07:36:33
>>1314
伊之助が「俺が親分だ!」とか「俺に命令するな!」って言われた時も
「わかった!」って返してるし(笑)
その絶妙なタイミングと優しい返しがツボです(なんだと?!なんて絶対言わないよね炭治郎)
「つまらね~!」にも「わかった!」で脳内再生されます+72
-0
-
1320. 匿名 2020/11/17(火) 07:37:00
>>940
善逸の無意識領域の時じゃないかな?
+29
-0
-
1321. 匿名 2020/11/17(火) 07:41:00
煉獄さんが待機命令!って言った時に炭治郎の近くにいた伊之助までビシッ!と止まってるのはちょっと笑えた。
魘夢の声ピッタリだったな〜。「お眠りィィ」が好き。
2回目行きたい〜。煉獄さん見て悲しくなるのが分かってるのにまた見たい。+32
-1
-
1322. 匿名 2020/11/17(火) 07:42:31
3回目はIMAXにしようかなー+9
-0
-
1323. 匿名 2020/11/17(火) 07:43:21
子どもが好きで付き添いで行った
なかなかよかったよ。煉獄さんの剣士としての振るまいや信念、両親に対する想いなんかは胸アツになったよ
続編も早く観たいな+20
-0
-
1324. 匿名 2020/11/17(火) 07:47:04
先週土曜日一人で2回目見てきたよ!
あかざと煉獄さんのバトルシーンの音楽超かっこよくない?鳥肌たつ+25
-0
-
1325. 匿名 2020/11/17(火) 07:50:32
>>444
すっっっっごく色気のある匂いだよ♡胸元とか服の中に付けていくと香りすぎなくて、でも動いたときにふわっと煉獄さんを感じます。若い子には少し重いかもだけど。
私はもうこの香りと融合する♡ってくらい好きな香りです。+30
-1
-
1326. 匿名 2020/11/17(火) 07:54:00
>>1257
がるで拾ったミサワ炭治郎+4
-21
-
1327. 匿名 2020/11/17(火) 07:54:16
>>900
入場特典欲しさに来る人そんなにいる??
配布終わってと思ってるから期待してないけど3回目行くよ。+15
-0
-
1328. 匿名 2020/11/17(火) 07:54:30
>>12
胸を張って生きろ、
らへんのセリフが映画はあまりグッと来なかった感がある。漫画の方がグッときたんだな、それかなぁ。+43
-3
-
1329. 匿名 2020/11/17(火) 07:54:32
>>27
エンムのセリフぐだぐだと五月蠅いなと思っていたけど、確かに全部言い訳だね!
+28
-3
-
1330. 匿名 2020/11/17(火) 07:55:51
>>1294
私は普通のが合ってた
IMAXは音が大きすぎて苦手だった
でもここ見てたら良い!って人が多いから一度チャレンジしてみては?とどっち付かずごめん+9
-0
-
1331. 匿名 2020/11/17(火) 08:02:31
>>1273
煉獄さん、小さい頃に見上げたお父さんの笑顔を忘れてないから、今の父は本質じゃないと分かってて信じてるんだよね。
エンドロールにもう一回出てきて涙止まらなかった。+40
-0
-
1332. 匿名 2020/11/17(火) 08:03:58
日曜日見てきました!原作見てたから内容は分かってたけど、やっぱり映画は迫力が違いますね!
日曜日なので子供や親子連れが多かったけど、年配のおばさまグループや、普通のおじさんが一人で見に来ていたり本当に幅広い層が見に来てるんだなぁ~ってちょっと驚きました!
そして映画は本当に感動的で綺麗で、普段はDVDレンタルまで待つんですけど今回は映画館まで行ってみて本当に良かったです!私はあかざが好きなんですが、れんごくさんもめちゃめちゃかっこよくて…心もっていかれました(>_<)+8
-0
-
1333. 匿名 2020/11/17(火) 08:04:30
私もともとアニメ全然見ないから鬼滅も最初はあーアニメはなぁって言ってたのに1話見たら見事に引き込まれて思いっきりハマりました
鬼滅は普段アニメ見ない層もかなり取り込んでる作品だよね+23
-0
-
1334. 匿名 2020/11/17(火) 08:04:42
>>1301
そこそこ歳近い主婦です、一緒に映画観て鬼滅語りたい!+8
-0
-
1335. 匿名 2020/11/17(火) 08:04:47
>>105
最後のシーンですね。+76
-2
-
1336. 匿名 2020/11/17(火) 08:05:46
>>1058
>>1065
ヤダ嬉しいw
私も漫画欲しいな〜買おうかな〜ちなみに子ども叩き起こして、無限列車も見に行ったよww
+11
-0
-
1337. 匿名 2020/11/17(火) 08:06:06
>>1269
私も魘夢にハマってます(笑)
声優さんがいいのはもちろん、顔の美しさと仕草に惚れました!
声が聞きたくて、YouTube何回も見てしまってる。。(笑)+21
-0
-
1338. 匿名 2020/11/17(火) 08:06:07
>>900
千と千尋も普通にリピーターいたよw
あとはやおが握ったとかいうフィギュアおにぎりつけてたよ
ビデオだったかな+13
-0
-
1339. 匿名 2020/11/17(火) 08:06:18
>>1318
私は逆で漫画でサクサク読んでスルーしてしまうようなところをじっくりやってくれるのでより分かりやすく感情移入しやすくて映画(アニメ)のテンポは好きです。+18
-0
-
1340. 匿名 2020/11/17(火) 08:12:44
れんごくさん亡くなってカラス泣いててそれ見て泣いた。+22
-0
-
1341. 匿名 2020/11/17(火) 08:12:53
完全に煉獄さんのお母さん目線で
映画を観てしまったので
最後のお母様のシーンは
ほんと大号泣だったし、
煉獄さんの方が強いと言ってくれた
炭治郎に褒めてくれてありがとうって思ったよ+28
-0
-
1342. 匿名 2020/11/17(火) 08:14:24
>>1307
息子さんの発想が柔軟で素敵!+32
-0
-
1343. 匿名 2020/11/17(火) 08:15:04
新しいトピ立ってる〜〜〜!
トピ主さん、申請してくれた全ての方、ありがとう!+35
-1
-
1344. 匿名 2020/11/17(火) 08:15:57
>>1335
ここは原作のほうが泣ける
映画だと流れ的に心の叫びみたいになってるから+25
-1
-
1345. 匿名 2020/11/17(火) 08:18:18
絶対少数派だと思うのですが、「俺の家族がそんな事いうわけないだろー!」が一瞬ギャグかと思いました(ノリツッコミみたいな)+1
-12
-
1346. 匿名 2020/11/17(火) 08:19:48
あれほどの死闘を繰り広げても煉獄さんの羽織りをボロボロにしなかったワニ先生にお礼を言いたい
映画もそれに倣ってくれてありがとう+34
-0
-
1347. 匿名 2020/11/17(火) 08:21:56
>>1164
鬼狩りの家系なら、鬼に殺されてる先祖は沢山いると思うよ、そして鬼の強さ、恐ろしさ、鬼に殺された人間や残された家族の話は子どもの頃から聞かされてると思う+25
-1
-
1348. 匿名 2020/11/17(火) 08:22:41
映画を観る前に炎を聴いた時は何とも思わなかったけど映画観てからハマりました。なんて良い曲、煉獄さんを思い出して泣けます。+26
-0
-
1349. 匿名 2020/11/17(火) 08:23:25
>>179
私と一緒だぁ!!
先が分からないから、煉獄さんとアカザが闘っているところで『頑張れ!負けるな!頑張れ!』って心の底から応援してた。
まさかの結末に涙が止まらなくて、本当に惜しい人を亡くしたとエンドロールでもまた号泣。
こんな素敵な映像を映画館で観ることが出来てよかった!
3回目を観に行く予定です!+33
-0
-
1350. 匿名 2020/11/17(火) 08:23:39
初めて映像化された鬼滅みたけど、戦闘はすごく良かった。漫画めっちゃわかりづらいし
でもギャグが映像だと寒く感じたな。漫画だからできるテンポなんだと思った+1
-1
-
1351. 匿名 2020/11/17(火) 08:27:47
1回目家族で観に行った時に子どもを途中でトイレに連れていったりしてたら 肝心のバトルシーンが半分しか見られず・・・。昨日、時間があったのでやっと1人でガッツリ集中して観に行く事が出来ました。
いや~良かった!! 機会があればもう1回くらい行きたい!! 1回目には貰えなかった特典も貰えたしラッキーでした。
+28
-1
-
1352. 匿名 2020/11/17(火) 08:28:11
今週の特典わかりますか?
魘夢ならいきたーい+6
-0
-
1353. 匿名 2020/11/17(火) 08:30:45
アカザ登場手前くらいから息子が下痢してトイレへ一緒についていった。帰ってきたらアカザが登場して戦ってた。あれ!!??ってなった。漫画も読んでないかかなり気になってます。また観に行こうかな。
+2
-6
-
1354. 匿名 2020/11/17(火) 08:30:54
魘夢のグッズ買うか迷う
というものすぐ飽きてしまう私
飽きない自信はあるけど毎回そう…
悩むー!+5
-0
-
1355. 匿名 2020/11/17(火) 08:31:15
>>1307
分かる!
違う作品とかで長く続くお話だったら 戦いの後に仲間になりそう。べ◯ータみたいな・・w+7
-0
-
1356. 匿名 2020/11/17(火) 08:31:48
最後のエンドロールで煉獄さん出てきた時また涙したわ+39
-0
-
1357. 匿名 2020/11/17(火) 08:31:59
熱狂的なファンの友人たちの影響でアニメ全部見て、なるほど面白いなー!と思って映画はどうしようか迷ってまた別の熱狂的な人に勧められて映画見て、絵すごいなー!音楽すごいなー!くらいで号泣はとかなかったんだけど、ここ見たら漫画まで読まないといけない感じ??笑
正直いつみんなと同じ熱量になれるかな、と思いながら最後までいってしまいそうw+3
-0
-
1358. 匿名 2020/11/17(火) 08:32:20
>>12
漫画は自分のテンポで読めるから
尺決まった動画では得られない感動がある+85
-0
-
1359. 匿名 2020/11/17(火) 08:33:10
>>1350
それはあるよね
漫画だと神視点で状況説明しているような文字もアニメだとキャラが喋って長くなっちゃうから
そういうところも漫画での見せ方のほうが個人的には好き+1
-0
-
1360. 匿名 2020/11/17(火) 08:33:51
猪之助の目が合わないに笑った+26
-0
-
1361. 匿名 2020/11/17(火) 08:33:59
今朝の地方の新聞の投書欄に70代のお嫁さんが90代の義母さんを連れて映画を観に行ってきた話が載ってました。
70代のお嫁さんは途中居眠りしてしまったそうですが、90代の義母さんが最後まで真剣に観ていたそうで、帰りに単行本8巻を買って帰ったそうです!
素敵なエピソードでした。+63
-0
-
1362. 匿名 2020/11/17(火) 08:34:40
>>78
一緒一緒!善逸のところがすごく好きで、2、3回目はIMAXで観たよ。アニメでも善逸の音楽がカッコよくて、ギャグ担当だし見せ場が他の人に比べて少なめな分音楽で補填されてるなと思ったわ。
そして余談ですが3回目はさすがにもう泣かないかなと思っていたのに、一番泣いたw+38
-0
-
1363. 匿名 2020/11/17(火) 08:34:43
>>1306
私は逆にその話するならもっと前から振っといてくれ!と思ってしまう。
最中に語られてもそんなにその人に愛着が湧かないまま死んでしまう+3
-1
-
1364. 匿名 2020/11/17(火) 08:34:44
周りで(子供の同伴で)映画観に行って特に面白くなかったって人も結構いるけど、コメント欄とか見ると絶賛が多い。そういう人はわざわざ書き込まないからかな。+7
-0
-
1365. 匿名 2020/11/17(火) 08:35:00
煉獄さん死ぬとは思わなかったよ
+5
-0
-
1366. 匿名 2020/11/17(火) 08:35:49
>>90
ぜひ原作を読んで欲しい・・・。+28
-0
-
1367. 匿名 2020/11/17(火) 08:35:52
>>1357
あえて漫画見てないよ
理由はアニメで見たいから
オチ分かってて見たい人、オチ分かってても見たい人、見たくない人いるからね
別に良いんじゃん?+3
-0
-
1368. 匿名 2020/11/17(火) 08:36:19
>>1364
それはそうだよ
アンチでもなきゃわざわざマイナスコメは書かない+8
-0
-
1369. 匿名 2020/11/17(火) 08:36:41
>>1365
ネットニュースの煉獄さんを300億円の男に!の記事見て、死んじゃうだな〜と思って冷静に見れてしまった…+11
-0
-
1370. 匿名 2020/11/17(火) 08:36:52
>>1257
見ればわかる状況説明みたいなセリフ多いけど、あれが独特で好きだわ+7
-0
-
1371. 匿名 2020/11/17(火) 08:37:05
今週の特典はポスカ?+0
-0
-
1372. 匿名 2020/11/17(火) 08:37:17
>>3
私も川崎でみたよ。
チネチッタの爆音で。迫力すごかった。
でも上映している館が多いせいか混んで
はいなかった。
戦闘シーンの迫力がすごいから映画向き
だよね。+31
-0
-
1373. 匿名 2020/11/17(火) 08:37:36
>>1261
大丈夫、みんな同じでみんな泣いてるし、誰も見てないよ。
もう一回観に行こう!+20
-0
-
1374. 匿名 2020/11/17(火) 08:38:02
カラスまで泣いてたのは流石にちょっと笑ってしまったw+4
-13
-
1375. 匿名 2020/11/17(火) 08:38:09
今週は仕事だけど3.4週目は特典狙いに仕事休んだぞ~(^^)d+3
-0
-
1376. 匿名 2020/11/17(火) 08:40:28
>>48
あ!なんか善逸がいつもと違う感じでカッコよくなってる。
これだけ観るとあのキャラ設定は思い浮かばないねw+11
-0
-
1377. 匿名 2020/11/17(火) 08:41:27
>>1357
私は耐えられず漫画読んでしまいました。
漫画は漫画ですごく良かった!
漫画何度も読み返してるし、これがアニメ化したら…って思うとワクワクします。
+13
-0
-
1378. 匿名 2020/11/17(火) 08:41:53
>>897
ガーターベルト履いた集団に見えるってコメした人罪深いよね+41
-2
-
1379. 匿名 2020/11/17(火) 08:41:59
アニメだけしか見てないけど正直映画はああそうかって感じでした
列車が舞台だからどうやって時間もたすのかと思ってたら
煉獄が夢で兄貴気分であああと3人同じパターンなんだねって
触手みたいなもの相手もちょっと間延び感あったし
煉獄アゲもどこに感情移入するのかわからなかった
画が綺麗って最近のアニメならみんなそこそこレベルだし
1900円払いましたけどリピートはないかな
+2
-20
-
1380. 匿名 2020/11/17(火) 08:42:16
原作を知らなくても楽しめる。
私はYouTubeで一話だけしか見てない状況で見に行った。
+3
-0
-
1381. 匿名 2020/11/17(火) 08:42:43
冨岡さんファンの娘、終わった後「煉獄さんかっこ良かった!」と煉獄さんの魅力に気づいた様子
「冨岡さん、“そうか”しか言ってなかった。キャハハ」となぜか嬉しそうだったw+26
-1
-
1382. 匿名 2020/11/17(火) 08:43:01
>>1303
しのぶさん・・・!!!+2
-0
-
1383. 匿名 2020/11/17(火) 08:43:31
>>1301
すごい親近感…
ちなみに私は45年の人生でアニメにハマるの初です。+20
-0
-
1384. 匿名 2020/11/17(火) 08:43:59
>>1378
ほんとそれwww+22
-0
-
1385. 匿名 2020/11/17(火) 08:44:11
>>726
かっけぇ…+16
-0
-
1386. 匿名 2020/11/17(火) 08:47:46
>>1338
宮崎監督のおにぎりwシュールすぎる
私は炭治郎がにぎったおにぎり食べたい+15
-0
-
1387. 匿名 2020/11/17(火) 08:48:18
母親目線で見ていて、煉獄さんの最期のシーンは色々考えさせられた。
私も子供達とちゃんと向き合えてるかなぁとか、お母さんの子供で良かったと思ってもらえてるかなぁとか。
+40
-0
-
1388. 匿名 2020/11/17(火) 08:49:32
>>1379
そっか!(cv花江夏樹)+21
-0
-
1389. 匿名 2020/11/17(火) 08:50:48
>>35
想定外のことが起きた時は「よもやよもやだ」、美味しいもの食べた時はは「うまい!」
も我が家の定番になっちゃった。+46
-1
-
1390. 匿名 2020/11/17(火) 08:51:15
>>1379
あっソォ+7
-0
-
1391. 匿名 2020/11/17(火) 08:52:57
感動した、泣いた、大好きみたいなコメが並ぶ中で敢えてきついコメ出すのって…
個人の感想だから自由でいいんですが…
なんか悲しくなる。+13
-0
-
1392. 匿名 2020/11/17(火) 08:53:10
>>568
零巻のマンガだけでも読みたいのなら、ネットのジャンプブックストアでこの表紙のジャンプ買えば読めるよ。44号10月19日版+30
-0
-
1393. 匿名 2020/11/17(火) 08:54:24
>>1379
うむ!この話は終わりだな!
一度は観てくれてありがとう!+24
-0
-
1394. 匿名 2020/11/17(火) 08:55:35
>>1390
さねみの声で再生されました(^-^)/+5
-0
-
1395. 匿名 2020/11/17(火) 08:56:17
>>1288
どいつもこいつもですよ
シュッ シュッ+8
-0
-
1396. 匿名 2020/11/17(火) 08:56:24
>>1391
言い方さえ気をつければ絶賛コメばかりじゃなくてもいいと思う
受け取り方は人それぞれだし+14
-0
-
1397. 匿名 2020/11/17(火) 09:00:38
老いる事も死ぬ事も人間という儚い生き物の美しさだ
みたいな言葉がすごく好き。1回しか見てないけど、映画終わるまでにまた見に行きたいなぁ。+14
-0
-
1398. 匿名 2020/11/17(火) 09:02:07
>>8
300億行っちゃうな🤔+46
-0
-
1399. 匿名 2020/11/17(火) 09:04:14
>>1396
そうですね。言葉が足りず申し訳ありません。
感想、受け取り方は本当に自由だと思うので絶賛ばかりじゃなくていいのです。
そうですね「言い方」ですね。+8
-0
-
1400. 匿名 2020/11/17(火) 09:05:14
>>1360
そっか、そういや伊之助は視線に敏感なんだもんね。気になるんだね、伊之助。笑+17
-0
-
1401. 匿名 2020/11/17(火) 09:05:32
>>9
これですよね❤️好きなイラストだからエンドロールで泣くとは思わなかった😭❤️金曜日に三度目の乗車してくるよ!+111
-1
-
1402. 匿名 2020/11/17(火) 09:07:11
普段アニメって見ないから作画の美しさ
に圧倒された。
美しすぎて最初、実写かと思うくらい
の背景とアニメらしい人物画に違和感
感じたけど、すぐにそれさえも気にならない
くらい引き込まれた。
アメリカのアニメ映画はいまやフルCG
が主流だけど、やはり手書きには手書き
の良さがあるな。
フルCGだったらここまで感情移入できた
のかな。
上手いことCGと手書きが共存していた。
やはりアニメは日本を代表する産業で
あり、芸術だよ。
もっとアニメーターなどの立場が向上
するといいな。
+60
-0
-
1403. 匿名 2020/11/17(火) 09:07:12
げー!特典日間違えて今週休んじゃった+0
-0
-
1404. 匿名 2020/11/17(火) 09:07:22
>>1378
ちょっと、急に面白画像になってしまったんですけどーーW+32
-1
-
1405. 匿名 2020/11/17(火) 09:09:23
>>1356
君の名は。を追い抜くのもう少し??
私5回観に行った馬鹿ですが、千と千尋の神隠し手強いですよね。
三連休また行くつもり!!!!+29
-0
-
1406. 匿名 2020/11/17(火) 09:09:33
>>1379
わかるよ。このトピではマイナスだろうけど正直な感想だよね。私も映画作品としてどうかって言われると???な部分も沢山あるなと思う。
ただそれも気にならないくらいのめり込む層を作れたのはすごいと思う。+2
-5
-
1407. 匿名 2020/11/17(火) 09:10:52
>>1352
え、今週もあるの?隔週じゃなかったっけ?
この前14日だったから次は28日からと思ってた+8
-0
-
1408. 匿名 2020/11/17(火) 09:11:46
猗窩座との戦闘BGMがかっこよすぎた!作画もすごい!声優さんの演技も素晴らしい!+15
-0
-
1409. 匿名 2020/11/17(火) 09:12:04
煉獄さんのスタンプ買ったから愛用中。
うむ!
よもやよもや
うまい!
を毎日使ってます。。。
あと集中 も好き。
てか煉獄さん全部好き....
なんで死んだんや…っていつも思う。+37
-0
-
1410. 匿名 2020/11/17(火) 09:13:49
>>1405
君の名はまで17億
アナ雪まで22億
タイタニックまで30億
千尋まで75億+14
-0
-
1411. 匿名 2020/11/17(火) 09:13:57
煉獄さんに惚れて1ヶ月経った
アニメグッズなんか無かった部屋が一気に煉獄さんグッズに溢れてるよ
予約してるグッズもたくさんあるからそろそろ専用棚がほしいところ。
映画4回見に行ったけどやっぱり泣く
なんであんなかっこいいんだ杏寿郎…+39
-0
-
1412. 匿名 2020/11/17(火) 09:14:17
好きなセリフ(笑)
失敗したときとか恥ずかしい時に真似して言ってる。+62
-2
-
1413. 匿名 2020/11/17(火) 09:15:36
>>1407
そうだよ!間違えないで
次は28日!+13
-0
-
1414. 匿名 2020/11/17(火) 09:15:44
>>20
私も善逸好きです!戦闘シーンで稲妻だけが列車内を走るシーンが善逸の速さを表していてめちゃくちゃかっこいいと思いました!+53
-0
-
1415. 匿名 2020/11/17(火) 09:16:01
>>1210
映画は一人でみたい!+24
-0
-
1416. 匿名 2020/11/17(火) 09:16:53
DVDって今あるやつしか出ないのかな?+0
-0
-
1417. 匿名 2020/11/17(火) 09:17:19
>>1210
映画は私は彼がいても一人で行く
いつも一緒に行きたかったのにって言われる
だって集中したいんだもん笑
+14
-0
-
1418. 匿名 2020/11/17(火) 09:17:35
>>1410
いつまで上映するかですよね。
冬休み中も上映してくれたら…だけどコロナとインフルエンザが怖いし。観に行来たくても何度も行けないって人がいそう。
Blu-rayとDVDも勿論買うけど…やっぱり劇場で観るのが最高なんだよな。
あ、煉獄さん予約したよ↓
奮発しました…
+39
-0
-
1419. 匿名 2020/11/17(火) 09:17:46
>>1412
口癖だったのかな?みつりちゃんに引き継がれてるよね。+19
-1
-
1420. 匿名 2020/11/17(火) 09:18:27
いまだに盛り上がれるの凄いね。
作画も綺麗だったけど、間延び感凄くて見てて冷静になっちゃったな。
煉獄さん、あれだけのことをやれても
母親に承認求めるような
典型的な機能不全育ちの子なのに
『理想の上司』みたいにされてて怖い。
そうやってキメツブームに消費されてるのが
本当に怖い。+2
-45
-
1421. 匿名 2020/11/17(火) 09:19:18
まぁみんながみんな面白いかと言われたら微妙な反応の人もいると思うよ
私も名前出してアレだけど、千と千尋何が面白いか分からないし。それよりはもののけ姫とか魔女の宅急便の方が好き。
でも面白い、良い作品だと思った人が多いからあの売り上げなんだろうし。
そういう意味では数字ってシビアに現実が見えるよね。
これだけ売れてるんだからつまらない、より良い作品と思った人が多かったんでしょ。
うちの旦那は煉獄さん好きだから鬼滅興味ない友達と観に行ってたけど、最初は今時鬼退治てwとか言ってた友達も最初の森のシーンから(作画やばい…!)て思って映画も良かったからアニメ観ようかな〜て言ってたらしい。
映画きっかけで作品にハマってくれる人も結構いたみたいだし、それは単純に嬉しいよね(^^)+18
-0
-
1422. 匿名 2020/11/17(火) 09:19:33
>>1420
なんだ、その鬼滅ブームに消費されるって
わけわからんw+34
-0
-
1423. 匿名 2020/11/17(火) 09:20:26
煉獄さんの無意識領域、青空と燃える火の対比が荒凉としてて、気高さをもちつつも孤独を抱えていたのかな…ってすごく悲しくなった。+30
-0
-
1424. 匿名 2020/11/17(火) 09:20:49
>>1336
やだ♡やるわね!(笑)
私は子供差し置いて先におひとり様でレイトショー見てきたわ!!だから子供と見たときは2回目よ(笑)+16
-0
-
1425. 匿名 2020/11/17(火) 09:21:34
パンフレットがマニアック過ぎて…
映画のパンフなのに肝心の映画のことあまり載ってないし。
制作側や声優のインタビューにあんなにページいる?
それはそれでそっち方面のファン向けに出版したら良いじゃない?
+13
-9
-
1426. 匿名 2020/11/17(火) 09:22:03
あれを5回も6回も見る人がいるのねー
なんか、すごいねー+1
-16
-
1427. 匿名 2020/11/17(火) 09:22:21
>>1401
このイラスト大好き!
私も金曜日に二度目の乗車してきます(*´꒳`*)+33
-0
-
1428. 匿名 2020/11/17(火) 09:22:33
私も3度乗車した!また特典の為に乗車しなきゃ!
あと4回は観に行きたいと思ってる!!(ほんとはあと10回観たいが我慢してグッズ代に回します)+22
-0
-
1429. 匿名 2020/11/17(火) 09:23:20
アニメ第二期はあるんだよね?+13
-0
-
1430. 匿名 2020/11/17(火) 09:23:25
上位トピにあがってきたからアンチも増えてきたね
荒らしだから荒らしてトピ落ちするといなくなるんだよね
+7
-0
-
1431. 匿名 2020/11/17(火) 09:23:43
障害者割引でみてます
ずるいでしょうか?+0
-8
-
1432. 匿名 2020/11/17(火) 09:23:53
>>27
確かにグダグダ言ってるけどよくきくとめっちゃ誉めてくれてるよ~。いいやつじゃんって思った!
+41
-0
-
1433. 匿名 2020/11/17(火) 09:23:54
伊之助が顔隠しながらプルプル震えて泣いてる姿見てもらい泣きしちゃった……+32
-0
-
1434. 匿名 2020/11/17(火) 09:23:57
明日2回目にいってくるよー!!+15
-0
-
1435. 匿名 2020/11/17(火) 09:24:32
>>1407
ありがとう!28日行ってきます+1
-0
-
1436. 匿名 2020/11/17(火) 09:24:33
凄く人気あって皆が見てるのかと思ってたけど、、、AKBの握手会みたいに何度もリピートしてる人がいるんだね。+0
-16
-
1437. 匿名 2020/11/17(火) 09:24:53
>>1420
消費されるって何?
何が怖いのかよく分からん。+26
-1
-
1438. 匿名 2020/11/17(火) 09:25:03
>>451
基本グッズとかには興味ないから映画館でも何も買わなかったけど
ちょっとこれは気になるw
けど上質な男の匂いを自分にはつけられないなぁw+22
-0
-
1439. 匿名 2020/11/17(火) 09:25:05
>>1429
全部映画で!+2
-1
-
1440. 匿名 2020/11/17(火) 09:25:28
>>1436
アンチお決まりのセリフww
てかAKBと全然違うから
何言ってんの?特典は感謝の意味もあるんだよ
アニメから特典がつくのが普通
+8
-0
-
1441. 匿名 2020/11/17(火) 09:25:36
>>1430
映画まで見た人をアンチって切り落とすのはどうかと思う。
お金払ったわけだから正直な感想言っても良いよね。リアルでも、あれで泣かないなんて信じられない!みたいなこと言う人いるけどそれこそ私の思考を支配しようとしてる鬼と一緒だぞ!と思ったw+7
-1
-
1442. 匿名 2020/11/17(火) 09:26:03
>>1429
やらないはずがない!+15
-0
-
1443. 匿名 2020/11/17(火) 09:26:48
>>1441
そう言う人と攻撃的な人は文の書き方でわかるけどね
嫌味ったらしく書くから言われるだけだよ
+12
-0
-
1444. 匿名 2020/11/17(火) 09:26:51
>>1439
全部映画はちょっとw+9
-0
-
1445. 匿名 2020/11/17(火) 09:27:03
れんごくさんに恋する嫁いるけど私は魘夢に恋してる嫁です+10
-1
-
1446. 匿名 2020/11/17(火) 09:29:06
ガチャガチャ売り切れ過ぎてどこも無くなったねー
ミニタオル欲しかったのにな+9
-0
-
1447. 匿名 2020/11/17(火) 09:29:18
>>7
我が家の兄弟も 鬼の中で一番好きな鬼がアカザです。
UNIQLOのアカザのTシャツも、頑張ってGetしました。+75
-2
-
1448. 匿名 2020/11/17(火) 09:29:47
>>1441
感じ方は人それぞれだし色んな感想があっても不思議じゃないからね
私も漫画とかだと泣きながら読むことあるけど
アニメだと同じシーンでも泣けない人だから
泣かない人にマイナス押すのはちょっと違うと思う+5
-0
-
1449. 匿名 2020/11/17(火) 09:30:41
>>1412
自信満々に恥じてるところが良いよね。笑+38
-0
-
1450. 匿名 2020/11/17(火) 09:31:13
>>1420
まあちょっとファンに神格化されかけてるところはあるよね
そうなるのもわかるけど
「典型的な機能不全育ちの子」という見方もわかる
私は煉獄さんのそういうところに人間味を感じる+26
-0
-
1451. 匿名 2020/11/17(火) 09:31:18
戦闘シーンめちゃくちゃかっこいいですよね!
映画の全ては煉獄VSアカザの戦闘シーンと言っても過言ではない!エンムとタンジローが霞む…
あと自慢していいですか?!
私、杏寿郎と同じ誕生日!+67
-2
-
1452. 匿名 2020/11/17(火) 09:31:49
>>1451
煉獄さん5月生まれなんだ!+29
-0
-
1453. 匿名 2020/11/17(火) 09:31:50
>>1439
さすがにそれはないと思う
アニメ2期やってまたどこかの話をを映画にするパターンかなと思う
それにコロナ落ち着いたら洋画も復活して今みたいに劇場いっぱい使えないだろうし+13
-0
-
1454. 匿名 2020/11/17(火) 09:32:58
>>1453
全部映画にしたらどこか削ったりしそうだからアニメでじっくり見たい!
最終決戦は前編後編で分けて映画でやるのかなと思う+17
-0
-
1455. 匿名 2020/11/17(火) 09:33:02
>>8
にわかファンで子供らと見に行ったけどすごく感動したし泣けた。煉獄さんが男前過ぎて、ちょっとバカにしてたオタの煉獄さんを300億の男にしたい!って気持ちが少し分かった気がする。
なんかこの死を無駄にしたくないみたいな気持ち。煉獄さんは望んでないだろうけど笑+117
-0
-
1456. 匿名 2020/11/17(火) 09:33:31
>>303
めっちゃいい夫婦笑+28
-1
-
1457. 匿名 2020/11/17(火) 09:33:53
>>270
分かるー!!
映像も凄く綺麗だった!+7
-1
-
1458. 匿名 2020/11/17(火) 09:34:13
>>1266
意外と細身そうな腰とか適度な胸板とかいい+21
-0
-
1459. 匿名 2020/11/17(火) 09:35:15
>>1448
泣かなかったとかの意見に対してアンチって言ってる訳じゃないでしょ
どうみたってファンをバカにするような煽ってる嫌味コメントあったからその事でしょ
そんなのは反論されたりマイナス押されても仕方ないと思う+11
-0
-
1460. 匿名 2020/11/17(火) 09:35:57
>>303
え。うらやましいー
うちの旦那なんて魘夢の物真似してハア~んとか息はいたりするけど似てないし(ToT)+10
-5
-
1461. 匿名 2020/11/17(火) 09:36:20
>>1454
最後は映画になるだろうね
それまではアニメで良いと思う
全部映画とかにしたら区切りもおかしくなりそうだし
+19
-0
-
1462. 匿名 2020/11/17(火) 09:36:26
お前も鬼にならないか?+9
-0
-
1463. 匿名 2020/11/17(火) 09:36:29
>>1318
確かにここで泣かせにくるかー!!!
と思うけど大好き。+1
-0
-
1464. 匿名 2020/11/17(火) 09:36:29
>>280
うわ〜、最悪でしたね…
気を取り直してもう一回乗車しに行きましょう!
次は集中して見られますように😊+25
-0
-
1465. 匿名 2020/11/17(火) 09:36:31
>>1401
この絵だけで思い出して泣けるw+37
-0
-
1466. 匿名 2020/11/17(火) 09:36:37
>>10
2回見ました。1回目は迫力に負け泣けず2回目中くらい泣けて3回目行きたいと「お小遣いちょうだい」
怒られました。(´TωT`)+2
-2
-
1467. 匿名 2020/11/17(火) 09:37:01
観たー!
漫画先に読んで結末知ってたから感動半減しちゃって漫画読むんじゃなかった…
煉獄さんカッコイイ!+1
-0
-
1468. 匿名 2020/11/17(火) 09:37:09
二人子連れで見に行き、小学生の上の子はいちいち喋りかけてくる。小声で!と何度注意しても守れない。5歳の下の子はじっと座るのに飽きて私の膝上に寝転がったり起き上がったり…
想像以上に感動したし映像も美しかったけど子供らのおかげで堪能できなかったので次は一人で見たいなと思いましたw+5
-68
-
1469. 匿名 2020/11/17(火) 09:37:11
>>1454
最終決戦映画になったら迫力凄いだろうなー!実弥が楽しみ!+17
-0
-
1470. 匿名 2020/11/17(火) 09:37:23
皆が絶対面白いと思うわけじゃないっていうのも人によって感想が違うのもわかるが、だからってここに盛り下がるような貶しになるコメをわざわざ残していく意味は分かんないなやっぱ
なんでここの表現こうなったの?とか映画の描写や考察に関する語りはいいと思うけど、ただただ微妙だったみたいなコメはなんだかなぁ+19
-0
-
1471. 匿名 2020/11/17(火) 09:37:28
>>727
この理由だと私も思うなー+82
-0
-
1472. 匿名 2020/11/17(火) 09:38:01
>>1468
堪能できてないのはあんたの周りだよ‼️+89
-4
-
1473. 匿名 2020/11/17(火) 09:40:07
>>1459
けど
私は泣かなかったなぁ
ってコメントだけで荒らしって言われたりマイナス押したりされてるからねぇ
わざとらしい人もいるけどね
+4
-0
-
1474. 匿名 2020/11/17(火) 09:41:00
特典が楽しみ
あかざと煉獄さん絶対くるよね
ワクワクするー!+10
-0
-
1475. 匿名 2020/11/17(火) 09:41:42
子ども時代の母上に抱き寄せられる煉獄さん好き。天国でまた抱きしめてあげてて欲しい+32
-0
-
1476. 匿名 2020/11/17(火) 09:41:46
魘夢て夫婦に物真似されやすいの?
夫婦で魘夢なりきりがるちゃんで何人か見た…+7
-0
-
1477. 匿名 2020/11/17(火) 09:41:53
>>1468
煽りとかじゃなく聞きたいんだけど、普段のお子さんの家の様子で映画館でじっとできるかどうかとか分からないの?
子供だから予想外の行動に出ることもあるかもしれないけど何度注意しても守れない子を連れて行くのはなぜ?
ごめんなさい、周りの方があまりに気の毒で+82
-4
-
1478. 匿名 2020/11/17(火) 09:42:14
>>1453
正直刀里のところ映画にされてもキツイわ…
あと無限城も個人的に前後で分けて2年とか間空いても…て感じだからアニメで一気にやってほしい+16
-0
-
1479. 匿名 2020/11/17(火) 09:43:16
わたしはあの主人公の男の子の台詞で泣けたわ
胸に響いた
あれは現実世界でも自分に当てはめた人いたんじゃない?
+13
-0
-
1480. 匿名 2020/11/17(火) 09:43:38
>>1468
上の子はまぁまだ興味あるなら連れてってもいいと思うけど
下の子は明らかに興味ないでしょ
そういう時は家族とかに預けて見に行った方がいいよ
子どもがつい一言喋っちゃうくらいならまだ許容範囲だけど
暇そうに帰りたい~みたいな態度の子見ると無理矢理連れて来られたんかな?って思う+52
-1
-
1481. 匿名 2020/11/17(火) 09:43:38
>>1115
声優事務所への忖度での起用と聞いたよ。+8
-0
-
1482. 匿名 2020/11/17(火) 09:43:51
>>1474
特典て後は全部ポスカなのかな?+1
-0
-
1483. 匿名 2020/11/17(火) 09:43:59
>>1478
映画でそこまで2年とかあけないと思う。前編後編ならすぐやると思うよ
でも今回これだけの利益収入だったからアニメでやりたくても映画にされると思うな最後は
+7
-0
-
1484. 匿名 2020/11/17(火) 09:44:45
>>1482
どうだろう
変えてくるかもだしわからないけど楽しみだよね
フィルムもくるのかな+6
-0
-
1485. 匿名 2020/11/17(火) 09:44:57
画の迫力が凄くて圧巻でした。
アングルもとても良かった。+8
-0
-
1486. 匿名 2020/11/17(火) 09:45:13
特典原作者描き下ろしだったら争奪戦になるね笑+10
-0
-
1487. 匿名 2020/11/17(火) 09:46:01
丹次郎の「逃げるな!逃げるな!逃げるな!」でわたしの涙腺は崩壊したよ。
+20
-0
-
1488. 匿名 2020/11/17(火) 09:46:22
>>1481
私も聞いた。鬼滅のここまでの成功は声優がとにかく合っていることも大きな理由のひとつなんだけど、榎木淳弥だけ合っていないという声が多い。+25
-0
-
1489. 匿名 2020/11/17(火) 09:46:48
逃げるなー!卑怯者ー!!って見て映画館でたら
のび太逃げたって広告に笑ったw+10
-2
-
1490. 匿名 2020/11/17(火) 09:47:17
>>1019
わかるー
わたしもリピ魔+13
-0
-
1491. 匿名 2020/11/17(火) 09:48:54
あんまり旦那の前で号泣出来なくて煉獄さんでも一生懸命堪えて喉が痛かったんだけど最終決戦映画になったらやばそうだからひとりで行きたいなー。絶対旦那も行きたがるだろうけど。不死川兄弟のとことか引きつけおこしそう。+7
-0
-
1492. 匿名 2020/11/17(火) 09:49:28
>>1392
横ですが、私も零巻がどうしても読みたいと思っていて、どうにかして読めないかと途方に暮れていたので、教えてくれてありがとうございます!!!!!
表紙まで貼ってくださったおかげで、スムーズに購入出来ました!
興奮しながら読みました!本当にありがとうございます✨+26
-0
-
1493. 匿名 2020/11/17(火) 09:49:36
>>308
なんで映画の先をネタバレしてしまうの…+15
-0
-
1494. 匿名 2020/11/17(火) 09:50:18
>>1261
もう一回乗車しよう!+13
-0
-
1495. 匿名 2020/11/17(火) 09:50:20
>>1266
いっさい露出が無いところが逆にいい+34
-0
-
1496. 匿名 2020/11/17(火) 09:50:48
>>1420
だからこそ強くなったんじゃない?
いまでもこんな家族たくさんいるじゃん。親に認めて欲しい見てほしいって。だからみんな煉獄に感情移入できるんだよ。100%完璧じゃない、弱さがあるから人気がでるんだよ、+57
-2
-
1497. 匿名 2020/11/17(火) 09:52:16
アンチじゃなくてマジで号泣ものだったんだけど、最初の汽車の前フリいらねーじゃん!て思っちゃった!あれで煉獄さん疲れてんじゃん😭+8
-0
-
1498. 匿名 2020/11/17(火) 09:52:37
>>1243
余計なこと喋るな!って感じですよね。
偏見だけど、ニワカの方がペラペラ喋る傾向にある気がします。
私は友達が団結してネタバレしないでくれたので、映画も漫画もとても楽しめました。漫画は最終巻を心待ちにしています。
気遣いのないデリカシーのない人って本当嫌ですよね。鬼以下!+1
-2
-
1499. 匿名 2020/11/17(火) 09:53:07
映画見てからはすっかり煉獄さんの虜です!!٩(♡ε♡ )۶🔥❤
こちらを見てると煉獄さんのイメージ香水!欲しくなってきました‼️😍
(*>ω<*)♡
スカルプチャーオム?に似てる香水?
(めっちゃ気になります❤)
販売元を見たら来年の3月まで待たないと行けないけど
買ってみようかなぁ。😊
+12
-1
-
1500. 匿名 2020/11/17(火) 09:53:17
>>1262
なるほど!+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する