-
1. 匿名 2020/11/16(月) 15:54:03
主は昨日5カ月ぶりに放置し続けていたどうぶつの森にログインしました。雑草だらけかとビビっていましたがキノコがちょっと生えているくらいで、住民に怒られもせず「こんなものか…」と少しほっとしました。
気の重い事って億劫ですけどやってしまえば落ち着きますよね。この調子で溜まっている仕事も片付けてしまいたいです。
皆さんもここに書き込んで少しずつ片付けていきませんか?+41
-1
-
2. 匿名 2020/11/16(月) 15:55:12
部屋の掃除
ああぁぁぁ…(骨になりましたとさ+32
-7
-
3. 匿名 2020/11/16(月) 15:55:25
+3
-10
-
4. 匿名 2020/11/16(月) 15:55:58
ソファから起き上がる+23
-1
-
5. 匿名 2020/11/16(月) 15:55:58
冷蔵庫の中で数年眠っている瓶詰めの食品
捨てたくても蓋を開けて中身を出す勇気がない
年末までに処分しないと+53
-1
-
6. 匿名 2020/11/16(月) 15:56:11
>>1
一つだけあるけど絶対やりたくない~
ああ~やりたくない~+7
-0
-
7. 匿名 2020/11/16(月) 15:56:48
>>5
とりあえず1個だけ捨ててみよう!+8
-0
-
8. 匿名 2020/11/16(月) 15:57:18
英検の勉強
一月に試験あるっぽい
いい加減合格しなきゃ+19
-0
-
9. 匿名 2020/11/16(月) 15:57:29
年賀状買いに行きました
もう二枚しか書かないので印刷してあるものにしました
住所書いて送るだけだから楽!+20
-0
-
10. 匿名 2020/11/16(月) 15:59:36
>>1
どうぶつの森ってそんなシビアなゲームなんだ+9
-0
-
11. 匿名 2020/11/16(月) 16:00:20
換気扇のベトベト汚れと、排水溝のドロドロ汚れに挑みます!+13
-0
-
12. 匿名 2020/11/16(月) 16:00:26
諦めてたらトピ立った!やった〜、ありがとう。
>>6
心理学的には「やりたくないけどやらなきゃいけない事を残してる状態」って、楽しい事遣ってても心の何処かに引っ掛かっていて、相当ストレスになるらしいです!
心当たり有りまくるので私はがるちゃん閉じてスマホをポーチに封印して仕事の資料作成の続きします!
また覗きに来るので皆さんいっぱい書き込んで欲しいです。すっきりを目指しましょう!嫌だけど!+32
-0
-
13. 匿名 2020/11/16(月) 16:00:32
今仕事中でPCの状態が悪いときいていたんだけど、先方に送らないといけない資料とか写真とかをメールで送ろうとしたらいきなりシャットダウン。
再度挑戦したが、フリーズ。画面真っ暗、最後にはピーピー音がなり初めてぶっ壊れた。
調子が悪いとはきいていたけど、何がなんでもそのPCからじゃなきゃ送れなくて必死にやったけど、腐ったわ…
ムカついて叩いて逃亡したわ。
無駄に時間だけすぎていき、息抜きでガルちゃんに登場。最初から手をつけなければ良かった。
後日新しいPCが納品される事になった。
+6
-0
-
14. 匿名 2020/11/16(月) 16:01:12
>>5
オロナミンC、6本が賞味期限切れて1年経過してたのを先週片付けた。振っても無いのにフタ開けた途端ブッシュー!!キッチン大事。5さんは瓶だよね、マスクお勧めします。+8
-0
-
15. 匿名 2020/11/16(月) 16:01:32
幼稚園のボランティアに参加するか迷ってる
絵本の修理とか、掃除とか
年長児だから最後だし、お世話になった幼稚園に恩返ししたいんだけど
ボッチママだから共同作業とか気まずくて...+20
-1
-
16. 匿名 2020/11/16(月) 16:01:51
>>1
それ全然気が重くないw+10
-0
-
17. 匿名 2020/11/16(月) 16:02:30
子供の写真整理
スマホで撮るしスマホで見返すから印刷する気力も湧かないうちに子供3人になって余計に写真の整理方法分からなくなり6年放置してる、、、はぁ、、
2人以上いる家庭ってどうアルバム整理してるの?+6
-0
-
18. 匿名 2020/11/16(月) 16:03:26
>>15
やらない後悔よりやった後悔の方がマシだと思う。
合わなければ今後やらなければいいって割り切れるし。お役に立ちたいその気持ち素敵だよー。+9
-0
-
19. 匿名 2020/11/16(月) 16:03:57
晩御飯作り+3
-0
-
20. 匿名 2020/11/16(月) 16:04:21
>>2
ノリが良くわからん+6
-0
-
21. 匿名 2020/11/16(月) 16:05:14
+14
-0
-
22. 匿名 2020/11/16(月) 16:05:46
障子貼り…がんばるぞ〜+5
-0
-
23. 匿名 2020/11/16(月) 16:07:15
>>18
ありがとう!参加に◯つけるよ+3
-0
-
24. 匿名 2020/11/16(月) 16:07:25
>>15
ボッチでもやったらスッキリしそう
ボッチの人って何考えてるのか分かりにくいと思われてる人多いと思うので、あ、あの人意外と協力的なんだなーとか幼稚園好きだったんだなーって周りは好印象だと思うな
何も起こらなかったとしても卒園なんだし!+16
-0
-
25. 匿名 2020/11/16(月) 16:07:32
>>17
うちは娘が一人なのに、もう九年も放置してるよ。
印刷したし、アルバムも買ってはあるけどさ。
だらしない、ズボラな自分が本当に嫌。+3
-0
-
26. 匿名 2020/11/16(月) 16:07:44
足が悪くて出かけるのを億劫だった。自転車ならなんとかなりそうと言う事で一年ぶりに自転車に乗って買い物に行き、途中無料空気入れで自転車のタイヤに空気を入れてきた。三時のおやつも珈琲のみで終わらせる。明日は洗面所を片付ける+12
-0
-
27. 匿名 2020/11/16(月) 16:07:58
キッチンの換気扇掃除
定期的にやっててもこれだけは気が重い。+5
-0
-
28. 匿名 2020/11/16(月) 16:08:13
>>20
私もなんかよくわからない。
骨になりましたとさ?+6
-1
-
29. 匿名 2020/11/16(月) 16:08:25
>>24
ありがとうございます😭
参加に◯つける勇気が出ました+8
-0
-
30. 匿名 2020/11/16(月) 16:09:00
>>12
それって、次から次へとやらなきゃいけないことがある主婦ってストレスだらけですね。。
赤ちゃんがいて、家事もままならないので...
常にあれしなきゃ、これしなきゃって思いながら授乳したりあやしたりしてるわ+7
-0
-
31. 匿名 2020/11/16(月) 16:09:17
>>1
住民に怒られるかと思ってたの可愛い+9
-1
-
32. 匿名 2020/11/16(月) 16:09:41
>>1
4-5月くらいあつもりが大流行してた時、ネットのみんなの島がすごい勢いで発展していくのに自分の島はしょぼいままで、でも整備もめんどくさくなり段々と起動することが億劫になっていった。
その時は「あー今日の分やらないとな」って気が重かったw8月くらいに売ってスッキリした!+5
-0
-
33. 匿名 2020/11/16(月) 16:11:17
今日いろいろやろうと思ったけどソファでガルちゃんとYOUTUBEみて終わっちゃった+0
-0
-
34. 匿名 2020/11/16(月) 16:12:03
引っ越してから詰め込むだけ詰め込んでた物置部屋の片づけしました。
細かいところまでは出来てないけど、とりあえず全部の物に手が届く感じには出来たかな…
明日は段ボール内のいらないもの整理しよ。+3
-0
-
35. 匿名 2020/11/16(月) 16:12:06
>>1
気が重いのレベルが低すぎ
びっくりした+6
-2
-
36. 匿名 2020/11/16(月) 16:14:58
今から掃除機かけるね+1
-0
-
37. 匿名 2020/11/16(月) 16:17:52
ちょっとトピズレかもだけど、仕事で事務しているんだけど、なんかおりものが多くて一応おりものシートは毎日つけていて、今日もなんかびっしょりだなと思って、トイレに行って取り替えるのも面倒だから1時間放置して、さすがに濡れすぎてる気がしたから面倒だけどトイレに行ったら生理だった。
血だらけでパンツまでついちゃって今トイレでどうしようと悩んでます。ナプキンも今日に限ってもってなくてティッシュ重ねてナプキンのかわりにしたけど大丈夫かな…
これから急いでコンビニ行ってきます+7
-0
-
38. 匿名 2020/11/16(月) 16:19:09
医療費控除の申請。
初めてやるけど、不妊治療と出産したし、やってみる。+3
-1
-
39. 匿名 2020/11/16(月) 16:20:45
三日前から髪の毛染めようと思って今に至る
長いし多いから面倒だし何か分からないけど
さっきからお腹痛い
ちなみに白髪染め
お風呂入る前にやらなくちゃ
うーん、どうしよう無理かも
+6
-0
-
40. 匿名 2020/11/16(月) 16:21:11
引越しの準備と掃除
めんどくさいけどやらなきゃなー+1
-0
-
41. 匿名 2020/11/16(月) 16:25:59
>>12
ヨコですが凄くわかります。
私もやりたくないけどやらなきゃいけない事が山積みで…。
たまには楽しい事をして元気だそう!と
美味しいものを沢山テイクアウトしたり、
観たくて我慢していた録りためたドラマやバラエティーみて、
元気になった!と思って、
やりたい事とか楽しい事が思い浮かびますが、
「あ、そうだ、あれとあれをやらないとダメなのか…」
と急にテンション下がって落ち込んでしまいます…。
だからその時にやればいいのに、
結局逃げてしまい、本当にやりたい事や楽しい事まで
先延ばしにしている状況です。
+7
-0
-
42. 匿名 2020/11/16(月) 16:27:10
>>8
頑張ってね+3
-0
-
43. 匿名 2020/11/16(月) 16:27:44
夜から仕事!!寒いのに外
出ないとダメなの苦痛だわ+2
-0
-
44. 匿名 2020/11/16(月) 16:36:04
>>15
ぼっちママだからこそ、作業系に参加するのをオススメ、話し相手がいなければ一生懸命作業してればいいんだもん
私は途中入園してぼっちだったけど、作業ボランティアを通じて話せる人出来たよ
+3
-0
-
45. 匿名 2020/11/16(月) 16:36:41
>>15
ボランティアなんだから、やめるのも気楽なのでは?
ダメだったらやめればいいと思う。
とりあえずチャレンジ。
私が勤めてた幼稚園はそういうものはなかったけど、
もし、15さんみたいに一人でも参加してくれたら、うれしい。
+2
-0
-
46. 匿名 2020/11/16(月) 16:39:47
>>35
レベル低くて良いんだよ、小さな事がエンジン掛ける切っ掛けになる。
私は掃除のやる気出ない時はトイレだけする。スペース狭くて直ぐ終わる割に達成感があるから。不思議とトイレやったら他の事もやりやすくなる。+3
-1
-
47. 匿名 2020/11/16(月) 16:43:03
前から気になってた庭木剪定した
+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/16(月) 16:49:04
頑張ってダイエットのウォーキングしてきます。行ってきます+3
-0
-
49. 匿名 2020/11/16(月) 16:57:20
就活に疲れて休んでたけど…このトピ見てまた始めます!+2
-0
-
50. 匿名 2020/11/16(月) 17:17:58
断捨離と大掃除
もう何度計画を立てた事か!計画はバッチリなのにそれで満足してちっとも進まない。
明日から本気で頑張るよー!+2
-0
-
51. 匿名 2020/11/16(月) 17:21:04
目標は皆違うけど仲間がたくさんいて嬉しい。浴室掃除して晩ご飯作ってくる!+4
-0
-
52. 匿名 2020/11/16(月) 17:28:06
子ども半年。コロナで収入減で、みるみるうちに貯金なくなって、年末年始働きに出ることにしたよ。+4
-0
-
53. 匿名 2020/11/16(月) 18:03:59
加湿器のフイルター掃除です。+3
-0
-
54. 匿名 2020/11/16(月) 18:44:05
部屋の中に てんとう虫がいる。
虫が苦手なので見なかったことにして1時間くらい経つ。
そろそろ何とかしないと…!!!+4
-0
-
55. 匿名 2020/11/17(火) 14:33:03
>>10
3DSのとび森はまず苗ものやにつかまり草むしりゲームからさせられるよ
かわいい髪型にしてたのに髪はぼさぼさ、各部屋に茶色い虫が走り回り住人がいつの間にか引っ越していた。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する