-
1. 匿名 2020/11/16(月) 14:42:50
主はモニター付きインターホンなのでこのご時世もありますし、宅急便と知人以外は出ません。最近50代くらいの女性が週に3-4回来ていますが出ていません。不在届やお知らせも入ってないし用事があるから電話が来るかな、と思います。
皆さんはどうですか?+63
-19
-
2. 匿名 2020/11/16(月) 14:43:56
出ません+396
-4
-
3. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:02
宅配ボックス置いてるから一切出ない
+61
-1
-
4. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:13
宅配便とか予め分かっている予定のあるものしか出ません。+270
-1
-
5. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:37
出ないよ〜
用事がある人ならラインするかメモをポストに入れてって言ってる
宅配は時間指定にしてるから待ってるよ〜+136
-2
-
6. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:43
絶対出ない。
宅配は時間指定するし家族や友人は来る前に絶対連絡が入るので、予定外のピンポン=出る必要がないと思ってる。+201
-0
-
7. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:44
インターホンのいらすとやもあるんだな+16
-1
-
8. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:46
アポなしは出ない+182
-1
-
9. 匿名 2020/11/16(月) 14:44:47
インターホンに出ないと留守だと思われて家に入ってこられるかもしれないから居留守は良くないらしいよ+26
-21
-
10. 匿名 2020/11/16(月) 14:45:13
>>1
ものみの塔でーす。+17
-1
-
11. 匿名 2020/11/16(月) 14:45:16
>>1
たぶん、宗教の勧誘だよ+145
-0
-
12. 匿名 2020/11/16(月) 14:45:20
時間指定した宅配以外は出ません、近所の引っ越しの挨拶も出ません。+9
-9
-
13. 匿名 2020/11/16(月) 14:45:55
前に間違ってアポなしの出て
「神々は〜うんたらかんたら」って人たちに一時間くらい軟禁されたよ+49
-2
-
14. 匿名 2020/11/16(月) 14:45:58
一応カメラ見てから出る。+49
-1
-
15. 匿名 2020/11/16(月) 14:46:29
ダルいから出ない
変な格好してるし+43
-0
-
16. 匿名 2020/11/16(月) 14:46:30
>>1
それ「玄関開けたらいる人」だよ!+90
-2
-
17. 匿名 2020/11/16(月) 14:46:49
>>8
アポなし訪問にろくなものはない。
この前警察がいきなり訪問してきてビックリしたわ。
巡回カードって個人情報満載で記入が嫌なんだが+77
-4
-
18. 匿名 2020/11/16(月) 14:46:56
町内会の人が時々くるからカメラ見て判断してる+30
-0
-
19. 匿名 2020/11/16(月) 14:47:23
>>1
宗教の人そんなに来るもんなの。怖いね+37
-0
-
20. 匿名 2020/11/16(月) 14:47:40
N○Kかもしれないから出ないよ+85
-8
-
21. 匿名 2020/11/16(月) 14:48:03
知らない人なら出ない+14
-0
-
22. 匿名 2020/11/16(月) 14:48:05
出ない
女の人二人組がたまに来て居留守バレバレだけど出ない+57
-0
-
23. 匿名 2020/11/16(月) 14:48:27
>>1
夜中にインターフォンなったことがある
おばさんみたいな人がいた+7
-1
-
24. 匿名 2020/11/16(月) 14:48:42
>>17
そういう警察のって会社にもくる?きたことあるんだけど+7
-0
-
25. 匿名 2020/11/16(月) 14:48:50
重い荷物とか直接引き取りたいのに、配達員の制服が見分けられないことがある
ニセ配達員かもしれないと思うと出られない
+36
-1
-
26. 匿名 2020/11/16(月) 14:49:06
インターホンは全然誰でも出てる。まだ勧誘とか来たことないからかそこまで危機感がない。+5
-9
-
27. 匿名 2020/11/16(月) 14:49:09
出るけど、結構でーすって即切る+47
-1
-
28. 匿名 2020/11/16(月) 14:49:14
老若女性コンビは宗教。
スーツ着た二人組み女性は化粧品販売。
宅配も置き配だから、ドア開けなくなった。+17
-2
-
29. 匿名 2020/11/16(月) 14:49:45
>>17
警察は大抵2人組だから1人で来たら怪しいと思ってる+4
-18
-
30. 匿名 2020/11/16(月) 14:49:54
やましいことがないので出ます。
宗教なら「結構です」で終わる。+6
-8
-
31. 匿名 2020/11/16(月) 14:49:56
>>17
うちにも来たわ。
初め警察のふりした押し入り強盗かと思った。+22
-2
-
32. 匿名 2020/11/16(月) 14:50:42
出ることは出るよ
相手の用件次第でけんもほろろに断るけど
だから玄関は開けない
+10
-0
-
33. 匿名 2020/11/16(月) 14:50:45
一応出る
留守かどうかの確認で
居なかったら泥棒に。。。
てなったら怖いから+7
-1
-
34. 匿名 2020/11/16(月) 14:50:53
宅急便が来たと思って出たらインターネット回線のセールスだったことがある。
今の回線を使っている理由(携帯と固定回線の請求をまとめるため)を話して断ったらその後来なくなった。+10
-1
-
35. 匿名 2020/11/16(月) 14:50:54
>>20
払ってないの?+21
-9
-
36. 匿名 2020/11/16(月) 14:51:04
明らかに居留守だとバレてるだろうけど、モニター見て知らない人なら出ません笑
ピンポンしつこい人はインターホンだけ出て「結構でーす」で終わり。
+29
-1
-
37. 匿名 2020/11/16(月) 14:51:06
>>13
そんなときは、興味ないのでごめんなさい、切りますねーと切ってます+29
-0
-
38. 匿名 2020/11/16(月) 14:51:12
警察の格好してたら出ちゃうけど、ちょっと危ないよね。+22
-0
-
39. 匿名 2020/11/16(月) 14:51:16
引っ越してきた人が回覧板持ってくる度インターホン鳴らすのやめてほしい
ポストに入れといてくださいって言ってるのに毎回インターホン鳴らしてくる+20
-1
-
40. 匿名 2020/11/16(月) 14:52:19
>>29
それは刑事じゃないの+10
-0
-
41. 匿名 2020/11/16(月) 14:52:24
>>35
払ってなーい+29
-5
-
42. 匿名 2020/11/16(月) 14:52:40
>>9
5年前に空き巣に入られました。その時に警察の方に、これを言われましたね。
居留守は危ないって…。
面倒ですが出て、営業などはインターホンで断ってます。
+48
-0
-
43. 匿名 2020/11/16(月) 14:52:59
>>29
それパトカー乗ってるときのみじゃない?
うちの住宅街は1人でバイクで巡回してるよ。
でも必ず手帳を広げて見せてくれる。+24
-0
-
44. 匿名 2020/11/16(月) 14:53:10
えぬえいちけーor宗教勧誘だよね+8
-0
-
45. 匿名 2020/11/16(月) 14:53:31
>>21
訪問してくるの知らない人ばかりよ+0
-0
-
46. 匿名 2020/11/16(月) 14:54:06
>>35
そもそも契約してない+42
-5
-
47. 匿名 2020/11/16(月) 14:54:22
出ません。
セールスマンが向かいの家に移動したあとに
玄関の電気をつけて在宅アピールはします。+0
-0
-
48. 匿名 2020/11/16(月) 14:54:43
一軒家だったら出るかも
マンションだとオートロックだから、宅配以外でない。+0
-0
-
49. 匿名 2020/11/16(月) 14:55:00
インターホンは疎か電話さえ知らない番号は出ない。ネットで調べないと怖い。+26
-1
-
50. 匿名 2020/11/16(月) 14:55:01
>>1
宅配便・知り合い以外はピンポンお断り。当方録画してるのでしつこい場合は通報します。
って張り紙したら静かになったよ。+8
-0
-
51. 匿名 2020/11/16(月) 14:55:38
>>1
何度もこられたら困るから出る
勧誘は秒で断る+1
-0
-
52. 匿名 2020/11/16(月) 14:56:23
でないよ+0
-0
-
53. 匿名 2020/11/16(月) 14:57:52
基本出ない。
気が向いたら出るけど、9割方セールスか宗教。
隣が新築中で、境界の確認や工事の挨拶など色んな業者が来るので煩わしい。+10
-0
-
54. 匿名 2020/11/16(月) 15:00:41
>>1
今まで出なかったんだけど、毎日しつこく来るのよ、そういう人は。
営業でも宗教でもインターホンのカメラで見ると分かるけど。
一度出て、ピシャッと断ると来なくなる。
数カ月したらまた来るかもだけど、連日来る人には一度出た方がいい。+3
-0
-
55. 匿名 2020/11/16(月) 15:01:03
>>31
今は何にでも扮装して、あの手この手でやって来る悪者がいるから、たとえ警察官っぽくても念には念をだね。ややこしい。+10
-0
-
56. 匿名 2020/11/16(月) 15:01:20
一応モニターは見るけど知らない人なら出ない
+2
-0
-
57. 匿名 2020/11/16(月) 15:03:17
偽宅配業者とかいるから本当に気をつけてね
居留守もマジで怖いからね
+7
-0
-
58. 匿名 2020/11/16(月) 15:03:30
管理会社変わったみたいで何回もピンポン鳴らされたけど一人暮らしだし
管理会社なら番号知ってるだろうし一言電話してから来るなりしてくれよ………と思ってインターホン消して一回も出なかった。+5
-0
-
59. 匿名 2020/11/16(月) 15:05:00
出ない
特に不自然にタブレットなんかでネームホルダー隠してるやつ
「どちら様でしょうか?」と聞いてもボソボソと聞こえないように喋るから何度も聞き直すと案の定NHKだから「忙しいんで」とガチャ切りw
わからないように来るその性根がいやらしい+31
-2
-
60. 匿名 2020/11/16(月) 15:05:09
>>26
うちもインターフォンは繋ぐ。居留守してたら管理人が入ってきたとかいう話見て絶対出ようって決めてる。勧誘は断ればいいだけの話だしね+6
-0
-
61. 匿名 2020/11/16(月) 15:06:17
宅配便でも覚えがなければ申し訳ないけど出ない
不在票を見るか家族に確認してからにする
それ以外は約束がなければ同じくモニターを見て知らない人なら出ない
用事がある人ならメモなり残すと思うから
居留守もよくないというけれど、知らない人に住人の顔を見られるのも怖い+5
-0
-
62. 匿名 2020/11/16(月) 15:06:53
>>17
制服着た警察の人が来たけど出なかったよ。
本当に用事あるなら何かメモなり残して行くと思うから。
+7
-1
-
63. 匿名 2020/11/16(月) 15:07:06
覗き穴見て知ってる人だったら出る。
知らない人だったら帰るまで覗き穴覗く。+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/16(月) 15:07:51
>>9
空き巣か在宅確認してるようなので、出ます。+19
-0
-
65. 匿名 2020/11/16(月) 15:08:58
出てます。
こないだ女の人が2人インターホンにうつってて
出たら
「あなたは神を信じますか?」と言われました+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/16(月) 15:09:37
ちょっとだけ用事があってすぐだからと車庫門開けっ放しにしてたら不審者がうろうろ様子伺いしてた
それ以来門も必ず閉める
+0
-0
-
67. 匿名 2020/11/16(月) 15:12:51
>>29
刑事ドラマの見過ぎw+7
-0
-
68. 匿名 2020/11/16(月) 15:13:43
インターホンには出るよ
空き巣の留守確認の場合もあるっていうよね
でもドアは開けない
アポなしは大体宗教の勧誘か胡散臭い商品の営業だけど必要ないですって切るだけ+5
-0
-
69. 匿名 2020/11/16(月) 15:14:09
>>35
払うわけないじゃん
見てもないし+35
-7
-
70. 匿名 2020/11/16(月) 15:16:08
一人暮らしでモニター無しのインターホンだから出ません。
宅配もまず自分の頼んだものしか届かないし、突然訪ねてくる友人もいないので。+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/16(月) 15:16:15
>>35
なぜ払う必要があるの?+36
-7
-
72. 匿名 2020/11/16(月) 15:20:56
>>43
うちの近くで事件があったらしくてお巡りさんが来て、警察手帳をパカッて見せられたんだけど、あれって本物かどうか分からないよね?
○○警察署ですって言われたからドア開けちゃったんだけど、よくよく考えたら危ないよね+19
-0
-
73. 匿名 2020/11/16(月) 15:21:16
でない。一軒家で子供の声とか聞こえるし電気ついてるけどでない。無視。わざとでないって気づかせる。+2
-1
-
74. 匿名 2020/11/16(月) 15:24:30
居留守も気持ち悪いから、必ずインターフォンには出るよ。
セールスや勧誘はインターフォン越しに必ず断る。
+6
-0
-
75. 匿名 2020/11/16(月) 15:25:44
出ない。
相手は何らかの理由があって鳴らしてるのかもしれないけど、私はその人に用事がないから。+4
-3
-
76. 匿名 2020/11/16(月) 15:25:48
秋くらいから年配の方が布団、保険、互助会のセールスに来る様になって、話聞いちゃうとここぞとばかり話が終わらないから、絶対に居留守する事に決めました。
+5
-0
-
77. 匿名 2020/11/16(月) 15:26:05
出たくないけど、唯一Amazonの下請け?みたいな人は私服だから困る。しかも名乗る時も、Amazonでーす!って声がどもってたり小さくて聞こえにくくてなんか嫌。
Amazonの帽子とかカードとか持たせて欲しい。+15
-0
-
78. 匿名 2020/11/16(月) 15:27:44
出ないと同居姑がうるさいので出ます。+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/16(月) 15:28:09
明らかに業者っぽいと出ない
でも近くで工事やるから挨拶がてら菓子折りを持って来た時は出れば良かったと思ったw(お隣さんに後から聞いた)+4
-0
-
80. 匿名 2020/11/16(月) 15:28:35
インターホンで出るようにしてたけど、
ある時出たら新聞屋の勧誘で、よそのを取ってるし今料理中で火使ってるんで、と切ろうとしたら
え〜じゃあと何分で終わります〜?と舐めた口調で言われまだまだ終わりません!とガチャ切りしてしまったことがある。
そこから知らない人の時はいても出ないようにしてる。+5
-0
-
81. 匿名 2020/11/16(月) 15:29:02
インターホンはカメラで拡大して相手の姿を見るだけで出ない。
リビングのカーテンの隙間から顔だして、鍵が閉まってる確認してシャッとカーテン閉める。
+0
-0
-
82. 匿名 2020/11/16(月) 15:30:11
>>43
うちもチャリに乗って1人で来はった
申し訳ないけど地元の警察に電話して「今うちの近所、警察官が回ってはるけど、ほんまもん?」ってのをもうちょっと丁寧に言ったよ
「間違いない。だから安心してくださいね」と回答いただきました+4
-1
-
83. 匿名 2020/11/16(月) 15:31:24
>>35
契約してないのに払う必要ある?+36
-3
-
84. 匿名 2020/11/16(月) 15:36:09
私も、ご近所さん(回覧板)、宅配便、郵便以外はインターフォン無視なんだけど、
こないだ夕方七時頃にピンポンされてずっと無視してたら相手が玄関ドンドン叩き出したんだよね。
警察呼んでいいいかな?
実際はブチ切れて怒ったんだけどね。+3
-1
-
85. 匿名 2020/11/16(月) 15:36:20
>>35
契約してないから払わないけど。+35
-3
-
86. 匿名 2020/11/16(月) 15:36:32
これだ+16
-0
-
87. 匿名 2020/11/16(月) 15:39:44
>>17
数年前私が外出してる時に来て、中学生の娘が出たんだけど警察に「お家貧乏なの?」って言われたって言ってた あれは一体なんだったんだろう+6
-0
-
88. 匿名 2020/11/16(月) 15:46:03
>>49
電話は出る事にした。
先日、知らない所の固定電話から掛かってきて、出てみたら私の名前や住所を使って旅館を予約したらしく、その確認の電話だった。もし電話に出なくてスルーしてたらキャンセル料の請求書がうちに来る所だった。+6
-0
-
89. 匿名 2020/11/16(月) 15:46:33
今の家に引っ越してきたばかりの時に
子連れの女性が「近くの〇〇です~」ってインターフォン越しに言うので
あれ?子ども会とか学校の通学班関係かな?と思いドアを開けたら宗教関係の勧誘だった
私は滅多にドアなんか開けないのに「ちっくしょーーー!」って叫びたくなった。。
+9
-0
-
90. 匿名 2020/11/16(月) 15:48:55
最近、あえて画面に映らないようにして、インターホンをならして在宅確認してる空き巣?がいるようなんです。
インターホンにでたら、間違いました。って若い子のこえ。
集合住宅なら、部屋を間違うこともありますが、家を間違う?なら、外に見に行った時、近辺に居るはずなんですよね。
なのに、すぐに逃げたようで、怖いです。+5
-0
-
91. 匿名 2020/11/16(月) 15:52:01
>>1
そういうのって大概宗教勧誘かセールスだよね
宗教勧誘なんかは1度でもインターホン出てしまったら何度も何度もしつこく来るようになってしまって、顔覚えて居留守使うようにしたらやっと来なくなったわ+2
-0
-
92. 匿名 2020/11/16(月) 15:52:36
>>77
どこからの荷物ですか?って聞くといいよ+1
-1
-
93. 匿名 2020/11/16(月) 15:55:00
一人暮らしなので誰か分からない時のピンポンは防犯の面でも絶対に出ません
居留守です+3
-0
-
94. 匿名 2020/11/16(月) 15:57:02
絶対に出ない!
アポ無しでピンポンしてくるだけでもいらつくよね?いちいち立ち上がる手間、モニターに確認しに行く手間。無駄無駄無駄。
部屋の明かりが付いてても窓開けて子供が遊んでる声が聞こえてようと出ない!絶対に!+3
-1
-
95. 匿名 2020/11/16(月) 15:59:40
>>1
前住んでいた家
男2人組にピンポンピンポン鳴らされて、知らない人だから出なかったら、30分くらいドアノブガチャガチャされた!
鍵かかってなければ開けられてた。郵便受けに宗教のチラシ入ってたから宗教に間違いない。気をつけて+6
-0
-
96. 匿名 2020/11/16(月) 16:17:55
出ない
「勝手に鳴らしてんじゃねーよ」って思う+7
-0
-
97. 匿名 2020/11/16(月) 16:21:49
>>25
そうそう。委託の運送会社の人だとわからない。
カメラで見ても上半身が普通のワイシャツとかだから営業だと思っちゃう。+6
-0
-
98. 匿名 2020/11/16(月) 16:28:19
>>6
まったく一緒です!
昨日、おじさん3人が家の前をわさわさしてて
(紙袋もって)
あちこちピンポンしまくってた
おじさん3人ってところが
奇妙すぎて面白かったけど
怖かったよ
もちろん、うちにピンポンきても無視したけど
+5
-0
-
99. 匿名 2020/11/16(月) 16:31:55
出ないよ
大抵ろくな事ないし+5
-0
-
100. 匿名 2020/11/16(月) 16:32:45
前に宅急便ですと間違えて開けたら
読売新聞だった
苦情入れてもよかったと思ったよ
それから宅急便のは時間指定にしてるし
いつもくる人は怪しまれないかみたいな感じで、「○○から届いてます」と言ってくれる
+4
-0
-
101. 匿名 2020/11/16(月) 16:33:55
>>86
NHKっぽい
+9
-0
-
102. 匿名 2020/11/16(月) 16:34:36
>>87
共働きで家にいない=貧乏 みたいな?
警察官って意外と非常識な人多いからね。+4
-1
-
103. 匿名 2020/11/16(月) 16:35:10
宅急便は毎回同じ時間指定にしてる後はマンションの点検日が決まってる日以外は開けない+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:10
>>13
悲しいのだけどうちの旦那はお人好しでしかもお馬鹿だから、ずっと話聞いてたよw
私の用事が終わったところで、お帰りくださいと追い払いました。+7
-0
-
105. 匿名 2020/11/16(月) 16:42:28
>>98
もしかしたら何かの挨拶じゃない?
私も基本的に出ないけど、おじさんやファミリーが複数で来てたら出ることもある。
引っ越しや工事の挨拶が多い。
女の人が複数人で来るのは宗教の勧誘が多いからスルーしてる。+9
-0
-
106. 匿名 2020/11/16(月) 16:47:45
電気関連のセールスだったけど インターホンのモニター見たら顎マスク。説明あるので玄関口までお願いします言われたから マスクして下さい!ってお願いした。腹立つ。こんな時期にセールス来るな!マスクもずらして悪い印象しか無いわ!もう出ない!+5
-0
-
107. 匿名 2020/11/16(月) 17:02:35
家もモニター付きの一戸建てだけど、私は出る。ドアを開ける訳じゃないから、セールスとか宗教なら、結構です~って言うだけだし。あとは、近所で工事始めますって挨拶とか、国勢調査のようなやつくらいだし。出て困った事なんかないしな~+2
-1
-
108. 匿名 2020/11/16(月) 17:10:21
>>1
とりあえず、ろくなことないだろうね。+1
-0
-
109. 匿名 2020/11/16(月) 17:11:00
>>36
N◯Kが来た時すごくしつこくて2回連打された時点で、あえてガチャ切りした。
そうしたらまた鳴らして来たから0.1秒の速さでプツッと切ったよ。
それから玄関の外灯をすごい速さでオンオフしたりキチガイぶってたら来なくなりました。+14
-0
-
110. 匿名 2020/11/16(月) 17:37:50
モニター付きだけどカメラの位置が悪くて映らないから出ざるをえない+0
-0
-
111. 匿名 2020/11/16(月) 17:39:47
>>106
顔が見えるようにマスクずらしたのかも?
+3
-1
-
112. 匿名 2020/11/16(月) 17:50:32
+3
-0
-
113. 匿名 2020/11/16(月) 17:50:59
>>92
あ、Amazonでしょう…+1
-1
-
114. 匿名 2020/11/16(月) 18:41:49
>>17
うちも数年に一度来る。
家族構成、年齢、職業聞かれて何か気分悪い。+2
-3
-
115. 匿名 2020/11/16(月) 19:12:41
>>77
置き配で受け取れば良いかと。+2
-0
-
116. 匿名 2020/11/16(月) 19:27:06
賃貸なんだけどアポなし出たら明治で試飲の飲むヨーグルト貰って飲み終わったら瓶を玄関外に置いててと言われたそう…だから出なくていいのに!絶対しつこいやつじゃん(-_-)+2
-0
-
117. 匿名 2020/11/16(月) 19:30:15
宅配便と事前連絡があった知人以外一切出ない。
インターホンは室内では鳴らないように音を切ってる。+0
-0
-
118. 匿名 2020/11/16(月) 19:39:14
こんど火災報知器の点検が来るみたいなんだけど、この時期に、いろんな家を回ってきた人が家に入ってくるの嫌だなー。
断れないよね?+0
-0
-
119. 匿名 2020/11/16(月) 20:04:17
>>42
私はインターホンが鳴っても居留守を使うけれど、空き巣被害も怖いから気配は消さないよ。
対応もせず玄関の小窓をパタパタ開け閉めして、いますよアピールをしたりしなかったり。+7
-0
-
120. 匿名 2020/11/16(月) 20:42:05
出ない。営業とかしつこいし相手する時間がもったいないし居留守バレても居留守使う。プライベートだから相手をするかなんてこっちの自由だし。+3
-0
-
121. 匿名 2020/11/16(月) 20:45:38
>>77
ZOZOは私服なのにヤマトって言うから心配になる
ホントにヤマトからみたいだけど+0
-0
-
122. 匿名 2020/11/16(月) 21:08:19
帽子を深く被った人、
インターホンのカメラを見ない人が写ったら出ない。+1
-0
-
123. 匿名 2020/11/16(月) 21:13:46
コロナだから?しばらく来なかったのに最近アポなし訪問多くなってきた。しかもマスクしてないEXILE系のお兄さんとか。
インターホン出ないとノックしてくる人も多い。+3
-0
-
124. 匿名 2020/11/16(月) 21:16:12
>>109
失礼ながら、外灯チカチカ笑いましたwww+5
-0
-
125. 匿名 2020/11/16(月) 21:19:23
前にアポ無しで老婆みたいな人が来た。
出ないでしばらくモニター見てたらインターホンのカメラ覗き込んできて、ドアップでキモかったしそっちからじゃ何も見えないよ…と思った+6
-0
-
126. 匿名 2020/11/16(月) 21:30:14
知り合い&配達以外は基本出ません。
ただ、玄関が南東に向いているので、午後は逆光でモニターに太陽と訪問者の黒いシルエットがうつるのみになってしまい、誰だか判別できなくなってしまうので困ってます。+0
-0
-
127. 匿名 2020/11/16(月) 21:57:27
>>9
これマイナス多いけど居留守は本当に危険だよ+4
-0
-
128. 匿名 2020/11/16(月) 22:16:56
出るわけなーい+0
-0
-
129. 匿名 2020/11/16(月) 22:19:35
>>115
でもね、あの下請け、置き配すると天地反対に置いたり、横を上にしたり、斜めに置いたりおかしいことするのよ?文句言いたい、ヤマトに言えばいいのかな?ってくらい。+1
-0
-
130. 匿名 2020/11/16(月) 22:22:41
>>1
出るわけない!!+2
-0
-
131. 匿名 2020/11/16(月) 22:27:08
出る。大抵、近所の人。住む場所によってはトートバッグに清楚なご婦人二人がやたらとキリスト様を推してくるけど、私は仏陀推しなのでお断りしている。+1
-0
-
132. 匿名 2020/11/17(火) 00:01:39
>>1
出ない!一人暮らし始めた頃に出てたら、
工事関係者を語ったネット勧誘で偉い目に合った。あとNHK。+4
-0
-
133. 匿名 2020/11/17(火) 01:24:53
>>29
警察官一人のときもあるよ
ドアを開けずに小窓から警察手帳見せてもらって確認してから開けた+2
-0
-
134. 匿名 2020/11/17(火) 06:03:24
オートロックも付いてないマンションだけど、チャイムが鳴って宅急便かと思って玄関開けたら中年の女の人が二人いて(一人は少し後ろで一時停止)、いきなり「○○さんの部屋って分かりますぅ?」って聞いてきた。怪しすぎて「全く分かりません。」と言ってすぐ閉めた。
○○さんの部屋を探してる訳ではないのは分かったけど、何目的だったのか?
どう思いますか?+0
-0
-
135. 匿名 2020/11/17(火) 09:54:44
>>123
それやられたことあるんだけど、中からノック仕返したよ。トイレみたいに。
で出ないで放置。+2
-0
-
136. 匿名 2020/11/17(火) 11:50:29
出るけど、今手が離せないのでとかなんとか言ってる+0
-0
-
137. 匿名 2020/11/17(火) 11:52:43
今の所に引っ越してから1ヶ月ちょっとで、2回くらいアポなしに出ちゃったんだけど2回とも同じ住宅メーカーの営業でした。先日も20時過ぎてからインターホン鳴って、居留守したら紙入れられてまたしても同じ住宅メーカーの営業。どうやら近所に分譲住宅が出来てそれをどうしても売りたいらしい。2回出て断ってるのに、それでも何回も来るって…向こうも仕事なのはわかるけど頻度としては毎週のように来てるからクレーム入れようか悩み中。+0
-0
-
138. 匿名 2020/11/17(火) 12:42:20
>>8
私もアポ無しは出ない。昨日オートロックマンションなのに、一階の入り口のインターホンじゃなく、玄関のインターホン直で鳴らしてきた人がいて、めちゃめちゃ怖かった。アポなしの人ってこういうこと平気でするロクな人じゃないから、出なくて正解だと思ってる。+1
-0
-
139. 匿名 2020/11/17(火) 19:56:39
トピずれかもしれませんがコロナの現在、宗教勧誘復活したんですか?
+0
-0
-
140. 匿名 2020/11/21(土) 01:31:28
>>1
トピ立てありがとうございます。
私はモニターフォン歴まだ1週間ですが!
申込み通らず(^^ゞ
こういう話し聞けるトピ欲しかったのです。
過去のも読み漁りました+0
-0
-
141. 匿名 2020/11/21(土) 01:51:27
>>35
こういうこと言う人もしかしてNHKの人?
払いたくもないのに仕方なく払ってモヤモヤしてる人?一定数いますよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する