-
1. 匿名 2020/11/15(日) 19:57:33
実況しましょう!出典:up.gc-img.net
+29
-1
-
2. 匿名 2020/11/15(日) 19:58:01
駒は来なくていい+205
-12
-
3. 匿名 2020/11/15(日) 19:58:38
準備万端整いました+15
-1
-
4. 匿名 2020/11/15(日) 19:58:44
駒の中の人には悪いけど駒ターンいらない+160
-3
-
5. 匿名 2020/11/15(日) 19:58:51
1週間ぶりー+159
-3
-
6. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:01
>>2
蛍の件見てから駒は嫌いと言うより嫌悪感が凄いある+172
-5
-
7. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:19
駒がくる+17
-113
-
8. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:21
>>5
今週も待ってたよ~✨+46
-2
-
9. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:47
>>5
待ってたよ~🦒+49
-2
-
10. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:49
>>5
待ってたヨー+44
-2
-
11. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:51
織田信長まだ生きてる?+6
-5
-
12. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:10
駒「今日も私活躍するからね!お見逃しなく!!」+6
-35
-
13. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:12
駒
20:20~20:28
20:34~20:38
ご注意ください+98
-8
-
14. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:14
関係ないけど、来週ダーウィンが来たのシロクマ可愛いね💕
あっ始まった+61
-0
-
15. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:30
開幕字幕テロ…w+21
-0
-
16. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:35
>>13
出番長すぎる+123
-3
-
17. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:45
今夜は帰蝶さま無し
寂しいな+82
-1
-
18. 匿名 2020/11/15(日) 20:00:55
>>13
ありがとう
今日は長いのね・・・+86
-3
-
19. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:05
前回位ファンタジー少なめでお願いしたい!+46
-1
-
20. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:22
>>13
まじかぁ~…………⤵️
+59
-1
-
21. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:22
>>13
長いね……+65
-2
-
22. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:28
あれ?年号変わってる?
年号変えたいけど、お金ないからって信長がお金にねだってたのカットされてる…+15
-1
-
23. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:31
今後、浅倉義景も、ダークにになっていく展開か…
+23
-0
-
24. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:36
>>13
BSで見てたけどこんな長かったっけ…?
他のことしながら見てたからいつのまにか終わってたw+14
-5
-
25. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:42
駒は菊丸に再会しても「年増には興味ありまへん、さいなら」って振られそう。+32
-1
-
26. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:50
>>2
今日こそNo駒!!+48
-1
-
27. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:57
鶴太郎が
今に
キューちゃん!って言い出しそうで気になってしょうがない
何で鶴太郎なんだか。
ミスキャストじゃ+171
-2
-
28. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:59
>>13
12分も駒がくる、、+85
-3
-
29. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:00
鶴太郎からスタートもなかなかエグい+65
-2
-
30. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:02
なんか、鶴太郎の事を嫌いになりそう、、、+97
-2
-
31. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:16
摂津ーーー!!!+4
-0
-
32. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:27
新聞のあらすじを読んで絶望した。
あらすじの中に、駒の言葉が2回も出てきたわ。+91
-4
-
33. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:30
文官で帝にこんな目立ってたら暗殺されるぞ!+14
-0
-
34. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:37
あっ、、+0
-0
-
35. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:39
>>26
予告で映ってたぞ+8
-0
-
36. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:44
お!さすが鋭い+5
-0
-
37. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:45
あーさーくーらぁ~
+76
-0
-
38. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:48
摂津ヨガ中+28
-0
-
39. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:52
>>18
チラチラ映り込み&いつものコントです+8
-0
-
40. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:57
眠れず仕舞いって公方様は駒とイチャついておっただけですよね+109
-0
-
41. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:59
鶴ちゃんのキューちゃん顔w+20
-1
-
42. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:16
「戦は引き分け」言い切る十兵衛
今は完全なる味方、こんなに凛としているのが後々、仇となるなら、恐ろしい+97
-0
-
43. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:18
>>13
わけてくるのが姑息w+76
-2
-
44. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:19
十兵衛様の追及場面、しびれるぅーー!!+98
-1
-
45. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:31
半沢十兵衛+54
-0
-
46. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:32
鶴ちゃん、キューちゃん言いそうな慌てぶり+27
-0
-
47. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:37
>>29
うん、胃がもたれそう+4
-1
-
48. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:46
誰ぞ駒を成敗してくれる猛者はおらぬか?+120
-2
-
49. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:50
摂津うざ!+25
-0
-
50. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:59
摂津「ヨガに行ってきます」+37
-0
-
51. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:05
名探偵✨明智光秀🤔
語るに落ちたな、摂津よ…+107
-2
-
52. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:09
>>22
そんなことより駒様のほうが大事なんでしょうよ+19
-4
-
53. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:09
光秀、半沢直樹みたいね+51
-1
-
54. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:12
焦ると喋り方の無くなる鶴太郎+27
-0
-
55. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:23
三日前と四日前
摂津の細かい所、痛い所をつく十兵衛
本当に頭が切れる+155
-0
-
56. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:27
滝藤さん目がかなり茶色いんだね
かなり色が透けてる+134
-0
-
57. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:47
明智様、胸お貸しいたします+19
-0
-
58. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:51
合戦シーンが欲しいなぁ。迫力が欲しい。+80
-0
-
59. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:00
>>33
文官がしゃしゃってくる時点でおかしい
文官がトップに行くのって豊臣政権くらいにならないとなかった気がする+59
-1
-
60. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:00
駒はめっちゃ近くで会話してたのに遠くねw+30
-0
-
61. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:09
ディスタンスが効いてるね+23
-0
-
62. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:16
撤退戦で実損なしで敗北なわけないやん。
このあと、姉川でフルボッコやでぇ。
その後、反撃されるけど、本願寺のせいで+15
-0
-
63. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:24
>>37
せんぱぁ~い+37
-3
-
64. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:25
「お言葉にはお気を付けなされませ!”、」と怒鳴る十兵衛様。
その後の言葉、ハセヒロが主演してた「小さな巨人」が過ぎった。+44
-0
-
65. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:29
>>13
うわ、今日は長いね。+42
-2
-
66. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:31
>>13
ほぼほぼ出てるーwww
もう笑うしかないや…+35
-2
-
67. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:31
愛菜ちゃんはもう出てる?+2
-0
-
68. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:33
摂津、喋り方がくどいけど憎ったらしさはよく表現されてるね。+92
-1
-
69. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:45
緩急がうまいのう十兵衛+61
-1
-
70. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:47
初めて麒麟みて、はじめて滝藤賢一の演技みたけど演技上手いね!当たり前か…+82
-2
-
71. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:48
>>22
そのシーンより駒優先するって
NHKも終わってる+98
-0
-
72. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:09
>>22
金ないとは言ってたけど、駒にもらったお金で年号変わったのかな?
1000貫って結構な額なんでしょ?+34
-0
-
73. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:10
十兵衛の鉄板ネタ、木登り+32
-0
-
74. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:11
十兵衛、戦の場で、泣けるものなら泣いてみたい
この時代、武将も何も身分の上下に関わらず、戦は怖いよなあ本音では+64
-2
-
75. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:13
>>67
まだよ+4
-0
-
76. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:35
暗にお前は無能って言ってるよねこれw+15
-0
-
77. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:43
駒ありきで脚本演出考えるから駄目なんだ
昔長澤まさみが出てた大河みたいに駄作になる+92
-4
-
78. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:52
マジコマウゼエ!+83
-3
-
79. 匿名 2020/11/15(日) 20:07:12
駒は公方様と一緒に京都を追放されてそのままフェードアウトしないかな+111
-1
-
80. 匿名 2020/11/15(日) 20:07:24
>>22
結構重要じゃない?
駒に強請るくらいならノブに強請ったこと描けよと言いたい+43
-0
-
81. 匿名 2020/11/15(日) 20:07:35
十兵衛さまこのお衣装とてもよくお似合いで素敵+92
-0
-
82. 匿名 2020/11/15(日) 20:07:40
久方さま、十兵衛の横を素通り
十兵衛の言葉、どう受け取って信長に会うのだろうか
+30
-0
-
83. 匿名 2020/11/15(日) 20:07:53
公方様に最前線に行けって言ってるのか
毎回思うけど、どうして昔の人ってトップを最前線へ行かせたがるんだろ?
殿様が頑張ってるから俺達も頑張ろうって気になるとか?+28
-0
-
84. 匿名 2020/11/15(日) 20:07:54
>>79
明智が死んだ後ラストシーンが駒で終わるんじゃないかという予感さえしてる+147
-1
-
85. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:19
今日オープニングまでが長かったな+19
-0
-
86. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:25
+110
-0
-
87. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:40
今のところ何もしてないけど無能感はないよね義昭様
ノブに叱られるようなことしでかすのこの後?+4
-7
-
88. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:40
無音の中での 義昭様との信長様の場面、重みがあったなぁ。+22
-0
-
89. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:46
>>83
旗が見えるだけで違うんじゃないのかな+25
-1
-
90. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:55
さぁさぁ・・・
はっ「チラリ」の信長くんの顔+37
-0
-
91. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:56
>>86
あ、まさにそれだったwww+33
-0
-
92. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:58
染谷のしたり顔!!+22
-0
-
93. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:21
あかーん
信長の次に駒!+15
-0
-
94. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:29
もう
あとは愛菜ちゃん出てくるの待つしか
楽しみないわぁ
駒、マチャアキ、オノマチ、鶴太郎ウザっ+79
-3
-
95. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:53
今日は、左馬助様に伝吾も出るのか!嬉しい!!+53
-0
-
96. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:04
>>84
ラストシーンは家康が過去を振り返るシーンでいいよ+68
-2
-
97. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:11
>>84
年老いた駒の回顧シーンとか・・・・+48
-2
-
98. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:14
間宮くんも風間くんも滝藤さんも、けっこう掛け持ち多いな
メインじゃなければなんとかなるもんかな、忙しそう+72
-0
-
99. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:16
なんでマチアアキがトメなんだよ+41
-1
-
100. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:28
今の十兵衛はとても優秀で謀反など起こすようには思えないのですが、人って変わるものですね+52
-0
-
101. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:33
ここコーラス何言ってるの?+3
-1
-
102. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:35
>>77
あれは駄作じゃなかったよ。きりも最後は認められてた。+78
-3
-
103. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:45
>>13
う○こしてくるわ+26
-1
-
104. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:49
>>86
笑ったwww+24
-0
-
105. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:00
十兵衛様顔ちっさ!+23
-1
-
106. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:02
今日はオープニングがなぜか一段とかっこよく見えた+35
-0
-
107. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:03
>>83
活躍したらその場で恩賞授与できるから。
それができないから困ったのが太平記の時代の九州方面に派遣された今川さん。
活躍したら足利さんに口利きして恩賞もらえるように取りはからうからって言うだけだったので、
足利さんは九州方面で大苦戦した、島津とかは本気で戦争しなかったし+21
-0
-
108. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:06
ん~…
十兵衛の諫言に正面から向き合えていないところに、
この将軍様の器の限界を感じざるを得ないなあ
この微妙な空気を視聴者に伝える見せ方は、演出うまいよね+104
-1
-
109. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:10
>>89
安心感か!なるほど!
前線へ行くの拒否する人多かったから嫌な仕事ってイメージあったから気になってたの+12
-0
-
110. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:18
>>83
上にいる方がいると気概が違うと思う。
モチベーション上がるだろうし+23
-0
-
111. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:19
娘役の子、何気に木村文乃に似てるw+31
-0
-
112. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:20
おお!たまちゃん+25
-0
-
113. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:22
おおきくなってるたまちゃん+37
-0
-
114. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:34
>>13
まじか・・・長いですね+21
-1
-
115. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:40
長女は大江戸もののけ物語の子?+9
-0
-
116. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:41
序盤の色鮮やかな衣装から、段々とダークな色調の衣装になってる
十兵衛様の漆黒と濃紺の衣装素敵〜!+86
-0
-
117. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:46
家族との顔は十兵衛は穏やか
伝吾いると、守られていそうで本当に安心+91
-0
-
118. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:51
>>77
真田丸は好きだったしキリはウザかったけど邪魔ではなかった+84
-5
-
119. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:52
帰って来て家族がいるのは嬉しいだろうね。。+49
-0
-
120. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:06
>>7
悪趣味
駒はいらぬが麦ちゃんに罪はない+42
-25
-
121. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:08
>>63
今思えばよく看護婦になれたよね、、笑+28
-0
-
122. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:13
なんか長女の子、木村文乃に似ているな+27
-0
-
123. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:14
リモラブから間宮くんが気になる+4
-9
-
124. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:21
このずっと明智に恋してるような顔いい加減やめてほしいわ+125
-1
-
125. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:24
十兵衛のパパぶりに癒される+33
-0
-
126. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:30
十兵衛、お母さんは?+6
-1
-
127. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:32
パパの顔✨+25
-0
-
128. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:33
木村さん顔浮腫んでる?
光もすごい当たってるけど調子悪い?+43
-0
-
129. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:51
文乃ちゃんすき+18
-27
-
130. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:57
木村文乃もヘッタくそだし。+90
-17
-
131. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:59
光秀はたまがお気に入りなのかな+44
-0
-
132. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:04
伝吾も左馬助も映って良かった!!+55
-0
-
133. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:12
駒出すぐらいならこういう家族のシーン増やしてほしい+169
-0
-
134. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:23
娘姉妹はあの姉妹に似てるよね。皇室の秋なんとかの+4
-1
-
135. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:24
愛妻家なんだったらこういう家族とのシーンをもっと見たかったんですが+112
-1
-
136. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:28
十兵衛の館の人びとは皆さん、本当に十兵衛を慕っていそうで何か良い
さまのすけも伝吾も好き+126
-0
-
137. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:40
うん。義母は来ないのがいいw+3
-4
-
138. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:48
歴史に疎いんだが光秀は男児はおらんのかね+14
-0
-
139. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:08
木村文乃、声が不自然にうわずっている。
下手くそ過ぎない?+105
-6
-
140. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:13
駒が悪目立ちしているからか、煕子さんのまともさが際立って見えるね+74
-3
-
141. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:16
まぁ、お玉も関が原で石田に人質にとられそうになって自殺するんですけどね+15
-3
-
142. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:19
やっぱり基本は実在の人で進めて欲しいよね~+144
-0
-
143. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:24
藤吉郎可愛い!+19
-11
-
144. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:25
>>102
>>118
ごめん、丸じゃなくて天地人の方+7
-2
-
145. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:29
そなた達を守ってみせる…
心強い十兵衛の言葉+40
-1
-
146. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:29
>>133
でもこういう家族のシーンでは煕子がディスられるから気の毒だわ+80
-4
-
147. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:41
藤吉郎よくしゃべるなw+51
-0
-
148. 匿名 2020/11/15(日) 20:15:00
藤吉郎は、掴み所がない雰囲気が凄い滲み出てる
蔵之介さん、この藤吉郎やはり合ってる+125
-3
-
149. 匿名 2020/11/15(日) 20:15:14
十兵衛様、秀吉殿との距離感を測りかねておられるな・・・+45
-1
-
150. 匿名 2020/11/15(日) 20:15:17
煕子や娘たちは正座。他は意外に立て膝。
この差はどういう意味があるんだろう+22
-0
-
151. 匿名 2020/11/15(日) 20:15:27
駒がお願いしたらイチコロなんでしょ?と思ってしまった自分が悲しい+102
-1
-
152. 匿名 2020/11/15(日) 20:15:59
蔵之介いい雰囲気出してるねー。+73
-6
-
153. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:03
個人情報です+19
-0
-
154. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:06
光秀の衣装はシックな感じで、秀吉の衣装は華やか
対照的な2人をよく現してるね+96
-0
-
155. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:17
今井宗久、アイライン入れてる?+26
-0
-
156. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:17
>>115
お雛だね+4
-0
-
157. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:19
秘中の秘の商い相手を明かさせるのかな、十兵衛たちは
+3
-0
-
158. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:25
駒に押さえられたのか?+16
-0
-
159. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:26
藤吉郎の緩急取り混ぜた台詞回しすごいな+101
-1
-
160. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:39
>>13
計12分もくるのかよ!+29
-2
-
161. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:44
>>7
しばらく見たくない顔+62
-4
-
162. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:51
まさか駒でなかろうな…+26
-0
-
163. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:52
>>107
なるほど。その場でもらえる場合もあるんだね。
あげる恩賞ってやっぱり土地?お金も?
>>110
上司がいると現場の人がホッとするのは現代でもあるもんね!+13
-0
-
164. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:54
蔵之介さんの藤吉郎好き
コロコロ変わる声と表情面白い!+91
-5
-
165. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:02
>>59
義昭が都に入り、信長軍の加勢を受け、三好勢を駆逐しようとして、信長や三渕ら幕臣と柴田ら信長家臣と軍義した際、信長に京の行政や所領、寺社などの訴訟などは義輝のときからの役にあった摂津に任せたいと信長に義昭が話していた。
僧から還俗して戦だけでなく、行政にも暗い義昭にとっては文官として、行政官だけでなく、側用人のようにつかえる摂津は取次役も含めて
任せているのでは。
摂津も取り入るが上手そうで、善人の義昭では摂津を用いるよう上手く転がされてしまうよ。+24
-0
-
166. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:18
陣内孝則の芝居が上手いとは思わない。どう演じてもおバカに見える+91
-6
-
167. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:20
藤吉郎は
バカボンなのだ~口調と
渋めに話す時と、何故使い分けるの?+2
-10
-
168. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:23
今井さん、いまではうどん屋になってるとは。
道頓堀の今井、ええ値段するけど、美味しいよね。+0
-3
-
169. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:30
調子よさそうにしてるのに一気に変わる秀吉様。
蔵之介さんの演技がまた見事だわ!!+117
-2
-
170. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:34
>>157
駒が大活躍する悪寒+75
-0
-
171. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:40
今井宗久の所のカーペットみたいな敷きもの
実家のに似てる笑
この頃からも、商い人には、こういうのは入っていたんだなあ+37
-0
-
172. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:42
いい刑事と悪い刑事みたいだな+9
-1
-
173. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:45
>>122
さき様役の本郷くんとNHKの金曜日の夕方のドラマでレギュラーしてたよ。大江戸もののけ物語のお雛ちゃん。大江戸もののけ物語 - NHKwww.google.com旗本の次男坊・新海一馬と謎の妖怪・天の邪鬼がバディを組み、江戸で起きるさまざまな問題を仲間の妖怪たちと力を合わせて解決する。新感覚の妖怪ファンタジー時代劇。 【スタッフ】 演出:川村泰祐、脚本:川﨑いづみ、妖怪デザイン:井上淳哉、語り:美輪明宏 ...
+11
-0
-
174. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:46
藤吉郎というか蔵之介のインテリヤクザ感すごいなw+116
-1
-
175. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:55
お茶と聞いてモックンがすぐ思い出される…+36
-0
-
176. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:55
陣内はソプラノボイスやねえ
+9
-2
-
177. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:06
今日はなかなかキレを見せているな、十兵衛+57
-0
-
178. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:07
今井家に洋の絨毯があるなんて。さすが堺。+52
-0
-
179. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:08
先走る秀吉と思慮深い光秀
対比がおもしろいね+82
-1
-
180. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:14
>>138
いたけど本能寺の変の後死亡した+14
-0
-
181. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:29
藤吉郎蔵之介と宗久陣内いいわー+12
-3
-
182. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:40
藤吉郎、お茶の作法習ってる笑
かわいいー+90
-0
-
183. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:40
「茶でも飲みながら」
怖い怖い。+56
-0
-
184. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:41
こ
ま
はぁ???+142
-1
-
185. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:47
こま!+91
-1
-
186. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:52
藤吉郎の凄みと愛嬌、正直いって光秀が霞むわ+42
-9
-
187. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:53
こま
って書いてあった・・・鬱だわ+153
-0
-
188. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:55
茶道に不慣れな秀吉殿に自邸で教えてあげる十兵衛様。
優しいなぁ。+90
-0
-
189. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:56
こ ま 。。+63
-1
-
190. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:58
こまってあった?+63
-0
-
191. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:00
こま!!!!+54
-0
-
192. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:08
「こま」だと・・・!?+62
-0
-
193. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:09
茶会に、駒あ!?ww+104
-0
-
194. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:11
>>30
もう嫌いになっちゃった私
退場は近いかな?+52
-0
-
195. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:18
筒井順慶ってそんな年齢だったのか。まだ赤ちゃんかと思ってた+20
-0
-
196. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:18
千利休の名前あった?+24
-0
-
197. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:19
「こま」って…
毎回無理矢理ねじ込んでくるなwww+156
-0
-
198. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:22
さりげなくリストアップしてる「こま」は誰や?+58
-0
-
199. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:27
>>13
もうすぐ駒がくる・・・+61
-2
-
200. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:35
こま⁉️+42
-0
-
201. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:36
は?こま?は?
犬でも連れてくるんかの?(すっとぼけ)+114
-1
-
202. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:41
さりげなく駒の登場を視聴者にお知らせする藤吉郎+140
-0
-
203. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:49
駒だと!?
この時点ではまだ女性は茶はやれなかったはずだけど+137
-0
-
204. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:53
また駒くるの?+71
-0
-
205. 匿名 2020/11/15(日) 20:19:55
駒っていった?藤吉郎
「最後の名の駒というのは女人でしょうか」?
やはり駒?何故に駒?え、駒???+105
-1
-
206. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:07
今日の駒ちゃん通信で長い尺とってる意味が
あのメモで理解出来た気がする+27
-1
-
207. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:12
こまwww
雑すぎる茶番www+122
-0
-
208. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:14
駒無双ですな+68
-1
-
209. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:15
>>154
秀吉は色々な意味で成金気質だからね。
天下人になった後の黄金の茶室が良い例。+58
-3
-
210. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:18
筒井順慶×2
久秀は大事なことなので2回言ったのかな+44
-0
-
211. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:20
駒もはや豪商の仲間入り?+73
-0
-
212. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:26
駒が来るのかと思っちゃったw+8
-0
-
213. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:31
鶴瓶息子!+51
-1
-
214. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:31
ティーパーティーにまで駒くるん?+137
-1
-
215. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:31
あはは…「こま」なんて人はこの大河にいないはずだよ…+98
-0
-
216. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:34
鶴瓶の息子!
恐怖新聞の!+34
-0
-
217. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:36
こまなる者、毒でも盛られれば良いのだが…+102
-0
-
218. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:42
鶴瓶息子?+17
-0
-
219. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:43
鶴瓶の子+10
-0
-
220. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:46
いつから鶴瓶息子と知り合いなの!?!?!?+80
-1
-
221. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:51
ご登場💧+49
-0
-
222. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:54
なんでやねーん+45
-2
-
223. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:55
駒、坊さんも抑える+131
-0
-
224. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:55
>>167
明るく話して相手の信頼を掴む為と、低く脅す声音で相手の焦燥を煽るため+37
-0
-
225. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:58
筒井順慶…
後の光秀の与力大名となる方ね+49
-0
-
226. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:59
すっげえこの3人w山崎の合戦ジャン+52
-3
-
227. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:05
えー駒ちゃん坊主に顔がきくわけ
比叡山の伏線ですか+103
-0
-
228. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:07
どこにでもでてくる駒wwww+135
-1
-
229. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:07
なんで、駒おるのよ+96
-0
-
230. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:07
ここでかい!駒+52
-0
-
231. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:15
なんで茶会にこまがいるの!?!?!?+100
-0
-
232. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:16
駒が精通しすぎてて、萎える+139
-0
-
233. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:16
いらん!いらんぞこの展開!!!!!+120
-1
-
234. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:17
いい加減視聴者舐めすぎ
日本人じゃないだろう制作+180
-0
-
235. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:25
駒無双すぎない?
大草原+99
-0
-
236. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:26
神出鬼没にもほどがあるわ駒(白目)+97
-1
-
237. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:28
やっぱり来たかwwwwww
ふざけてるとしか思えないやw+118
-0
-
238. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:29
駒?駒どの?
そうか、駒は、十兵衛だけでなく、藤吉郎とも知り合いだった
文字やその他も教えてたんだ駒…忘れてた
ここで繋がる?再会?何だかなあ+97
-0
-
239. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:35
駒、恐ろしい子😱+94
-0
-
240. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:35
ほんま駒さんは夢女子やで+76
-0
-
241. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:37
ここで何で駒が出て来る意味が分からない+117
-2
-
242. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:41
そしてやはり、重要人物のように紹介される。。+83
-0
-
243. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:42
わきまえろよ、駒+113
-0
-
244. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:44
史実が〜と騒ぐつもりはないし、大河といえど所詮は作り話。
と思ってたけど、ちょっと酷いよ…+145
-0
-
245. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:45
コマ出世しすぎだわ+79
-0
-
246. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:46
はぁあぁああああ!?こまぁあ+60
-0
-
247. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:48
所作が美しいね。
動きがゆっくり堂々としてる男は色気があるなぁ+54
-0
-
248. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:48
この坊さん
野球部みたいな顔してるな+96
-0
-
249. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:49
麒麟は来なくて駒ばかり来る+169
-0
-
250. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:52
駒でてきたからテレビ消したわ…
家事に戻ります。+60
-0
-
251. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:53
嫌がらせよ(笑)+54
-0
-
252. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:54
わぁーこのメンツに堂々と
すごい身分が高くなられたのねこま様(棒)+160
-1
-
253. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:58
どうにかしてこの女の出番を作りたくて仕方がないとみた。面白くなくなる要素なのにほんとにNHKって馬鹿+201
-2
-
254. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:00
駒が橋渡しなのね〜いや〜働くね+66
-1
-
255. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:04
>>203
またフェミニストがうるさいから、女性を活躍させる為に過去を捻じ曲げてるのか…+57
-5
-
256. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:05
もう笑っちゃう…というか泣けてくる…駒め…+96
-0
-
257. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:06
毎回駒を出さないと死ぬ呪いでも掛けられてんの?
ここに出すのはさすがに無理がありすぎるだろ+207
-0
-
258. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:10
駒は公方様のお手付きでしょ
何をしとんの+124
-0
-
259. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:13
ほら順慶どっちに付くんじゃ今のうちに決めておけ+32
-1
-
260. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:18
また駒大活躍かよ。
はーすごい人ですね。+87
-1
-
261. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:19
茶室に武器を持ち込むのはマナー違反じゃないの?+50
-0
-
262. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:24
駒タイム=スマホタイム+102
-3
-
263. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:26
この時代の茶会に女はいないはず
ポリコレ極まれり+122
-1
-
264. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:27
駒が出ると雑で安っぽくなるなぁ+149
-1
-
265. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:28
駒この時何歳くらいなんだろうね。時系列的には結構いい年のはずだよね。+98
-0
-
266. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:28
とにかく泥団子でどこにでも入り込む。+60
-1
-
267. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:32
駒、将軍のお手付きになって茶の湯も嗜むようになったのか。+123
-0
-
268. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:34
秀吉と光秀の掛け合いおもろいね
+55
-0
-
269. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:38
>>209
成金体質もあっただろうけど、あの茶室に呼んで茶を飲ませるだけで、
秀吉の財力パネェ、これ喧嘩しても勝てないぞっていう脅しの小道具だから+62
-0
-
270. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:42
力のある人なら誰とでも通じてる駒
もう、かげのドンですやんw+100
-1
-
271. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:50
これマジで明智光秀の大河じゃないね
駒の成り上がり物語じゃん
いい加減にしろ+230
-0
-
272. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:54
はいはい、無双無双…(うんざり)+71
-0
-
273. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:59
藤吉郎行け!切り込め!+46
-0
-
274. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:04
駒は公方様と一緒に都を追放されるか、東庵と太夫に説得されて公方様を見捨てるかのどちらか。+67
-1
-
275. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:04
>>255
帰蝶の活躍は見たいんですが…+117
-1
-
276. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:05
あああー、駒嫌だ。
ほんといやだ。
ついでに言うと、鶴瓶の息子、演技下手だ。
もう、大河の意味なし!+112
-3
-
277. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:09
>>253
天下のNHK
売国奴らしく日本の史実を捻じ曲げる事なんて余裕っぽいね+84
-2
-
278. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:20
駿河太郎2年連続大河出演+18
-2
-
279. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:25
駒は何者?何の役目?
架空だけど、歴史上でも実は本当に暗躍してた裏の存在で、参考の人がいるとか?何者?
+82
-0
-
280. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:31
炎上商法か?
とことん視聴者に喧嘩売ってるねNHKw+93
-0
-
281. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:36
お駒殿はどういった身分の御方で?+64
-0
-
282. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:40
自分が十兵衛の立場だったら
「民のために」って言うてた駒がちゃっかり公方さんのお手付きになって側室に収まって、ええ生活してたら、正直100mくらいドン引きします。+141
-0
-
283. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:43
麒麟影の主役『駒』+66
-0
-
284. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:46
鶴瓶息子、いだてんにも出てた+24
-1
-
285. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:52
駒はスゴイよ
いる場所の中でいちばんイケてる男子にアタックwして手玉にとるんだもん
しかも出会い運も先見の明もあるし+105
-0
-
286. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:53
ガイドブック完結編より悲報
光秀の娘のうち、津田信澄の妻はやはり省略されていた
長女のお岸は荒木に嫁いだ方の娘らしい
津田信澄室は、光秀の娘の中でも嫡男とガラシャに次いで、養子ではなく実子という確実性がある存在なのに
信長の親戚に嫁ぐくらいだから身分も高い娘で、生母もガラシャと同じ正室の煕子という説が強い
信勝に時間に割いたのに、息子の津田信澄は無視ですか?+37
-0
-
287. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:53
キタ----公式愛妾認定!www+96
-0
-
288. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:56
駒ちゃんは名字なないのですかね?+15
-0
-
289. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:59
私が十兵衛なら、どこにでも駒が現れて邪魔くさいし怖いと思いそうだ〜。+106
-0
-
290. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:01
>>269
この時代は茶道具も財力の象徴だものね+17
-1
-
291. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:05
駒様wwww+63
-0
-
292. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:08
>>274
見捨てるでしょ、先見の明のある駒様なんだから+54
-1
-
293. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:09
この場になぜ駒?!
イラついて集中できん+112
-0
-
294. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:14
>>255
過去を捻じ曲げるにしてもファンタジー要素はいらないw
帰蝶様を活躍させれば良かったのにね+88
-0
-
295. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:17
藤吉郎が駒を敵認定!良いぞ!!+238
-1
-
296. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:22
>>279
本来は菊丸の役目だったのかも+21
-1
-
297. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:32
オリキャラの存在感が高すぎて・・・こんなのは求めてないぞ+89
-1
-
298. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:32
>>214
ティーパーティーwwwいやそうだけど+67
-0
-
299. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:32
藤吉郎の切れ者感と光秀の正直なんだけど凡庸な所が対照的+69
-0
-
300. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:35
駒様駒様だって・・+68
-0
-
301. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:36
はぁ〜やれやれ駒さま劇場🤷♀️
駿河太郎が話してるシーンで
奥にしっかり映るように座ってるの嫌だわ+136
-1
-
302. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:39
もう庶民じゃないんじゃない。+77
-0
-
303. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:42
駒どんだけだよ〜www+95
-0
-
304. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:44
公方様のご寵愛を一身に受ける駒様
これは妾?
+184
-0
-
305. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:47
>>295
そのまま退場させちまえー!+90
-0
-
306. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:48
駒は完全なる公方様のオンナってことですな
それは、ないっ!+121
-0
-
307. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:51
やっぱり
清純ぶって公方様のお手つき女になったんか駒+154
-1
-
308. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:56
公方様のご寵愛ですってよー!+144
-0
-
309. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:59
あーあー、公式で駒様になったね+146
-0
-
310. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:11
安定の『駒がくる』+106
-0
-
311. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:11
やっぱり駒は、将軍さまのお手付きなのね
あら、ヤダっ!+100
-0
-
312. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:11
>>277
あちらの国の得意技を堂々と使ってくるね
呆れてものが言えんよ
もう内部に日本人いないんだと思う+32
-8
-
313. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:14
丸薬で大儲けして公方様のご寵愛を受けてってもう庶民じゃねーわw+163
-0
-
314. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:18
藤吉郎、この前まで字も読めなかったのに人が変わったようだ+48
-1
-
315. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:20
駒
日本の歴史を変えるのか?ってくらい
歴史上の大物に絡んどるがな+123
-1
-
316. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:22
こま、何様??+68
-1
-
317. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:24
駒劇場+51
-1
-
318. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:28
秀吉、駒の呼び方に忌々しさあったね
どうなん?
光秀に駒へのヘイト向けたいだけ?
駒に光秀へのヘイトを向けたいのかな?+72
-0
-
319. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:28
この女が喋ると途端に萎えるわ〜+133
-0
-
320. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:29
駒は実はどっかの姫君かなんかなのか?どんだけ権力あるんだよ。+76
-0
-
321. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:32
何かここまで出てくると
最終回のラストシーン駒が映って
終わりって感じがして
不安なんだけど、、、。+148
-1
-
322. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:34
マジで駒いらんくない?+130
-0
-
323. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:35
あーもう駒うぜぇ
いちいち口出してくんなや+133
-0
-
324. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:36
ややこしい、この駒の存在がモヤモヤする。+91
-1
-
325. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:36
何卒、何卒駒殿のご出演を減らしてくれませんか?+129
-0
-
326. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:42
>>295
さすがに藤吉郎!
作品の敵!+122
-0
-
327. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:48
駒がお願いすると
話が進むの?
何で?+121
-0
-
328. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:51
え?駒くぼうさんから、寵愛受けてるの?+80
-0
-
329. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:53
これ何?
駒の夢小説⁉︎+112
-1
-
330. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:55
なに?
光秀より目立ってさ
駒が主人公かいっ?ってなってる
+105
-0
-
331. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:59
駒ゴリ押しすぎで、大河終わっても麦さんはしばらく見なくていいや。もう見飽きました+170
-0
-
332. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:12
駒コマみんな何なのよー!+62
-1
-
333. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:13
>>286
自己レス
光秀主役なのに、実在した光秀の娘の存在自体を消すってひどくないですか?
その理由が駒に時間割くためなら、なおさらやるせない+114
-0
-
334. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:21
>>97
「光秀さま、麒麟が来ました…」
やだなあ+68
-0
-
335. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:23
>>282
こちらは42.195キロ下がります。+33
-2
-
336. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:26
何ゆえに、駒から十兵衛に「私からもお願いします」なのだろうか
久方さまからのご寵愛?何もの?+120
-0
-
337. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:32
大偉人駒様+38
-0
-
338. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:33
公方様に会うのに駒の力がいるの⁈
なんて位の高いお方!!+111
-0
-
339. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:34
>>286
駒のせい+47
-0
-
340. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:35
こま、偉そうに、なにいってんの??+95
-0
-
341. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:37
下々の癖して歴史を動かす駒よ。+58
-0
-
342. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:37
また駒にイラつく展開笑+102
-1
-
343. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:42
何か今まで我慢してしたけど、駒もう嫌だ。なんなのこの娘。
+132
-1
-
344. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:43
このシーンで駒いるの?
公方さまだって十兵衛に頼めばいいのにさ
+100
-0
-
345. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:44
>>262
がるちゃんタイム+28
-0
-
346. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:51
歴史大好きの夫が流石に無理だと離脱宣言。
私もそろそろ…+103
-1
-
347. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:53
駒って忍びか何かなの?+14
-0
-
348. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:56
みんな、なに考えてるの?
裏がありそうで素直に見てられない+9
-1
-
349. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:57
世の中の事は全て駒に頼めばどうにでもなるらしい。大した権勢ですな。+83
-0
-
350. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:00
筒井順慶、将軍様と信長双方に顔を売るきっかけにするとは、抜け目ない坊さんだねw+58
-1
-
351. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:02
もともと門脇麦自体ちょっと苦手だったけどこれのおかげで大嫌いになってしまった。+206
-3
-
352. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:03
>>278
お父さんの鶴瓶が家族にカンパイで視聴率とってるから
バーターだよね・・・上手くないのに+57
-9
-
353. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:05
陰で歴史を操る女、駒+56
-0
-
354. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:10
駒が女帝化しているな~+89
-0
-
355. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:11
いったいいつまで駒見てればいいんだー!
わぁー🙆🙆🙆+88
-0
-
356. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:13
なるほど
つまり、戦国の世は駒が裏で糸を引いていたんだね+86
-0
-
357. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:15
みんな!来月の受信料ボイコットしようぜ!+70
-4
-
358. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:17
麦ちゃんの演技が下手だとは思わないけど
華やかでもないしセリフ回しも時代劇にそぐわないし萎えしかない+136
-1
-
359. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:17
>>316
麒麟です+10
-1
-
360. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:22
毎回毎回駒がしゃしゃり出るにもほどがある
もう「駒がくる」にタイトル変えた方がいい
+135
-2
-
361. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:24
幕府の人間:「駒様。駒様。」
視聴者:「十兵衛様。十兵衛様。」(足らん!!)+102
-2
-
362. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:26
駒主演子貫禄w
いやなんだこいつ+26
-1
-
363. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:39
信長包囲網敷かれる時、駒どこに行くんだろ?
義昭、京から出てくはずなんだけど+58
-2
-
364. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:52
公方様の愛妾にかさをきて合戦に口出しなんてしたら、さっさと斬り殺されて終わりでしょ。庶民の出だから誰も困らないし。+89
-2
-
365. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:56
駒版黒革の手帳。
茶番が過ぎるわ。+62
-3
-
366. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:57
公式にご寵愛の駒様になったから、かえってまた駒?ってイライラへるかも。義昭と共に退場かな。+74
-0
-
367. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:05
こういうヒリヒリする交渉場面いいね
駒はまあうん…+36
-0
-
368. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:07
駒…『麒麟は必ず来ます!』=『私も来ます』+24
-0
-
369. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:10
>>99
他のトピによると
マチャアキも二世なの?
父親の権力だとか書いてあった+10
-2
-
370. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:10
麒麟は駒でいいんじゃね?+7
-3
-
371. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:11
庶民を描くための駒なのに、
もはやだれよりも女帝。
いいもの食べて、いいべべ着てる。+101
-0
-
372. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:15
はいはい、話がまとまったのも駒様のおかげ(呆)。+90
-2
-
373. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:17
駒が裏で麒麟を操るフィクサーになるということでいいかな?
絶対嫌だけどさ+38
-1
-
374. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:17
駒様はさすがに身分が低すぎて正妻は無理+67
-1
-
375. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:19
キョトン、わざとらしい台詞。取って付けた感アリアリ。+82
-1
-
376. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:20
公方様は駒にベタ惚れで、駒様はそれに応えたの?え?え?+73
-1
-
377. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:21
麦ちゃんは本当に嫌ではなかったのに
ここまで来ると麦ちゃん苦手になりそうだ
役柄だから可哀想だけど、役柄といえどちょっとなあ
何でこの話し合いの場にいるの+106
-2
-
378. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:22
>>283
もはや影ではない、正面張った主役ですがな+38
-0
-
379. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:25
ほんとに出すぎなんだよ!!!+105
-1
-
380. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:26
お使い十兵衛、さすがお使いがうまい!+37
-1
-
381. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:26
やっぱり駒の口添えが必要なんやね
助け船ってww+73
-2
-
382. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:33
ファンタジー駒タイムが長すぎる+81
-1
-
383. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:41
そう!出過ぎたよ!+78
-1
-
384. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:45
身の丈に合わないって分かってるんじゃん+109
-2
-
385. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:45
コマ斬られちゃえ☆+68
-1
-
386. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:48
あれ?w
茶室にご案内されるのに藤吉郎いない
作法わからなくて逃げちゃったのかな笑+19
-0
-
387. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:50
朝ドラで駒やればいいのに+34
-0
-
388. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:52
駒全く身の丈おおてへんでー+85
-3
-
389. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:54
身の丈に合わぬことをしてる気がして
視聴者:だな!+162
-1
-
390. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:54
身の丈に合わぬ…門脇麦の本心か?+78
-1
-
391. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:55
はい、身の丈にあってませんが、こま。
気にしろ。+113
-1
-
392. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:55
駒「私からもお願い致します」キリリ
萎えるわ~+111
-2
-
393. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:56
身の丈に合わんのやったら辞めてまえ+91
-1
-
394. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:56
駿河太郎さん結構好きなんだよなぁ…
あまり人気ないのかな?w+75
-3
-
395. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:56
>>306
現実にいる嫌な女だよね
私そんなつもり無かったのに〜+92
-1
-
396. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:58
いやマジ勘弁、駒+85
-1
-
397. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:58
>>255
フェミニズムとは全く関係ないでしょ
なにがなんでも駒を出したい一念で史実を曲げてる
もうこれはフィクションの域を超えている+95
-1
-
398. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:02
>>353
駒様のおかげで歴史が動いている状態…
もう消えてくれませんかね+77
-1
-
399. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:06
自覚があるなら黙ればいいのに、出ていけばいいのに。+77
-1
-
400. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:12
>>352
駒よりマシ+47
-1
-
401. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:12
もうやだなあ
光秀だけではうんと言わず駒が発言するとええでーって駒どんだけえれーのよ(口汚くてごめんなさい+111
-0
-
402. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:14
駒分かってるんならしゃしゃり出るなよ〜+95
-1
-
403. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:15
光秀と、駒
距離を感じたわ
+86
-2
-
404. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:16
焼け出された戦災孤児からとんでもない大出世+108
-1
-
405. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:16
>>352
西郷どんの親父よりうまいと思う+20
-1
-
406. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:18
えー、こんなストーリーの重要な所にも絡まれるとトイレも行けないじゃーん!!
薬作りと蛍狩りだけにしてよーー。+85
-3
-
407. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:18
>>356
本能寺の変の裏にも駒がいたにするのであろうか+69
-0
-
408. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:18
身の丈に合わぬって分ってんだったら、みなまで言わすなよ+105
-1
-
409. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:19
はぁ?身の丈?今更何言ってんの?
こう言わせれば視聴者騙せると思ってる?
無理だよ+136
-1
-
410. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:21
「身の丈に合わぬことをしているような気がします」
自覚してるなら自分から身を引いて出番を減らせ!駒‼︎+155
-1
-
411. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:21
駒が出てきた時、まさか駒が公方様の妾になるとはおもわなんだ・・・
もう光秀の口調もすっかり公方様のお妾様に対する丁寧さじゃん+138
-1
-
412. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:28
わー駒ちゃんすげー(棒+44
-2
-
413. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:29
駒さまは日本の歴史を動かす存在にまでなってるとはね〜
あーもうほんと無理だわ。
これはもはや大河ドラマじゃない。
架空人物大活躍はファンタジー小説の中だけにしてくれ。+92
-1
-
414. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:32
駒「自分が身の丈に合わぬことをしているようで…」
分かってるじゃん+89
-1
-
415. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:33
身の丈に合わぬ気がして…って
絶対、思っていないよねー!!!
かよわい、健気な自分演出じゃん
ってか十兵衛、駒殿を先にやっちまってよ+112
-0
-
416. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:35
まじ姉川この扱いかよ+94
-1
-
417. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:37
>>352
バーターかもだけど、作品をめちゃくちゃにするほど下手でもなくない?
普通って感じ。+71
-1
-
418. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:48
駒は室町幕府が消えた後は尼に出家するのかな?体よく退場するには楽な展開やけど+17
-0
-
419. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:53
合戦シーンがないのコロナのせいだよね。
残念+77
-1
-
420. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:53
戦闘シーン雑…+74
-0
-
421. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:54
駒は菊丸と結婚して退場すればよかったのに+92
-0
-
422. 匿名 2020/11/15(日) 20:29:58
>>367
せっかくの舌戦なのに駒のせいで台無し+88
-1
-
423. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:03
朝倉義景出てこないなぁ+13
-0
-
424. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:05
駒「身の丈に合わぬこと…」
わかってるじゃーん!+54
-0
-
425. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:10
姉川短くね??
いくらコロナで合戦シーン難しいからって。
さっきの駒様のシーン削ればもうちょっとなんとかできたんじゃないの?+159
-0
-
426. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:11
どうして皆が駒に感謝なのか……
「身の丈に合わないような気がする」と言う言葉に反した行い
キーパソソンの中でも凄い重要なことを担うように迄なってる+55
-1
-
427. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:16
合戦はコロナのせいで合成みたいなの?ひどい残念+49
-0
-
428. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:18
何だかなぁー戦国真っ盛りなのに戦闘シーンが物足りないな…。+60
-0
-
429. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:20
ダイジェスト姉川の戦い
もっとちゃんとやってほしかった+64
-0
-
430. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:23
駒のシーン省けばもっと濃厚なシーン撮れたのに
この合戦だってそうでしょ+86
-2
-
431. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:28
ちょっと!駒にあんなに尺とって姉川の戦いこんだけ?+117
-0
-
432. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:30
姉川キターーー!
徳川勢がめちゃくちゃ大暴れするかっこいい戦なのにナレーション…+96
-0
-
433. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:34
>>416
コロナだからじゃない?+22
-2
-
434. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:35
帰蝶様お元気?+26
-1
-
435. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:37
光秀の言い方、ちょっと冷たかったね
流石に公方さまとのこと聞いて呆れたのかな?+105
-0
-
436. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:44
姉川の戦いが駒より激短+97
-0
-
437. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:44
>>154
>>209
秀吉って金に物を言わせたやり方が多いよね。
茶文化でも見た目がとにかく豪華な茶碗や茶器と言う手法に対し、利休は一見すると派手さはないもののある一点または一部分だけを客人の目を惹かせる手法と対象的だった為、途中から対立して利休は切腹に追い込まれるんだよね。+29
-3
-
438. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:45
>>407
もう、こうなったら
本能寺でノブと焼かれろ!
+59
-0
-
439. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:46
徳川軍出すなら、風間くんをもっと出せー!!!!!!+65
-1
-
440. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:49
姉川の戦い・・・今ので終わり?・・・・+67
-0
-
441. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:49
姉川の合戦、あっさりとw+50
-0
-
442. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:50
>>416
合戦シーンだけはコロナの影響ありそうだから
責められないわ+66
-4
-
443. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:51
戦シーンの予算だいぶ余ってるだろうこれ+44
-0
-
444. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:54
そろそろ信長の大ハジキするんじゃない?+3
-0
-
445. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:59
駒様がこの大河の主人公でありながら平和をもたらす麒麟でもある()+16
-0
-
446. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:00
>>419
駒のせい+26
-1
-
447. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:03
>>397
大河に対するフェミ団体からのクレームすごいらしいよ。女をもっと活躍させろってw+13
-23
-
448. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:09
姉川の戦いで浅井は致命傷、朝倉はこの時点ではかすり傷です。
+42
-0
-
449. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:15
💀はやるんじゃろか+14
-0
-
450. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:16
これもうさ、最終回の最後の場面は駒で終わるよね、きっと。+52
-0
-
451. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:16
藤吉郎の駒、人を見る目、素晴らしいよ。
仕事出来る男。
蔵之介がよく演じてると思う。+139
-3
-
452. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:22
合戦シーン、ナレーションで省略するんか!?でいきなり勝ってるし!!+53
-1
-
453. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:24
せっかく鉄砲の話なんだから、同じフィクションなら駒なんかの力に頼るんでなく、昔道三にいい付けられて鉄砲を探しに行ったエピソードとか絡めて交渉して欲しかった
主人公なのに見せ場を架空の人物しかも愛人に持ってかれるって、脚本下手くそかよ+139
-0
-
454. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:26
>>394
私もカーネーションのころから好きだよ。+34
-2
-
455. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:32
家康ちっちゃい+68
-1
-
456. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:46
>>225
なかなか駿河太郎、私は筒井順慶、風格、雰囲気あると思ったよ。
鉄砲を200挺譲る代わりに、信長、義昭への帰属の取次を光秀に頼むところ、駆け引きも銅にいっていたと思うよ。
駒の介添えは不要なシーンではあるけどね。
やはり武将同士のさしのやり取りが見たいね、
+129
-5
-
457. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:51
ツイッターで駒は作品の駒にされてるって感じのツイート見て本当にその通りだと思ってしまった+19
-0
-
458. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:53
信長が家康にお礼
十兵衛もいて、そして藤吉郎もいる
いよいよ戦国っぽい+74
-0
-
459. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:53
今回初めて大河ドラマを見ています。
えい!えい!おーーー!の正しい使い方を知りました。+65
-0
-
460. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:54
合戦シーン簡略化はコロナのせいなのかな?斎藤道三の最後はあんなに迫力があったのに惜しくてならん…+116
-0
-
461. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:54
三方ヶ原の戦いの伏線かな?+7
-0
-
462. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:55
フェイスシールドつけて接近戦で切り合う訳にいかないからねえ+34
-0
-
463. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:57
>>357
大丈夫!もうボイコットしてる!!+10
-1
-
464. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:01
>>446
もう全部駒のせい+41
-2
-
465. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:02
>>403
ニッコリ光秀(何このでしゃばりおんな+73
-1
-
466. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:17
>>316
駒様だってよ+24
-0
-
467. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:20
本日のおまいう (未来はタヌキ爺)風間家康+33
-0
-
468. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:28
風間くんがいつもみたいな顔になってきた
wktk+19
-0
-
469. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:33
>>432
圧勝した様に扱ってるけど信長軍は少数の浅井軍にかなり苦戦してるんだよね。+21
-0
-
470. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:33
>>409
駒ちゃんは無理矢理担がれたの!本当はもっと平凡な生き方したかった清楚な子の!byNHK+3
-18
-
471. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:33
戦国時代って駒がいないと話が進まない時代だったんだね。+70
-0
-
472. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:40
なんか力入れるところ違くない?
大人数での撮影無理にしてももう少しなんとかできたのでは…
文句ばかりで申し訳ないが、大河って合戦シーンも見せ場でしょ…?+78
-1
-
473. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:43
駒と東庵以外いい演技してるのに何てつまらぬ大河になってしまったのか…+124
-0
-
474. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:44
>>423
姉川の戦いには義景来てないから仕方ないよ…
総大将は義景が親戚の景鏡に頼んでたし+8
-1
-
475. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:54
家康、この若さで何と頼もしいのでしょう+47
-0
-
476. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:54
ブーメラン
あんたも最後に食えない公方になるのよ+82
-0
-
477. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:57
十兵衛と家康の二人の時、好きだな+64
-1
-
478. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:04
>>447
史実に対して何言ってるんだろうね(呆+63
-1
-
479. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:05
>>425
駒のシーン減らしてこっちを描いてくれないかなって思うことが毎回あるわ。
主役より誰よりチートポジションにいる駒。+110
-0
-
480. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:06
>>455
それは言うなw+21
-1
-
481. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:07
秀次に求愛されたキリは普通に見てられたのにな
なんで駒様は鼻につくのかな+77
-7
-
482. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:09
この姉川の戦い以後、浅井は北近江の国人衆に対して軍事招集をかけても呼応する国人はいなくなります+14
-0
-
483. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:12
家康殿、兼末健次郎を思い出す顔だな。+14
-1
-
484. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:13
公方さま
駒の言うことなら何でも聞くよ+39
-0
-
485. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:17
苗字もない庶民が
名だたる豪商と並び茶会に呼ばれるのか+110
-0
-
486. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:21
戦国時代の大河なのに戦闘シーンが適当なのはちょっとがっかり+22
-0
-
487. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:23
土曜スタジオパークでユースケ宣伝してたのに、今回は出番なし?+22
-0
-
488. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:26
>>394
私もわりかし好きよ。主役というよりは、ほどよい脇役で続いていきそうなイメージ。+66
-2
-
489. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:29
ビビリ公方様+25
-1
-
490. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:42
功名が辻の仲間由紀恵も陪臣の妻の割に都合良く偉人に会いすぎると言われてたけど、実在の人物だったし、何より主人公だったからわかるけど。
マジで駒が来るになってるな。
ノブに胡乱げな薬を広める怪しい女として切り捨ててもらう他ない。+65
-1
-
491. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:43
コマがくる、で、異世界でチート悪役令嬢になりました的な物語を他でお願いします。
攻略対象:
・幼い時に出会った王子(光秀)
・幼い頃世話になったおねーさま(百合)
・たまたま出会った足軽ほんとは忍者
・師匠についてって出会った後の天下人(家康)
・たまたま出会ったいずれ天下人の猿
・たまたま出会ったその後将軍になる僧侶(今愛人状態)←New!
こんだけ用意したんで、あとは大河出ないで適当に他でお願いしますマジで。+68
-1
-
492. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:44
南海坊天海説を取り入れてそう+9
-0
-
493. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:54
>>467
腹の探り合い、本性隠すってのは結構好き。大河はこういうのにして欲しい+30
-0
-
494. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:00
公方さま、おしゃれな陣羽織ね+17
-1
-
495. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:00
長谷川博己めっちゃ肌綺麗+76
-2
-
496. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:02
>>451
さすがシェイクスピア劇を独り芝居でやってのけただけある俳優よ。
台詞の抑揚で敵味方や感情を表すのが上手い。+59
-1
-
497. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:04
家康「久方さまは食えぬお方」
先週の予告でも言ってたよね
でも、確かになあ+61
-1
-
498. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:11
将軍さまが熱演されても、駒に手つけたんでしょう?って、思うと萎える。+93
-1
-
499. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:13
慣れない戦場でビクビクしてる義昭
声裏返ってるしw+57
-1
-
500. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:14
>>485
あの方ただの庶民じゃないの
公方様の愛妾の駒様+35
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する