ガールズちゃんねる

実母が嫌い(反面教師)な人話しませんか。

518コメント2020/12/15(火) 16:48

  • 501. 匿名 2020/11/17(火) 19:31:52 

    「子を持って知る親の恩」って、よく言われた。お前も親になれば私がどんなに大変かわかる。って。いま子供を育てて思うのは」子を持って知る親の酷さ、非常識さ」だけどね。

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2020/11/17(火) 21:07:03 

    いつも容姿を貶された。
    「あんた、何その変な格好?家族しか指摘してくれないよ」と言って毎日容姿の悪口。
    思春期にニキビで悩んでいるときも「何でそんなに脂性なの?」と言われた。本当に悩んでいたから毎日鏡を見て辛かった。

    最近、私に子供が産まれ生後二ヶ月のときに義理両親、実母が集まった。
    ちょうど赤ちゃんは湿疹が出ている時期だった。
    それを見た母は、
    「この子、脂性だわぁ」って言った。
    その言葉を聞いて息子に二度と会って欲しくないって思って連絡を絶った。
    この先息子が傷つくようなことを言ってほしくないから。
    私は絶対に容姿を貶すような親になりたくない。

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2020/11/18(水) 19:47:44 

    トイトレが凄く嫌だった!無意識にオネショしちゃうのに、ボコボコに殴られて怒られるのが意味わからなかった。全然治らなかったオネショも辛かった。だから、自分の子供には絶対に強要しないと誓った!4歳までに取れればいいなんて思ってたら、3歳前に勝手にトイレが出来る様になったよ!強要したってダメなんだよね!

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2020/11/19(木) 00:52:50 

    >>404
    前歯出して下唇を噛むのって意味がわからないからただただ不気味じゃない?
    そんな表情で叱る人、ウチの母親だけかと思ってたよ。
    叱られる理由云々よりその表情されると普通じゃないなコレってどこか冷静になってた自分がいたよ。
    あまりに不気味で。

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2020/11/19(木) 11:53:32 

    >>70
    いや、愛されてると思います。
    ただ子離れ出来ないを通り越して執着されます。
    気持ち悪いし恐怖さえ感じます。
    ただ見限る勇気が自分に無くて辛いです。

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2020/11/19(木) 13:19:19 

    >>431
    私もそう思う。
    母は母なりに愛してくれていたんだろうけど、どこかズレてる。
    なんだろ。ご飯とかよく作ってくれたりするんだけど、ほら。お母さん料理上手でしょ。美味しいでしょ。こんな短時間で作ったのよ。お母さんがお母さんは…で、そして今日食欲がないって言っても、食べて。ほら。あと少しだから食べて。そして私が食べてる間はずーっと愚痴かどこかの誰々さんが…の話ばかり。食べ終わってもだけど。笑
    こういうのって、娘を思いやってると言うよりは、自分褒められたい。承認欲求強すぎて違うでしょ。って思う。

    でも本人はやることやってあげて来たのに、どうしてそんな事言われるのか全くわかってない。

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2020/11/20(金) 10:56:54 

    >>1
    嫌いか、うん嫌いだわ母
    娘だから見えない部分も有ったけど
    時々凄く意地悪な人格が出てきて
    びっくりする
    高齢のせいかなと思うけど
    よく考えたら昔から意地悪な面は有ったし、差別用語も普通に言っていた

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2020/11/21(土) 17:34:20 

    >>344

    もう誰も見てないかもしれないけど

    私も50代前半
    母は70代
    いろいろ弱ってきてもう逃げられない
    会いたくないけどもうすぐ死ぬかもしれないし優しくしようと思って会って死ぬほど疲れて寝込むか
    我慢の限界を超えて大喧嘩のどっちか

    介護もする気ないからある朝冷たくなってたりしないかなとか考えてしまう
    いい年してこんなことで悩んでまた自己嫌悪

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2020/11/21(土) 17:41:50 

    実母は自分が自分が!のジコチューで他人の気持ちを思いやれないタイプ
    義母はメンヘラ少女みたいな性格ですぐ泣いたりするから実の子(夫)も本音を言えなくするタイプ

    反面教師しかいない私は素敵なおばあちゃんになる予定です

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2020/11/21(土) 20:53:00 

    >>508
    すごくわかります!
    私は子供たちにそんなじゃお母さんの方が早く死ぬよ!って言われて離れる決断しました。
    更に占い師さんに、このままでは私の娘も負の連鎖を引きずるって。それだけは阻止しなければとの一念でした。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2020/11/21(土) 23:36:12 

    抱き締められた記憶がない。
    頭を撫でられた記憶もない。
    躾と称し物置に閉じ込める。
    テストで98点とっても褒められない。
    給食費を忘れたふりして誤魔化せって言われる。
    習い事は本人の興味全無視で親が決める。
    進学先は親が認めた学校のみ。
    私が風邪で寝込むと、イライラしつつ
    ぶつくさ文句言いながら看病。
    塾代、教習所代、車の購入は自分がそれまで貯めた
    小遣いやお年玉、入金祝い金等で支払わされる。
    =自分のお金でありながら使い道は親が決める。
    別れ話中の彼氏に、付き合ってる本人そっちのけで
    ◯◯ならば付き合いを続けても良いと勝手に話す。
    そんなふうに精神的にも経済的にも突き放されて
    育った私は、主体性とか自己肯定感とは
    縁遠い人間になったし、親を当てにしなくなった。
    なんかしっかり毒親だなぁってしみじみ思う。
    私は、親のようになるのが嫌で子供は産まなかった。
    これから先、介護やらで面倒かけないで欲しい。
    薄情と言われても、親に長生きして欲しいなんて
    これっぽっちも思わない。
    やっぱり、扱われたとおりの思いしか
    親に対して抱けないのは仕方がないよね。

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2020/11/22(日) 18:04:36 

    私は40代後半 母が来年80歳
    両親ともまあまあの毒親でパチンカスでした
    9月に父が急死してしまい、母がひとりになってしまってからは本当にわがまま爆発って感じで
    そりゃ免許も車もない、歩いて行けるような距離に店もない
    その事はわかってるので私もマメに通ったり、家のことはやり過ぎない程度に
    父の葬儀やあらゆる手続きは全部私がやって、と頑張ったつもりなのに
    それでも母は10年以上行方不明の姉が帰ってきてほしいんだって
    アホみたい、姉の家賃の保証人になって100万円単位の賠償をさせられたのに
    そんな母を私に見捨てられたら終わりでしょ?と思ってる自分がちょっと嫌なやつだなと思ってる
    母を捨ててしまえたらどんなに楽かと思う

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2020/11/24(火) 08:20:05 

    >>173
    家族は尊重しない
    自分の「所有物」って感覚だからね
    特に娘は自分の臓器みたいなもの

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2020/11/25(水) 19:08:47 

    うちはネグレクトでした。
    ブラジャーも友達のお母さんが言ってくれてやっと、高校生になってから買ってもらいました。
    全部自分で決めて進学して、学費もバイトしながらできる限り払っていました。
    オシャレしたり、遊ぶお金なんてありません。
    なのに、今では年齢を重ねてきてスマホの使い方や機種変などが分からないから一緒に来てと言われます。
    その時も私に全部丸投げです。
    他にもいろいろありますが、とにかく会うとストレスが凄くて過呼吸を起こしてしまいます。

    もう本当に縁を切りたい。

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2020/11/27(金) 19:16:42 

    うちの母は何でも手出し口出し先回りして決めてしまうタイプなのですが、私が決めたこと、選択したことはことごとく貶しバカにしてくる。服、髪型、夫、家など。
    自分の方が偉いでしょ、すごいでしょ!っていう態度。

    今でも覚えてるのは幼稚園のとき通っていた知育教室の課題を、わたしが描いたのを消して母が得意げに作り直してしまったこと。
    学校の美術の課題も母が私の作品を貶し作り直し、コンクールで受賞。。先生も親が作ったって分かってたと思う。
    何でも自分の思い通りでないと気が済まない。

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2020/12/04(金) 22:39:07 

    物わかりの良い、娘の意見を尊重する母親と見せかけておいて、娘を傷つけることしかしない。
    いいと思うわよ、素敵ね、なんて賛成しておいて、やっぱり変えたよと伝えたとたん
    「良かったわぁー!合わないと思ってたのよ!」
    「そうよねー!できないと思ってたのよー!」
    私が怒るから反対できなかったんだってさ。
    だったら一生言うなや、と怒ったら逆ギレ。
    ママは何も言うなってこと?!って。
    うん。できればそうしてほしい。

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2020/12/04(金) 22:50:02 

    私が太っているとさんざん馬鹿にしてケラケラ笑ってたくせに、私の食事はいつも山盛り。全部食べないと不機嫌になる。
    中学生の頃、一念発起して痩せようと思い持ち金すべて使ってダイエット食品を買ったら、引くくらい怒られた。馬鹿にされ呆れられせせら笑われ、ダイエット食品はすべて捨てられた。
    運動すればその姿がおもしろいと馬鹿にされ、ぶーちゃんが走ってる!などとネタにされた。

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2020/12/15(火) 16:48:10 

    母が無理
    ずっと合わなかった

    なるべく距離置くことにしたらイライラが多少減った
    でもどうしてもダメな時もある
    誰かに話して少しでもスッキリしたい

    でも母と似た姉も人として無理

    父も母を野放し

    ダメだ‥
    まともな私だけ損してる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード