ガールズちゃんねる

他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart2

19341コメント2020/12/15(火) 14:45

  • 1501. 匿名 2020/11/16(月) 02:35:44 

    >>1487
    おめでとうが前ふりに感じる

    +2

    -1

  • 1502. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:02 

    >>1483
    うん、ウッチーは女の子
    女子高だったからね
    良い子だったよ

    +5

    -1

  • 1503. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:04 

    >>1487
    なんかそれってさ、子供の写真送りたいからこその「おめでとう」って感じする…

    +1

    -1

  • 1504. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:10 

    >>1490
    シカの鳴き声ってビビるよね

    +1

    -1

  • 1505. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:13 

    >>1492
    そんなに軽く見られてるの?

    +3

    -2

  • 1506. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:32 

    >>1495
    私も
    起きてるような変な妄想みたいな夢みたいなの考えながら30分くらい

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:35 

    >>1479
    麺から離れろやいw

    +3

    -1

  • 1508. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:49 

    >>1492
    友達居なくならない?
    そんな事しない人と友達になるとか

    +1

    -3

  • 1509. 匿名 2020/11/16(月) 02:36:54 

    幼馴染のユミちゃんの家は1週間のうち4日は必ずカレーだって言ってた
    我が家は1ヶ月に1回のペースだったから羨ましかったんだけど、大人になったら色々分かってきて複雑な気持ちになった

    +4

    -3

  • 1510. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:14 

    >>1464
    私もー。今日仕事早番だから寝ないと日中しんどくなるんだけど、眠れない…

    +1

    -1

  • 1511. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:21 

    文章って難しいよね
    ときに全然意図してないように取られて驚く
    誤解されないよう丁寧に書くと長い言われるし

    +3

    -2

  • 1512. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:36 

    >>1492
    軽く見られてるって例えばどんなこと?

    +1

    -1

  • 1513. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:51 

    >>1503
    しかも私送らないのに、ほんとに前の日から毎年ストレス

    +1

    -1

  • 1514. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:52 

    >>1505
    私が繊細なだけかもしれないけど
    頼まれたことしてあげたのにお礼言われないとか遅刻しても何も言われないとか
    向こうの相談聞いてあげたのにこっちが困っても何もしてくれない、嫌なことを言ってくる
    みたいなことしてくる人は定期的に現れてくるかな
    なぜか会社とか身近な友達ではなくて久しぶりに会った人とか遠い関係の人にされるから、あまり疎遠しても痛手はない

    +5

    -1

  • 1515. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:54 

    >>1511
    日々勉強

    +2

    -1

  • 1516. 匿名 2020/11/16(月) 02:37:54 

    ガルちゃんておかしな考え方する人一定数いるよね
    以前軽い質問投げかけたらめっちゃ叩かれたあげく
    他のトピでのウサばらしに来た奴だとかさんざん書かれてびっくりした

    +2

    -1

  • 1517. 匿名 2020/11/16(月) 02:38:07 

    こんな時間に安納芋蒸かしてたべてる~。濃い黄金色やで~

    +1

    -2

  • 1518. 匿名 2020/11/16(月) 02:38:18 

    今日仕事なのに寝れない
    仕事したくない

    +1

    -1

  • 1519. 匿名 2020/11/16(月) 02:38:23 

    >>1499
    そうなの?小林麻耶トピのせいだって聞いたけど

    +0

    -1

  • 1520. 匿名 2020/11/16(月) 02:38:28 

    >>1517
    私チョコ太る

    +0

    -1

  • 1521. 匿名 2020/11/16(月) 02:38:57 

    >>1517
    美味しそう

    +0

    -1

  • 1522. 匿名 2020/11/16(月) 02:39:04 

    >>1512
    頼まれたことしてあげたのにお礼言われないとか遅刻しても何も言われないとか
    向こうの相談聞いてあげたのにこっちが困っても何もしてくれない、こっちが気にしてる嫌なことを言ってくる
    みたいな感じかな
    でも大体、身近な存在じゃなくて、遠い存在にされる謎
    あんまり変なやつは近くに寄らせないからかな

    +2

    -1

  • 1523. 匿名 2020/11/16(月) 02:39:19 

    なんかちょっとの間だけ仲良かった友達とかたまに思い出すよね。
    ボーイッシュなまりこちゃんとかめちゃくちゃ美人だったりさちゃんとかお人形みたいだけどちょっと惜しいめぐちゃんとか元気かな?

    +4

    -3

  • 1524. 匿名 2020/11/16(月) 02:39:25 

    >>1517
    太るよ

    +1

    -1

  • 1525. 匿名 2020/11/16(月) 02:39:42 

    >>1482
    うちはアラフォー子なし夫婦ですが
    年賀状は決まってみなさん家族写真か子供の写真プリントされたやつ送ってくる

    +1

    -1

  • 1526. 匿名 2020/11/16(月) 02:40:11 

    >>1508
    まだその人たちが遠くにいる時点でするから、あまり痛手はないかも!
    親しい人にはされない

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2020/11/16(月) 02:40:29 

    金持ちの家の子だからいいもの食べてるんだと思ってたけど現実は冷食の日々って友達いたな
    確かに金はかかってるんだろうけど

    +1

    -2

  • 1528. 匿名 2020/11/16(月) 02:40:39 

    >>1514
    相談聞いてもらったら、たとえコーヒー一杯でもご馳走してありがとうと言うべきだと思う
    ルーズな人は私も嫌いだよ
    特に遅刻

    +5

    -1

  • 1529. 匿名 2020/11/16(月) 02:40:42 

    まさか夕飯事情に泣かされるとは(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

    +1

    -1

  • 1530. 匿名 2020/11/16(月) 02:40:49 

    高カカオのチョコって健康や美容に良いの?

    +1

    -1

  • 1531. 匿名 2020/11/16(月) 02:41:11 

    寒い

    +1

    -1

  • 1532. 匿名 2020/11/16(月) 02:41:20 

    >>1525
    年賀状ってまとめて注文するから写真なしの年賀状を別に用意するのが面倒だったりするのかもね

    +5

    -1

  • 1533. 匿名 2020/11/16(月) 02:41:29 

    >>1292
    ベタぼれで笑うw

    +2

    -1

  • 1534. 匿名 2020/11/16(月) 02:41:31 

    >>1525
    子持ちだけど写真年賀状送ったことないわ。他人の子供なんか誰が見たいん。

    +1

    -2

  • 1535. 匿名 2020/11/16(月) 02:41:32 

    >>1488
    よこ
    うちはその普通の常識じゃ考えられないであろう家庭育ちだ(((゜Д゜;)))

    +4

    -1

  • 1536. 匿名 2020/11/16(月) 02:41:55 

    >>1528
    ね。深夜に長文送りつけてきて聞いてあげたのにありがとう一言も言わずに気が済んだら既読スルーの人は、SNSも非表示にして向こうからも見れないようにしてるわ。
    ルーズ、常識ない、いるよね。
    分かり合えないわー

    +2

    -1

  • 1537. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:17 

    タイピーなんか疲れてないかい?

    +0

    -2

  • 1538. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:34 

    >>1527
    うちの旦那毎日出前食べてたらしい。
    食べられないものが異常に多いわ。

    +0

    -1

  • 1539. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:34 

    >>1517
    じゃがいもしか無かった🥔

    +1

    -1

  • 1540. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:46 

    >>1519
    私は山Pって聞いたけど違うのかな。
    小林麻耶のトピ荒れてるの?

    +1

    -2

  • 1541. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:47 

    >>1529
    え、ウッチー?ユミ?

    +0

    -1

  • 1542. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:50 

    >>1532
    めんどうだと思う程度の相手なら送るなよと思うけどね

    +2

    -2

  • 1543. 匿名 2020/11/16(月) 02:42:59 

    >>1515
    ガルで鍛えられると思いきや凄い平手食らわされることもあって人生甘じょっぱいと思ってる

    +3

    -1

  • 1544. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:12 

    今日3歳半の姪っ子が知らぬ間に自分で袋開けてアメ舐めちゃってたらしく
    いきなり嗚咽し出してビビった。
    目と鼻と口から涙と鼻水とヨダレが出てて
    声も出てないし、苦しそうにしてるから急いで逆さにして背中ぶっ叩いたけど
    ずっと声すら出せてなくて焦りながら背中叩いちゃった…
    結局出てこなくて飲み込んでしまったみたいなんだけど
    大丈夫だったかなあ…ヨダレ拭く時に血が混ざってたけど喉切れたのかな…
    落ち着いた頃に、飴舐めちゃったと言ってたけど
    本当に管理不足だった。怖かった…

    +3

    -2

  • 1545. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:26 

    >>1526
    そっか
    賢明
    私、中学高校と大学時代からの友達がそうで、大学の子は35歳すぎて縁切った
    中高時代の人とは手こずってる
    離れたいのにロックアウトされてる

    +3

    -1

  • 1546. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:37 

    >>1534
    私は学生時代の友達やママ友の子供の写真つき年賀状は嬉しいよ
    自分が知ってる子供だから、あーこんなに大きくなったのねって思う

    +7

    -2

  • 1547. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:42 

    >>1530
    生活習慣病の予防になります

    +2

    -1

  • 1548. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:48 

    >>1532
    そういうことでなく、なんで家族写真とか子供の写真プリントした年賀状を送るのかが疑問

    +1

    -3

  • 1549. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:49 

    >>1530
    食べてるけど…わからん笑

    +1

    -2

  • 1550. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:55 

    >>1533
    美人だと思ったことないんだけど
    体はキレイ

    +1

    -1

  • 1551. 匿名 2020/11/16(月) 02:43:56 

    >>1517
    そんな季節だねぇ美味しそう

    +0

    -1

  • 1552. 匿名 2020/11/16(月) 02:44:20 

    私子供の写真つき年賀状もらったことあるけど、プリントじゃなくて切り取った生写真をノリで貼り付けられてたよ。プリンターないなら無理しなくていいし、子供の顔見せたいなら写メとかでもいいのに

    +1

    -1

  • 1553. 匿名 2020/11/16(月) 02:44:34 

    >>1546
    私も年一の楽しみになってる

    +2

    -2

  • 1554. 匿名 2020/11/16(月) 02:44:38 

    そろそろ寝るか。

    +1

    -1

  • 1555. 匿名 2020/11/16(月) 02:44:53 

    >>1513
    前フリなんだろうなって思っても一応おめでとうって言われちゃうとスルーする訳にもいかないし、でも魂胆見えてくるとありがとうって返すのもバカバカしくなるよね

    +1

    -1

  • 1556. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:01 

    >>1547
    ほう!良いこと聞いた
    じゃ遠慮なく今から食べよう

    +1

    -1

  • 1557. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:04 

    >>1548
    昔からの風習じゃん

    +3

    -2

  • 1558. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:25 

    >>1545
    一度20歳くらいの時にそういう善意に漬け込んでくるやつに痛い目に遭わされたからさ、警戒してる。
    私はもう着信拒否したよ。そういう奴って散々こっちに非常識やらかしてきてるから、何も言わずに去っても問題ないと思う。

    +3

    -1

  • 1559. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:42 

    >>1554
    ほんとに寝るのか

    +0

    -1

  • 1560. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:45 

    >>1541
    どっちもよー
    大人になって分かることってあるのね

    +0

    -1

  • 1561. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:46 

    >>1540
    今はどうかな?荒れてるっていうより盛り上がってたよ。

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2020/11/16(月) 02:45:48 

    そういえば今日スーパー行った時に、カップルがいたんだけど彼氏がイケメンで彼女一見地味(悪く言うとブスに見えた)だったんだけど
    たまたまアイスコーナーで隣に来たから、チラッと見たら可愛かった…
    他人事ながら損してるなーっと勝手に思ってたw
    男避けだろうか

    +3

    -2

  • 1563. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:00 

    >>1492
    似たようなコメント過去に何度かガルちゃんで見た事がある
    3回までは我慢する、みたいな内容(*^^*)

    +2

    -1

  • 1564. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:12 

    現状を知りたい相手なら連絡とってるだろうし家族写真の年賀状いらないよね
    知りたくない相手とは連絡とってないんだからそんな年賀状送らなくてもいいよね
    結局年賀状って時代じゃないってことだな

    +1

    -1

  • 1565. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:16 

    明日派遣を辞める電話する。緊張するなー

    +2

    -1

  • 1566. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:23 

    >>1362
    佐野くんかー
    ずっと見てると好きになってきたw

    +1

    -1

  • 1567. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:28 

    >>349
    多分本当に小中学生くらいの子供率も高くなってるんだと思う。
    高校生は普通にいるみたいだし卑屈な引きこもり系がずーっと張ってるんだろうなと想像してしまう。
    大人だとどんな偏屈でも絶対及ばない視野の狭さでさ。
    夏以降そういう荒らしが多い。

    +2

    -4

  • 1568. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:42 

    明日歯医者なんですよ
    そして金曜日からお風呂に入っていないんですよ
    入ったほうがいいよね?
    先生にこいつ頭くせぇ思われるよね?

    +4

    -4

  • 1569. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:46 

    >>1563
    本当に!でもこれで合ってると思うんだ…
    1回だけだと偶然ってことがあるからわからないんだよね。

    +2

    -1

  • 1570. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:50 

    >>1559
    うん。
    もうすぐ3時だし。

    +1

    -1

  • 1571. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:58 

    >>1536
    不倫してる友人がその悩みを当時新婚だった私に打ち明けてきて、この時点でも腹立つけど、そのまま批判せず聞いてあげたの。
    したらその半年後、別の奴とデキ婚しやがった。
    不倫相手とどうなったのかは言わずに結婚式来て〜だったからさすがに非常識だと思った。
    相談聞いてもらった相手にはどういう風に決着したかも伝えるべきだと思うわ。聞いてもらった礼儀として。
    仕事でもそうだよね

    +4

    -1

  • 1572. 匿名 2020/11/16(月) 02:47:14 

    >>1548
    家族写真年賀状のアンチがいるね
    そんなに嫌なら直接本人に言えばいいのに
    こんなところで吠えてたって変わらないよ

    +4

    -2

  • 1573. 匿名 2020/11/16(月) 02:47:29 

    >>1542
    送らないわけいかないんじゃん?;( ; -᷄ ω-᷅);

    +2

    -1

  • 1574. 匿名 2020/11/16(月) 02:47:32 

    ラーメン食べて暖まった。暖かいスープもの食べたり、飲んだりすると全然違うね

    +2

    -1

  • 1575. 匿名 2020/11/16(月) 02:47:43 

    こんばんはー

    +1

    -1

  • 1576. 匿名 2020/11/16(月) 02:47:45 

    >>1568
    さすがに4日はヤバい

    +2

    -1

  • 1577. 匿名 2020/11/16(月) 02:47:45 

    テレビ何もおもしろいのやってない…

    +1

    -1

  • 1578. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:04 

    >>8
    最近ジャージ探してます。おすすめありますか。

    +4

    -1

  • 1579. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:25 

    >>1576
    だよね
    でも寒くて服脱ぐのつらい

    +1

    -1

  • 1580. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:25 

    >>1561
    盛り上がってるの?
    後で見てみよう。
    叩かれてるのかと思ってた。

    +1

    -1

  • 1581. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:30 

    今日友達に誘われてランチの予定だったんだけど
    行ったらアムウェイだった。友達と、知らん男がいた
    よく分からん説明を延々とされて
    「俺の年収ね、一千万!」と言われたけど
    「お金に困ってません」って帰って来た
    もう絶対連絡取らん。

    +11

    -2

  • 1582. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:38 

    >>1570
    そっか寂しくなるな
    おやすみ✨

    +1

    -1

  • 1583. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:48 

    >>1575
    こんばんはー!

    +1

    -1

  • 1584. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:54 

    メルカリで買ったんだけど、メッセージもないし発送期限も過ぎてるし最悪。なのに新しい商品は出品してる。
    住所バレてるから下手に出れないんだけどこれ最低評価でいいかな?

    +2

    -1

  • 1585. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:57 

    そろそろ職を探さないと(T_T)
    あー家にいたい!またパワハラされたらと思うと進めない(T_T)

    +1

    -1

  • 1586. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:04 

    >>1548
    ある程度の配慮ができる人がいいね。不妊治療してる、もしかしたらしてる可能性があるかもしれない人には送らない、とか

    +1

    -2

  • 1587. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:05 

    >>1555
    こっちの近況一切言わないのに
    鈍感なのかわざとなのか
    もう縁切りたい

    +2

    -1

  • 1588. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:10 

    >>1499
    60秒は先週日曜からだよ〜

    +1

    -1

  • 1589. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:21 

    >>1546
    昔から付き合いある相手だとそうかもね
    私はそういう相手いないから、送られてくるのは全部家族の職場の人とかのだから、見知らぬ人の子供の成長写真を毎年見せられているw

    +2

    -1

  • 1590. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:29 

    芸能人の話題つまんないー

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:34 

    >>1571
    よこ
    不倫の話なんて一切聞かない。
    時間のムダ。

    +3

    -1

  • 1592. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:45 

    家族写真の年賀状送られてきたことがない
    感性が似てる人との付き合いしかないってことなんだろうか

    +1

    -1

  • 1593. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:49 

    >>1571
    不倫とかモラルに関することが分かり合えない人って、結局最後まで分かり合えなくない?

    +2

    -1

  • 1594. 匿名 2020/11/16(月) 02:49:58 

    >>1572
    そうそう!それかもう自分から送らないとか
    縁を切る勇気もなく、でも愚痴は言うってなんかな

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2020/11/16(月) 02:50:01 

    >>1582
    3時に寝ることにする。
    だからもう少しいるよ。

    +0

    -1

  • 1596. 匿名 2020/11/16(月) 02:50:39 

    >>1585
    そろそろ痩せたい…

    +0

    -1

  • 1597. 匿名 2020/11/16(月) 02:50:46 

    >>1595
    やったー!

    +0

    -1

  • 1598. 匿名 2020/11/16(月) 02:50:59 

    >>1581
    私も2度経験ある。

    +4

    -1

  • 1599. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:08 

    不倫してる女上司とは本当に分かり合えなかった
    理解できなさすぎて

    +2

    -1

  • 1600. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:23 

    >>1593
    でもでもだって〜ってずっと言ってるよね、そういう子って

    +2

    -1

  • 1601. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:25 

    >>1568
    あんたやべぇよ

    +4

    -1

  • 1602. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:45 

    >>1550
    リアルに20くらい下とあれしてたらしいもんね。

    +1

    -2

  • 1603. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:48 

    はぁ、明日は何しようかな…

    +1

    -1

  • 1604. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:49 

    >>1187
    まさに今、更年期のアラフィフですが…。
    私の症状で何か参考になれば。
    基本夏でもほとんど汗をかかない人間だったのですが、40代後半くらいからほてりと暑い時には頭皮から滝汗がでるように。あと体が本当にだるい。前日の夜調子がよくても、朝起きるともう動きたくないくらいに体が辛かったり、つまり体調が安定しません。
    たぶんそれに伴って精神的にも浮き沈みが激しくなりました。
    幸いうちの夫は、私がキーッとなっても放っておいてくれるので、そこはありがたかったです。
    そういう何だかわからないイライラや怒りは持続はしないので、基本は穏やかなのですが。
    あと、生理については、元々不順だったので参考にはならないかと思いますが、一月、ふた月とびとびできたと思えば、3日で終わったり、逆に2週間くらいだらだら続いたり。
    量も一度に大量出血か!?いうくらいでたり。生理なのかおりものかわからない状態だったりとまちまちです。
    私は、元々の体質(アレルギー等)もあって、医師と相談の上、もう自然に落ち着くまで待とうという選択をしましたが、今はホルモン剤や漢方など色々処方はあるので、まだお若い方はそこまで心配しなくてもよいかと思います。今からあまり心配しなくても大丈夫ですよ。
    少なくとも、今よりも医学はもっと進化していると思いますので。
    あ、ちなみに私には子供はいません。
    あくまで私個人の状況ですが、少しでも参考になれば。

    長くなってごめんなさい。

    +2

    -1

  • 1605. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:51 

    >>1592
    んーーどうでしょ?

    +0

    -1

  • 1606. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:57 

    >>1546
    私も
    だいたい子供だけど家族写真の友達見るのも楽しみ

    +0

    -2

  • 1607. 匿名 2020/11/16(月) 02:51:58 

    >>1594
    送ってないし返事もしてないのに毎年来るのはどうしたらいいですか
    なんなら連絡先も知らん、住所は年賀状には書いてあるけど

    +1

    -2

  • 1608. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:01 

    >>1579
    そんな寒い?(°Д°)
    北海道?

    +1

    -1

  • 1609. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:12 

    >>1600
    言ってるー笑
    ひどい時には逆ギレするし。
    一生そうやってなよーって思って放置するしかだね!

    +2

    -1

  • 1610. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:35 

    >>1498
    うちんち、毒親だったから大人になっていろいろ気づいて我が家庭ながらドン引きの連続www

    +4

    -1

  • 1611. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:36 

    さあ暖まったから布団に入ろうかな、

    +3

    -1

  • 1612. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:38 

    >>1581
    アムウェイじゃなくてもそんな奴無理だわ

    +2

    -1

  • 1613. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:46 

    >>1596
    あすけんアプリいいよ

    +1

    -1

  • 1614. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:55 

    >>1568
    絶対に入ろう。頭洗おう。
    臭いと思う

    +3

    -1

  • 1615. 匿名 2020/11/16(月) 02:53:04 

    >>1607
    そんなに気になる?
    放置して気にしなきゃいいよ

    +2

    -2

  • 1616. 匿名 2020/11/16(月) 02:53:13 

    >>1607
    シュレッダーへ

    +3

    -2

  • 1617. 匿名 2020/11/16(月) 02:53:15 

    >>1568
    マスクしてるし大丈夫だよ、とコメしようとしてよく読んだら金曜からか。髪の毛ベタつかない?

    +3

    -1

  • 1618. 匿名 2020/11/16(月) 02:53:38 

    >>1615
    気になるよ、きもいなって

    +0

    -2

  • 1619. 匿名 2020/11/16(月) 02:54:00 

    >>1567
    なんか話の通じない人増えたなって思ってたけど若年も増えたのか
    そりゃ大人の考えはわからないもんな〜

    +4

    -2

  • 1620. 匿名 2020/11/16(月) 02:54:07 

    今日は暖かかった。
    小春日和ってやつだね。

    +0

    -1

  • 1621. 匿名 2020/11/16(月) 02:54:12 

    >>1601
    やばい?
    だって土日ずっと家にいたんだもん

    +0

    -2

  • 1622. 匿名 2020/11/16(月) 02:54:17 

    >>1568
    入ってきてほしい
    治療する距離めちゃ近いよ

    +3

    -2

  • 1623. 匿名 2020/11/16(月) 02:54:31 

    >>1572
    いやいや…アンチとかあるんだ
    直接言えばと言われても知らない人だし、そこまで思ってないけどなあ

    +2

    -1

  • 1624. 匿名 2020/11/16(月) 02:55:05 

    最近朝起きると喉痛いんだけど、加湿器やら空気清浄機置いたらマシになる?

    あとうがい薬って効果ある?

    +1

    -1

  • 1625. 匿名 2020/11/16(月) 02:55:05 

    >>1613
    ありがとう。夜中起きてるとついつい食べちゃうんだよね。

    +0

    -1

  • 1626. 匿名 2020/11/16(月) 02:55:42 

    糸が切れたように人間関係をバサバサと切った。何であんなに自分を犠牲にしてたんだろ。

    +5

    -1

  • 1627. 匿名 2020/11/16(月) 02:55:44 

    >>1618
    気にすんな
    DMだと思いなよw

    +3

    -1

  • 1628. 匿名 2020/11/16(月) 02:55:49 

    写真年賀状はいらんな。個人的にはLINEのアイコン子供にしてる人も苦手なくらい。

    +1

    -1

  • 1629. 匿名 2020/11/16(月) 02:55:54 

    >>1616
    一択よね

    +1

    -2

  • 1630. 匿名 2020/11/16(月) 02:56:02 

    >>1568
    昔、デジカメの販売応援してた時にとあるメーカー担の人が風呂入ってないの丸わかりだった
    40代の女のひと、普通に立ってるだけで頭臭いのわかるよ!

    +6

    -1

  • 1631. 匿名 2020/11/16(月) 02:56:13 

    >>1626
    楽になった?

    +1

    -1

  • 1632. 匿名 2020/11/16(月) 02:56:19 

    >>1597
    もう後数分だけど。

    +0

    -1

  • 1633. 匿名 2020/11/16(月) 02:56:35 

    >>1568
    洗った方がいいよ
    逆に髪の毛痒過ぎて頭痛とかしないの?
    私1日入らないと髪痒過ぎてなぜか頭痛起きるんだけど

    +1

    -1

  • 1634. 匿名 2020/11/16(月) 02:56:41 

    昔キャバクラのバイトしてたんだよねーっていう子は大体昼の仕事辞める説

    +3

    -1

  • 1635. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:06 

    直接言えばいいってタイプはデリカシーがないだけってパターンもありますからな
    波風立てないようにするのもマナーでもあるしね

    +4

    -2

  • 1636. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:24 

    >>1594
    横だけど、うちも子供いないけど旦那の上司とかから送ってこられる。
    直接の知り合いでもないし、文句言えと言われても旦那の立場もあるわけで。

    +1

    -3

  • 1637. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:29 

    年賀状のやめ時がわからない。学生の頃の同期数人と何となく続けてるけど、一人は異性だしお互い結婚もしてるし、でもわざわざやめます宣言するのもなぁって感じ。

    +1

    -2

  • 1638. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:37 

    >>1624
    乾燥してるんだね。加湿器か、濡れたタオルだよ。

    +1

    -2

  • 1639. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:43 

    困った友達もつと大変ね

    +2

    -2

  • 1640. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:47 

    そんな気になるか?と思ったけどアイコンや年賀状がBL漫画とかだったらキモいと思うけどそんな感覚?w

    +1

    -2

  • 1641. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:49 

    >>1614
    やっぱり入らないとだめだよね

    +2

    -2

  • 1642. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:54 

    >>1635
    アタシ言いたいことはなんでもいうから!話し合いで解決!
    っていう人って、自分が人に言われると大騒ぎしたりするよね

    +3

    -2

  • 1643. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:56 

    >>1631
    なったよ!ブロック削除した人で誰一人後悔してないから自分でも我慢してたんだなって気付けた。

    +3

    -2

  • 1644. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:57 

    >>1628
    年賀状やアイコンは許せるけど、個人的にラインに送られてくるのはきつい
    よその子の話とか興味ない

    +1

    -2

  • 1645. 匿名 2020/11/16(月) 02:57:57 

    >>1626
    わかるー

    +3

    -2

  • 1646. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:16 

    >>1632
    挨拶しとく2分後
    おやすみ!

    +1

    -2

  • 1647. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:18 

    お年玉の番号しか興味ない

    +1

    -2

  • 1648. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:32 

    同じようなトピしか立たないから
    あまり来なくなった
    前はユーモアあるトピ結構あったと思う

    +2

    -2

  • 1649. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:34 

    >>1636
    旦那宛の年賀状なんてわざわざ見る?
    うちはお互いに振り分けたらそれぞれの分は自分でしか見ないんだけど

    +2

    -3

  • 1650. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:38 

    >>1627
    それこそきっしょいわ

    +0

    -4

  • 1651. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:53 

    >>1617
    ベタつきにくいタイプ
    でも臭いはしてると思う

    +0

    -2

  • 1652. 匿名 2020/11/16(月) 02:58:54 

    どのトピでも喧嘩してて草

    +2

    -2

  • 1653. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:08 

    >>1640
    そこまでではないけどwなんか子供しか楽しみですないんかいと思う

    +0

    -2

  • 1654. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:21 

    保水してスタート忘れてた
    思い出させてくれてありがとう>加湿器

    +1

    -1

  • 1655. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:24 

    お風呂好きで毎日2回入ってる
    癒し

    +0

    -1

  • 1656. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:26 

    >>1626
    何歳で?
    自分もいま、切りたくなってる
    自分から付き合う人選ぶ方がいいよね

    +3

    -1

  • 1657. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:29 

    >>1634
    お金がバカらしくなるんだろうね
    目標なく副業で夜始めたパターンもヤバそう

    +1

    -1

  • 1658. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:29 

    >>1641
    は、い、れ

    +3

    -1

  • 1659. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:32 

    >>1635
    だいたい想像力ないんだよね。あと、本音と建前が通じない系

    +1

    -1

  • 1660. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:33 

    >>1641
    頭はね、汗や油がすごいのよ。1日洗わなくても匂いって出るよ。

    +2

    -1

  • 1661. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:37 

    目が覚めて寝れないや
    お腹空いたけど今日検診だから食べられない😢

    +1

    -1

  • 1662. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:55 

    >>1628
    アイコンはよくない???
    見なければ済む話だと思うし、結構見てない人の方が多いと思う

    +1

    -1

  • 1663. 匿名 2020/11/16(月) 03:00:01 

    >>1622
    そうだよね
    ちょうど頭の辺りに先生の顔が来るもんね

    +2

    -1

  • 1664. 匿名 2020/11/16(月) 03:00:18 

    >>1618
    年賀状の受け取り拒否の方法調べてきたよ!
    きもいなら拒否すれば良い

    「年賀状を受取拒否するには、メモか付せんに「受取拒絶」と書き、自分の意思表示として押印またはサインをして、年賀状にそれを貼り付けてポスト投函か郵便局の窓口から出すことで、受取拒否をすることができます。

    受取拒否された郵便物は差出人の元へ返送されるため、差出人には受取拒否がされたことが伝わります。」

    +5

    -1

  • 1665. 匿名 2020/11/16(月) 03:00:25 

    >>1646
    3時になったので寝ます。
    おやすみ〜(-_-)zzz

    +1

    -2

  • 1666. 匿名 2020/11/16(月) 03:00:28 

    年賀状レベルで傷つくって大変だね
    なんやかんや言われるならわかるんだけどさ

    +1

    -3

  • 1667. 匿名 2020/11/16(月) 03:00:34 

    >>1656
    29から31ぐらいにかけてバサバサ切った。もっと早く切っておけばこんなに苦しまなかったのにって感じ。

    +2

    -1

  • 1668. 匿名 2020/11/16(月) 03:01:02 

    お風呂入ってきたけど、頭は明日洗う。
    歯科医の人ではない笑
    頭は1日なら、かゆくならない。
    明日出掛けないし。

    +2

    -1

  • 1669. 匿名 2020/11/16(月) 03:01:05 

    >>1655
    きれい好きだけど、油分なくなってカサカサになりそうだな。

    +0

    -1

  • 1670. 匿名 2020/11/16(月) 03:01:30 

    >>1502
    けなげだなうっちー!!

    +1

    -1

  • 1671. 匿名 2020/11/16(月) 03:01:48 

    >>1630
    40代の女の人限定??

    +2

    -1

  • 1672. 匿名 2020/11/16(月) 03:02:05 

    >>1664
    それも返されたほう悲しいね…

    +0

    -1

  • 1673. 匿名 2020/11/16(月) 03:02:12 

    10年ものの頭皮湿疹が治らない
    痒くないんだよね

    +0

    -1

  • 1674. 匿名 2020/11/16(月) 03:02:16 

    年賀状送らないから現代だとどういうツールになってるか検討もつかない
    一種のコミュニケーションツールなら送る人は相手のことを考えないと駄目だろうね

    +2

    -1

  • 1675. 匿名 2020/11/16(月) 03:02:51 

    >>1608
    関東

    +0

    -1

  • 1676. 匿名 2020/11/16(月) 03:03:02 

    営業先で急に知らないお兄さんに「え?!うっちーじゃん!!元気?!」って声かけられたの思い出した
    私の5年前、うっちーがたんとうしゃだったらしい
    うっちー(;ω;)でもマスクとったら似てないって(;ω;)

    +1

    -1

  • 1677. 匿名 2020/11/16(月) 03:03:11 

    お風呂であたたまってきたら😪💤💤

    +1

    -1

  • 1678. 匿名 2020/11/16(月) 03:03:37 

    子供いたってどこの学校入っただのなんだの。子供が結婚したら今度は孫エピソードがはじまる。

    +2

    -1

  • 1679. 匿名 2020/11/16(月) 03:03:43 

    ギャーーーーーーッwww

    +2

    -2

  • 1680. 匿名 2020/11/16(月) 03:04:21 

    >>1679
    ん?Gがでたんかい?www

    +1

    -1

  • 1681. 匿名 2020/11/16(月) 03:04:22 

    さっしー、絶対鼻先したよね。
    とがってる

    +3

    -1

  • 1682. 匿名 2020/11/16(月) 03:04:23 

    60秒ギャー子

    +2

    -1

  • 1683. 匿名 2020/11/16(月) 03:04:42 

    >>1649
    ああ言えばこう言う

    +1

    -2

  • 1684. 匿名 2020/11/16(月) 03:04:50 

    >>1657
    だろうなー
    目標決めてすぐやめるか、店構えるくらいの勢いでいかないとズルズル行くっていうわね

    +1

    -1

  • 1685. 匿名 2020/11/16(月) 03:04:51 

    >>1674
    コミュニケーションツールだけど、やめたい
    相手のことは好きだけど
    来たら返すでいいかな
    もう疲れちゃった

    +0

    -1

  • 1686. 匿名 2020/11/16(月) 03:05:06 

    >>1678
    無縁だー

    +2

    -1

  • 1687. 匿名 2020/11/16(月) 03:05:09 

    >>1667

    私も同じ!!自分のことかと思ってびっくりした

    +1

    -1

  • 1688. 匿名 2020/11/16(月) 03:05:41 

    実家出たいわぁ

    でもお金ないわぁ

    +2

    -1

  • 1689. 匿名 2020/11/16(月) 03:05:48 

    年賀状なんか一年に一回のことなんだから、そんな大袈裟に言わなくてもって思うけどなー
    日常のことならまだしも。
    絶対忘れてる時もあるでしょって思う。

    +2

    -2

  • 1690. 匿名 2020/11/16(月) 03:05:56 

    >>1676
    背格好だけウッチー奴

    +1

    -1

  • 1691. 匿名 2020/11/16(月) 03:05:56 

    人んちの子供にやたら馴れ馴れしいママ友とかどう思う?自分の子じゃないのに呼び捨てとか。

    +1

    -2

  • 1692. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:01 

    エガちゃんねるのブリーフ団M君に彼女出来て嬉しい!!
    S君嫉妬してて面白かったけどS君ならすぐ彼女出来ると思うなぁ

    +0

    -2

  • 1693. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:01 

    >>1633
    頭痒すぎて頭痛はいまだかつてないなぁ

    +0

    -1

  • 1694. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:04 

    >>1687
    本当?嫌われる勇気も嫌う勇気も必要だったなっておもう。後悔はしてないよね。

    +2

    -1

  • 1695. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:07 

    >>1649
    みてる人は見てるし、奥さんが印刷してんだろーなって男友達いるわ
    何度か辞められたり、また来たりの駆け引きが続いてるw

    +1

    -2

  • 1696. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:36 

    >>1673
    はげるから病院行ったほうが。。

    +0

    -1

  • 1697. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:45 

    >>1432
    なにそれ最低じゃん
    子供の写真付き年賀状はどう思う?
    私あれも子持ちだけでやればいいのにと思ってる

    +3

    -2

  • 1698. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:53 

    気づいたらもう2時間も布団の中でがるちゃんやってたw

    +1

    -1

  • 1699. 匿名 2020/11/16(月) 03:06:59 

    >>1653
    楽しみを年賀状にかくわけじゃないでしょうよw
    私の年賀状面白かった漫画ベスト10とかになっちゃう

    +0

    -1

  • 1700. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:01 

    >>1685
    普通にラインでやり取りしたらいいんじゃないの
    年賀状は送るけど連絡はしない友人関係ってのがよく分からないや

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:16 

    >>1694
    はやい年齢で気づいてなにより
    40代だけど、まわりやってる人多い印象

    +4

    -1

  • 1702. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:17 

    >>1680
    や、ぎゃー子っていう雑談の常連だよ。

    +2

    -1

  • 1703. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:35 

    >>1649
    これにマイナスついてるってことは旦那宛の年賀状を奥さんがまじまじと見ることあるんだね

    +2

    -1

  • 1704. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:43 

    しっぶいお茶飲みたいけど眠れなくなるよね
    あったかいしっぶいお茶を口に含みチョコを食べて口の中で溶かしたい

    +3

    -1

  • 1705. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:43 

    >>1674
    私ももう自分から年賀状は書かないな
    来たらコンビニで年賀状買って返すくらい
    住所とか手書きするときに自分の字のヘタさに愕然とする

    +4

    -1

  • 1706. 匿名 2020/11/16(月) 03:07:48 

    >>1691
    呼び捨てはしないし、されたら内心なんで?だよ

    +2

    -1

  • 1707. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:04 

    私も22の時に好きな人以外には嫌われてもいいやって思った

    +3

    -1

  • 1708. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:22 

    >>1658
    私も風呂嫌い
    朝メイク落とす
    デメリットの科学的根拠を見たことがないし

    +2

    -4

  • 1709. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:29 

    >>1672
    キモいキモいって言うよな人だと知らずに毎年送ってる送り主がかわいそう
    お金や気持ちもかかってるのに早いこと知って送らない方が差し出し人の為でもある

    +4

    -1

  • 1710. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:32 

    >>1702
    あなたよくご存知ね、あなたも常連さんみたいねw

    +2

    -2

  • 1711. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:44 

    そう言えば年賀状、コンビニでも売り始めてたね

    +1

    -1

  • 1712. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:46 

    >>1705
    縦書きは難しい

    +2

    -1

  • 1713. 匿名 2020/11/16(月) 03:08:50 

    写真云々じゃなくてそもそも年賀状いらないからそう思うんでしょ
    ただの定型印刷されたの見て喜ぶわけじゃないだろうし

    +1

    -1

  • 1714. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:01 

    >>1701
    無理して関わるより、大切な人との時間を大切にしたいって思えたよ。

    +3

    -1

  • 1715. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:05 

    ぶぉんは元気してんのかね

    +2

    -1

  • 1716. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:13 

    なんつーか子供いるいないって重いんだね

    +6

    -1

  • 1717. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:16 

    >>1694
    全然後悔してないよね。断捨離して今ラインの友達3人になったけど、むしろ快適。人の事考える時間がもったいなかったと思ってる。

    +3

    -1

  • 1718. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:40 

    >>1710
    常連だったらなに?

    +1

    -1

  • 1719. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:52 

    >>1705
    年賀状で個人情報発信する時代ではないねぇ

    +1

    -3

  • 1720. 匿名 2020/11/16(月) 03:09:53 

    >>1700
    ライン知らない
    メール知らない
    電話帳はどこかの段階で自ら消した相手
    電話帳断捨離は相手に気づかれないからできるんだよな

    +2

    -1

  • 1721. 匿名 2020/11/16(月) 03:10:07 

    >>1703
    見ないもんなの?

    +0

    -1

  • 1722. 匿名 2020/11/16(月) 03:10:26 

    こたつの中で足を伸ばすと犬にぶつかる。
    犬は怒り、私の足先を甘噛みする。
    こたつの中で足も伸ばせないこんな世の中じゃ

    +3

    -1

  • 1723. 匿名 2020/11/16(月) 03:10:30 

    結局ね、自分のことを否定してくる人って、なんらこっちの人生に責任なんて持ってないんですよ

    +4

    -1

  • 1724. 匿名 2020/11/16(月) 03:10:31 

    >>1704
    やっちゃえにっさん

    +1

    -1

  • 1725. 匿名 2020/11/16(月) 03:10:46 

    実家が元々二世帯住宅の男性って結婚できないまま

    +2

    -1

  • 1726. 匿名 2020/11/16(月) 03:10:59 

    >>1709
    業者に住所チェックもせず毎年同じデータ渡してるだけだろ

    +1

    -1

  • 1727. 匿名 2020/11/16(月) 03:11:25 

    >>1719
    若者はいいなぁ…
    Facebookも、昔の友達と繋がるだけ繋がって放置だわ

    +2

    -1

  • 1728. 匿名 2020/11/16(月) 03:11:30 

    >>1718
    👍

    +1

    -1

  • 1729. 匿名 2020/11/16(月) 03:11:52 

    み、みなさんこんな時間まで起きてても大丈夫ですか!?

    +1

    -1

  • 1730. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:03 

    >>1703
    学生からの友人で結婚式にも来てもらってるし見るよ

    +1

    -1

  • 1731. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:04 

    >>1726
    じゃあ尚更遠慮なく出来るじゃん

    +1

    -1

  • 1732. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:14 

    >>1721
    私は見たことなかった
    見たとして、子供の顔写真が入ってても私宛のものじゃないし、嫌な気持ちにもならないよ

    +1

    -2

  • 1733. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:16 

    職場でお風呂入ってない人いたけど
    髪のベタつきと臭いで分かるし、悪いと思って鼻も押さえず普通にしてたけど、隣で作業してたから地獄だった
    しかも+ワキガ
    私の隣の人は、臭いに敏感な人で耐えきれず何回も休憩してたな

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:17 

    職場で後輩が、低レベルな嫌がらせを全く相手にしてなくて
    この子カコ( ゚д゚)イイ!って思った。
    むしろ部外者の私の方がキレてたよ…

    +2

    -1

  • 1735. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:21 

    >>1709
    うん…わかってよかったのかな

    +1

    -1

  • 1736. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:21 

    >>1729
    大丈夫だと思いますか?
    大丈夫じゃないと思いますか?

    +2

    -1

  • 1737. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:30 

    >>1568
    家から出ないならいいけど、歯医者行くなら絶対入った方がいいよ
    医者も人間だから臭いで治療ミスするかもしれない
    自分の歯の為にも入ってほしい

    +3

    -1

  • 1738. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:33 

    >>1722
    犬のいる生活、贅沢だな

    +4

    -1

  • 1739. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:49 

    どっちかっていうと雑談は常連だらけです。

    +7

    -1

  • 1740. 匿名 2020/11/16(月) 03:12:57 

    >>1706
    だよねぇ。ちょっと話せるかなと思ったママ友がそんな感じで、やっぱ無理だわーと思った。子供会の役員で祭りの出店の手伝い一緒にした時もビールぐびぐび飲みながら「おー!買っていけよー!」とか知り合いに絡みまくってるし。
    わたし人見る目ないなぁ

    +0

    -1

  • 1741. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:00 

    >>1722
    ポイズン

    +3

    -1

  • 1742. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:26 

    起きたよ😊

    +0

    -1

  • 1743. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:28 

    >>1705
    返すだけエライ

    +0

    -1

  • 1744. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:32 

    >>1729
    六時に起こしてください

    +2

    -1

  • 1745. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:36 

    >>1729
    人の心配はええんよ

    +1

    -2

  • 1746. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:44 

    >>1717
    それ!苦しんだ私の時間返してって感じだよ。勇気出して切って良かった

    +1

    -1

  • 1747. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:50 

    >>1734
    不謹慎かもだけど先輩が自分のことのように怒ってくれたら私ならちょっと嬉しい
    嫌がらせした方も、立場ないね。

    +1

    -1

  • 1748. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:52 

    >>1730
    旦那さん宛に届いた全ての年賀状を見るってことだよね?そうじゃなきゃその友人の年賀状だけを見ることってできないもんね

    +0

    -1

  • 1749. 匿名 2020/11/16(月) 03:13:52 

    >>1736
    「大丈夫だと思う」でファイナルアンサー!

    +3

    -1

  • 1750. 匿名 2020/11/16(月) 03:14:17 

    >>1716
    重いというか年々話し合わなくなる

    +1

    -1

  • 1751. 匿名 2020/11/16(月) 03:14:18 

    子供の写真はなぁって意見は毎年あるよね
    それでも毎年何が悪いのよ、受け入れられない方が悪いって送る人もいるんだよね
    子供がいるからこそちゃんと考えられる親になれるといいよね

    +3

    -1

  • 1752. 匿名 2020/11/16(月) 03:14:23 

    >>1742
    おはよう

    +0

    -1

  • 1753. 匿名 2020/11/16(月) 03:14:51 

    >>1749
    ………正解🙆

    +1

    -1

  • 1754. 匿名 2020/11/16(月) 03:15:15 

    >>1568
    入らない選択肢があることに驚き
    医者とはいえ人に会うのに失礼

    +0

    -2

  • 1755. 匿名 2020/11/16(月) 03:15:21 

    夜中は平和な事の方が多いのにツンケンしてる人いるね

    +4

    -3

  • 1756. 匿名 2020/11/16(月) 03:15:22 

    >>1723
    ただのマウント、憂さ晴らしだよね。快楽ホルモンで頭やられてんだと思う

    +1

    -1

  • 1757. 匿名 2020/11/16(月) 03:15:49 

    字を書かなくなると下手になる
    練習しよっと

    +5

    -1

  • 1758. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:10 

    コンビニへ、しゃぶ餅買いに行ってこよかな、しゃぶ餅

    +3

    -1

  • 1759. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:14 

    子供一人っ子も当たりが強い

    +2

    -1

  • 1760. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:19 

    でも正直、出産してから急にマウントめっちゃ取ってきた友達からの子供写真年賀状はうざいわ

    +3

    -1

  • 1761. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:27 

    足の指がチクチク痛くて、起きたら猫が私の足の指を抱きしめながら噛んでた

    +2

    -0

  • 1762. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:37 

    >>1727
    Facebookには手をつけない
    他のSNSも放置してるわw

    +3

    -1

  • 1763. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:42 

    >>1755
    もう少し経つと朝方平和な時間が来る

    +1

    -1

  • 1764. 匿名 2020/11/16(月) 03:16:53 

    >>1758
    しゃぶ餅すき

    +1

    -1

  • 1765. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:10 

    独身アラサーだけど写真付き年賀状嬉しい

    +5

    -1

  • 1766. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:18 

    5ちゃんにずっと書けない

    +2

    -1

  • 1767. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:18 

    >>1748
    旦那宛はその友人らしか来ないのです

    +0

    -1

  • 1768. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:20 

    誕生日メールなら、もう送らなくていいよって返しなことがある
    誕生日に嫌な思いすることないよ

    +1

    -1

  • 1769. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:21 

    生理前で、激しい腹痛で今トイレにいます。
    応援お願いします(✖﹏✖)

    +3

    -1

  • 1770. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:22 

    今週帝王切開。
    もう腹がズンドコなってて痛くて寝れない

    +2

    -1

  • 1771. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:27 

    >>1763
    いや、その時による

    +1

    -1

  • 1772. 匿名 2020/11/16(月) 03:17:47 

    >>1752
    お!は!よ!

    +1

    -1

  • 1773. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:11 

    >>1769
    ファイト(((o(*゚▽゚*)o)))

    +1

    -1

  • 1774. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:12 

    >>1767
    そういうことね
    自分も知ってる人だから見るってことか

    +3

    -1

  • 1775. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:14 

    >>1720
    受け取り拒否したらいいじゃんって言われるよw
    個人的にはそこまでする必要はないけどちょっと嫌だってことあるよねって思うけどね

    +1

    -1

  • 1776. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:24 

    >>1755
    平日夜中のが穏やか

    +1

    -1

  • 1777. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:33 

    >>1770
    わー!大変だけどやっと赤ちゃんに会えるの楽しみだね!

    +4

    -1

  • 1778. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:38 

    背中にアレを貼って欲しいある

    +2

    -1

  • 1779. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:52 

    結局、都会と田舎

    住むとしたらどっちがいいんですかねぇ?

    +1

    -1

  • 1780. 匿名 2020/11/16(月) 03:18:59 

    >>1765
    私も
    子供ほしいけどできない人が嫌なんだと思う

    +4

    -1

  • 1781. 匿名 2020/11/16(月) 03:19:35 

    >>1778
    サロンパスか?

    +1

    -1

  • 1782. 匿名 2020/11/16(月) 03:19:48 

    >>1773
    有難う_:(´ཀ`」 ∠):

    +1

    -1

  • 1783. 匿名 2020/11/16(月) 03:19:55 

    写真つき年賀状晒されてるの見たことあるから恐怖

    +2

    -2

  • 1784. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:02 

    改善してるのに何度も同じ指摘してくる子といると疲れる。

    +1

    -1

  • 1785. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:03 

    >>1770
    無事に出産終えられますように(´∀`*)

    +1

    -1

  • 1786. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:10 

    >>1777
    ありがとう!!
    あと5日この腹痛と耐えるのもしんどいよー

    +2

    -1

  • 1787. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:12 

    >>1765
    私も嬉しい、友達からは勿論嬉しいけど
    上司から来た年賀状とかもうわ〜上司にそっくりコピペしたみたいな顔じゃん可愛いとか楽しんでる

    +3

    -2

  • 1788. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:14 

    >>1757
    ユーキャンのペン字講座のCMって正月明けしかせんよね

    +3

    -1

  • 1789. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:18 

    会えない友達の子供の写真は嬉しい

    +2

    -1

  • 1790. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:33 

    >>1587
    祝ってもらう年でもないので!っていうとか

    +2

    -1

  • 1791. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:34 

    独身だけど子供とかペットの写真の年賀状嬉しいけどな。こんな機会じゃなきゃ見れないし。でも人それぞれだよね。
    ただ自分は撮るほどのものがないからコンビニの年賀状だわ…

    +4

    -1

  • 1792. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:37 

    >>1780
    結局、そうだと思うよ
    別に子供なんて眼中にない人は気にならないでしょ

    +5

    -1

  • 1793. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:39 

    マウントってそんなにとられるもんなの?
    バカだから気がついてないのかな

    +3

    -1

  • 1794. 匿名 2020/11/16(月) 03:20:58 

    >>1776
    月曜日だよー
    仕事の人は寝てるんじゃない
    寝れてない人以外

    +0

    -1

  • 1795. 匿名 2020/11/16(月) 03:21:08 

    >>1783
    そういうとこに売ろうかってコメントしてる人いてゾッとしたよ

    +0

    -2

  • 1796. 匿名 2020/11/16(月) 03:21:12 

    >>1785
    ありがとう!!
    手術怖いです…_(:3 」∠)_

    +2

    -1

  • 1797. 匿名 2020/11/16(月) 03:21:14 

    >>1789
    え、友達の元気な姿じゃなくて友達の子供が見たいの?

    +2

    -1

  • 1798. 匿名 2020/11/16(月) 03:21:17 

    >>1781
    正解🙆‍♀️

    +1

    -1

  • 1799. 匿名 2020/11/16(月) 03:21:18 

    >>1779
    人によるよ
    ウチは地方都市かな

    +2

    -1

  • 1800. 匿名 2020/11/16(月) 03:21:51 

    >>1765
    おなじく。
    子供だけの写真も嬉しいけど
    家族全員の写真が一番嬉しい。

    +3

    -1

  • 1801. 匿名 2020/11/16(月) 03:22:15 

    >>1779
    自分に合ってると思う方に住む
    私は都会に住みたい

    +3

    -1

  • 1802. 匿名 2020/11/16(月) 03:22:35 

    >>1793
    いいのいいのそんなの気付かなくて
    私もぜーんぜんわからんし、そんな友達おらん

    +1

    -1

  • 1803. 匿名 2020/11/16(月) 03:22:41 

    犬がこたつから出て水を飲んで私の肩で口を拭いている。
    こたつに入ったまま全く動かない私を人間として見ていないのか。

    +3

    -1

  • 1804. 匿名 2020/11/16(月) 03:22:47 

    >>1787
    若いからだよ
    希望あるから

    +0

    -1

  • 1805. 匿名 2020/11/16(月) 03:22:52 

    ドドスコ、ドドスコって誰やったかな?

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2020/11/16(月) 03:22:53 

    >>1765
    絵だけよりかは写真の方が見応えはあるよね
    見てる時間長い

    +2

    -1

  • 1807. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:15 

    >>1635
    てか、知り合いでもない人に直接会って文句言うとか頭おかしい人じゃん
    それをすすめるガル民はやっぱ普通じゃないと思った

    +2

    -3

  • 1808. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:25 

    うざ絡みやめて

    +0

    -3

  • 1809. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:27 

    >>1803

    +0

    -1

  • 1810. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:36 

    切ったのは大昔になるけど、私が大手術する当日に手術する事知ってるのにSNSに旦那と超くだらない内容の喧嘩をした!腹立つ〜!とか上げててなんでこんな子の事親友だと思ってたんだかわからないわw

    +3

    -3

  • 1811. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:37 

    >>1805
    ラブ注入♡
    楽しんご

    +1

    -1

  • 1812. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:49 

    中学や高校からの友達と続いてないって信用ならない人だと思いますか。

    +2

    -1

  • 1813. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:52 

    >>1795
    写真付きって顔はもちろんのこと名前も住所も下手したら年齢も書いてある個人情報だね

    +0

    -2

  • 1814. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:55 

    犬起こそかな🐕

    +2

    -2

  • 1815. 匿名 2020/11/16(月) 03:23:56 

    タブレット端末の画面が歪む時が増えた
    幾何学模様っぽくなったり砂嵐っぽくなったり
    そろそろ準備かも

    +0

    -1

  • 1816. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:09 

    >>1770
    長いズンドコから解放されるのも何気に嬉しいよね。
    私は今絶賛つわり中。
    残りの1週間、体を大事にして過ごしてね!

    +0

    -1

  • 1817. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:10 

    >>1793
    私も気がつかない
    後からさっき大丈夫だった?〇〇さん酷いよねとか他の人から言われて
    マウント取られてたのか!って気づくw

    +1

    -1

  • 1818. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:12 

    >>1812
    偏見やばいw

    +0

    -1

  • 1819. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:15 

    >>1807
    じゃあ、自分宛のだけ見てれば良くない?

    +1

    -2

  • 1820. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:17 

    レースのカーテン買い替えたいな

    +0

    -1

  • 1821. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:17 

    自分だけ写真なし年賀状なら逆に傷つくわw

    +3

    -1

  • 1822. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:25 

    イライラして眠れなーい

    +0

    -1

  • 1823. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:39 

    >>1810
    自己レス
    その子と縁を切ったの切ったです

    +1

    -1

  • 1824. 匿名 2020/11/16(月) 03:24:57 

    >>1812
    勝間和代さんが、SNSで昔からの知り合いがいるかどうか、友達をどう扱ってるかで、自分がどう扱われるのかがわかると言っていたので… .

    +1

    -1

  • 1825. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:13 

    チョコ食べてお茶飲んでお風呂入ってくる

    +0

    -1

  • 1826. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:13 

    >>1765
    私も嬉しい

    +0

    -1

  • 1827. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:13 

    >>1635
    ガルちゃんで相談なんかしたことないから何も言われないしムカつくこともないや

    +2

    -1

  • 1828. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:19 

    >>1795
    なんで年賀状送り合ってるんだろう
    売ろうかと思ってことは大嫌いじゃんねw
    一方的に送られてくるのか

    +1

    -1

  • 1829. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:26 

    >>1822
    大丈夫?何にイライラした?

    +1

    -2

  • 1830. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:31 

    >>1800
    遠方でなかなか会えない友人だと子どもじゃなくてあなたが元気か見たいのにって思ってる

    +1

    -2

  • 1831. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:39 

    >>1822
    安定剤飲んだら

    +0

    -1

  • 1832. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:41 

    >>1822
    爆食しちゃえ!

    +1

    -1

  • 1833. 匿名 2020/11/16(月) 03:25:43 

    >>1808

    +1

    -2

  • 1834. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:01 

    >>1732
    私は見るけど、嫌な気持ちにはなってないよ
    ただ、なんで子供の写真載せるんだろうとは思う
    そういう風習っていつどこからなんだろ…

    +0

    -1

  • 1835. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:07 

    >>1812
    信用ならないまでは思わないけど魅力的には感じないね
    自分も少ないけど

    +2

    -2

  • 1836. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:13 

    >>1821
    わかる笑
    自分だけコンビニのとか泣けるな
    そこは気遣いいらないよね

    +3

    -1

  • 1837. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:16 

    なぜか芸人の中山功太のネタの「YouTuberになりてぇなあ〜♪」が頭の中でループしてる。

    +0

    -1

  • 1838. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:17 

    >>1822
    筋トレしてみ

    +1

    -1

  • 1839. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:24 

    買い物あるあるで、ほんとちょっとしたことだけど大型スーパーって、カートが何種類タイプのあるけど、カート戻し場に戻しに行ったら違うカートがぶっ刺さってて、1台だけだったけど隣の正規のカートの所に直したよ
    取っ手部分も色違いと形も違うのに、何事もなく刺さってて、見れば分かるのにそのまま。
    カート溜まっては何度も往復してるじいさんや警備員見てるから、尚更モヤっとイラッとした
    そのぐらいも出来ないのかね?
    常温の所にチルド物置いてあるのとかも見かけるけど、その店の嫌がらせ?
    にしても、ちょっとした手間だけなのに食品もカゴもカートもそのまま放置するってどーよって思う

    +0

    -2

  • 1840. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:28 

    >>1821
    何かの拍子に知ってしまったら腫れ物扱いされてたことに気づいてまたそれに怒るくせにねw

    +1

    -2

  • 1841. 匿名 2020/11/16(月) 03:26:56 

    >>1808

    +0

    -0

  • 1842. 匿名 2020/11/16(月) 03:27:08 

    >>1812
    成長に伴って人間関係なんて変わっていくから、そんな昔のことはどうでもいいような?

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2020/11/16(月) 03:27:15 

    おやすみ
    他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart2

    +3

    -0

  • 1844. 匿名 2020/11/16(月) 03:27:39 

    >>1808
    花屋さんw

    +1

    -1

  • 1845. 匿名 2020/11/16(月) 03:27:49 

    >>1813
    そんな思考の人がいるんだって世間知らずだったわ

    +0

    -1

  • 1846. 匿名 2020/11/16(月) 03:27:56 

    >>1834
    自分は恥ずかしいけど子供ならってことなんだろうけど、子供の意思は?となることもある

    +0

    -1

  • 1847. 匿名 2020/11/16(月) 03:28:01 

    >>1821
    それは辛い

    +0

    -1

  • 1848. 匿名 2020/11/16(月) 03:28:14 

    >>1819
    それは別に見てもいいんじゃない?
    夫から見るなとか言われてないし

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2020/11/16(月) 03:28:19 

    働かなくて済むなら働きたくないです。笑

    +1

    -1

  • 1850. 匿名 2020/11/16(月) 03:28:59 

    >>1812
    それぞれだから疎遠になるタイプの人もいるよね。別にいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 1851. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:00 

    >>1810
    そんなLINE送ってきたならわかるけどSNSでかー…

    +4

    -1

  • 1852. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:00 

    >>1842
    そうかな
    もうほんとバッサリ切りたい

    +1

    -1

  • 1853. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:07 

    >>1829
    ありがとう
    嫌な事がありまして
    消化できなくて思い出してしまった

    +0

    -1

  • 1854. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:15 

    >>1849
    無職だけど毎日暇だよ。

    +0

    -2

  • 1855. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:16 

    >>1812
    友達が一人もいないなら、やべーやつかな?とは思うけどいつからの~は考えたことない

    +4

    -1

  • 1856. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:16 

    明日 猫の術前検査なんだけど、私が緊張して眠れない。

    +0

    -1

  • 1857. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:28 

    犬って足の裏、特に足の指の間を舐めてこない?丹念に20分くらい舐め続けてるんやけど何か足裏から旨味成分出てるんやろか⁇

    +3

    -1

  • 1858. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:38 

    夕飯ケンタ食べた。チキンポットパイ出てるね☺️
    足りなかったからハンバーガー2個にすれば良かった
    マックのティラミスパイは美味しかった

    +1

    -1

  • 1859. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:43 

    不倫なんて私は一生しないだろうな
    安く見られるの嫌なんだよね

    +3

    -1

  • 1860. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:48 

    >>1828
    勝手に送られてくるんでしょうけどそんな発想に驚いたわ

    +0

    -1

  • 1861. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:51 

    カニ雑炊食べます🦀
    たまごと葱

    +2

    -1

  • 1862. 匿名 2020/11/16(月) 03:29:53 

    >>1854
    ニート最高♡

    +0

    -1

  • 1863. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:08 

    >>1803
    なごむw

    +3

    -1

  • 1864. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:19 

    >>1846
    自分の子供はやっぱかわいいんでしょ
    だから見て見て!って事なのでは?

    +1

    -1

  • 1865. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:27 

    >>1839
    確かにちょっと気になるかも。
    私はちょっとした事なら自分で直しちゃうかな。

    +1

    -1

  • 1866. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:33 

    >>1851
    怒ってる方がやばいよね
    みんな心配して電話してくれたのに私だけ電話なかったと言われたことがある
    友達が流産したときに

    +4

    -2

  • 1867. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:40 

    眠れない
    体調の事で旦那に相談したかったのにロクに聞いてもくれず、的外れな事言われて落ち込んでる…
    イライラ・モヤモヤ最悪。。

    +0

    -1

  • 1868. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:51 

    >>1862
    全然最高じゃないよー。

    +1

    -1

  • 1869. 匿名 2020/11/16(月) 03:30:58 

    >>1864
    見たくない

    +1

    -3

  • 1870. 匿名 2020/11/16(月) 03:31:01 

    私も働きたくないです笑

    +1

    -1

  • 1871. 匿名 2020/11/16(月) 03:31:05 

    >>1848
    自分が知らない人から旦那に、子供の写真入り年賀状が届いて見て怒ってるんでしょ?
    じゃあ見なくていいやんって思うけどw
    勝手に見といて、なんで子供の写真入りなの!って。
    お前に送ってねぇよって話かと

    +2

    -2

  • 1872. 匿名 2020/11/16(月) 03:31:14 

    >>1857
    20分なめさせるんかい…

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2020/11/16(月) 03:31:14 

    >>1812
    気にしなくてもいい。年齢によって遊ぶ人も友人も変わってくる。一人でもいいじゃん。

    +2

    -1

  • 1874. 匿名 2020/11/16(月) 03:32:10 

    >>1851
    SNSで書いたくらいで…
    それで縁切るとかやばいよね

    +5

    -1

  • 1875. 匿名 2020/11/16(月) 03:32:20 

    >>1866
    むずっ
    当日そっこー電話も遠慮するよ…

    +2

    -1

  • 1876. 匿名 2020/11/16(月) 03:32:20 

    >>1857
    味の素的な物が出てるとしたら大発見やね、学会に発表しないと

    +2

    -1

  • 1877. 匿名 2020/11/16(月) 03:32:32 

    >>1566
    お!嬉しいです!
    なんか優しそうな顔してますよね(^^)

    +0

    -1

  • 1878. 匿名 2020/11/16(月) 03:32:34 

    >>1870
    私も働きたくない。お家大好き。

    +0

    -1

  • 1879. 匿名 2020/11/16(月) 03:32:52 

    >>1852
    坊主?

    +1

    -1

  • 1880. 匿名 2020/11/16(月) 03:33:11 

    >>1861
    カニじゃなくてカニカマとみた

    +0

    -1

  • 1881. 匿名 2020/11/16(月) 03:33:12 

    >>1839
    車がカート置き場から少し離れてると、旦那はカート置いてってよくない?とか言うけど私はきちんと戻さないと嫌なタイプ。

    +1

    -1

  • 1882. 匿名 2020/11/16(月) 03:33:13 

    コメ入れるとソッコーマイナス付くの何?

    +0

    -4

  • 1883. 匿名 2020/11/16(月) 03:33:57 

    3:33

    +0

    -1

  • 1884. 匿名 2020/11/16(月) 03:33:58 

    交代制の職場で
    仕事できない先輩が設定ミスって、私の時にエラーが出てしまったので、その事をやんわり言ったら
    根に持たれて
    後日交代のタイミングで先輩に呼び出されて「コレやっといて」ってどうでも良い事を真顔で強要されたw私がやる必要ないよね?w
    今まで何回お前のミスをカバーしたと思ってんだよ

    +0

    -2

  • 1885. 匿名 2020/11/16(月) 03:34:05 

    >>1882
    マイナス魔だよ

    +2

    -3

  • 1886. 匿名 2020/11/16(月) 03:34:07 

    >>1878
    だよねー家最高

    +0

    -1

  • 1887. 匿名 2020/11/16(月) 03:34:20 

    自分の家族を人に送りたい気持ちが分からんな
    杏とか良純みたいに自分の最高の一枚を送って笑わせたい派

    +3

    -3

  • 1888. 匿名 2020/11/16(月) 03:34:23 

    >>1828
    学生時代とかのグループで、1人だけ出さない訳にもいかないとか、送る側も悩んでたりして。

    +0

    -1

  • 1889. 匿名 2020/11/16(月) 03:34:24 

    >>1810だけど、怒ってるって私が?
    怒ってる文面なんて書いてないよ。
    呆れただけだけど。
    あなたの友達が流産どうこうは聞いてない。

    +0

    -4

  • 1890. 匿名 2020/11/16(月) 03:34:55 

    >>1852
    切っちゃえばいいと思う

    +1

    -1

  • 1891. 匿名 2020/11/16(月) 03:35:07 

    >>1882
    ぜんじろう と同じ脳味噌の人だよ

    +1

    -1

  • 1892. 匿名 2020/11/16(月) 03:35:31 

    >>1871
    どのコメントを読んでそう取られたかわからないけど、私怒ってないよ?
    で、勝手に見てないし、見るなとも言われてない
    受け取り方卑屈すぎない?

    +2

    -3

  • 1893. 匿名 2020/11/16(月) 03:35:44 

    >>1880
    そう!匠のカニカマ

    +1

    -1

  • 1894. 匿名 2020/11/16(月) 03:35:57 

    >>1857
    夫の臭い足でも舐めるよ…犬って鼻いいはずなのに臭くないんかな

    +2

    -1

  • 1895. 匿名 2020/11/16(月) 03:36:19 

    SNSに今日は親友の手術、無事終わりますようにとか書いてほしいタイプなのかな
    そんなの書かれたらアホか!やめろや!って思うタイプだわ

    +4

    -2

  • 1896. 匿名 2020/11/16(月) 03:36:30 

    >>1882
    その人のそれが仕事なんだと思う

    +2

    -2

  • 1897. 匿名 2020/11/16(月) 03:36:37 

    >>1852
    私は大学の時に結構人気のあった彼氏と付き合ってて、その彼氏が浮気して別れたら共通の友達が彼だけを飲み会に誘うようになったし、私のせいで別れた事になっててぐちゃぐちゃしたから全員スパーンと切ったよ。
    浮気される方が悪いっていう価値観の人とは付き合っていく方がストレスだし、別に後悔はない。そのうち一人は結婚後不倫して離婚してたし。

    +1

    -1

  • 1898. 匿名 2020/11/16(月) 03:36:44 

    >>1882
    早すぎてビビるよね
    どうやってやってるんだろ

    +1

    -2

  • 1899. 匿名 2020/11/16(月) 03:36:56 

    >>1857
    足の裏くすぐったいよ

    +1

    -1

  • 1900. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:08 

    スシローのカニカマ天食べたい🍣

    +2

    -1

  • 1901. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:24 

    >>1885
    そんなにすぐマイナス出来るんだ?ガル民?それとも運営の仕業?
    たまにあるよね、ソッコーマイナス付くの

    +1

    -1

  • 1902. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:26 

    >>1843
    いいなあ
    犬がかえるほどの綺麗な部屋に住みたい

    +2

    -1

  • 1903. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:50 

    >>1898
    たしかにどうやるんだ?

    +0

    -2

  • 1904. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:52 

    >>1894
    塩分を欲してるらしいよ

    +2

    -1

  • 1905. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:56 

    >>1896
    そんな仕事してたら一生普通の仕事できなくなりそうw

    +0

    -0

  • 1906. 匿名 2020/11/16(月) 03:37:57 

    >>1895
    それフィクションなら死亡フラグじゃん

    +3

    -1

  • 1907. 匿名 2020/11/16(月) 03:38:20 

    >>1887
    サービス精神の化身

    +1

    -1

  • 1908. 匿名 2020/11/16(月) 03:38:39 

    >>1894
    母がオナラをした時に買っている犬が走り寄って行ったから危険!と思って抱き止めたらすごい不満そうな顔された。

    +0

    -1

  • 1909. 匿名 2020/11/16(月) 03:39:13 

    >>1839
    あなたのように気になる人もいればできない人もやらない人もいて、結局はどのポイントに腹立つか
    やらない人に腹立つ
    カートがきちんと収まってないことに腹立つ
    私は後者なので自分で片付けてスッキリ

    +0

    -1

  • 1910. 匿名 2020/11/16(月) 03:39:19 

    >>1901
    マイナス歴が長くて、マイナス付けるのが職人技では

    +2

    -2

  • 1911. 匿名 2020/11/16(月) 03:39:22 

    >>1908
    お母さんのオナラ危険って
    そんなに臭いの?

    +0

    -1

  • 1912. 匿名 2020/11/16(月) 03:39:36 

    年賀状に子供の写真載せるのは
    子供可愛い見てみて!なんだよ
    可愛らしいじゃん

    +4

    -3

  • 1913. 匿名 2020/11/16(月) 03:39:39 

    >>1862
    ニート12月〜2月の3ヶ月したい♡
    寒いからベッドにいたい

    +0

    -1

  • 1914. 匿名 2020/11/16(月) 03:39:46 

    >>1908
    かわいいwつい嗅いでしまう、って犬にもあるのかね

    +1

    -1

  • 1915. 匿名 2020/11/16(月) 03:40:22 

    >>1913
    ずっとしてれば

    +0

    -4

  • 1916. 匿名 2020/11/16(月) 03:40:30 

    下半身がずっと筋肉痛なんだよね

    +0

    -0

  • 1917. 匿名 2020/11/16(月) 03:40:44 

    >>1906
    ごめん笑った
    私も心配のメールや電話、お見舞とかも迷惑だとかも
    私みたいなタイプと心配して欲しいタイプは揉めるんだよ

    +0

    -1

  • 1918. 匿名 2020/11/16(月) 03:40:54 

    >>1895
    まさかww
    そんな個人情報書くなやアホ!って思うに決まってるじゃん
    勝手な解釈しないで欲しい

    +3

    -3

  • 1919. 匿名 2020/11/16(月) 03:40:54 

    >>1904
    汗かく人に寄ってくのかな。たしかに私は足にあんまり汗かかないし蒸れることも少ないな。

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2020/11/16(月) 03:40:56 

    ビール飲みながら肉まん
    ウマー

    幸せ

    +3

    -1

  • 1921. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:12 

    >>1894
    人間の一億倍嗅覚良いのにねw

    +2

    -1

  • 1922. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:29 

    >>1920
    最高やね

    +1

    -1

  • 1923. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:38 

    眠い🥱

    +0

    -1

  • 1924. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:49 

    >>1912
    子供が欲しかったけど出来なかった人が見たくないんだと思う
    欲しいとか欲しくないとかそういう次元じゃない人からしたらただの模様にしか見えてないんじゃないかな

    +4

    -3

  • 1925. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:50 

    とにかく酢飯を食べたい。ササミチーズフライといくら酢飯を腹一杯食べたい。

    +1

    -1

  • 1926. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:52 

    >>1900
    えび天カニカマ天食べたい

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2020/11/16(月) 03:41:56 

    >>1340
    お金、もったいないよね?

    +0

    -1

  • 1928. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:17 

    >>1900
    私ははま寿司のうに祭りに参加したい。
    わっしょい

    +1

    -1

  • 1929. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:19 

    どなたか私を励まして下さい

    +0

    -1

  • 1930. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:34 

    >>1924
    すごい偏見
    リアルでめっちゃ嫌がられてそう

    +4

    -6

  • 1931. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:35 

    >>1896
    それで金もらえるならすごいわ
    マイナス魔に時給いくらなのか聞きたい😜

    +1

    -1

  • 1932. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:45 

    >>1907
    それでもきっとメンタル弱ってる時とかだとふざけんな、能天気野郎ってムカつくこともあるよね
    相手が見えないコミュニケーションの難しさよ

    +0

    -1

  • 1933. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:45 

    >>1910

    +0

    -3

  • 1934. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:04 

    >>1896
    マイナス魔の朝は早い

    +2

    -2

  • 1935. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:20 

    マイナス魔さんへ

    お金持ちなら+
    貧乏なら−

    押してください

    +0

    -5

  • 1936. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:21 

    >>1924
    子供できなかった人ってオムツのcmとかみてもイライラするのかな?

    +2

    -4

  • 1937. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:32 

    さっきハチ公物語みたんだけど途中は泣けた
    でも登場人物どいつもこいつも自己中すぎて最後は虚しくなった

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:33 

    >>1915
    そうだねーしようかな

    +0

    -1

  • 1939. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:54 

    >>1924
    名前覚えてなかったり、何年生か覚えてなかったら責めてこられるような圧を感じる友人がいます
    子供の話ばっかでめんどくさい

    +3

    -2

  • 1940. 匿名 2020/11/16(月) 03:43:59 

    モスバーガー食べたい
    カービィーのポーチ欲しかったなぁ

    +1

    -1

  • 1941. 匿名 2020/11/16(月) 03:44:15 

    >>1929
    生きてるだけでエライ!

    +0

    -2

  • 1942. 匿名 2020/11/16(月) 03:44:20 

    >>1939
    その友達怖いw

    +4

    -1

  • 1943. 匿名 2020/11/16(月) 03:44:38 

    >>1924
    見たく無い?
    特別養子縁組もあるよ。

    +0

    -6

  • 1944. 匿名 2020/11/16(月) 03:44:48 

    >>1918
    なに書いても文句つけたかっただけじゃん

    +1

    -2

  • 1945. 匿名 2020/11/16(月) 03:44:51 

    >>1939
    所詮類友

    +0

    -1

  • 1946. 匿名 2020/11/16(月) 03:44:59 

    >>1930
    私子供いないよ
    子どもの顔が載った年賀状を受け取る側だけど別になんとも思ってないよ
    ただのイラストよりかは眺めてしまうぐらい

    +2

    -1

  • 1947. 匿名 2020/11/16(月) 03:45:02 

    >>1941
    ありがとうございます😊

    +0

    -2

  • 1948. 匿名 2020/11/16(月) 03:45:04 

    私の知り合いがSNSに、平然と友達の赤ちゃんを可愛いかったー❤️って
    写真載せてるんだけど、許可得てるのだろうか

    +0

    -1

  • 1949. 匿名 2020/11/16(月) 03:45:13 

    >>1929
    あなたなら大丈夫だよ

    +1

    -1

  • 1950. 匿名 2020/11/16(月) 03:45:16 

    >>1915
    ニートじゃないけど私ずっとしてるわ!
    不労所得がありがたい!

    +0

    -2

  • 1951. 匿名 2020/11/16(月) 03:45:33 

    >>1912
    友達の子供で、赤ちゃんの頃一回でも見たことがあるなら「おー大きくなったねー」って正月から和んでる。
    夫の友達の家族写真とかで、友達だけ見た事があるなら子供の顔が似てる事に遺伝子の妙義を感じる。
    知らない場合は模様。
    私自身はめんどくさがりなので写真入りは未経験。

    +2

    -1

  • 1952. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:00 

    冷凍パスタたべたwお腹いっぱいだから寝れそう

    +2

    -1

  • 1953. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:14 

    手術するのに親友のSNSの投稿にあきれたとか
    子供の年賀状がうざいとかの人はしんどそうだな
    真面目な人なんかもしれないけどもっと適当に生きたほうが…

    +6

    -1

  • 1954. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:22 

    >>1927
    べつに必要から買う

    +0

    -1

  • 1955. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:24 

    >>1896
    トピ伸ばすが目的って言われてるよね
    でもこの一連の流れでコメ伸びてるから、大成功だね

    +1

    -2

  • 1956. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:29 

    >>1949
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    +1

    -2

  • 1957. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:39 

    >>1950
    私も同じ
    毎日することなくて本気で暇

    +0

    -4

  • 1958. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:46 

    こんな時間に起きちゃった。
    空腹で寝られない。
    どうしよう

    +1

    -1

  • 1959. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:49 

    >>1935
    マイナス魔は貧乏

    +5

    -2

  • 1960. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:50 

    >>1941
    生きてるだけで、偉いは何故ですか?

    +0

    -1

  • 1961. 匿名 2020/11/16(月) 03:46:54 

    >>1932
    自分の近況を一枚の年賀状にまとめるのはセンスがいるね
    毎年ユーモアのある写真付きの去年の出来事を印刷した年賀状を送ってくる恩師がいる
    毎年楽しみ

    +3

    -1

  • 1962. 匿名 2020/11/16(月) 03:47:08 

    >>1911
    臭いかどうかは不明だけど、犬の嗅覚が人間の二万倍って噂を聞いて、咄嗟にやばいと思いました。

    +0

    -1

  • 1963. 匿名 2020/11/16(月) 03:47:16 

    >>1887
    それいいね 笑

    +0

    -1

  • 1964. 匿名 2020/11/16(月) 03:47:26 

    >>1957
    働けば

    +0

    -1

  • 1965. 匿名 2020/11/16(月) 03:47:44 

    >>1953
    同じ人だったりして😂

    +3

    -2

  • 1966. 匿名 2020/11/16(月) 03:47:44 

    >>1915
    たまに現れるカリカリした人?

    +1

    -1

  • 1967. 匿名 2020/11/16(月) 03:47:58 

    >>1910
    トピに張りついて常にページ更新を繰り返し、新しいコメントが書き込まれたらソッコーマイナスを押しまたページ更新してマイナス1をカウントさせます。これを繰り返してソッコーでマイナス付けていくんです。一つのトピだけでなくその日の気分で新着トピが立つと何となくで目をつけたトピにまだプラマイがついてない状態から綺麗にマイナス1していきます。するとガル民は誰かがマイナス魔に反応するので、反応あったらもう任務終了みたいなもん
    私の存在を見てくれてありがとうという気持ちです。だからアンチにしてもマイナス魔にしても反応しないというのが一番かもしれない。怒る反応でも何であれ自分の存在に気づいて反応してくれるというのは、誰とも繋がってない、自分の存在は無いように感じていたところに、自分が見える人がいるんだ!みたいな喜びがあるんです

    +2

    -2

  • 1968. 匿名 2020/11/16(月) 03:48:17 

    >>1930
    大袈裟
    みんながみんな嫌がってるわけじゃないんだから

    +1

    -1

  • 1969. 匿名 2020/11/16(月) 03:48:23 

    >>1950
    不動産経営してるの?

    +1

    -1

  • 1970. 匿名 2020/11/16(月) 03:48:24 

    >>1912
    可愛い子供なんてほんの少しの割合。あとは大抵ブスなんだから晒すな。身内で楽しめないただの我儘

    +4

    -7

  • 1971. 匿名 2020/11/16(月) 03:48:33 

    >>1958
    食べちゃいましょう。
    ゴーゴー

    +1

    -1

  • 1972. 匿名 2020/11/16(月) 03:48:48 

    >>1944
    何書いても文句つけたいだけ、って偏った解釈さっきから凄いねww
    勝手に決めつけすごいわ
    これでレス終わりにしまーす
    何かレスついても私じゃないのでーー

    +1

    -5

  • 1973. 匿名 2020/11/16(月) 03:49:12 

    >>1964
    いや苦労してまでこれ以上の収入いらないからいいわ

    +0

    -5

  • 1974. 匿名 2020/11/16(月) 03:49:29 

    >>1970
    私子供いないから言われても困る

    +3

    -1

  • 1975. 匿名 2020/11/16(月) 03:49:35 

    テニスの試合見てたら興奮と余韻で眠れなくなっちゃった
    でも勝ててよかった!

    +0

    -1

  • 1976. 匿名 2020/11/16(月) 03:49:51 

    娘の預け先の保育園でコロナ感染者出ちゃった。しばらく預けられない。

    +2

    -1

  • 1977. 匿名 2020/11/16(月) 03:50:05 

    >>1953
    真面目系は言わない

    +0

    -1

  • 1978. 匿名 2020/11/16(月) 03:50:08 

    >>1960
    死ぬことを責めるわけじゃないけど辛く苦しいことがあったとしても今日この場にコメント残してくれただけでも頑張っててエライという気持ちでした

    +1

    -1

  • 1979. 匿名 2020/11/16(月) 03:50:09 

    なんで子供の写真だと普通なんだろ?
    お母さんの写真が送られてくるの変わらんような気もするけど

    +0

    -2

  • 1980. 匿名 2020/11/16(月) 03:50:29 

    >>1976
    会社休めるじゃん!ラッキー

    +0

    -1

  • 1981. 匿名 2020/11/16(月) 03:50:33 

    >>1849
    わかる〜!私もこのご時世に不労所得なので毎月全額給料貰えちゃうけどずっと休み〜。コロナ万歳!!
    1日ずーっとだらだらしてる

    +0

    -2

  • 1982. 匿名 2020/11/16(月) 03:50:43 

    >>1970
    あなたよりかは子供のが可愛い!!

    +2

    -3

  • 1983. 匿名 2020/11/16(月) 03:51:07 

    >>1967
    そうして今日も彼女はマイナスを押し続ける。
    自分を自分たらしめる証明のために。

    昨日と変わらない日常が、彼女を支える。

                  終
                制作・著作
                ━━━━━
                 ⓃⒽⓀ

    +3

    -3

  • 1984. 匿名 2020/11/16(月) 03:51:34 

    >>1934
    ん?でもトピや時間によってマイナスにならない時があるよ?この時間帯でも起動されなかったり。で、朝になるとマイナス付いてて。!?!?!?ってなる
    これなんなの?って思ってしまう。
    がるだから仕方ないとはいえ、コメ入れた秒差でマイナス付くと逆にもう!?って驚きが先にくる (笑)

    +0

    -1

  • 1985. 匿名 2020/11/16(月) 03:51:37 

    クリームパンとコーヒーうまい

    +0

    -1

  • 1986. 匿名 2020/11/16(月) 03:51:38 

    >>1967
    これだけマイナスない
    ガチかよw

    +2

    -1

  • 1987. 匿名 2020/11/16(月) 03:51:47 

    >>1983
    いきてーるいきてーる

    +5

    -1

  • 1988. 匿名 2020/11/16(月) 03:51:55 

    >>1982
    ブスの子供のが圧倒的に多い

    +1

    -3

  • 1989. 匿名 2020/11/16(月) 03:52:11 

    >>1983
    わろたw

    情熱大陸っぽくやってほしいw

    +0

    -1

  • 1990. 匿名 2020/11/16(月) 03:52:24 

    子供つきの年賀状送ってくるやつには
    リア充な年賀状でも送ってやれば送られてこなくなるよ

    +1

    -4

  • 1991. 匿名 2020/11/16(月) 03:52:31 

    >>1988
    あなたの幼少期もブスってことね
    納得納得〜

    +2

    -1

  • 1992. 匿名 2020/11/16(月) 03:52:58 

    >>1991
    ガルに美人なんているわけないだろw

    +1

    -5

  • 1993. 匿名 2020/11/16(月) 03:53:00 

    >>1912
    私は子供の写真の年賀状けっこう嬉しいけど少数派なのかな?単純に子供のかわいい姿が微笑ましい。 不妊治療をして結果、子供を持たないと選択したけど、子供の写真つき年賀状をもらって嫌な気になったことない
    ただ数年して処分するときに、申し訳ない気持ちになるけど

    +4

    -1

  • 1994. 匿名 2020/11/16(月) 03:53:41 

    >>1987
    それフジw

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2020/11/16(月) 03:53:48 

    犬猫の年賀状はあり?

    +1

    -1

  • 1996. 匿名 2020/11/16(月) 03:53:50 

    >>1990
    彼氏との海外旅行先でのツーショットの年賀状とか送ってあげればいいのにね

    +1

    -1

  • 1997. 匿名 2020/11/16(月) 03:53:56 

    >>1986
    怖い笑
    確かに、実は私です!ってコメ見たことないね
    成り済ましは沢山いるのに不思議

    +4

    -1

  • 1998. 匿名 2020/11/16(月) 03:53:59 

    >>1992
    あらやだ

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2020/11/16(月) 03:54:13 

    >>1973

    わかる。ただ暇だな!って思うだけね

    +0

    -2

  • 2000. 匿名 2020/11/16(月) 03:54:13 

    >>1991
    あんた年賀状に子供の写真つけるタイプか〜知り合いじゃなくてよかった〜

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード