-
1. 匿名 2020/11/14(土) 13:16:24
勤め先の閉鎖が決まり職を失います。
コロナ爆増地域です。
地元を離れ独り身で約15年勤め、結婚について考えたり考えなかったり過ごしていた矢先、「それどころじゃねぇ!!」と今人生の岐路に立たされています。
少し考える時間をとも思いましたが、退職金と貯金を今潰してしまうのも...と悶々としています。
唯一の救いは、メンタル強めのポジティブ野郎なので元気で何よりなことです\(^o^)/
私は独身なので自分で決めて行動するだけですが、家庭がある人を思うと厳しいだろうなと心底思います。
「みんなが大変」と一括りにされてしまうそんな時代ですが、ぼやいたり愚痴ったり励ましあったりできたら嬉しいです。
ゴールの見つからない毎日ですが、がんばりましょう...!+2572
-12
-
2. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:12
主は無職になるよ
ごめん笑った+171
-459
-
3. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:23
メンタル強ポジティブ野郎ってそこそこ最強な武器じゃん+2525
-10
-
4. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:29
すごいポジティブ+1134
-6
-
5. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:35
ポジティブなのは良いことだ。
めげずに頑張れ!+1453
-6
-
6. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:36
トピタイで主の今後が書かれてるとは斬新である+1434
-7
-
7. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:37
マスク代で懐が寂しい+410
-6
-
8. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:37
+41
-79
-
9. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:39
明日は我が身+484
-3
-
10. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:40
ボーナス無くなった+369
-8
-
11. 匿名 2020/11/14(土) 13:17:58
主さんの未来に幸多かれ+1093
-5
-
12. 匿名 2020/11/14(土) 13:18:21
私も来月から無職になるよ
お互い頑張ろうね!+768
-7
-
13. 匿名 2020/11/14(土) 13:18:26
主好きだわ。絶対幸せになるタイプの人だよね。+1717
-13
-
14. 匿名 2020/11/14(土) 13:18:32
私もコロナで割と早い段階で無職になったけどすぐ仕事見つけて前よりも給料良くなったからへーきへーき!主もファイト!+1137
-10
-
15. 匿名 2020/11/14(土) 13:18:38
今年30なった
結婚について考えたら考えなかったりした矢先、ってわかるわ
「コロナでそれどころじゃない」てなるのは単なる甘えで逃げだけどね+10
-278
-
16. 匿名 2020/11/14(土) 13:18:42
メンタル強め&ポジティブとか大好き過ぎる笑+835
-5
-
17. 匿名 2020/11/14(土) 13:19:02
ポジティブであることって
何よりの才能だよ。
人生うまくいくといいね。+923
-4
-
18. 匿名 2020/11/14(土) 13:19:20
\(^o^)/+315
-1
-
19. 匿名 2020/11/14(土) 13:19:25
タイトルに主のコメントって斬新だな。
+607
-2
-
20. 匿名 2020/11/14(土) 13:19:26
めちゃポジティブやな+294
-5
-
21. 匿名 2020/11/14(土) 13:19:34
ポジティブでも落ち込むでしょ
アップダウンあるものだよ+332
-3
-
22. 匿名 2020/11/14(土) 13:20:06
スレ主さんのポジティブさというか前向きな姿勢がすごすぎて...コロナの被害に負けず頑張ってください!+553
-4
-
23. 匿名 2020/11/14(土) 13:20:24
経済より命のほうが大事なんだから仕方ないでしょ😃仕事なんていくらでもあるよー+16
-95
-
24. 匿名 2020/11/14(土) 13:20:35
主のこと応援したくなるわ!w
あなたなら大丈夫よ絶対+693
-4
-
25. 匿名 2020/11/14(土) 13:20:42
主さんのポジティブさにあやかりたい。
こちら派遣切られ9ヶ月目だよー。
毎日ずーーっと一人ぼっち。
頑張らなきゃ+767
-6
-
26. 匿名 2020/11/14(土) 13:20:42
あたしは特にねーなー!仕事は医薬品系メーカーだけど、製造遅延はやべーな。いい加減にしろ、ふざけんな、この野郎!って毎日海外に電話してる。疲れたな。+226
-84
-
27. 匿名 2020/11/14(土) 13:20:43
メンタル強めのポジティブ野郎
羨ましいです。
+421
-6
-
29. 匿名 2020/11/14(土) 13:21:11
コロナだろうがなかろうが
再就職上手くいく人はいくし
結婚する人はするんだろうなぁ、、、
+466
-7
-
30. 匿名 2020/11/14(土) 13:21:12
>>13
トピタイみてそう思ったw
主がんばれ!+368
-3
-
31. 匿名 2020/11/14(土) 13:21:24
>>1
観光バスの会社だったから3月に無職になったよ
コンビニ→宅配→スーパーとバイトを転々としたけど今はスーパーの契約社員で落ち着いてる
コロナ無職の先輩として伝えたいのは「まあなんとかなるさ」ということ
こだわらなければ仕事はあるよ+1029
-4
-
32. 匿名 2020/11/14(土) 13:21:27
>>8
倒れてもいいから右足だけで着地しろ!!!+23
-15
-
33. 匿名 2020/11/14(土) 13:21:38
ポジティブだから大丈夫よ!!
+105
-2
-
34. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:11
もう、世の中嫌なニュースばかりだよね。
昨日の眞子さまのニュースで、ドン底に落とされた気分です。
コロナは兎も角、経済が早くもと通りになることを願うばかりです+526
-25
-
35. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:11
看護学生なんだけど
実習前と実習中のバイト禁止。
月数万円の収入だけどなくなるのは辛い。+395
-4
-
36. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:13
主さんみたいな逆境に萎えないタイプは周りから
愛されると思うよ。見習わなきゃ!+384
-8
-
37. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:25
>>8
これはどれくらい痛いんだろう
+47
-1
-
38. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:27
>>15
甘えとは違うよね。
仕事無くしてるのに婚活ばっかり頭が向いてる人がいたら一回落ち着けって言うよ。+333
-1
-
39. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:34
>>1
私も先行き不安だけど主さんがほんとにポジティブ野郎でなにより。がんばろうね、お互い。+540
-2
-
40. 匿名 2020/11/14(土) 13:22:46
ポジティブ野郎の主に幸あれ。
あなたならきっと幸せになれる。+285
-1
-
41. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:03
めちゃくちゃポジティブ!!!
主なら大丈夫!!
ちなみに私は介護施設で働いてますが、職場はコロナ対策してなくてユルユルで頭抱えています。
介護施設の現状知りたい。
ちなみに私のところは入居者に関しては
面会OK
外出OK
通院OK
密で食堂で食事
レクは毎日密で開催中
遠方からも面会OK
やばくない?ちなみに京都でーす
+425
-7
-
42. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:12
>>1
身体だけは気をつけてね。
早く良い仕事が見つかりますように!+434
-3
-
43. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:12
>>2
笑えねーよ+158
-8
-
44. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:12
過剰な自粛が招いた悲劇。
不況の責任、誰かにとって欲しいよね。
まずは全公務員数、30%カットでどうでしょう。
私はもうマスクもしてないしフツーにすごしてる!そうやって経済回すことが誰かのためになる。+13
-158
-
45. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:27
自粛で元々少なかった貯金がゼロになったww
給付金なんか食費で全部消えた
今病気になったら終わる
+343
-2
-
46. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:52
主から勇気もらえた
私も頑張る🥺+258
-1
-
47. 匿名 2020/11/14(土) 13:23:54
>>44
マスクして経済回して+223
-1
-
48. 匿名 2020/11/14(土) 13:24:30
>>1
爽快な良トピ
お互いにがんばりましょう!+459
-2
-
49. 匿名 2020/11/14(土) 13:24:38
家賃収入で遅れる人が少し出てきてる+139
-0
-
50. 匿名 2020/11/14(土) 13:24:40
主さんかっこいー!
私は不妊治療始められないことかなあ
早くしたいんだけど病院怖い+121
-8
-
51. 匿名 2020/11/14(土) 13:24:42
私もコロナで無職になります🙋
ちょうど今の会社辞めたいなと思ってたし
これで時間が出来たのでせっかくの機会だし、やってみたい職のスクール通って資格取って転職頑張ろうと思う。時間出来て嬉しい。+349
-2
-
52. 匿名 2020/11/14(土) 13:24:55
>>37
弟が柵を跨いで足滑らせて打った時は顔青くなるくらい痛がってたから相当なんだろうなw
+90
-3
-
53. 匿名 2020/11/14(土) 13:25:26
>>1
みんなあれだけ閉じこもれ閉じこもれの大合唱だったから経済悪くなるの当たり前+277
-7
-
54. 匿名 2020/11/14(土) 13:25:29
主さん明るくて良いね!あんまり引き寄せとか信じないけど、主さんの明るさは良いものを引き寄せそうだねー。まわりも明るくしてくれそう!素敵だと思う!
+287
-0
-
55. 匿名 2020/11/14(土) 13:25:34
コロナ関係なく無職だよー\(^o^)/
30代後半独身だよー\(^o^)/+62
-35
-
56. 匿名 2020/11/14(土) 13:25:53
>>44
公務員の数を30%もカットしたらまず中国に乗っ取られます+171
-11
-
57. 匿名 2020/11/14(土) 13:25:57
>>37
そっか、女は知らねーのか+6
-50
-
58. 匿名 2020/11/14(土) 13:26:11
前向きですこ+3
-6
-
59. 匿名 2020/11/14(土) 13:26:33
主さん、ほんとポジティブだね!
あなたの幸せ願ってるよ!+157
-0
-
60. 匿名 2020/11/14(土) 13:26:34
>>1
主さん、すごく明るい!+329
-0
-
61. 匿名 2020/11/14(土) 13:26:46
>>1
時間が出来たならyoutuberに挑戦して+167
-5
-
62. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:00
SESの現場が激減。
転職活動はじめたけど、1名枠に1600人の応募が殺到したらしく突破したのは60人でそのうちの一人に入って、でも最終まで行けず終わった。
今もう一社、最終待ちしてるけどもう一人と面接してからどっちかに決めるって言われて不安になってる。そこ行きたいな。+219
-4
-
63. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:03
>>1
明るい主に励まされた!ありがとう。
私はしばらく職に就けない気がするけどなんとか頑張ってるよ。+360
-1
-
64. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:10
主、私も無職になるよ!1年後正社員前提の紹介予定派遣だったのにちょうど1年経つ今月いっぱいで契約満了!コロナでの業績不振に耐えられず、私より後に入った派遣も契約満了!私の3ヶ月前に入った派遣はギリギリ正社員になったのに!時期が悪かっただけだと思って就活頑張るよ٩( 'ω' )و+343
-3
-
65. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:14
>>1
ポジティブ野郎w+201
-1
-
66. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:15
>>38
結婚相談所に来る中年男性に無職の人が結構いるらしい
アドバイザーさんは「まず仕事を見つけましょう」って言うって
当たり前だよねw+337
-2
-
67. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:19
主は終わりの始まりってやつだなw+3
-44
-
68. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:49
私はコロナで無職になったよ!
それで求人が全然ない中、何とかバイトを見つけたんだけど
なんと県の最低賃金の時給で働くよ!
45歳なのに+319
-4
-
69. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:54
>>1
こんなにポジティブで、しっかり15年も働いてた実績があれば、
きっとすぐに良い仕事が見つかると思います!
応援してます!!+552
-1
-
70. 匿名 2020/11/14(土) 13:28:00
30代なら再就職は頑張ればできそう。
私、40代。コロナの影響で自己都合で退職せざるを得なかったけど再就職は厳しそう。
厳しいけどなんとかなるさとは思ってる!
今はバリバリバイトしてる!+218
-1
-
71. 匿名 2020/11/14(土) 13:28:22
私もパート先の販売店が今年いっぱいで無くなります。
凄く気に入ってただけにとても残念…
落ち込んだけど、とりあえず閉店までは頑張るぞ!
その先が不安だけど…
+186
-2
-
72. 匿名 2020/11/14(土) 13:28:24
>>53
そう。何でもかんでも自粛自粛って結局自分の身に降り掛かってない人は分からないんだよね。+88
-12
-
73. 匿名 2020/11/14(土) 13:28:52
>>1
うちの支店も閉店決まった。
近くにも支店があるんだけれど、全員が異動となったら人員が余る。どうなるのか不安。
今まで人員不足でへろへろになりながら頑張ってきたのに、急にいらないとなって動揺している。
何があっても、落ち着いて対処して、頑張る!
+371
-2
-
74. 匿名 2020/11/14(土) 13:29:20
>>66
え、無職男性は仮に結婚できたとして、女性に養ってもらうつもりなのか?
フリーターでもなんとかなると楽観的過ぎるバカなのか、、
ある意味ホラーや。+190
-4
-
75. 匿名 2020/11/14(土) 13:29:36
そのまま結婚の方へ力入れるのもいいんじゃないの+3
-6
-
76. 匿名 2020/11/14(土) 13:29:52
>>1
祖父の代から40年続いてきた飲食業ですが…
もうだめかもしれない+359
-4
-
77. 匿名 2020/11/14(土) 13:29:59
わかるよー!
自分も無駄にポジティブなので「休めってことかなー?」って脳内変換して引きこもって勉強してる。
落ち着いたら働こう、くらいにしか考えてない(^o^)/
主もおうち時間楽しんで!+167
-2
-
78. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:00
メンタル強いならすぐ次の仕事も見つかるよ❗️頑張れ‼️
福岡から応援してます。+144
-0
-
79. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:01
>>28
これなーに?すごい悲しいんだけど
何かのコピペ? 白○屋っていう居酒屋さんググったけど出てこない。物語?+6
-6
-
80. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:20
>>1
私も10月から無職になり悶々としていましたが、
主のポジティブさに、救われた気がします。
アラフォー独身ですが、前向きに頑張ろうと思えました!!+392
-1
-
81. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:25
引きこもりがちなので体重がずんずん増量中+97
-2
-
82. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:42
>>45
私なんて給料カットボーナスなし、人員削減により作業負担が増え体調壊して医療費増の最悪な一途を辿ってるよ…体調だけはくれぐれも気をつけてね。マジで医療費キツい。+196
-3
-
83. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:44
>>1
15年勤務、主さんとおそらく同じ位の年です。コロナでうまくいかないことも沢山ありますが乗り切っていきましょう。仕事見つかること願っています。+233
-1
-
84. 匿名 2020/11/14(土) 13:30:45
お主、清々しいのう
良い運がいずれ廻ってくるぞよ+203
-3
-
85. 匿名 2020/11/14(土) 13:31:18
トピタイと主さんのポジティブなコメントみてちょっと元気出た
私も頑張ろう+135
-0
-
86. 匿名 2020/11/14(土) 13:31:41
なんて素敵な主さん!
絶対に良いこと起こって欲しい+140
-1
-
87. 匿名 2020/11/14(土) 13:32:20
無職4カ月目です+83
-0
-
88. 匿名 2020/11/14(土) 13:32:32
>>53
今どんどん閉鎖になって首切られてるのって、自粛の危ない時期も怖い思いしながら飲食とかアパレルの店頭で働いてくれた販売員さん達なんだよね。
なんか本当やるせないよ。
必ず報われてほしい。+364
-1
-
89. 匿名 2020/11/14(土) 13:32:53
>>44
マスクせんから経済回らんのや
気付け+113
-7
-
90. 匿名 2020/11/14(土) 13:32:56
主さんカッコイイな+47
-2
-
91. 匿名 2020/11/14(土) 13:32:56
>>1
専門家の中にはコロナ終結まであと2~3年かかるといった意見が
多いから、早くコロナに対応した業務体型が出来る企業が
今後生き残れると思う。+281
-0
-
92. 匿名 2020/11/14(土) 13:32:59
>>66
きっとガル男だろうね+41
-1
-
93. 匿名 2020/11/14(土) 13:33:01
>>79
白木屋じゃない?チェーン店で安めの居酒屋のこと。+26
-1
-
94. 匿名 2020/11/14(土) 13:33:10
無職でもいいよね
こんなご時世だし+84
-6
-
95. 匿名 2020/11/14(土) 13:34:01
>>1
頑張れよな
そのうちいいことあるさ
ガル男+58
-34
-
96. 匿名 2020/11/14(土) 13:34:09
私はいま無職で貯金なし独り身ネガティブだよ!
仲間はプラスしてください。
ポジティブになれそうな気がする。+189
-7
-
97. 匿名 2020/11/14(土) 13:34:17
>>79
15年前くらいに流行った白木屋コピペよ白木屋コピペとは (シロキヤコピペとは) [単語記事] - ニコニコ大百科dic.nicovideo.jp白木屋コピペとは (シロキヤコピペとは) [単語記事] - ニコニコ大百科niconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録マイページ-ポイン...
+17
-1
-
98. 匿名 2020/11/14(土) 13:34:31
主さん、いいね👍️ポジティブなのは大事なこと!
応援してますp(^-^)q+71
-1
-
99. 匿名 2020/11/14(土) 13:34:47
ネガティブ人間なので主さんのボジティブを分けて欲しいです
主さんにいい職場が見つかりますように+101
-2
-
100. 匿名 2020/11/14(土) 13:35:15
>>1
ポジティブさが伝わってくるよ
こんな時代だから貯金はあるだけあっただけ安心だろうし、なるべく減らさないように次の仕事早めに見つかるといいね+187
-2
-
101. 匿名 2020/11/14(土) 13:35:32
旦那の会社倒産間近(家族経営)で給料もしばらくもらってない笑とうとうわたし働きに出るためこども保育園にいれたら、入れて1ヶ月もたたずコロナ出て当面休園で決まってた仕事辞退した笑
保育園自体全然空いてなくて入れるのも大変だったのに、、詰みまくり(笑)+182
-7
-
102. 匿名 2020/11/14(土) 13:35:35
今日買い物へ出たら近くの子供の教室の人が広告を配りながら勧誘してた
私より若いのに大変だなと
子供のお教室とかは大打撃だろうなと思う
まあうちも激務&ボーナスカットですけどね
施設なのでお子さんをお持ちで退職する人や休む人がいました+77
-2
-
103. 匿名 2020/11/14(土) 13:36:13
>>1
私の友達も会社倒産で無職になるからヤケクソでシニア向けのファッションモデル始めたよ!まだアップされてないけど来月から配信されるらしくて、いじらないでね!って報告きた+295
-2
-
104. 匿名 2020/11/14(土) 13:36:20
>>41
夫が介護施設経営者です。
面会は時間制限をして可としています。あとはズームを利用した面会を勧めたり。
しかし最近は感染者数が増加傾向にあるので、面会禁止にすると言っていました。
職員にも不必要に出歩かないよう教育しているそうです。
遠方へ出かける際は届け出を提出してもらい、感染の多い地域へ行った場合は2週間自宅待機させてるとか。+118
-4
-
105. 匿名 2020/11/14(土) 13:36:46
去年の12月に3人めを産みました。すぐにコロナコロナコロナ...の世の中に。旦那は残業できなくなり、約10万円の給料減です。家も建てたばかりでローン地獄。3人も産んで良かったんだろうか、と本気で悩みました。
これが最後の子育てだろうから、ゆっくり向き合いたかったけど、早めに仕事探さなきゃダメかな、という感じです。+231
-4
-
106. 匿名 2020/11/14(土) 13:36:50
>>1
主さん明るくて可愛い!
メンタル強めというかポジティブな人だから、一緒にいると楽しめそうだね
そういうオーラはみんな分かるから、きっと主さんはまたすぐ転職できるよ
体調に気をつけて過ごしてね+278
-0
-
107. 匿名 2020/11/14(土) 13:37:16
>>67
主は終わりの始まりじゃなくて、新たなる道✨の始まりなんだよ
失礼な事言うんじゃねえ+162
-2
-
108. 匿名 2020/11/14(土) 13:37:52
>>15
コロナで無職になっても婚活婚活で結婚したらそれこそ甘えで逃げじゃん
仕事探す気ないよね+126
-3
-
109. 匿名 2020/11/14(土) 13:37:52
>>1
主さんイベント系とか教育関連とか
人を元気にする仕事が向いていそう
ポジティブでもウザイと感じる人もいるのに、そんな感じがしない
言葉選びが上手なのかな?見習いたい+284
-2
-
110. 匿名 2020/11/14(土) 13:38:27
>>101
そういう場合って保育園も退園になっちゃうの?+27
-1
-
111. 匿名 2020/11/14(土) 13:38:43
>>55
同じだよー!さらに私はたぶん生涯未婚ー(^o^)
これを機に来年から社会復帰か何か学ぼうかなと思ってる。+56
-7
-
112. 匿名 2020/11/14(土) 13:39:24
もう半年無職だよ\(^o^)/
理由はコロナ疑いだよ。
嗅覚もなくなって高熱以外の症状がすべて一致したんだよー\(^o^)/
もう元気になったけど明らかに身体が弱くなったよ\(^o^)/
以前のようにフルタイムで働ける気がしない。
でも貯金彼氏友達実家全部なし1人暮らし人生詰んだわー\(^o^)/+262
-4
-
113. 匿名 2020/11/14(土) 13:39:40
都内在住ですが勤務していた大手企業は全国優良企業ベスト100に
入る会社だったけど倒産しました。
就職活動してるけど履歴書200通以上出しても残念な結果ばかりです。
いい加減履歴書のデータ送信だけにして欲しいです。
+189
-3
-
114. 匿名 2020/11/14(土) 13:39:41
主、家庭持ちの人は勝手に決められないから大変だろうなとかめちゃ違う立場思いやってて優しいし泣けた+195
-0
-
115. 匿名 2020/11/14(土) 13:41:12
>>53
でも仕方ないよね、コロナにかかったら仕事は長期間休まなきゃいけないし、家族や周りの人は自分のせいで濃厚接触者になってしまって迷惑をかけることになるし。
特にうちの地域は田舎だから噂がひどいし。
いくら対策をしたとはいえ完全ではないだろうから、自粛するしかないんだよ…+67
-17
-
116. 匿名 2020/11/14(土) 13:41:22
なかなか転職決まらないつらい+56
-0
-
117. 匿名 2020/11/14(土) 13:41:25
>>44
主さんの場合はコロナ爆増地って書いてるから、
寧ろ自粛しないと駄目なんじゃ。+56
-1
-
118. 匿名 2020/11/14(土) 13:41:39
>>1
私はコロナの他に個人的にゴタゴタが重なって心が病み、若干鬱傾向にある。主さんみたいにポジティブな気持ちって大事、そんな性格になりたい。+190
-1
-
119. 匿名 2020/11/14(土) 13:41:41
マスク生活がもう嫌。化粧がうまくできてもなんの意味もない。
密が気になって羽伸ばしに好きに出かけることもできない。
また感染者増えだしたし、新型は感染しやすいらしいし、コロナ頑張りすぎ+139
-0
-
120. 匿名 2020/11/14(土) 13:41:48
>>1
ポジティブを装ってるけど
なんとなく、、つらい悲しみ苦しみが透けて見えて胸が痛んだ+75
-28
-
121. 匿名 2020/11/14(土) 13:42:39
>>109
確かに向いてると思うけど、教育とイベント関連ってコロナでダイレクトに影響でてる職種だからね。。
今仕事探すなら長い目で見て安定性のあるコロナ禍でも生きていける業種がいいと思う。+109
-1
-
122. 匿名 2020/11/14(土) 13:42:45
>>1
明るくてポジティブな人っていいなあ。
なんかこちらまで元気づけられました。
ありがとうございます😊
主さんの幸せをお祈りしてます✨+190
-0
-
123. 匿名 2020/11/14(土) 13:42:55
>>1
すごい!!
風のマジムっていう小説読んでみてください。
境遇も性格も似ていてさらに元気が出ると思います。+63
-2
-
124. 匿名 2020/11/14(土) 13:43:11
>>110
求職中で保育園に入れるように申請していて、決まった仕事の在職証をまだ提出していなかったので退園にはならないです!+35
-1
-
125. 匿名 2020/11/14(土) 13:43:51
客が来ない~~~+16
-0
-
126. 匿名 2020/11/14(土) 13:44:19
>>1
こんな時だけど、せっかくだから長めの国内旅行に出かけてみたら?
(あまり人と接しないレンタカープランとかで)
結婚したり再就職したりするとなかなかできないよ。
結婚相手にもよるけど、特に子供が生まれたら長期の旅行や海外旅行はかなり絶望的。
私は多分、夫が死ぬまでは海外は行けないと思う。
独身時代にフィレンツェやパリやローマや長崎に行っておけばよかったなぁと今更後悔しているよ。
あまりお金をかけないプランでいいから旅、絶対おすすめです。
主さんが結婚して子供が生まれたり再就職して激務になったときに
「あそこだけは行っておきたかったな」っていう場所があれば、だけど。+76
-43
-
127. 匿名 2020/11/14(土) 13:44:31
うちは中年夫婦2人だからまだなんとかなるけどね
介護職だから家族持ちの人や若い子は大変だよ
普段からストレス多いけれどコロナの緊張感はまた違うよね…ちょっと病んでる子とかいるよ
大丈夫かいなと思ってるけど…+69
-2
-
128. 匿名 2020/11/14(土) 13:44:34
主さんも素敵だけど
>>31さんも素敵!
そうそう仕事は選ばなければある!
そして意外とそれが適職だったりする!
私も事務職ばかりだったけどコロナがきっかけで小売業に転職したら結構楽しい
何より仕事行って、休みはしっかり休んで、毎月給料がきちんともらえるって実は幸せな事なんだと実感した!+327
-4
-
129. 匿名 2020/11/14(土) 13:44:36
>>95
ありがとう(^^)
ガル男さん+50
-2
-
130. 匿名 2020/11/14(土) 13:44:42
>>113
履歴書って写真代もかかるし地味にお金がかかるよね
データで受け付けてくれる業種ってまだまだ少ないよね+141
-0
-
131. 匿名 2020/11/14(土) 13:44:54
>>28
古すぎだって…そろそろ情報アップデートしたら?+1
-0
-
132. 匿名 2020/11/14(土) 13:45:17
>>1
主さんありがとうございます!!
私も絶賛無職(この響きが本当に恥ずかしくて友達にも言えなかった)なので、とにかく気だけはしっかり保って、お互い凌ぎましょう!
この生活を強いられたのも何かしら自分の色んなことを振り返ってみなさいと言われているのかなとも思っています。
主さんにとってこの時期が何かいい形となって思い返せる時間となるようにお祈りしております。+150
-0
-
133. 匿名 2020/11/14(土) 13:46:16
>>48
主さんが明るいからね。
話題的には暗〜くジメッってなってもおかしくないのに…
主さんの明るさにあやかってこのコロナ禍を乗り越えたいね。+118
-1
-
134. 匿名 2020/11/14(土) 13:47:09
嗅覚が戻らない!なんか鼻の中がベトベトしていて治りきってないんじゃないかなぁと不安になりながら接客業頑張ってます!+6
-16
-
135. 匿名 2020/11/14(土) 13:47:11
コロナの影響なのに自己都合退職にされた。ほんと腹がたつわ離職理由の異議申し立てしています、結果はどうなるか分からないけど後悔したくないしやれるだけやってみる!+189
-0
-
136. 匿名 2020/11/14(土) 13:47:45
閉塞感がある。家に子どもと二人。夫はコロナの多発地域で朝から深夜まで働いてる。休みの日は疲れたと眠いしか言わない。
さいきん大人とまともに話してない。+73
-4
-
137. 匿名 2020/11/14(土) 13:47:59
>>52
なんでそんな物騒なものが無防備にブラブラと…
+15
-2
-
138. 匿名 2020/11/14(土) 13:48:16
>>6
ホント2度見したw
応援したくなる
>>1
主さんファイト!+240
-2
-
139. 匿名 2020/11/14(土) 13:50:34
>>8
こういうの見ると男って、もしかしてぶつけて壮絶な痛みが…って想像しないのかな。+8
-1
-
140. 匿名 2020/11/14(土) 13:50:45
主さんはなんだかんだいって新しい所でもどこでも上手いことやれそうw
+55
-0
-
141. 匿名 2020/11/14(土) 13:51:59
>>8
ひゃぁ!!
マイナス多いけど私は声出たわ+41
-0
-
142. 匿名 2020/11/14(土) 13:52:21
>>84
神がお出ましになった!+51
-0
-
143. 匿名 2020/11/14(土) 13:52:44
今はダメージ0だけど、ほんとどうなるかわからないよね。
+16
-1
-
144. 匿名 2020/11/14(土) 13:52:54
>>79
たまにガルちゃんで貼ってあるよ。
私が見たの3回目くらいかな。+2
-0
-
145. 匿名 2020/11/14(土) 13:53:37
>>13
そうそう、幸せを自ら掴みに行くタイプだと思う。羨ましいよね!!+247
-1
-
146. 匿名 2020/11/14(土) 13:53:54
3月からずっと無職だよ
ショックが大きすぎて前向きになれない+77
-0
-
147. 匿名 2020/11/14(土) 13:54:04
>>1
なんか主、イイね!
ポジティブなのに押し付けがましさが無い。
それでいて人を原器にさせるパワーがある。
とーもだちになりたーい!
あ、私も今就活中です。
6月に無職になり絶望し
しばらく現実を直視出来ずにいた。
最近ようやく重い腰を持ち上げました。
生きてかないと。
美味しいもの食べたいしね。
+184
-3
-
148. 匿名 2020/11/14(土) 13:54:06
仕事は選ばず探したらいつか必ず見つかるけど、メンタルの強さって簡単に手に入らないからね。
鬱で人生を何十年も棒に振ってしまった知人がいるから、主さんは現時点で素晴らしい宝物を持ってると思うよ。+154
-1
-
149. 匿名 2020/11/14(土) 13:54:56
コロナで無職になり、転職に向けて、資格取得の為勉強中です
息抜きにがるちゃんしています!+62
-0
-
150. 匿名 2020/11/14(土) 13:55:09
>>1
今がドン底なら後は上がっていくだけさ!+93
-0
-
151. 匿名 2020/11/14(土) 13:55:43
主さんと友達になりたいw
明るいパワー貰えそう+49
-2
-
152. 匿名 2020/11/14(土) 13:57:07
>>28
なんか知ってる白◯屋コピペと内容変わってる。
これは変わらない友人と変わっていく主人公の切なさをよく捉えた抒情的なコピペだから改変しないでほしい。
+13
-0
-
153. 匿名 2020/11/14(土) 13:57:12
羨ましい!ポジティブさ分けてー!+23
-0
-
154. 匿名 2020/11/14(土) 13:57:47
これからは農園とかに転職するのもいいかも。
食べ物に困らないし。+32
-3
-
155. 匿名 2020/11/14(土) 13:58:04
>>3
しかも家庭がある人は~とかも考えられるの最強w
無駄にポジティブなやつは他人にも押し付けるからw+285
-0
-
156. 匿名 2020/11/14(土) 13:59:14
担当受け持ちが軽く3倍になりました😭+15
-1
-
157. 匿名 2020/11/14(土) 14:01:14
昨日面接で週明けに
選考結果通達
ひとり部屋でソワソワして
大掃除してた。
トピ開いてよかった。
泣けてきた。
ひとりじゃないね。
ここのひとたち皆で
ハッピーになろうね。+249
-2
-
158. 匿名 2020/11/14(土) 14:01:33
コロナのせいなのは明らかなのに別の理由でっち上げて解雇されたので訴えるわ+107
-1
-
159. 匿名 2020/11/14(土) 14:02:02
>>146
私も同じく3月から無職です。
雇い主には働きぶりは問題無くコロナが理由だと表向きには言われたけど自分なりに頑張って働いていたからかなりショックで次に行くのに二の足踏んでます。
けどここで元気をもらって頑張ろうと思います!+104
-0
-
160. 匿名 2020/11/14(土) 14:02:42
>>37
夫と娘(当時7歳)が遊んでいたとき、娘がふざけて振り上げた足がクリーンヒットしてしまい、無言で倒れ込んで暫く丸まってた
あまりの痛みに一瞬息が出来なくなるらしいよ+72
-2
-
161. 匿名 2020/11/14(土) 14:03:37
>>154
向いてる人はいいと思う。
以前忙繁期のみのバイト行ったとき、80歳のおばあちゃんも来てた。
私は鈍臭くて期間バイトが精一杯だけど、テキパキよく動く人には向いてる。+46
-1
-
162. 匿名 2020/11/14(土) 14:05:51
海外遠距離の彼氏と会えなくなって、10ヶ月ほど…
今年はお互いに親に紹介して、留学して、来年結婚予定だったのに。+51
-5
-
163. 匿名 2020/11/14(土) 14:06:10
死にたくなる今こそおトキさんの言葉が胸に刺さるね+100
-1
-
164. 匿名 2020/11/14(土) 14:06:50
>>1
子供3人いるアラフィフ男性が面接に来た。
コロナがなければ、私みたいな30そこそこの小娘に面接されて頭下げることもなかっただろうにと思うと私の心もダメージ…+283
-4
-
165. 匿名 2020/11/14(土) 14:06:57
私もボーナスもらわずに退職決めたよ!
まだ仕事決まってないけどゆっくりするよ!!+33
-1
-
166. 匿名 2020/11/14(土) 14:07:15
>>1
最強公務員になろう!+7
-8
-
167. 匿名 2020/11/14(土) 14:07:15
海外北半球在住。
11月に一時帰国を予定していて本当はいまから2〜3時間後に日本に向けて飛び立つ予定だった。帰れないから日本食材を取り寄せるサービスで3万近く使ってしまった。+60
-2
-
168. 匿名 2020/11/14(土) 14:09:15
>>38
+6
-18
-
169. 匿名 2020/11/14(土) 14:09:21
>>1
絵文字が涙で霞むわ…+38
-1
-
170. 匿名 2020/11/14(土) 14:09:38
タイトルに主のコメント入ってる新しいスタイルにつられてやってきたのに、1ページ目からすでに皆から愛されてる>>1主に笑った
主さん友達にいたら落ち込んだ時とか励まして元気くれそう。
私もコロナ激戦区に住んでます。
かろうじて仕事は続けていられますが時間数大幅カットで給料減りました。
皆さん頑張りましょう、、+179
-3
-
171. 匿名 2020/11/14(土) 14:09:41
>>1
農業です。
次の職を探しながら農作業はいかがですか?
農業は常に人手不足なので融通が利くシフトにしてる農家さんが多いです。
例えば週2回以上、1日3時間以上、当日ドタキャン可など。
体を動かすので気分も晴れると思います。
よく農業はどこで募集してるか聞かれますが
インディードで検索すればあります。(うちの場合は)
主さんのような方に来て欲しくて思わずコメントしました。+215
-2
-
172. 匿名 2020/11/14(土) 14:09:49
アマビエ様へ
このトピの皆様に幸せが訪れますように+100
-1
-
173. 匿名 2020/11/14(土) 14:12:09
なんてあったかいトピなんだろ。
沁みるわ。。
+81
-0
-
174. 匿名 2020/11/14(土) 14:13:03
旦那の会社だけど、製造業。生産数激減で工場の1つを閉鎖することに。首にはならなかったけど、畑違いの職場に異動となって、給料も減る。1年前はほんと、こんな事になるなんて思いもしなかったよ。+87
-0
-
175. 匿名 2020/11/14(土) 14:13:36
>>66さん向けだった。
>>168
+0
-0
-
176. 匿名 2020/11/14(土) 14:14:59
>>94
いっかな
他人に迷惑かけてないし+30
-2
-
177. 匿名 2020/11/14(土) 14:15:37
私もパート先から解雇されて、なかなか次が決まらなくて落ち込んでたけど、主さんの明るさに励まされたよ。ありがとう。+71
-0
-
178. 匿名 2020/11/14(土) 14:15:38
>>1
めっちゃポジティブで元気でたわ
ありがとう
私は保育士。
もう辞めたい、って何度も思いながら働いてる。
コロナで更に仕事増えて、そろそろ精神的にヤバい。
でもこんな時代にもクビになる心配も無く、
辞めてもすぐ別の園で正規で働けるんだわ保育士って。
他に出来る仕事も無いし
もうちょい頑張ろうかな。+189
-4
-
179. 匿名 2020/11/14(土) 14:16:48
ほんと、コロナが憎い+43
-0
-
180. 匿名 2020/11/14(土) 14:17:16
>>37
相当だろう
陸上のハードルで股をぶつけたことがあるけど、女である自分ですら結構痛かったので、男性なら更に、だと思う+48
-0
-
181. 匿名 2020/11/14(土) 14:18:03
>>1
ポジティブいいね!
元気もらったきがする!ありがとう(^_^)+61
-1
-
182. 匿名 2020/11/14(土) 14:18:33
うちは来年辺りから来そう。自動車関連の旦那の会社、リーマンのときも翌年以降にボーナス無し週4勤務自主退職募集と大打撃だったって。
私は底辺フルパートだけど、食品系だからクビとかは無さそう。+67
-0
-
183. 匿名 2020/11/14(土) 14:22:22
コロナ関係なしに子供に熱いものを食べさせる時、親がフーフーしますか? 唾とか多少なり飛んでるし汚いよね!
フーフーしてる+
手や他の物であおいでる -+5
-15
-
184. 匿名 2020/11/14(土) 14:22:24
>>35
看護学科がある大学の職員
ぶっちゃけバイト先でコロナが発生→濃厚接触者だから検査したら陽性、っていう学生がちょいちょいいるんですよ
実習については、コロナ禍でも実習受け入れますよって言ってくれる貴重な病院・クリニックです
(今年は受け入れ無理って言われるケースの方が多い)
万全で行くのが当たり前
説教くさくてごめんね+121
-9
-
185. 匿名 2020/11/14(土) 14:22:56
リーマンショックにコロナ、そもそも氷河期世代。安泰に退職までいった人と生涯年収どんだけ違うんだろう+72
-0
-
186. 匿名 2020/11/14(土) 14:23:11
>>54
私も同じこと思った!
主さんになら、いい人達や気が集まるよ+51
-1
-
187. 匿名 2020/11/14(土) 14:23:13
海外旅行行けなくなった。
両家に孫の顔をなかなか見せに行けない。
マスクばっかで、お化粧を楽しめなくなった。
閉じこもってばっかりでつまらないー+17
-10
-
188. 匿名 2020/11/14(土) 14:23:17
>>13
私もこういう人好き😄厳しい時期だけど
私も頑張ろうって思える。+207
-0
-
189. 匿名 2020/11/14(土) 14:23:20
>>178
保育士さん、子どもへの感染対策で神経擦り減らしてるよね。
もともと消毒作業も多いけどコロナで更に大変そう。お疲れ様です。+87
-0
-
190. 匿名 2020/11/14(土) 14:25:59
子供の卒園のときに沖縄行きたかったんだけど、行けないや。一度も行ったことなくて、ずっと行きたかったのにー!!!+20
-3
-
191. 匿名 2020/11/14(土) 14:26:19
+26
-1
-
192. 匿名 2020/11/14(土) 14:29:20
>>94
生きていけるならね+24
-1
-
193. 匿名 2020/11/14(土) 14:30:41
>>1
うんうん。きっと主さんの未来は明るい!
なんとかるさ!!!+75
-0
-
194. 匿名 2020/11/14(土) 14:31:01
>>1
皆んなで頑張ろうね!+63
-0
-
195. 匿名 2020/11/14(土) 14:31:14
>>1
主さん、絶対大丈夫そう!(^^)+56
-1
-
196. 匿名 2020/11/14(土) 14:32:07
去年の冬のボーナス30万→今年の夏のボーナス11万→今年の冬のボーナス出るかどうかも怪しい+54
-1
-
197. 匿名 2020/11/14(土) 14:33:03
>>183
お皿の下に保冷剤を敷いて混ぜ混ぜ+9
-1
-
198. 匿名 2020/11/14(土) 14:37:24
主さん頑張れ!
私はメンタル超弱めの絹ごしハートの持ち主なので主さんと同じ状況に置かれたら
箸で突かれただけで崩壊してまいますわw
+51
-2
-
199. 匿名 2020/11/14(土) 14:38:29
>>164
うちも50過ぎの無職の人から電話がきた。
ちなみに、ドラッグストア。
世知辛い世の中よ。ただ、経験なし、曜日時間に要望ありで、面接にすらたどり着いてなかった。+121
-1
-
200. 匿名 2020/11/14(土) 14:38:30
>>65
ポジガだよ ポジティブガールの略。+10
-0
-
201. 匿名 2020/11/14(土) 14:41:08
ポジティブが最強の薬だね!
病気も無職も吹き飛ばせそう。
+62
-0
-
202. 匿名 2020/11/14(土) 14:41:49
>>135
ひどいですね(*_*;遠くから応援します。
私は元々アトピーなのですが、マスクが顔にどうしても触れるので痒くて仕方ないです。
本当にいつ落ち着くのやら、、+53
-2
-
203. 匿名 2020/11/14(土) 14:48:51
>>28
地元に白木屋って居酒屋があるけど、そこかしら?+1
-1
-
204. 匿名 2020/11/14(土) 14:49:59
>>103
ご友人カッコイイ!いじりじゃなく素直に素敵だと思う!+181
-0
-
205. 匿名 2020/11/14(土) 14:51:16
>>41
その介護施設最高じゃん。
無策でも感染者死者居ないんでしょ?
じいちゃんばあちゃん人とふれあって笑うことで免疫力高いんだよ。
隔離されてボケが進行して最終的に亡くなってる人が多い中で右に倣えじゃなくちゃんと結果出してるじゃん。+103
-5
-
206. 匿名 2020/11/14(土) 14:52:35
コロナ呪縛にあってる
アルコールやマスク代がかさむし、掃除洗濯が増えた。
コロナのために費やす時間、労力、お金が増えた。
毎日ストレス+62
-2
-
207. 匿名 2020/11/14(土) 14:54:13
>>34
あんたいったい眞子のなんなのさ+34
-35
-
208. 匿名 2020/11/14(土) 14:55:57
コロナ解雇で無職になった
でも、回りの人で職を失った人がいないから焦る
仕事頑張ってきたんだから今はゆっくりしなよーって慰め?が逆に辛いし、マウント取られてるみたいでヤダ
職探しして面接行ったりしてるけど条件合わなかったり…疲れたなー
+102
-3
-
209. 匿名 2020/11/14(土) 14:56:34
>>1
メンタル強めのポジティブ野郎ってw
ポジティブ野郎さんならすぐに新しい職が見つかりそう!私も独身だからポジティブ野郎になりたいよ!
+79
-0
-
210. 匿名 2020/11/14(土) 14:57:21
>>1
ポジティブ野郎だなんて。あなたは素敵なポジティブガールよ。
私は、なかなかポジティブになれない性格なんだけど、あなたの文章読んだら元気出た。ありがとうね。+130
-0
-
211. 匿名 2020/11/14(土) 14:57:42
子供の小学校で毎朝の検温があるんだけど、壊れかけて1本買ったら不良品。
しょうがなく、もう1本買ったけど鳴ってるのか鳴ってないのかわからないほどの音でまた不良品。
体温計で5000円くらいドブに捨ててる。
1本目は修理に出すつもりだけど
たしか何年も前に子供が保育園に入園した時に買った体温計も2本のうち1本が不良品だった。
他の商品では不良品に当たったことないのに体温計の不良品に当たる運だけはすごく高い。
仕方なく壊れかけの奴使ってるよ。+7
-10
-
212. 匿名 2020/11/14(土) 15:00:14
文章を読んで、主のことを応援したくなりました!むしろ仕事に困らない私の方が元気づけられました。今は経済的に大変な時期だろうけど、あなたの幸せを願っています(╹◡╹)♡+53
-4
-
213. 匿名 2020/11/14(土) 15:00:31
私も今年一杯で無職になるよー。しかも自己都合にしてくれって言われたよ。来年出産を控えてるから、を理由にしてくれって・・・。
早くに妊娠伝えるんじゃなかった。まだ半年以上あるんだけど!妊婦雇うとこないし、上の子も退園になるし、今収入なくなるの困るよー!+72
-6
-
214. 匿名 2020/11/14(土) 15:00:57
>>3
豆腐メンタルの私からすれば最強の勝ち組だと思ってる。
のだから手がでるほど欲しい+246
-0
-
215. 匿名 2020/11/14(土) 15:01:44
>>1
あなたは周りを元気にさせる才能があるね~
ポジティブ野郎に幸あれ!
+79
-1
-
216. 匿名 2020/11/14(土) 15:03:10
>>55
一緒一緒(^o^)/+16
-3
-
217. 匿名 2020/11/14(土) 15:03:19
旦那が飲食店経営してる。繁華街にあるから、感染者増えてきたニュースが出ると同時に客数が一気に減る。少ない客数に自粛要請、いつ潰れるのかと毎日ヒヤヒヤしながら1年近く過ごしてきて気持ちがもう疲れたよー!+79
-1
-
218. 匿名 2020/11/14(土) 15:03:59
遠出したり飲み歩いたりできなくなったのはダメージデカいな。
何のために働いとんねんと。+7
-3
-
219. 匿名 2020/11/14(土) 15:05:01
>>41
うちの施設は週1回、時間も制限で面会時は必ずお部屋で!
と決まっております。
通院等は仕方がないですが、外出は禁止で施設周りを散歩くらいしか許可されていません!!!
また感染者増加傾向なので怖いですよね、、、
入居者様にうつしてしまったら、、と思うと3月頃から全く遠出していなくていつまで引きこもりなんだろうと悲しくなってきます(;_;)+26
-1
-
220. 匿名 2020/11/14(土) 15:07:33
>>3
手越祐也が思い浮かんだ+13
-0
-
221. 匿名 2020/11/14(土) 15:08:59
>>171
私コロナで職失ったら農業応募してみようかな?
体力はある!真面目に働く!+132
-1
-
222. 匿名 2020/11/14(土) 15:14:19
>>7
私もです。
地味に家族分、けっこうかかりまふ。
いつまで続くのかなぁ。。+53
-2
-
223. 匿名 2020/11/14(土) 15:18:05
コロナがいつまでに終息するってゆう期限がわかっていれば前向きに頑張れるけど、
先が見えないから余計に不安になる。+18
-2
-
224. 匿名 2020/11/14(土) 15:27:21
>>171
私もバイトやろうかな
失業保険切れしばらく職業訓練行くから収入無くなるし+80
-0
-
225. 匿名 2020/11/14(土) 15:28:48
>>2
明るい主の性格が見えた
+96
-0
-
226. 匿名 2020/11/14(土) 15:36:22
今はGoto〜の恩恵もあってクソ忙しいけどそれも終了したらこの会社はどうなるんだろう。
また暇になるのかな。働かすだけ働かせて残業代出してやった分多分ボーナスも無しってなるだろうな。
忙しすぎて社長がサーカスの団長で私らはムチ打たれて無理やり働かされてる動物なんだって妄想してる。
+40
-0
-
227. 匿名 2020/11/14(土) 15:47:51
>>113
東京でもそんな状況なんだね。
貴方みたいに頑張って就活してる人は報われる世の中であって欲しいよ!+67
-1
-
228. 匿名 2020/11/14(土) 15:48:24
>>1
トピタイにせよ、文章にせよ、挿絵にしても
全部すごくまとまってるし、元気が出る。
なんか八方塞がりでしゃかりき働いてないと自分らしく居られなくて買い物すらモヤモヤしていたけど、主さんのおかげで心がカラッとしたよ!
あ~何度も読み直しちゃう。凄いよ。+112
-0
-
229. 匿名 2020/11/14(土) 15:48:56
>>224
職業訓練行けば失業保険の延長が受けれるよ?+53
-0
-
230. 匿名 2020/11/14(土) 15:49:45
>>103
たまに新聞とかに載ってるやつかな?
あれめちゃくちゃ綺麗な人が微笑んでて見るの好きなんだよね笑
頑張って欲しいね~!!すてき!+119
-0
-
231. 匿名 2020/11/14(土) 15:49:51
>>96
私も今無職!貯金もやばそうなのに、来月引っ越しするよ笑笑
スポットバイトも応募してもいっぱいみたいで採用にならない…+29
-0
-
232. 匿名 2020/11/14(土) 15:56:39
>>3
メンタル強くてポジティブなら最強だよね+136
-0
-
233. 匿名 2020/11/14(土) 15:59:16
>>232
あと、オッパイ大きくてプリ尻だったら最強だと思う+3
-21
-
234. 匿名 2020/11/14(土) 16:15:13
真面目に安易に子を持つ時代じゃ無い+30
-2
-
235. 匿名 2020/11/14(土) 16:39:13
>>7
夏場は暑いのでウレタンマスク洗って使ってたけど、そろそろ感染症の季節だし、不織布使い捨てマスクを買うとなるとお金が・・+54
-2
-
236. 匿名 2020/11/14(土) 16:43:02
>>1
こんな主愛されトピを開いたのは初めてかもしれないw
私も4月から無職。
その間に変な病気見つかって入院したりで貯金が底つきそう年越せるかな…って不安しかなかったけど、このトピをここまで読んですごく元気出た!!
主さんのポジティブさと引き寄せ力にパワーを貰えたよ😊
主さんもここのトピの人たちもありがとう✨
きっとこの斬新なトピタイにつられて(私もw)開く人たちも多いだろうし良トピだからコロナに疲れた人たちが少しでも癒やされるといいな🍀
私も健康第一にもう一度がんばる!!+168
-0
-
237. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:17
すごくいいトピ!
みんなポジティブにがんばろー(・∀・)+42
-1
-
238. 匿名 2020/11/14(土) 17:04:40
観光業です。
コロナで減給、ボーナスなし、昇給なしで年収100万減りました。。ゴートゥーやめろって言う人いるけどやめられたら確実に倒産します。
元々安月給だったのに一人暮らしなのでみるみるうちに貯金が減って大ピンチ!冬もボーナス貰えそうにない!
もう1回10万くれ‥+105
-1
-
239. 匿名 2020/11/14(土) 17:07:27
>>34
本当にどん底だと、眞子様の縁談になんかに構ってられなくなるから。
そんなの考えられるだけ余裕がある。+130
-3
-
240. 匿名 2020/11/14(土) 17:09:08
>>88
飲食とかアパレルの販売員さん達は来ないでって言ってなかった?+2
-16
-
241. 匿名 2020/11/14(土) 17:12:10
>>34
そんな事気にもしてない。関係ないもん。
それよりも毎日の生活の方が忙しいわ。+60
-2
-
242. 匿名 2020/11/14(土) 17:13:07
>>157
きっと上手くいってるよ!
頑張ろうね!+31
-0
-
243. 匿名 2020/11/14(土) 17:38:08
>>101
辞退する必要なくない?+3
-6
-
244. 匿名 2020/11/14(土) 17:43:31
>>124
うちのとこは求職で保育園預けられるのは3ヶ月だけ。それまでに決まらないと退園だよ。
124さんのところは期限なさそうで羨まし+23
-1
-
245. 匿名 2020/11/14(土) 17:46:06
>>23
それで貴女は何の仕事をしてるの?
ニートとか専業主婦なら言う権利なし。+23
-0
-
246. 匿名 2020/11/14(土) 18:03:42
欲しいスペックのノートパソコンが品薄で買えない
+2
-3
-
247. 匿名 2020/11/14(土) 18:03:44
>>231
私はコロナのせいじゃなく普通に契約満期だったんだけどこんなに就職困難だとは思わなかったー。運が悪いと思うしかないよね!+29
-0
-
248. 匿名 2020/11/14(土) 18:04:41
>>1
私も観光業なので年内かもと覚悟しつつ、ビビっているところです。素敵な考え方の主さんに元気を貰いました。ありがとうございます!!!+67
-0
-
249. 匿名 2020/11/14(土) 18:05:22
主さんは文章を職にしてもいいくらい人を惹きつけるのがうまいと思う。
私はネガティブで小さいことで落ち込むんだけど、主さんにすごく元気を貰った。
ありがとう!
お互い頑張りましょうー!+20
-0
-
250. 匿名 2020/11/14(土) 18:18:10
>>1
休校の影響で月3回も土曜授業があり週6勤務
保育園児抱えながら週6勤務とか、死ぬほど辛い…+30
-0
-
251. 匿名 2020/11/14(土) 18:25:40
看護師だよー冬のボーナス半分か最悪出ないんだってー
緊急事態宣言時もステイホームとは無縁でgotoも使わずじまいなのにー
仕事があるだけでもマシなのかなー
+89
-4
-
252. 匿名 2020/11/14(土) 18:31:52
今年子供を出産するもコロナの影響で
夫の収入が大幅に減ってテンテコマイです。
こんなの想定外だよーーーー。
もっともっともっと貯金してなきゃいけなかったなあと反省。
今さら後悔しても仕方がないので後は前向きにどうにかして、あと一年でコロナ前の生活に戻れるよう頑張ります。+42
-2
-
253. 匿名 2020/11/14(土) 18:34:17
>>184
事情は察するけどそういう遠回しな収入減も保証される世の中になってほしいね+39
-1
-
254. 匿名 2020/11/14(土) 18:36:45
生活保護も他人事じゃなくなったねえ+28
-2
-
255. 匿名 2020/11/14(土) 18:37:33
障害者です。少しずつ働いたり就労支援施設に通ったりしてコミュニケーションが取れるようになっていたのですが、コロナで引きこもりの日々が続き、また元に戻ってしまいました…+65
-1
-
256. 匿名 2020/11/14(土) 19:04:06
>>242
心から、ありがとうね
+36
-0
-
257. 匿名 2020/11/14(土) 19:05:07
主さん、素敵!夏に会社が倒産して、在宅の仕事見つかたけど、あまり稼げず、また仕事探しの日々…。来週面接だけど、私も頑張ります!!もっといい職に就いてみせましょうね!+61
-0
-
258. 匿名 2020/11/14(土) 19:09:56
自衛隊は人手不足です。屈強な殿方との出会いもあります。30未満の人は受けてみては?+9
-8
-
259. 匿名 2020/11/14(土) 19:17:57
>>178
私も幼稚園で働いていますが、もうなったらなっただとある程度開き直っています。園児がなるかもしれないし。
やる事やってなってしまったら親に文句言われようと
辞めればいいやって思っています。
それで悩むなら毎日元気に園児達と笑顔で遊んでモリモリ食べていっぱい寝よう!って勝手に決めて頑張っています。お互い頑張りましょうー!+105
-0
-
260. 匿名 2020/11/14(土) 19:22:23
>>113
転職エージェントを使ってみては?+15
-0
-
261. 匿名 2020/11/14(土) 19:41:29
>>1
ほぼ同じ境遇(;_;)
これから結婚出産考えてるなんて言ったら面接受からないよな〜って思ったり…
何が正解か分からないけど頑張ろうね!+21
-0
-
262. 匿名 2020/11/14(土) 19:48:48
45歳で子供は幼児と小学生、
コロナ直前に解雇になりましたが、
コロナで自粛中に勉強し、
ずっとやりたかった仕事に就けました。
給与は高くないですがやりがいあります。
就職氷河期、リーマンショックでも這い上がってきたから根性だけはあります。
みんながんばろう!+110
-0
-
263. 匿名 2020/11/14(土) 19:58:41
>>1
主さんみたいな人、すぐに良い職場見つかると思う!強運そうだし、文章の感じとか、この人と一緒に働いてみたいなって思わせる魅力がある!!+77
-0
-
264. 匿名 2020/11/14(土) 20:00:46
私なんて夫の会社が無くなり
私も0歳児抱えて求職活動中だよ!
今のところ面接7連敗中
オワタ\(^o^)/+80
-1
-
265. 匿名 2020/11/14(土) 20:15:05
>>55
私もほぼ一緒
ただ年齢はもう少し上だわ+17
-1
-
266. 匿名 2020/11/14(土) 20:22:50
地方在住ですが、東京への転職活動がしたかったのに足踏み状態で辛いです。最後の挑戦だと思っていたのに…+11
-0
-
267. 匿名 2020/11/14(土) 20:31:19
>>202
有り難うございます‼️「部署異動も検討したけど何処も業務減っていてどうにも出来ない…」って話しされて仕方ないか😞とすんなり引き下がったのがいけなかったみたいです。+10
-0
-
268. 匿名 2020/11/14(土) 20:37:01
>>94
いいよいいよ
全然おかしいと思わない+20
-3
-
269. 匿名 2020/11/14(土) 20:38:11
>>267
自己都合退職だと失業保険がすぐにもらえないかもしれない
労基が何処かに訴えてみては+16
-1
-
270. 匿名 2020/11/14(土) 20:38:19
旦那の収入がだいぶ減る…
コロナにかかるより収入減の方が怖いと思ってしまった。+29
-0
-
271. 匿名 2020/11/14(土) 20:39:56
>>262
すごい!おめでとうございます。+27
-0
-
272. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:03
主さん太陽のようなお方だわww
私は自分が大変な時なんで自分だけ…って考えてしまう。
主さんみたいに皆大変だよねって考えて明るく振る舞えるのは本当に強くて優しい人だよ。
絶対主さんならこの逆境を跳ね返すことができる!
コロナ前に離職して就活きつくなってしまったけど
なんとかなる精神で就活と資格の勉強頑張るよ。+49
-2
-
273. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:19
>>74
女はお金がないから結婚して男に養ってもらう気満々でも何も言われないのに男だとこう言われるのなんだろう
男女平等って絶対言うなよ?+8
-11
-
274. 匿名 2020/11/14(土) 20:51:00
主と友達になりたい+24
-0
-
275. 匿名 2020/11/14(土) 20:55:36
>>247
私もコロナのせいではなく、初めて人間関係で精神的にやられてしまっての退職。でもこれは新たに自分に合う仕事ができるチャンスだと思うようにしてる!
お互い頑張りましょ!!!
1人じゃないと思えるだけで頑張れる(T-T)+60
-0
-
276. 匿名 2020/11/14(土) 21:02:44
>>44
意味不明な返信つきすぎ(笑)
健康な人はマスクなしでOKだよ〜。
法的拘束力もありません。+4
-29
-
277. 匿名 2020/11/14(土) 21:09:15
ポジティブな主ならきっと大丈夫! 私もコロナのせいで落ち込むこともあるけどお互い頑張ろう!+4
-0
-
278. 匿名 2020/11/14(土) 21:14:47
>>184
35です。ありがとうございます。
もちろん実習2週間前〜実習中はバイトしてません。
看護学生として倫理的にもその点はしっかり
わきまえています。
しかし数万円の収入がなくなるのはスマホ代を払うのも辛くなります。
なんでバイト禁止なの?と嘆いているのではなく
収入がないのが辛いと言っているんです。+88
-9
-
279. 匿名 2020/11/14(土) 21:19:14
>>10
元々ボーナスないのに、更に役員だからって月々給料減った。
3万くらいだけど、今年からちょうど児童手当も所得制限でもらえないし、医療補助も無くなった。
こどもまだ小さいから病気するし、なんか色々まとめて苦しい。
3年前ので試算するから来年も同じ。
せっかく子供が2歳でも1.5万だったのになー+7
-16
-
280. 匿名 2020/11/14(土) 21:32:46
中国人を恨む
どう責任とってくれるんだ+38
-1
-
281. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:35
>>1
頑張れよ、幸あれ!!+26
-0
-
282. 匿名 2020/11/14(土) 21:38:17
>>276
マスクは「移らないためのもの」ではなく「移さないためのもの」だよ
マスクしてない若者が年寄りに移して死んだらそれこそ寝覚め悪いよ+39
-4
-
283. 匿名 2020/11/14(土) 21:39:30
巣ごもりでスマホいじりやゲームやりまくってたら
視力1.2/1.2→0.7/0.5に下がった…+6
-0
-
284. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:28
>>11
私らのもな!!+10
-0
-
285. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:04
>>6
キートン山田の声で再生された+14
-2
-
286. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:56
主さん頑張れ!
私は手取り13万フリーターだ!コロナで社員登用の話が消えた!仕事あるだけマシと言われるかもしれないがまあまあ最悪だー!!😄
ワーキングプアから言わせてもらうと、週2-3でもいいからバイトするのがいいと思うな。誰とも関わらないのも意外と気が滅入るし、ちょびっと働きながらの方が焦りもなく今後をゆっくり考えられるよ。せっかくの退職金や貯金は生活費ではなくてご褒美に使うようにしてさ。
主さんと私とここにいるみんなに幸あれ!!!!!🎉+93
-0
-
287. 匿名 2020/11/14(土) 22:12:35
>>97
私の知ってるオチと違う+2
-0
-
288. 匿名 2020/11/14(土) 22:17:10
私もクビになったよー。すぐに次の仕事見つけて今はこれで良かったと思ってる。+9
-1
-
289. 匿名 2020/11/14(土) 22:18:07
>>3
最強だよ。主さんコミュ力強そうだし、乗り越えていける!
+75
-0
-
290. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:50
>>101
旦那が子供の面倒見ればいいのでは?+30
-0
-
291. 匿名 2020/11/14(土) 22:22:40
>>273
>結婚して男に養ってもらう気満々でも何も言われない
相手も見つかってないのに無職のまま婚活してるとか女だって言われるでしょ
何も言われないとかいつの時代の話よ+34
-0
-
292. 匿名 2020/11/14(土) 22:23:12
>>34
えーこれにめっちゃプラス付くのががるちゃんだよね。それよりも感染者が爆増してる方が絶望だよ。
百貨店勤めなので、いつ営業自粛しろとかロックダウンならないか心配…次に休業なったら給与はおそらく保証できないと言われてるし…(この前はセーフだった)
冬のボーナスは減るし、旦那もボーナス減額だし
気が滅入る…+60
-7
-
293. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:29
>>1
主さんのポジティブさに元気もらいました\(^o^)/
私もコロナで早い段階で無職になりました。
同じ職場で付き合っていた人から音信不通にされたり、友人から裏切られたりということが直近であり塞ぎ込んでいました。
ですが学校に通い資格取得し、来月から働けることになりました。
みなさん、大変な時期ですが頑張りましょうね。+77
-0
-
294. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:21
クリニック勤務だけど医療事務の募集したら1日で30名以上の応募きて事務長がヒーヒー言ってた
全員面談する時間ないから書類選考で絞るみたい
医療機関とはいえ完全予約制なお陰でコロナ疑い患者もいないし
結構未経験者の応募も多いからコロナで失職したのかなーと思ってる+36
-3
-
295. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:00
>>178
毎日毎日仕事も増えて大変な中本当にありがとうございます!+22
-0
-
296. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:16
>>231
コンビニ弁当の工場はこういうときマジ神だから!
機械メインのところじゃなくて、人メインのところ。
ヒント MINISTOP+20
-0
-
297. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:58
>>288
私もー。
先に動けた。+4
-0
-
298. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:05
私も4月にお店が潰れて今日まで無職だよ〜。一人暮らしだけど帰る実家もないし貯金を食い潰して毎日引きこもってる〜。駄目なのは分かってるけどなかなか行動にまだ移せない+40
-0
-
299. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:57
>>1
なんか知らんが元気出ました!ありがとう!!+23
-0
-
300. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:20
今年度で仕事辞めたいと思ってる。
こんなコロナ禍で、仕事辞めるのってやっぱ危険ですよね…+16
-0
-
301. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:29
>>15
いやいや、甘えじゃないでしょ+29
-0
-
302. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:40
>>7
アベノマスクはどうした?+2
-6
-
303. 匿名 2020/11/14(土) 23:01:02
コロナ無職になったとたん、高い国民保険と年金も払わなくてはいけないし、きのうは市民税納付書、たった少しの退職金がこれで消えてしまうよ。
+48
-3
-
304. 匿名 2020/11/14(土) 23:03:33
>>300
わかります。わたしは2日前に辞めようって決めました。
コロナの影響で収入激減、上司のパワハラ(コロナ前から)&お客様からのクレーム(コロナ後増)で精神的に辛くて気づくと涙出てます…
パートの方と時給にしたら数十円しか変わらないのに仕事量と責任は重くて働いてて虚しくなります
再就職は大変だと思うけど、もう正直続けるの無理…
トピ主さんのポジティブさを見習いたいです
+64
-0
-
305. 匿名 2020/11/14(土) 23:14:20
うちは今年はボーナスカット、来年も給料が4万ぐらい下がるって上司に言われたと旦那から報告があったので、その4万は私がパートで挽回します!!
+53
-3
-
306. 匿名 2020/11/14(土) 23:16:20
>>258
旦那、自衛官だけど安定してるしボーナスあるし凄くいいと思います。海自の船乗り、潜水艦乗りは手当も付く。南極に行ったらお金貯まって帰ってきます。人手不足なので国防男子になるのもいいと思います。+8
-11
-
307. 匿名 2020/11/14(土) 23:17:58
>>213
納得できないなら、自己都合退職にしないほうがいいと思う。+49
-0
-
308. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:25
>>1
どうやってそのメンタル強ポジティブを手に入れたのか教えて欲しい+28
-0
-
309. 匿名 2020/11/14(土) 23:20:53
借金があるので会社でOLして風俗で働いて何とか生活してたけど風俗は閑古鳥。OLの仕事は給料削減。家賃払う、借金払うで精一杯。水で空腹満たしてるから、8kg体重へった。
+52
-4
-
310. 匿名 2020/11/14(土) 23:22:06
>>1
主さんは前向きで楽しそうでいいですね!
その元気があれば、地球自体のエネルギーは現在軽やかでイイ感じなので地球と波動共鳴してうまくいくと思いますよ!+24
-0
-
311. 匿名 2020/11/14(土) 23:23:17
>>300
派遣だけど仕事ないよ。次を探して辞めた方がいいかも。どーしても辛かったらもう!!辞めちゃえ。心が壊れたら終わりだもん。+32
-0
-
312. 匿名 2020/11/14(土) 23:25:17
>>1
【 わたしも無職になりました\( ˆoˆ )/】
長年頑張ってきた水商売を3月に辞めて数ヶ月無職をして、今はコンビニとファミレスの掛け持ちアルバイトして頑張ってます!
本当に仕事を選ばなければなんとかなる◎
コロナを機に新しい自分と出会えました!
主さん 一緒に頑張りましょう!+95
-1
-
313. 匿名 2020/11/14(土) 23:35:23
>>115
本当に、、。私は10月に職場内でコロナ発生し陽性になり1番は一緒に住んでる旦那や息子に迷惑かけました。旦那は濃厚接触者で陰性でしたが2週間お仕事を休み息子は未就園児だったのが幸いでした。本当に想像以上に沢山の方に迷惑かけてそれが一番辛かったな。
語ってしまいすみません。+62
-0
-
314. 匿名 2020/11/14(土) 23:36:34
>>164
そんな事言う必要ある?失礼だよ感じ悪いというか性格悪い+1
-34
-
315. 匿名 2020/11/14(土) 23:36:44
先月コロナで派遣切りに遭い今月新しい派遣先決まりました!これもご縁と落ちても落ちても気にしない強ポジティブは最強の武器ですよ\(^_^)(^_^)/
仕事始まるまでに1人旅goto行きつくしましたので悔いなくお仕事頑張ります!+48
-0
-
316. 匿名 2020/11/14(土) 23:39:21
私も今月から無職です。色んな理由つけて無理矢理辞めさせられました。納得いかないんで戦ってます。今度は良い職場に巡り合えるといいな!+29
-1
-
317. 匿名 2020/11/14(土) 23:40:23
>>1
とても大変な時にポジティブでいられてステキだと思います!
主さんが安定の職業に就けますように!+36
-1
-
318. 匿名 2020/11/14(土) 23:41:15
看護師
指定病院なのでコロナ入院があると他病棟にもしわ寄せがきて体力的にキツイ
この数か月、帰宅したらご飯食べて寝る、休日は買い出しとご飯食べて寝てダラダラする
マジでそんな生活続けてます
外出たくない+34
-0
-
319. 匿名 2020/11/14(土) 23:47:25
>>282
とか言いながら鼻だけ出してる人にキーキー喚いてるよね+2
-0
-
320. 匿名 2020/11/14(土) 23:47:42
逆に家族がいたりローンがあったりするとその為に必死になれる。
独身で自分の為とかだと動機が弱い。適当でいいし。エネルギッシュではないバリバリのキャリアウーマンじゃない限り結婚してパートナーのため、子供のためとかの方が頑張れる。+6
-9
-
321. 匿名 2020/11/14(土) 23:55:16
非正規フルタイムで2月までは週に5日、下手したら6日働いていたのですが3月から週に1,2日のシフトになってしまいました。
すぐに生活が逼迫する訳では無かったけど人生設計に支障が出るのは嫌だったのですぱっと辞めて、
4月から小売業でフルタイムで働いています。
給料下がったし変なお客さんもいるしやってらんねー!って思うこともありますが、こんな時期でも働ける場所がある事に感謝して働いてます。
スキンケアは変えてないけどメイクアップの化粧品はプチプラに変えました。
新商品とかすぐにチェック出来るのと更に従業員割引があるのでそこはとても嬉しい。+27
-1
-
322. 匿名 2020/11/15(日) 00:01:09
コロナ関係無く、能力不足で次回の契約更新なさそうなんだけど。コロナで無職だとまだ言い訳出来るけど、能力不足が理由ってもう地中深く沈みたい気分だわ。+41
-0
-
323. 匿名 2020/11/15(日) 00:03:01
コロナと関係なく病気で退職直後コロナ禍突入
持ってる資格柄、福祉施設か医療機関勤務希望だったけど転職考えてた所が悉くクラスター発生
今は知り合いの所でバイト中
正社員誘われてるけど家から遠いし悩む
このご時世正社員に望まれるだけ有り難いんだろうけど…+20
-3
-
324. 匿名 2020/11/15(日) 00:03:15
>>43
本来は笑えない、笑ってはいけない事を、初っ端から笑ってもらおうとする主の心意気に笑わせてもらったよ。
ありがとう主。+58
-0
-
325. 匿名 2020/11/15(日) 00:08:31
私は6月ころ首を切られたよ!
今はいいバイトが見つかったので楽しくやってるよ!!
でもそのバイト先,危機感があるのかないのか。
一斉ラインに「コロナに気をつけて」とか入ってくるわりに「忘年会のお知らせ!」ってラインもくるよ。
+37
-0
-
326. 匿名 2020/11/15(日) 00:18:09
>>223
同感です。
いつまでと期限があれば、そこまで頑張ろうと希望がもてるけど先が見えないのは辛いです。疲れました。。+7
-0
-
327. 匿名 2020/11/15(日) 00:19:49
主さん、最高\( 'ω')/
ど〜も最近コロナ鬱
消毒し過ぎで手荒れが酷いし、
この先感染拡大してどうなる?
ずっとマスク生活?
とか考えちゃう
主さんみたくデンと構えたい!
+32
-0
-
328. 匿名 2020/11/15(日) 00:22:10
マスクしてない人がいるだけでイライラしたり、知らない人に近づかれるとコロナだったら嫌だなと過剰に思ってしまいます。
家に引きこもれるのであればそうしたいのですが、隣の住人が換気扇の下でタバコを吸っていて、臭いが入ってきます。
その臭いが強烈で管理会社に電話したのですが、部屋でのタバコは禁止してないと言われました。
どこにいても毎日ストレスがすごいです。+32
-8
-
329. 匿名 2020/11/15(日) 00:23:32
>>264
うちも旦那がコロナで失業しました。
幸い派遣で採用されたけど、給料は今までの半分。
私も年明けからパートの時間を延ばします。
子供もまだ小学校生でこれからお金かかるし、
住宅ローンもあるし不安しかないけど、お互い腐らず頑張りましょうね!+54
-0
-
330. 匿名 2020/11/15(日) 00:29:34
>>192
うちは生きていけないわ(泣)
働かんと。+4
-1
-
331. 匿名 2020/11/15(日) 00:35:16
コロナ失業二回、ブラック会社入社で解雇二回
全部今年に入ってからです
私はあと何回解雇されればいいの+48
-0
-
332. 匿名 2020/11/15(日) 00:37:45
>>95
いいやつじゃん!
ありがとね!+11
-1
-
333. 匿名 2020/11/15(日) 00:38:24
立ち会い出産がだめになりましたー!病院面会もなしー!働くの大好きなのに、コロナが収まるまで主婦業ー!辛いー!社会との関わりほしいー!うつになるわー!!!!!!はあ。
旦那の給料はもちろん減給ボーナスカット!ひぇ〜+4
-17
-
334. 匿名 2020/11/15(日) 00:47:37
>>251
こういう所に税金使ってあげて欲しい。+26
-2
-
335. 匿名 2020/11/15(日) 00:48:37
給料変わらずボーナスも満額出るからなんとか精神維持+3
-5
-
336. 匿名 2020/11/15(日) 00:51:03
コロナが始まってクビになりました( ^o^)
覚えてろよ( ^o^)+40
-0
-
337. 匿名 2020/11/15(日) 00:58:18
>>331
三度目の正直。
大丈夫!頑張って‼︎+23
-4
-
338. 匿名 2020/11/15(日) 01:18:07
>>309
お家で何が温かい食事を作ってあげたい。うちも余裕ある訳じゃ無いけど米はあるから。
+43
-1
-
339. 匿名 2020/11/15(日) 01:18:47
>>1
私も年末に勤め先が閉鎖する事になったから仕事探さないと\(^o^)/+30
-0
-
340. 匿名 2020/11/15(日) 01:22:37
>>70
なんで自己都合なのですか?+0
-3
-
341. 匿名 2020/11/15(日) 01:29:33
>>171
農業いいですね!
コロナが蔓延して自粛生活の中、自炊が増えて改めて国産の野菜を買いたいと思うようになりました。
気を悪くしたらすみません、キツいとか朝早いとかのイメージがありましたが、生きるために欠かせない物で
コロナ禍にあってもいつもスーパーに置いてあるってありがたいことだとしみじみ感じました。
農業、やってみたいです。+54
-1
-
342. 匿名 2020/11/15(日) 01:31:52
>>251
仕事あるだけマシじゃないよ
私は他の勤め人ががっつり自宅待機からのリモートワークでのびのび仕事しているのが羨ましすぎたよ
こっちは毎日コロナ対応しながら仕事で有休もとれてないのに
上も下も見ればきりがないとはいえ、どうしても上見てしまうわ+41
-0
-
343. 匿名 2020/11/15(日) 01:35:48
>>135
会社のために働いてくれていた従業員を馬鹿にする会社は本当に最低。
社労士の資格持ってるので、力になりたい。。+39
-1
-
344. 匿名 2020/11/15(日) 01:41:57
>>276
アンタがかかっても撒き散らしても対策してないんだから
全額負担とかにしてくれないかな。
こんなのが陽性になって入院してきたらイライラするわ+19
-0
-
345. 匿名 2020/11/15(日) 01:46:05
>>290
それができないから仕事まで辞退してるんでしょ笑
コロナで人生狂ってるんだから意見すんなよ笑+2
-10
-
346. 匿名 2020/11/15(日) 01:53:38
政治家も定年制度とか
人数減らして欲しいわ
+12
-0
-
347. 匿名 2020/11/15(日) 01:58:09
皆さんに聞きたいのですが、無職の人達はどうやって生活しているんですか?
一人暮らしですか?実家ですか?
+11
-0
-
348. 匿名 2020/11/15(日) 02:10:49
>>1
完全失業率が右肩上がりで物凄くヤバイ状況。確かにGo Toなんちゃらとかは経済界のバランスを保つためには必須だとは解ってはいるんですけど、コロナ渦で解雇されてしまった人々の救済措置。つまりは、雇用対策に未だに本腰入れようともしない態度。あれは何なんでしょうか・・・
昨日のニュースで30代のお姉さんの言葉(要約)「臨時の収入を得るため、これからの生活を保つためには、新型コロナの治験を受けざるを受けませんでした・・・」
あの悲痛伴う表情を識ってしまったわたしは、憎しみの感情がリミットオーバーしてしまい、思わず「鬼の形相に」なってしまいました!
日々の生活さえもを困窮されるまでに追い詰められてしまいそうな、国民を新型コロナの非検体にしようだなんて!、こんな世界は全て偽物だ!とブチキレそうになってしまいますよねー・・・+26
-3
-
349. 匿名 2020/11/15(日) 02:22:17
>>173
なんかこの感じ、電車男を思い出した。笑
みんな大変だけど、匿名掲示板のいい使い方でほっこりする。+7
-0
-
350. 匿名 2020/11/15(日) 02:37:55
>>303
色々免除になるかもしれないので、
市役所なり区役所へ相談をおすすめします。
私は7月から失業保険受給していますが、
市役所で申請をして
保険、年金は免除してもらっていて、
かなり助かっています。、
+20
-0
-
351. 匿名 2020/11/15(日) 02:58:47
>>1
素敵なトピですね!
文章で主さんのお人柄が伝わってくる
私も主さんの様にポジティブになりたいと思いました
+41
-2
-
352. 匿名 2020/11/15(日) 03:03:17
>>41
面会は最近コロナ感染者が増えてきたので禁止に。
外出は近場のドライブならOK
通院OK
職員は県外に行く場合は申請書を出さないといけなくて、東京とか北海道とかの感染者が多い地域は禁止。
カラオケ、接待のある飲食店も禁止です。+6
-0
-
353. 匿名 2020/11/15(日) 03:33:20
>>1
主さんこれから大変だろうけど本当にポジティブな考えの持ち主で素晴らしいです。私も見習います。そして主さんがまた再就職して今まで以上に幸せなことが待っていますように+33
-0
-
354. 匿名 2020/11/15(日) 03:49:27
今月で無職7ヶ月の36歳だよ
一人暮らしだから働かなきゃなんだけど、もはや自分が何ができるのかわからなくなってきたw+49
-1
-
355. 匿名 2020/11/15(日) 04:04:02
>>316
私も同じだよ!
20年以上勤めた会社の馬鹿息子に訳の分からない理由で
解雇にさせる気満々の伝達をされたので、アホらしくなって会社都合にさせて
さっさと辞めました。
きっと何とかなる。
頑張ろう😊+40
-1
-
356. 匿名 2020/11/15(日) 04:17:25
>>66
無職の若い女の話か?と思えば、中年男性って……アタオカ決定だね
コロナ禍で人の価値観が浮き彫りになって来つつ有るとは言え、結婚観も相当手前勝手な
人間がゴロゴロ居るんだと、ホント驚くわ……
養って貰えて庇護して貰い尚且つ「嫁持ち」となれるって思ってんのか?中年無職のごくつぶしが!+8
-3
-
357. 匿名 2020/11/15(日) 04:34:41
>>313
大変でしたね…
もし自分が感染したら、旦那の会社にも迷惑がかかりそうだな…人を相手にする仕事だから、信用問題になりそうで。
子供達も濃厚接触者になったことによって学校でイジメにあったりしないか心配で…+19
-0
-
358. 匿名 2020/11/15(日) 04:48:24
>>15
めんどくさ なんやお前+14
-0
-
359. 匿名 2020/11/15(日) 05:58:27
現在退職勧奨受けていますが、籍だけある状態です。
来年、会社都合で退職させられるけど、最近第3波🌊報道もあり、悩むのが馬鹿らしくなって来ました。
主様のポジティブ思考と、他の方もおっしゃってらした「選ばなければある」「なんとかなる」を座右の銘にぐでたま生活します。
+36
-0
-
360. 匿名 2020/11/15(日) 06:24:46
>>171
重いものずっと運んだり、冷たい水で収穫した物を洗ったりしますか?
重労働が募集メインでしょうか?
もくもく、袋詰めたり、出荷用?のラベル貼ったり
の軽作業だったらできそうなのですが。。
体力に自信ない人でも応募できるとありがたいです。泣
+4
-16
-
361. 匿名 2020/11/15(日) 06:31:57
>>113
逆に優秀すぎて、あなたに見合った給料出せないのかもね。
優秀な力を活かして起業してみては?+24
-0
-
362. 匿名 2020/11/15(日) 06:32:15
>>1
主さんの元気さに救われる…ありがとうございます。
うちは飲食店で影響を受けてるけどがんばるよ!主さんに良い就職先が見つかりますように。+26
-0
-
363. 匿名 2020/11/15(日) 06:37:56
>>120
ね。ポジティブシンキングみんな絶賛してる感じだけど
辛い時は辛いと素直に言える人の方が好き。
ネガティブすぎは疲れるけど、ネガティブでも良いと思う。
ネガティブを感じたからこそポジティブに変換できることもあるから。
+16
-8
-
364. 匿名 2020/11/15(日) 06:39:50
>>41
どう考えても、入居者にとっても家族にとってもいい施設としか思わない。
緊急事態宣言の時ならまだしも、今のこの状況で、一体いつまで面会禁止なんてするんだろうね。
面会禁止にしてる間に、別の病気で亡くなってしまいそう。
うちは祖父母の入ってる施設が今年2月くらいからもう面会は一切禁止で、去年の冬に生まれた私の子どもを会わせてあげられないまま、先月祖母が亡くなってしまった。
そりゃオンラインで交流したり写真送ったりはしてたけど、祖母はやっぱり「ひ孫を一目見たい、抱っこしたい」ってずっと言ってくれてたのに、一度も叶わないまま。
祖父の容体もあまり良くないから、このままだと祖父にも一度も会わせられないままお別れになってしまいそう。
感染から守るってのは分かるんだけど、面会禁止って本当に入居者のためになるのかな。
施設側の気持ちや事情も分かるから難しいところだけど、私はあなたの働いてる施設が羨ましいよ。+17
-21
-
365. 匿名 2020/11/15(日) 06:40:09
>>94なんか普通に言えるよね
いい感じに
+12
-2
-
366. 匿名 2020/11/15(日) 06:50:07
娘がずっと無職です。
今のうちに家事を覚えてもらうつもり。
包丁の使い方とか栄養バランスのよい献立をかんがえるとか、予算のやりくりとか。ずいぶん上手になりましたよ!+29
-6
-
367. 匿名 2020/11/15(日) 07:14:33
ライブがなくなって楽しみがなくなってしまい、仕事する意欲がなくなりました。
前はガツガツ働いてたけど暮らせていけばいいかな~と残業や休日出勤は断ってます。
楽しみがないと頑張れない~+27
-3
-
368. 匿名 2020/11/15(日) 07:20:55
>>56
こういう時はあるところからカットをお願いしないと。
議員年金を半分に、国会議員の給与を半分に、外国籍の生活保護の方には帰国していただき、などなど…。+46
-0
-
369. 匿名 2020/11/15(日) 07:28:03
>>278
横ですが
2人の学生の親です
私もコロナで仕事も不安定になって来ました
学費や固定費の支払いは私ですが通信費食費は子供達がバイト代から払ってるのでお気持ちわかります
いろいろ厳しいですがこんな時もある一年後には落ち着いてるはずと思いながらなんとか頑張ってます
身体に気をつけて過ごしてくださいね+26
-0
-
370. 匿名 2020/11/15(日) 07:34:25
>>41
群馬で特養の事務をしてます。
2月から面会禁止。外出も禁止。
看取りの方のみ面会可能で、毎回体調管理記録を出してもらう。
面会はオンライン面会。それが難しいご家族は電話対応。
+15
-0
-
371. 匿名 2020/11/15(日) 07:40:46
入籍がどんどん伸びてます。
私は早くしたいのですが、相手の両親が今の時期に入籍なんて!というスタンスです。
あと2年くらいできないんですかね…
先が思いやられるので結婚自体嫌になってきました+19
-3
-
372. 匿名 2020/11/15(日) 07:53:34
>>359
退職勧奨を受けていて会社都合の自宅待機なら、給料の6割は保証されますよ。
私は、労働基準監督所に掛け合い動いてもらいました。がるちゃんでは、労基は何もしてくれないというコメントをよく見るけど、会社のやり方や掛け合ってきた事を伝えたら迅速な対応をしてくれ、ほっとしました。+21
-0
-
373. 匿名 2020/11/15(日) 07:57:27
>>363
主ももちろん落ち込んでネガティブな感情があったでしょう、変換したからこそ立てたトピだと思うよ
ネットだから匿名だからと簡単に書き込むような人ばかりじゃない+29
-1
-
374. 匿名 2020/11/15(日) 07:59:25
>>364
介護施設はクラスター発生したらおしまいだからね。嫌なら施設から引き取って家族が面倒見るしかないんじゃない?+33
-1
-
375. 匿名 2020/11/15(日) 08:02:57
>>3
その文面だけで主が好きになった!!!+29
-1
-
376. 匿名 2020/11/15(日) 08:07:09
>>213
それ立派なマタハラ。絶対に了承しちゃダメだよ!その会社身勝手すぎる!+16
-5
-
377. 匿名 2020/11/15(日) 08:31:21
>>1
きっといい事がこれから沢山ありますよ!
頑張ってください!
+7
-0
-
378. 匿名 2020/11/15(日) 08:48:42
なんかみんな人生狂っちゃったよね、コロナのせいで。+41
-1
-
379. 匿名 2020/11/15(日) 08:53:21
>>364
ウイルスを持ち込まれてクラスターが出ると、あなたが思っている以上に大変なんですよ。+23
-0
-
380. 匿名 2020/11/15(日) 09:28:30
>>343
有り難うございます😢部署自体が無くなったので仕方なく受け入れた=更新希望をしなかったとみなされたようで…無知な私もどうかと思うのですが、辞めざるを得なかった者に対して少しの配慮も無いのかと…。+5
-0
-
381. 匿名 2020/11/15(日) 09:31:42
我が家も夫の仕事が月12日あるか無いか?の状況で(サービス業で自宅待機)勤務先のオーナーに
「このままこの状況を受け入れて貰うか?退職か?(微々たる退職金)決めて欲しい」と……
夫はフレンチのコックで勤め先の支店が8店舗も閉店し、一応フレンチレストランとカフェは残し
閉店した店のコックをオーナーは無下にも出来ず、1店舗に3人のコックが順番に居るらしい。
接客もやれば、バイトがするような事も皆で持ち回ってやってるらしいけど、出勤が12日分では
食べては行けない……
本来コック達は固定給で正社員だけど(2人は退職したらしい)飲食なのでこの時期の再就職が難しい
(残った皆も、それが理由でこのような事情に)
今は私の失業保険で何とかやってますが、夫婦2人が飲食勤務は今回打撃が大き過ぎたよ
私はパティシエで勤めてたけど(別の所)オーナーはコロナ早々に、店のクローズを決めて
社員である従業員は皆「解雇」失業保険があっただけでもマシかな、けどもう飲食には怖くて戻れ無い。
+25
-1
-
382. 匿名 2020/11/15(日) 09:38:44
>>213
絶対首を縦に振ったり、退職届け催促されても出してはダメ!まだ自己都合にしてくれって言うだけマシ。私なんて離職票の離職理由の番号選択を自己都合になる物にされていました、初めての事なのでハローワークで相談して解った。+23
-2
-
383. 匿名 2020/11/15(日) 09:41:03
コロナのせいじゃなくてコロナ脳のせいだよ
感染した所で大した事ない感染症なのに無駄に騒ぐからこんな事に+3
-9
-
384. 匿名 2020/11/15(日) 09:53:44
>>1
痛々しい。+2
-10
-
385. 匿名 2020/11/15(日) 09:59:12
>>184
ずれてらっしゃるー+1
-5
-
386. 匿名 2020/11/15(日) 10:16:56
>>41
埼玉です。
去年のインフルエンザが流行り出す11月からずーっと面会禁止です。病院と施設がくっついているところです。
しっかりしていた祖母でしたが、会えない間に認知症になり今は意識不明です。
仕方がないと思うようにしてますがとても悔しいです。+10
-0
-
387. 匿名 2020/11/15(日) 10:17:04
>>322
たまたまその仕事との相性が悪かっただけだよ!適材適所ってものが有るんだから😉自分を責めないで。+19
-0
-
388. 匿名 2020/11/15(日) 10:18:28
>>364
こういう理解のない家族ほんとに困る
コロナに限らずインフルとか感染症が一人出るだけでどれだけ大変か何もわかってない
うちは病院だけど職員がとれだけ感染対策しても家族との面会や一時帰宅した人から感染することって多いんだよ
そして老人たちは自分で感染対策できない人ばっかりだよ
マスクはすぐ外すしトイレ後であっても手洗いもまともにしないし咳エチケットなんて皆無
そんな人たちが集まってる中職員は超密な身体介助をしつつ毎日働いてるんだよ
刺激のない環境で認知が落ちることなんてこっちも重々わかってるよ
実際おちて業務が更に大変になってるから
不満ならさっさと家に連れて帰ればいいよ
その方がお互いのため
ずっとギリギリのメンタルと体力で働いてるのにこんな事言われたらずっと張り詰めてる糸が切れるわ+49
-0
-
389. 匿名 2020/11/15(日) 10:29:59
>>1
わたしはちょうど半分の収入になったよ!😂
もう3ヵ月くらいかな?
今年度末までか、それ以降もそうかも。
既婚だけど生活費折半の共働きだから給料入ってもマイナスだよー
でもわたしもそんなに悲観してないよ
今できることやってポジティブにいようね♥️+12
-0
-
390. 匿名 2020/11/15(日) 10:35:44
>>1
うちの旦那も無職になるよ〜!
ほんとにコロナめ
社保から国保になるのやだー
短時間パートだったけどフルタイムにしなきゃ。+13
-1
-
391. 匿名 2020/11/15(日) 10:37:36
10月から給料10%カットで、ボーナスも無い見込み
ただでさえ薄給なのに、カットじゃ生活出来ないのでwワークすることに
中々バイト決まらなくて辛かったけど、やっと来週からwワークします!
年末年始も短期バイトしたいと思って、郵便局のバイトに応募したけど落ちてしまった...ほかを探さないと+10
-0
-
392. 匿名 2020/11/15(日) 10:38:33
今月から無職。先月いっぱいは「まだ有給消化期間だし🎵」気持ちに余裕が有りましたが「本腰入れるか!」と求人広告を見ては「また応募出来る物は無かった」と…この世の果てとばかりに落ち込んだと思いきやこの際だから!と母親に付いて料理を覚えたり、テニススクールの無料体験レッスン巡りしたり、これからどんな職場や仕事に出会えるだろうとワクワクしたりで感情の起伏が激しい💦+23
-0
-
393. 匿名 2020/11/15(日) 10:41:00
>>251
木曜日に子どもの発熱で夜間救急行ったんだけど
21時前だったのに病院に医師、看護師、事務の人とたくさんのスタッフさんがいて
こんな時間まで働いてるんだよねって改めて思ったよ
まだしばらく発熱や風邪症状で外来来られるとコロナ疑いで隔離しなきゃいけないし神経使うよね
本当にお疲れ様です。ありがとうございます+21
-1
-
394. 匿名 2020/11/15(日) 10:46:09
>>200
ワキガみたいに言うな( 一一)+4
-0
-
395. 匿名 2020/11/15(日) 10:48:57
4月の出来事だけど、旦那が無職になり、私は妊娠が発覚した。
私の収入と貯金でなんとかきりぬけ、8月にようやく旦那の仕事決まったよ。
コロナ早くおさまれ!+26
-1
-
396. 匿名 2020/11/15(日) 10:59:58
>>53
ステイホームで逆に業績がよくなった業界も沢山あるよね…。
+5
-0
-
397. 匿名 2020/11/15(日) 11:11:44
>>1
性格の良さが文面に出ていますね。+11
-0
-
398. 匿名 2020/11/15(日) 11:14:39
経済が回らないってほんとに怖いことなんだなって実感。
コロナが心底憎い!!+10
-1
-
399. 匿名 2020/11/15(日) 11:15:33
>>384
あなたはひねくれ野郎ですね(∩´∀`)∩+8
-0
-
400. 匿名 2020/11/15(日) 11:19:15
>>171
農業を経営されてますか?
私農業のパートを始めましたがぎっくり腰と
ビニールハウスでこんな涼しい季節ですが
水分取りにくい現場で熱中症になってしまいすぐ
やめてしまいました。情けないです。
でも仕事は好きでした。+8
-0
-
401. 匿名 2020/11/15(日) 11:20:51
>>1
ポジティブで素晴らしい考え方!
主さんみたいな明るい人がいると職場も明るくなるね。求職活動頑張って!+19
-0
-
402. 匿名 2020/11/15(日) 11:23:04
2人目妊娠中。夫が退職勧奨受けてきた。退職勧奨というか、そのうち会社潰れるだろうから今後の身の振り方考えとけ、みたいな。
私も一応働いてるけど、イベントグッズ製作会社なので、うちもそのうち潰れそう。+29
-2
-
403. 匿名 2020/11/15(日) 11:28:48
>>347
一人暮らしです\(^o^)/
貯金で生活しています。でも一生食べていける額ではないので、求職中です。
+28
-1
-
404. 匿名 2020/11/15(日) 11:29:17
>>94
氷河期世代も、昔は「甘えるな!」って言われてたけど、最近は「氷河期かわいそう、大変でしたね」ってようやく認められて来た感じ。
今仕事失って履歴書に空白出来ても、みんな「あぁ、コロナですね」って納得してくれると思うし、無理して働かなくても生きていけるお金や環境があるなら、辞めてもいいと思う。+37
-5
-
405. 匿名 2020/11/15(日) 11:32:52
>>370
群馬県民です❗
群馬は割と早くいろいろ感染があって、田舎にしては対策がしっかりしてると思ってます。
家族が入居してますが、同じ環境です。
私としては重症になりやすい高齢者を守るには致し方ないと思います。
入居者の心のケアも気になりますが、とにかくコロナに罹らない方が希望です。
職員の方には感謝しかありません🙇+8
-1
-
406. 匿名 2020/11/15(日) 11:46:00
私も無職になる
ただ生活は結婚しているので夫の稼ぎに甘えてなんとかなる
で、同じカテゴリーの仕事が見つかったけど
入金までのタイムラグで2ヶ月くらいは
マイナス生活
借金がないのがせめてもの救い
軌道に乗ればいいなと思っています+21
-0
-
407. 匿名 2020/11/15(日) 11:50:48
コロナに対する考え方が違い過ぎて、友達と疎遠になった。きっかけは『そんなこと』かもしれないが、とても大きな価値観の相違を感じて、話していても楽しくなくなった。友達が宗教にハマったような感じ。コロナが憎いです。+18
-0
-
408. 匿名 2020/11/15(日) 11:55:25
>>322
私はこの春に能力不足でたった1ヶ月で切られました
同じ会社で二度目でしたが
(一度目は経営不振)
そこに行った人は誰もが一年以上居られるのに
とことん縁も無かった所だと思いました
すぐさま見つかった今の所では派遣生活初めて
心地よく働いてます
きっと合う場所があると思いますから大丈夫!+24
-0
-
409. 匿名 2020/11/15(日) 12:00:00
>>347
私も一人暮らし。帰る実家などとっくの昔から無い*\(^o^)/*
9月に解雇。先月から人生初の失業保険暮らしです。
2ヶ月スーパーや薬局の店員さんとしか話してない*\(^o^)/*+28
-0
-
410. 匿名 2020/11/15(日) 12:09:01
>>1
主さんのコメント前向きで凄く良い!!+21
-0
-
411. 匿名 2020/11/15(日) 12:34:58
旦那は今年2月から給料激減!
今年は貯金切り崩して生活してますがこんな状況があと一年も続けば破綻します!旦那に転職進めたいけど今は正社員で職を探すとなるとないですよね。ウーバーイーツでたまに副業していますが飽和状態で注文も前より入りません。。。
子供は幼稚園でパート探すも不採用続きで本当辛いです。。。。
+23
-0
-
412. 匿名 2020/11/15(日) 12:43:34
>>7
マスク工場ひ務めたからマスクタダでてにはいる+4
-0
-
413. 匿名 2020/11/15(日) 12:44:38
人生逆転のヒント
KMSエミュレーター KMSサーバーと同じ動きをするvlmcsd+0
-0
-
414. 匿名 2020/11/15(日) 12:44:46
>>2
わたしもふふってなった。
せめて笑い飛ばすしかないもんね。+14
-0
-
415. 匿名 2020/11/15(日) 12:47:14
>>322
えっ、それ解雇理由なんて他人からはわからないだろうし、頑張ってたんだけどコロナでクビになりましたー、って顔して堂々としてればいいと思うよ。+29
-0
-
416. 匿名 2020/11/15(日) 12:47:38
主さん!私は突然みぞおち・背中の激痛に襲われ悪性腫瘍の可能性もあると言われ
検査したら胆石があったうえに腫瘍マーカーで桁違いの数値をたたき出し
コロナでずっと自粛していたのに今は病院通いです!(^O^)/
先週はCT・MRI・エコーにレントゲン
来週は胃カメラに恐怖の大腸内視鏡検査
再来週結果がでますが家族にも来てもらって・・・と言われ「わ!詰んだ」と真っ白になりました。
主さん!生きてるだけで丸儲け
命があれば何でも出来る!頑張って!
+64
-0
-
417. 匿名 2020/11/15(日) 12:48:18
>>1
主さんみたいな人と友達になりたいと思いました!
私も派遣でいつ切られるかわかりませんが、主さんのポジティブさ見習いたいです\(^o^)/+25
-0
-
418. 匿名 2020/11/15(日) 12:53:20
コロナでもリモートにもならず仕事量は増え、収入は2割減、感染に繋がる行動はするなと職場からの暗黙のお達し(明文化すると法的にアウトなので)で会食どころか映画すら見に行けない。
じわじわつらい。+8
-0
-
419. 匿名 2020/11/15(日) 12:55:37
>>1
ポジティブっていうか、普通に15年も働いてたら貯金は相当あるでしょ
だったら平気なの当たり前。
本当に貯金なしで崖っぷちならすごいと思う。+6
-13
-
420. 匿名 2020/11/15(日) 13:05:01
+3
-34
-
421. 匿名 2020/11/15(日) 13:17:45
>>2
主だよ\(^o^)/
マイナスが多いけど、暗いトピタイだったので「中身は暗くないから気軽においで☆」と付けたタイトルだったので、ふふってなってくれたのなら何よりです!
笑ってくれた方も励ましてくれた方もありがとう!+69
-0
-
422. 匿名 2020/11/15(日) 13:19:26
私も無職になって焦ったけど、今までしたことのない工場で働き始めた
お給料は少し減ったけどキッチリ休憩時間があって、休みもちゃんともらえる
なによりパートのパワフルママ達が逞しいのなんのって毎日楽しい
今はプラスで週に2、3日の夜の短時間パート探してる
そうすれば前の仕事よりお給料増える+23
-1
-
423. 匿名 2020/11/15(日) 13:19:57
>>364
人によって考え方に違いがあるから、本当は同じ考え方の人で施設を分けられたら良いんだけどね。まぁ無理な話。
>>364さんは他の利用者が誰かと面会した事で施設に感染症が広まって祖父含め全滅してもお互い様でOK、っていう考え方なんだろうけど、「それは絶対困ります!うちはまだまだ寿命が来るはずの人じゃないので」っていう人も沢山いるんだよ+7
-0
-
424. 匿名 2020/11/15(日) 13:21:10
>>3
主だよ\(^o^)/
メンタル強目ポジティブは「あなたには共感してもらえない」と人を傷つける時もあります。
それでも生きることへの強さは無双だと自負しております。
ありがとう\(^o^)/+65
-0
-
425. 匿名 2020/11/15(日) 13:47:33
>>424 主さんみたいな人いいなぁ。きっとすぐ新しい職場見つかるよ。無理はしないで頑張ってね🍀
+25
-0
-
426. 匿名 2020/11/15(日) 14:02:42
>>1
主だよ\(^o^)/
全返信しようとウキウキしていたのですが、コメント欄が私の返信だらけになってしまうと気づき思い留まりました。
微妙に返信してしまい恥ずかしいです、すみません。。
もしも返信が欲しい方や質問がある方、相談したい方等がおられましたら、このコメントに返信してくださればお話しましょう!
何気なく申請したトピがとても温かいコメントと+に溢れていて、こんなに褒められるとは思っておらず(笑)無職の悲劇が起こした奇跡やー!と大歓喜です。
正直なところ、メンタル強いポジティブは防御力が高い分、思いがけず人を傷つけてしまう攻撃力も備えています。
子供の頃からほとんど今の自分と変わっていないのですが、何度も「共感できない」「ずれている」と言われたことがありました。
なので、私にとって、大丈夫だよ!好きだよ!励まされた!と言ってもらえたことはとてもとても嬉しいことでした。
褒め上手は人を喜ばせる特大の才能です。
このトピをたてて、みなさまと出会えて本当によかった。
ありがとうございます\(^o^)/+75
-1
-
427. 匿名 2020/11/15(日) 14:46:55
>>419
主のすごいところは、あなたが言う平気にいたるまで15年乗り越えてきたこととゆとりがあるのに「のんびりします」ではないところ。
能天気なポジティブじゃなくめげずに先を考えられるポジティブなんだと思う。+24
-0
-
428. 匿名 2020/11/15(日) 15:01:17
>>120
そんな胸中で明るいトピ!
主さんは素敵な人だと分かるね(*´∇`)+9
-0
-
429. 匿名 2020/11/15(日) 15:07:58
>>360
ごめん、横だけど何でも頑張ってやってみますって気持ちのある人を雇いたいよ…
多分どんな職種でも同じで。
農業は力仕事で重労働。
やってみて出来なければ皆協力してくれるだろうけどこの文章見たらなんかさ…
「これはしないといいましたよね」とか権利ばかり主張する面倒くさい人と捉えられかねないよ+14
-4
-
430. 匿名 2020/11/15(日) 15:43:13
>>6
あなたのコメも主も好きだわ+2
-0
-
431. 匿名 2020/11/15(日) 16:20:19
主のポジティブさホント尊敬する…+8
-0
-
432. 匿名 2020/11/15(日) 16:29:13
>>303
私もこないだ申請行って、約2万5千円の国民保険が3千円になりました。
離職コードの対象者は減額されるので、確認してみて下さい。+9
-0
-
433. 匿名 2020/11/15(日) 17:29:58
>>7
毎月マスク代に一人1300円ぐらい飛んでる
3人家族だから4000円近く
かなり出費が痛い+9
-1
-
434. 匿名 2020/11/15(日) 17:45:33
あったかいトピ。
主に感謝。救われてます。+8
-0
-
435. 匿名 2020/11/15(日) 18:19:37
>>15
え
失職 < 結婚したい なの?
ふーん。。
+0
-0
-
436. 匿名 2020/11/15(日) 18:22:23
>>66
結婚さえすれば仕事も決まって子供も持てて親の介護もしてもらえる!ってヤキがまわったのかな?
怖すぎるわ。。+4
-1
-
437. 匿名 2020/11/15(日) 18:24:13
>>429
若い人に農業が嫌われるのってそういうところじゃない?
嫌なら雇わなければいいだけだと思うし、何が問題なのかわかんないわ+6
-0
-
438. 匿名 2020/11/15(日) 18:25:20
>>369
35です。温かいお言葉ありがとうございます。
コロナの影響は厳しいですがいつか落ち着くと信じて
前向きにやっていこうと思えました。
369さんもお身体に気をつけて過ごしてください。
コロナが落ち着きますように
+2
-0
-
439. 匿名 2020/11/15(日) 19:13:40
>>383
いやいや大したことないならこんなに死んでないんだよ。大丈夫なのは若い健康な人だけ。+3
-2
-
440. 匿名 2020/11/15(日) 20:39:53
>>426
主さんいいね!
一緒に美味しいもの食べたいぐらい。
ポジティブで過ごすのも1日、ネガティブで過ごすのも1日、同じ1日なら楽しく過ごしたいですよね。+11
-0
-
441. 匿名 2020/11/15(日) 21:44:58
>>15
結婚が君の人生のゴールで全てなんだね。
つまらんな+4
-0
-
442. 匿名 2020/11/15(日) 21:50:26
主さんのポジティブさに乾杯。
でもあんまり無理はしないようにね。
あなたみたいな人ならきっと幸せになれるよ。+7
-0
-
443. 匿名 2020/11/15(日) 22:04:21
いいトピを見た\(^o^)/
給与2割カット、賞与無しだけど頑張る\(^o^)/+17
-0
-
444. 匿名 2020/11/15(日) 22:44:43
>>371
結婚式ならわかりますが、入籍を渋られてるんですか?
婚姻届を役所に出すだけですし、普通におめでたいことなのに何故なんでしょうね。
結婚前にハードルがあると気持ちが削がれちゃいますね。
+6
-0
-
445. 匿名 2020/11/15(日) 23:30:13
>>444
顔合わせと結納がまだなんですよね…
とにかく変わった義両親だということが入籍分かって良かったです(笑)+6
-0
-
446. 匿名 2020/11/16(月) 01:12:41
無職で一人暮らしの方に聞きたいのですが
貯金いくらぐらいありますか?
私は34歳、独身
100万しかないです+16
-0
-
447. 匿名 2020/11/16(月) 03:59:46
>>372
359です。
ご返信ありがとうございました😭
実は私も労基署に電話相談して、自宅待機ですが
休業補償出てます。
労基署には、会社名とかは言ってはおらず、
会社には
相談したことのみ報告しています。
上司は来年まで仕方なく、持ち越しにしましたが
一番忙しい時の自宅待機で、皆不審に思い、私も説明せざるを得なくなり、気分的に、大変でした。
辞めるにしても、もっと普通に終了したかったです。
最近は、まぁ、失業保険もらいながらのんびり考えても良いかなぁと思っています。
ではまた、来年よろしくお願いします。+3
-0
-
448. 匿名 2020/11/16(月) 11:15:04
>>439
こんなにもなんも殆ど死んでないよ
日本では全部合わせても2000弱しか死んでない
1年で大体140万人近く死ぬ中で
癌で40万人
心疾患で20万人
脳血管疾患で10万人
肺炎10万人、
…
自殺2万人、
という中で、たったの2千すら死んでない、軽い感染症でしかない+5
-1
-
449. 匿名 2020/11/16(月) 15:06:39
>>437
農業に限ったことではなくない?
とりあえずやってみて、この業務は体力的に無理そう、とかなら話し合って直地点を見つけるのが理想だと思うよ
雇う側もやるって言ったよね?みたいに圧かけるわじゃなく
一度引き受けちゃうと押し切られるパターンが多いけど、ちゃんと業務内容の適合をみて修正かけていくのが会社にとっても雇用される人にとっても一番いい+3
-0
-
450. 匿名 2020/11/16(月) 17:04:01
>>440
主だよ\(^o^)/
美味しいものを一緒に、ってすごくトキメクワードです。。!
もしあなた様が身近にいたらすぐ懐きます、すぐ!
私が元気な理由はきっとそれです!
自分の感じ方1つで1日の気分を変えられそうなら、こじつけでも無理やりでも良い方向に持っていきます\(^o^)/笑
+10
-0
-
451. 匿名 2020/11/16(月) 17:30:53
主さーん( ´∀`)
私にもポジティブを分け与えて欲しいでーす♪+4
-0
-
452. 匿名 2020/11/16(月) 20:15:38
>>447
すごい! 大変な状況でこんな事を言うのは良くないんですが、私は休業補償の出し渋りを何度もされましたよ!
最後は労基署の方が、社長が私に行った行為を会社に直接出向いて注意してくれました。
本当に大変な数ヶ月でした。お金の事もですが、いじめがおおやけに出来たのが救いだったと思います。+5
-0
-
453. 匿名 2020/11/16(月) 21:06:11
>>452
447です。
おそらく、地元ではホワイト⁇と誤解されている企業だから、指導が入る前に、自宅待機にしたみたいです。
貴方様の担当の労基署の方出向いて、忠告してくださったのですね。
失礼ながら、大変良い方に当たったと思いました。
※同じところの労基署でも、友人はあまり対応してくれなかったと、以前違う会社ですが、言ってました。
ぐでたま生活の私ですが、来年はシャキッとして頑張るつもり💪🏻😤
ご返信ありがとうございました😊😭+5
-0
-
454. 匿名 2020/11/17(火) 10:58:16
>>433
布マスクどうですか?
子供には古着で作り、大人用は裏はアベノマスク表は安売りしていたリネン生地で作りました!
工程もそんなに難しくはないので挑戦してみて下さい(*^^*)+5
-2
-
455. 匿名 2020/11/18(水) 14:41:27
>>1
主だよ\(^o^)/
このトピの皆様に元気をもらって、コメントも落ち着いてきたのでやっぱり返信したいと思いました!
コメントの底上げをしたい訳ではないのでお許しを。笑
主はこれにてこのトピには返信以外現れません\(^o^)/
私は普段誰かと連絡をとる訳ではないので、返信があると「お!?」と喜んでます。
たまに返信が高圧的だとしょんぼりしますが。笑
なので1日の小さな出来事の1つになったら嬉しいです。
心の底から皆様に幸あれ\(^o^)/+34
-0
-
456. 匿名 2020/11/18(水) 14:42:54
>>4
主だよ\(^o^)/
ポジティブになろうと思う気持ちこそがポジティブなのです!+12
-0
-
457. 匿名 2020/11/18(水) 14:44:58
>>5
主だよ\(^o^)/
ポジティブなのがいいことも悪いこともあったけど、やっぱりいいことなのかも!と思っています。
ありがとう!がんばる!+7
-0
-
458. 匿名 2020/11/18(水) 14:46:57
>>6
主だよ\(^o^)/
このコメント見て笑いましたw
初めてトピたてたのでタイトルが珍種だとは思っておらずw
斬新ついでに返信しまくろうと思ったきっかけはこのコメントがあったからです!
ありがとう\(^o^)/+8
-0
-
459. 匿名 2020/11/18(水) 15:01:36
>>7
主だよ\(^o^)/
マスク代バカにならないですよね!
最初1日使ったら捨ててましたが、主の地域は買えなくなるのも早かったし入荷されたのも遅かったので...
家にあったユニクロのエアリズムとヒートテックと刻みまくってマスク量産しました笑
フィルター挟んで古着でマスクを作るのが一番金銭には優しいのかなと思います。
あるうちは買えるけど、なくなったら自分で生産するしかないと思ったら、作ったマスクも悪くなかったですよ!+6
-0
-
460. 匿名 2020/11/18(水) 15:06:44
>>8
主だよ\(^o^)/
男性って急所丸出しで生きてるんだなと思うと大変ですよね
女の苦労とは違う何かを持っているんだなと思いますw+7
-0
-
461. 匿名 2020/11/18(水) 15:09:17
>>9
主だよ\(^o^)/
危機感大事!
未来の自分を救うのは過去の自分の危機感だと思います。
かもしれない運転ってやつです。+5
-0
-
462. 匿名 2020/11/18(水) 15:17:17
>>10
主だよ\(^o^)/
出ない人もいるんだから今まで出てたことを喜べと言う人もいますが、あてにしてたことがなくなるのしんどいですよね...
主も当然出ないのですが、確かにボーナスって当たり前ではなくて業績によるラッキーボーナスなんだなぁと人生のお勉強になりました。
穴埋め大変ですが、がんばりましょう...!+7
-0
-
463. 匿名 2020/11/18(水) 15:18:41
>>11
主だよ\(^o^)/
あなた様にももういらねぇというくらいの幸あれ...!+5
-0
-
464. 匿名 2020/11/18(水) 15:25:16
>>455
主さん、ありがとう\(^-^)/
落ち込むこともあるけど、主さんの明るい感じに癒されました♡+11
-0
-
465. 匿名 2020/11/18(水) 15:34:15
>>12
主だよ\(^o^)/
仲間...!
主は今職探しするのは難しいので職探しは退職後と決めたのですが、合間の息抜きはゲームをすることにしました!
新しくゲーム買うの高いしな...と、実家からニンテンドー64を送ってもらって、最近はネットで中古ソフト探していてウキウキしています。
たまに現実を忘れつつ、その分いざという時は全力で頑張って、新たな環境に恵まれることを祈りましょう!
お互いいい仕事に巡り会えますように\(^o^)/+10
-0
-
466. 匿名 2020/11/18(水) 15:38:52
>>13
主だよ\(^o^)/
なかなか、あなたのそういうところ好きだよ、と言えないことの方が多いように思います。
私はあまり言葉にできません。
なので、伝えてくれたあなた様の優しい心を感じます!
ここぞとばかりに好きですと伝えたいです!笑
ありがとうございます\(^o^)/+8
-0
-
467. 匿名 2020/11/18(水) 15:44:56
>>14
主だよ\(^o^)/
すぐに見つかったとは素晴らしいです!
私はこのまま今の場所で暮らすか、地元へ帰るか、環境を帰るか悩んでおります。
北海道なので雪が降ってきて、こんな時代じゃなければ本当はすぐに雪のない南側へと飛び出したい気持ちなのですがw
あなた様のガッツに乾杯です\(^o^)/
なんとかなるなる精神でがんばっていきましょう\(^o^)/+9
-0
-
468. 匿名 2020/11/18(水) 15:53:54
>>15
主だよ\(^o^)/
ポジティブといえど「無職です!」と婚活する気合はありません笑
環境が整ったら考えるが私にはベストなのです。
私もあなた様より年上なので焦る気持ちがないわけじゃないですがw
甘えではなく、両立できる人が飛び抜けてるだけで、一個一個解決でいいんじゃないかなと思います!+6
-0
-
469. 匿名 2020/11/18(水) 16:00:33
>>16
主だよ\(^o^)/
そう言ってもらえるとすごく嬉しいです!
周りに頭がおかしいと言われる通りそうなんだと思いますが笑
笑い者にされても周りが笑顔ならハッピーなので、自分自身別にいいのかなと思ってます\(^o^)/+4
-0
-
470. 匿名 2020/11/18(水) 16:04:40
>>17
主だよ\(^o^)/
自分の性格は育てた部分もあると思うのですが、大半が生まれつきなのでラッキーなんだなと皆様のコメントを見て思いました!
ありがとうございます\(^o^)/
あなた様の人生もいいことがありますように...!+3
-0
-
471. 匿名 2020/11/18(水) 16:10:50
>>18
\(^o^)/\(^o^)/+2
-0
-
472. 匿名 2020/11/18(水) 16:12:22
>>19
主だよ\(^o^)/
斬新と言われて初めて気づいたよ\(^o^)/
タイトルに惹かれたくれた方がいたからラッキーだよ\(^o^)/笑+2
-0
-
473. 匿名 2020/11/18(水) 16:13:45
>>20
主だよ\(^o^)/
ポジティブの一番いいところは二択を迫られた時に後悔しないで選択できるところだと思っています!+4
-0
-
474. 匿名 2020/11/18(水) 16:26:06
>>21
主だよ\(^o^)/
おっしゃる通り、落ちも病みも人を恨んだりイライラしたり、マイナスの感情もあります。
何がポジティブなのかは、ダメだったことへの執着心を捨てるのが人より上手なのだと思います。
人生をサボりつつがんばるのも多分上手いです。
悲しみを上書きで薄めることができるのがポジティブの強みなのかなと自己分析しました笑+6
-0
-
475. 匿名 2020/11/19(木) 12:42:17
>>446
おないどし、独身、無職 520万+2
-1
-
476. 匿名 2020/11/19(木) 13:42:18
昨日やっと最終面接までこぎつけたけど・・・
上司になる人がすごくきつい物言いで求められるレベルも
不安定な契約社員にとって高すぎるから諦めてまた一からがんばるよ~
コロナ離職になって来月で半年になるけどこのトピで頑張ろうと思えました。
主さんありがと!!
アラフォーで独身、一人暮らしで支払にヒイヒイしてるけど
もう少し正社員で探してみる!!
年内は転職難しそうだから視力回復手術を受けちゃおうかなとか
呑気なことまで考えるようになったよ、お金もないのにw+13
-0
-
477. 匿名 2020/11/19(木) 22:21:04
やだ…主さんがこまめに返信されてる…泣ける😢
主さんお体に気をつけて
+14
-0
-
478. 匿名 2020/11/20(金) 10:02:22
良トピだねー+7
-0
-
479. 匿名 2020/11/20(金) 15:28:54
主さんかわいい
私も前向きにがんばろ+5
-0
-
480. 匿名 2020/11/20(金) 15:55:34
ポジティブっていいことよね
こち亀の両さんの
生きるか死ぬかじゃなくて
図々しく生きるって選択肢があるみたいなセリフ
割と好き
派遣の案件にエントリーしても社内選考通らないし
たまに紹介されるのは2つも街を通らないといけない遠い会社
たまにはエントリーした案件を紹介してほしいわ!!
って思いつつ失業保険でのらりくらり生きようかなと喫茶店で考え中+8
-0
-
481. 匿名 2020/11/20(金) 15:57:43
>>25
すごい!!
私は8月末で切られてからずっと仕事見つからないよ
お互い乗り切ろうね
+10
-0
-
482. 匿名 2020/11/20(金) 16:00:27
>>34
気持ちわかるよ
こちとら派遣切りにあって仕事見つからなくて
死活問題なのに地方税とか取られて
なのに眞子さまはあんなのと人の税金使って結婚しようとしてる
モヤモヤする+8
-0
-
483. 匿名 2020/11/20(金) 16:02:12
>>45
1週間子宮痛いけど金がなくて病院いけない🤣
もうどうにでもなれ、わたしの身体!+0
-0
-
484. 匿名 2020/11/20(金) 16:05:26
>>64
あなたもポジティブ!!
リーマンのとき私より数カ月先に入った子たちは契約社員になれたのに私だけ3年満期で終了だった
めっちゃ落ち込んでストレスで暴食して太った+2
-0
-
485. 匿名 2020/11/20(金) 16:07:40
>>94
なんだろう
この言葉に救われた+8
-0
-
486. 匿名 2020/11/20(金) 17:31:05
>>74
でもまれにさ、専業主夫が欲しいキャリアウーマンなんてのもいるから、
その狭ーいストライクゾーン狙いなのかもしれないよ。
ただ、無職なのに結婚相談所に入会するお金はあるんだね…とは思う。+0
-0
-
487. 匿名 2020/11/21(土) 00:28:50
>>455
主さんみたいな人だいすき。
友達になりたいくらいです\(^o^)/
どこかのトピで、また主さんのコメント読むの楽しみにしてます\(^o^)/+10
-0
-
488. 匿名 2020/11/21(土) 13:05:19
コロナで職失って、今月から介護職になったよ。
体力、精神力かなり必要で大変だけど仕事があるだけ幸せなのかな。+5
-0
-
489. 匿名 2020/11/29(日) 21:38:31
>>128
あなた達ほんと素敵!選り好みしなければ仕事はあります!ポジティブな気持ち忘れないでいこう!+3
-0
-
490. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:57
主さん律儀に皆さんに返信してるなんていいやつなんだな~。+1
-0
-
491. 匿名 2020/12/04(金) 15:55:31
私も無職になる予定。誰でも出来る仕事しかしてこなかったから仕事探すのに苦労する予定。+3
-0
-
492. 匿名 2020/12/05(土) 14:13:04
主だよ\(^o^)/
ってだけで元気な気持ちになるし、思わず笑みになるww 主さんすごいね!!ありがとう!!挫けそうになったら、主だよ\(^o^)/を思い出すねっっ!!+4
-0
-
493. 匿名 2020/12/09(水) 19:40:02
>>343
今日ハローワークから、元会社が会社都合での退職を認めたとの連絡を頂きました😊見ず知らずの私に温かいコメントを頂いて大変嬉しかったです有難う😊頑張ります!+2
-0
-
494. 匿名 2020/12/12(土) 01:11:49
上司らのパワハラに耐えかねて
この時期に自己都合で退職しちゃったよ
もうなにも見つかる気がしない
主の前向きさがせめてもの救い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する