-
1. 匿名 2015/02/27(金) 20:47:24
高校、大学に推薦で入った人、面接、小論文などの感想をお願いします!
また一般入試終了後のこの時期に思うことを何でも書いてください。
私は指定校推薦で、校内選考通った後は面接だけだったのであっさり決まりました。
理系で、研究室で選んだのでもとの志望校より偏差値は少し下がりますが、行きたい大学に楽に行けて良かったです!
これからが大変ですが…+59
-30
-
2. 匿名 2015/02/27(金) 20:49:32
+18
-5
-
3. 匿名 2015/02/27(金) 20:50:17
出典:shizuoka-daigaku.com+23
-2
-
4. 匿名 2015/02/27(金) 20:51:47
センター試験の結果を使った推薦だったけど、センター成功したし、面接も自分の得意な英語をアピールできて良かった!
皆より先に決まって嬉しい反面、みんなまだ勉強中だからちょっと寂しかったなぁ。
数年前の話だけど。+29
-28
-
5. 匿名 2015/02/27(金) 20:51:59
ん?自慢に聞こえる私は、性格が悪いのでしょうか(|||´Д`)+183
-47
-
6. 匿名 2015/02/27(金) 20:52:21
わー!わたしもです!わりと偏差値高い理系学部に推薦できまってます!
校内の競争率は高かったけど選考通ると大学では面接だけでした笑
一般の人は賢いし受験を乗り越えてない意味でコンプレックスはありますが、高校3年間地道にテスト勉強した自分を信じて頑張ろうと思います!+117
-49
-
7. 匿名 2015/02/27(金) 20:52:36
専門学校だけど特待生推薦で合格したよ。
+23
-18
-
8. 匿名 2015/02/27(金) 20:53:41
この時期も頑張ってる人を見ると、早く終わらせたいとか考えずもっと頑張って上を目指せばよかったかなと今でも思います。第一志望じゃないので余計に。+68
-7
-
9. 匿名 2015/02/27(金) 20:53:46
正直この制度は肩書きだけのバカを増やすだけだと思います。特に指定校推薦の奴は話にならん。+265
-64
-
10. 匿名 2015/02/27(金) 20:54:34
指定校と一般入試は当たり前だけど入学時の学力レベルが全然違う。とくに理系は大学入ってからオレンジデイズは待っていない。実験と試験の毎日。
本当に勉強大変。コツコツと勉強しておくことをおすすめします。
私は理系科目苦手だけどどうしてもその大学入りたくて指定校狙って評定平均のみを考えて国語や英語で平均あげてたので大学入って四年間地獄をみた。
あと理系は独特な人間関係なので入学してすぐ焦って友達作ろうとしないでゆっくり自分を知ってもらったほうがいいかも+107
-4
-
11. 匿名 2015/02/27(金) 20:55:05
私も高校、国立大学ともに推薦で入りました。
コツコツ勉強していて良かったです。
受験のチャンスが増えますから、推薦の受験が受けられる方はオススメします。+79
-28
-
12. 匿名 2015/02/27(金) 20:55:30
7つけたし。
面接と筆記試験がありました。
+7
-4
-
13. 匿名 2015/02/27(金) 20:58:27
推薦って学力が足りてない人が受けるのものですよね?
私も志望校の一般入試を受けるほどの学力もなく推薦入試で進学したのですが
友達に「私勉強出来ないから推薦なの」と言ってたら
友達が「私も高校受験は推薦だった。推薦バカにしないで」と言われてしまいました
友人曰く「推薦は勉強が出来て頑張ってる人が受けるもの」と思っているようでした。
私の高校受験の時も普通に一般入試で合格するくらいの学力を持ってる人はもっぱら推薦を受けても不合格でした(その後一般入試で合格)
とても受かりそうにない人たちは、皆合格でした
実際どっちなのでしょう?
他の友人も勉強ができる人が受けて合格するものだと言っていたので気になりまして...+34
-89
-
14. 匿名 2015/02/27(金) 20:59:32
大学にはAO入試で入りましたけど、やっぱり自分のすごい学びたい学科だったのでいろいろアピールすることは出来ました。+28
-11
-
15. 匿名 2015/02/27(金) 20:59:52
数年前に国立に推薦で入りましたよ。
12月には結果が出たので楽だったし、冬季講習などにお金がかからなかったので良かったです。
でも後期まで勉強していた人達に比べたら、入学してからの学力の差がかなり開いてしまったので、なるべく入学ギリギリまで勉強は怠らない方が良いですよ。入学してすぐに学力試験があって困りました…。+83
-11
-
16. 匿名 2015/02/27(金) 20:59:52
私は理系大学推薦で入って四年間テスト勉強と夜図書室で文献開きながらレポートまとめた思い出しかない。
勉強しておいたほうがいい。高校時代は成績優秀でも大学では自分は劣等生だった。+67
-2
-
17. 匿名 2015/02/27(金) 20:59:54
基礎学力が一般入試で入ってくる人とは比べ物にならないほどない…
早く決まって遊びたい気持ちもわかりますが、一般入試で入ってくる人ぐらいの基礎学力はつけといた方がいいと思います。
文系ならまだなんとかなるけど、理系は難しそう…+106
-4
-
18. 匿名 2015/02/27(金) 21:01:48
私も3年前指定校で大学入りました。
センターや入試のときは、ちょっと楽できたなって思ったくらい。
でも私の大学の場合、指定校で入ったかそうでないかは見た目で判断つくよ。実際テストの下位にいるのも私含め大体指定校組。誇れることじゃないけど。笑
とりあえず合格おめでとう、これから勉強がんばって!
+62
-6
-
19. 匿名 2015/02/27(金) 21:02:21
6さんの大学知りたいなあ
気になりますう+7
-5
-
20. 匿名 2015/02/27(金) 21:06:54
私は薬学部四年制の最後の年に薬学部に指定校で入りました。
六年制との境で倍率が高いなか一般で入ってきた人とは学力の差がひどく四年間苦しい思いをしました。
高校三年間頑張ったんですね。指定校の推薦枠とるのも大変だったと思います。
もう四年間だけ頑張ってその勢いで勉強続けてください。+30
-4
-
21. 匿名 2015/02/27(金) 21:11:34
私は私立でしたが、お勉強が苦手な方は特に推薦入学を狙った方がいいと思いますよ。
英語、数学、小論文、面接の4科目でしたが、1番勉強を頑張ったのは小論文。
苦手な国語。お前が大学?これが小論文か?と半ば馬鹿にされてましたが、毎日、先生に練習したのを提出して根性つけた。+9
-10
-
22. 匿名 2015/02/27(金) 21:14:28
13
①志望大学に学力が及ばない人②学力及ぶけど勉強したくない人③何かの科目が飛び抜けて優れている人”じゃない?
推薦馬鹿にするのはよくないけど、入試より劣ってるのは確かだよ。私も推薦だけどね。+60
-11
-
23. 匿名 2015/02/27(金) 21:14:35
私は文系の大学に、通常?の推薦入試(筆記と小論文と面接)で合格し、結局そのまま入学しました。
推薦入試のために、課外活動も勉強も頑張ってて良かったけど、正直焦らず、自分の本当に行きたいところにチャレンジすればよかったと少し後悔しています。+5
-9
-
24. 匿名 2015/02/27(金) 21:16:30
指定校推薦なんて、
受験を乗り越えてないと言うことで、根性なしに見えるから、
就職では
不利だよ。+121
-39
-
25. 匿名 2015/02/27(金) 21:16:41
2文字で言う
楽 勝
…だけど入ってから後悔。
本当に入りたいとこ諦めて妥協するぐらいなら一般入試受けたほうが後悔しない。+40
-6
-
26. 匿名 2015/02/27(金) 21:19:16
24
私は国家資格だから就活がお食事会レベルだったけど、普通の就職活動って大学にどう入ったかまで申告するの?+58
-7
-
27. 匿名 2015/02/27(金) 21:19:37
国立の理系大学に推薦で入りました。
面接と数学、生物(化学、物理、生物から選択)、英語の口頭試問でした。
教授の前で計算や証明問題解いて、英語で受け答えして、ある程度の学力と度胸が必要な内容になってました。やっぱ一般入試で入ってくるひとは頭がいいなーって感じでしたが、努力次第ですよ。
推薦=一般がダメってイメージはないです。+16
-12
-
28. 匿名 2015/02/27(金) 21:19:57
推薦の人の学力は、推薦の種類にもよるし、その人にもよるんじゃないかな。
私が受けた大学は通知表の5段階評価で平均4.5以上ないと推薦の対象にならなかったような…。+62
-10
-
29. 匿名 2015/02/27(金) 21:21:06
うちの大学、指定校推薦の子は、みんな取れる単位落として苦労してるよ。
やっぱり実力で入んないと。
一回勝負の受験は、厳しいよ。
でも、そこをくぐり抜けないと、就職でも苦労するんじゃないかな?+70
-18
-
30. 匿名 2015/02/27(金) 21:21:34
うちの大学では「あの子指定校だよ=あの子馬鹿で仕方ないよ」だった。
+83
-14
-
31. 匿名 2015/02/27(金) 21:24:30
受験で辛酸なめた人は指定校馬鹿にするけど、正直大学での成績が良ければ一浪の一般より指定校のほうが高校時代から真面目だったんだなってイメージでいいと思う。
大学で成績良ければね。+25
-30
-
32. 匿名 2015/02/27(金) 21:28:22
息子が今年サッカー推薦で強豪校に行きます。すでに練習が始まっていますが周りのレベルの高さに毎日四苦八苦してます。全国から集まってこの中からレギュラー取るには勉強する暇は全くないそうです。+16
-12
-
33. 匿名 2015/02/27(金) 21:28:29
昔の実績で、指定校推薦枠をいくつか持ってる学校はいいけど、
うちの高校、新設校だから、枠持ってなくて、
実力で入んないといくないから大変だった。
昔は偏差値高かったけど、今はそうでもない高校受ければ、割と色々な大学の指定校推薦枠があっていいのかな?+11
-3
-
34. 匿名 2015/02/27(金) 21:31:41
私も去年大学を推薦入試で合格しました。
少し自分よりレベルが高く
受かると思ってなかったんで合格した
時はすごく嬉しかったです。
でも、理系なのでやはり一般の人との
差は感じます。
特に数学は忘れていることが私は多かったです。+13
-10
-
35. 匿名 2015/02/27(金) 21:34:57
文系なので、そんなに勉強では困らないです!
私は推薦で入れましたが、浪人して入学してきた人から
入学早々嫌な目で見られてました (笑)
仕方ないですが、そういう人もいます。
でもほとんどの人が気にせず仲良くしてくれますよ!+9
-30
-
36. 匿名 2015/02/27(金) 21:36:49
県ごとの学力レベルが全然違うから、自分の地元で評定平均高くても推薦で入った時点で学力レベル違う。
私は全国でも学力レベル低い県のトップ進学校から指定校で春休みも勉強してたから大丈夫だと思い込んでて痛い目みた+9
-2
-
37. 匿名 2015/02/27(金) 21:39:58
早慶理系、理科大レベルで指定校推薦入学の知り合い三人全員、2年、3年次で授業に付いて行けず、留年から中退してます、全員女子です。残念です。+60
-5
-
38. 匿名 2015/02/27(金) 21:42:07
高校の試験を地道に頑張って成績が良かったから指定校推薦がとれて受験戦争に巻き込まれず済んだ。大学でも真面目に単位取ったから余裕で卒業して大企業に就職できた。
推薦がバカだと思ってる人は、自分が低レベルな学校にいただけでしょ?そもそもバカは推薦されないんだよ、普通の学校はね。+35
-35
-
39. 匿名 2015/02/27(金) 21:43:26
私の行きたい大学、ただでさえも狭き門なのに定員80人中25人くらい推薦で入るから一般入試の門がもっと狭くなってしまう(;o;)やめてくれ+69
-5
-
40. 匿名 2015/02/27(金) 21:48:08
高校生だったときも、そして今も指定校推薦に良いイメージないです。ごめんなさい。
だって自分は必死になって受かるかどうかわからない大学のために勉強してるのに、指定校推薦は絶対受かるし、合格したら遊べるんだもん。+84
-24
-
41. 匿名 2015/02/27(金) 21:52:40
高校から理系の国立大学、そこの大学院まで全部推薦で入学しました。
挫折とか努力を経験することなく生きてきたから、就活で挫折してまだ立ち直れない。
推薦人生ってこういうことも起こるのよ。
+21
-7
-
42. 匿名 2015/02/27(金) 22:00:52
40
でも高校三年間で評定平均崩さずずっと同じ学力キープしてるんだよ。
受験生になったらみんな勉強するじゃん。付け焼き刃の学力で勝てるかわからない勝負に挑むよりずっと計画的な人生だと思うけど。+89
-35
-
43. 匿名 2015/02/27(金) 22:04:38
40
でもさ、その指定校推薦もらえた人たちもそれまでにちゃんと勉強してテストとかで良い点取ってたんだと思うけど+55
-29
-
44. 匿名 2015/02/27(金) 22:07:22
指定校でも学力がシッカリしてれば何も言われないよ。
推薦悪く言う人は一浪とか受験にコンプレックスある人。または無計画な人生で受験詰め込んだ人。
15歳から18歳の多感な年頃。誘惑や遊びの誘いも多い。その三年間成績崩さず勉強し続けて手にした合格なんだから噛み締めていいと思うよ。
+80
-30
-
45. 匿名 2015/02/27(金) 22:10:25
44の言ってることはもっともだけど
一浪が受験にコンプレックス持ってるとか決めつけるのはどうかと思う。
悪く言う人は現役浪人関わらずその人の考え方でしょ?+22
-16
-
46. 匿名 2015/02/27(金) 22:12:43
定時制高校出身で、三年生になって急に進学したくなったのですが、定時制のレベルで一般入試は厳しかったので公募推薦で受験しました。私立文系を併願で小論文のみ、小論文と面接を併用で受験しました。
両大学ともなんとか合格しましたが、大学に進学してから周りの学力とかなり差があり苦労してます。+9
-3
-
47. 匿名 2015/02/27(金) 22:14:44
私も推薦で高校と大学入学したけど、正直浪人してでもしっかり勉強すれば良かったなと後悔してる。推薦でどんなに有名な所に入れても、ちゃんと基礎学力つけないと必ずつまずくよ。
私はほぼ暗記で成績とってたタイプだから、推薦で点数はとれても知識が全く身についてなかった。
就職試験や社会人になってから自分の知識のなさに愕然としたなー。勉強から得る知識ってほんと大事だよ。
+46
-2
-
48. 匿名 2015/02/27(金) 22:15:16
45つっかかりすぎじゃない?
一浪とか、受験にコンプレックスがある人
みんなとは言ってないよね。読解力の問題じゃないの+8
-20
-
49. 匿名 2015/02/27(金) 22:15:55
娘は国立の難関校目指してたんですが落ちてしまってセンター利用の私立に合格。
やっぱり、推薦AOで入った人に比べれば成績は優秀のようです。
推薦の人達も自覚しているようで、センター利用っていうとあー頭いいんだぁって言われるらしいです。+11
-9
-
50. 匿名 2015/02/27(金) 22:17:53
推薦もいいと思うけど、まだ一般受験を控えてる人の前で自慢気に遊びの計画を立てるのは、ほんとやめた方がいい。見ててめっちゃいらいらする!!私の場合、推薦の日程も一般入試と一緒の日だったし、どちらにしろ終わるのが遅かったから、ほんと自由登校になってくれて、めっちゃ嬉しかった笑笑笑
うちの性格が悪いだけかもしれないけど、ほんとにアホかって言いたくなるwwwww+67
-7
-
51. 匿名 2015/02/27(金) 22:21:14
でも実際、頭悪い人ほどすぐに推薦で決めるよねwwwwww
まぁたいした大学じゃないけどwwww
偏差値悪い大学や高校なら、適当にAO受ければ絶対受かるwwww+29
-10
-
52. 匿名 2015/02/27(金) 22:22:14
私は高校3年間遊び通して真面目に勉強しなかったけど、
この辺りでは最も難しいと言われている私大に合格しました。
うちの学校では国公立を目指す人が殆どだったので、推薦枠をとるのは簡単でした。
周りには大学の名前をだすと、頭がいいのね〜と言われるけど本当に複雑。
指定校が印象悪いのも納得するかな。やっぱり一般の人とは努力度が違いすぎるから。
大学で落ちこぼれないよう頑張りたいです。
+34
-4
-
53. 匿名 2015/02/27(金) 22:22:51
大学四年間は人生の中でもたった四年間
きちんと勉強して卒業したらその後社会人としての生活のほうがずっと長い。
気にしないで勉強すればいいよ。+7
-1
-
54. 匿名 2015/02/27(金) 22:25:28
入りたい大学なら正々堂々一般で受験しろよ‥+37
-13
-
55. 匿名 2015/02/27(金) 22:26:38
小保方さんもAO入試で早稲田入ったんだよね?
ばっかじゃない(^_^)+29
-9
-
56. 匿名 2015/02/27(金) 22:27:38
東大、京大が複数人でるまぁまぁの進学校に通ってました。現在はある高校の教員です。
真面目なのに成績の悪い子を救うため制度が指定校推薦です。
成績のいい子は受験して、結果を残せるので受験させます。(というより、いい大学は指定校推薦枠なんてありませんので、受験します)
この子は努力してるのに報われないな…
この子はネームバリューのある大学に自力で行くことができないな…と思える生徒が居て、本人の希望の系統に合った大学から指定校推薦枠が来てたら進めます。
公募推薦ならまだしも、指定校推薦やAO入試は今の時代就職活動で問われる場合があるので進めません。
学力試験を課さない入試で合格した生徒には、入学してから手を抜かずに勉強するよう諭します。
定期テストと全国模試は全くとは言いませんが別物です。
成績の良い子は模試で偏差値を出せる子
真面目な子は定期テストで点数が取れる子
定期テストでキープしてきた評定は入試ではほぼ通用しません。
付け焼き刃ではなく、実力をつける為に勉強して欲しいのです。
…とは言っても、定期テストで点数が取れる子=入試に通用する実力がある子
にならないのは、我々教師の力不足でもあるのですが…。+47
-8
-
57. 匿名 2015/02/27(金) 22:28:43
私は医学部推薦で入った。
推薦だから馬鹿にする人もいたけど国家試験受かったらみんな医者だからね。気にせず勉強したよ。
あの子推薦だよ!とか噂する子は人の評価気にしすぎて遊びの誘い断れず国家資格落ちたりしてた。
大切なのはきちんと勉強すること、そして卒業後社会に適応できるかだよ。+35
-7
-
58. 匿名 2015/02/27(金) 22:31:17
推薦バカにした一般入試も、バカな推薦入試者も、卒業したら「○○大卒」で同じくくりなのにね。
くだらない。+55
-11
-
59. 匿名 2015/02/27(金) 22:34:17
56
教師が指定校推薦バカにしてるんだね。いい大学に指定校なんてありませんって…
こんな教師に人生かかる受験の相談なんかしたくないわ。+18
-26
-
60. 匿名 2015/02/27(金) 22:39:35
一般入試行っておけばよかった、と言っている方多いですが、私はそうは思いません。
偏差値60程の高校ですが、上智理科大~GMARCHクラスの指定校取って、
最初は妥協だのそんぐらい一般で受かれだの言われますが、
いざ一般入試終わってみると、推薦バカにしてた人の中で早慶や上位国立に受かった人は皆無。
一般入試って期待してるほどには受からないものです。
私も当時彼らと同レベルの学力だったので、
一般で行ったところで推薦以上のところに行けたとはとても思いませんw
ちなみに、就活には全く影響はありませんでした。
指定校取る根性のない人が就活で苦労する、という意味なら分かりますが。
仮に入試形式聞かれたら一般入試と嘘ついて内定出てから
あの時間違えちゃったー!すみません♥で大丈夫です。+14
-37
-
61. 匿名 2015/02/27(金) 22:41:06
大学のレベルによってもいろいろだよね+14
-0
-
62. 匿名 2015/02/27(金) 22:41:51
私は人がいっぱいいるところの雰囲気が苦手。
受験会場行ったらお腹痛くなってトイレから出てこれないのが想像ついた。
当時の担任が指定校の説明してくれて希望の学部はいれた。
56みたいな担任じゃなくてよかった。そんな風に指定校バカにしてる教師じゃなかったから。+7
-22
-
63. 匿名 2015/02/27(金) 22:47:43
56
勧めますの字もわからない教師が偉そうに受験語るなよ。+20
-11
-
64. 匿名 2015/02/27(金) 22:51:18
推薦でも一般でも大学入ったらその人次第で学力は上がりも下がりもするよ。+24
-1
-
65. 匿名 2015/02/27(金) 22:55:07
62
皆その極限状態の中で試験受けてるんですけどね
大学入試ですら戦えないメンタルでこの先どうやって生きてくの?+22
-3
-
66. 匿名 2015/02/27(金) 22:55:17
受験させるとか、自分のコマみたいに生徒の話する教師は推薦、一般関係なくイヤだなぁ+20
-5
-
67. 匿名 2015/02/27(金) 22:57:58
生きるか死ぬかみたいな大学受験はしたくなくて、推薦してもらうためだけに3年間勉強がんばりました。
真面目に勉強した甲斐あって、推薦入試もうまくいったし、国公立にも入学できたし満足してます。自慢とかではなく…みんなが遊んでる間も真面目に勉強してましたよ。+32
-6
-
68. 匿名 2015/02/27(金) 22:58:14
65自分の体調を知ってるからより対応しやすい方法を選んで何がいけないの?
みんなも同じだ!がんばれ!って根性論、自分の信念にするのはいいけど人に押し付けるのって見苦しい。+8
-8
-
69. 匿名 2015/02/27(金) 23:00:01
指定校推薦は正直逃げだと思うよ
+44
-16
-
70. 匿名 2015/02/27(金) 23:04:36
50
ほんとそう(笑)
自分の高校は推薦で決まった人らが一般入試にむけて頑張ってる人に「お前なんか受かるわけない」とか言っててイラっとした。
+24
-2
-
71. 匿名 2015/02/27(金) 23:04:50
わたしは都内の有名私大に指定校推薦で入りましたが、半分ぐらいが推薦でした。
文系なのもあると思いますが、私の周りは一般入試組のほうが推薦組より単位落としてる人が多かったです。+8
-17
-
72. 匿名 2015/02/27(金) 23:05:36
56さんの言ってる事一理あるよ
私高校で特進コースだったけど、特進で推薦は一枠すら使わせてもらえなかった
「君たちは一般で受けなさい」それで終了
推薦枠は全て普通科コースへ、それで上智やら行ってた
特進で毎日7限目まで授業受けてた私達が馬鹿みたいって思った
勉強頑張っても上智レベルは一般入試だったら難易度かなり高いのに
そりゃ嫌みも言いたくなる
56さんに批判的な人は、どうせこっち側の人間の気持ちなんてわからないんでしょうね+56
-4
-
73. 匿名 2015/02/27(金) 23:06:44
56です。
いろんな意見があるんだね。
私のクラスも今受験真っ只中で熱くなってしまいました。不快にさせたならごめんなさい。
勿論、生徒たちの将来を考えて日々キツイこと言って追い込んでる(言葉は悪いけど、こういう教育方針の学校なんです)んです。
高校時代死ぬほど勉強したら、後々の力になる。
公立で勤めてた時と、私立で勤めてた時とでは方針が、かなり違うので、私の意見は一概に正しくないですね。
いい大学=その子の希望大学ですが、ほぼ国公立志望なので、指定校推薦には無く、こんな書き方になってしまった。
行きたい大学に行って、学びたい分野の学士を取れたらそれが一番だよね。+25
-5
-
74. 匿名 2015/02/27(金) 23:07:28
私も、高校、大学と指定校で入学しました。
自分の性格的にもコツコツやるのが合っていたし、それで行きたいと思えた進学先に行けたのは本当嬉しかった。
もちろん指定校ってことで若干馬鹿にしてくる人も何度か合ってるし、正直あまり指定校ってことは言いたくない。
でも、馬鹿だと思われたくないから、大学でも勉強頑張って成績優秀者に選んでもらえました。
指定校ってだけで馬鹿って言われるのはやっぱり悲しい。+10
-10
-
75. 匿名 2015/02/27(金) 23:07:42
ダウン症の子供もつ母親が染色体検査なんかうけるな!って言ってるのと同じ。
みんな、自分と同じだけの苦労をしてほしい。
+4
-9
-
76. 匿名 2015/02/27(金) 23:11:51
指定校ってことで私のことなんも苦労してないって馬鹿にした元彼にはイラッときた( ^ω^ )+6
-12
-
77. 匿名 2015/02/27(金) 23:14:06
一般入試の人は指定校の人を馬鹿にしたいし、指定校の人は頑張ってやったことを評価されないのはおかしいと思う。
この対立は結局自分がお互いの立場にならない限り終わらないよね。
+26
-1
-
78. 匿名 2015/02/27(金) 23:14:09
推薦だと就活の時にハンデになるって本当なの?+23
-4
-
79. 匿名 2015/02/27(金) 23:15:46
スポーツ推薦で勉強では絶対に合格できない大学に行かれた方いますか?
小学生のころから勉強が苦手な息子がスポーツ推薦で行く予定です。+1
-4
-
80. 匿名 2015/02/27(金) 23:15:48
指定校の何がダメってやっぱり実力がない人が多い所です。
いくら評定がよくても模試だとお粗末な結果だったり…+31
-3
-
81. 匿名 2015/02/27(金) 23:19:29
56さんの言うこと分かる。
私も週6日7時間+100分講座とかある高校に通ってました。毎日2回づつテストがあって、合格ラインに満たなければやり直し、
ですが、定期テスト上位と、模試の成績上位は結構違ってて、結局模試の成績上位の人達が京大に合格しました。
実力があるんだなぁと思いました。
定期テスト上位組は指定校推薦で関関同立か、それより低いところ、一般入試では産近甲龍。
指定校貰って喜んでる人はそこまで頭良くないんだなと思います。
本当に学力ある人は指定校なんて蹴って入試に向かって勉強してました。
指定校は勉強出来ない組の逃げやと思う
+39
-6
-
82. 匿名 2015/02/27(金) 23:20:20
うちの弟、スポーツ推薦で早稲田。
現役の春の代ゼミ模試でE判定だったけどインターハイ出場してあれよあれよと決まった。
ちなみに私は年子で浪人し弟が大学生、姉は浪人生という形で1年過ごしました。+9
-2
-
83. 匿名 2015/02/27(金) 23:21:13
難関大学の指定校推薦は学校内での選抜がすごかった。選ばれたのは一般でも通るのでは?と言われていた模試でも常に上位の人ともう1人はいわゆる超優等生。生徒会とかボランティアとか。定期テストでコツコツ頑張るタイプ。
どちらもそれなりの人が進学したけどね。
前者は学力的にも全く問題ないだろうし、後者は持ち前のコツコツ努力で大学に入ってからも流されずに勉強するだろうし。
結局は入学してからの問題のような気がします。成績不良だと指定校推薦来なくなっちゃうって噂だから入ってからも大変そうです。+15
-3
-
84. 匿名 2015/02/27(金) 23:27:46
当たり前やけど、一般入試の努力と指定校・それ以外の推薦の努力は、まったく違う。
ただ、推薦含めきちんと努力してる人は、報われてほしい。
普通の推薦はあっていいけど、指定校だけはまじでいらない+30
-3
-
85. 匿名 2015/02/27(金) 23:29:00
そもそも指定校は希望だから蹴るって表現おかしいし、それが逃げで受験頑張った自分が素晴らしいと思うならなんで推薦の人批判するの?
+1
-7
-
86. 匿名 2015/02/27(金) 23:32:55
努力できる馬鹿は指定校
指定校推薦いらんと思うけど、努力出来るのは凄いと思う。
単位落としまくってる指定校の奴みて、可哀想ってなるけど+9
-2
-
87. 匿名 2015/02/27(金) 23:36:14
72
だから自分が埋もれる特進いかないでいで普通選んでその中でトップ狙って指定校もらって何が悪いの?
自分の学力過信して特進行って埋もれるよりも普通クラスでトップとり続けて指定校とるほうが高校入学当時の将来の見通しシッカリしてると思うけど。+9
-14
-
88. 匿名 2015/02/27(金) 23:36:58
有吉が、とあるラジオで
言ってました。
推薦は裏口入学だ
って+41
-4
-
89. 匿名 2015/02/27(金) 23:44:03
わたしは高学歴と言われる私大に通ってますが、国立落ちで入ってきた人以外で指定校と受験組で学力に差は感じません。
指定校で入ってGPA高い人もいれば、逆に一般組でも単位落としまくってる人もいます。
結局は入ったあとの努力次第かと
まあ、文系ってのもあるかもしれませんが+14
-5
-
90. 匿名 2015/02/27(金) 23:45:31
自分の将来に一番確実な一番負担の少ない方法選ぶことが逃げだとは思わない。
自分が苦労したから苦労してない人はダメだって批判する人、一番格好悪い。
しなくてもいい苦労はしない派なので。
+13
-7
-
91. 匿名 2015/02/27(金) 23:49:18
一般受験したら偉いのか?
これから合格したばかりで未来ある主に推薦はバカみたいな自分の凝り固まったイメージだけで批判する人が人間的に優れてると思えないけど。
なんか卑屈じゃない?+6
-22
-
92. 匿名 2015/02/27(金) 23:50:39
浪人して行きたいところに行けなかった私としては、子供には推薦で行かせたいなぁ〜と思う。自分より勉強出来ない子が自分の行きたかった大学に通っていると思うと悔しくてしょうがないと思う時があるけど、今の大学で1番になってやろうと思ってます!!!
+4
-5
-
93. 匿名 2015/02/27(金) 23:53:10
受験終わったー!青春が待ってるー!
一般受験の子は楽しむことに前のめりすぎて入学したばかりで人間関係失敗、夏くらいから来ない人が多かった。
指定校はとりあえず授業真面目に受ける癖があったのでひどい失敗はしてなかった。
私は1留した一般です。+6
-9
-
94. 匿名 2015/02/27(金) 23:55:07
私はすべて一般入試でクリアしてきたけど、身内に2人「すべて推薦」がいる。
悪いけどどうしようもないバカだ。
あと、自分がいた大学では、あくまで私がいた当時だが
一般>AO以外の推薦>AO入試>>>>内部推薦A学部>内部推薦A学部以外全部、というのがほぼ常識だった。
正直内部の子と話すとイライラすることもあるぐらい。
でも、どうやって入ったかより、そこでどう過ごしたかだね。 内部推薦でも難関大学院に自力で受かった子もいるし、一般で入ってきても院浪人や就活惨敗とかいたし。+9
-2
-
95. 匿名 2015/02/27(金) 23:56:44
推薦がなければ一般でもっと頭いい子が入れたのかと思うとほんとに推薦いらない。推薦で入った子はその制度を利用しただけなのでなんとも思わないけど、「推薦は楽って言われるけど頑張ったんだよ!」とかは絶対言わないで欲しい。推薦という制度自体をなくすべきだと思う。+31
-5
-
96. 匿名 2015/02/28(土) 00:09:37
私の学校の指定校推薦組はサボりまくり、見えないところで校則破りまくりの嫌われ者たちが多かったので、指定校制度無くせよ…と何度も思ったし、何度も聞きました。+23
-3
-
97. 匿名 2015/02/28(土) 00:14:06
同じ人なのかもしれないけど、
推薦何が悪いの?って言ってる人。
悪くないから自信持ってください。
どんな形にしろ合格できたのだから
一般でも推薦でもいいじゃないですか。
なんかかわいそうになってきた。
一生懸命で。+12
-9
-
98. 匿名 2015/02/28(土) 00:14:37
芸能人はほぼAOだから推薦ってあまり良いイメージないわ+22
-3
-
99. 匿名 2015/02/28(土) 00:18:48
公募制の推薦は、学科や面接、小論文があったりするので、面接して終わり〜みたいな指定校と一緒にするのは違う気がします。+25
-3
-
100. 匿名 2015/02/28(土) 00:19:26
私の通ってた付属高は内部進学も選考過程は推薦と同じ。
はっきり言って内部進学組は一般入試だったら落ちるレベルの人ばっかりだよ。+8
-1
-
101. 匿名 2015/02/28(土) 00:20:32
あー私も推薦にしとけば良かった!大学入ってからの周りの評価なんて関係ないよ。国公立にこだわって、努力は必ず報われると信じてたけど人生そんな甘くなかった。+15
-3
-
102. 匿名 2015/02/28(土) 00:21:19
87
特進で最終的に何の恩恵も受けずに頑張った72さんをディスり始めるとかマジビビるわ‥
+21
-2
-
103. 匿名 2015/02/28(土) 00:22:13
今って高校受験も半分くらいは推薦だよね。+9
-7
-
104. 匿名 2015/02/28(土) 00:24:45
指定校推薦で入った人と一般入試で入った人の差を、どこかでつけてもらわないと困る。
受かるまでの過程の厳しさが比べ物にならない+37
-4
-
105. 匿名 2015/02/28(土) 00:30:58
国立医学部の一般推薦に届かない人がうける推薦で、授業料免除の代わりに数年間地方で勤務するらしく、それはとてもいいことだと思うのですが卒業と同時に授業料を全て返して逃げる人が多いそうです。
地方の医者は少なくなる一方だし、レベルの低い医者が増えるし、なにより一生懸命勉強した受験生がかわいそう。これは改善されるべきだと思います!
トピずれか+11
-2
-
106. 匿名 2015/02/28(土) 00:35:40
私エスカレーターだから内部から見た印象
大学を推薦で入った人と一般で入った人が友達でいて、いろんな授業で分からないところ教えてくれたのは一般で入った子だった
やっぱり私なんかより全然頭良かったし、一般で入った子は勉強の時みんなに頼りにされてた
きっといろんな大学受けただろうし、どの試験にも対応できるよう幅広く勉強してるから応用が効くんだろうなって思った
内部生はみんな言ってる、一般で入ってきた子は頭いいって
だから一般で受けて入った子は、内部生から、「すごいね!」って言われてるよ
そんなの学力に差があるのみんなわかってるもん(笑)+31
-3
-
107. 匿名 2015/02/28(土) 00:37:50
私は公募制推薦で二教科を使って合格しましたが、それでも一般入試の人たちよりも一教科少なくて楽してしまったな…と思っているのに、指定校推薦でなーにもしてない人たち(私の周りの人たちだけかもしれません)は、決まった瞬間遊びまくって、お気楽なもんだなー。と関心します。お前ら一般入試だったら落ちるくせに大丈夫かよ…+26
-3
-
108. 匿名 2015/02/28(土) 00:41:05
106ごめん
一般≧推薦>>>>>>>>>>>内部生www+28
-6
-
109. 匿名 2015/02/28(土) 00:49:05
獣医になりたかったので
指定校推薦枠に獣医学科がある大学があったので
受けました。
獣医学科は当時人気があったので
高校内でも選考があり、
指定校推薦の基準よりも
さらに良くないと基準を満たしても
学内で落とされるので
一般受験も考えつつ三年間定期テストなど
頑張りました。
部活や委員会や、美術で賞を取ったりも
必死でしました。
推薦はバカと言われますが
私はなりたいものために努力しました。
それに
大学入学後、成績が悪いと
以降の指定校推薦枠が
取り消されてしまうし
成績も高校に送られます。
入った後も気を抜けません。
獣医の国家試験の為に真面目に
勉強しました。
確かに一般受験の人で天才的な人も
いました。
私はコツコツと頑張るタイプなので
推薦枠があって良かったと思います+14
-19
-
110. 匿名 2015/02/28(土) 00:56:05
小学校からエスカレーター式で大学行った超ぬるま湯に浸かって生きてきた私からしたら指定校推薦でも超努力してると思う。ホント外部生にはたくさん助けて貰いました。+21
-8
-
111. 匿名 2015/02/28(土) 01:02:15
指定校推薦でしたが、特進クラスだったので、センター試験も受けさせられました。
クラスの雰囲気を乱すなと。
そしたらノンストレスで受けたからか2教科学年トップに。
国立にすればよかったなーと思いましたが、特色のある学科で勉強できたので悔いなし。+11
-7
-
112. 匿名 2015/02/28(土) 01:03:40
自分が受験の時から校長推薦がなくなり自己推薦に変わり前期入試という名前になりました。
で普通の筆記があるほうが後期入試。
自己推薦は人気がそこまでない学校ですら倍率がそこそこ高くなります。
私は母親から「前期で受からなかったら後期受けさせないし高校行かせない。中卒で働け。」と言われもちろんすぺりどめもないので自己推薦だけで受からないといけないので面接官の先生が引くぐらい必死でした。
学力で言えば入試人数の上位でおそらく合格だから大丈夫と面接の最後で言われましたが、発表みるまで心配だった。
無事合格したのに母親が「PTAの仕事嫌だから辞退させようと思う。」って学校に電話入れて学校側が「お嬢さんは新入生代表の言葉読む役に抜擢されてるのにそれはあんまりです。」と言ってくれて無事入学そして無事卒業しました。
とんでもない母親ゆえ学校側にかなり迷惑かけてましたがよくも悪くも心に残ってます。+8
-7
-
113. 匿名 2015/02/28(土) 01:34:54
皆さん凄い…!
私は美術推薦でした
大学は経済的理由で諦めたけど
夢は叶って絵画&イラストが仕事になりました。
自宅制作なので結婚後も響かず助かってます。+10
-2
-
114. 匿名 2015/02/28(土) 01:53:07
もう18年も昔ですが、指定校推薦で大学行った子は成績平均4.5が条件で賢い子ばかりでしたが
それでも一般入試で入った人と比べ差がある感じですか?
もう昔過ぎて忘れたけど、一般入試の方がいいんですね?
当時は指定校の人羨ましかったな。
真面目に勉強した成果なんだと、自分を反省しましたが。
将来、子供の為に参考にします。
+18
-7
-
115. 匿名 2015/02/28(土) 01:55:47
指定校=バカとか言ってる人多いけど、本当にそうなのかな?
指定校推薦だって誰でも取れるわけじゃないんだよ。高校のテストがんばって大学が求める評定平均とってないと出願さえできない。
私は指定校で大学入ったけど、以外に推薦組の方が真面目に講義に出席して単位もきちんととってる。逆に一般組の方がだらけて学校にきてなかったりして単位落としてる人多いよ。
真面目にこつこつがんばってるのに、指定校で入った人たちのこと一括りにしてバカ呼ばわりされたくない。+30
-22
-
116. 匿名 2015/02/28(土) 02:20:23
娘の高校受験の時に
先生から『学校内の審査あるし推薦の試験受ける時間が無駄』と言われたけど
公立高校の推薦をお願いしました
本人も乗り気ではなく
駄目もと!面接の練習になればいいよ~と
校内の推薦もらい、高校の推薦試験…合格!
無理と言われてもやらせてみるもんだなぁと思いました。+4
-7
-
117. 匿名 2015/02/28(土) 02:22:47
私も推薦で国立大行きましたが、学部トップで卒業し公務員になりました。
推薦だから学力が劣っているというわけではないと思います。推薦もらえるほどの努力はしてきたわけですし。
就活の時も、明確な大学の志望理由を言えば指定校推薦でも関係ありません。
トピ主さん、学生生活おおいに楽しんでくださいね♬+17
-6
-
118. 匿名 2015/02/28(土) 03:02:01
今は推薦やAOだと就職に不利だってね
今では推薦やAOは避けて一般で受ける様に方針を変更した高校も多いらしい+18
-4
-
119. 匿名 2015/02/28(土) 03:13:38
推薦で早く大学は決まったけど、入学まで塾に通い続けて勉強もやめなかったよ。+11
-6
-
120. 匿名 2015/02/28(土) 03:54:51
私は一般入試を受けるつもりだったので、推薦と同じにされるのは嫌で推薦のない国公立にしました。
ですが入ってみると帰国子女枠や論文入試のようなものがあったらしく、その人たちは正負の四則演算さえできませんでした。
一緒に受けた親友は落ちて浪人し二年目もだめだったというのに、なぜそんな努力もしてないレベルの低い人がはいれるのか…。
それではいった子は、高3の冬休みはどこに遊びに行ったとか無邪気に話すのですが三年間必死に勉強してきた身としてはたまりません。
日本でトップ3にはいる大学ですがこれっておかしくないですか?+29
-4
-
121. 匿名 2015/02/28(土) 07:54:53
うちの子も推薦で高校合格したけど、それにはすごく頑張って頑張って貰えた推薦だったので、あまり推薦を悪く思わないで欲しい。
中には、学校レベルを落としてわざわざ推薦貰う子もいるから、そーゆー子は一般入試して欲しいと思ったよ!
決して楽した訳じゃない!!+7
-21
-
122. 匿名 2015/02/28(土) 08:08:06
意外と賢い人が多いのに驚き+4
-5
-
123. 匿名 2015/02/28(土) 09:12:33
推薦はばかのためのものでしょ
それをどうどうと語るなんて笑+17
-17
-
124. 匿名 2015/02/28(土) 10:48:03
申し訳ないけど推薦の方への偏見は私かなり持ってます 指定校推薦、学校のテスト頑張った、といっても中堅の高校と上位高校の学内テストの差はかなりあります。ちなみに私の学校は指定校推薦、あまりに馬鹿ばかりだからやめますと大学から通達されましたし、公募でも推薦で受かった方が一般偏差値よりも10以上下のものしかとれてないやつばっかりだったので。
塾講師としてやっていたとき正直この成績でなぜ入れたという生徒もいましたから。
この制度はもう少し変えるべきです。+20
-5
-
125. 匿名 2015/02/28(土) 11:35:03
115
一般入試で入った私からすれば、指定校推薦=あまり頭が良くない人が利用するものって感じ。
確かに3年間テストで良い点取るのも大事ですが、そんなの皆ちょろっと勉強したら良い点くらい取れますよ。
真面目でこつこつ頑張ってるのは一般入試の方です。指定校推薦が馬鹿だと言われるのも仕方ないと思う。+14
-7
-
126. 匿名 2015/02/28(土) 11:46:28
ごめんっ!!
推薦を異常に馬鹿にしてる人って
自分が受かれなかった所に推薦の子が受かった
パターンの人が言ってようにしかみえないっ
私は一般ですが、、、+18
-17
-
127. 匿名 2015/02/28(土) 11:54:38
指定校推薦は自分の学力にあった大学を選んだ方が良いと思う。
私の高校も、立教とか東京理科大とかの指定校推薦があったけど、クラスでも下の方のレベルの人が推薦受けて入ったから、今は大変だって聞いた!!
私立の大学だし、お金ある家の子が受けるから、学力が伴ってない子がうちの高校には多かった。+10
-1
-
128. 匿名 2015/02/28(土) 12:09:33
私大の薬学部に通ってます。偏差値は私大の中では上の方です。1年生の初めは推薦の人達は(高校時代は)優秀なのよ私たちは〜とドヤ顔をしていましたが、2年生になる頃には留年し消えてました。
当たり前じゃん…一般で来てる人はみんな国立大学の医薬の滑り止めできてるんだもん。地頭のレベルが違うよ。入学時は一般は半分以上浪人なので控えめにしてるだけなんですよ。
正直推薦は真面目なのに頭悪いイメージしかない。+13
-4
-
129. 匿名 2015/02/28(土) 12:58:26
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2011/05/02(月) 06:51:43.17 ID:l0hoU7nrO
もし高校生以下がいるなら言いたい
推薦にしとけ
お前らが「どうせ受験しても受かるしwww」
と思ってるところに受かるやつは10%くらいだ
俺の学校はマーチ志望が7割以上いたが実際は10%に満たない
ちなみに推薦はマジ楽勝でした
wwwwwうぇwwwwwwww受験組ざまあwwwwwwww
+3
-9
-
130. 匿名 2015/02/28(土) 13:24:45
私は一般入試でしたが、推薦入試では志願者をかなり厳しく見る大学だったので、指定校や他の推薦で入った子たちと学力面で差があると感じたことはありませんでした。
どんな推薦であれ、やっぱり大学側が学校のレベルに見合った学生を採ることが一番大事だと思います。+5
-5
-
131. 匿名 2015/02/28(土) 13:34:00
推薦入試って必要なのかな?
全て一般入試でいいと思う。+22
-5
-
132. 匿名 2015/02/28(土) 13:42:20
文系で、指定校で入ったけど、大学入ってからも授業さえ真面目に受けて、試験前にはちゃんと勉強すれば、関係ないと思うよ。3年で卒業に必要な単位は取れたし、4年のときは卒論と就活に集中出来たし。就職の時に、指定校入学かどうか何て、全く関係ない。一部上場企業の面接では聞かれないよ。回りに流されず、当たり前のことを当たり前にすれば大丈夫。まぁ、大学に入ると、それが難しいんだろうけど。地に足つけて頑張って!+4
-8
-
133. 匿名 2015/02/28(土) 13:58:47
家の大学の医学部は推薦だとセンター75ぐらいで入ってきます。
一般は85以上なので学力の差がすごく留年者も多いです。+3
-4
-
134. 匿名 2015/02/28(土) 14:00:10
文系で、指定校で入ったけど、大学入ってからも授業さえ真面目に受けて、試験前にはちゃんと勉強すれば、関係ないと思うよ。3年で卒業に必要な単位は取れたし、4年のときは卒論と就活に集中出来たし。就職の時に、指定校入学かどうか何て、全く関係ない。一部上場企業の面接では聞かれないよ。回りに流されず、当たり前のことを当たり前にすれば大丈夫。まぁ、大学に入ると、それが難しいんだろうけど。地に足つけて頑張って!+2
-7
-
135. 匿名 2015/02/28(土) 14:03:35
卒業してからの就職が大切じゃない?
ご立派な一般とバカな指定校、
最終学歴同じですよ。
そんな小さな世界で優越感に浸りたいんだね。たった四年間の話なのに。+8
-14
-
136. 匿名 2015/02/28(土) 14:14:17
うん。就職したら同じだよ。
兼業主婦は専業主婦叩く。
自分がした苦労をしてない人は楽してると思いたいんでしょ?
最終学歴同じだよ。バカにしてる人とあなたは同じレベルだよ。+5
-15
-
137. 匿名 2015/02/28(土) 14:23:28
推薦で受かった後どうしてるか質問してる主に推薦はバカとかズレた答えばかりだね。
就職したら同じなのに一般の人はそれしか誇れることないからね。学生時代の栄光忘れられなくていつまでも批判したいんだろうね。+5
-9
-
138. 匿名 2015/02/28(土) 14:32:46
私は指定校でたしかにバカだった。いろんな子に助けてもらって卒業、その時人脈も広がり人間関係も学んだ。卒業の成績もあんまりだったけど、かなりレベル高い就職先に就職。
私を馬鹿にしてた一般の人はコミュニケーション能力もなく卒業の成績よかったけど就職浪人。そのままこじらせてフリーター。
今でも学生の友達の結婚式で会うと私をバカにするけど、同じ大学出身。あなたと私なら社会的ステータスは今の私が上だよと思う+4
-14
-
139. 匿名 2015/02/28(土) 14:36:16
明らかに同一人物の書き込みが続いてるwww+16
-5
-
140. 匿名 2015/02/28(土) 14:49:26
私は高校の英語系の特色選抜試験を受けましたが落ちました。(面接だけ) 結局その試験に受かったのは学力が低い子ばかり。私は一般で入学したのですが、他にも落ちた子に聞くと合格した子達より賢い子ばかりでした。(入学後の模試で推薦の生徒達より明らかに上)
最終的に大学受験でいいところに行ったのは推薦が不合格になった子達でしたね。
高校の面接だけの入試とかはやめた方が学校の学力上がると思いますよ。+7
-3
-
141. 匿名 2015/02/28(土) 15:12:34
高校3年生です
今、一般入試で受けた国立大学の結果待ちです。
もし、国立に落ちたら私立に行きますが、その私立大学にはうちの高校からも指定校推薦で行く人が何人かいます。正直その人たちは一般入試で受けても受からないような気がします。
国立大学で特にセンター試験ありの推薦などは学力も要りますし、一概には言えませんが、やはり推薦(特に私立)は一般入試で受からない人が使うという印象です。+11
-2
-
142. 匿名 2015/02/28(土) 15:13:40
えー、推薦って誰でも声かけられてた訳じゃないし
むしろみんなが遊んでた時も打ち込んでた結果が出たようで嬉しかったけどな
試験までも気を抜かず勉強し、夢も叶えた。
何かいけないことなの?
+12
-5
-
143. 匿名 2015/02/28(土) 15:22:21
隣の同級生が早稲●の理工に推薦で入った。自分は一浪して中●の経済。隣が普通の子だったらもっと評価されていたのかな・・・・・・。+4
-2
-
144. 匿名 2015/02/28(土) 15:38:31
偏差値50ぐらいの偏差値低い文系私大だったから、指定校組は一般入試組と多少学力の差はあるけど、卒業時成績優秀な人達は指定校組のほうが多かったです
というよりは、私の学校では一般入試=テスト勉強せず高3夏休みぐらいから焦って勉強し出した人達という認識でした
実際、それで入れるレベルでしたし
私もその一人笑
偏差値高いところになると一般入試こそ高1.高2からコツコツ勉強しないと難しいから、一般入試組が優秀なんでしょうね+4
-7
-
145. 匿名 2015/02/28(土) 15:43:20
親戚が高校は偏差値低いところ専願、大学はテスト前のみの勉強でいい成績取って指定校だったんですが、コツコツ長期間準備した経験ないのが就活の時に影響出てました
そこそこの大学に指定校で行ったの考えると地頭良いんだろうけど、コツコツやるのが苦手というか+3
-3
-
146. 匿名 2015/02/28(土) 15:59:40
チクチク言わないと気が済まない人って
自身で選んできた道に満足してないの?+6
-6
-
147. 匿名 2015/02/28(土) 16:10:52
勘違いしてる人たまにいるけど、推薦は楽するための手段ではないよ。
テストとか成績とか、それまでの努力をした人が出来る制度。頑張ったひとが選べるもの。
+7
-12
-
148. 匿名 2015/02/28(土) 16:34:03
大学は推薦でした。小論文と面接でしたが、緊張して手が震え、変な汗が出たのを覚えてます(笑)すべて終わってからはとにかくホッとしましたね。大学生活は勉強も遊びも充実してとても楽しかったです。主さんも充実した大学生活を送って下さい。+2
-5
-
149. 匿名 2015/02/28(土) 17:13:15
高校、推薦で入学したけど底辺高校だったし当たり前だと思ってた。
一般入試で入った子は相当なのかなって。
学力とか態度とか。+1
-3
-
150. 匿名 2015/02/28(土) 17:13:21
39さん。大学は指校枠で確実に生徒を確保し、少ない一般枠を他の生徒に競わせて偏差値をどんどん吊り上げてるんですよ涙。+6
-1
-
151. 匿名 2015/02/28(土) 18:05:46
>123
推薦入試って担任の推薦状がいるんだよ?
そんなことも知らないのかよwww
何の特技もない無能な生徒に担任が何分も掛けて推薦状書くわけないだろうがwww
何の特技もない奴が偉そうに推薦入試をバカにしてるよ
+8
-5
-
152. 匿名 2015/02/28(土) 18:10:54
>150
おっしゃる通り
有名私立大ですが、入ったもの勝ちです。
一般枠で四苦八苦してる人は馬鹿を見ます。
就職に苦労する意味が分かりません??
面接や試験の時に
「あなたは指定校推薦ですか?」なんて聞かれた事ありませんでしたけど??+5
-8
-
153. 匿名 2015/02/28(土) 19:54:11
指定校推薦のやつは、範囲が狭い学校のテストと授業態度だけで大学を決めて、みんなより早く終わって遊びまくってるからむかつく
って一般入試組の私はみんなとずっと愚痴ってました
はい、性格悪いです。+10
-4
-
154. 匿名 2015/02/28(土) 19:57:27
国公立狙ってたのにだきょって指定校で私学入ったバカがわんさかいたなあ〜+7
-0
-
155. 匿名 2015/02/28(土) 20:12:09
誰でもとれるわけじゃないし普段から相応の成績も残してる。
嫌味書いてるのは推薦してもらえなかった人?+4
-7
-
156. 匿名 2015/02/28(土) 20:19:52
私は余裕で私学の指定校推薦をとれる評定で担任にも勧められましたが、国公立の一般入試を受けました。
残念ながらその国公立大学には落ちてしまい結局その私学に通うことになりました。なので、同じ学校に通う指定校推薦の人は楽をしてるなぁと思ってしまいます。
だから推薦してもらえなくて嫌味を書いているわけではない方も、中にはいらっしゃると思いますよ。+10
-4
-
157. 匿名 2015/03/01(日) 00:03:14
長文で必死に語る意味
満足してるなら一般押し付けなくていいのでは+4
-2
-
158. 匿名 2015/03/01(日) 08:00:00
一般からしたらあまりにも学力が違いすぎる推薦と一緒に見られるのは
耐えられないのはわかる気がする。+5
-4
-
159. 匿名 2015/03/01(日) 09:23:43
執拗に他者をサゲてたら同等だよ+3
-1
-
160. 匿名 2015/03/01(日) 14:21:57
109さん。
私は、109さんの仰る事、良く解ります。
私も推薦でした。高校の上の大学に行きはしましたが。エスカレーター的では無く、本当に、学内選考を通るのには枠がとても少なく 且つ 成績も素行も良くないと全く話しにならないので。とにかく必死に頑張っていないと無理でしたので、一生懸命 取り組んでいました。 そして、学内選考を貰う事が出来、大学にも受かりました。素直に嬉しかったです。
でも、大学では、最初は『下(内部)から上がって来た』と思われながらも、外部の人より成績もとれていましたし、それを保つ為にも頑張りました。
確かに、推薦というと・聞くと、『楽してー』とも思われがちですし、実際、試験では無く面接です。
でも、その為に、普段の努力を怠らずにいられた事は、自身の事ながらも、コツコツ続けて来て良かったと思えています。
勿論、一般の方もコツコツ努力なさっているのは判ってーの上での意見ですが。
一般か、推薦か。
どちらが正しいとか、正解があるかとかは未だに判りません。
でも、一つの選択肢としては有りかとも思います。
そして、推薦の全てが楽にーというのは、決して無い事かなとも思います。+6
-0
-
161. 匿名 2015/03/01(日) 17:59:00
これってAO入試も入るかな?指定校に比べればまだ難しいとおもう。私は大学をAOで入りました。一次試験で自己アピール表と小論文提出(郵送で提出するだけ)→合格したら二次試験で面接と論述試験。
文章を書くことが割と得意だったから一般でも受けようと思ってたけど先に募集があったAOにも挑戦してみて合格できました。でも論述試験とかあったからそれに関わる教科や論文練習はかなり勉強して挑みました。だから入ってから一般組とそこまで差はでなかったです。たとえスタートは多少差があっても大学入ってからの頑張り次第でなんとかなるとおもいます。
+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する