-
1. 匿名 2020/11/12(木) 20:25:26
新年度までに引っ越し予定で物件を探しています。
現在は23区内で1K9帖 2.5帖のロフト付き 最寄り駅まで徒歩5分圏内で家賃13.5万円の物件に住んでいます。多少、通勤時間はかかったとしても、今よりも広くて家賃が安い物件に住みたいと思っています。
検討している所は、埼玉県の越谷市内で来年の3月に入居開始の新築で最上階2LDK 家賃96,000円ペット可物件です。駅までは徒歩17分ですが、家を出てすぐにバス停があり約5分で駅まで行けます。ドアtoドアで通勤時間は1時間ちょっとです。
越谷市でこの家賃だと高いのでしょうか?街の雰囲気なども教えて下さい。
また、東京に出勤し、近郊のベッドタウンに住んでいる方々の家賃や間取り、住みやすさなど教えてほしいです。+16
-33
-
2. 匿名 2020/11/12(木) 20:25:56
主大丈夫?特定されない?+80
-21
-
3. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:08
+7
-8
-
4. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:24
>>2
されるかい!+42
-12
-
5. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:31
浅川さんですか?+1
-14
-
6. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:37
彼氏の住む街。+2
-9
-
7. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:45
+7
-4
-
8. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:57
+0
-7
-
9. 匿名 2020/11/12(木) 20:27:42
ダ埼玉には住んでいないのでちょっと…+11
-32
-
10. 匿名 2020/11/12(木) 20:27:51
越谷レイクタウン+15
-5
-
11. 匿名 2020/11/12(木) 20:28:04
越谷のまちBBSで聞いた方がよくないか?+45
-0
-
12. 匿名 2020/11/12(木) 20:28:40
バスの通勤ラッシュ時は倍の時間かかったりする。+53
-0
-
13. 匿名 2020/11/12(木) 20:29:09
>>1
築何年か聞いてくれないと比較できないから+1
-3
-
14. 匿名 2020/11/12(木) 20:29:21
今住んでらっしゃる所は
通勤時間はどのくらいですか?
例えば今は30分から引越し後1時間になると結構キツく感じると思います+49
-0
-
15. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:00
親と一緒に引っ越し 私の代になりました。最初なんにも無いど田舎だったが あれよあれよとお店が出来 しまいにはイオンモール迄出来て便利この上ない。高速IC迄信号三つで済む 土地買うときはよく考えてね。+15
-0
-
16. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:09
越谷レイクタウンおすすめ!+4
-15
-
17. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:15
隣町だから色々知ってるよ。レイクタウン周辺は便利だし店もチェーン店が増えてて住みやすいだろうけど車移動するなら渋滞が凄いよ。バスも動かない可能性ある。都内通勤なら私ならスカイツリーライン沿線にするかな。+28
-0
-
18. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:18
なんでこんな個人的トピが採用されるの?
くだらない+27
-5
-
19. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:18
越谷市はレイクタウンあるからねー
地元民だけど南越谷駅と新越谷駅両方歩いて行ける地域なら路線2つ使えるしレイクタウンも自転車圏でめちゃ便利だよ!
ただ1人なら2LDKにしなくても…
ペットいても1LDKくらいでいいと思う+17
-1
-
20. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:33
家賃13.5万円でその広さって地獄
千葉が良くない?松戸、柏+6
-7
-
21. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:33
平日朝の通勤ラッシュ時にバスや道路の混み具合確認しといた方がいいかもね+5
-0
-
22. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:14
西武新宿、京王線、小田急あたりも駅近で9万くらいで住めるよ。+6
-0
-
23. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:41
トピオモです。
飼ってるペットは九官鳥です。越谷は東武伊勢崎線でクレしんを幼い頃から見てて憧れてました。しかし、春日部は遠すぎるので手前の越谷が丁度いいと考えました🤔+0
-15
-
24. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:41
駅まで徒歩17分なら私なら自転車にするかな。+19
-0
-
25. 匿名 2020/11/12(木) 20:32:03
>>19
レイクタウン高いよ
貧乏人は住めない‥
隣の吉川なら大丈夫+1
-11
-
26. 匿名 2020/11/12(木) 20:33:55
埼玉在住です!
築年数浅めなら妥当かな。
駅から少し歩くけど、治安が大丈夫そう?
越谷は最寄駅によってはあまり良くないので、、、+8
-0
-
27. 匿名 2020/11/12(木) 20:33:56
>>1
検索したら主の物件出てきたからトピごと消去申請した方がいいよ〜
他の入居者にも迷惑かかるし+19
-1
-
28. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:26
越谷らへん、住むのには悪くないし、
家賃的にもそんなに高い感じもしませんが…
バスは結構辛いですよ!
駅まで歩いていける距離の物件を推します。+18
-2
-
29. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:34
都内近郊って変な言葉+3
-6
-
30. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:36
駅近1LDKくらいのほうがいいと思うよ。2LDKだとファミリー層もいるから生活のリズムが違かったりするし。
それにバスは行きはタイミングよく乗れても帰りは待ち時間があったり不便なこともある。+20
-0
-
31. 匿名 2020/11/12(木) 20:35:25
>>1
越谷で新築でその間取りだとそこそこなのかなと思う。ただ越谷でもレイクタウンや南越谷とせんげんだいでは雲泥の差なので一概に高いか安いかは判断出来ない+9
-1
-
32. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:07
>>18
大体のトピがそうじゃん+5
-2
-
33. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:12
>>1
特定しました!
ガル民なめんなっ!+9
-6
-
34. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:33
越谷市でもレイクタウン駅と越谷駅と大袋駅でだいぶ違うよね。
武蔵野線は弱小で風吹くとすぐ止まるから東武線のほうが良いと思う。
ファミリー層が多めの市だからオシャレな店よりチェーン店が多いよ。+9
-1
-
35. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:50
>>20
松戸柏は治安悪いし通勤地獄よね+16
-5
-
36. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:52
南越谷は治安悪いよー
キャバクラ多いし‥
レイクタウンはキャバクラや風俗が一切ない!
+3
-4
-
37. 匿名 2020/11/12(木) 20:37:21
+0
-0
-
38. 匿名 2020/11/12(木) 20:39:46
>>1
横浜はいかがですか?
東急東横線の日吉、綱島とか。
急行停まりますし。+11
-5
-
39. 匿名 2020/11/12(木) 20:40:47
>>36
その代わりレイクタウン以外なにもない。
病院とか銀行とか人口に対して追い付いてない。+15
-0
-
40. 匿名 2020/11/12(木) 20:41:46
>>14
通勤プラス30分になっても、家賃4万安くなって部屋の広さ2倍以上でしかも新築なら心の余裕持てそう+8
-0
-
41. 匿名 2020/11/12(木) 20:44:41
>>27
検索上手いのね
私もやってみたけど出てこなかった+0
-1
-
42. 匿名 2020/11/12(木) 20:45:46
越谷レイクタウンが圏内なら南流山駅周辺はどうですか?レイクタウンと同じく武蔵野線、その他つくばエクスプレスも通ってます。武蔵野線で都内まで行くことはないと思うので、通勤はTXかな。南流山はTXの快速停車駅だし、秋葉原までいけるのでいいですよ。ただ、TXは運賃が高いです。+6
-0
-
43. 匿名 2020/11/12(木) 20:45:54
東西線より先の東葉高速線沿線に住んでますー。
職場がどこかにもよりますが、日本橋や大手町、茅場町などオフィス街に出るには便利かと思います。
ただ、混みます。
時間によっては座れるかと。+1
-0
-
44. 匿名 2020/11/12(木) 20:47:32
>>16
毎日、都内まで通勤するならレイクタウンは不便だよ。
それなら、せめて始発の出る越谷か普段の生活に便利な(市役所や郵便局などの施設、生活用品全般の商業施設がコンパクトにまとまってる)新越谷の方が会社員としては便利。+15
-0
-
45. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:15
越谷市に住んでました。新越谷に住んでたので、買い物、病院とも便利でした。でも夜の治安は良くないところでした。越谷市は東武線なら6駅、JRは2駅あるので、駅前も雰囲気は全然違う感じです。+6
-0
-
46. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:38
>>42
南流山、電車のことだけ考えたら便利だね。
車があれば普段の生活もいいけど。+4
-0
-
47. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:42
私も東京の某市で2LDKに住んでるけど9万くらいだよ。
前は駅徒歩5分の1Kに住んでて通勤40分。
今は駅徒歩15分の2LDKで、通勤は徒歩含めて1時間半。遠くなったから最初は通勤しんどかったけど、ある程度は慣れる。あと残業めったにないから遅くなることもないし。
部屋は広くなって環境もいいから引っ越して正解だったかな。
越谷でっていうか、2LDK 家賃96,000て郊外なら高くはないと思うけどな。その広さでペット可なら。
ただ一人暮らしなら、最悪帰り遅くなっても帰り道安全なのか、終バス何時までかとか調べといた方が良いよ。うちのバスはなんと7時が最終…+4
-1
-
48. 匿名 2020/11/12(木) 20:51:43
>>1
越谷市住んでました、街の雰囲気は駅によって違うからなぁ
新越谷駅越谷駅あたりは都内通勤者の住宅街だったよ
北越谷駅せんげん台駅の方行くと少し田舎な印象
友人は越谷駅最寄りで築20年以上の1LDKで家賃6万って言ってたから、主の見てる物件は高すぎることもなさそう
ちなみに東武線めっちゃ混むよ+2
-0
-
49. 匿名 2020/11/12(木) 20:53:49
>>1
個人的すぎるトピ。
知恵袋で聞けや+6
-0
-
50. 匿名 2020/11/12(木) 20:54:41
>>11
BBSという響きが懐かしい+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/12(木) 20:57:12
>>20
柏の駅前も高いよ。
それこそ今の家賃と変わらなかったりすると思う。
+8
-0
-
52. 匿名 2020/11/12(木) 21:06:22
>>50
あなたは○○人目の訪問者です。+4
-0
-
53. 匿名 2020/11/12(木) 21:07:08
土地が良くない
じめじめしてる+2
-0
-
54. 匿名 2020/11/12(木) 21:07:13
リニアが開通したら、名古屋や静岡も東京のベッドタウンになると思う。+2
-3
-
55. 匿名 2020/11/12(木) 21:10:19
>>2
余計なお世話です
されないですよ+2
-5
-
56. 匿名 2020/11/12(木) 21:12:17
>>27
こういう風にいちいち検索する人嫌なんですけど+5
-3
-
57. 匿名 2020/11/12(木) 21:12:53
>>23
トピオモww
ネタだと思うけどぬしねw
なんで主を「しゅ」とか「おも」とか読む人いるんだろうw+1
-0
-
58. 匿名 2020/11/12(木) 21:14:09
>>56
まぁ、ちょっと怖いよね
わざわざ調べようなんて思わないもん
でも念のため主は気を付けた方がいいよね+4
-0
-
59. 匿名 2020/11/12(木) 21:19:06
>>57
私真面目にとぴしゅって読んでたよ、、+2
-0
-
60. 匿名 2020/11/12(木) 21:20:47
>>1
バスは遅れなどもありますし、通勤時間もう少し短くて広い物件ありそうな気がしますね。
駅まで自転車だとすると駐輪場代もかかるし、バスならバス代もかかるし。
もしスカイツリーラインで通勤だと時間によってはものすごくラッシュですよー。+5
-0
-
61. 匿名 2020/11/12(木) 21:21:37
>>20
でも通勤が便利なんじゃない?
どっちを取るかだよね。+0
-0
-
62. 匿名 2020/11/12(木) 21:30:18
>>1
大雨で駅が水没してるの大体越谷とかせんげん台だよ…
というかレイクタウン渋滞もあるし正直、敢えて選んで住む街ではない。
東京と言ってもどこまで通うかによってハブターミナルが変わるけど
東武とか日比谷線、千代田線延伸部分はオススメしない+8
-1
-
63. 匿名 2020/11/12(木) 21:33:09
東西線混むけど、浦安市財政的にも通勤時間的にもおすすめ。
詩が小さいから新浦安出るにも浦安駅出るにもそんなに苦労しない(海側地区除く)
ちなみに1LDKオートロック、モニター付きで6万位ならいっぱいあるよ。+2
-4
-
64. 匿名 2020/11/12(木) 21:36:50
>>1
埼玉でも、良い場所はもっと高いよ。今や都内と変わらなくなってきてる。
越谷なら相場っちゃ相場だけど、場所によっては水害に弱い地域もあるからそこは気をつけた方がいいよ。+12
-0
-
65. 匿名 2020/11/12(木) 21:55:32
私なら埼玉なら和光とか志木に住みたいかな+4
-0
-
66. 匿名 2020/11/12(木) 22:11:17
松戸市いいよー!
越谷はレイクタウンよくいく〜+1
-1
-
67. 匿名 2020/11/12(木) 22:12:27
駅までは徒歩17分??なし!!+4
-1
-
68. 匿名 2020/11/12(木) 22:16:35
>>61
松戸や柏から都内通勤は混んでるよ+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/12(木) 22:18:43
>>1
もうこの物件はやめた方がいい
通報ボタンがあったら押してるのに
細かく書きすぎだよ笑
よくもっと情報くれっていうコメもあるけどね+6
-0
-
70. 匿名 2020/11/12(木) 22:22:47
>>50
まちBBSっていう名前の掲示板があるんよ+4
-0
-
71. 匿名 2020/11/12(木) 22:26:11
>>39
レイクタウン住みだけど本当そう
人口増加すごいのに病院がないんだよね
住みにくい+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/12(木) 22:28:26
>>4
普通に条件検索すると出ちゃうからダメ
+8
-0
-
73. 匿名 2020/11/12(木) 22:29:12
松戸は新築物件あんまないよ+0
-0
-
74. 匿名 2020/11/12(木) 22:59:09
>>1
なんか知らんが最寄り駅、南越はやめとけ+1
-0
-
75. 匿名 2020/11/12(木) 23:08:13
新越谷に彼が住んでました。車で回ったとき、あまりの田舎さに驚いた。+0
-1
-
76. 匿名 2020/11/12(木) 23:13:09
武蔵浦和らへんって家賃高い?+0
-0
-
77. 匿名 2020/11/12(木) 23:18:39
黒豆柴レンタル付きマンション+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/12(木) 23:25:46
>>76
埼玉の中では高いよ〜いろんな電車乗り入れてるし+1
-0
-
79. 匿名 2020/11/12(木) 23:29:16
東京のベッドタウンなら何処が最強?個人的には川崎と浦和辺りかなと思っている。千葉はどうだろうね?千葉都民笑何て言葉もあるらしいけど…
+0
-0
-
80. 匿名 2020/11/12(木) 23:33:20
>>79
個人的には松戸市内かなぁ〜
電車乗れば、ディズニーに近いってのもいいし、ららぽーととか、幕張メッセ、越谷レイクタウンとかも色々いけるし〜。東京に隣接してるから都内へのアクセスも良いのが便利。それでいてそこまで家賃高くないところがいい。5年住んでるけど治安の悪さ的なものは感じず普通に暮らしてるよ〜。+0
-1
-
81. 匿名 2020/11/12(木) 23:38:05
>>80松戸だと葛飾区や江戸川区よりも家賃かなり安いの?余り変わらないなら東側でもよくない?
+0
-0
-
82. 匿名 2020/11/12(木) 23:55:35
私も主の物件わかったけど
最近の木造は一階に玄関タイプの作りが多いんだね
階段こんなに上りたくないな
初めは犬や猫を飼うならこの階段で遊ばせるのもいいかと思ったけど
九官鳥なのか+1
-0
-
83. 匿名 2020/11/12(木) 23:59:32
>>13
新築だってよ+0
-0
-
84. 匿名 2020/11/13(金) 00:19:00
>>81
23区よりは安いよ。東京ってなるだけで高くなるから。葛飾区でも駅遠だったり不便なとこあるけどね。
絶対に住所が23区のほうがいいってこだわりあるなら東京都内に住んだほうがいいと思いますが。+1
-0
-
85. 匿名 2020/11/13(金) 00:35:46
>>44
新三郷とかどう?+0
-2
-
86. 匿名 2020/11/13(金) 00:37:02
>>35
通勤って埼玉千葉神奈川ならどこも混んでるんじゃないの?
逆に空いてる路線あるのかなー+4
-0
-
87. 匿名 2020/11/13(金) 07:47:23
>>68
うん。
めちゃくちゃ混んでて
パンクしそう+1
-0
-
88. 匿名 2020/11/13(金) 13:19:37
>>85
新三郷も都内まで通勤するなら微妙。
駅前に商業施設はあるけど、生活するのに車いる地域だし。+1
-0
-
89. 匿名 2020/11/13(金) 13:21:43
>>86
常磐線、千代田線、つくばエクスプレス、旧伊勢崎線、東武東上線を通勤に使ったことあるけど、まあどれも混むわ。+0
-0
-
90. 匿名 2020/11/13(金) 13:24:09
>>80
新松戸住人っぽいなあ+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/13(金) 13:27:19
>>64
埼玉の東と千葉の北西部は水害注意の場所が多いね
主の場合はそこまで気にしなくていいけど+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/14(土) 18:17:27
例え遠くても、多摩、神奈川、千葉にしとこう。
自尊心て大事だよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する