-
1. 匿名 2020/11/12(木) 20:10:11
小学生の時、名簿が1番の人に憧れていました。私は早生まれなので4月生まれの名簿1番の子がとても大人びて見え、憧れていました(笑)+132
-9
-
2. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:00
左利き+209
-1
-
3. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:12
タクシーで「釣りはいらない」+46
-6
-
4. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:18
メガネ+159
-8
-
5. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:20
ケーキ屋さん+40
-5
-
6. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:20
名前順じゃない地域の人なのね+30
-1
-
7. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:34
AB型+59
-8
-
8. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:37
中学生
+3
-6
-
9. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:41
転校生+126
-1
-
10. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:41
+69
-7
-
11. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:43
メガネ。
わざと暗いところでマンガ読んだりしてたw+64
-2
-
12. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:52
>>1
あいうえお順ではなかったの?
+67
-1
-
13. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:54
ギプス(笑)+133
-3
-
14. 匿名 2020/11/12(木) 20:11:59
二段ベット+63
-3
-
15. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:04
結婚、実際は最低最悪な日々ばかり+5
-8
-
16. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:05
スナフキンがもたれかかって寝ること
真似して家の柱でやってた
体痛くなってすぐ横になってねた幼少期+19
-2
-
17. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:11
+1
-25
-
18. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:13
左利き。+27
-0
-
19. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:16
運動神経いい人+60
-0
-
20. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:17
さらさらストレートの子
私は天パなもので。。+72
-0
-
21. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:17
骨折。
松葉杖ついてみたいと思ってた。
+109
-0
-
22. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:19
なんかこういうやつ+62
-9
-
23. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:23
怪我とかで包帯巻いてる同級生がなぜか羨ましかった笑+86
-0
-
24. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:28
ブラジャー+14
-8
-
25. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:37
今は生まれ月順なのか うちらの頃は50音順だから青木さんとかが1番で渡辺さんとかが最後+9
-0
-
26. 匿名 2020/11/12(木) 20:12:48
車椅子の生活(アルプスの少女ハイジの影響)
不治の病(少女マンガのお嬢様がかかる病気)+61
-4
-
27. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:05
ロッキングチェア+36
-0
-
28. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:17
ガスマスク+5
-2
-
29. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:22
>>13
松葉杖も+40
-0
-
30. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:23
お父さんの彼女+0
-4
-
31. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:26
+4
-2
-
32. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:33
骨折+14
-1
-
33. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:35
>>9
わかる
転校したら人気者になれると思ってた+54
-1
-
34. 匿名 2020/11/12(木) 20:13:50
帰国子女+25
-0
-
35. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:03
>>2
実は今でも少し憧れている+41
-0
-
36. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:12
眼帯
ものもらいになったとき眼帯だされなくてガッカリした笑+52
-1
-
37. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:28
>>13
鼻血で心配される子も+15
-0
-
38. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:30
カップヌードルをフォークで食べる事+22
-0
-
39. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:48
肌着のスリップっていうのかな裾にレースがあるの
女の子らしくて憧れた
そんな私はタンクトップとブルマだった+25
-0
-
40. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:51
ハンモックでお昼寝+46
-0
-
41. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:54
ワイングラスとかシャンパングラス+11
-0
-
42. 匿名 2020/11/12(木) 20:14:59
眼帯+7
-1
-
43. 匿名 2020/11/12(木) 20:15:10
マニアックかもだけど、八重歯の子に憧れてた。+24
-0
-
44. 匿名 2020/11/12(木) 20:15:24
傘で空飛ぶ。
カメハメ波。
ゼリープール。
デッカいダイヤ。
ケーキのなかに潜り込む。
部屋中が猫バスみたいにふかふか。+14
-0
-
45. 匿名 2020/11/12(木) 20:15:28
屋根裏部屋
祖父の家にあったけど危ないからって入れてもらえなかったな。+32
-0
-
46. 匿名 2020/11/12(木) 20:15:59
>>4
私もメガネ
大人になってメガネ無しでは生活できない位視力悪くなったら不便極まりない+31
-0
-
47. 匿名 2020/11/12(木) 20:16:26
兄がいたから北斗の拳を見てた影響で胸に七つのキズがある…というのに憧れてた。
あと顔にキズがあるキャラクターにも何故か憧れてた。+6
-0
-
48. 匿名 2020/11/12(木) 20:16:35
病弱な子
なんか儚くていいと思ってた
今は丈夫に産んでくれた親に感謝+59
-0
-
49. 匿名 2020/11/12(木) 20:17:29
10〜20歳くらい離れた相手と年の差婚+1
-2
-
50. 匿名 2020/11/12(木) 20:17:58
もののけ姫を見て大きな動物にまたがること+15
-0
-
51. 匿名 2020/11/12(木) 20:18:05
パーカーの袖のゴムの部分の幅が広いデザインに憧れてました。多分バスケ部の部長が着ていて、探したけど田舎過ぎて何処にも売ってなかった。+3
-0
-
52. 匿名 2020/11/12(木) 20:18:31
4/1うまれ
たった一日の違いで学年が変わるし、エイプリルフールだから+4
-2
-
53. 匿名 2020/11/12(木) 20:18:33
>>4
今は憧れる前にメガネ女子が当たり前の時代だからなあ
instagram見ればわかるけどメガネデビューのときは
弱い近視なのに3代目、4代目になると度数が強烈になってるのってやっぱスマホのせいかな。+4
-0
-
54. 匿名 2020/11/12(木) 20:18:38
全然風邪とかひかなかったから、兄が飲んでる風邪薬のシロップ憧れた+3
-0
-
55. 匿名 2020/11/12(木) 20:18:40
早退してみたかった。
ナゼかそれがかっこよく見えた。+19
-0
-
56. 匿名 2020/11/12(木) 20:19:10
双子
何か2人だけにしかわからない世界観みたいな感じなのを憧れたことがあるわ。+30
-0
-
57. 匿名 2020/11/12(木) 20:19:19
>>22
かっけぇ+4
-1
-
58. 匿名 2020/11/12(木) 20:19:46
古くてごめん、バトンガール。
傘で練習してたけど選ばれなかった。
+9
-0
-
59. 匿名 2020/11/12(木) 20:19:48
>>35
わかる+15
-0
-
60. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:19
木造の旧校舎
小学生のとき学校の怪談が流行っててすごく憧れた。+4
-0
-
61. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:20
卒業証書もらうのの大トリ
1番は男子だからね
私は山本なんだけど、あいうえお順では何だかんだ後ろに数人いたし、後ろに次のクラスもいた
妹は大トリになったらしくて、ちょっと羨ましかった
全然幼くないね💦+1
-0
-
62. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:25
森で小動物に囲まれる。リコーダー吹くとピーチクパーチク小鳥も寄ってくる+9
-0
-
63. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:27
メガネの眉間部分を指クイすること+4
-0
-
64. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:27
洋服がたくさん入るクローゼット
うちは押し入れしかなかったので…+6
-0
-
65. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:31
少食
長く続かなかった+6
-0
-
66. 匿名 2020/11/12(木) 20:20:47
ジュディー&マリーのYUKIに憧れてた。
買った雑誌にYUKIが花柄ワンピに下駄を履いて髪を2つ結びしてるスナップがあって、父の和装用の下駄を履いてマネしてたら母親に「変だから辞めな」と言われた。
ホント変だと思うわ、今更だけど。+7
-0
-
67. 匿名 2020/11/12(木) 20:21:17
集会で倒れる子
+26
-1
-
68. 匿名 2020/11/12(木) 20:21:22
学校の体操着を大きめのサイズにしてダボっと着ること。+5
-0
-
69. 匿名 2020/11/12(木) 20:21:23
看護師さんが採血の前にする消毒💉+4
-0
-
70. 匿名 2020/11/12(木) 20:21:39
>>35
左ききの私が通りますよっと(ドヤァ+12
-1
-
71. 匿名 2020/11/12(木) 20:21:39
包帯
転んで擦りむいたくらいじゃ赤チン塗って終わりで残念だった
包帯巻いて欲しかった+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/12(木) 20:21:40
大人になったら歌のお姉さんの声になれると信じていた+2
-0
-
73. 匿名 2020/11/12(木) 20:23:00
生理が早くきた子に憧れてた
私は中3、卒業式の日にやっと来た…+8
-1
-
74. 匿名 2020/11/12(木) 20:23:44
>>10
ままどおる+30
-1
-
75. 匿名 2020/11/12(木) 20:23:50
お母さんがゲーマーでゴロゴロしてる家庭に少し憧れてました。家は専業主婦でも忙しそうで、神経質で、教育ママで、テレビはNHKって決まっていたから。ゆるい家庭に憧れてた部分ありました。+4
-0
-
76. 匿名 2020/11/12(木) 20:23:58
高校生クイズ選手権+7
-0
-
77. 匿名 2020/11/12(木) 20:24:09
目が悪い子が目を細めて黒板見てる姿。+7
-0
-
78. 匿名 2020/11/12(木) 20:24:14
雨に濡れていると好きな人が傘を差しだしてくれるシチュエーション。雨に濡れてご近所マラソンしたけどだめでした。+2
-0
-
79. 匿名 2020/11/12(木) 20:24:17
>>10
美味しいよね+38
-1
-
80. 匿名 2020/11/12(木) 20:24:26
>>71
私には赤チンすら羨ましかったよ…
塗ってもらった事ないもん+2
-0
-
81. 匿名 2020/11/12(木) 20:25:20
マロングラッセ+0
-0
-
82. 匿名 2020/11/12(木) 20:25:22
AB型RHマイナスの人に憧れた。ちなみに私はA型プラス+10
-0
-
83. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:00
うさぎ🐇になりたくてニンジンが好きと言い張ってた+6
-0
-
84. 匿名 2020/11/12(木) 20:26:54
ウグイス嬢(甲子園の)
四回の裏
タイガースの
攻撃は....
四番
サード
掛布+5
-0
-
85. 匿名 2020/11/12(木) 20:27:27
鼈甲縁の眼鏡
今じゃダサいけど+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/12(木) 20:27:39
>>67
めっちゃ恥ずかしいで!+4
-0
-
87. 匿名 2020/11/12(木) 20:27:49
鍵っ子+13
-0
-
88. 匿名 2020/11/12(木) 20:28:15
中学生の時、ちょっとダルそうな仕草に憧れて疲れてないのに頬杖ついて遠くを見たりしていました…+6
-0
-
89. 匿名 2020/11/12(木) 20:28:57
先生が使ってた赤いペン+25
-0
-
90. 匿名 2020/11/12(木) 20:28:59
>>82
めっちゃ多数派w+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/12(木) 20:29:03
子供の頃から大きくていつも一番後ろだったから、前にならえする時に手を腰に当てる役をする一番背の低い子の立ち位置に憧れてた+3
-0
-
92. 匿名 2020/11/12(木) 20:29:24
大食い
+2
-0
-
93. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:24
ボンキュボンの体型。
…今もそうだけどさ+5
-0
-
94. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:25
ポニーテールをしてみたかった。
ずっとショートだったから。+6
-0
-
95. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:38
銀歯
金属の味がするしネバネバするし臭い汁が出るし
何もいいことない+3
-0
-
96. 匿名 2020/11/12(木) 20:30:50
ハイジの わらのベッド+16
-0
-
97. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:14
掘りごたつに憧れた小学校低学年。
私が中2の時親戚のおじさんが酔っ払って寝たまま掘りごたつの中に落ちてそのまま亡くなったという事故があってから一生掘りごたついらないと思った。+3
-0
-
98. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:16
朝ごはん食べずに学校に行くこと+2
-0
-
99. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:35
>>13
わざと突き指して湿布を貼るのも+3
-0
-
100. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:39
なんか分からないけど、家なき子のすずちゃんが
首からぶら下げてた、サイフ。真似してた思い出+9
-0
-
101. 匿名 2020/11/12(木) 20:31:41
>>1
木村拓哉ならキムタクみたいに、
苗字と名前の頭文字2文字できまるあだ名+3
-0
-
102. 匿名 2020/11/12(木) 20:32:06
保健室で手当てをしてもらうこと+6
-0
-
103. 匿名 2020/11/12(木) 20:32:26
子供が左利きでネットで育ちが悪いとかめっちゃ書かれてたから地味に嬉しい
ちなみに私も憧れていた+2
-0
-
104. 匿名 2020/11/12(木) 20:32:38
自分の名前が「~子」なので、サクラとかユカとかメグミみたいな名前に憧れてた+6
-0
-
105. 匿名 2020/11/12(木) 20:32:59
カップヌードルをプラスチックフォークで食べる事+4
-1
-
106. 匿名 2020/11/12(木) 20:33:08
>>13
まるちゃんが鼻血に憧れたあとギプスに憧れた話思い出したw+7
-0
-
107. 匿名 2020/11/12(木) 20:33:59
骨折して三角巾+2
-1
-
108. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:09
スーパーのレジ打ちにあこがれた。
レジの機械がすごくカッコよく見えたから。
いまあこがれてるのは、テクノ系音楽のアーティスト。
こういうマシーンを操ってみたい。+4
-0
-
109. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:09
>>12
私も小学校は生まれ順だったな。
でも名前でも生まれでも中くらいだから、
どっちでもいいって感じ。+7
-1
-
110. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:18
今の小学生はこれぐらいの度数のメガネが普通だから憧れなんてないだろうな。
中学生になって見た目じゃなくてメガネじゃ見え方に不満があってコンタクトになるパターン。+0
-0
-
111. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:23
霊能力者+2
-0
-
112. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:47
>>82
わかるー!
でも私ずっと自分のRH知らなくて、もしかして?とか思ってたけど、妊娠した時の血液検査で思いっきりA型のRH+だったわ…
チェッて感じだわ⤵️+3
-0
-
113. 匿名 2020/11/12(木) 20:35:01
病院
小学生のころ近所の病院にちょっと具合悪いって嘘ついて行ったことがある
数日後にインフルエンザになった思い出+2
-0
-
114. 匿名 2020/11/12(木) 20:35:03
スーパーのレジの人。バーコードはまだなくて、手打ちで、茶色い紙袋に淹れてくれるの。+5
-0
-
115. 匿名 2020/11/12(木) 20:35:36
習い事を沢山していて放課後が忙しいこと
お嬢様ぽくて憧れた+1
-0
-
116. 匿名 2020/11/12(木) 20:35:37
高学年になるとみんなランドセルじゃなくて、手提げバッグに教科書とか持って行ってた。高学年が大人に見えて憧れた+3
-0
-
117. 匿名 2020/11/12(木) 20:35:49
母がお菓子たまに作ってくれてたんだけど、ホイップクリームでデコレーションとかはしないタイプだったので、絞り出し袋?にすごく憧れてた!
+8
-1
-
118. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:24
朝、トーストかじって通学。
そんなマンガみたいなことをしたくて、奇跡的にわたし以外の家族が寝過ごしてたときに試しました。
歩きながらジャムトースト、きつかったです。+6
-0
-
119. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:29
大江千里みたいなメガネに憧れたアラフォー
お年玉でだて眼鏡かったわ+3
-0
-
120. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:59
赤い屋根で煉瓦の煙突がある家
鎧戸のついた出窓に鉢植えの花+6
-0
-
121. 匿名 2020/11/12(木) 20:37:30
淀川長治先生、水野晴郎先生、映画評論家にあこがれていた+4
-0
-
122. 匿名 2020/11/12(木) 20:37:48
サン宝石で大人買い
チロルチョコ箱買い+6
-1
-
123. 匿名 2020/11/12(木) 20:37:58
教生の先生。
お別れの日はめっちゃさみしかった。+1
-0
-
124. 匿名 2020/11/12(木) 20:38:22
>>106
エッセイにも「夢が叶った悪夢」があったね+2
-0
-
125. 匿名 2020/11/12(木) 20:38:33
貧血+1
-0
-
126. 匿名 2020/11/12(木) 20:39:01
>>12
私のところも生まれ順でした
地域によるのかな+16
-0
-
127. 匿名 2020/11/12(木) 20:39:04
魔法のステッキ+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/12(木) 20:40:18
コードレスフォン。
貧乏だったからずっと黒電話だった。家族のいる居間での電話が嫌すぎた❗️+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/12(木) 20:40:48
お姉さんがいる友達+3
-0
-
130. 匿名 2020/11/12(木) 20:40:55
自称霊感ある子が大活躍してた時期あったな
今考えると虚言癖な子だな…+2
-0
-
131. 匿名 2020/11/12(木) 20:41:38
猫背、言葉が可愛いから真似してた、そしたら猫背になってしまった、、+2
-0
-
132. 匿名 2020/11/12(木) 20:42:24
>>118
想像して笑った!😆+3
-0
-
133. 匿名 2020/11/12(木) 20:44:13
>>9
うちはドイツからの帰国子女の転校生がいてドイツ語の本読んでくれて憧れたわ〜+12
-1
-
134. 匿名 2020/11/12(木) 20:44:29
紙袋を抱えて、そこからフランスパンが飛び出ている光景。本気でやってみたかった。
さらに言うなら、その紙袋がオレンジがこぼれ落ちる。+16
-0
-
135. 匿名 2020/11/12(木) 20:44:36
ホットケーキの箱の表の画像
見本のホットケーキが
とても美味しそうで
母親にこれと同じ厚さに
焼いてー!とダダをこねた+10
-0
-
136. 匿名 2020/11/12(木) 20:45:40
レギュラー満タン現金で+5
-0
-
137. 匿名 2020/11/12(木) 20:45:53
クリスマスのケンタッキー
田舎だからケンタなかったし、CMのような仲良し家族じゃなくてとても憧れた
+6
-0
-
138. 匿名 2020/11/12(木) 20:46:46
進研ゼミ。付録?の話題についていけなかった。
+1
-0
-
139. 匿名 2020/11/12(木) 20:47:11
バレエーーー。
大人になってから、習い始めたよ~~~+3
-0
-
140. 匿名 2020/11/12(木) 20:48:55
>>22
やしろあずき?+2
-0
-
141. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:27
>>22
弟が修学旅行で買ってきたわ。何故かわたしにも買ってきてくれたw+7
-0
-
142. 匿名 2020/11/12(木) 20:51:07
除夜の鐘を突くこと。+1
-0
-
143. 匿名 2020/11/12(木) 20:51:33
ときめきトゥナイトの蘭世って名前にすごい憧れた
蘭世って名前になりたかった+8
-0
-
144. 匿名 2020/11/12(木) 20:51:37
バレエ 習ってたのは剣道+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/12(木) 20:53:49
刑事犬カールを見て警察犬訓練士+3
-0
-
146. 匿名 2020/11/12(木) 20:54:08
お兄ちゃんがいる子。+3
-0
-
147. 匿名 2020/11/12(木) 20:54:54
不謹慎極まりないのでお叱りをうけそうですが、小学校3,4年の頃新選組の大ファンだった影響で肺結核に憧れていました…。弱っていって喀血して死ぬ、というドラマの沖田総司のイメージで。
その後正岡子規の最期について書かれた本を読み、現実は本当にとんでもない病気だったんだなと知りました。+4
-0
-
148. 匿名 2020/11/12(木) 20:54:54
コメットさん+0
-0
-
149. 匿名 2020/11/12(木) 20:56:05
鼻血
24歳まで一度も出た事がなかったので、初めて仕事中に鼻血が出た時は何事かとびっくりしました。
最初、どこから出血しているのか分からず傷口を探していたのですが、鼻血と気が付いて…あまりにも嬉しくて止血する前に先輩に「初めて鼻血が出ました!」と、報告してしまい…呆れられました。
初めての鼻血はダラダラ出るタイプで、憧れていたパターンだったのでさらに感動したのを今でも覚えています!+1
-0
-
150. 匿名 2020/11/12(木) 20:56:36
三つ編み
いつもおかっぱだったのでロングにして三つ編みにしたかった+1
-0
-
151. 匿名 2020/11/12(木) 20:56:52
宝石。新聞の折り込み広告を穴が開くほど眺めてたわ。
なぜか今は興味ないけど。
でもガラスビーズとか透明でキラキラしてるものは今でも好きかな。+6
-0
-
152. 匿名 2020/11/12(木) 20:57:37
着ぐるみの中の人+1
-0
-
153. 匿名 2020/11/12(木) 20:57:49
鍵っ子
鍵を持ってるなんて大人って思ってた+3
-0
-
154. 匿名 2020/11/12(木) 20:58:19
大人が、お煎餅をたべるときの🍘音!
永久歯だからあの音だったんだろうけどめちゃくちゃ憧れた!笑笑
ボリボリ力強くて美味しそうだったー!笑笑+3
-0
-
155. 匿名 2020/11/12(木) 20:58:33
ギブスと眼帯+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/12(木) 20:58:33
>>139
わかる〜!バレエ漫画の連載読んでたからめちゃめちゃ憧れてて家の廊下でよく踊ってたわ+1
-0
-
157. 匿名 2020/11/12(木) 20:59:23
何故か大人になったら山代温泉の中居さんに
なるのが夢でした
いらっしゃいませ〜!
って小学校の靴箱のとこで座って練習してた
アホか笑
+5
-0
-
158. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:00
病弱な少女。「美人薄命」って言葉を知ってから、めちゃくちゃ元気なのに咳き込んだり、体力ない芝居をしていた。小2くらいの頃…+5
-0
-
159. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:02
ピンポンパンで最後に木の中からおもちゃを貰うこと+4
-0
-
160. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:04
>>109
へぇ!生まれ順の学校がある事、初めて知った!
+5
-0
-
161. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:32
指に蝶々とか小鳥とか止まってるの憧れた
あと肩にリスとか小動物+4
-0
-
162. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:48
>>147
正岡子規の横顔の写真が印象的すぎて。真っ正面からの写真を見ても「誰やねん」って、なりません?
トピズレすみません。+5
-0
-
163. 匿名 2020/11/12(木) 21:01:09
スカート いつもズボン履いてた+0
-0
-
164. 匿名 2020/11/12(木) 21:01:39
>>4
たまたま私の周りのメガネをかけている子達は
勉強が出来る人ばかりだったから
メガネ姿に憧れた+3
-0
-
165. 匿名 2020/11/12(木) 21:01:43
三輪のスクーター
あと駄菓子屋
おばあちゃんみたいだと姉から笑われた+0
-0
-
166. 匿名 2020/11/12(木) 21:01:43
猫足のバスタブ。泡風呂にしてブラシで身体を洗うのに憧れてた。けど、海外のホテル泊まった時に(そんな豪華じゃない所だけど)バスタブに泡風呂してもお湯がぬるかったり、何かスッキリもせず、日本のお風呂が一番だと思った。+5
-0
-
167. 匿名 2020/11/12(木) 21:01:45
そばかす
かわいくてうらやましかった!+3
-0
-
168. 匿名 2020/11/12(木) 21:02:40
お祭りの盆踊りで太鼓叩いてる子に憧れてて自分もやりたかった
+3
-0
-
169. 匿名 2020/11/12(木) 21:03:28
世界名作劇場に出てくる貧乏な子どもが履いてるボロい布で穴を塞がれたボロいズボン+2
-0
-
170. 匿名 2020/11/12(木) 21:04:28
綿菓子作るおもちゃとか、なんかお菓子作るおもちゃみたいなのに憧れた+1
-0
-
171. 匿名 2020/11/12(木) 21:05:14
戸建て+3
-0
-
172. 匿名 2020/11/12(木) 21:05:40
>>162
わかる+3
-0
-
173. 匿名 2020/11/12(木) 21:07:37
>>1
千葉ですか?+4
-0
-
174. 匿名 2020/11/12(木) 21:07:42
戸建てだけど小6まで平屋に住んでいたので
階段を駆け上がったり、2階建てに憧れていたよ。+3
-0
-
175. 匿名 2020/11/12(木) 21:08:59
風見鶏
屋根の上についてるのかわいいと思ってた+3
-0
-
176. 匿名 2020/11/12(木) 21:09:14
不謹慎極まりないのでお叱りをうけそうですが、小学校3,4年の頃新選組の大ファンだった影響で肺結核に憧れていました…。弱っていって喀血して死ぬ、というドラマの沖田総司のイメージで。
その後正岡子規の最期について書かれた本を読み、現実は本当にとんでもない病気だったんだなと知りました。+3
-0
-
177. 匿名 2020/11/12(木) 21:11:04
双子+2
-0
-
178. 匿名 2020/11/12(木) 21:11:21
風邪引いた時のガラガラ声
自分が風邪引いても声変わらないタイプだったから憧れたな+1
-0
-
179. 匿名 2020/11/12(木) 21:18:30
>>2
ありがとう!嬉しい!
だけど現実は左利きデメリット多いよ〜
30代左利き女より。+14
-0
-
180. 匿名 2020/11/12(木) 21:19:01
日焼けして皮がむける体質
私はすぐに真っ黒になっちゃうタイプだったので美白だと思って憧れてた。でもヒリヒリして痛いよね。+1
-0
-
181. 匿名 2020/11/12(木) 21:19:36
左利きでAB型はどうですか?+1
-0
-
182. 匿名 2020/11/12(木) 21:19:50
入院+2
-1
-
183. 匿名 2020/11/12(木) 21:20:25
ピアノを習っている人。尚且つ伴奏者に選ばれる人。
私も習ってはいたけど、長く続かなかったので弾けない…。+8
-0
-
184. 匿名 2020/11/12(木) 21:20:49
百貨店の包装紙が好きでキャラメル包みの練習してた+3
-0
-
185. 匿名 2020/11/12(木) 21:22:39
ど田舎の生まれだから団地に憧れてた
なぜか集合住宅の中でもマンションやアパートではなく団地
耳をすませばの影響かな?+4
-0
-
186. 匿名 2020/11/12(木) 21:23:24
絆創膏を貼りたかった。
ちょっーーとの傷でも貼って親に怒られた(笑)+0
-0
-
187. 匿名 2020/11/12(木) 21:24:36
理科の実験道具に憧れた。
特に試験管とフラスコが欲しかった。+2
-0
-
188. 匿名 2020/11/12(木) 21:25:23
セーラームーンのちびうさやカードキャプターさくらのさくらちゃんが持ってた鍵🔑に憧れてた+2
-0
-
189. 匿名 2020/11/12(木) 21:29:30
アラフォーだけど
漢字で〇〇子って名前に憧れてた
自分がひらがなで子がつかないから
今となっては誰でも読めるし書くの楽でいいと思ってて
自分の娘にもひらがなの名前付けたけど
小学1年生の娘に
なんで私の名前ひらがななの?
お母さんみたいに大人になってもひらがなとか嫌だ!!
とか言われてしみじみ親子なんだなと思った+1
-0
-
190. 匿名 2020/11/12(木) 21:30:04
全校朝会で貧血起こして倒れること
何故かと言われたら、美人薄命な感じがドラマチックだったからかな
+3
-0
-
191. 匿名 2020/11/12(木) 21:31:56
保健委員
何気に人気があった。
なれた時は嬉しかった。+3
-0
-
192. 匿名 2020/11/12(木) 21:33:51
>>10
冷凍して食べたい( ´ω`)+2
-0
-
193. 匿名 2020/11/12(木) 21:36:08
お姫様+3
-0
-
194. 匿名 2020/11/12(木) 21:36:59
>>168
わかるわかる。私も憧れていた。
夜に神社に集まって練習してて羨ましかった。+2
-0
-
195. 匿名 2020/11/12(木) 21:37:14
コンタクトレンズ+1
-0
-
196. 匿名 2020/11/12(木) 21:38:25
体育大会の時
宣誓と旗を持つ役割
防災訓練で消火したり消防車のはしごのカゴ?に乗る役割+0
-0
-
197. 匿名 2020/11/12(木) 21:40:02
銀行の窓口のおねえさん。
札を手品のようにピシパシ数えて
めっちゃカッコよく見えた。
そして、自分も大人になってから銀行員になりました。
ウンザリしてやめたけど。+3
-0
-
198. 匿名 2020/11/12(木) 21:40:12
ドッチボールで活躍する子に憧れました!
ドッチボールめっちゃ嫌いなので+2
-0
-
199. 匿名 2020/11/12(木) 21:40:24
>>173
私も千葉の3月生まれ。中学まで1番最後が当たり前だったから、高校の入学式で貼り出されていたクラス発表で名前がどこにもなくて、手違いで不合格だったんじゃないかと半べそかいたよー。
か行の名前だったから、めっちゃ前に名前書いてあった(笑)+2
-0
-
200. 匿名 2020/11/12(木) 21:41:30
>>1
4月生まれの『あ』から始まる苗字だったので保育園からずーと女子で1番でした。
予防接種も卒アルも音楽のテストも1番最初で凄く嫌でした。
背の順が好きだった。+1
-0
-
201. 匿名 2020/11/12(木) 21:42:13
ツリーハウス
トムソーヤの冒険に出て来るような+11
-0
-
202. 匿名 2020/11/12(木) 21:42:35
骨折して包帯にみんなにメッセージ書かれてたのを見ていいなぁと思ってました+5
-0
-
203. 匿名 2020/11/12(木) 21:45:45
超能力
もしかしたら隠れた能力があるんじゃないかと密かに訓練してみたりした笑+9
-0
-
204. 匿名 2020/11/12(木) 21:46:12
車イス❗
でも今はロードバイクに憧れる。+1
-0
-
205. 匿名 2020/11/12(木) 21:48:32 ID:wd3mcHWhFd
一人っ子に憧れてた。
+4
-0
-
206. 匿名 2020/11/12(木) 21:50:08
ハーフとかクォーター+6
-0
-
207. 匿名 2020/11/12(木) 21:50:12
>>12
>>1です。
小学校は生まれ順で中学校はアルファベット順でした!+4
-0
-
208. 匿名 2020/11/12(木) 21:51:42
ローラースケートで登校
さくらちゃんになりたかった
+4
-0
-
209. 匿名 2020/11/12(木) 21:52:11
インターナショナルスクール+5
-0
-
210. 匿名 2020/11/12(木) 21:58:25
>>2
世の中は右利きに暮らしやすいように設計されています
いろんな場所、物で苦労します
自動改札機での手のクロスが一番嫌
+8
-0
-
211. 匿名 2020/11/12(木) 22:00:22
ハイヒールでコツコツ音ならして歩く+4
-0
-
212. 匿名 2020/11/12(木) 22:08:42
庭にブランコ+8
-0
-
213. 匿名 2020/11/12(木) 22:10:15
>>10
食べたい
明日買いに行こう!+12
-0
-
214. 匿名 2020/11/12(木) 22:14:37
前にならえ!で手を伸ばすこと
ずーと1番背が低くで手に腰を当てるポーズだったから+5
-0
-
215. 匿名 2020/11/12(木) 22:19:50
バレエを習ってた友達+2
-0
-
216. 匿名 2020/11/12(木) 22:21:51
何故か白髪白ひげ、杖をついて歩く仙人に憧れていた(女ですらない)。
一人称「ワシ」だった幼稚園児時代。+3
-0
-
217. 匿名 2020/11/12(木) 22:22:27
自分じゃないけど、小学校の卒業アルバムに
将来の夢、「廃品回収の人」って書いてる
男子がいた。
+5
-0
-
218. 匿名 2020/11/12(木) 22:22:28
小学生の時、友達がウチに遊びに来て、
お母さんが作ったらしいスイートポテトをくれた。
人生初!!
めちゃくちゃ美味しかった〜。
こんな美味しいモノを作るお母さんが羨ましかった!
余談ですが。うち、母親がフルで働いていて『おやつ』という概念なかった(笑)
あまりに美味しくて、自分で本のレシピを探し、手作りしました。高学年ぐらいの時かな。
母親に食べさせたら、とても喜んでくれました!+11
-0
-
219. 匿名 2020/11/12(木) 22:25:37
えくぼ+2
-0
-
220. 匿名 2020/11/12(木) 22:26:42
女子高生が皮ベルトの腕時計して吊り革につかまってるのをみて大人だなぁと憧れていました。+5
-0
-
221. 匿名 2020/11/12(木) 22:27:39
白い家具に憧れてたな。+5
-0
-
222. 匿名 2020/11/12(木) 22:33:03
朝礼で倒れる子に儚さを感じて憧れていた+3
-0
-
223. 匿名 2020/11/12(木) 22:33:44
大人になればおっきな胸になれると思って楽しみにしてた。
高校生くらいで現実を知った。
+4
-0
-
224. 匿名 2020/11/12(木) 22:40:02
カゼのひきはじめに喉がかすれてハスキーボイスになること
私はいつも鼻水ダラダラから始まる+2
-0
-
225. 匿名 2020/11/12(木) 22:48:08
サラリーマン+0
-0
-
226. 匿名 2020/11/12(木) 23:03:45
今も憧れ
吉川晃司さん+0
-0
-
227. 匿名 2020/11/12(木) 23:07:15
>>151
わかる!
広告の宝石をハサミで切って指にはめてた+1
-0
-
228. 匿名 2020/11/12(木) 23:27:44
>>61
あはは、山本さんだと難しいよね。
クラスに絶対一人は渡辺さんがいたわー、うちの地域は、何故か。+0
-0
-
229. 匿名 2020/11/12(木) 23:30:31
>>164
頭よかったよね
私は2.0www
今は0.1+0
-0
-
230. 匿名 2020/11/12(木) 23:33:07
>>1
1982年生まれだけど。
○レディーボーデンを1人で食べる
○ビエネッタを1人で食べる
レディーボーデンがエスキモー?が作ってて美味しい時代だったw+10
-0
-
231. 匿名 2020/11/12(木) 23:36:04
>>2
小学生の頃、左利きになりたくて
左手で文字書いてた時期あった。
+5
-0
-
232. 匿名 2020/11/12(木) 23:39:23
劇場などの入口にいるコンサートなどのチケットを切る係の人になぜかすごく憧れた+2
-0
-
233. 匿名 2020/11/12(木) 23:45:51
レジのピッって通すやつ+5
-0
-
234. 匿名 2020/11/12(木) 23:46:56
学校の先生しか持ってないあの朱色のペン+4
-0
-
235. 匿名 2020/11/12(木) 23:53:13
電車のつり革。+0
-0
-
236. 匿名 2020/11/12(木) 23:56:52
ブックバンド肩にかけてのキャンパスライフ+8
-0
-
237. 匿名 2020/11/12(木) 23:59:51
小4の息子が伊勢海老のお造りに憧れてる+4
-0
-
238. 匿名 2020/11/13(金) 00:08:06
立ちション+0
-0
-
239. 匿名 2020/11/13(金) 00:10:17
安達祐実+0
-0
-
240. 匿名 2020/11/13(金) 00:14:33
大型のコリー犬を飼うこと。
大人になって飼ったけど、本当に大変だった。+5
-0
-
241. 匿名 2020/11/13(金) 00:18:51
松葉杖や、腕のギプスの吊るすやつ
実際骨折したことあるけど、めちゃくちゃ辛かったし、移動がしんどかった。友達も色々気を配ってくれて申し訳なかった。+4
-0
-
242. 匿名 2020/11/13(金) 00:41:13
学校のお昼ご飯にコンビニでお弁当買って食べること+1
-0
-
243. 匿名 2020/11/13(金) 00:51:15
>>13
めっちゃかっこいいんだよね+0
-0
-
244. 匿名 2020/11/13(金) 01:08:56
コンビニのおにぎりを大人買いして食べること+1
-0
-
245. 匿名 2020/11/13(金) 02:00:16
くノ一
たぬき隠れの術とか練習してたよ+2
-0
-
246. 匿名 2020/11/13(金) 02:05:49
ヤンキー。
60%クズ
昔
◯◯の家の遊びに行ったら◯◯の彼女がそっと途中でオレのタバコ買いに行ってくれて感動した
と男性が言ってて、気の利く女性だなあと思ったけど
40代の今思えば
ただのキャバクラ仕込みじゃん
人んちに行った時くらいタバコ我慢しろやクズ
男甘やかしてんじゃねーよ クズのアイドル
としか思わなくなった+2
-0
-
247. 匿名 2020/11/13(金) 02:22:34
こんなような高級アイス+6
-0
-
248. 匿名 2020/11/13(金) 03:09:46
戦隊もののピンクになってレッドと結ばれること+3
-0
-
249. 匿名 2020/11/13(金) 06:18:55
出窓
家を建てる時に出窓にして欲しい!と親にお願いしたけど無理だと言われた。
今思えばあの家に出窓は似合わないから結果的には良かったけど、今も出窓はちょっと憧れてる。+3
-0
-
250. 匿名 2020/11/13(金) 07:45:19
わたしは左利きだけど、右では字も書けない箸も使えないから特に器用でもない
両利きに憧れてる+1
-0
-
251. 匿名 2020/11/13(金) 08:05:37
>>134
紙袋にフランスパンわかります。
現実はレジ袋からネギとかごぼうがはみ出ている。
+5
-0
-
252. 匿名 2020/11/13(金) 08:07:23
>>218
いい話し^ ^
お母さん本当に嬉しかったと思いますよ。+0
-0
-
253. 匿名 2020/11/13(金) 08:29:08
全校集会とかの最中に貧血で倒れて運ばれることw+4
-0
-
254. 匿名 2020/11/13(金) 08:32:49
>>247
これすっごい好きだった
ピエネッタだっけ?名前忘れた
炭焼珈琲っていうアイスも好きだったわ+2
-0
-
255. 匿名 2020/11/13(金) 08:38:11
>>253
憧れたw
母にそれを言ったら「あんたそれテンカン発作よ」
と言われたけど、たぶん起立性低血圧か
女子特有の思春期のだと思う+1
-0
-
256. 匿名 2020/11/13(金) 08:43:15
フルーチェ一気に食べること+2
-0
-
257. 匿名 2020/11/13(金) 08:47:11
二重幅に青い化粧をしてるお姉さんたちに憧れてた。+0
-0
-
258. 匿名 2020/11/13(金) 09:34:58
>>201
ツリーハウス、今でも憧れます+1
-0
-
259. 匿名 2020/11/13(金) 09:38:19
クノールのコーンスープ1袋全部飲むこと
味が濃いからと必ず兄弟で半分こさせられ,牛乳で薄められてたから
大人になって1人で飲んだ時感動した笑+1
-0
-
260. 匿名 2020/11/13(金) 09:50:36
ヨーゼフとかシェパードとか
モフモフの大型犬と暮らすのに憧れてた
夜はハイジみたいに犬で暖を取りながら寝る
+3
-0
-
261. 匿名 2020/11/13(金) 10:37:47
6年生+1
-0
-
262. 匿名 2020/11/13(金) 10:58:22
>>228
妹は吉田さんも渡辺さんもみんな違うクラスになっちゃったらしくて、しかも4クラス中の4組だったから大トリになっちゃったみたいなのよー
私なんて後ろに4人くらいいたぞ
専門学校でやっと最後になったけど、次のクラスいたし+0
-0
-
263. 匿名 2020/11/13(金) 11:40:45
生理
早くならないかなーって思ってた+1
-0
-
264. 匿名 2020/11/13(金) 11:50:33
白馬に乗った王子様
何故か異様に憧れてた。
んなもんいないって。www+0
-0
-
265. 匿名 2020/11/13(金) 12:10:00
双子に憧れてた
双子で同じクラスとか何か羨ましかった+2
-0
-
266. 匿名 2020/11/13(金) 12:11:05
ロングヘアー
+1
-0
-
267. 匿名 2020/11/13(金) 12:30:17
>>35
なぜ憧れるの?
苦労多いよ。未だに偏見持つ人多いし(特に年寄り
+4
-0
-
268. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:27
>>4
遠視で幼児~中2までメガネだった私は嫌でたまらなかった。視力上がって取れた時は本っっ当に嬉しかった!
視力下がったらコンタクトにします。+0
-0
-
269. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:09
>>40
今も憧れている+2
-0
-
270. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:32
セーラーヴィーナスのヒール
めっちゃ憧れた+2
-0
-
271. 匿名 2020/11/13(金) 13:02:53
児童書や漫画・アニメの影響かな?異世界に行って魔法使って戦うこと。
今はやりたいとは思わないけどね。+2
-0
-
272. 匿名 2020/11/13(金) 13:08:49
セラムンの影響で脚の長い女の子に憧れた。
ああなれると本気で信じてた。実際は・・・+2
-0
-
273. 匿名 2020/11/13(金) 13:31:54
スリッパ。
マンション住まいで、カーペットがついてる家だったから、スリッパ出されると、「お嬢様みたい!」と思ってた。+1
-0
-
274. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:18
>>207
アルファベット順ってのもあるんだ!初めて知ったよ。
赤井(A)→馬場(B)→千葉(C)みたいな感じなの?+1
-0
-
275. 匿名 2020/11/13(金) 14:06:33
スーツ着てるお父さん
うちの父はいつも私服通勤だったから+2
-0
-
276. 匿名 2020/11/13(金) 14:09:17
ハイヒール履くこと+1
-0
-
277. 匿名 2020/11/13(金) 14:13:12
>>2
よくかっこいいな〜とか言われるけど
正直右利きの方がいいよ。
不便なことはそんなにないけど新しい知り合いには必ず左利きなの?って聞かれるし、習字とか左じゃ上手に書けないよ。
子どもは右利きにしたかったけど遺伝なのか一人左利きで、矯正しようか迷ってる。。+3
-1
-
278. 匿名 2020/11/13(金) 14:49:51
レジのピッピ+2
-0
-
279. 匿名 2020/11/13(金) 14:50:19
お手伝いしなさい、お勉強しなさいって親から言われること。マンガでも、友達のことでも、いつも羨ましかった。きっと関心をもってもらいたかったのかと思う。+2
-0
-
280. 匿名 2020/11/13(金) 15:31:09
>>9
確かに憧れたこともあったけど
5年生のとき転校して馴染めずにイジメられたから、やっぱりダメだねw
転校なんてするもんじゃないよ…
ガル民にも私と同じ人いそうだけど+3
-0
-
281. 匿名 2020/11/13(金) 16:08:52
葉巻
社長になって吸うって思ってた+0
-0
-
282. 匿名 2020/11/13(金) 16:59:27
>>134
わかりますw魔女の宅急便みて憧れた!!+1
-0
-
283. 匿名 2020/11/13(金) 17:01:26
何故か松葉杖とメガネに憧れていました!
+0
-0
-
284. 匿名 2020/11/13(金) 17:15:43
>>1
私は6月生まれだけど逆に2月とか3月生まれの女の子に憧れてたよ!
歳とるのも遅いし、小柄で女の子らしい子が多いイメージがあって!笑+1
-0
-
285. 匿名 2020/11/13(金) 17:17:14
室内ジャングルジム!
子供できて迷いもなく買ってあげた笑+1
-0
-
286. 匿名 2020/11/13(金) 17:54:38
O脚!なぜ憧れていたんだか不明+0
-0
-
287. 匿名 2020/11/13(金) 18:28:24
私は体育の授業で整列する時とかに
「あ!、、、足が、、、足が吊ってっ!」みたくなり しゃがみ込んでしまう人が格好いいなと憧れてましたw
+0
-0
-
288. 匿名 2020/11/13(金) 18:34:03
>>7
思慮深く見えて、実はO型と大差ないよね。+0
-0
-
289. 匿名 2020/11/13(金) 18:39:58
ティモテ+0
-0
-
290. 匿名 2020/11/13(金) 19:01:43
>>10
昨日お土産でもらったばかり!+0
-0
-
291. 匿名 2020/11/13(金) 19:22:45
鞭でケンカすること。
間違いなく蔵馬の影響+1
-0
-
292. 匿名 2020/11/13(金) 19:34:54
お城暮らし
好きな時にゴロゴロ寝転がってテレビ観れるわけじゃないし
何するにも従者がいるなんて鬱陶しくて仕方がない
庶民でよかったと悟ったのは不惑の年ですよ+1
-0
-
293. 匿名 2020/11/13(金) 19:38:40
タフデントとタフグリップ
誕生日プレゼントに買ってくれと
せがんでいたらしい+3
-0
-
294. 匿名 2020/11/13(金) 20:00:26
引っ越しかな。
お別れ会とか見知らぬ遠くの町へ行ってしまう事とか、漠然とした憧れがあった。+0
-0
-
295. 匿名 2020/11/13(金) 20:01:12
甲子園のサイレンを、専属の女性が叫んでいると思い込んでいて、将来の夢でした。+2
-0
-
296. 匿名 2020/11/13(金) 20:08:31
>>10
チョコままも大好き。すずしい時期限定。+1
-0
-
297. 匿名 2020/11/13(金) 20:10:45
>>274
そうです!+1
-0
-
298. 匿名 2020/11/13(金) 20:29:53
>>7
AB型ってどこの国でも1番少ないよね?
B型やO型が多い国はあるらしいけど、何でだろ?
知ってる方がいたら教えて欲しい。+1
-0
-
299. 匿名 2020/11/13(金) 22:43:01
この蓋+2
-0
-
300. 匿名 2020/11/13(金) 22:47:39
>>277
矯正すると吃音になるの知らない?
私はしばらく矯正されてた時期があるらしくて、たまにきちんと話せない時があるよ
知り合いの双子の男の子は二人とも矯正されて二人とも重度の吃音になって二人とも生活保護受けてた
なに喋ってるかほとんどわからなかったもんなぁ+1
-0
-
301. 匿名 2020/11/14(土) 00:58:01
>>300
吃音になるのは知らなかったです。
職場の40代の方が幼稚園の時に矯正された(結局直らなかった)時発狂しそうだったの今でも覚えてると言っていました。。
左のままの方がいいんですね。生きてて特に困ることないですもんね。+1
-0
-
302. 匿名 2020/11/14(土) 02:00:36
魚屋さんで魚から内臓取り出して綺麗に三枚おろしにする過程に憧れた
今でも正直魚捌きたいと思ってる+2
-0
-
303. 匿名 2020/11/14(土) 15:55:16
>>298
日本と韓国らしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する