ガールズちゃんねる

菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

2625コメント2020/11/26(木) 06:30

  • 1001. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:13 

    「もしもし、ジョー・バイデン国家主席でいらっしゃいますか?」

    +35

    -1

  • 1002. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:20 

    >>964
    そんなの知ってるよ。でも(不正云々は別として)バイデン優位は紛れもない事実。勝利宣言後に先を競って会談するのは先例通り。
    トランプが裁判に勝っても言い訳は「アメリカの発表」に合わせただけだと言えばいいだけ。後手になる方が恐ろしい。

    +22

    -2

  • 1003. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:33 

    >>961
    普通の子供への挨拶のキスならこんな表情向けない、色々日頃見てしまってるのかな
    少年の嫌悪感ある顔が全て物語ってるね

    +49

    -1

  • 1004. 匿名 2020/11/12(木) 20:50:52 

    米国時間11月11日夜、米メディア「ナショナル・ファイル」の記者パトリック・ハウリー氏は、テキサス州のバイデン陣営の責任者であるダラス・ジョーンズ氏が、ハリス郡の選挙不正に巻き込まれ、FBIに身柄を拘束されたと報じた。

    彼はFBIに逮捕された直後、バイデン氏の選挙チームから解雇された。

    ジャーナリストのパトリック・ハウリー氏は、空港を経由して米国に大量の偽造運転免許証が出荷されており、その多くが中国からのものであることから、中国共産党が不正な米国大統領選挙の背後にいることを示していると述べた。

    中国から米国に出荷された偽造運転免許証は、選挙不正に使われる可能性が高いという。

    +65

    -0

  • 1005. 匿名 2020/11/12(木) 20:51:46 

    >>920
    つまり確かな情報はないってことね

    +3

    -3

  • 1006. 匿名 2020/11/12(木) 20:51:54 

    >>961
    少年の表情w

    +25

    -2

  • 1007. 匿名 2020/11/12(木) 20:52:21 

    習近平はバイデンに祝電を送っていないそうです。
    習近平はバイデンの不正投票事件を知っているので、裁判問題になり
    トランプ大統領が勝訴した場合の
    中国への報復を恐れているのでしょう。
    中共の大統領選に関与した証拠がでたら、中国は米軍に攻撃されて、中国共産党は壊滅的になるでしょう

    +93

    -0

  • 1008. 匿名 2020/11/12(木) 20:52:29 

    >
    ウイグル、チベットの漫画まだ読んでない方いたら読んでみてください
    (体調の良い時に)
    ↓みんな無料で読めます
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    ナチスを超える民族粛正が横行するウイグル地区(東トルキスタン)の実態
    2018-7-29
    ナチスを超える民族粛正が横行するウイグル地区(東トルキスタン)の実態
    ナチスを超える民族粛正が横行するウイグル地区(東トルキスタン)の実態tetsu-log.com

    全く報じられない事実だが、現在中国共産党が行っているとても21世紀現在の現実とは思えないほどの民族粛正について記述したい。想像を遙かに超えるあまりにひどい現実であるが、その現実の一つである「ウィグル自治区」について記述した。是非ご一読を。


    +40

    -1

  • 1009. 匿名 2020/11/12(木) 20:53:20 

    >>451
    なんか可哀想

    +4

    -1

  • 1010. 匿名 2020/11/12(木) 20:54:01 

    >>988
    客観的な意見だけど、まだ冷静に見れてない人もいるから…
    安倍さんがやった外交と同じことを、他の人もできるとみんな思ってるんだよね。

    あれは安倍さんだからできたんだよ。
    菅さんは尖閣防衛の言質を、たった10分の電話でとった。
    それぞれのやり方があることを考えるべき。

    +57

    -0

  • 1011. 匿名 2020/11/12(木) 20:54:06 

    ジュリアーニ氏の動画がメディアで取り上げられていません。
    日本でもバイデン息子の性的疑惑は報道されず。
    これも同じでしょう。
    アメリカ大統領選は、もはや中共と人類の戦いになっています。
    チャイナは世界を所有しようとしている事は確かです。

    +73

    -1

  • 1012. 匿名 2020/11/12(木) 20:55:09 

    >>898
    反中国で保守的なメディアらしいよ。
    だから結果が出るまではバイデンを大統領だと報道しないっていう姿勢。
    だから集計中や係争中、再集計の州は含めずに結果を表示してる。

    +11

    -0

  • 1013. 匿名 2020/11/12(木) 20:55:51 

    とにかくトランプ氏しかいないのに。経済的
    手腕は勿論、ヒラリー達始めとするエグい非人道的支配者達を炙り出す指導者が他の誰がいるんだよ、皆、人食いペドか反旗できない小鹿ちゃんざかりじゃん。

    +6

    -3

  • 1014. 匿名 2020/11/12(木) 20:55:56 

    >>972
    北の☎️曰く:「狂犬病に罹った犬」
    「認知症の末期症状」
    「此の世を去るべき時が来た」
    「執権欲に狂った老いぼれ」
    「このような狂犬を放ったらかしにしたら
    大きな被害が出る」

    +39

    -0

  • 1015. 匿名 2020/11/12(木) 20:56:39 

    >>974
    トランプさん選挙中の山火事は人為的なものだと言ってたもんね…
    極左側の勢力がシアトル占拠
    「カリフォルニア大火災は左翼テロ」――米大統領選挙の最中に広がる噂(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「カリフォルニア大火災は左翼テロ」――米大統領選挙の最中に広がる噂(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ西海岸で広がる山火事は20億ドル以上の被害をもたらすとみられているが、これが「極左アンティファによる放火」という噂がSNSで広がっている。未曽有の惨事はアメリカ大統領選挙に利用されているのだ。


    警察を占拠したデモ隊の「自治区」に流れる不穏な空気 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    警察を占拠したデモ隊の「自治区」に流れる不穏な空気 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +30

    -0

  • 1016. 匿名 2020/11/12(木) 20:56:47 

    >>979
    あれは非公式で会いに行ったんじゃなかったかな?

    +2

    -1

  • 1017. 匿名 2020/11/12(木) 20:57:25 

    アメリカはずっと共和党でええわ。
    民主党は戦争大好きだからな
    ただ共和党はブッシュのような奴は出さないで欲しい。

    +88

    -0

  • 1018. 匿名 2020/11/12(木) 20:57:33 

    摩耶トピにてバイデンの真実を伝えてきたのに政治がわからない子ばかり。駄目ねあの子らは。

    +26

    -3

  • 1019. 匿名 2020/11/12(木) 20:57:49 

    外交のできるバイデンだと
    孤立大統領のトランプの時よりも
    中国はピンチになると思うんだけどな
    天安門事件の時みたいに包囲網築かれたら
    中国はとてももたないよ

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2020/11/12(木) 20:58:09 

    >>1010
    それもあるけど、オバマが無能だと見切ってたからだと思うよね、安倍さん。

    あれが逆だったら無かったと思うよ。

    +50

    -0

  • 1021. 匿名 2020/11/12(木) 20:59:00 

    >>1005
    Yahooのトレンド入ってるの笑う
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +59

    -1

  • 1022. 匿名 2020/11/12(木) 20:59:27 

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:09 

    >>1018
    麻耶さんのアンチやばいね
    ああやって有名人を追い込んでいくのだと知った

    +33

    -2

  • 1024. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:29 

    >>1018
    トピズレ乱入自慢ワロタ

    +12

    -2

  • 1025. 匿名 2020/11/12(木) 21:01:17 

    >>1008
    中国人に足枷されて拘束されてる最中隙をついてビデオ告発したウイグル人のモデルの男性は結局その後どうなったんだろう…。

    今回の選挙は中国共産党VSトランプの闘いだった。裁判起こせてトランプさん勝って欲しい

    +42

    -0

  • 1026. 匿名 2020/11/12(木) 21:02:02 

    >>956
    この2枚目、どういうシチュエーションよw
    楽しそうw

    +11

    -0

  • 1027. 匿名 2020/11/12(木) 21:02:03 

    >>404
    黒電話ってトランプラブ❤️らしいよね笑
    バイデンなんてうんことしか思ってないでしょ

    +31

    -0

  • 1028. 匿名 2020/11/12(木) 21:02:56 

    >>1002
    言ってる事は解るんだけどね。
    現政権がある以上は、正式な発表じゃないのに
    動くのは良くない。
    私も先述の通り。祝電と会談は全く別で後手も先手も無く、他国と違うのは同盟国だからこそアメリカの決定を待つのが日本政府の立場だと思うよ。

    +4

    -4

  • 1029. 匿名 2020/11/12(木) 21:03:08 

    >>8
    まだどちらがが勝つかわからないのに・・・
    早々とバイデンおめでとうメールを出し電話会談では
    バイデン大統領と持ち上げた菅首相の罪は重いね。

    必死にバイデン当選を既成事実化しようとしたのを感じる。

    +13

    -10

  • 1030. 匿名 2020/11/12(木) 21:04:20 

    バイデン氏がなんか中国に領土は日本のものだ的な事を
    発言したとサラッとニュースで見たけど
    他にも見た人いる??
    この人って中国よりなんだよね??
    で、中国に中国の領土だとか批判されてた

    +15

    -0

  • 1031. 匿名 2020/11/12(木) 21:04:37 

    >>669
    安倍さんならこんな下手な外交やらないでしょうね

    +4

    -1

  • 1032. 匿名 2020/11/12(木) 21:05:00 

    >>1018
    バイト大量に投入してるんじゃない?
    売電擁護ばかりだし、まや下げがすごい

    +34

    -2

  • 1033. 匿名 2020/11/12(木) 21:05:05 

    >>55
    今、アメリカ人が反中国になっているから、バイデンさんも中国に甘い態度を取ったら支持率かなり落ちるよ。
    しばらくは中国に甘い態度は取らないと思う。
    アメリカの混乱の中、中国が日本の排他的経済水域に漁船という海賊を多数配置している事の方が問題だよ。

    +38

    -0

  • 1034. 匿名 2020/11/12(木) 21:05:05 

    >>963
    それはどうだか。
    ムンちゃんはバリバリの左派だしね。
    アメリカ側に嫌われてるのはトランプ時代で、バイデンが副大統領だった頃は当時の朴槿恵と仲が良かった経緯があるから安心できないよ。

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2020/11/12(木) 21:06:02 

    >>1030
    尖閣に安保条約5条適用の話だろ?

    +10

    -0

  • 1036. 匿名 2020/11/12(木) 21:06:23 

    中国と韓国に土下座外交する日米同盟?
    そんなの再確認されてもね。
    もう歴代自民党がやってきた政策で日本人が
    納得するとか思わないで。

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2020/11/12(木) 21:06:25 

    中共も内紛でガタガタみたいだから、決して一枚岩では無いよね。
    中共の中にも、アメリカと融和を求めてる人もいれば、強硬な人もいるみたい。
    キンペーは個人的には融和したいのだろうけど、中共内部の強行派に暗殺される恐れがあるから、なかゆか融和出来ない感じみたい。

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2020/11/12(木) 21:07:34 

    >>1022
    この人はどうやら、本気でバイデンにしたいのかも知れないね。

    +3

    -4

  • 1039. 匿名 2020/11/12(木) 21:08:10 

    >>13
    トランプ大統領は怒り心頭💢だろうね。
    だってトランプ大統領にしてみれば必死に追い込んでる時に
    盟友と思っていた日本の首相から『バイデンおめでとう🎉😉❤️』
    のメッセージ出たんだもの。

    +9

    -16

  • 1040. 匿名 2020/11/12(木) 21:09:07 

    >>1014
    北の黒電話で笑う。

    +22

    -0

  • 1041. 匿名 2020/11/12(木) 21:10:46 

    >>1015
    それが起きてるのは民主党の州知事の所が多い。
    治安が悪化してるのに暴動を放置し警察を解体するだとか発言した州知事がいたね。
    暴動の輩の影には億万長者のじいさんがバックにいるという噂もあるね。

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2020/11/12(木) 21:11:04 

    >>1032
    ちょっとあなたのコメをそこらのトピに貼ってくるわw
    面白すぎるw

    +2

    -7

  • 1043. 匿名 2020/11/12(木) 21:11:20 

    >>475
    Wikipedia情報で悪いんだけど、服役後は保守派に転向し自民党員やってるって書いてあって驚いた。

    +0

    -3

  • 1044. 匿名 2020/11/12(木) 21:12:02 

    +1

    -13

  • 1045. 匿名 2020/11/12(木) 21:12:34 

    >>1039
    トランプはそんな事で怒らないよ。
    なんだか分断を煽るようなコメントって怪しいわ

    +49

    -0

  • 1046. 匿名 2020/11/12(木) 21:13:38 

    >>1044
    必死の火消し乙。

    +6

    -0

  • 1047. 匿名 2020/11/12(木) 21:14:20 

    >>1046
    現実見ようぜ

    +0

    -1

  • 1048. 匿名 2020/11/12(木) 21:15:03 

    >>906
    うん、がるちゃんではバイデンなんてありえない!トランプ裁判で逆転だ!って言うけど、そういう声こそ中国が欲してるものだと思う。
    世界中がアメリカの混乱を報道してる中で、ごちゃごちゃとやってるもんね。

    +5

    -1

  • 1049. 匿名 2020/11/12(木) 21:15:27 

    >>1044
    上下下院が言ってる。
    これらは共和党の超党派。

    だけど、バイデンは民主党だよ。現実みようぜ

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2020/11/12(木) 21:16:21 

    >>127
    私もトランプ大統領に頑張って欲しい!!
    そして中国共産党を粉々にして欲しい!!

    そこで質問なのですが
    中国と日本がもし断交みたいになったら服や雑貨など値上げせざるを得ないと思います。メイドインチャイナが多いから。
    2万くらいするベイクルーズなども生産は全部チャイナ。
    UNIQLOやらリーズナブルなところが倍くらいの値段になっても中国離れを支持しますか?

    +170

    -2

  • 1051. 匿名 2020/11/12(木) 21:16:36 

    >>1049
    あのー超党派って意味わかってる?

    +1

    -0

  • 1052. 匿名 2020/11/12(木) 21:17:14 

    >>1039
    日本もいいタイミングで総理代わったよね。
    仲良しなことになってる安倍さんだとあれ?ってなるけど、同じ政権内にいたとはいえ菅さんとトランプは会ったこともなければヨシヒデとか呼び合う関係でもないしさ。

    +7

    -7

  • 1053. 匿名 2020/11/12(木) 21:18:37 

    >>1052
    ごめんなさい、もちろん会ってはいるね。

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2020/11/12(木) 21:19:24 

    >>1050
    横ですが。はい支持します

    確かに、中国製が多い。
    そのせいで、マスクなど仕入れ不能になりました
    おかげで、国産で作る事が出来たのを、鑑みて
    時間は掛かりますが、良い国産の商品は安くても出来ると思います。

    +159

    -1

  • 1055. 匿名 2020/11/12(木) 21:20:43 

    >>1041
    極左達の暴動や占拠したり治安悪化するくらいタチ悪いのに民主党側の知事は放置してるんだね。
    億万長者は誰だろう?
    しかし、選挙中に山まで放火して火事まで起こすなんてガラ悪すぎる

    トランプ支持者の人達が民主党側の不正&極左側のやってる事SNSでアップしてもどんどん次々削除されてるんだよね

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2020/11/12(木) 21:22:00 

    >>1051
    ごめん。共和党が占める以上ね
    このニュースに一喜一憂は出来ないんだよ

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2020/11/12(木) 21:22:23 

    >>1046
    火消しすごいね今日。
    絡んできてウザいから全スルーしてるけどw

    +21

    -0

  • 1058. 匿名 2020/11/12(木) 21:26:14 

    >>1050
    私も支持します。
    中国からは早く離れるべき。

    +159

    -1

  • 1059. 匿名 2020/11/12(木) 21:26:23 

    >>1021
    昨日のアメリカのGoogleの検索ワードのトレンドには
    「不正投票したらばれる?」みたいなのがワードランキングに乗ったらしいよ(笑)

    +47

    -0

  • 1060. 匿名 2020/11/12(木) 21:26:58 

    >>1030
    尖閣諸島が日本の領土なことは
    民主党でも共和党でも当たり前に
    把握してる
    1960年台に原油があるとわかるや、
    突然、中国が領有権を主張しだした
    のは公然たる事実

    +35

    -0

  • 1061. 匿名 2020/11/12(木) 21:27:57 

    >>1060
    ところが、バイデンは電話会談で
    「尖閣諸島」に言及していません。

    +10

    -0

  • 1062. 匿名 2020/11/12(木) 21:28:10 

    >>1050
    値段はリーズナブルだけど、昔の国産が当たり前の頃のものは丈夫だった
    30年前のセーターが形崩れもせずに子供が愛用している
    所詮、中国製は安かろう悪かろう

    +162

    -0

  • 1063. 匿名 2020/11/12(木) 21:28:54 

    >>1060
    中国海警の根拠法草案 外国船に武器使用認める: 日本経済新聞
    中国海警の根拠法草案 外国船に武器使用認める: 日本経済新聞r.nikkei.com

    【北京=羽田野主】中国の国会に相当する全国人民代表大会は4日、海上警備を担う中国海警局の根拠法となる海警法草案の全文を公表した。外国船が中国の管轄する海域で違法に活動し、停船命令に従わない場合は武器を使えると明記した。 沖縄県・尖閣諸島周辺の...


    そしてこのタイミングでの中国の草案

    +23

    -0

  • 1064. 匿名 2020/11/12(木) 21:30:45 

    ●中国政府の第11回・第12回五ヵ年計画には明らかに
    外国の資本を中国の資本に転換させる、外国の人材技術を中国に転換させる、という文があるので、
    外国資金を奪うことは中国政府の政策なのである。
      《高為邦》

    ●中国共産党は、もともと中国を乗っ取った盗んだ。
    そんな盗賊がやっている権力のもとに市場経済も自由競争も通じない。
    日本企業が中国に出ていったこと自体間違いなのだ。
    私は10年前くらいから、中国への投資の危険性を訴えてきた。
    だから「日本企業よ 中国から撤退せよ」という本も書いたのだが、当時はマスコミから変人扱いされたものである。
      《宮崎正弘》

    ●日本人のビジネスマンが中国で不審な状況で命を落としているケースが結構ある。
    これがなぜか日本では報道されない。
      《有本香》

    +11

    -0

  • 1065. 匿名 2020/11/12(木) 21:30:47 

    バイデン、尖閣諸島について明言
    バイデン氏、尖閣諸島へ「日米安保」適用表明 菅首相と初の電話協議 - 毎日新聞
    バイデン氏、尖閣諸島へ「日米安保」適用表明 菅首相と初の電話協議 - 毎日新聞mainichi.jp

     菅義偉首相は12日、米大統領選で当選を確実にした民主党のバイデン前副大統領と初めて電話協議した。バイデン氏は沖縄県・尖閣諸島が対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象になると表明。大統領就任前の言及は異例だ。中国を念頭に、政権交代後も日...


    +10

    -0

  • 1066. 匿名 2020/11/12(木) 21:31:42 

    >>923
    こいつら、醜く老化した姿を出せるかなw

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2020/11/12(木) 21:31:46 

    >>1052
    菅さんの後、又安倍さんなるかもだよ。
    体調良くなっていってるぽいし。
    トランプになったら安倍さんなる可能性高くなると思う。
    菅さんも好きだけど、又トランプ&シンゾーの絡み見てみたい。

    +60

    -5

  • 1068. 匿名 2020/11/12(木) 21:31:53 

    なんかもう大変な時代に生まれちゃったなーって思う

    +38

    -0

  • 1069. 匿名 2020/11/12(木) 21:32:03 

    >>1062
    あんまり長く使えても経済回らなさそう

    +7

    -0

  • 1070. 匿名 2020/11/12(木) 21:32:25 

    >>1062
    安かろう悪かろうwww

    +5

    -13

  • 1071. 匿名 2020/11/12(木) 21:32:52 

    >>957
    パックン、さっきの突破ファイルの再現ドラマに出てたわね
    仕事もらうためだったのかしらw

    +8

    -0

  • 1072. 匿名 2020/11/12(木) 21:33:29 

    マスコミって、むかしは憧れの花形職業だったけど、今は娘の結婚相手だったら反対するわ
    芸能人だったらYouTuberの方がまし
    学者、弁護士、医者もテレビ出てたらアウト

    +58

    -1

  • 1073. 匿名 2020/11/12(木) 21:34:37 

    >>1067
    ドナルド&ヨッシーもちょい見てみたかった

    +1

    -3

  • 1074. 匿名 2020/11/12(木) 21:34:40 

    >>997
    これ本当?本当なら嬉しいな

    +22

    -0

  • 1075. 匿名 2020/11/12(木) 21:35:50 

    >>956
    本来もらえるはずの給料を断ってまでだれがこんな大変な仕事を引き受けるかっていうんだよ。
    愛国心以外にないだろうが!
    日本のバカマスコミはどうしてもドナルドを耄碌したならず者に仕立てたいらしいね。

    +76

    -0

  • 1076. 匿名 2020/11/12(木) 21:35:53 

    >>127
    やっぱりバイデンが中国から10億受け取ってたの本当っぽいね

    +80

    -3

  • 1077. 匿名 2020/11/12(木) 21:36:06 

    >>1069
    今でもモノを大事にする人とそうでも無い人の違いからあんまり関係ないかな。

    家電の場合は関係してそう。
    昔は丈夫だったけど、ソニータイマーって言われるように、家電メーカーもほんとに丈夫なのは、ワザと作らないのはある(笑)
    iPhoneだって、アップデートするたびに
    バッテリーワザと消費する疑惑事件があって
    安価でバッテリー交換をする羽目に

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2020/11/12(木) 21:37:48 

    >>1074
    これからどんどん不正が明るみに出るよ。
    反撃は始まったばかりだよ。

    +35

    -0

  • 1079. 匿名 2020/11/12(木) 21:38:08 

    >>1017
    あ、そう言えばブッシュって共和党だったね…。
    なんか民主党っぽいから共和党って忘れてた。

    +22

    -0

  • 1080. 匿名 2020/11/12(木) 21:42:36 

    >>1050
    国産なら値段が倍でも買うよ
    ユニクロなんて結局ワンシーズンでダメになるのがほとんどだけど
    長持ちするなら高くなっていい

    +99

    -0

  • 1081. 匿名 2020/11/12(木) 21:43:06 

    >>1065
    表明したみたいだけど

    尖閣尖閣騒いでた人たちの意見が純粋に気になる

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2020/11/12(木) 21:43:12 

    >>10
    ディープステートです

    +23

    -0

  • 1083. 匿名 2020/11/12(木) 21:44:24 

    トランプ、ツイッターで菅さんにリプしてたのあれ怒ってるよね?
    トランプが勝って欲しいんだけどそうなった時菅さんどうするんだろう?

    +3

    -4

  • 1084. 匿名 2020/11/12(木) 21:44:57 

    >>1050
    100均とかも無くなるだろうね。

    ただ経つと200円均とか出来て、国産の100均かな

    +65

    -0

  • 1085. 匿名 2020/11/12(木) 21:45:12 

    >>1067
    アメリカで大統領戦あるから安倍さんから菅さんにバトンタッチしたって聞いた
    安倍さんのままだと流れでトランプさん応援しなきゃいけなくなって内政干渉になっちゃうから

    菅は何考えたか知らないけど電話会談は時期尚早だった

    トランプが決まれば安倍さん復活あるよ

    +31

    -2

  • 1086. 匿名 2020/11/12(木) 21:46:46 

    >>1063
    戦争したくて堪らない

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2020/11/12(木) 21:49:08 

    >>1083
    あれは、フェイク画像だよ。
    ただ、怒るのは怒ってるだろうね

    +3

    -1

  • 1088. 匿名 2020/11/12(木) 21:49:13 

    >>85
    EUにはバイデンの方が与し易いと思われ中露には祝電スルーされ菅には紋切り型挨拶で終了されバイデン舐められ過ぎててほんと草

    +0

    -4

  • 1089. 匿名 2020/11/12(木) 21:49:32 

    母親がハマってる韓国とズブズブの新興宗教ですら
    バイデンになると後々ハリスに挿げ替えられてアメリカ初の共産主義大統領誕生でやばいとか言ってるから
    マジでやばいんだと思う

    +26

    -0

  • 1090. 匿名 2020/11/12(木) 21:50:01 

    蓮舫さんとかが日本の政治家になれるのだから、トランプさんがもし落選してしまったら日本の総理に是非ヘッドハンティングして欲しい

    +10

    -0

  • 1091. 匿名 2020/11/12(木) 21:50:11 

    そもそも再集計しても同じ結果にならないとならないのに結果が違うって事は不正があるって事だよね。
    勇足でバイデンに電話したのにやっぱりトランプが再選となればガースーさんはどうするんだろ?

    +10

    -0

  • 1092. 匿名 2020/11/12(木) 21:50:37 

    >>1088
    精神的勝利w韓国人かw

    +0

    -1

  • 1093. 匿名 2020/11/12(木) 21:52:25 

    >>975
    モーニングショーも本当クソ。
    連日トランプ大統領が落選後は逮捕か亡命か離婚かとか舐めすぎ。
    逮捕されるのはバイデンの方でしょ。
    「根拠のない不正」と連呼して印象操作に躍起だけど、そもそもその不正をスクープして検証して報道するのがマスコミでしょうが。

    +54

    -0

  • 1094. 匿名 2020/11/12(木) 21:52:30 

    >>1087
    えっあれフェイクだったの!?
    騙されてたわー

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2020/11/12(木) 21:53:34 

    >>1006
    気持ちをそのまま態度に出してる(笑)

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2020/11/12(木) 21:54:07 

    >>848
    あなたが受容に移行しようがトランプさんは戦いの真っ只中
    負けていない

    +10

    -1

  • 1097. 匿名 2020/11/12(木) 21:55:07 

    >>1
    フライングだよ〜
    バイデンは不正選挙で負けるのに〜〜!

    +12

    -2

  • 1098. 匿名 2020/11/12(木) 21:56:31 

    >>205
    そのツイートも組織でツイートしてたりして。

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2020/11/12(木) 21:56:47 

    いつ頃決着つくんだろうね

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2020/11/12(木) 21:57:04 

    +34

    -0

  • 1101. 匿名 2020/11/12(木) 21:57:33 

    >>1094
    これでしょ?「捏造画像」です。

    FORGETも間違えてる。
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +23

    -0

  • 1102. 匿名 2020/11/12(木) 21:57:42 

    >>1070
    日本語知らないんだね

    +15

    -4

  • 1103. 匿名 2020/11/12(木) 21:57:57 

    >>690
    滞在できる期間は定めてあるはずだよね
    移り住んだりはできないはず
    大体ずっと前から計画があるはずなのに、なぜ今さらになって騒ぎだしたのかな?インドは貿易に頼ってないから抜けるのも妥当な判断ではないかな?
    二階が発案にひっかかるけど

    +7

    -0

  • 1104. 匿名 2020/11/12(木) 21:57:59 

    >>15
    信じてるのはガル民だけ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

    +4

    -29

  • 1105. 匿名 2020/11/12(木) 21:58:29 

    [11/12]更新
    米大統領選挙人が未確定の州

    ①ペンシルベニア州
    →訴訟対象
    ②ミシガン州
    →訴訟対象
    ③ジョージア州
    →再集計
    ④ウィスコンシン州
    →訴訟?
    ⑤アリゾナ州
    →訴訟?
    ⑥ネバタ州
    →訴訟?
    ⑦アラスカ州
    →ほぼ確定
    ⑧ノースカロライナ州
    →集計中

    バイデン候補は勝利していない

    +63

    -1

  • 1106. 匿名 2020/11/12(木) 21:59:26 


    【告発者を守れ!米大統領選挙不正疑惑の告発者に迫る圧力!】勇気ある告発者が各方面から圧力を受けている!マスコミの事実に反する報道。勤務先から停職処分。捜査員からの恫喝!公平を愛する告発者を守れ! - YouTube
    【告発者を守れ!米大統領選挙不正疑惑の告発者に迫る圧力!】勇気ある告発者が各方面から圧力を受けている!マスコミの事実に反する報道。勤務先から停職処分。捜査員からの恫喝!公平を愛する告発者を守れ! - YouTubeyoutu.be

    ■クマさんチャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCz5X... ■セカンドチャンネル「闇のクマさん緊急避難&実写版ch」はこちら https://www.youtube.com/channel/UC-gg... ※メインチャンネルでは中共を大非難したりと過激な内...


    命をかけて告発してくれた方を守らなければ🙋‍♀️

    +54

    -2

  • 1107. 匿名 2020/11/12(木) 21:59:28 

    >>1067
    アヘゲリゾー?国が腐るよ。

    +1

    -26

  • 1108. 匿名 2020/11/12(木) 22:00:52 

    既にかかれてるけど
    【米国大統領選挙】テキサス州のバイデン陣営の責任者が不正投票事件でFBIに身柄を拘束 中国共産党が背後にいることを示す : ツイッター速報
    【米国大統領選挙】テキサス州のバイデン陣営の責任者が不正投票事件でFBIに身柄を拘束 中国共産党が背後にいることを示す : ツイッター速報tsuisoku.com

    1: 名無しさん@ 2020/11/12(木) 19:19:55.67 ID:CAP_USER 米国時間11月11日夜、米メディア「ナショナル・ファイル」の記者パトリック・ハウリー氏は、テキサス州のバイデン陣営の責任者であるダラス・ジョーンズ氏が、ハリス郡の選挙不正に巻き込まれ、FBIに...

    +49

    -1

  • 1109. 匿名 2020/11/12(木) 22:01:30 

    >>949
    僅差で再集計だけど、数え直しするだけなら機械を使ってもいいのにわざわざ手作業にする
    不正がみつかる可能性はある

    +12

    -0

  • 1110. 匿名 2020/11/12(木) 22:01:44 

    >>27
    バイデンが行くのはホワイトハウスじゃなくて刑務所かもよ?

    +60

    -1

  • 1111. 匿名 2020/11/12(木) 22:01:53 

    >>827
    アメリカのローガン法というのは、大統領でなくても同盟国との交渉は問題はなく、同盟国以外との交渉は国の不利益になりかねないので違法となるそうです。
    だから、バイデンも同盟国以外とは電話会談をしていない。
    ロシアや中国などと何もやり取りしていないのは、向こうがスルーしてるのもあると思うけど、バイデン自信も同盟国以外と今の時点で交渉すると法律違反になってしまうから。
    違法にならないように上手く立ち回ってるようだよ。
    まぁ、過去既にたくさんの過ちを犯してるから今更だけどね。
    早く逮捕されればいいのに。

    +13

    -2

  • 1112. 匿名 2020/11/12(木) 22:01:57 

    もうこれ出されたらバイデン刑務所行き確定じゃないんですか?

    米国時間11月11日夜、米メディア「ナショナル・ファイル」の記者パトリック・ハウリー氏は、テキサス州のバイデン陣営の責任者であるダラス・ジョーンズ氏が、ハリス郡の選挙不正に巻き込まれ、FBIに身柄を拘束されたと報じた。彼はFBIに逮捕された直後、バイデン氏の選挙チームから解雇された。

     ジャーナリストのパトリック・ハウリー氏は、空港を経由して米国に大量の偽造運転免許証が出荷されており、その多くが中国からのものであることから、中国共産党が不正な米国大統領選挙の背後にいることを示していると述べた。中国から米国に出荷された偽造運転免許証は、選挙不正に使われる可能性が高いという。

    +42

    -0

  • 1113. 匿名 2020/11/12(木) 22:02:03 

    >>1101
    つづり間違いは恥ずかしいwww
    日本人が作ったんだろうなー

    +10

    -3

  • 1114. 匿名 2020/11/12(木) 22:02:11 

    >>694
    ジュリアーノ弁護士の父親もマフィアと関わってた悪いやつだもんね
    ジュリアーノさんは、逆境に負けずに弁護士になって、市長にもなったけど、気持ちが重なる部分があったんかね

    +26

    -0

  • 1115. 匿名 2020/11/12(木) 22:02:33 

    >>1089
    ハリス女史は不倫枕でのし上がってきたという記事見たよ
    なかなか信憑性のある記事で同じ女性として応援してたのにとても残念

    不倫や枕なんて全世界の女性の威厳にかかわるよ
    女性の敵だよ
    権力のためなら何でもするんだと思うとなかなかの悪人

    +36

    -0

  • 1116. 匿名 2020/11/12(木) 22:02:38 

    >>1104
    在無償

    +1

    -1

  • 1117. 匿名 2020/11/12(木) 22:04:13 

    >>10おかしいよね
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +60

    -1

  • 1118. 匿名 2020/11/12(木) 22:04:16 

    >>1102
    いや、そう言うよ?
    知らないの?

    +13

    -0

  • 1119. 匿名 2020/11/12(木) 22:04:18 

    >>1108
    この記事正確な出所がどこ探しても出てこないのですが

    情報源どこだろう
    ぬか喜びになるの嫌なんだけど…

    +13

    -0

  • 1120. 匿名 2020/11/12(木) 22:04:56 

    >>1104
    世界中でバイデンが不正がしてることは認識されてるけどね

    +32

    -3

  • 1121. 匿名 2020/11/12(木) 22:05:11 

    >>1065
    バイデン、中国側にはなんで言ってるんだろう。
    中国からお金受け取ったんでしょ?

    +25

    -0

  • 1122. 匿名 2020/11/12(木) 22:05:31 

    >>1091
    再集計して結果ちがった所あるの?

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2020/11/12(木) 22:05:49 

    >>1085
    なんかタイミングとかこの流れ見てたら納得
    あり得る話だね

    +18

    -1

  • 1124. 匿名 2020/11/12(木) 22:05:49 

    >>1001
    ほんまそれww

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2020/11/12(木) 22:06:17 

    >>1121
    もうボケてるからお金貰ったことも忘れてるよ。

    +18

    -0

  • 1126. 匿名 2020/11/12(木) 22:07:29 

    未だにトランプのアホ推しのコメント多いね

    引きこもりニート大統領様に何を期待してるんだか?
    ずっとSNSで吠えてろよ
    負け犬!

    どっちも頭沸きすぎてて同情するわ

    +3

    -32

  • 1127. 匿名 2020/11/12(木) 22:10:11 

    今日もバイトご苦労様です!

    +13

    -0

  • 1128. 匿名 2020/11/12(木) 22:10:34 

    >>1112
    これ本当なら不正選挙がまさに現実にあった事だということになる?
    それとも不正しようとしただけで未遂に終わった可能性もあり得る?
    理解力なくてごめん
    だれか簡単に説明ぷりーず

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2020/11/12(木) 22:10:52 

    >>1099
    集計が終わるのは12/1って話があるけど
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +20

    -0

  • 1130. 匿名 2020/11/12(木) 22:11:56 

    >>1117
    私は正直どっちの派閥でもないけど、この写真画像は動画で残ってるの?口の中に入ってる指の曲がり方なんか変だし加工に見えるんだけど。

    そもそもここまでバックリ指を加えられたら流石に気付くだろうし、普通なら驚いた顔くらいはしてると思うよ。

    +2

    -16

  • 1131. 匿名 2020/11/12(木) 22:12:20 

    >>66
    見れないね
    バイデン不正動画ほとんど消されてる?

    +25

    -0

  • 1132. 匿名 2020/11/12(木) 22:12:22 

    >>949
    いや、僅差だからどうじゃない。
    どうしてもソフトウェアの件から目を逸らしたいみたいだね。
    じゃ、手作業にする必要ないじゃん。

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2020/11/12(木) 22:12:49 

    >>1129
    そっかー
    けっこう時間かかるんだね
    アメリカでかいもんね

    +11

    -0

  • 1134. 匿名 2020/11/12(木) 22:13:15 

    >>1117
    大統領になったら、
    日本のニュースでこんなことしてる映像流れんの?
    子供の教育に悪いから深夜しか流さないで欲しい。

    +35

    -0

  • 1135. 匿名 2020/11/12(木) 22:14:40 

    >>1108
    これが本当なら確信ついてきたね
    でも、中共が絡んでることをそんなに簡単には言わなそうな気もする
    裏切ったら簡単に消されそうだし

    +16

    -0

  • 1136. 匿名 2020/11/12(木) 22:15:20 

    >>852
    その通りだね。トランプ信者だけって誘導だわ。

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2020/11/12(木) 22:16:10 

    >>1130
    動画見たよ
    2人ともニコニコ笑ってた…

    バイデン氏お茶目さんなの?痴呆で幼児退行してるの?



    +21

    -0

  • 1138. 匿名 2020/11/12(木) 22:16:15 

    >>1130
    動画バッチリありまーすww
    虫みたいだったよ。

    +21

    -0

  • 1139. 匿名 2020/11/12(木) 22:16:40 

    >>56
    スポンサー自体をチャイナや韓国企業が乗っ取ってるから手に負えないよもう。
    前までは異様な韓国上げだったけど中国についてはそこまでだった。
    でも今回のコロナでスポンサーも大打撃受けてテレビ局瀕死。そのところにチャイナマネー入ってきたかなと思ってる。
    多分他国もそう。

    +27

    -0

  • 1140. 匿名 2020/11/12(木) 22:17:20 

    >>66
    最近ラインも時々そうしんできなくなったり不具合がよく報告されるよね
    大統領選挙とは関係ないと思うけど、裏で中韓が何かしてそうで怖い

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2020/11/12(木) 22:17:38 

    >>1130
    公衆面前でこうって普段からこういう事してるって言えるね。

    +14

    -0

  • 1142. 匿名 2020/11/12(木) 22:18:30 

    トランプ大統領、ちゃんと睡眠とか取れてるのかな。
    早く解決して元気で強いトランプ大統領が見たいです。

    話は違うけど、トランピーベアが欲しい(笑)

    +57

    -1

  • 1143. 匿名 2020/11/12(木) 22:18:54 

    >>1128
    色々FBIに調査されてる最中じゃないですかね。
    まあ他にも中国から投票用紙が送られてきたとか。
    色々出始めているから。

    +20

    -0

  • 1144. 匿名 2020/11/12(木) 22:19:13 

    >>1139
    確かに、ここ最近偏向報道が露骨だよね
    コロナで元気になってるのは中国だけか
    やはり中国が故意にウイルス撒いたのかな…

    +53

    -1

  • 1145. 匿名 2020/11/12(木) 22:19:25 

    >>1134
    バイデン深夜帯。

    でも、バイデン側のスキャンダルって
    あまりにエグいから、メディアも扱えなくて助かってるよね。イキきると得だね。

    +14

    -0

  • 1146. 匿名 2020/11/12(木) 22:20:40 

    >>1039
    トランプさんをみくびりすぎ
    さすがにそんな単純な事じゃないくらい私でもわかるわ

    +45

    -0

  • 1147. 匿名 2020/11/12(木) 22:20:57 

    >>1126
    負け犬!のあたりがラップみたいで笑う

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2020/11/12(木) 22:21:22 

    >>1126
    日本の方ですか?

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2020/11/12(木) 22:21:24 

    >>1137
    >>1138
    >>1141
    動画に残ってるんだ、流石にそれはちょっと引くね…。
    アメリカにはセクハラって言葉はないの?
    英語だけど。

    +19

    -0

  • 1150. 匿名 2020/11/12(木) 22:22:26 

    >>1105
    勝ったね、トランプ大統領😆👍🇺🇸
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +43

    -1

  • 1151. 匿名 2020/11/12(木) 22:22:30 

    >>1076
    尖閣を裏で中国に10億で売ったって話ありますし…

    +51

    -1

  • 1152. 匿名 2020/11/12(木) 22:22:34 

    >>1102
    合ってるよ、その言葉。

    +14

    -0

  • 1153. 匿名 2020/11/12(木) 22:23:17 

    +26

    -1

  • 1154. 匿名 2020/11/12(木) 22:24:46 

    それにしても今年はコロナから始まり大変な一年だね
    大統領選までゴタゴタで散々だよね
    来年は世界平和で世界安全無病息災であってほしい

    +49

    -0

  • 1155. 匿名 2020/11/12(木) 22:25:01 

    >>1120
    恥さらしの大統領なんて、カッコ悪いわね。
    男の卑怯者ってカッコ悪!

    +21

    -1

  • 1156. 匿名 2020/11/12(木) 22:25:04 

    なんかガルちゃんぼけーって見てたからトランプ!って刷り込まれてたけど

    最近ようやくちゃんと自分の目で元ネタ正確かまで調べるようになって
    ガルちゃんに貼ってある記事って裏とれてない話多いってわかって
    自分で確かめないで流される恐ろしさに気づき始めた…

    とりあえず今は中立かなぁ
    わかんねぇもん

    +13

    -33

  • 1157. 匿名 2020/11/12(木) 22:25:08 

    >>1050
    はい!断固支持!!!
    高くても日本製を大事に長く使うことにより資源も節約出来てゴミも減らせるから長い目で見たら環境にも優しい。尚且つ不買を継続することで中国経済にも打撃を与えられるから一石二鳥。ついでに韓国もキモいので不買。
    買い物する時は必ず日本製を探して見つからなければベトナム、カンボジア製で妥協、または買うのを諦めます。

    +90

    -1

  • 1158. 匿名 2020/11/12(木) 22:25:50 

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2020/11/12(木) 22:26:24 

    早くトランプさんに決まって楽しい年末を迎えたいな

    +54

    -1

  • 1160. 匿名 2020/11/12(木) 22:27:24 

    バイデンロリデンお先真っ暗🥺

    +7

    -2

  • 1161. 匿名 2020/11/12(木) 22:27:57 

    >>1028
    それで先手先手を取られて外交失敗してきた過去を見られないなら日本は無くなる。正当かどうかではなくて国益のためにどうかが大事。
    後手後手にして慰安婦でいくらむしりとられたか。国際的にどんな目で見られたか。

    +9

    -1

  • 1162. 匿名 2020/11/12(木) 22:28:07 

    >>1115
    最初見た時からそんなにおいがプンプンしてたわ

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2020/11/12(木) 22:28:59 

    >>923
    レディガガとティラースウィフトはあちら側の人間だからね。

    +23

    -0

  • 1164. 匿名 2020/11/12(木) 22:29:12 

    頑張れメラニアさん❗️
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +86

    -1

  • 1165. 匿名 2020/11/12(木) 22:29:27 

    >>1118
    知ってるよ。
    草生やして笑ってる人に言ったんだけど。

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2020/11/12(木) 22:29:38 

    >>1143
    ありがとう!
    わかりやすいです

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2020/11/12(木) 22:29:51 

    >>1156
    極端にいえば日本に害じゃなければどっちでもいいんですよ。

    まあトランプが一概にいいとは言えないけど
    少なくても中国を弱めてくれるなら日本にとって良いことだから。

    +36

    -7

  • 1168. 匿名 2020/11/12(木) 22:31:19 

    >>1160
    ペドだよね。

    +4

    -1

  • 1169. 匿名 2020/11/12(木) 22:31:49 

    >>1167
    ですよね

    なんか国益より中国憎しって意見が先立ってる気がして
    本質が自分でも見えなくなってきました

    +6

    -9

  • 1170. 匿名 2020/11/12(木) 22:32:59 

    >>1156
    ここだけじゃなく
    全てのメディアがそんなんじゃない?

    +10

    -1

  • 1171. 匿名 2020/11/12(木) 22:34:43 

    >>1156
    私もテレビは嘘をついてる!マスゴミ!から始まって、そうなんだ!って思ったけど、
    途中から当たってないことも多くて、ガルの情報も偏ってるなーってことに気がついた。(ネタ元は、虎ノ門とか右の番組であることが多いみたい)
    今は参考程度って感じです。
    政治以外だとそんなこともないんだけど、どうしてもみんな過激な言葉が飛び交うよね

    +14

    -12

  • 1172. 匿名 2020/11/12(木) 22:35:02 

    報ステがまた偏向報道してるわ。

    今日、アメリカは退役軍人の日で、トランプさんはうつ向いた映像、バイデン夫妻は勇ましい?映像が映し出されていました、2分くらい前。

    +40

    -1

  • 1173. 匿名 2020/11/12(木) 22:35:23 

    >>1050

    私、中国だけはどうしても許せなくて、
    もう何年も洋服買うときに生産国チェックしてるんだけど、
    中国製は年々減ってきてるよ!
    カンボジア、インドネシア、ベトナム、マレーシア、バングラデシュなどに移行していってる。

    ユニクロも中国製は半分以下にまで減ってるんじゃないかな?
    未だに中国製ばかりなのはグローバルワークとかニコアンドとか。

    日本製がどうしても買えなくても中国製だけは買わないように頑張ってるよ!
    無駄に服買わなくなって節約になってる。

    +89

    -1

  • 1174. 匿名 2020/11/12(木) 22:36:15 

    >>1156
    それは良い事だよ!自分で調べる!これに尽きる。

    なんでもそうだけど、テレビやネットが真意不明
    と言いつつも、調べるのはネットとテレビだからね

    で、自分で調べるのが良いよ!

    +37

    -0

  • 1175. 匿名 2020/11/12(木) 22:36:40 

    >>1164
    後ろの星条旗とメラニアさんの服が軍服みたいでめちゃくちゃかっこいい!

    +38

    -0

  • 1176. 匿名 2020/11/12(木) 22:37:47 

    >>1156
    日本のマスコミの行き過ぎた偏向報道からして
    あまりにも不自然過ぎたから
    そこから疑問持ったけどね

    +43

    -1

  • 1177. 匿名 2020/11/12(木) 22:38:29 

    >>1170
    少なくともお金かけて直接赴くか電話かけたりしてはいるじゃないですか

    テレビの意見も未だにそんなに信じてないけど
    元ネタがどこの誰が書いたのかも分からないネット記事で記者の情報もないものよりはまだ情報源断定してるだけマシに思えてきた

    主張したいことや拡散したいことがあるなら多少もとをたどって怪しくないか確認するくらいしないと逆効果だと思う

    +4

    -4

  • 1178. 匿名 2020/11/12(木) 22:39:30 

    >>923
    レディガガ、テイラースウィフト、マドンナはじめとした洋楽、
    ブラピやクリエヴァ、ロバートダウニーJr.、ジュニファーローレンス等が出てる映画ももう見ないよ!
    アンハサウェイも!何がプラダを着た悪魔ですか!

    +42

    -1

  • 1179. 匿名 2020/11/12(木) 22:39:34 

    >>46
    私は4年前からトランプ押しだったから、ガルでトランプ(´∀`∩)↑age↑するとマイナスの嵐を喰らった。

    +28

    -2

  • 1180. 匿名 2020/11/12(木) 22:39:49 

    昔の日本人は高くてもいい物を買って長持ちさせようとしてきたんだよね。
    それがバブル期辺りから大量消費に変わってきてしまって価値観が違ってきたから
    それに慣れてしまったんだよね。
    そこに大量生産できる国として中国が上手くハマってしまったんだよ。


    +14

    -0

  • 1181. 匿名 2020/11/12(木) 22:40:52 

    >>1169
    中国が栄えるのは領土拡大。領海侵犯。

    国益には影響しない論か。まぁ人それぞれだしね。

    +7

    -1

  • 1182. 匿名 2020/11/12(木) 22:41:58 

    >>1176
    でもアンチマスコミ系のネット番組って、大手マスコミとは違った質の悪さがあるんだよねw
    そこに気がついてから中立になれた気がする

    +6

    -4

  • 1183. 匿名 2020/11/12(木) 22:41:59 

    ガースー見損なったわ。
    バイデン【次期大統領】と言いやがった。
    しかも報ステのテロップは【次期大統領】のとこが赤文字になってたし。

    ガースー、マジで見損なったぞ、ガースー😢

    +11

    -8

  • 1184. 匿名 2020/11/12(木) 22:43:14 

    >>1176
    マスコミの報道は違和感しかないし、ちょっと怒りにも変わってるけど

    だからと言ってガルちゃんに次々上がってる不正が認められたよ!ってニュースをそのまま鵜呑みにして喜ぶのは別だと思う

    あまりにもどこの誰が書いたのか正確な記事じゃないもの上げすぎ

    +21

    -4

  • 1185. 匿名 2020/11/12(木) 22:43:28 

    >>1107
    人として最低

    +8

    -2

  • 1186. 匿名 2020/11/12(木) 22:44:16 

    >>1126
    同情終わったかー?

    ・・・・・・

    よーしっ帰るぞ!
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +8

    -2

  • 1187. 匿名 2020/11/12(木) 22:44:20 

    テレビ鵜呑みにしちゃう世代かしら

    +2

    -1

  • 1188. 匿名 2020/11/12(木) 22:45:08 

    >>1184
    まともな人が増えてる!

    +8

    -1

  • 1189. 匿名 2020/11/12(木) 22:45:34 

    >>1182
    まあ中立と言えば聞こえは良いが、中立って要は自分の考えを持っていないという事だよね?

    バカでもチョンでもなれる一番楽なポジションだね、笑えるわ(笑)(笑)😁

    +6

    -8

  • 1190. 匿名 2020/11/12(木) 22:45:44 

    >>1184
    とっくにフェイクだとバレてるのに、延々とそのネタでバイデン叩きしてたりするからねw
    叩ければなんでもいいんかいw

    +5

    -5

  • 1191. 匿名 2020/11/12(木) 22:45:55 

    日本のテレビ局はトランプに嫌がらせされたのかって感じだからねえ。
    実際は何もされてないのだから公平に扱うのが普通なんだけど。

    +41

    -0

  • 1192. 匿名 2020/11/12(木) 22:46:08 

    なんかつまらないなー

    +0

    -3

  • 1193. 匿名 2020/11/12(木) 22:46:28 

    >>1182
    誰でも観れる地上波と、見るのも煩わしいネット番組を比べて中立って・・・

    +6

    -1

  • 1194. 匿名 2020/11/12(木) 22:46:55 

    中立という名の何もわかりたくない人

    +4

    -3

  • 1195. 匿名 2020/11/12(木) 22:48:23 

    >>1191
    大統領選挙でここまで現職大統領をこき下ろす日本の報道なんて前代未聞で驚いたわ

    +59

    -0

  • 1196. 匿名 2020/11/12(木) 22:48:33 

    まあとりあえず今月いっぱいは大統領選の結果はまだわからないらしいから
    とりあえず結果待たないとね

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2020/11/12(木) 22:50:51 

    まず、民意として投票に不正は許されないよね。中立は許すの?

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2020/11/12(木) 22:51:08 

    >>1189
    判断がつくまで情報調べるってのは普通じゃないの?

    そんなさっさと立場決めないといけないの?

    +7

    -2

  • 1199. 匿名 2020/11/12(木) 22:51:19 

    中立になれた、て…

    中立なんてなろうと思えば誰でも簡単になれる。
    信念もプライドも要らない、多数に流れ勝ち馬に乗るだけ。

    ま、ただ生きてるだけなら家畜同然だね、誇りも尊厳も必要ないのだからw

    +12

    -8

  • 1200. 匿名 2020/11/12(木) 22:51:50 

    >>1194
    陰謀論者には関わりたくないかな

    +5

    -5

  • 1201. 匿名 2020/11/12(木) 22:52:29 

    >>1195
    どう考えても局側の人間に親中、親韓、もしくは反日外人そのものがいるとしか考えられません。
    コメンテーターや専門家とかどこから連れて来るのか怪しい。
    なんでそんな早く専門家とか見つかるんだろうっていつも思ってる。

    +47

    -0

  • 1202. 匿名 2020/11/12(木) 22:52:31 

    >>1199
    自分の考えがつくまで調べたり考えたりすることって悪いこと?

    +6

    -1

  • 1203. 匿名 2020/11/12(木) 22:53:24 

    >>1199
    そんだけ日本人が愚民化教育された結果でもあるんだろうな

    +30

    -1

  • 1204. 匿名 2020/11/12(木) 22:53:37 

    >>1178
    不正が認められたら、この人たちひっくり返るね。

    ハリウッドの様相も変わりそう。
    ムーランとか放送禁止になるんじゃない?

    +51

    -2

  • 1205. 匿名 2020/11/12(木) 22:55:23 

    >>1202
    確かに!自分で調べよう!
    刻一刻と、状況が変わる。こんな所でくだ撒いても仕方ないわ。

    +10

    -0

  • 1206. 匿名 2020/11/12(木) 22:55:25 

    2020.10.24【バイデン疑惑】バイデン背後に巨大な闇組織‼️戦うトランプ&ジュリアーニ元NY市長【及川幸久−BREAKING−】 - YouTube
    2020.10.24【バイデン疑惑】バイデン背後に巨大な闇組織‼️戦うトランプ&ジュリアーニ元NY市長【及川幸久−BREAKING−】 - YouTubeyoutu.be

    <本日の及川幸久−BREAKING NEWS− >※ほぼ毎日更新※ 2020.10.24【バイデン疑惑】バイデン背後に巨大な闇組織‼️戦うトランプ&ジュリアーニ元NY市長 ♦️及川幸久<〈THE INTERVIEW 〉新シリーズ⬇️ ________________________ https://www.you...



    バイデン推しの方や日本のマスゴミはここで勉強して下さい。

    +30

    -2

  • 1207. 匿名 2020/11/12(木) 22:55:43 

    >>1203
    それそれ(笑)

    現代日本人の多くは、中立=一番まとも、なんて考えだから中韓にここまで舐められっぱなし。

    +31

    -0

  • 1208. 匿名 2020/11/12(木) 22:57:19 

    >>1
    バイデンさんより、ハリスさんと話した方が
    いいんじゃない?

    +1

    -8

  • 1209. 匿名 2020/11/12(木) 22:57:35 

    まだ大統領決まったわけじゃないのに
    坂上とかは決まったも同然で話してるわけ?
    これだからTVみたくない。

    +58

    -0

  • 1210. 匿名 2020/11/12(木) 22:57:57 

    中国はついにこんなこと言ってるよ
    だからトランプ推しになるんだよ

    釣魚島(日本名・尖閣諸島)は中国の固有の領土だ。米日の安保条約は冷戦の産物であり、第三者の利益を損なうべきではなく、まして地域の平和と安定を損なうべきではない

    +29

    -0

  • 1211. 匿名 2020/11/12(木) 22:58:02 

    >>1189
    本当にね。中立とか馬鹿とチョンしかならないっての。
    でも日本人に馬鹿なんているはずないし、中立中立騒いでいるのはチョンなのかなw
    こんな所まで出張ご苦労様でーすw

    +6

    -6

  • 1212. 匿名 2020/11/12(木) 22:58:08 

    >>1199
    右か左かじゃなくて、真実をちゃんと見なよ

    +13

    -0

  • 1213. 匿名 2020/11/12(木) 22:58:18 

    >>1103
    今発案者の名前を知って、やばい計画だと確信した。

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2020/11/12(木) 22:58:19 



    バイデン陣営の記録(菅義偉との電話)では尖閣諸島を含んでいないのでは
    という指摘があるようです
    橋本琴絵さんのツイートを引用しました
    心配ですねえ。。。

    +6

    -3

  • 1215. 匿名 2020/11/12(木) 22:58:24 

    >>1178
    リチャードギアは、中国のウイグルを批判して
    ハリウッド干されたよね?

    +49

    -0

  • 1216. 匿名 2020/11/12(木) 22:58:40 

    ファイザーの社長株売ったらしいよ。ワクチン90%有効からの即売り。やっぱりワクチンも怪しいよ。しかもこの件、全然ニュースにならないし。

    +49

    -0

  • 1217. 匿名 2020/11/12(木) 23:00:06 

    >>1085
    菅首相サゲが多いけど、
    アメリカの今後が不透明な以上、危機管理として先進国が足並み揃えて会談に踏み切ったのは最善策だよ。

    尖閣防衛の言質もとったし。

    これでトランプがひっくり返すことができても「アメリカ側の発表に則って行動しただけだ」と言えばいいだけ。

    +25

    -1

  • 1218. 匿名 2020/11/12(木) 23:00:34 

    >>1214
    この時に使えるのが、バイデン認知症疑惑を利用したりするんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2020/11/12(木) 23:04:23 

    >>1210
    何でも欲しがる国ね〜

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2020/11/12(木) 23:04:35 

    >>1151
    尖閣やっすぅ!

    +22

    -0

  • 1221. 匿名 2020/11/12(木) 23:05:00 

    >>1184
    トランプサゲも同じだわさ(笑)
    どこの誰が書いたか分からない記事でトランプ叩き。

    メラニアさんの記事なんて、敗北宣言を促しているだの離婚したがっているだのメチャクチャなフェイクニュース。
    そしてメラニアさん本人が否定のツイートした後も報道しているしね、日本のテレビマスゴミ。

    バイデン派を擁護したいのだろうけど、片方だけ(トランプ派だけ)を取り上げ悪とするのはおよそ中立じゃないよ、君(笑)

    +32

    -2

  • 1222. 匿名 2020/11/12(木) 23:05:13 

    >>346
    ここで勝手に菅首相を見損なったとかサゲてる人多いけど、なんとなくアベガーの流れに似てるんだよね。

    あの時は安倍さんが何かするたび、安倍首相に裏切られた、見損なったとかいうコメントが並んでた。
    菅首相は昔から拉致問題について安倍さんと共に取り組んできて実績もあるし、考えてると思うよ。

    簡単に誰かに裏切られたとかいうのではなく、もっと国防の事とか国民も考えるべき。
    尖閣防衛の話とかにならずに、ひたすら首相サゲばかりでおかしいよ。

    +65

    -7

  • 1223. 匿名 2020/11/12(木) 23:06:04 

    >>1219
    全世界が団結してお仕置きしなくちゃいけないね。
    2度と立ち上がれないように。

    +20

    -0

  • 1224. 匿名 2020/11/12(木) 23:06:18 

    >>6
    マイナスばっかだなw
    パンケーキとアイスのコンビでちょうどいいじゃんw

    +1

    -4

  • 1225. 匿名 2020/11/12(木) 23:06:34 

    >>1207
    舐められるとかそんなことどうでもいいけど

    さっきから記事あげてる人は一旦どこの情報か考えてみたの?
    元が海外のニュースかと思いきやどこの誰が書いたか分からない個人ブログばかり

    ニュースにいたってはトランプの悪口ばかり

    これでどうやって判断しろって

    刻一刻と中国に侵される、早く目を覚ましなさい!って言ってるようにしか聞こえない

    +7

    -1

  • 1226. 匿名 2020/11/12(木) 23:07:01 

    >>1156
    中立という前に、解らないなら聞くなりしなよ!
    それが信じられないって言うなら
    自分で調べてから来たら良いじゃん

    中立は両方知った上で語るものだよ。

    「私は無知です」って言われても困る。

    メディアに関する文句のみなら、アメリカの大統領選挙の今回の焦点から何もハマってないぞ〜?

    +11

    -2

  • 1227. 匿名 2020/11/12(木) 23:07:33 

    >>1207
    日本人を平和ボケバカ化教育しておけば
    その裏でシナチョンが支配管理する層に成り上がりやすく日本人をアゴで使う立場にしやすいもんね
    我々は長年時間かけてそれをやられて来たって事だ

    +31

    -1

  • 1228. 匿名 2020/11/12(木) 23:08:37 

    >>14
    逮捕された娘もいるよね

    +9

    -1

  • 1229. 匿名 2020/11/12(木) 23:09:27 

    >>1184
    いや、、自分で調べたら?

    +2

    -1

  • 1230. 匿名 2020/11/12(木) 23:09:48 

    レディガガって身体が痛い?難病だったのって何だったの?

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2020/11/12(木) 23:09:52 

    >>1226
    さっきから言ってるけど

    ガルちゃんで上がってる記事の元とほかにどこのサイトが書いてるのか確認してきました

    個人ブログひとつからTwitterの記事になって拡散されてました

    そんな記事調べもせずあげてる人に質問も出来ないでしょうよ

    目に入ったものを本当かなって元たどるくらいしか普通の生活もあるからできません

    +3

    -2

  • 1232. 匿名 2020/11/12(木) 23:10:28 

    50代の母が「やっぱりバイデンが勝ったんだねー。票を数え直してもバイデンさんなんだね。ネットニュースでみたよ」って言ったから全力で否定しました。
    ネットもバイデンのいい報道がすぐ出てくるから気味悪い。
    偏向報道のせいで母親世代は疎い人が多いのでどうにかしたいな。

    +37

    -1

  • 1233. 匿名 2020/11/12(木) 23:11:57 

    >>1221
    いや、ニュースに怒りもあるって書いてるよ

    実際トランプの言い方だの批判してるテレビはどうかと思う
    トランプがやったことで害だったのなんて「君はまだサンタを信じてるのかい?」くらいしかないと思ってるし

    +4

    -1

  • 1234. 匿名 2020/11/12(木) 23:12:26 

    中国、ロシアはまだバイデンに祝電を打っていないのは不正があることを知っているから。いざとなったら国家でなく一部の過激派がやった、と逃げるつもりだから。国家が一般人過激派に負ける訳にもいかず決定されるまでは祝電を打てない。
    かたや安倍さん菅総理はこの事情を全てわかってる。だから関わりたくないし、あえて騙されたフリで祝電を打ち電話会談をした。
    トランプ大統領もこのことをわかってる。
    これが私の勝手な推理です!

    +27

    -0

  • 1235. 匿名 2020/11/12(木) 23:13:57 

    >>8 >>12 >>15 >>17
    菅さんを批判してる人が昨日から急に増えたけど、電話会談しなきゃいけない状況だと言うことがわからない人多すぎ。
    アメリカの同盟国は電話会談既にしてるよ。

    トランプがひっくり返すことができても「アメリカ側の発表に則って行動しただけだ」と言えばいいだけ。

    尖閣防衛もあるし、他の国は日本も含め体裁での電話会談でありそれぞれの主張をして牽制するための電話会談だと思う。

    +43

    -8

  • 1236. 匿名 2020/11/12(木) 23:14:33 

    >>1229
    調べては要るけど、

    調べることとフェイクニュースあげて自分の信じてる立場不利にするのは違うと思う

    +3

    -1

  • 1237. 匿名 2020/11/12(木) 23:14:48 

    >>1217
    アメリカは「そんなの発表していない!」って言うだろうね。
    殴っておいて、まぁ向こうは気にしないだろう。
    は、ちょっと自由過ぎる。

    現政権は存在してるし
    これ、内政干渉にならないかね?

    +6

    -1

  • 1238. 匿名 2020/11/12(木) 23:14:54 

    中立という言葉に反応してる人多いけど、
    右から左へ、左から右へと移動してる人たちを見ると、なんで真ん中の思想にならないのかってのは確かに疑問。

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2020/11/12(木) 23:15:16 

    >>1216
    怪しすぎ

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2020/11/12(木) 23:15:18 

    >>1232
    それも長年かけてやられた愚民化教育の賜物なんだよ
    残念だけど

    +8

    -0

  • 1241. 匿名 2020/11/12(木) 23:15:19 

    >>1207
    スイスが無抵抗主義って思ってるぐらい愚かよね。

    +12

    -0

  • 1242. 匿名 2020/11/12(木) 23:15:35 

    >>1227
    考えない民族にされた

    戦国の昔や江戸時代、明治~戦前戦中の日本人は現代日本人とは全く違う民族だったと思う。

    +24

    -1

  • 1243. 匿名 2020/11/12(木) 23:16:22 

    >>1216
    韓国で死んでるのはここのワクチン?

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2020/11/12(木) 23:17:21 

    >>1241
    スイスはどこの味方もしない代わりに国を守る対策しっかりやってるしね
    民家には必ず地下シェルター完備と武器が部屋の壁に必ず置かれている

    +10

    -0

  • 1245. 匿名 2020/11/12(木) 23:17:21 

    >>1231
    だから、自分で調べるのが正義だってば。
    その都度言えばいいし、親切な人いたら教えてくれるよ。
    それをまた、自分で調べたらいいじゃん。

    あなた中立じゃないね?
    単に何かに噛みつくだけ。

    +6

    -2

  • 1246. 匿名 2020/11/12(木) 23:18:30 

    >>1242
    今の若い子達はフェイクを見抜く力があるよ
    ジジババは見抜けない
    ネットには隠された真実があると思っている
    その先にある真実までもう少しなんだけどな
    辿り着く前に死ぬかも

    +29

    -0

  • 1247. 匿名 2020/11/12(木) 23:18:32 

    >>1 >>346
    完全にアベガーのノリでスガガ―やってるよね。

    RCEPに反対している人も、何年も前から話があったのについ最近になってRCEPを知って反対!って冷静さに欠いてる。

    あれで移民にのっとられるとか恐怖心あおってたけど、そういう協定じゃない。

    RCEPって「法の支配」による経済連携協定なんだよね。
    そもそも反対!とか言い出してタグ作ってる左翼に対しておかしいと思わなかったんだろうか?

    インドが参加できるような仕組みも作ってるし、保守でも冷静にみてる人はいるのに。
    中身を理解してから抗議すべきだと思う。
    あれだと業務の邪魔だよ。

    +8

    -1

  • 1248. 匿名 2020/11/12(木) 23:18:49 

    菅さんだって若くないよ

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2020/11/12(木) 23:19:13 

    >>1232
    だって呑気にのほほんと良妻賢母教育された世代でしょ?
    そりゃそうなるわ

    +9

    -0

  • 1250. 匿名 2020/11/12(木) 23:19:48 

    >>1235
    言いたい事は解る。けど破綻してる

    決まってから行動する。当たり前だよ。
    遅かったら、同盟解消になるの?

    +6

    -9

  • 1251. 匿名 2020/11/12(木) 23:20:08 

    >>22
    覆してるって何処からの情報?
    アメリカのニュース見てもそんな情報無いよ。
    Presidential Election Results and Electoral Map 2020
    Presidential Election Results and Electoral Map 2020www.cnn.com

    View maps and real-time presidential election results for the 2020 US election. For more information, visit cnn.com/election.

    +6

    -17

  • 1252. 匿名 2020/11/12(木) 23:20:42 

    >>931
    アーロンさんって詳しく知らないけど、発信がハワイ州ホノルルとなってるから、
    恐らく日系アメリカ人だと思う。
    だとすれば内政干渉といわないまでも、非礼な行為になるかもしれないね

    +1

    -2

  • 1253. 匿名 2020/11/12(木) 23:20:53 

    >>1242
    まず使えない外国語教育されちゃったしね
    簡単に外国に逃げられないように

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2020/11/12(木) 23:21:01 

    >>1242
    日本にいる日本人はまだまだ凄い人がたくさんいると思う

    +27

    -0

  • 1255. 匿名 2020/11/12(木) 23:21:26 

    >>1245
    いや、中立とか言う前に調べろっていったやん…

    +7

    -1

  • 1256. 匿名 2020/11/12(木) 23:22:13 

    >>195
    このコメントにマイナスつける人の神経が分からない。
    これまで拉致事件に直接言及してくれたアメリカの大統領はトランプ大統領が初めてなんだよ。
    そもそもバイデンの不正疑惑とバイデン息子の醜聞と尖閣10億の件と靖国参拝批判を置いとくにしても、原爆投下シーンで拍手してたオバマと同じ政党に所属していて、そのオバマに選挙応援されてるようなじいさんに何故日米安保が強化されるだとか、何を根拠にそんな期待を持てるのか聞きたい。

    +90

    -2

  • 1257. 匿名 2020/11/12(木) 23:22:25 

    >>5
    ヒラリーのときに自民も安倍も応援してたのに、トランプが勝ったら手のひらクルクルしたのはたった4年前だけどもうわすれたん?

    +2

    -12

  • 1258. 匿名 2020/11/12(木) 23:23:18 

    >>1218
    米軍からバイデン政権なら日米安保5条対象外と言われたら無理でしょうね
    日本単独ですねえ
    防衛省も米国務省なり米軍に確認してると思うんだけど

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2020/11/12(木) 23:23:49 

    >>1256
    大量のマイナスじゃないし手が滑ったとか?

    +20

    -0

  • 1260. 匿名 2020/11/12(木) 23:23:53 

    トランプは中々利用出来ないタイプだけど、バイデンは上手くやれば利用出来るタイプかもよ?スガさんには是非とも強かに外交して欲しいわ。

    +4

    -6

  • 1261. 匿名 2020/11/12(木) 23:24:42 

    >>1255
    調べても最初は頭おかしくなりそうな情報ばかり入って来て整理がなかなか出来ないとは思うのはわかる
    私がそうだった
    でも私でも時間かかったけどようやく点と点がつながって線になって来たよ
    がるでもっと早くから知ってる人がいてほっとしたとこもある

    +8

    -1

  • 1262. 匿名 2020/11/12(木) 23:26:13 

    >>1154
    大統領選に合わせてのコロナだよ〜

    郵便投票で不正しまくれたし、オリンピックも潰せたし、中国に弱み握られてるバイデンを大統領に出来たら台湾、尖閣も取りに行くし、世界の経済はガタガタにさせて、ホックホクあるネ

    +48

    -0

  • 1263. 匿名 2020/11/12(木) 23:26:20 

    >>1255
    で、調べて中立なんだね?
    いっぱい自分で調べー

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2020/11/12(木) 23:26:23 

    >>1242
    幕末に日本が植民地にされずに済んだのは、トップが天皇と将軍のどっちか曖昧だったこともあるけど、文盲がほとんどおらず、庶民でも算術を理解していたおかげと言われてるよね。
    今の学生って読書する習慣があるの、50%以下らしいよ。しかも雑誌や漫画を含んでのことだから、書籍を読むのは20%ぐらい。そりゃ馬鹿になる。

    +16

    -0

  • 1265. 匿名 2020/11/12(木) 23:26:24 

    >>3
    数えなおしても数学的に数百票しか動かないらしいよ。

    +4

    -37

  • 1266. 匿名 2020/11/12(木) 23:27:15 

    >>1167
    私も日本に良い方に大統領になってほしい。
    と考えると今回はトランプさんなのかなぁと思っている。
    今のところ中国に強気に物申せるのはトランプさんだから。
    でも色々調べていくと何を信じたら良いのかわからなくなるし、何も信じられることなんてないんじゃないかって思えてくる。
    政治は本当にわからない…。

    +27

    -0

  • 1267. 匿名 2020/11/12(木) 23:27:27 

    >>1065
    さスガ〜
    中国より先に電話会談して尖閣の言質取ったんだ
    中国最近尖閣で武器使用する法作ったから日本が危険だもんね

    中国が我先にバイデンと会談して自分に都合のいいこと言ったら怪し過ぎるし
    そもそもあいつボケてるから何言い出すか分からないし
    あいつボケてるって言ったらトランプ擁護になっちゃうからできないし 

    全てを逆手に取った菅さんらしい外交だね!

    +22

    -1

  • 1268. 匿名 2020/11/12(木) 23:27:56 

    >>1256
    在日とかだよ。

    +15

    -0

  • 1269. 匿名 2020/11/12(木) 23:28:05 

    >>1261
    頭がおかしくなりそうってより、確定した情報だと思って喜んで

    家族に「やっぱ、不正の話フェイクじゃなかったよ」って言ってしまいそうになった
    調べた上でいままで信じてた記事のもとが信用に値しない個人ブログだったから今情報を吟味してるだけ

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2020/11/12(木) 23:28:21 

    >>1251
    CNNか~~い❗️😫

    +29

    -2

  • 1271. 匿名 2020/11/12(木) 23:28:43 

    >>1113
    日本人装ったC or K の仕業だと思う

    +10

    -0

  • 1272. 匿名 2020/11/12(木) 23:29:12 

    誰がなってもアメリカの犬、ATM

    +0

    -3

  • 1273. 匿名 2020/11/12(木) 23:29:40 

    結局トランプが勝つと信じてる…!
    バイデンはダメ…
    メディアのバイデン上げに嫌気がさす
    セクハラ、ロリコン、認知症…色々あるのになぜスルー??意味わからんよ

    +44

    -0

  • 1274. 匿名 2020/11/12(木) 23:29:47 

    WBSはまだ見られたかも…

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2020/11/12(木) 23:29:47 

    >>1111
    詳しく分からないけど、ウィキぺディアには同盟国との交渉なら正統な代理人でなくとも許されるといった
    記述はなかったよ

    過去にこんな事例あったとか
    ・2015年7月に締結されたイラン核開発合意(Iran Nuclear Deal)をオバマ政権(民主党)が交渉中の同年3月に、アメリカ合衆国上院議員47名(全て共和党員)がイランに直接手紙を送ったのはローガン法違反なので懲罰すべしという請願に30万人の署名を集めている。 [2]
    ・2017年2月にトランプ政権の国家安全保障問題担当大統領補佐官マイケル・フリンが辞任したという報道(2016年アメリカ合衆国大統領選挙におけるロシアの干渉)の中で、2016年12月にローガン法違反があった疑いが言及されている。[3]

    上記イラン、ロシアともに米国とは同盟関係にないと思うので、そのような例外規定はないんじゃないかな?
    もし間違いであれば、ハワイ州弁護士のアーロンさんの地位が心配になる。

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2020/11/12(木) 23:30:21 

    >>1267
    さスガ〜笑ったww上手いね!

    あいつボケてたら、電話のこととか忘れるよ?(笑)
    10分の電話だからね。
    協定でもないから、糠喜びはしない方がいい

    +16

    -0

  • 1277. 匿名 2020/11/12(木) 23:32:04 

    >>1270
    アメリカの主要メディアどれを見ても覆ったっていう情報は無いよ。

    2020 US Presidential Election Results: Live Map - ABC News
    2020 US Presidential Election Results: Live Map - ABC Newsabcnews.go.com

    View live updates on electoral votes by state for presidential candidates Joe Biden and Donald Trump on ABC News. Senate, House, and Governor Election results also available at ABCNews.com

    +1

    -9

  • 1278. 匿名 2020/11/12(木) 23:33:00 

    >>1251
    アメリカメディアはもう全誌ムリだわ。
    正確なのはほんとにギリギリにしか出さないと言って良い

    +17

    -2

  • 1279. 匿名 2020/11/12(木) 23:33:25 

    一ヶ月後バイデンに確定してここの人たちどうなってるのか見物なんだけど

    +4

    -14

  • 1280. 匿名 2020/11/12(木) 23:33:52 

    >>1216
    ファイザーCEOらも保有株売却、ワクチン期待で製薬株が急伸 - Bloomberg
    ファイザーCEOらも保有株売却、ワクチン期待で製薬株が急伸 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は、保有する自社株の売却で約560万ドル(約5億9000万円)を手にした。新型コロナウイルスのワクチン期待で一部の製薬会社の株価が上昇しており、これら企業の幹部が保有株を売って利益を得る例が...


    本当だ…。しかもCEOが保有している株の60%余りを売却したって。
    よく分からないけど60%も手放したら資本変わってない??ファイザーのワクチンって、日本も6000万本分確保してるって話だよね…?中共絡みな気がしてならん…

    +14

    -0

  • 1281. 匿名 2020/11/12(木) 23:34:28 

    >>1266
    複雑なんだよね。
    私のアメリカに住んでるLGBT の友人は、バイデンさんで良かったと言ってる。
    同性婚が認められたのが2015年で、翌年トランプになって、かなりLGBTの権利に関してもゴタついたし。
    日本にとってはという話と、アメリカ人にとって何が大切かは全く違うだろうから、
    バイデンを支持するセレブを叩く気も正直おきない。

    +4

    -7

  • 1282. 匿名 2020/11/12(木) 23:35:26 

    >>1279
    逆も思ってるよ(笑)

    +9

    -2

  • 1283. 匿名 2020/11/12(木) 23:35:40 

    >>1253
    海に囲まれてるから外国語ペラペラでもハードモード

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2020/11/12(木) 23:35:56 

    >>1278
    メディアを信じなくて何を信じるの?
    民主主義国家の選挙で正確な情報をギリギリにしか出さないと言うことはありえない。

    +2

    -18

  • 1285. 匿名 2020/11/12(木) 23:36:40 

    >>1282
    え、それってどのくらいの確率であるんですか~?

    +0

    -7

  • 1286. 匿名 2020/11/12(木) 23:40:54 

    >>1279
    シラーっとバイデンに乗り換えるわよwそりゃ
    尖閣も約束してくれたし、頼れるのはアメリカしかいないし

    +2

    -8

  • 1287. 匿名 2020/11/12(木) 23:41:02 

    >>1277
    今現在これです

    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +35

    -2

  • 1288. 匿名 2020/11/12(木) 23:41:21 

    再集計して数があってたからといって不正がなかったったという証明にはならない。郵便投票は投票用紙が届く前に、不正が起きる可能性ある。例えば、子どもが勝手に親の投票用紙にチェックして送れる可能性があるし、郵便局の配達員がすり替えることだって可能。最近リベラルで反トランプ隠してる人が、数え直して合ってればいいと言ってるけど、これは論点ずらし。例えばカンニングして満点とった可能性があるのに、他の生徒が不正で訴えて、採点し直したけど100点だったよと言ってるのと同じ。前提として不正がないという条件じゃないと成立しない。リベラルはちょっとずつ論点ずらすから気をつけた方がいい。

    +9

    -0

  • 1289. 匿名 2020/11/12(木) 23:41:29 

    >>1284
    私もそう思ってたしあなたの気持ちも解る。
    保守で有名なfox誌でさえ、不正の疑いは触れずにトランプ批判。

    それぐらい今回は異常!!
    米メディアも振り上げたから、腕をおろしにくい。

    +20

    -1

  • 1290. 匿名 2020/11/12(木) 23:42:00 

    >>1156
    刷り込まれてた時期から、こんな短期間に裏が取れてないと分かるなんて、実はとても凄いことなんだよ。
    自分なりに考えて、どっちか分からないことも含めてね。
    今は過渡期だからそれでいいと思う。

    いざという時に、自分で考えて決断できる人になりたいと、私は思ってる。ソース貼られていても、出処不明なURLは踏まず、とりあえずググる。個人ブログやTwitterは、基本見ないけど、参考にする事はある。多数プラスがついていても、無闇に押さない。は徹底してるつもり。
    ここは玉石混交だから、惑わされないようにね。

    +14

    -0

  • 1291. 匿名 2020/11/12(木) 23:42:26 

    >>1287
    いつのですか?
    見てきたら全然ちがったんだけど…

    +1

    -1

  • 1292. 匿名 2020/11/12(木) 23:43:03 

    >>1275
    追記です
    ごめん、読み間違えました。
    事例に挙げた非代理人による外国への交渉は、その対象が同盟国であれば合法だったのかな?

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2020/11/12(木) 23:43:58 

    >>1291

    2020 Election
    2020 Electionm.theepochtimes.com

    2020 ElectionFacebookTweetParlerEmail Shared this pageSEARCHSearch TextSEARCHElection Outcome Unclear Amid Pending Recounts and Legal ChallengesClick on state for details.Wisconsin’s Top Election Official Says ‘No Evidence’ of &#...

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2020/11/12(木) 23:46:01 

    ZEROうどん
    「日本にとってとりあえず一安心」

    んなわけねーだろwww

    +17

    -0

  • 1295. 匿名 2020/11/12(木) 23:46:28 

    バイデン見て

    若林豪さんが被ったわ m(__)m

    +0

    -1

  • 1296. 匿名 2020/11/12(木) 23:47:41 

    >>610
    お父様も中川さんも同じ年齢で同じ様に
    お父様は打撲痕でもっとひどかったらしい

    +9

    -0

  • 1297. 匿名 2020/11/12(木) 23:48:06 

    >>4
    中国が尖閣諸島を自分の領土だって言ってて怖いんだけど。
    このこと日本のニュースでも言うようになってきたね。

    香港も大変な事になってるし、
    本当にそのうち沖縄にも手を出してきそう・・

    +14

    -0

  • 1298. 匿名 2020/11/12(木) 23:48:37 

    >>1285
    しれ〜っとトランプに乗り換えるのも手だね!

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2020/11/12(木) 23:48:38 

    >>8
    ひっくり返ることってあるの?日本ではまず無いよね?

    +3

    -1

  • 1300. 匿名 2020/11/12(木) 23:49:19 

    >>1293
    これ11日って書いてあって、向こうの時間の12日のみたら逆になってたけど

    一日で動いたんですか?

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/11/12(木) 23:49:31 

    はい、センガク日米安保合意上等。
    あとはIT、環境、医療分野で協力して中国包囲網を作らんとな。
    環太平洋条約でガンガンいったれ。
    菅さん、ぼやぼやしとる暇ないで。

    +11

    -0

  • 1302. 匿名 2020/11/12(木) 23:49:41 

    >>1284
    主要メディアの数字だってバラバラなのに何を信じるん

    +13

    -1

  • 1303. 匿名 2020/11/12(木) 23:50:03 

    >>1125
    ボケて核のボタン押しちゃった♡がネタじゃなくなりそうなぐらいヤバイな。
    認知症のアメリカ大統領とか歩く生物兵器ですやん。
    マジで売電はないわ。

    +31

    -2

  • 1304. 匿名 2020/11/12(木) 23:50:05 

    >>1289
    今回はメディアの偏向報道ではなくトランプ側がバイデン側の不正を訴えたのに、信憑性のある証拠が出せず州裁判所が証拠不十分で訴えを却下した事実に基づいて各メディアが報道してるからね。

    流石にfox誌も擁護できないよ。

    +2

    -7

  • 1305. 匿名 2020/11/12(木) 23:50:24 

    >>1279
    浩宮様が天皇になられると決まったらすぐに手のひら返ししてたガル民だもん。トランプさんとか言ってたやつが、バイデンさん♡て言うに決まってる。

    +1

    -15

  • 1306. 匿名 2020/11/12(木) 23:50:40 

    >>1257
    すぐ忘れるよ。
    皇室トピみたいだよねー。

    +1

    -9

  • 1307. 匿名 2020/11/12(木) 23:50:41 

    >>1294
    言っていたね
    もう本当に台本通りなんだろうね

    +5

    -0

  • 1308. 匿名 2020/11/12(木) 23:51:26 

    >>1303
    またまたw あんたトランプの時も同じだったよね?

    +0

    -7

  • 1309. 匿名 2020/11/12(木) 23:51:37 

    >>40
    ねー、今ニュース23でも、中国が尖閣諸島は我が国の領土だって言ってるってやってたよ。

    これから中国の船が武装するようなニュースも数日前に読んだんだけど、なんかヤバくない?

    +61

    -0

  • 1310. 匿名 2020/11/12(木) 23:51:39 

    もしトラちゃんがだめだったら日本で総理大臣やればいい。次は記念すべき100代目だしアメリカなんか捨てて日本ファーストでやって!

    +0

    -11

  • 1311. 匿名 2020/11/12(木) 23:51:59 

    >>898
    台湾ですよ。

    +1

    -0

  • 1312. 匿名 2020/11/12(木) 23:51:59 

    >>606
    オバマってすげー悪魔なんだね
    そらそうよな、黒人の血が入ったのが大統領に簡単になれるわけないもんな

    +34

    -2

  • 1313. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:01 

    リアルクリアポリティクスでバイデン270超えたね

    バイデン279 トランプ217
    2020 President Election - Live Results | RealClearPolitics
    2020 President Election - Live Results | RealClearPoliticswww.realclearpolitics.com

    Latest Election 2020 Results • President • United States • Tuesday November 3rd • Presidential Election Details

    +4

    -15

  • 1314. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:16 

    >>1302
    まだ全ての票が開票しきれてないのだからメディアの数字がバラバラなのは不思議じゃない。
    更新している時間によっても数字が変わってくる。

    +5

    -4

  • 1315. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:19 

    >>1310
    やめてくれ

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:26 

    >>1257
    そのヒラリーに今回は電話したようなもんだわ。

    +8

    -0

  • 1317. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:44 

    >>663
    わたしは2時前からゴゴスマ見てる

    +4

    -1

  • 1318. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:59 

    >>1308
    トランプトピの頃にガルちゃん見てないけど。
    気持ち悪い絡み方しないでくれますか?
    見えないものと戦ってるみたいなのであなた統合失調症の傾向ありますね。

    +12

    -1

  • 1319. 匿名 2020/11/12(木) 23:53:08 

    >>1305
    これはそういう次元の話じゃないよ

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2020/11/12(木) 23:53:45 

    >>1310
    トラちゃんとか言ってるけどまじなの?

    アメリカファーストでやってきて日本のために政治家とか出来るわけないじゃん…
    トランプの立場胡散臭くするから止めて

    +18

    -0

  • 1321. 匿名 2020/11/12(木) 23:54:10 

    >>1308
    なるほど、これが糖質患者か…
    お薬飲んで早く寝て下さいね

    +7

    -1

  • 1322. 匿名 2020/11/12(木) 23:54:45 

    >>1299
    郵便投票が日本にないから。

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2020/11/12(木) 23:54:47 

    >>1286
    はて?そんな約束したかなぁ〜
    って言ったりして

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2020/11/12(木) 23:54:57 

    >>1310
    気持ちはわからんでもないけど
    こんな日本の組織プレイでなれるわけないわな

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2020/11/12(木) 23:55:28 

    情報は既出でしたが、映像や記事はまだ貼られてなかったかなと思うので貼っておきます。
    郵便投票の消印改竄を指示されたと告発した方が脅されている件です。
    聯邦特工恐嚇吹哨人 賓州選舉舞弊錄音曝光 | 賓州郵局吹哨人 | 篡改選票日期 | 吹哨人霍普金斯 | 選舉舞弊 | 真相工程 | 奧基夫 | 特工斯特拉瑟 | Russell Strasser | 海軍退伍軍人 | 朱利安尼 | 華盛頓郵報 | 無薪停職 | 希望之聲
    聯邦特工恐嚇吹哨人 賓州選舉舞弊錄音曝光 | 賓州郵局吹哨人 | 篡改選票日期 | 吹哨人霍普金斯 | 選舉舞弊 | 真相工程 | 奧基夫 | 特工斯特拉瑟 | Russell Strasser | 海軍退伍軍人 | 朱利安尼 | 華盛頓郵報 | 無薪停職 | 希望之聲m.soundofhope.org

    11月10日,美國郵局吹哨人說,幾天前,他爆料賓州的郵局局長舞弊的相關證據,遭到聯邦特工的脅迫和恐嚇。他說有10分鐘的錄音,能證明審案的特工想要嚇死他,這是特工報復的爆炸性證據。媒體人奧基夫說,“現在是考驗人類靈魂的時刻,需要勇敢作爲。”

    +3

    -2

  • 1326. 匿名 2020/11/12(木) 23:55:52 

    >>69
    信用できないよ。
    はじめはそういう態度とってみせるかもしれないけど、中国とズブズブなんだから結局中国に利する事をまたするよ。

    +15

    -0

  • 1327. 匿名 2020/11/12(木) 23:56:13 

    >>1290
    ありがとうございます…泣

    とても嬉しいコメントでした
    考えるときは考えるけど、必要な時の決断は出来る人間になりたいです。

    +4

    -1

  • 1328. 匿名 2020/11/12(木) 23:57:21 

    >>1305
    ぶっちゃけ天皇が誰であろうが政治情勢には関係ないけど
    この件はこの国の今後の存亡に関わることなんだよね

    +3

    -2

  • 1329. 匿名 2020/11/12(木) 23:57:42 

    >>1286
    尖閣諸島を10億で売ろうとして、靖国参拝で文句を言う奴が「約束してくれた」ね…
    信用出来ねー!

    +32

    -1

  • 1330. 匿名 2020/11/12(木) 23:57:59 

    >>346
    バイデンがあたおかなのは百も承知だけど、それでも菅さんは早まったとしか思えないんだよ。
    世間一般ではバイデン当選で認知されてるとはいえ、世間一般と思われているメディア側があちらに抑えられてる事は政府上層ならとっくに知ってるでしょ。
    祝辞を述べたまでならまだ擁護に耳を傾ける余地はあったけど、さすがに電話会談までいくと保守側からだって批判されてもおかしくはないよ。
    というか、これに関しては国民側が批判すべき。
    どんなに前向きな憶測で擁護したとして、アメリカ側から見ればまだ結果が出ていない状態にも関わらず日本側はバイデンを大統領として認めてしまったって事でしょ。
    せめてこの件に関して日本政府と日本国民の意見が剥離しているという状況を知ってもらう必要はあると思う。

    +14

    -9

  • 1331. 匿名 2020/11/12(木) 23:59:38 

    >>1301
    自動車でも中国にまけそうだからなあ
    もう自国だけで科学技術分野でトップ取れないなら、アメさんと協力するしかないわ。

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2020/11/13(金) 00:00:00 

    >>1283
    いくらペラペラでも脱出制約かけられたら逃げられなくなるね

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2020/11/13(金) 00:00:19 

    >>1325
    なんで中国語

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2020/11/13(金) 00:00:27 

    >>1
    バカじゃないの

    民主党はNYに住み着いたユダヤマフィアが入り込んだマフィア党だよ
    日本の糞ジジイはマフィアの靴底ベロベロ舐めるんか

    まあ。だから長に言われたぐらいで靖国行かなくなるはずよね。高橋洋一も飽きてきてたわ。

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2020/11/13(金) 00:00:42 

    >>1329
    中国は10億くれたけど、日本はいくらくれるの?くらい言われそう。
    領土問題はオークションじゃねんだよ!と思うけど、チャイナマネーで他国の領土あっさり投げ売りするような奴だし信念なんかさらさらないよね。

    +18

    -1

  • 1336. 匿名 2020/11/13(金) 00:00:47 

    >>1313
    これどーなるの??

    +0

    -1

  • 1337. 匿名 2020/11/13(金) 00:01:47 

    >>1298
    え、なんでトランプに乗り換えるの笑

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2020/11/13(金) 00:02:38 

    >>1331
    自国で世界トップの技術が取れないなんて
    どんだけおバカ化教育させられたんだろう

    +2

    -1

  • 1339. 匿名 2020/11/13(金) 00:02:48 

    >>1287
    Epoch Timesは信憑性に欠けるよ。
    欧米では法輪功提携メディアとされており、創始者も法輪功信者。

    中国語ニュースサイトでは全世界の中国人向けに記事が書かれており、中国共産党の内政や外交問題を報道し続けている。

    他のメディアが報道しない中国内部事情も報道するが、法輪功が新興宗教として同国で厳しく弾圧されていることへの激しい反発心を持っていることに留意して真偽をよく検討する必要がある
    大紀元時報 - Wikipedia
    大紀元時報 - Wikipediaja.wikipedia.org

    大紀元時報 - Wikipedia大紀元時報出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動大紀元時報Epoch Times本社ニューヨーク、アメリカ創刊2000年5月言語中国語、英語、日本語、ドイツ語、フランス語、韓国語 etc.発行数150万部ウ...

    +8

    -4

  • 1340. 匿名 2020/11/13(金) 00:02:52 

    良識層のみんなはただしい情報の見抜きかた、おさえてるよね?

    日本や愛国保守政権をサゲるやつらはシナチョン反日パヨクのウソ情報、反日工作です。
    日本と愛国保守政権を護る愛国産経や愛国夕刊フジの報道はただしい報道! 全面支持で日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう。

    +0

    -1

  • 1341. 匿名 2020/11/13(金) 00:03:50 

    >>1313
    これ、前からでしょ?

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2020/11/13(金) 00:03:52 

    >>1330
    剥離じゃないよ、乖離だよ

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2020/11/13(金) 00:04:39 

    >>1331
    そうそ、二人三脚がよろし。
    アリババよりAmazonよ。
    百度よりGoogleよ。
    コイツらもあんまり好きじゃないが、中国に世界経済を乗っ取られるよりまし。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2020/11/13(金) 00:04:41 

    バイデン勝利のシナリオは安倍内閣に早い段階からに届いおり
    トランプ大統領との蜜月関係が逆に作用し
    安倍さんのストレスによる病状悪化の原因となった

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2020/11/13(金) 00:04:49 

    >>1339
    いや中国語ニュースサイトではって

    これから中国語勉強して読めるようになれってか笑

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2020/11/13(金) 00:05:28 

    >>1294
    投票が正しかったとしても、マスメディアがバイデンおす時点で信用できないわw

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2020/11/13(金) 00:05:53 

    >>1333
    台湾の記事ですが、アメリカのジャーナリストがその脅された方にインタビューしている映像が含まれています。
    そちらは英語で英語字幕ですが。。
    時間があれば要約します。

    +7

    -0

  • 1348. 匿名 2020/11/13(金) 00:06:06 

    >>1330
    いやもう、まっったく同じ気持ちだわ。

    もう菅さんは、嵌められたのか?
    もしくは、アメリカみたいにメディア操作して
    既成事実を作ってるのか?
    って疑ってきだしたよ。

    +6

    -2

  • 1349. 匿名 2020/11/13(金) 00:06:13 

    >>1339
    日本のメディアも信用できないのに

    中国語発信のサイトなんてもっとできんわ

    +4

    -1

  • 1350. 匿名 2020/11/13(金) 00:06:14 

    >>1341
    前はバイデン259だったのよ

    +2

    -3

  • 1351. 匿名 2020/11/13(金) 00:06:19 

    >>420
    もう、誰か偏りすぎたメディアを正してくれる人はいないの?年々偏向報道ひどくなってるよ。偏向どころか保守派に敵意剥き出しで怖いよ。みんな麻痺してしまったの?

    +63

    -2

  • 1352. 匿名 2020/11/13(金) 00:06:51 

    >>1339
    信憑性のあるメディアがどこにある⁉️笑笑

    日米ともにメインメディアは
    バイデン一家の不正を報じないよ!

    +31

    -3

  • 1353. 匿名 2020/11/13(金) 00:07:27 

    Macho Macho Men~が頭の中で流れる~
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +39

    -2

  • 1354. 匿名 2020/11/13(金) 00:07:52 

    >>1343
    日本でも、じわりじわりアリババや百度の利用者増えてるからな。
    日本じゃこういう大システム作れんから、アメリカにがんばってもらうしかないよな。

    +7

    -0

  • 1355. 匿名 2020/11/13(金) 00:08:24 

    ヤフコメにこんなの有ったけど本当かな?
    本当なら嬉しい!
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +33

    -1

  • 1356. 匿名 2020/11/13(金) 00:08:35 

    >>1342
    ごめん、素で勘違いしてた。
    指摘ありがとう。乖離(かいり)だね。

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2020/11/13(金) 00:08:37 

    >>1349
    エポックは反共メディアだよ

    +12

    -1

  • 1358. 匿名 2020/11/13(金) 00:08:55 

    ミシガン、ペンシルベニアで逆転確定
    トランプと影武者バイデン法廷出廷
    ホントかな
    国民は再投票を望んでる

    +25

    -2

  • 1359. 匿名 2020/11/13(金) 00:08:58 

    >>1329
    しかし尖閣安すぎww

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2020/11/13(金) 00:10:08 

    >>1348
    ヒント:自民党の幹事長はだーれ?

    +6

    -1

  • 1361. 匿名 2020/11/13(金) 00:11:45 

    バイデンの不正が証明された場合、その不正分のみ取り消しとかじゃないよね?
    バイデン自身が失格になるよね?

    じゃないとやったもん勝ちだよね?

    +22

    -0

  • 1362. 匿名 2020/11/13(金) 00:11:53 

    日本の左翼メディアに制裁を!
    フルボッコでお願いします!
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +40

    -1

  • 1363. 匿名 2020/11/13(金) 00:12:06 

    >>1305
    マッカーサーが日本統治に来た時の人気も凄かったらしいよ
    ファンレターが沢山届けられたんだって
    ありえないよね

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2020/11/13(金) 00:12:14 

    >>1351
    これまでは疑い程度な認識だったけど
    この選挙で確信に変わったわ
    明らかに狂気じみて異様な空気出しまくってたから

    +46

    -1

  • 1365. 匿名 2020/11/13(金) 00:12:16 

    >>1360
    うん。そうだよねぇ〜(笑)

    後は、ここまで日本メディアが足並み揃って
    現大統領をディスるって、政府主導なのかな?
    普通なら、総務省から注意されるでしょう?

    +26

    -1

  • 1366. 匿名 2020/11/13(金) 00:13:14 

    >>1355
    本当ならいいな!

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2020/11/13(金) 00:13:26 

    >>1361
    いや、逮捕されるよ。

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2020/11/13(金) 00:14:04 

    >>1352
    バイデンの不正を報じないのは今現時点で不正があった証拠が無いからだよ。

    主要メディア以外の情報は信憑性が無い。

    +4

    -18

  • 1369. 匿名 2020/11/13(金) 00:14:21 

    >>1362
    制裁制裁!
    潰しちゃってください。

    +23

    -0

  • 1370. 匿名 2020/11/13(金) 00:14:26 

    >>1339
    希望之声は、国際的な中国語のラジオネットワークです。新唐人電視台と大紀元時報とともに、法輪功の新宗教運動の実践者によって設立されたメディア組織のネットワークの一部

    と出てきたのですが、大丈夫ですか?

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2020/11/13(金) 00:15:42 

    >>1280
    民主党が勝ちそうなあとに、ワクチン公表。即株あり。ファイザーは元々民主党より。トランプ陣営からは資金援助うけとなかったと言ってるからね。

    +22

    -0

  • 1372. 匿名 2020/11/13(金) 00:15:50 

    >>1367
    ありがとうございます!バイデンが逮捕された場合はトランプ大統領続投ですよね?

    +16

    -1

  • 1373. 匿名 2020/11/13(金) 00:15:59 

    >>1339
    全世界の中国人向けって…あの人たちこのサイトが使っている繁体字は読めませんよ。
    中国は文盲が多かったがために簡体字というもうすでに元の漢字の意味も無視した文字を使っています。
    大紀元が使用している繁体字は台湾で使用しているものです。
    香港も古い字体を使っていますが、さらに古いのかもっと複雑な文字がたくさんあるので、このサイトの記事は台湾人(もしくは台湾寄り)による台湾向けのものだと思います。

    +10

    -0

  • 1374. 匿名 2020/11/13(金) 00:16:02 

    >>3757
    エポックはどうでもいいけど、その中国語の記事

    てか中国語読めないし

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2020/11/13(金) 00:17:03 

    これはもうダメかもしれんね

    トランプ陣営の法的措置、大統領「宥める」のが狙いか
     顧問や弁護士の多くは、この取り組みが成功するかを疑っており、選挙が盗まれたと信じていて弁護団が戦い続けることを期待するトランプ氏をなだめることが主な目的だと述べた。
    トランプ陣営の法的措置、大統領「宥める」のが狙いか - WSJ
    トランプ陣営の法的措置、大統領「宥める」のが狙いか - WSJjp.wsj.com

     トランプ陣営は、大統領選でバイデン氏が選挙人を獲得した重要州で、当局の集計結果承認を阻止するため望みの薄い法的措置を進めている。

    +1

    -17

  • 1376. 匿名 2020/11/13(金) 00:18:00 

    >>1311
    香港じゃなかった??

    +2

    -1

  • 1377. 匿名 2020/11/13(金) 00:18:33 

    >>1373
    勉強になりました!

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2020/11/13(金) 00:19:12 

    >>10
    ウォール街の連中は悪さやっても、怒りの矛先が中国に行くの笑いが止まらないんだろうな。

    +23

    -0

  • 1379. 匿名 2020/11/13(金) 00:19:16 

    >>1372
    当たり前!聞くまでもございません。

    +5

    -0

  • 1380. 匿名 2020/11/13(金) 00:19:41 

    >>946
    エポックタイムスは反中国だそうです。
    トランプ大統領が1番信頼して毎日読んでいるそうな。

    +10

    -0

  • 1381. 匿名 2020/11/13(金) 00:19:43 

    >>1365
    幹事長からしたらガースーは誰が秋田の農家出身のお前を総理にしてやったと思ってんだって感覚でしょうし
    いろいろとお察しかな

    +21

    -0

  • 1382. 匿名 2020/11/13(金) 00:20:23 

    >>1375
    ほんまかいな

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2020/11/13(金) 00:21:17 

    >>1368
    主要メディアもダメだって。

    私はトランプ信じるよ。

    さっき本人のツイートで73000000票だって。
    さぁ主要メディア報じてくれ。
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +48

    -2

  • 1384. 匿名 2020/11/13(金) 00:21:38 

    >>1292
    改めてウィキペディアを読んでみました。
    すると
    『アメリカ合衆国と争っている外国と政府の許可がない個人が交渉することを禁じて、違反者へ罰金または禁錮を定めている。政府の意図に反して個人が交渉することを防ぐ意図がある。』
    とあったので、おっしゃるようにアメリカ合衆国と争っていない、つまり対同盟国ならローガン法違反に当たらない
    バイデンさんは政府の許可はないはずでだけど、同盟国相手だから許されるのか・・・
    個人には公人だけでなく私人まで含むのか、足らない頭では理解に苦しむわ。

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2020/11/13(金) 00:21:52 

    >>1339
    エポックタイムズと同じ起源じゃねえかよ適当なネタばっか貼りやがって

    +1

    -2

  • 1386. 匿名 2020/11/13(金) 00:22:33 

    >>1360
    幹事長に「任命した」のはだーれ?

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2020/11/13(金) 00:22:42 

    >>1375
    ウォール・ストリートジャーナルか、左寄りメディアじゃないっけ?

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2020/11/13(金) 00:22:47 

    >>38
    これもトピ申請してるのに、通らない…
    時間がないのに



    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +4

    -10

  • 1389. 匿名 2020/11/13(金) 00:24:33 

    >>1375
    適当な民主党願望の記事もってくんのやめろ。
    マケナニー報道官の、234ページに及ぶ宣誓供述書についての演説動画みた?震えて眠れよな。

    +14

    -0

  • 1390. 匿名 2020/11/13(金) 00:24:39 

    >>1362
    ツイッターとフェイスブックどうなんのwww

    +12

    -0

  • 1391. 匿名 2020/11/13(金) 00:24:44 

    >>1361
    でもさバイデンがやったという証拠が出なかったら無理じゃない?
    相手を陥れることが出来てしまうから。

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2020/11/13(金) 00:25:09 

    主要メディアが信用できない異常事態
    ただメディアは大統領を決める事はできませんね
    Instagram、Twitter、YouTubeも民主党絡みで言論統制
    何を信じるか信じないかはあなた次第

    +14

    -0

  • 1393. 匿名 2020/11/13(金) 00:25:15 

    トランプ大統領が勝つことを信じてる。菅さんは、尖閣は大丈夫よね?と念押ししたかっただけだと思う。

    +20

    -0

  • 1394. 匿名 2020/11/13(金) 00:25:39 

    >>1388
    これじゃ抜けないとだめ!ってことしかわからない

    なんで抜けなきゃだめなの?
    興味ない人とかまだしてない人にして欲しいから書いたものだよね?
    そこまで言わないと
    とにかくダメだから電話しては不親切

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2020/11/13(金) 00:25:53 

    >>1381
    私はこれ陰謀論の自覚あるけど・・・


    これ、不正する協力国としてまさか日本が加担したり・・・してないよね?

    ハハ・・・ハ

    +16

    -0

  • 1396. 匿名 2020/11/13(金) 00:26:06 

    >>1361
    ジュリアーニは売人と売春婦とギャングの棲みかだった暗黒街NYを人々が安心して住める街に戻した敏腕政治家で、トランプはNY生まれNY育ちのNYっ子だから、普通の穏やかな街がドラッグが飛び交うマフィアとギャングと廃人だらけになりジュリアーニで浄化されたの知ってるしそのジュリアーニが参戦してきたから、犯罪カルテル民主党を一掃するんじゃない?

    さっきトランプjr.のスピーチみたけど何か乗り移った感じよ。歴史が大きく動いてるんだよ。

    +37

    -0

  • 1397. 匿名 2020/11/13(金) 00:27:11 

    >>1388
    たまに町でやってるアベガー!!!安倍総理を許さない!!って人たちと同じ匂いを感じる笑

    +19

    -0

  • 1398. 匿名 2020/11/13(金) 00:28:13 

    >>1296
    父上の一郎さん
    自死じゃないね 暗殺されてるわ
    同い年とは思わなかった

    小柳ルミ子が中川一郎の
    幽霊を見てるんだね
    すごい形相で唸りながら出たらしい
    客室が同じだったとか

    +22

    -0

  • 1399. 匿名 2020/11/13(金) 00:28:27 

    >>1355
    YouTubeでもあがってた。

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2020/11/13(金) 00:28:31 

    >>1329
    何も信じれないってことしか伝わらなかった笑

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2020/11/13(金) 00:29:40 

    >>1368
    はい?主要メディアって日本のテレビのメディアさえも、
    メラニア夫人離婚とか、敗北宣言説得とか(全部メラニアさん自身が否定している)
    フェイクニュースばっかり流してるのに信用できるわけないだろww

    +51

    -2

  • 1402. 匿名 2020/11/13(金) 00:30:13 

    >>1350
    いつの情報?
    古〜〜〜w
    ていうか、そのサイトが胡散臭いかも

    +8

    -0

  • 1403. 匿名 2020/11/13(金) 00:30:53 

    >>1367
    世界を牛耳ってる闇組織は許すの?
    隠し通そうとしないの?

    +6

    -0

  • 1404. 匿名 2020/11/13(金) 00:31:33 

    >>1296
    中川昭一さんが生きていてくれてたら、日本はもっとマシになっただろうに。道民達は選挙で落選させたよね。

    +56

    -1

  • 1405. 匿名 2020/11/13(金) 00:33:01 

    >>1383
    報じない笑

    Twitterとfacebookは不正を許すな!を片っ端から弾圧中笑

    なんなん、TwitterCEOとザッカはトランプが再選されると消されるわけ?笑

    +35

    -1

  • 1406. 匿名 2020/11/13(金) 00:33:27 

    >>1384
    横で
    考えようによっては、現大統領アメリカと戦ってるって解釈にもなるけどね〜
    ローガン法違反にもなりかねないけど
    全面的にはないか。。

    日本で言う外患誘致罪であるとかアメリカの法律解らないけど、似た違反はあるんじゃないかな(^^;)
    正式な政府ではないのに他国との約束であったり
    コンタクトを進んで取るなんて内政干渉は内政干渉だもんね。

    +4

    -0

  • 1407. 匿名 2020/11/13(金) 00:33:34 

    >>1296
    中川さんは何したの

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2020/11/13(金) 00:33:34 

    >>1050
    はい、支持します。

    一時は価格が上がったり、安く買えなくて苦労するでしょう。

    しかし日本人は柔軟性があります。
    創意工夫し、案外早く1年程度で適応すると思われます。
    生産開発が日本中心になったら日本国内は潤うでしょう。
    長い目で見たらプラスです。


    +37

    -1

  • 1409. 匿名 2020/11/13(金) 00:34:26 

    >>1373

    引用したサイトは日本向けでepochtimeを説明している物で、現にepoch timesは中国向けにもニュースを発信してますよ。

    Epoch Timesは法輪功提携メディアとされていて法輪功はepoch timeの創設者中国吉林省出身の李洪志氏が1990年代初めに創始した気功。
    中国のオウム真理教と言われているし全く信憑性は無い。

    +4

    -0

  • 1410. 匿名 2020/11/13(金) 00:35:06 

    >>1142
    これ?

    +18

    -0

  • 1411. 匿名 2020/11/13(金) 00:36:13 

    >>1405
    FacebookやTwitterも逮捕者出ると思うよ。

    それぐらいもう巻きに巻き込んでる。
    だから絶対に、トランプになられたら困るんだよ

    +44

    -1

  • 1412. 匿名 2020/11/13(金) 00:36:13 

    そんなに中川さんって権力のある人だったんだ。
    仙谷さんは?

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2020/11/13(金) 00:38:06 

    >>1409
    ということはこの記事貼った人はそのエポックタイムスと希望之声の宗教団体の信者?

    調べたら確かに出自同じでした

    +5

    -2

  • 1414. 匿名 2020/11/13(金) 00:38:26 

    >>1350
    私もこのサイト、確認してた。
    昨日までバイデン少なかったのに。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2020/11/13(金) 00:38:52 

    >>1408
    マスクも消毒液も対応したもんね!

    ティッシュ騒ぎの時は
    「国産だから買い占めなくてもどんどん来ますー」
    って店員さんの言葉は嬉しかったなぁ、

    グローバル化より内需拡大だよね。

    +34

    -0

  • 1416. 匿名 2020/11/13(金) 00:40:19 

    >>1409
    え?サリンやVXガスで民間人殺害してる?

    中国共産党から弾圧される集団でしょ

    +0

    -2

  • 1417. 匿名 2020/11/13(金) 00:40:22 

    >>1414
    いちにちでトランプからのバイデンに大逆転起きてて謎なんだが

    アメリカこの一日に何があった

    +8

    -1

  • 1418. 匿名 2020/11/13(金) 00:41:00 

    >>1401
    だんだん論調がさ、不正を全否定からトーンダウンしてきてるよね。
    米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 | ロイター
    米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 | ロイターjp.reuters.com

    米大統領選の全ての票を手作業で再集計することを決めたジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官(共和党)は11日、CNNのインタビューで、これまでのところ選挙で不正がまん延していたと示す証拠は出ていないと述べた。


    これまでのところ選挙で不正が ま ん 延 し ていたと示す証拠は出ていないと述べた。


    バイデン氏の優勢を覆すような 大 幅 な 矛 盾があったとの証拠はないとした。

    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +5

    -2

  • 1419. 匿名 2020/11/13(金) 00:41:54 

    >>2
    頑張ってくださいのコメントに噛み付きすぎの返信欄が普通に怖い

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2020/11/13(金) 00:42:28 

    >>1351
    マスコミ自体は必要なものだとは思ってはいるけど、今回の事は酷すぎた

    大体うちのネット全く見ない婆ちゃんですら、アメリカ大統領選の報道なんかおかしくない?なんでこんなぼかして言うの?結局議席数はどうなってるの?って言ってるわ
    これでトランプ確定になったらマスメディアはどう対応するんだろう

    +42

    -1

  • 1421. 匿名 2020/11/13(金) 00:43:09 

    >>1416
    エポックタイムスは信じるなって流れで希望之声出したのにもとの宗教団体一緒ってなると

    その宗教団体がどうのこうのってよりこの人の発言の信憑性が低下する

    +4

    -0

  • 1422. 匿名 2020/11/13(金) 00:43:18 

    この記事は少し間違いも有るけどなかなか良い。
    まだ終わらない米大統領選挙、「バイデン三日天下」はありうるのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    まだ終わらない米大統領選挙、「バイデン三日天下」はありうるのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     本稿を執筆している11月11日時点で、日米のオールドメディアは、民主党大統領候補のジョー・バイデン氏がまるで大統領に就任したかのような記事を垂れ流している。しかし、もちろんこれは大きな誤りである。

    +7

    -0

  • 1423. 匿名 2020/11/13(金) 00:43:33 

    >>1418
    奥歯にものが挟まったような
    歯切れの悪い説明で
    内容がよくわからない

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2020/11/13(金) 00:44:26 

    >>1409
    大紀元は普通の記事しかないな

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2020/11/13(金) 00:44:35 

    まずデマをチェックしてね

    「死者が投票」「バイデンが投票詐欺組織を作った」...アメリカで横行する「ポスト真実」とは?大統領選で飛び交うデマ情報を検証した : J-CAST テレビウォッチ
    「死者が投票」「バイデンが投票詐欺組織を作った」...アメリカで横行する「ポスト真実」とは?大統領選で飛び交うデマ情報を検証した : J-CAST テレビウォッチwww.j-cast.com

    いまだトランプ大統領が敗北を認めないアメリカ大統領選をめぐり、ネット上ではさまざまな真偽不明の情報が飛び交っている。「スッキリ」はこれらのデマの背景を検証した。「アメリカ政治史上最大の投票詐欺組織だと思います」とバイデン氏自身が「投票詐欺組織を作...

    +1

    -4

  • 1426. 匿名 2020/11/13(金) 00:44:53 

    ズーム会議中に下半身を露出、著名ライター解雇 米誌ニューヨーカー
    CNN.co.jp : ズーム会議中に下半身を露出、著名ライター解雇 米誌ニューヨーカー
    CNN.co.jp : ズーム会議中に下半身を露出、著名ライター解雇 米誌ニューヨーカーwww.cnn.co.jp

    米誌ニューヨーカーは11日、著名ライターでCNNの法律アナリストを務めるジェフリー・トゥービン氏を解雇した。ビデオ会議システム「ズーム」を利用して先月行われた会議の最中に、誤って同僚に下半身を露出したことが問題視された。


    CNNやっぱヤバイデンやん

    +15

    -0

  • 1427. 匿名 2020/11/13(金) 00:45:01 

    こうなると過去の選挙もどれだけ本当だったのかな
    ゴアとブッシュの時とかさ

    +5

    -1

  • 1428. 匿名 2020/11/13(金) 00:46:32 

    >>1423
    言いたかったこと!!笑

    てか赤色で塗ってるの強調したかったんだろうけど怖いんだけど

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2020/11/13(金) 00:46:35 

    >>1158
    めっちゃ触る
    めっちゃキモいやん

    +7

    -0

  • 1430. 匿名 2020/11/13(金) 00:46:37 

    +0

    -7

  • 1431. 匿名 2020/11/13(金) 00:46:59 

    >>1418
    勘弁してくれ、、

    そのニュース。記者の論調や他の記事はどうか?から
    調べるのが、もう嫌だ。

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2020/11/13(金) 00:47:33 

    >>1423
    不正なんて全く無かった!って論調から、不正はそこまで蔓延してなかったしそこまで票数に大幅な矛盾だって与えたわけじゃないし〜って不正を全否定するような論調ではなくなってない?って言いたかった。
    分かりにくくてごめん。

    +8

    -0

  • 1433. 匿名 2020/11/13(金) 00:47:49 

    >>1417
    もしかしたら:まだ不正票を刷ってる

    +0

    -1

  • 1434. 匿名 2020/11/13(金) 00:48:57 

    ここまできたら主要メディアの情報操作を世界が知ったら大変だ
    嘘を既成事実にしようとしてるんだから
    そりゃ軍も準備しますよ
    メディアはしらを切り通せるだろうか

    +16

    -1

  • 1435. 匿名 2020/11/13(金) 00:49:26 

    >>1418
    いや、最初から不正なんていう証拠はなかったんだよ
    トランプのいつもの嘘

    +3

    -14

  • 1436. 匿名 2020/11/13(金) 00:49:56 

    >>1430
    え、なにこわい

    ここに張り付いてる人山本太郎信者なのってなるんだけど…

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2020/11/13(金) 00:50:30 

    >>1355
    やっちまえ!本当でしょうね!
    下の広告気になってしまった

    +7

    -0

  • 1438. 匿名 2020/11/13(金) 00:52:04 

    >>1360
    2F!2F!ヤバイやつ!!

    +6

    -0

  • 1439. 匿名 2020/11/13(金) 00:52:20 

    >>1383
    御国の大統領が言ってるのに

    「トランプ大統領!何百万票獲得!本当か!?」

    すら、書けない。米主要メディアはいよいよ終わり

    +31

    -2

  • 1440. 匿名 2020/11/13(金) 00:52:22 

    >>1432
    やー、これじゃまだ弱いわ

    ぬか喜びさせないでくれ。

    +1

    -1

  • 1441. 匿名 2020/11/13(金) 00:53:47 

    >>552
    テレビで特集してたけど、今までもずっと不正選挙だから今に始まったことじゃないから通常運転なんだって。

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2020/11/13(金) 00:53:54 

    あんま出自怪しい記事数打つと、トランプ応援してたのにそれすら不信感持つから止めてくれよ…

    +6

    -0

  • 1443. 匿名 2020/11/13(金) 00:54:57 

    >>1430
    リツイート少な笑

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2020/11/13(金) 00:56:21 




    この人、内情詳しいから見た方がいい!ライブ配信!宣伝ではないからー!

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2020/11/13(金) 00:58:40 

    >>735
    キメェー

    横山ノック知事と同じや
    エロ爺い

    顔がジョーカーにしか見えない

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2020/11/13(金) 00:59:07 

    >>1398
    それなに初聞き。調べれば出てくるかな。涙出た。

    +7

    -0

  • 1447. 匿名 2020/11/13(金) 01:00:14 

    >>1444

    アメリカ在住の不動産屋さん、フツーの。

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2020/11/13(金) 01:00:33 

    尖閣 バイデン氏に中国猛反発 - Yahoo!ニュース
    尖閣 バイデン氏に中国猛反発 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米大統領選で当選が確実なバイデン氏は、菅首相との初めての電話会談で、アメリカの防衛義務の範囲に尖閣諸島が含まれるとの認識を示した。一方、中国政府は「日米安保条約は冷戦の産物だ」と猛反発した。

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2020/11/13(金) 01:00:44 

    さっきから同じ記事貼ってるの山本太郎信者?

    怖いんだけど。

    +4

    -0

  • 1450. 匿名 2020/11/13(金) 01:01:29 

    >>1405
    5月にSNSに関しての法律に署名されてるよ。

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2020/11/13(金) 01:02:04 

    >>1448
    これ安保なかったら無かったで叩かれるけど

    尖閣について言及したらしたで叩かれるのね…

    +5

    -0

  • 1452. 匿名 2020/11/13(金) 01:03:42 

    トランプ大統領って、良くも悪くもカリスマ性が凄くて人を惹きつけるよね。
    つい注目してしまう。
    愛国心強くて、金や女になびかない。
    こんな大統領は二度と出てこないんじゃないかと思ってしまう。
    くれぐれも暗殺には気をつけて欲しい。
    再選したら左の奴等を撲滅して下さい。

    +55

    -8

  • 1453. 匿名 2020/11/13(金) 01:04:19 

    >>1
    尖閣諸島問題を抱えて中国の脅威に晒されている日本の立場的に、少しでも早く電話会談をしなければいけないのは当然の事。
    もしトランプさんが逆転勝利しても、きっと事情を分かってくれるはず。
    でも、バイデン氏で決定した時に日本が全く会談していなかったら誰が責任を取るの?菅首相の電話会談に批判する人は、どうせしなくても「出遅れた!」と批判するんだよ。

    +19

    -1

  • 1454. 匿名 2020/11/13(金) 01:04:46 

    >>1445
    なんで違う人の固有名詞をわざわざ出してるの?しかも、日本の元地方知事。既にお亡くなりになられた方ですよね。

    +1

    -1

  • 1455. 匿名 2020/11/13(金) 01:05:14 

    >>1452
    こういうのキモいからやめて

    普通に他のトランプ推してる人の立場胡散臭くなる

    +10

    -11

  • 1456. 匿名 2020/11/13(金) 01:05:46 

    >>1448
    日本をきっちり守ってくれるなら、バイデンさん応援します!

    +4

    -20

  • 1457. 匿名 2020/11/13(金) 01:05:56 

    >>1316
    はえ?

    4年前の安倍ちゃん
    ヒラリー応援しててトランプがかったら手のひらクルクル、トランプヘコヘコ
    今年のガースー
    どっちを応援してたとかはないけど(一応)バイデンが勝ったから電話した

    ネトウヨ理論は謎や


    +2

    -14

  • 1458. 匿名 2020/11/13(金) 01:06:59 

    >>1453
    こんな時間にこんなとこでまともなこと書いても山本太郎信者で埋もれるか過激なやつに絡まれますよ笑

    まともなこと書くところではありません。
    とらちゃん日本の大統領になってくれないかなとか言ってるし

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2020/11/13(金) 01:07:13 

    >>473
    私も思った。
    首脳って、、どんな結果になろうと現職大統領はトランプでしょう。
    こうやってどんどん既成事実を作り上げていくんだな〜本当に恐ろしい。

    +26

    -1

  • 1460. 匿名 2020/11/13(金) 01:09:57 

    株はこれからまた上がるかな
    どちらにせよ塩漬け必須だなこりゃ

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2020/11/13(金) 01:11:29 

    実の娘に性的虐待するじじいが大統領は嫌だ…それに民主党側って売春の年齢制限も取っ払いたいんだよね
    あと今の嫁とはW不倫の末らしいね、前妻はその間に事故死
    いろいろと闇が深すぎる
    毒親すぎるだろ支持してる奴らどういうつもりだ


    ジョー・バイデンの娘(アシュリー:39歳)のものとされる日記がリーク。これを本物と認める本人の肉声データも存在すると情報提供者が語る。
    バイデンの娘、アシュリーバイデン(39)の日記は、児童の性的トラウマ、薬物乱用、ジョーへの恨みを明らかにする – 内部告発
    EXCLUSIVE SOURCE: Biden Daughter's Diary Details 'Not Appropriate' Showers With Joe As Child - National File
    EXCLUSIVE SOURCE: Biden Daughter's Diary Details 'Not Appropriate' Showers With Joe As Child - National Filenationalfile.com

    EXCLUSIVE SOURCE: Biden Daughter's Diary Details 'Not Appropriate' Showers With Joe As Child - National File HomeNational File TVNewsCulturePoliticsAboutSubscribeDonateNo Result View All ResultHomeNational File TVNewsCulturePolitics...

    +24

    -1

  • 1462. 匿名 2020/11/13(金) 01:12:23 

    >>1347
    郵便局長に消印を改竄するように指示されたと告発したリチャードさんは、郵便公社のラッセル・ストラッサーから電話を受け、「ちょっと捻ってやろうか。こっちには参議院議員や司法省も付いているんだ。」と脅されましたが、リチャードさんは「自分にはトランプの弁護士が付いてくれている。」と屈しませんでした。
    ところが、ラッセルは「信じようが信じまいがマインドをコントロールしたら記憶も変わるんだ。敢えて君にストレスを与えたら、意識もはっきりするだろう。もしくは別のやり方を試してやってもいいぞ。」と返してきました。
    その後、民主党主導の衆議院監督委員会は、ツイッターでリチャードさんが告発を撤回したと発表しました。,同日夜にはワシントンポストも、匿名の高官がリチャードさんが告発を撤回する誓約書に署名したと話したと報じました。局長による改竄の指示があったという事実はなく100%嘘であったと報道されたのです。その報道がなされる前、リチャードさんはワシントンポストの記者に連絡を取り真相を話そうとしましたが、記者は話を聞くことも報道することも拒否しました。
    そればかりか、リチャードさんは無給での停職処分となったのです。

    >>1325の大体の内容です。
    記事の大まかな訳ですが、脅しの電話の部分は実際の映像も参考にしました。

    +23

    -1

  • 1463. 匿名 2020/11/13(金) 01:13:32 

    >>473
    しかも産経かよw
    トランプはレームダックなのか、、

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2020/11/13(金) 01:14:20 

    >>1461
    息子もなくしてる

    +8

    -0

  • 1465. 匿名 2020/11/13(金) 01:14:31 

    >>1455
    え?普通の意見に見えますけど、、

    +9

    -5

  • 1466. 匿名 2020/11/13(金) 01:14:37 

    >>516
    そうなの。新聞解約したろうかな。

    +3

    -2

  • 1467. 匿名 2020/11/13(金) 01:14:49 

    >>1448
    こんなんプロレスごっこやろ
    口喧嘩しながら机の下では手繋いでるやつ

    +9

    -0

  • 1468. 匿名 2020/11/13(金) 01:16:03 

    トランプに秋田犬送りたい

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2020/11/13(金) 01:16:34 

    >>1216
    昨日のWBSで速報で報道してたよ
    「ワクチン90%有効からの株価が爆上がり過ぎたから、ファイザー株を売った。」って説明してたけど、どういう意味だろう。

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2020/11/13(金) 01:16:37 

    >>1465
    本気で言ってる…?

    +1

    -6

  • 1471. 匿名 2020/11/13(金) 01:17:41 

    >>1468
    プーチンも秋田犬飼ってなかったっけ?

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2020/11/13(金) 01:17:49 

    >>1
    テレビのニュースでさかんに「バイデン氏は菅総理との電話会談で、尖閣諸島問題に協力することを合意した」みたいな事を言っている。
    意外とバイデン氏でも良いのかな?と騙されてはいけない。今、日本のメディアはバイデン氏上げキャンペーンで必死だから。不利な事を言うはずかない。
    バイデン氏は口だけで、いざ中国船が尖閣諸島に攻めて来ても何もしないんだよ。
    米国もだけど、日本のメディアも大半が残念ながら中国の手中。怖いよね、本当に。

    +29

    -1

  • 1473. 匿名 2020/11/13(金) 01:19:02 

    >>1456
    反日バイデンが日本を守るわけないよ

    +29

    -2

  • 1474. 匿名 2020/11/13(金) 01:19:40 

    バイデン氏、エリザベス女王のようにトカゲに見えてきた…目が怖い。。

    +8

    -1

  • 1475. 匿名 2020/11/13(金) 01:21:19 

    >>1471

    2012年、秋田県から東日本大震災の復興支援への返礼としてプーチンに贈られたのだと。

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2020/11/13(金) 01:22:04 

    >>1472
    たしかバイデンからは尖閣の話持ち出してなかったんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2020/11/13(金) 01:22:42 

    >>1440
    不正全否定からの論調がだんだんトーンダウンしてきたって事は、あちら界隈では段々雲行き怪しくなってきた展開でも起きてんのかなって少々期待してしまったんだけど…
    ぬか喜びさせたみたいでなんかごめん。

    +7

    -0

  • 1478. 匿名 2020/11/13(金) 01:23:37 

    >>151
    その通りだね
    なぜか、オー モーレツに空目した

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2020/11/13(金) 01:25:45 

    >>1478
    おやすみなさい

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2020/11/13(金) 01:28:14 

    >>1250
    横ですが、万が一バイデンが就任した場合
    遅かったことで同盟解消にはならないが不利を被る可能性はあると思う
    他国が挨拶をしている中、
    電話一本の挨拶をしなかったがために国を危険に晒す必要はない

    +17

    -4

  • 1481. 匿名 2020/11/13(金) 01:28:26 

    >>1461
    実態これなのにテレビで夫婦の馴れ初めを美談に仕立て上げていたよ…

    +12

    -0

  • 1482. 匿名 2020/11/13(金) 01:31:17 

    おー今日は他トピに政治オバさんいないとおもってたらここに隔離させられてたのかww

    +4

    -2

  • 1483. 匿名 2020/11/13(金) 01:32:59 

    >>1455
    横だけど、左の奴らを撲滅って部分が気になるのかな?
    共産主義者の連中を殲滅 なら気にならないかしら?

    +1

    -5

  • 1484. 匿名 2020/11/13(金) 01:33:31 

    >>1482
    麻耶トピだよ

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2020/11/13(金) 01:34:36 

    >>1483
    愛国心強くて金や女になびかないってとこ笑

    トランプ好きだけど、さすがに無理があるわ

    金や女は目をつぶるけど言うことはちゃんと言ってくれるから推してるのであって

    +7

    -0

  • 1486. 匿名 2020/11/13(金) 01:35:54 

    >>1482
    やっぱ変な人多いですよね?

    いきなり山本太郎のツイとか貼るし…

    気持ち悪くなってきたので寝ます…

    +4

    -2

  • 1487. 匿名 2020/11/13(金) 01:37:20 

    >>1050
    支持します!日本を守るには脱中国しかありません。

    ウイグル人が命からがら逃げて来て告発した「私の身に起きた事」を少しでも多くの日本人に読んでほしい。
    ネットでも見れるけど、『正論(12月号)』という雑誌にも載っている。私の両親に話しても信じなくて、ネットも信用せず取り合ってくれないから、雑誌を見せようと思う。

    その中で、今の日本は当時のウイグルに似ている、と書いてあった。中国人は最初は優しい言葉で近づいて「治安が良くなれば出ていくから」なんて言っていたけど、どんどん移り住んで来て人口が増えて押さえつけられたって。どうか日本をウイグルの様にしないで、と。
    少子化、過疎化が進む日本。メディアが乗っ取られた日本。どうすれば守れるのだろう、と考えてしまう。まだ間に合うのかな?もう遅いのかな?

    +49

    -0

  • 1488. 匿名 2020/11/13(金) 01:39:26 

    >>1484
    今見に行ったら上の方の摩耶トピが本当に政治オバサンの巣になってた
    何がどうなって摩耶トピ乗っ取られたのw

    +2

    -3

  • 1489. 匿名 2020/11/13(金) 01:40:40 

    >>1485
    国のトップが愛国心強い、ハニトラに引っかかる事もなく、お金で国を売る事はないって当たり前の前提ではあるけど、日本のこれまでの政治家で私の生きてきた限りではほんの一握り程度しか知らないから素晴らしい事だと思うよ。
    それを恥ずかしく思う感覚がやっぱりこれまで声の大きい左に毒されてしまった証左よね。

    +1

    -4

  • 1490. 匿名 2020/11/13(金) 01:44:09 

    >>565
    日本が戦争に負けたって戦後最大の嘘だぞ

    軍学の祖カール・フォン・クラウゼビッツによると、戦争に負けたか勝ったかは戦争目的を達成したかどうかだと定義している
    降伏文書の調印ではない
    戦争目的を達成はしたが、降伏文書に調印するということも自体によってはあり得るということ

    アメリカの戦争目的
    米国領土の保全(フィリピン植民地の確保)と極東からの軍事的脅威の恒久的排除
    (1941年12月8日:米国時間、ルーズベルト大統領の議会演説で宣言)

    フィリピン喪失、朝鮮戦争突入、中国の脅威、北朝鮮のガラクタミサイルにおびえる、当然未達成

    日本の戦争目的
    アジア解放、大東亜共栄圏を確立
    (昭和16年12月8日午後0時20分発表 帝国政府声明で宣言)

    アジアは独立し、ASEANの成立、達成

    日本は戦争目的を達成したからこそ、白人の気兼ねなく、アジアから綿や石油などを輸入できるようになり
    高度経済成長に入った
    一方、オランダはインドネシア、イギリスはインドを喪失して没落
    アメリカは、日本に金を借り、金利まで取られ、アメリカ軍は日本人の弾除けになるという
    どちらが敗戦国か、戦勝国かわからない一種のねじれ現象が起こった

    +3

    -3

  • 1491. 匿名 2020/11/13(金) 01:44:53 

    >>1462
    横ですが、
    長文翻訳お疲れ様です。大紀元時報か希望之声の関係者さんかな?
    自由時報とかの台湾大手じゃないと、中国語の記事は読む人少ないと思うよ。私もURL踏んでない。
    ちなみに、大紀元時報の得票数は夢があって嫌いじゃ無いよ(笑)

    +0

    -4

  • 1492. 匿名 2020/11/13(金) 01:46:34 

    >>1448
    お芝居お芝居

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2020/11/13(金) 01:47:48 

    >>1489
    失礼ですが、お仕事なにされてますか??

    とても普通に社会生活送ってると思えないんだけど…

    トランプ推すにしても、ハニトラだのどうのよりもう金、女のイメージはついてるよ
    それが悪いこととは言ってない

    +3

    -4

  • 1494. 匿名 2020/11/13(金) 01:47:51 

    >>1455
    あなたのほうがキモい☆
    私欲のためならなんでもするバイデン陣営なんて、
    何しでかすかわからないし不安に思うのは普通の感覚。

    +4

    -3

  • 1495. 匿名 2020/11/13(金) 01:48:11 

    さて米メディア〜!と日本メディア〜!

    報じろよ〜
    菅首相、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認

    +28

    -2

  • 1496. 匿名 2020/11/13(金) 01:49:09 

    >>1495
    大拍手!!

    +12

    -1

  • 1497. 匿名 2020/11/13(金) 01:50:43 

    >>1496
    因みに、ドミニオンってのは例の自動バイデン行きソフトウェアの名前です!

    +5

    -0

  • 1498. 匿名 2020/11/13(金) 01:51:35 

    >>1494
    え、バイデン陣営を立ててるんじゃなくない?

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2020/11/13(金) 01:54:11 

    >>1488

    ⑴バイデン批判をした
    ⑵志らくと"親がいない子は不幸"のやり取り
    ⑶TBSでイジメられてロケすっぽかした(YouTubeで自ら発言)
    ⑷⑵のYouTube投稿によって麻耶の旦那の本質が見えてきた

    ほぼこれの話しよw
    そんでバイデン批判の話からプロたちが舞い降りてるw

    +4

    -1

  • 1500. 匿名 2020/11/13(金) 01:54:35 

    >>1491
    いえ、普通の会社員です。
    台湾に10年以上住んでいたことがあったのと、日本では報じないことを台湾では普通に報じているので、ここのところ台湾の記事ばかりを検索しています。
    確かに自分で検索した記事だから開いて確かめるけど、他の人が出どころのよくわからないURLを載せてても怖くて踏まないですね(笑)
    訳すことで少しでも情報を共有できたのならよかったです!

    +24

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。