-
1. 匿名 2015/02/27(金) 15:57:10
私は実在した「鈴木商店」の栄枯盛衰を描いた『お家さん』というスペシャルドラマが印象に残っています。主演の天海祐希さんはもちろん、小栗旬さんの演技が本当に上手くてドラマの世界にどっぷりハマりました。相武紗季さんもよかったです。もう一回見たいです!+134
-9
-
2. 匿名 2015/02/27(金) 15:58:25
ランナウェイ+20
-9
-
3. 匿名 2015/02/27(金) 15:58:48
黒い看護婦
「精神鑑定お願いします!!」が忘れられない(笑)+96
-6
-
4. 匿名 2015/02/27(金) 15:58:53
いつか陽の当たる場所で。+21
-5
-
5. 匿名 2015/02/27(金) 15:59:11
ディロン〜運命の犬+12
-3
-
6. 匿名 2015/02/27(金) 15:59:21
坂の上の雲+35
-2
-
7. 匿名 2015/02/27(金) 15:59:32
+73
-27
-
8. 匿名 2015/02/27(金) 16:00:13
オリエント+68
-9
-
9. 匿名 2015/02/27(金) 16:00:58
葡萄が目に染みる+57
-2
-
10. 匿名 2015/02/27(金) 16:01:13
Drコトー診療所のスペシャル+68
-2
-
11. 匿名 2015/02/27(金) 16:01:15
ボーダー
+56
-3
-
12. 匿名 2015/02/27(金) 16:01:36
三谷幸喜のわが家の歴史
キャスト豪華なのもあるけど、話面白かった。+115
-6
-
13. 匿名 2015/02/27(金) 16:01:53
我が家の歴史面白かった+52
-7
-
14. 匿名 2015/02/27(金) 16:02:31
さとうきび畑の唄
さんまが好きになりました+190
-3
-
15. 匿名 2015/02/27(金) 16:02:55
Nのために+29
-30
-
16. 匿名 2015/02/27(金) 16:03:10
反町隆史が主演の戦争時代の動物園を舞台にしたドラマ
ゾウのはな子+48
-2
-
17. 匿名 2015/02/27(金) 16:03:17
のだめカンタービレ
~海外編+80
-5
-
18. 匿名 2015/02/27(金) 16:03:47 ID:nMJj8y3Tw1
昔の3時間ドラマ 若いガルちゃん民は知らないだろうけど、歴史上の有名な人物のドラマ TBSがよくやってた+11
-4
-
19. 匿名 2015/02/27(金) 16:03:54
忠臣蔵1/47+19
-4
-
20. 匿名 2015/02/27(金) 16:04:14
めんたいぴりり
華丸さんの演技に癒された。
ストーリーも面白かったです+35
-5
-
21. 匿名 2015/02/27(金) 16:05:08
たしか2000年の放送だったかな?松嶋菜々子さん主演の100年の物語(三夜連続)
親子三代に渡る話で、曲もストーリーも良かったしもう一度見たい。+185
-3
-
22. 匿名 2015/02/27(金) 16:05:23
かれこれ20数年前位の夏のお昼にやってた「アイとサムの街」
これだけはどうしてももう一度見たいと思う。一部分だけど記憶が鮮明に残ってる。
夏休み中だったけど、水泳かなんかで学校いかなきゃいけなくてギリギリ見れたり見れなかったり。
あと内田有紀の「17歳」ってやつ
二度と放送されないんだろうと思うと余計みたい。+34
-4
-
23. 匿名 2015/02/27(金) 16:05:34
海峡+10
-2
-
24. 匿名 2015/02/27(金) 16:07:19 ID:nMJj8y3Tw1
18です 書き忘れたけど他にはNHKT大地の子」「マリコ」も又、見たいっす+23
-3
-
25. 匿名 2015/02/27(金) 16:08:44
金田一耕助シリーズが好きです。+61
-2
-
26. 匿名 2015/02/27(金) 16:09:27
お家さん
TSUTAYAにありますよ~+8
-2
-
27. 匿名 2015/02/27(金) 16:10:25
マグロ、ご期待下さい。+25
-3
-
28. 匿名 2015/02/27(金) 16:10:56
米倉涼子の氷の華!
サスペンスで最後まで素敵なストーリーでした。+13
-6
-
29. 匿名 2015/02/27(金) 16:11:29
+70
-15
-
30. 匿名 2015/02/27(金) 16:11:45
古畑任三郎スペシャル。
松嶋菜々子、藤原竜也、イチローのやつが印象深いです。+132
-4
-
31. 匿名 2015/02/27(金) 16:13:19
北の国から+27
-4
-
32. 匿名 2015/02/27(金) 16:13:37
愛と青春の宝塚
みんな凄く良かった
これに限っては藤原紀香も良かったと思うw
米倉が恋をする前に色々条件を並べて
「○○(作家の名前、誰か失念)みたいな夫婦になる」と言ってたのに
いざ結婚するときに
「○○みたいな夫婦になれるといいね」って言われて
「ううん、普通の可愛い奥さんになるわ」って返してたのがすっごく可愛くて印象に残ってる+131
-4
-
33. 匿名 2015/02/27(金) 16:13:44
ぐっさんがやったクッキングパパ+7
-5
-
34. 匿名 2015/02/27(金) 16:13:50
11人もいる!だったか、田辺誠一がお父さん、光浦靖子がお母さん、神木君が長男だったドラマ。
子ども店長も末っ子で出ていた。+75
-10
-
35. 匿名 2015/02/27(金) 16:13:59
寺内貫太郎一家スペシャル+11
-2
-
36. 匿名 2015/02/27(金) 16:14:03
ダウンタウン浜ちゃんが教師役の、夢の見つけ方教えたる!っていうSPドラマ。
こんな先生がいたらいいなってすっごく感動したのを覚えてる。+59
-6
-
37. 匿名 2015/02/27(金) 16:15:02
西島さんと香川さんの「ダブルフェイス」
映画かと錯覚するくらいのクオリティの高さでした。
そして西島さん人気も、この頃が一番高かった+149
-5
-
38. 匿名 2015/02/27(金) 16:15:11
TBSでやった松嶋菜々子が時代を変えて日本の女性を演じた百年の物語+70
-3
-
39. 匿名 2015/02/27(金) 16:15:35
松雪泰子の
白鳥麗子でございます+85
-3
-
40. 匿名 2015/02/27(金) 16:15:51
ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜+49
-3
-
41. 匿名 2015/02/27(金) 16:15:55
数年前の正月にやった、白虎隊のドラマ
+71
-1
-
42. 匿名 2015/02/27(金) 16:17:19
黒革の手帳+32
-5
-
43. 匿名 2015/02/27(金) 16:17:24
常盤貴子と竹野内豊が主役で木村佳乃や反町隆が出ていて
中国の話のドラマだったんですが
誰かタイトル分かる方居ませんか?
2夜連続でやっていて面白かったので+67
-3
-
44. 匿名 2015/02/27(金) 16:17:24
最高の離婚スペシャル。
おのまちと瑛太が結局別れて瑛太が告白を書いた手紙を出して終わり。
続きが気になりすぎて印象に残ってます+95
-13
-
45. 匿名 2015/02/27(金) 16:17:29
夢を叶える像+16
-1
-
46. 匿名 2015/02/27(金) 16:18:10
スペシャルとは違うのかもしれませんが、季節ごとにやっていたドラマ「季節外れの海岸物語」
再放送は二度としないし、DVDもありません。
寅さんを少しハイカラにしたようなドラマでした(笑)+52
-2
-
47. 匿名 2015/02/27(金) 16:21:57
43さん、流転の王妃ですよね?
私も面白いなぁと思って、またぜひ見てみたいです!+55
-1
-
48. 匿名 2015/02/27(金) 16:22:32
32
サルトルとボーヴォワールね。
米倉の相手役はユースケ・サンタマリアだったよね。+15
-1
-
49. 匿名 2015/02/27(金) 16:24:15
ぶどうの木
松下由樹さんの演技に号泣しました。
仲村トオルさん 山下智久さん 鶴瓶さんも出演されていました。+37
-3
-
50. 匿名 2015/02/27(金) 16:25:11
ピン女のメリークリスマス
雰囲気が好きだったからもう1回見たい+10
-0
-
51. 匿名 2015/02/27(金) 16:26:44
43
「流転の王妃」という清国最後の皇帝の弟夫婦の話じゃないですか?+26
-0
-
52. 匿名 2015/02/27(金) 16:27:39
ニノの「マラソン」
+15
-3
-
53. 匿名 2015/02/27(金) 16:28:12
未成年
+7
-3
-
54. 匿名 2015/02/27(金) 16:29:58
>32さん
私もと青春の宝塚好きです!
この時の紀香が可愛い&格好良くてリュータンさん(紀香の役)に惚れてたw他にも米倉涼子や木村佳乃や中谷美紀が出てて、何気に豪華だった
ユースケと米倉のカップルにキュンキュンしてました~!
+45
-1
-
55. 匿名 2015/02/27(金) 16:30:06
+38
-2
-
56. 匿名 2015/02/27(金) 16:30:32
連続ドラマは違うよ~+41
-1
-
57. 匿名 2015/02/27(金) 16:30:33
デカワンコ
多部ちゃんがいいキャラで面白かった。+6
-9
-
58. 匿名 2015/02/27(金) 16:34:18
+39
-4
-
59. 匿名 2015/02/27(金) 16:35:57
反町隆史主演の6,000人のビザ?とかいうやつ。タイトルうろ覚えだけど感動したのだけ覚えてます
何とか千畝さんという方の伝記ドラマみたいですね(どこまでもうろ覚え^^;)+28
-0
-
60. 匿名 2015/02/27(金) 16:37:45
20年くらい前のドラマですが、、、
「僕たちの青春」だったかな?
吉岡秀隆、筒井道隆、萩原聖人が出ていた
スペシャルドラマです
萩原聖人さんが交通事故で亡くなるのですが
火葬のシーンだけはっきり覚えています
わかる方いますかね?+29
-0
-
61. 匿名 2015/02/27(金) 16:37:45
タッキー主役の里見八犬伝!
すごいおもしろかった!
綾瀬はるかに菅野美穂に仲間由紀恵に…ととにかく出ているメンバーが豪華だった‼️+48
-2
-
62. 匿名 2015/02/27(金) 16:41:26
年末時代劇+6
-0
-
63. 匿名 2015/02/27(金) 16:42:00
先生はえらいっ!
単なるアイドルドラマかと思ったら、けっこうメッセージ性が強かった。
学ぶ姿勢を持たない者には良い先生なんて現れ無い。
先生を良い先生にするためには自分が変わる必要がある。
というような。
最後、ユースケ病死で悲しかったけど(/ _ ; )+10
-3
-
64. 匿名 2015/02/27(金) 16:47:38
松嶋菜々子さんで実写化した蛍の墓
アニメ版だとイジワルにしかみえない、
おばさんの目線での実写版。
戦時中、選んではいけない命を選ばなければならない、食料に限りがあるなら我が子を優先したい、
きれい事は言ってられない辛さが、
本当に重かった。
この実写版見た後にアニメ版を見ると
ただのイジワルババアだと思ってた神戸のおばさん、
なんだか哀愁が漂って、無理して歯を食いしばって厳しくしてるように見えた
目線に変えるって大事だな~としみじみ感じた。+70
-1
-
65. 匿名 2015/02/27(金) 16:48:27
天海祐希さん主演の「越路吹雪・愛の生涯」
マネージャー岩谷時子(松下由紀さん)が
舞台前は極度の緊張に震える越路吹雪(天海祐希さん)に
「あなたは虎、お客様は猫」と言って送り出すシーンがとても印象に残っています+30
-1
-
66. 匿名 2015/02/27(金) 16:48:46
タイトル忘れたけど、戦争物で北川景子が足の無くなるドラマ。確か漫画が原作のやつ。
北川景子の演技にグッときた。+8
-4
-
67. 匿名 2015/02/27(金) 16:51:14
橋田壽賀子さんのJapanese american だったか、日系アメリカ人のドラマ。
仲間由紀恵とか草彅とか出てたやつ。+67
-0
-
68. 匿名 2015/02/27(金) 16:53:43
藤原竜也さんと堀北真希さんの
東京大空襲です。
感動して、DVDも買ってしまいました!+31
-5
-
69. 匿名 2015/02/27(金) 16:54:54
我が家の歴史面白かった+10
-2
-
70. 匿名 2015/02/27(金) 16:57:30
北川景子主演の筆談ホステスさんの話。北川景子を知ったドラマだったから「この女優さん演技上手いなー」て第一印象だったのに、そのあとに月の恋人(キムタク主演の月9)見て演技が大根で「あれ?」てなった(笑)+13
-5
-
71. 匿名 2015/02/27(金) 16:57:41
この志田未来もすごかった
また見たい!+42
-2
-
72. 匿名 2015/02/27(金) 16:59:12
福田麻友子?ちゃんが出てた
北方領土の終戦前後のドラマ。
沖縄もそうだけど、日本の抱える問題なのに、
やっぱり知らないことが多い。
+11
-0
-
73. 匿名 2015/02/27(金) 16:59:51
ガリレオXX
内海刑事いなくなって落ち込んでたときにスペシャルでやってくれたから嬉しかった+14
-3
-
74. 匿名 2015/02/27(金) 17:03:48
32
米倉が言ってた理想の夫婦は、哲学者のサルトルとボーヴォワールですよ~!米倉がその話する度にボーヴォワールのことを日本語訛りで正しくイントネーションしながら言ってたので覚えてますw
米倉の旦那になったユースケは本当にいた画家がモデルで、他にも手塚治虫も出て来たね。七色インコ描いてて、好きな手塚漫画だからテンション上がったな~+6
-2
-
75. 匿名 2015/02/27(金) 17:03:53
常盤貴子が主人公で松下幸之助の妻役。
夫の松下幸之助役は筒井道隆。
妻から見た松下幸之助の自伝のようなドラマ。
前半貧しいながらも夫婦で力を合わせて松下幸之助が成功していくところとだんだん会社が大きくなるにつれて妻が孤独になっていくところまでじっくり描いていたので泣けました。+17
-0
-
76. 匿名 2015/02/27(金) 17:05:53
Dr.コトー診療所
確か柴咲コウのお母さんがくも膜下出血になっちゃうんだよね
前の話でお父さんが倒れて、特別編の後のやつで柴咲コウが乳がんになって、どんだけ不幸な家族なんだよ!って思った+17
-1
-
77. 匿名 2015/02/27(金) 17:09:42
スペシャルドラマって言ってるのに
普通の連ドラ挙げてる人いるけど…+32
-0
-
78. 匿名 2015/02/27(金) 17:11:32
満島ひかり主演の『開拓者たち』
辛いシーンが多かったので見直すことはないと思うけどしっかり心に刻まれています+23
-2
-
79. 匿名 2015/02/27(金) 17:15:32
天国と地獄 佐藤浩市版
最後の妻夫木の演技が素晴らしかった!!+4
-0
-
80. 匿名 2015/02/27(金) 17:17:11
99年の愛 〜JAPANESE AMERICANS〜
+67
-0
-
81. 匿名 2015/02/27(金) 17:17:27
主さん
私もお家さん良かったです。見応えがありましたよね。出来ればあのキャストで大河ドラマか朝ドラにして欲しいくらいでした。
+17
-0
-
82. 匿名 2015/02/27(金) 17:18:33
積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜
主題歌の平井堅もよかった+18
-1
-
83. 匿名 2015/02/27(金) 17:19:23
少し前のドラマだと
イケメンパラダイス
ごくせん
のだめ
Drコトー
ナースのお仕事
医龍
最近のは
Jin仁くらいかな+1
-26
-
84. 匿名 2015/02/27(金) 17:19:54
リング
確か高橋克典が出てたやつ
女子高生役で雛形あきこも出てたなぁー
これが一番原作に忠実だった
知ってる人いますかー?+21
-4
-
85. 匿名 2015/02/27(金) 17:22:50
LEADERS リーダーズ
佐藤浩市の演技に引き込まれた+30
-1
-
86. 匿名 2015/02/27(金) 17:23:44
SMAPのスペシャルドラマ
僕が僕であるために、だったかな?
剛クンが本当に良い演技するんだよね。
女優さんも豪華で、松たか子や鶴田真由、鈴木保奈美、瀬戸朝香とか出てた
また観たいな〜
+32
-2
-
87. 匿名 2015/02/27(金) 17:24:00
3億円事件。
ビートたけし、長瀬智也、松田龍平が出てたやつ。
DVD になってないから再放送してほしい!+23
-0
-
88. 匿名 2015/02/27(金) 17:25:13
陣内孝則がやっていた明智小五郎大好き。
あの雰囲気が素敵だった!+9
-1
-
89. 匿名 2015/02/27(金) 17:25:35
NHKでやってた 「日輪の翼」
本木雅弘が主演、原作は中上健次
冷凍トレーラーに5人の老婆をのせて旅にでる青年の話、すごく面白かった
+5
-1
-
90. 匿名 2015/02/27(金) 17:26:00
65さん
『女の一代記』シリーズ(?)ですね。三夜連続でやってた。
私は米倉涼子さんの話が印象的でした。妊娠が発覚して夫役の山口達也さんが凄い喜んでるんだけど、米倉さんは夢を叶えるために旦那さんに黙って中絶して、山口さんが悲しんで怒ってたのを見て凄い切なくなりました(;_;)+8
-1
-
91. 匿名 2015/02/27(金) 17:27:57
「塀の中の中学校」という刑務所の中にある中学校のドラマ。
渡辺謙さんとオダギリジョーさんの主演でした。
意外な所で千原兄もいい味出してたなー。+36
-0
-
92. ★★★ 2015/02/27(金) 17:29:46
「流転の王妃」はTSUTAYAでレンタルしてて借りて観ましたよ!+7
-0
-
93. 匿名 2015/02/27(金) 17:30:01
みをつくし料理帖
丁寧に作られるお料理とドラマ両方楽しめました。
高橋一生さんも脇役で出てたと思います。+44
-5
-
94. 匿名 2015/02/27(金) 17:31:22
子供の頃に見た「オレゴンから愛」です。+21
-0
-
95. 匿名 2015/02/27(金) 17:31:36
72さんの「真岡郵便局に散った九人の乙女たち」ですかね
樺太で、ソ連侵攻後も電話業務を死守しギリギリで自決した女の子たちの話…
+16
-1
-
96. ゆう 2015/02/27(金) 17:31:47
NHKでやったspドラマで上川さん主演の大地の子感動して
目が腫れるぐらい泣いた(´;д;`)+18
-0
-
97. 匿名 2015/02/27(金) 17:32:20
壬生義士伝~新選組でいちばん強かった男~
+10
-0
-
98. ★★★ 2015/02/27(金) 17:32:47
「流転の王妃」はTSUTAYAでレンタルしてて借りて観ましたよ!+6
-0
-
99. 匿名 2015/02/27(金) 17:36:53
既出ですが、女の一代記越路吹雪、本当に良かったです。
越路吹雪役の天海祐希さんと岩谷時子さん役の松下由樹さんの女の友情を越えたような関係性も本当に切なかったし、ガッキーが越路吹雪の宝塚生徒時代だったりして、脇役も豪華でした。
前に再放送していたけど、これってDVDになってないんですよね。名作なのになあ。+13
-0
-
100. 匿名 2015/02/27(金) 17:37:21
遠い約束~星になったこどもたち
満州に残された日本人が歩んだ過酷な日々
生きたくても生きられなかった帰りたくても帰れなかった人達
松山ケンイチさん、二階堂ふみさん、そして子どもたちの演技が素晴らしく
辛いけど心に残るドラマでした。
+24
-0
-
101. 匿名 2015/02/27(金) 17:42:11
トピズレだけど草なぎくん主演の『神様のベレー帽』は漫画に忠実に撮ってほしかった。大島さんが嫌とかじゃなくて、なんで現代人を出す必要があったのか未だに疑問。当時の時代背景で十分楽しめる内容なのに
+14
-5
-
102. 匿名 2015/02/27(金) 17:45:24
年末時代劇スペシャル『白虎隊』
森繁久弥が主演のほう。古くてごめん。でも主題歌も含めすごくいいドラマだったんだよ。+24
-0
-
103. 匿名 2015/02/27(金) 17:49:30
NHKでやっていた堤真一主演の方の「とんび」
涙流しながら見ました。
+16
-0
-
104. 匿名 2015/02/27(金) 17:49:59
観月ありさ主演の
吉原炎上
せめてサントラが欲しい+9
-3
-
105. 匿名 2015/02/27(金) 17:50:08
神戸新聞の7日間
阪神淡路大震災に、外の情報が分からない震災に遭われた方々に新聞を届けるため奮闘した神戸新聞社の方々の話です
震災当時私は2歳だったので正直当時の記憶はないのですが、このドラマで今生きていられてることに感謝できました+32
-1
-
106. 匿名 2015/02/27(金) 17:50:30
14さん
私もそれ大好き!+0
-0
-
107. 匿名 2015/02/27(金) 17:58:44
さんかくはぁと
永作博美が出てたやつ+0
-3
-
108. 匿名 2015/02/27(金) 18:00:17
氷点
これに手越が出てたんだよね+21
-2
-
109. 匿名 2015/02/27(金) 18:00:27
かなり前に正月特番でやってた「赤穂浪士」。
いわゆる忠臣蔵を描いたストーリーで、主役の大石内蔵助を松方弘樹さんが演じてました。
松方弘樹さんって私生活はちょっと…なおじさんですが、演技はやっぱりすごかった。
そういえば大石主税役は関ジャニ∞の横山くんだったはず。+5
-0
-
110. 匿名 2015/02/27(金) 18:04:09
「警官の血」
警察官三代の物語
おじいさんが江口洋介、お父さんが吉岡秀隆、孫が伊藤英明
+18
-1
-
111. 匿名 2015/02/27(金) 18:05:44
102さんの森繁久彌さんの白虎隊!
私もまだ覚えています!
主題歌『愛しき日々』でしたよね?
ドラマに合ってて泣けた(T ^ T)
このトピで調べたらこのドラマに出演されてた方で今はすでにお亡くなりになってる方が多くて寂しい。
中川ショコタンの実父の故中川勝彦さんが沖田総司役でした。私の思う沖田総司のイメージぴったりで忘れられません。+19
-0
-
112. 匿名 2015/02/27(金) 18:06:32
タイトル忘れたんだけど
なん年前かの正月にやってたtbsのドラマで、貫地谷しほりと向井理の恋愛ものが結構泣けた。
貫地谷しほり演じるヒロインが耳が聞こえない設定でした。
向井理はあまり好きじゃなかったけどこのドラマは素直によかったなー
結婚式当日、船の上から、橋にいる父に向かって
花嫁姿のヒロインが涙を流しながら「お父さんありがとう」って手話してたシーン泣けた
+22
-2
-
113. 匿名 2015/02/27(金) 18:13:04
深夜特急
世界中旅行したい、と夢がふくらんだ。
+13
-0
-
114. 匿名 2015/02/27(金) 18:14:41
20年以上前のドラマで…
三上博主演で太平洋戦争末期の広島にタイムスリップしてしまった話。ドラマ名も覚えてはいないけれど、三上が歌っていたオーバー ザ レインボーは印象に残っている。みもう一度見たい。+13
-1
-
115. 匿名 2015/02/27(金) 18:23:01
録画してて昨日やっと見た向井理のドラマ『わが家』良かったです。向井理のお母さん役が田中裕子さんで二人の顔が似てて本当の家族に見えました。田中裕子さんの演技が自然で上手いから向井理くんの演技も肩に力が入ってなくて良かったです。見た人いるかな?+12
-4
-
116. 匿名 2015/02/27(金) 18:26:19
渡哲也、渡瀬恒彦 兄弟主演
「帰郷」+2
-1
-
117. 匿名 2015/02/27(金) 18:50:40
白線流しのその後。
数年に一度ずつ、放送されていたのが、毎回とても楽しみでした。
登場人物も同じ年数を重ねて、成長や変化があり、
また見たいなぁ。+29
-2
-
118. 匿名 2015/02/27(金) 18:55:02
半沢直樹
がないぞ。+3
-13
-
119. 匿名 2015/02/27(金) 18:59:23
なかにし礼の自伝で豊川悦司と北野武が出ていた「兄弟~兄さん、お願いだから死んでくれ」が印象に残っています。また見たいです。+21
-0
-
120. 匿名 2015/02/27(金) 19:10:52
佐藤愛子原作の血脈
宮沢りえ主演だったかな。
勝村政信と中村獅童の兄弟喧嘩のシーンがやたらと面白くて。
もう一回観たいなー。+2
-0
-
121. 匿名 2015/02/27(金) 19:12:22
中井貴一、草なぎ剛、松山ケンイチ、仲間由紀恵が出てたドラマ?映画だったらスミマセン。
アメリカが舞台の戦時中、戦後のお話しです。
+16
-1
-
122. 匿名 2015/02/27(金) 19:19:38
ピアノの先生やってる姉がこのドラマ好きです
+24
-1
-
123. 匿名 2015/02/27(金) 19:21:15
1976 僕らの青春
吉岡秀隆主演で石田ひかり、萩原聖人、筒井道隆が出てた。まだ無名だった筒井道隆の番長役が格好良くて誰だこの人?ってすんごい気になったの覚えてる。
ドラマも面白さと悲しさが入り交じっていいドラマだったなー。+7
-0
-
124. 匿名 2015/02/27(金) 19:24:04
主さん!お家さん面白かったですね!
小栗さんの演技良かった!+14
-1
-
125. 匿名 2015/02/27(金) 19:33:45
松葉杖のラガーマン
SMAPがブレイクする前の木村拓哉が主演のドラマ。
確か実話を基にしたドラマで本も出版されてた気がする。
木村拓哉のドラマの中で一番好きかも。+5
-0
-
126. 匿名 2015/02/27(金) 19:38:19
江戸川乱歩のD坂殺人事件。
郷ひろみが主役でヒロインが松雪泰子。
子供の自分は歌手だと思ってた郷ひろみがミステリーもの?演技するの?って意外だった。
怖いけど面白かった。+0
-0
-
127. 匿名 2015/02/27(金) 19:43:55
84さん
高橋克彦のリングは忠実でしたよねー。面白かったです。
私は坂口憲二の刑事・鳴沢了が見たい!結構シリアスでよかったのになぁ。+3
-0
-
128. 匿名 2015/02/27(金) 19:54:40
ストロベリーナイト
連ドラになる前の二時間スペシャル版。
桐谷健太と林遣人が出てた!
レンタルはされてるんですが、録画して保存版にしたい♪+31
-1
-
129. 匿名 2015/02/27(金) 20:05:43
流転の王妃は清王朝のお話でしたが、
朝鮮王朝、最後の皇太子に嫁いだ日本人女性のお話
『虹を架ける王妃~朝鮮王朝最後の皇太子と方子妃の物語~』
も好きでした!
岡田准一と菅野美穂主演でした
+17
-0
-
130. 匿名 2015/02/27(金) 20:22:17
烏丸節子(からすませつこ)がやってた、
未解決事件の再現ドラマ。
スミダの役をやってたんだけど怖すぎ+4
-1
-
131. 匿名 2015/02/27(金) 20:26:15
ロングラブレター〜漂流教室〜
窪塚洋介と常盤貴子が主演なんですが、
妻夫木聡や市原隼人、山下智久、
山田孝之など今じゃ主演レベルの
方々が出演していました。
放送されていたのは小学生の頃でしたが
ずっと忘れられないドラマです。
+8
-8
-
132. 匿名 2015/02/27(金) 20:43:55
何度か上に出てるけど、
「流転の王妃・最後の皇弟」私も好きです。
当時のビデオ録画がまだありますが、画像がだいぶヤバくなってきたのでDVD買おうかな?+14
-0
-
133. 匿名 2015/02/27(金) 21:20:29
むかーしNHKでやった海外ドラマのオペラ座の怪人がもう一度観たいです
そのドラマの印象が良すぎて、映画のオペラ座の怪人観た時がっかりした+5
-0
-
134. 匿名 2015/02/27(金) 21:31:02
10年くらい前に放送された北野武と室井滋が夫婦役のドラマ
最後は夏祭りの人混みの中子供を捨てて終わっちゃうんだけど、その後どうなったのか気になる
まあ普通に考えたら警察に届けられて帰って来るんだろうけど+5
-1
-
135. 匿名 2015/02/27(金) 21:31:51
既出だけど、私もぶどうの木。
里親の話で、松下由樹の演技がすごくて当時中学生だったけど10年経った今でもすごく印象に残ってる。+7
-0
-
136. 匿名 2015/02/27(金) 21:31:57
日テレで放送された戦国自衛隊・関ヶ原
結構エグい内容だった+0
-0
-
137. 匿名 2015/02/27(金) 21:33:34
何年も前のお正月にやってた、タッキー主演の八犬伝。菅野美穂の怪演とも言える演技力がすごかった!音楽もすごいよかったのに再放送もDVDもない気がする!+8
-0
-
138. 匿名 2015/02/27(金) 21:38:47
子盗り(ことり) 小さな命に群がる女たちの狂宴
村田雄浩と東ちづるが夫婦で子供が授からなくて盗もうとしたら
看護師の片平なぎさに見つかり、西村和彦と新山千春が不倫してできた子供をこっそり渡す話
+5
-0
-
139. 匿名 2015/02/27(金) 21:39:09
68さん、東京大空襲はすごかった。
今まで色んな戦争ドラマを見たけれど、こんなに救いのない悲しいドラマは初めてでした。
サトウキビ畑の唄を超えて、トラウマになりそうでした。
戦争の怖さを本気で感じました。
死んでほしくない人がみんな死んじゃって、ショックで呆然としました。+8
-0
-
140. 匿名 2015/02/27(金) 21:56:59
沙粧妙子
あなただけ見えない
藤原竜也が可愛かった「それが答えだ」
松潤が可愛かった「僕らの勇気 未満都市」
両方ジャ○ーズ関係の不祥事で再放送もソフト化もされない…。+1
-2
-
141. 匿名 2015/02/27(金) 22:06:19
戦争のスペシャルドラマ多いですね。私は『歸國』の向井くんのシーンに違う意味でビックリして忘れられません(゚o゚;;家族で見ていたので気まずかったです。+14
-1
-
142. 匿名 2015/02/27(金) 22:13:43
「三億円事件」です。
今まで何度かやったようですが、
北野武、長瀬智也、松田龍平のものが印象に残っていて
もう一度観たいドラマの一人です。+5
-0
-
143. 匿名 2015/02/27(金) 22:16:26
誰か教えてください!
15年くらい前にやってたドロドロ系ドラマなんだけど、ホモで水泳のやつ。風間杜夫とかホモなの。んで、よく行くバーみたいな所の名前がシドニーって名前でママが松村邦洋なの。
めっちゃおもしろかった。+4
-1
-
144. 匿名 2015/02/27(金) 22:21:02
143です
すみません。スペシャルドラマでしたね。
トピづれ失礼しました。+3
-0
-
145. 匿名 2015/02/27(金) 22:34:24
ガリレオのスペシャルまたやって欲しいです。
福山さんと柴咲さんの話はやったので今度は吉高さんで。+3
-1
-
146. 匿名 2015/02/27(金) 22:40:53
タイトルも忘れてしまったのですが、
広末涼子、黒木瞳、豊川悦司が出演されてて
黒木瞳、豊川悦司が幸せな夫婦だったけど、
豊川悦司が突然行方不明になって、
黒木瞳が生きてるって信じて何年も待ってる
実は、豊川悦司が記憶喪失になっていて
その時に広末涼子と出会い、夫婦の関係になっている
という引き込まれる話でした。
新旧の妻が対面するシーンがものすごく緊張感があって、広末涼子の演技に圧倒されました。
その時は録画機能がなかったので、残念です( p_q)
もう一度観たいです!
わかる方いらっしゃいますか?+6
-0
-
147. 匿名 2015/02/27(金) 22:44:32
47さん
この前、BSでやってたよ♪+0
-0
-
148. 匿名 2015/02/27(金) 22:48:19
63~
DVDが家にあるし!懐かしい!見てみよう!+0
-0
-
149. 匿名 2015/02/27(金) 22:50:01
松本清張 駅路!+0
-0
-
150. 匿名 2015/02/27(金) 22:51:41
大竹しのぶが演じた「実録 福田和子」こないだの黒い看護婦も、さすがの演技だった。再放送、しないよなぁ。。+6
-0
-
151. 匿名 2015/02/27(金) 22:56:11
女王の教室は衝撃だったなあ。。。
ちょうど中学に上がる頃だったから、あんな先生来たらどうしよってすごい怯えてたw+4
-5
-
152. 匿名 2015/02/27(金) 23:00:33
137の八犬伝は、押尾学さんも出てました。再放送はムリかも。
昔、DVD買ったんだけど、探してみよう。+2
-0
-
153. 匿名 2015/02/27(金) 23:11:33
私も花の鎖です。泣きました。
もう一回見たい♪+3
-0
-
154. 匿名 2015/02/27(金) 23:13:34
僕が僕であるために。SMAP全員出演してて駅伝部の友情。最後の方につよぽんが亡くなって号泣した…知ってる方いますか?+8
-1
-
155. 匿名 2015/02/27(金) 23:18:19
95さん、それです!
樺太だから北方領土じゃないですね、
ありがとうございます!+2
-0
-
156. 匿名 2015/02/27(金) 23:32:03
25年位前、小川範子主演「魔夏少女」覚えてらっしゃる方いませんか?すごくこわかった記憶があります。+5
-0
-
157. 匿名 2015/02/28(土) 00:03:11
134さん
「鬼畜」ですかね。
夫婦なのは北野武と黒木瞳。印刷工場を経営していたかと。
室井滋は北野武の愛人役でした。
+9
-0
-
158. 匿名 2015/02/28(土) 00:21:10
昔よくあった
ざけんなよ!シリーズ+9
-0
-
159. 匿名 2015/02/28(土) 00:42:00
158
CSで見ました
まだ有名じゃなかった頃の大沢たかおや細川茂樹が出てた!+0
-0
-
160. 匿名 2015/02/28(土) 00:58:13
見逃したのが悔やまれる
塀の中の中学校?中学生?
見てみたかったー
再放送かDVD出ないかなー。。+4
-0
-
161. 匿名 2015/02/28(土) 01:38:55
20さん
福岡ではめんたいぴりり2が2月20日、27日で放送されましたよ(*^^*)+5
-0
-
162. 匿名 2015/02/28(土) 01:45:08
3年くらい前の、藤原竜也主演の「遺恨あり」。
明治初期の、日本で最後の仇討ち事件を扱ったやつ。
仇討ちだけにしか生きる意味を見出だせない主人公を藤原が良く演じていたし、松下奈緒、吉岡秀隆たちも良かったな。
骨太ないい作品だったと思う。+8
-0
-
163. 匿名 2015/02/28(土) 01:47:54
翼の折れた天使たち+4
-0
-
164. 匿名 2015/02/28(土) 02:20:40
岡田准一と長谷川京子の 『冬の運動会』
DVD買おうか迷ってるくらい印象に残っています。
岡田准一と長谷川京子も良かったのですが、植木等さんと寺島しのぶさんの関係が素敵で、寺島さんを初めて知ったドラマだったので、しばらく寺島さんを見るたび、カヨちゃんだ〜!と思ってました
今も勿論かっこいいけど、若い岡田准一は綺麗ですよね〜(*´`*)+2
-0
-
165. 匿名 2015/02/28(土) 02:31:32
石原さとみのチアーズ+0
-2
-
166. 匿名 2015/02/28(土) 03:21:04
いぬのおまわりさん
永井大と水川あさみが出てた。
ガンと闘った夫婦の物語。+0
-0
-
167. 匿名 2015/02/28(土) 03:28:23
何年か前にやった
松本清張の「市長死す」
面白かったな〜+3
-0
-
168. 匿名 2015/02/28(土) 03:43:12
かなり古いけど森田剛が出てたミラクルってやつ+0
-0
-
169. 匿名 2015/02/28(土) 06:47:14
146さん、「失われた約束」です。
豊川悦司さんが記憶を無くして、広末涼子さんと夫婦になっている話しですよね?
レンタルされていると思います+2
-0
-
170. 匿名 2015/02/28(土) 08:47:50
季節はずれの海岸物語。片岡鶴太郎の主演でサザンの挿入歌。
おしゃれな寅さんな感じ(笑)+1
-0
-
171. 匿名 2015/02/28(土) 09:21:51
山口百恵の赤いシリーズを綾瀬はるか、石原さとみ、深キョンがリメイクしたシリーズ+2
-1
-
172. 匿名 2015/02/28(土) 09:37:08
169さん
そうです!
レンタルあるんですね!
ありがとうございます(^_^)ノ
探してみます!+1
-0
-
173. 匿名 2015/02/28(土) 09:48:17
小栗旬主演の箱根駅伝に出たことある選手が、若くして、病気で亡くなったドラマ。
箱根駅伝開催されているお正月に放送されていました。
福山雅治、瀬戸朝香も出演していました。+3
-0
-
174. 匿名 2015/02/28(土) 10:51:13
白線流し+0
-0
-
175. 匿名 2015/02/28(土) 11:15:11
結婚できない男!
阿部さんの結婚できない男役、大好きだった♡+2
-2
-
176. 匿名 2015/02/28(土) 13:20:58
松本サリン事件から10年という年に、平田満さんの主演あったスペシャルドラマ。
たしか、「私がサリンをまきました」とかいうサブタイトルがついていたと思います。
平田受刑者の心の闇にスポットを当てていて、深いドラマでした。
平田満さんの、本人が乗り移ったような圧倒的な演技力、圧巻でした。
もう1回観てみたい!!
+2
-0
-
177. 匿名 2015/02/28(土) 13:26:54
176です。
すみません。
林郁夫受刑者でした!+1
-0
-
178. 匿名 2015/02/28(土) 13:36:03
ガラスの仮面スペシャル+2
-0
-
179. 匿名 2015/02/28(土) 14:20:12
59さん、杉原千畝さんという、ナチスに迫害を受けていたユダヤ人を日本に逃すために、自分が仕事を失うかもしれないリスクを顧みずユダヤ人の方に日本に出国するためのビザを書いた外交官の物語です٩(ˊᗜˋ*)و+6
-0
-
180. 匿名 2015/02/28(土) 14:40:19
百年の物語
第一夜の音楽も良かった。
松嶋菜々子は和顔だから大正時代が一番似合ってた。
原田龍二の役がいい人なのに振られ可哀想だった。+3
-0
-
181. 匿名 2015/02/28(土) 14:43:59
向井理が出てた、磁石男!
あれ面白かったなー
見た人いますかー?+1
-1
-
182. 匿名 2015/02/28(土) 15:03:39
66さん
この世界の片隅に ですね!
私も大好きです!+0
-0
-
183. 匿名 2015/02/28(土) 15:41:33
20年前のドラマだけど、君は時の彼方へってやつ。
キムタク主演。
戦国時代から、400年後の世界へタイムスリップしてきた、元服前の徳川家康の話。ヒロイン役の持田真樹との別れのキスシーンが、今でも瞼に焼き付いている位、なんか綺麗だった。+4
-0
-
184. 匿名 2015/02/28(土) 17:18:23
173さん、「天国のダイスケへ」ですね。私も観ました。+2
-0
-
185. 匿名 2015/02/28(土) 21:12:08
184さん、173です。
2003年のドラマだったんですね。もうそんなになっていたんですね。5年くらい前かと思っていました。もう一度見たいです。+1
-0
-
186. 匿名 2015/02/28(土) 22:29:13
今やってるスペシャリスト!
おもしろくてぜんぶ見たけど、もう完結しちゃうのかなー
また見たいよ〜(´・_・`)+3
-0
-
187. 匿名 2015/03/01(日) 02:02:57
15~16年前のTBSの織田信長?タイトル忘れたけど、中谷美紀が濃姫で綺麗だった!!
木村拓哉、筒井道隆がでてたやつ+2
-0
-
188. 匿名 2015/03/01(日) 19:31:53
温かなお皿
クリスマスイブの日に、今井美紀さんと、水野美紀さんの会うシーンが印象的でした。
江國香織さん原作です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する