-
1. 匿名 2015/02/27(金) 14:32:02
世界の格好良い、面白い国旗を貼っていくトピです!
私はアルゼンチン!中央の顔?が何とも言えなくて何だか好きです笑+100
-8
-
2. 匿名 2015/02/27(金) 14:33:06
なんでこのトピ採用された?
盛り上がらないでしょw+101
-28
-
3. 匿名 2015/02/27(金) 14:33:06
検索すれば一発じゃ…+30
-10
-
4. 匿名 2015/02/27(金) 14:34:00
あれは貼るなよ+75
-10
-
5. 匿名 2015/02/27(金) 14:34:36
+124
-6
-
6. 匿名 2015/02/27(金) 14:34:37
最近くだらないトピ多すぎ。+51
-16
-
7. 匿名 2015/02/27(金) 14:34:41
+7
-37
-
8. 匿名 2015/02/27(金) 14:34:43
+152
-2
-
9. 匿名 2015/02/27(金) 14:34:46
ネパール国旗
世界で唯一(?)長方形ではない国旗らしいです+109
-1
-
10. 匿名 2015/02/27(金) 14:35:06
断言すると
日の丸が最高ってトピになるか
盛り上がらずフェードアウトするかのどっちか+40
-16
-
11. 匿名 2015/02/27(金) 14:35:15
確かになんでこういうトピ採用されるのか?話広がるの?+33
-18
-
12. 匿名 2015/02/27(金) 14:35:26
目指せ192カ国+75
-7
-
13. 匿名 2015/02/27(金) 14:36:03
なんだこのトピw+138
-3
-
14. 匿名 2015/02/27(金) 14:36:06
同じくアルゼンチンの国旗、爽やかな色合いで素敵だと思う!!+31
-1
-
15. 匿名 2015/02/27(金) 14:36:15
イギリスの王室属領・マン島の国旗
+95
-0
-
16. 匿名 2015/02/27(金) 14:36:56
日本と台湾しか好きじゃないガル民にはハードルの高いトピ+19
-37
-
17. 匿名 2015/02/27(金) 14:37:01
現実はこれ+27
-93
-
18. 匿名 2015/02/27(金) 14:37:20
リビアの緑一色の国旗も素敵だと思う
+106
-7
-
19. 匿名 2015/02/27(金) 14:37:53
+50
-4
-
20. 匿名 2015/02/27(金) 14:38:30
+92
-1
-
21. 匿名 2015/02/27(金) 14:39:09
韓国の国旗は貼られないに一票+59
-14
-
22. 匿名 2015/02/27(金) 14:40:21
プロイセン王国の厨二感は異常
でも格好いい!+89
-1
-
23. 匿名 2015/02/27(金) 14:40:28
+62
-0
-
24. 匿名 2015/02/27(金) 14:40:36
息子3歳が国旗好き過ぎてしゃべる地球儀買ったよー!
付属の国旗ガイドブックをしみじみ見てる。
好きなのはジブラルタル。…国旗か?イギリス領。+58
-1
-
25. 匿名 2015/02/27(金) 14:41:09
英国国旗の成り立ちが面白い+119
-2
-
26. 匿名 2015/02/27(金) 14:41:29
あーまたあれが貼られて民族衣装のトピみたいに荒れそう+11
-6
-
27. 匿名 2015/02/27(金) 14:43:07
13
日本はご飯の上に梅干だから簡単だわw+63
-1
-
28. 匿名 2015/02/27(金) 14:43:42
パプアニューギニア
+43
-0
-
29. 匿名 2015/02/27(金) 14:44:00
全部貼られたら終わるトピ。。。+4
-15
-
30. 匿名 2015/02/27(金) 14:45:59
反日避けにこれも貼っとこう+146
-29
-
31. 匿名 2015/02/27(金) 14:46:24
+41
-0
-
32. 匿名 2015/02/27(金) 14:48:00
台湾+71
-7
-
33. 匿名 2015/02/27(金) 14:50:41
+50
-0
-
34. 匿名 2015/02/27(金) 14:52:43
自分が日本人とかひいき目なくても、これより良い国旗ある??+94
-25
-
35. 匿名 2015/02/27(金) 14:52:50
なんかゴレンジャーみたい
+102
-0
-
37. 匿名 2015/02/27(金) 14:56:11
なんでこんなトピ採用されてあたしのトピはことこどく却下なの?もう何回もいろんなの投稿してるのに。+8
-37
-
38. 匿名 2015/02/27(金) 14:56:45
セーシェル
+41
-2
-
39. 匿名 2015/02/27(金) 14:56:46
37
センスの問題+31
-2
-
40. 匿名 2015/02/27(金) 14:57:27
25
つまり、もしスコットランドが独立していたらこんな事に…ダサい……+78
-1
-
41. 匿名 2015/02/27(金) 14:58:16
パラオの国旗が日本と似ているのは親日だからだそうです+144
-5
-
43. 匿名 2015/02/27(金) 14:59:29
37
つまんないからじゃないの?+19
-3
-
44. 匿名 2015/02/27(金) 14:59:34
正確には国旗ではありませんが、
アメリカがイギリスの植民地だった頃の旗
まさに星条旗の原型ですね+49
-2
-
45. 匿名 2015/02/27(金) 15:01:38
北欧の国旗ってどれも似てますね+94
-1
-
46. 匿名 2015/02/27(金) 15:04:28
パラオ。
国民の間から一般公募した結果,日の丸をもじった今のデザインに決まったというわけである。ただし,パラオの国旗の満月は,日の丸の旗の太陽とは違って,中心から少しズレている。日本に失礼だからと,わざと中心をはずしたのだそうだ。これはパラオの人たちの慎み深い態度をよく表している。
パラオって親日だそうですね!+135
-4
-
47. 匿名 2015/02/27(金) 15:05:18
北欧のノルディッククロスが好きです
特にアイスランド。超可愛い+24
-0
-
48. 匿名 2015/02/27(金) 15:05:48
41さん、すみません、かぶりました。+7
-1
-
49. 匿名 2015/02/27(金) 15:08:52
日の丸って、昔フランスかどっかが買い取ろうとしたのを当時の政府が守り抜いたんだよねw+34
-3
-
50. 匿名 2015/02/27(金) 15:10:01
トルコ
日本と仲良しです+88
-3
-
51. 匿名 2015/02/27(金) 15:11:22
私このトピ好きだよ(*^-^*)
世界には色んな国旗があって面白い!
フリーチベット!!!+67
-4
-
52. 匿名 2015/02/27(金) 15:11:57
クロアチア
母の国です+61
-1
-
53. 匿名 2015/02/27(金) 15:14:46
ドイツの国旗は重々しさと威厳があって好き
とてもカッコイイ+67
-4
-
54. 匿名 2015/02/27(金) 15:15:20
ロシア連邦内にあるカルムイク共和国の国旗
蓮の花の意匠を見て分かる通り
なんとヨーロッパで唯一の仏教国(チベット仏教)だそうです+50
-0
-
55. 匿名 2015/02/27(金) 15:15:43
パラオの国旗の由来知らなかった!
知れてよかった+34
-1
-
56. 匿名 2015/02/27(金) 15:15:49
ギリシャ
ギリシャと日本のハーフですギリシャの国旗好きです
青は海を、白は空を表しているみたいです+50
-0
-
57. 匿名 2015/02/27(金) 15:17:04
54
何だか凄く清らかな印象の国旗ですね
国旗の通り平和な国なのかな?+9
-1
-
58. 匿名 2015/02/27(金) 15:23:52
56
ウクライナの旗も青空と小麦畑を表してる
よくその国の特徴を表していて素敵ですよね+5
-0
-
59. 匿名 2015/02/27(金) 15:43:38
これには驚く!+49
-1
-
60. 匿名 2015/02/27(金) 15:44:28
ザイール共和国?+31
-0
-
61. 匿名 2015/02/27(金) 16:01:43
私もアルゼンチンの国旗のデザイン好き!+4
-0
-
62. 匿名 2015/02/27(金) 16:08:24
このトピ勉強になるなぁ+23
-2
-
63. 匿名 2015/02/27(金) 16:24:58
オランダ+39
-2
-
64. 匿名 2015/02/27(金) 16:28:32
リヒテンシュタイン公国
世界で6番目に小さい国!王冠がキュート♡+47
-0
-
65. 匿名 2015/02/27(金) 16:37:40
+30
-3
-
66. 匿名 2015/02/27(金) 16:46:00
4chで、オランダの国旗は歯磨き粉って言われてて爆笑した思い出
でも素敵な国旗だと思う!+26
-2
-
67. 匿名 2015/02/27(金) 16:49:04
バルカン半島にあるマケドニア共和国の国旗
日本の旭日旗にちょっと似てるような+33
-0
-
68. 匿名 2015/02/27(金) 16:53:15
モナコの国旗とインドネシアの国旗
ほぼ同じデザインですが縦横比がちょっと違う+23
-0
-
69. 匿名 2015/02/27(金) 16:58:02
こちらも似ている国旗
チャドとルーマニアは全く同じに見えますが
左の青色がチャドの国旗のほうが若干濃い、という違いがあるようです+23
-0
-
70. 匿名 2015/02/27(金) 17:01:32
母の母国です+21
-80
-
71. 匿名 2015/02/27(金) 17:02:23
バングラデシュも日本と似てる
+58
-0
-
72. 匿名 2015/02/27(金) 17:39:43
71
日本と言うよりパラオに似てるんだよね+14
-1
-
73. 匿名 2015/02/27(金) 17:41:31
カナダ♡
メープルリーフ素敵です!+43
-0
-
74. 匿名 2015/02/27(金) 18:03:24
先に貼られていましたが!
この国旗って日本人の河口慧海さんが絡んでるらしい!+21
-0
-
75. 匿名 2015/02/27(金) 19:53:06
73さん
わたしもカナダの国旗好きです^ ^
ロシアと日本のハーフなのにカナダ国旗の雑貨(イヤフォンやiPhoneケース)をもっていておかしいと言われますが(^_^;)+8
-0
-
76. 匿名 2015/02/27(金) 20:09:00
+29
-0
-
77. 匿名 2015/02/27(金) 20:09:07
75さん
わぁーレスうれしいです!ありがとうございます!
カナダ人てメープルリーフにすごく誇りを持っているんですよね、なのでマックのロゴにも小さくメープルリーフを入れちゃっているほどなんです(笑)
初めて見たときはたまたまかと思ったのですが、どこのマックに行ってもロゴに小さく入っていて感動しました!!
トピずれごめんなさい…!+18
-0
-
78. 匿名 2015/02/27(金) 20:11:48
日本の国旗って1999年に変更されてたそうです。知ってた?
+33
-0
-
79. 匿名 2015/02/27(金) 20:12:14
フォーと生春巻きで有名なベトナム♡+27
-1
-
80. 匿名 2015/02/27(金) 20:12:47
創価学会の三色旗です。
大作先生、マンセー!+1
-45
-
81. 匿名 2015/02/27(金) 20:14:03
カザフスタン
私はカナダハーフですがカザフスタンの国旗が綺麗なので好きです。
でもカナダの国旗も上がってて嬉しい♡+24
-1
-
82. 匿名 2015/02/27(金) 20:17:52
世界各国の国旗を見るのって楽しい!
実家のトイレに貼ってあっていつも眺めてたな。+24
-0
-
83. 匿名 2015/02/27(金) 20:25:25
+19
-2
-
84. 匿名 2015/02/27(金) 20:34:52
国際信号旗の、数字の1を表す旗は日本の日の丸ソックリです。
※国際信号旗とは、海上において船舶間での通信に利用される世界共通の旗です。
+8
-1
-
85. 匿名 2015/02/27(金) 20:43:45
日本にとって偉大すぎる兄の国+11
-51
-
86. 匿名 2015/02/27(金) 20:45:33
日本の国旗はもう少しでこうなるはずだったそうです。
1854年に徳川幕府が考えた日本国旗は白地の真ん中に黒帯があるデザインだったそう。これは徳川家の祖である新田氏の大中黒紋から考えられたとのこと。
薩摩藩主島津斉彬、幕府海防参与徳川斉昭らの進言によって、白地に赤の「日の丸」の旗を用いることになったそうです。めでたし。+29
-1
-
87. 匿名 2015/02/27(金) 20:46:55
85さん
あなた、おもしろい人ねww+6
-4
-
88. 匿名 2015/02/27(金) 20:49:49
70
親子でさっさと国に帰ってください。そして二度と日本には来ないで+13
-16
-
89. 匿名 2015/02/27(金) 20:54:37
中米ベリーズの国旗
なんか好き+16
-1
-
90. 匿名 2015/02/27(金) 20:55:12
スカンジナビアのバイキングが9世紀から11世紀ごろ使った旗
+11
-0
-
91. 匿名 2015/02/27(金) 21:02:16
ケニヤ 強そう
+17
-1
-
92. 匿名 2015/02/27(金) 21:07:07
+17
-0
-
93. 匿名 2015/02/27(金) 21:09:39
スワジランド王国のも強そう
+17
-0
-
94. 匿名 2015/02/27(金) 21:14:15
+4
-33
-
95. 匿名 2015/02/27(金) 21:25:58
+18
-2
-
96. 匿名 2015/02/27(金) 21:31:02
83
熊の顔www
今にも獲物を喰い殺しそうですね!+6
-0
-
97. 匿名 2015/02/27(金) 21:32:51
USA!USA!USA!+20
-4
-
98. 匿名 2015/02/27(金) 21:34:02
ベニン王国の国旗が物騒だ
でも歴史を見れば物騒なのはイギリスのほうだった。気の毒なベニン。
1897年、イギリスとの間に紛争が起こり、イギリスはベニンを占領(南部ナイジェリア保護領(英語版))。街を焼き払い、王国の文化財を破壊し略奪した。ベニンのブロンズ像はこのときに略奪され、世界各国へと流れていった。
1914年、イギリスはベニン王室の復活を許可。実権はないものの、現在もベニン王家は住人の尊敬を受けている。+16
-1
-
99. 匿名 2015/02/27(金) 21:42:02
85
日本は古来から中国にはいろいろと学ばせてもらいましたからね。日本の建築や文化には中国が失くした伝統が残っていたりするし。昔の中国には立派な文人や哲学者や思想家もあんなにいたのに…。今の中国はひたすら残念です。
これはかつての清朝の国旗。中華っぽいですね。
+18
-1
-
100. 匿名 2015/02/27(金) 21:42:55
マン島とかシシリーとか、三本足ではしってるやつがシュールw+4
-0
-
101. 匿名 2015/02/27(金) 21:44:26
88、94
やめなよ、みっともない。日本人として恥ずかしいよそういう態度。民度低いって思われるじゃん。+10
-8
-
102. 匿名 2015/02/27(金) 21:57:52
トルコ国旗も十分カッコいいんだけど、赤を青色にした東トルキスタン国旗(短い間だったけど、中国の新疆ウイグル自治区あたりにあった国の旗らしく、今も独立運動の象徴とか)。これを始めて見た時、カザフスタン国旗の鮮やかなブルー地とトルコ国旗と同じ絵柄の組合せに目が引き付けられた。+13
-1
-
103. 匿名 2015/02/27(金) 22:10:11
空軍の飛行機には国旗を丸型にしたマークをつけることになってんだけど、国旗が似てる国とか間違って攻撃されちゃいそうだね。+3
-0
-
104. 匿名 2015/02/27(金) 22:14:14
+24
-0
-
105. 匿名 2015/02/27(金) 22:18:45
+7
-1
-
106. 匿名 2015/02/27(金) 22:20:02
韓国+7
-25
-
107. 匿名 2015/02/27(金) 22:27:25
ブラジルの旗見ると、なんとなく東京証券取引所を思い浮かべてしまう
+20
-0
-
108. 匿名 2015/02/27(金) 22:32:14
106
そう言うのつまんないし、一回貼られた奴はもう貼らなくて良いから+10
-4
-
109. 匿名 2015/02/27(金) 22:37:18
+11
-0
-
110. 匿名 2015/02/27(金) 22:38:04
バルバドスの国旗!
何か可愛い〜(*^◯^*)+16
-0
-
111. 匿名 2015/02/27(金) 22:40:32
オランダ・フリースラント州 の旗がめちゃくちゃキュートな件
+21
-2
-
112. 匿名 2015/02/27(金) 23:39:37
97
アメリカは、州が増えて51州になった場合の旗ってのもちゃんと考えてあるらしい。
タイプ1
タイプ2
タイプ3
タイプ4
ちなみにタイプ3とタイプ4は一般のネット民がふざけて考えたものw
でもタイプ1とタイプ2は米陸軍が提案したものだそう。+10
-1
-
113. 匿名 2015/02/27(金) 23:39:57
18さん
リビアの国旗、変わりましたよ+9
-0
-
114. 匿名 2015/02/27(金) 23:50:18
+12
-0
-
115. 匿名 2015/02/28(土) 00:04:11
イテンゲ自由国
+10
-0
-
116. 匿名 2015/02/28(土) 00:21:14
サンマリノがおしゃれなカンジ+14
-0
-
117. 匿名 2015/02/28(土) 00:44:45
101
おまえは日本人じゃないだろ+4
-5
-
118. 匿名 2015/02/28(土) 00:44:56
フランス
元々、赤と青の配色が逆になっていて
船にこの国旗を掲げたら青色が海に溶け込んで赤白しか目立たなくなって判りづらかったため、今の配色に落ち着いた+9
-0
-
119. 匿名 2015/02/28(土) 02:34:16
+13
-0
-
120. 匿名 2015/02/28(土) 02:38:24
+13
-0
-
121. 匿名 2015/02/28(土) 02:41:54
+12
-5
-
122. 匿名 2015/02/28(土) 02:43:44
+11
-1
-
123. 匿名 2015/02/28(土) 02:45:24
+8
-0
-
124. 匿名 2015/02/28(土) 13:15:45
世界の国って約200くらいでしょ?
それ全部貼ったら終わりってこと?
+0
-0
-
125. 匿名 2015/02/28(土) 17:04:39
117
88、94 、106のプラス・マイナスの付き方をみてごらん。マイナスのほうが多いね。
こんな態度は人として恥ずかしいことだと思うから、日本人も外国人もみんなマイナス押すんだよ。
あなたも、国籍だの民族だのに関係なくとても大事なことである「人としての品位」ということについて、よくよく考えてから発言したほうがいいよ。恥ずかしい人だと周りから思われているよ。+5
-2
-
126. 匿名 2015/02/28(土) 18:38:12
州旗ですがアリゾナですアリゾナ育ちなのでアリゾナ州旗見るとテンション上がります笑+3
-0
-
127. 匿名 2015/02/28(土) 20:31:14
103
>>空軍の飛行機には国旗を丸型にしたマークをつけることになってんだけど、国旗が似てる国とか間違って攻撃されちゃいそうだね。
このマークは国籍マークとかラウンデルと呼ばれているもの。ルーマニアとチャドのをしらべてみたら、マジいっしょだった。若干色が違うけど、わかんないよね。ルーマニアとチャドが戦争したらカオスになりそう。
ルーマニア
チャド
モナコとインドネシアについては、モナコが軍を持たないので心配なし。(モナコの空域はフランス空軍が防衛することになってるとのこと)
ちなみにオーストラリアの国籍マークはカンガルー。軍用機なのに和む。
ニュージーランドのはキーウイ。
+2
-1
-
128. 匿名 2015/03/01(日) 11:16:07
バングラデシュの国旗が日本に似てるのは、日本みたいな国になりたいから。日の丸が少しずれてるのは、風になびいても日の丸が真ん中に見えるように
らしいですよ+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する