ガールズちゃんねる

会社にもヘアメイク・ファッションをきちんとしていくのが好きな人②

255コメント2020/11/17(火) 07:25

  • 1. 匿名 2020/11/10(火) 21:23:22 

    前回たくさんのコメントをいただき楽しかったので、また皆さんと語りたいと思い申請してみました。

    マスク生活はまだまだ続きそうですが、秋コスメが可愛くて色々購入しました(プチプラですが)
    ヘアアクセサリーもツイードやファーがついたものが出ていて可愛いなと思います。
    あと個人的にマフラーが好きで、派手な柄のものを無地ファッションのポイントにするのが好きです。

    皆さんは最近何か購入されましたか?
    よくするヘアアレンジなども教えていただきたいです。

    会社にもヘアメイク・ファッションをきちんとしていくのが好きな人②

    +247

    -11

  • 2. 匿名 2020/11/10(火) 21:24:31 

    えらいなぁ!

    +318

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/10(火) 21:24:35 

    お局が来るぞー!!!!

    +119

    -8

  • 4. 匿名 2020/11/10(火) 21:24:39 

    ちゃんとしてるとテンション上がる

    +492

    -6

  • 5. 匿名 2020/11/10(火) 21:25:17 

    ツイードもファーもかわいいけど、冬限定なんだよね(笑)

    +57

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/10(火) 21:25:28 

    仕事だからこそちゃんとしないとモチベ上がらない

    +411

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:00 

    まあ、素晴らしい
    羨ましい

    +56

    -6

  • 8. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:04 

    ちゃんとしてる人がいる職場はちゃんとしてた。
    ジジババだけの会社の時はファンデと眉のみだけだった。

    +342

    -7

  • 9. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:06 

    偉い!
    私は睡魔には勝てず寝てた。
    オシャレはデートの時くらい!

    +83

    -11

  • 10. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:26 

    化粧するとテンション上がってやる気が出る

    +283

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:37 

    全身ユニクロがハニーズで会社に行ってるからここを参考にして少しでもオシャレになりたいな

    +176

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:38 

    自分はむしろ会社にこそきちんと化粧してくタイプです。毎朝メイクするのは楽しみ。

    +440

    -3

  • 13. 匿名 2020/11/10(火) 21:27:14 

    髪も化粧もしっかりしていきます!
    髪はアレンジします

    +91

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/10(火) 21:27:52 

    今年の新作じゃないけど、エクセルのテラコッタブーティが活躍してくれてます!
    会社にもヘアメイク・ファッションをきちんとしていくのが好きな人②

    +140

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/10(火) 21:28:15 

    基礎化粧品を変え、髪の毛をばっさり切りました。
    肌が綺麗になり、化粧が楽しい!
    髪が短くなり、可愛いピアスも映えるようになったし、仕事へのスイッチが入る!

    +193

    -3

  • 16. 匿名 2020/11/10(火) 21:28:20 

    ??
    会社だとメイクやヘアメイクしない人が居るってこと??

    +78

    -5

  • 17. 匿名 2020/11/10(火) 21:28:24 

    だらしない子見るとビックリする。モテナイ理由わかります。

    +61

    -63

  • 18. 匿名 2020/11/10(火) 21:28:27 

    私は倉庫で働いてるから、メイクしても汗で取れて汚くなるからいつもスッピン(泣)

    +138

    -9

  • 19. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:15 

    介護士でダサイ制服だけど、私服はきちんとしてるのが好きだからそのままで通勤してる。秋冬はロングスカート履きまくる予定。
    車通勤でも変なTシャツとジャージとかで出勤するのは嫌だ。

    +225

    -5

  • 20. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:28 

    >>14
    わたしもこれ使ってるー!

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:33 

    好きじゃないけど、仕事だからしっかりとフルメイク。
    休日はメイクしない。

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:39 

    会社にキチンとしていくの大好きです!!

    人にどう見られてるかがモチベーションになってます。

    けど年上の女性には、ガル子さんが綺麗にしてるから私もしなきゃと思って😅って、意味もなくプレッシャー?を与えてしまってることを言われて複雑

    私は自己満のつもりなのに

    年下女性からは、おばさん気合入ってんなーって思われてるのかなって、少ーし気になってる…
    オシャレはやめないけどね、

    +279

    -19

  • 23. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:47 

    在宅勤務の日はメイクだけ、出社日は服装も気を遣います!

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:50 

    そういう人を見るとおしゃれだなーメイクもきれいだなーって楽しくなります

    +129

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/10(火) 21:30:29 

    去年まではね。
    今年はマスク必須だからメイクはかなり適当になっちゃった。
    口紅とファンデーションは一切せず、アイブロウとアイメイクしかしなくなったよ~

    +66

    -7

  • 26. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:03 

    トヨタ、日産などの車関係の受付にいるお姉さんって昔見たときはCAみたいな感じで綺麗な人ばかりいたけど、最近はビックリするくらい昔と違う。綺麗なお姉さんというより、地味な子ばかり。

    +172

    -4

  • 27. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:22 

    街中の美しいOLさんのようにはいきませんがマスク生活でも基本フルメイクしています。そうしないと職場でみんなでおやつ食べたりする時に唇がゾンビ色になってたり毛穴の開きを見られちゃうのが嫌だからです。あと基本的にメイクが好きなのもあります。アイシャドウとかそろそろ買い換えたいな

    +155

    -3

  • 28. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:49 

    ぶっちゃけ20歳ぐらいの子からすると、アラサー世代が小綺麗にしてるとどう思う?

    +4

    -38

  • 29. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:54 

    メイクはするけど
    髪は無理だな
    早起きしてヘアメイクするのはしんどい

    +27

    -4

  • 30. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:58 

    会社じゃなくて大学でも良いですか?
    大学だけの日でも全身バッチリ決めていくの好きです!
    メイクも毎日するし、髪型もその日の気分に合わせてアレンジしたりしてます!
    明日は何着ようかな~って考えるのが楽しい!
    うち女子しかいない学科だけど…笑
    この間は冬服が可愛すぎて沢山買っちゃいました~笑

    +224

    -9

  • 31. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:58 

    服はいつも黒スーツだけどメイクはきちんとします。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:10 

    >>17
    あなたがモテナイのその一文でよく分かります。

    +110

    -16

  • 33. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:13 

    同僚たちがみんなきちんとしているから私もしてる。よくコスメの話しとかして楽しい。

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:37 

    休みでどこにも出掛ける予定が無い日でも家の中でフルメイクして過ごしてるよ

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:47 

    入社当時、男性20人、女性10人ほどの小さな会社でまともに化粧して、オフィスカジュアルで出社してたら、私以外の女性、ノーメイク、服装適当で一人の女の人が7「この会社で唯一メイクしてた私がくすむ!」って勝手に私に対抗意識出してきて、かなり面倒くさい。

    +114

    -10

  • 36. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:50 

    マスクだとアップヘア+ピアスが一番お洒落に見えることに気付いて最近はアクセサリー類を沢山買ってます!
    今年購入したチェック柄トレンチコートもタートルネックと合わせて着倒す予定です!楽しみー!

    +151

    -7

  • 37. 匿名 2020/11/10(火) 21:34:17 

    仕事でヘルメットかぶるから前髪ぐちゃぐちゃになるのが悩み…マスクにつかないリップを探すのが楽しい!

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/10(火) 21:34:22 

    >>14
    このシリーズめっちゃラメ飛ばない?
    アイシャドウベース使っても飛ぶからあまり使わなくなっちゃった
    色は好きなんだけどね

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2020/11/10(火) 21:34:38 

    コロナでマスクのせいで化粧こそ薄くなったけど、
    ヘアアレンジは好き!
    巻き方変えたりして会社行ってる

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2020/11/10(火) 21:34:54 

    エルメスのスカーフを巻いて出勤してます。もちろん仕事中はしません。服装、髪型とキチンとしているせいか、上司たちからの扱いなど得してます

    +14

    -12

  • 41. 匿名 2020/11/10(火) 21:35:12 

    朝行きたくないなーやだなーと思っててもメイクすると気持ちが切り替わる
    美人とかじゃないけど仕事モードになる儀式のような感じ

    +158

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/10(火) 21:35:48 

    >>28
    全然20歳じゃないけど小汚ないアラサーよりも身綺麗アラサーの方がいいんじゃない?

    +141

    -2

  • 43. 匿名 2020/11/10(火) 21:35:48 

    >>28
    別になんとも思いませんけど!

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:00 

    ドライアイが辛くてメガネにしたけど、メガネだとまったくメイクする気が起きなくてダメだ…
    ここ見てちょっと気合い入れ直そうかな

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:06 

    >>32
    wwww

    +14

    -4

  • 46. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:13 

    ヒール履くとテンション上がる
    前の職場は接客業でスニーカーだったけど転職して会社務めになったから出勤時は自分のテンション上げる為にもキチッとしてる

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:16 

    髪の毛ちゃんと巻いてくしバッチリ化粧するリップ落ちたらちゃんと塗り直すし

    気持ちの問題

    +125

    -3

  • 48. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:20 

    きちんとするのが好きなトピなのに律儀にマイナスつけるのは負け惜しみ嫉妬ブス

    +26

    -7

  • 49. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:45 

    コロナ禍になってからアイメイクだけって人は、お昼ご飯は自分のデスクだったり、一人で食べてる人が多いのかな

    +36

    -4

  • 50. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:49 

    >>28
    ぶっちゃけどうでもいいです

    +48

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/10(火) 21:37:02 

    トレンド感のあるヘアゴムや靴下は定期的に買い足すようにしてる!小物のおしゃれが好き。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/10(火) 21:37:41 

    >>22
    いるよね〜、イチイチ棘のある言い方する人😡

    こっちは好きで、自己満でオシャレしてるのに、
    『衣装持ちだね〜。クローゼット凄そうだね。』とか、
    『マスクでもいつもキチンと口紅までやってるよねー。』
    とか言って、言葉の端々がどこかイヤミったらしい人。

    私の服装やメイクがどんな風だろうと、アンタに関係ないだろ💢ってイラッとする。

    +197

    -11

  • 53. 匿名 2020/11/10(火) 21:38:44 

    >>50
    私もアラサーだけどこの一言に尽きるねwwwどうでもいいね

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/10(火) 21:38:53 

    >>28
    綺麗にしてる人には綺麗だなーとか、シャドウどこのかなーとか思ってますよ

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2020/11/10(火) 21:40:29 

    短めピンクベージュのわりと地味系なネイルでも、お局にジトーっと見られる時ある。資料一緒に見てる時に、資料じゃなくて私の爪見てるのwジトーっと。

    +80

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/10(火) 21:41:11 

    他人がどんな格好だろうが何言われようが気にならない
    TPOに合わせた上で自分の好きなメイクやファッションを楽しむよ

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2020/11/10(火) 21:41:29 

    >>17
    やっぱりそうやって思われてるんですね。ガックリ。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:41 

    >>26
    ほぼ派遣だしね

    +48

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:45 

    毎日マスクの中の蒸気との戦いだわ。なんとなくだけど1枚の単価が安い箱マスクよりも7枚~5枚一袋のマスクの方がメイク落ちしにくい気がする。もしもメイク崩れしにくいおすすめマスクあれば種類は問わないので教えて欲しいな

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:57 

    >>18
    いいと思う。
    前にピザ焼く職人がマスカラとかメイクガチガチなのを見て引いたよ。。。
    カスが食べ物についたらやだなって。。

    +62

    -4

  • 61. 匿名 2020/11/10(火) 21:43:27 

    >>16
    最低限しかしないとか?

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2020/11/10(火) 21:44:09 

    >>44
    わかるー
    わたしももうコンタクト出来なくなっちゃったんだけどメイクが適当になった…メガネだとやりづらいけどかけないと見えないから上手く行かない。

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/10(火) 21:44:22 

    >>17
    なぜモテないと決めつけてるの?結婚してる人もいるよ

    +32

    -10

  • 64. 匿名 2020/11/10(火) 21:44:39 

    天パだから毎朝ストレートアイロンで伸ばし、毛先は内巻きにしてるんだけど「なんでそんなにいつも可愛くしてるの?w」って指摘されました。

    普通に「いつも可愛いよね」って言われたかった。

    +125

    -3

  • 65. 匿名 2020/11/10(火) 21:45:18 

    リップ塗ってるとマスク外した時とかに偉いー!って言われる。
    こっちは自分のテンション上がるためにやってるけど、これ言われた瞬間に頑張ってる感がでるよね…

    +92

    -2

  • 66. 匿名 2020/11/10(火) 21:46:14 

    >>49
    ファンデとか適当な日に限って誰かとランチ行くことになることがなぜか続いて、それ以来ちゃんとするようにした 笑

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/10(火) 21:46:18 

    >>28
    もうすぐ40歳で20歳ではないけど、
    私が20歳くらいのバイト先で、すっぴんなのか化粧してるのか全然わからないメガネの小太りのアラサーの主婦の人を見て、もっとなにかすればいいのにと思ってた。
    今ってアラサー子持ち主婦だったらあんなダサい人いない、、アラフォーだといそうだけど。

    +20

    -4

  • 68. 匿名 2020/11/10(火) 21:47:39 

    >>67
    接客業だからマナー的にも余計そう思ってしまって。
    メイクしていたならすいませんだけど。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/10(火) 21:47:56 

    みなさんメイクの時間どれぐらいですか?
    私はメイク1時間、髪の毛20分です
    早起き大変ですがメイク好きなので楽しいです

    +57

    -5

  • 70. 匿名 2020/11/10(火) 21:49:36 

    >>28
    20歳の時なんて毎日遊ぶのが楽しくて、アラサーの人たちのことなんて何にも考えてなかったわ

    +73

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/10(火) 21:50:12 

    大好き!
    会社にお洒落して男に媚び売ってるのかとか一部の女に思われてるかもしれないけどガン無視してる
    かわいい扱いされるし何より実際職場で大好きな彼が出来たし、常に可愛い自分でいたい。

    +113

    -3

  • 72. 匿名 2020/11/10(火) 21:50:42 

    コロナ禍でどこにも遊びに行かないし、会社ぐらいしか身なりを気にして出かける機会がないので自己満足ですけど毎日きちんと意識してます。会社だけでも、おしゃれをする機会があってよかった。

    +70

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/10(火) 21:51:00 

    男性社員はワイシャツにネクタイ締めて革靴履いて仕事してるし、私もジャケット来てヒール履いてメイクして出社してる。なのに女性社員達に「毎日がんばってるねぇ(笑)女子力高くてすごいよねぇ(笑)」ってなんか馬鹿にしたような嫌味っぽい言い方される。ギャルみたいなケバい風貌ならまだしもオフィスで働く者としてきちんとしてるだけなのに必死な女みたいな捉え方されるのが腹立つ。

    +147

    -2

  • 74. 匿名 2020/11/10(火) 21:51:43 

    コロナになり、ちゃんとするようになりました!
    特にアイメイクと髪の毛!


    いつも遊びに行く時しかちゃんとしてなかったけど笑笑

    私服勤務なのでおしゃれも楽しんでます。
    そのかわり今までにないくらい服買ったので、コロナ禍で貯金した人が多いのに私はむしろマイナスでした苦笑

    +36

    -2

  • 75. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:16 

    カラーメイクは出来ない職場ですが だからこそ手抜き出来ないです。睫毛の角度がバッチリだとやる気スイッチ入る。眉毛はアーチ。ほんの少し濃い紫を仕込みます。(ヴィセかな?)

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:16 

    >>22
    どんなテンションで言われたかわからないけど、会社でキチンとしてる人を見ると素直に憧れるし自分の美意識も上がりますよ!
    ずっとそのままの貴方でいて!

    +156

    -2

  • 77. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:21 

    メイクキープスプレーって、良いですか?

    マスクにファンデつかなくなるらしいけど、私の場合、保湿され過ぎて逆にテカって、マスクにファンデつきまくる。適量じゃないのかな。。

    資生堂のプレストベビーパウダー叩いた方が、マスクにつかないし、崩れにくい。

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:47 

    >>23
    わかるー!!
    在宅勤務の時は服装適当。
    休日と平日の中間という感じだー

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/10(火) 21:54:34 

    >>38
    人気あるみたいだけど私もラメ飛ぶから苦手
    色は可愛いよね

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/10(火) 21:54:57 

    たまに見かける目元もパッチリ美しく口元も美しい完璧なメイク姿の人ってどうやったらあんなメイク出来るのかずーっと謎です。元々の顔立ちもあるのかな。私のフルメイクはいつもふわっと田舎感が漂う。

    +62

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/10(火) 21:56:36 

    >>73
    わかる。こっちはノーメイクで小汚い服装してるおばさん達の身なりについて一切何も言ってないのにね。私は職場にそんな化粧や服装頑張れないわwってバカにしてる女って、絶対休日も頑張ってないよね。別にそれは個人の自由だけど、ちゃんとしてる方をバカにしてマウントとってくるのは違うよね。

    +102

    -2

  • 82. 匿名 2020/11/10(火) 21:59:15 

    会社で「お洒落だね」とか「毎日綺麗にして頑張ってるねー」って言われたら普通に褒め言葉として受け取ってたんだけど、このトピ的には違うの?
    私がお花畑だったのか…悲しいなぁ

    +76

    -2

  • 83. 匿名 2020/11/10(火) 21:59:33 

    キチンとしてないと
    落ち着かないし気持ち悪い

    メイクもしっかり
    髪もブローして
    毎日ヒール履いてます

    事務職なので会社で楽な靴に
    履き替える人いるけど
    靴までがコーディネートなので
    そのままです

    +66

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/10(火) 22:00:49 

    >>73
    恐らく他人の服装に文句つけたがる人は自分の服装に満足してないんだよ。自分のコンプレックスな部分…例えば胸が小さい事を気にしてる人は他人の胸ばかりに目がいってしまい、あの人は大きい。あの人は私と同じくらいかな?と比較してしまうんだよね。だから他人の服装にネチネチ言う人は自分がダサかったり手を抜いてしまってることに負い目を感じてるだけだから無視しよう!

    +77

    -2

  • 85. 匿名 2020/11/10(火) 22:01:02 

    >>17
    マイナス多いけど、不衛生なレベルでだらしないとモテないのわかるよ…
    私が今まで見た人ですごかったのは派遣で入った若い女性で、制服を洗ってないのか襟ぐりが黒ずんでて
    髪の毛は週2で寝癖。すっぴんだけどカラコンは常に入れてて目力だけ異様だった
    清潔にした方が絶対可愛いのに

    +80

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/10(火) 22:01:32 

    >>76
    何気なくその日の服装が素敵だったからその方を素直に褒めたら、そう言われました。
    よく考えたら、その方からしたら照れ隠しのつもりで謙遜の意味で言ったのかも知れませんね✨


    オシャレが自分にとっての毎日のモチベーションには変わりないから、朝少しだけ頑張ってこれからも楽しむよーー
    ありがとうね!!
    あなたのコメントすごくすごく嬉しい。

    +63

    -2

  • 87. 匿名 2020/11/10(火) 22:02:19 

    化粧直ししているだけで今日デート?て聞いてくる先輩がいる
    いや何もなくても常に顔はばっちりメイクですが

    +59

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/10(火) 22:03:52 

    メイク・オシャレ何にも興味なさそうな地味な女上司が、いちいち褒めてくるんだけど。なんかバカにされてるのか、遠回しに指摘されてるのか。とにかくメイクとか一切興味ない女性から、むやみに褒められたくはない。

    +9

    -8

  • 89. 匿名 2020/11/10(火) 22:04:20 

    >>18
    取引先の工場勤務の女性がいつもすっぴんだったんだけど
    会食の際にお化粧してオシャレした姿で登場して、ギャップもあってめちゃくちゃキレイに見えたの思い出した

    +96

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/10(火) 22:04:28 

    ここで言うきちんとメイクとお洒落してるOLって具体的にどんな感じなのか画像で見たい

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/10(火) 22:05:01 

    >>82
    褒め言葉だよ!
    私もキチンと派なので
    よく言われるよ

    やっかみで
    色々言う人は気にしない
    綺麗にしてると
    みんな優しいよね!

    +38

    -2

  • 92. 匿名 2020/11/10(火) 22:05:05 

    このトピ見てる人たちにおすすめしたいTwitterの漫画がある
    メンタル強め美女白川さんってやつ
    周りにどう見られようが自分の好きなメイクとファッションを貫く主人公がここの人たちと通じるものがある気がします 宣伝じゃないよww
    常に可愛く、綺麗にいたいよね

    +62

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/10(火) 22:05:16 

    ガルちゃんに今日のメイクに使ったコスメのトピとかなのに今日すっぴんだからアピールする人いるよね
    謎のすっぴんor化粧あまりしないアピールは自サバに似ていると思う

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/10(火) 22:05:24 

    >>81
    そう言う人って、インスタの#丁寧な暮らし系を小馬鹿にする人種だよ

    私は自分の生活を自分でテンション上げることは素敵だと思ってるよ
    もちろん無駄にアピールもしてないしさ

    ある意味#雑な暮らし系な人達の、手の届かないであろう嫉妬だよ
    鼻につくんだよ、自分とは違うから

    私も嫌味言われるけど、心の中では嫉妬乙wwwとしか思わないよ

    +37

    -3

  • 95. 匿名 2020/11/10(火) 22:06:46 

    >>82
    綺麗ならまだいいじゃないか
    私なんかガル田さん化粧品全部高いの使ってそうって言われたよw浪費家に見えたんかな

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/10(火) 22:07:21 

    >>26
    昔のああいうお姉さんは受付嬢って感じだったけど今の人はいろんな業務を兼任してるみたいだからガチガチに決めた感じにできないのも仕方ないと思う
    どこも人件費削減してるんだよ

    +113

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/10(火) 22:07:59 

    私正直めっちゃモテる。職場で。常に可愛い服着てメイクもがんばって姿勢正してるからだと思う。
    モテる自分も嫌いじゃないけど一番は自分が服とメイクが好きだからモチベーションのためにやってる。
    新しいコスメや服買うと次の日の仕事もやる気が出る!
    ネイル可愛くしてると、爪見て嫌な仕事でも少しテンション上がる!

    +81

    -6

  • 98. 匿名 2020/11/10(火) 22:08:16 

    こういうヘアアクセサリーすきです。(名前がわからない)
    会社にもヘアメイク・ファッションをきちんとしていくのが好きな人②

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/10(火) 22:08:19 

    メイク、髪、靴はもちろんだけど
    カバンも意識してるよ
    洋服に合わせて毎回変えてます

    +24

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/10(火) 22:08:54 

    コスメコレクターでもあるから前日に服とそれに合わせたメイクも決めている
    週末の帰りにイ○ン寄って行く日は気合い入れている

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/10(火) 22:10:33 

    毎日好きな服を着て過ごすのが気持ちいいからやってる
    キレイにしてる自分大好き

    その一環で筋トレして体型も整えてる
    プロテイン飲むようになって、髪がキレイになったよ~

    +47

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/10(火) 22:11:40 

    >>82
    おしゃれだねーは嬉しいけど、頑張ってるねーは下に見られてるというかちょっと小馬鹿にされてる感あるかなぁ

    +65

    -3

  • 103. 匿名 2020/11/10(火) 22:12:25 

    やっぱりたまにはヒール靴履いた方が美しく見えるよなって皇后様やキャサリン妃やメラニア夫人を見て思った

    +38

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/10(火) 22:13:31 

    私、職場で1番身なりに気を使ってるけど、1番モテない。まず話しかけられないんだよね。他の人達はお化粧とか全然してないのに、よく話しかけられてる。

    +37

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/10(火) 22:13:38 

    >>17
    日常のささいな出会いを逃してる感じするよね笑。

    +21

    -7

  • 106. 匿名 2020/11/10(火) 22:13:53 

    職場で綺麗にしてることを妙に嫌う女いるよね
    いちいち面倒なことはしない自分がかっこいい!みたいな。そういう人に限って仕事が特別出来るわけでもなく。
    私はメイクやファッションに気合い入れてるけど、仕事も頑張ってる。そんな自分が好きだったりする。

    +87

    -3

  • 107. 匿名 2020/11/10(火) 22:14:48 

    スーパーのパートなんだけど、いつもスーツ着て出勤してくる人がいてすごいな意識高いなと思ってる。

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:10 

    >>104
    自分は特別!周りよりちゃんとしてる!と思ってるからでは…?

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:14 

    >>92
    読んできたよー!すごくためになった!単行本出てるのかな。ちょっと買おうか検討したくなった!Twitterとりあえずフォローしてみたよ!教えてくれてありがとう

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:30 

    結婚して5年だけど旦那と出掛ける時はちゃんとおしゃれするようにすると向こうも喜んでいる…気がする

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:52 

    >>99
    昔そうしてたけど財布や社員証入れ忘れたりしない?

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/10(火) 22:17:04 

    アラフォーだけど今年は久しぶりにロングブーツ履きたいな
    ガルちゃんだと散々な評価だから

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/10(火) 22:18:31 

    >>108

    特別とは思ってないよ、だってモテないんだもん。モテてからが特別やねん。明らかに私が1番ちゃんとしてるけどな!!!

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2020/11/10(火) 22:18:40 

    >>104
    ぶ…

    +1

    -15

  • 115. 匿名 2020/11/10(火) 22:18:52 

    いつも可愛い服と綺麗なメイクしてたら職場のハイスペイケメンからデート誘われて付き合い、来年には結婚することになりました🥰
    多分、見た目が特別可愛いとかではないと思うけど、常に好きな服着て好きなメイクしてご機嫌そうだったから声掛けてくれたんだと思う!

    +108

    -4

  • 116. 匿名 2020/11/10(火) 22:20:00 

    「毎日凄いね」とか「気合い入ってるね」とか
    一応褒め言葉の類なんだろうけど、自分がひねくれているからなのか「そんなに頑張っでも誰も見てないから」って言う風に聞こえてしまう(笑)
    「似合ってるね」「素敵だね」なら良いんだろうけど、というか別に誰の為にやってる訳でもないから、何も言わないで欲しい(笑)

    「毎日頑張るねー」「化粧する暇あったら寝てたいわー」っていう謎の素っぴん主義アピールの人っているけど、どんなに綺麗な人でもとりあえず化粧するのが社会人のマナーなんじゃないの?って思うけど。

    +81

    -2

  • 117. 匿名 2020/11/10(火) 22:20:37 

    >>114

    ぶすだよ。お化粧毎日ちゃんとしてもぶすはぶす。
    ぶすだと見苦しいから、ちゃんとしてるんだけどね。意味ないわ。

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2020/11/10(火) 22:23:40 

    >>92
    チラッと見てみた。
    私もキレイあの子もキレイでいいじゃん、まさにこれ!
    綺麗にしててもマウント気質だったり人を見下す女は嫌いだけど、
    白川さんはサバサバしてて好感持てる~

    +51

    -2

  • 119. 匿名 2020/11/10(火) 22:24:49 

    マスクしてるけど、リップメイクしてます💄
    自分のモチベーション上げるために!
    誰も見てないけどw

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/10(火) 22:25:33 

    >>95
    高級品に見えるってことはメイクが似合ってて素敵なんだよ

    +17

    -2

  • 121. 匿名 2020/11/10(火) 22:25:59 

    会社に行ったらすぐ作業着に着替えるし
    車通勤の人も多いから
    服装に構わない人も結構いるなか
    年配でもきちんとおしゃれしてる人もいる

    私もおしゃれしないとな と思う

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/10(火) 22:27:16 

    >>1はなんとなくゴテゴテファッションこそがお洒落と思ってそう
    ファーとかツイードのヘアアクセって洗練された人はつけなさそうだし

    +2

    -18

  • 123. 匿名 2020/11/10(火) 22:29:08 

    >>116
    「あたしを見て!」っていうオーラが出てるんでは?

    +0

    -9

  • 124. 匿名 2020/11/10(火) 22:31:46 

    >>98
    マジェステだよ。
    数年前に流行ったけど、最近は数が減ってきたね。
    最近はポニーフックが多いかな。

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2020/11/10(火) 22:34:54 

    >>82
    本当に褒めてくれてるのと、必死乙wみたいな小馬鹿にされてるのってなんかわかるよね。

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/10(火) 22:34:57 

    ブスが頑張っても意味ないよ。

    +3

    -15

  • 127. 匿名 2020/11/10(火) 22:34:58 

    毎日メイク変えててすごいね、私はアイシャドウ1つしか持ってないよって言われた
    それはそれで本命一本勝負って感じでカッコイイ
    私これしか使わないんです、っていつか言ってみたいけど可愛い色が出るとすぐ買っちゃう

    +40

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/10(火) 22:35:56 

    美容部員さんみたいなカバー力ばっちり土器肌って、どうやって作るん?

    コントロールカラー→リキッドファンデ→お粉→パウダーファンデ→ミストかな?

    マスクだからベースメイクきちんとして、アイメイク濃いめにすると、マネキンみたいに綺麗よね。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/10(火) 22:37:27 

    >>126

    引用すんな雑魚

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2020/11/10(火) 22:38:25 

    別に他者を意識してってより公私の切り替えて1日頑張る為にやってる。
    自分的には「イチローと同じでホームラン打つためのルーティン」なんだけど、誰にも共感されない。笑

    +60

    -1

  • 131. 匿名 2020/11/10(火) 22:38:25 

    職場の上司が元は可愛い顔してるのにメイクがどうにも独特で、良さを帳消しにしてるのが気になって気になって、メイクしてあげたい…‼️っていつも同僚とウズウズしてるw
    本人からすれば余計なお世話だよ‼️って話だけど😅

    +14

    -5

  • 132. 匿名 2020/11/10(火) 22:40:19 

    ちゃんとしたいけどメイク得意じゃないからなぁ
    眉毛が毎日違う形(笑)

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/10(火) 22:42:04 

    >>4
    わかります!私は自分のテンションが上がって安定してると、人にも良い態度で接することができる。

    +48

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/10(火) 22:46:55 

    マスクだけど、メイク好きなのでリップ含めガッツリフルメイクしてる。
    ヘアはショートだからあんまりアレンジできないけど、うねり毛だからアイロン使って綺麗にはしてるつもり。
    ファッションはどうせ制服だから着替えるんだけど、結構お固い会社なのでお局チェックも厳しくカジュアルな格好はしていけません…
    でも最近ヒールのあるパンプスとかは足がすぐ疲れちゃって履いてないな…

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/10(火) 22:47:18 

    >>90

    YOUTUBERの関根りささんとかみきぽんとか、あんな感じだと思います。

    +3

    -5

  • 136. 匿名 2020/11/10(火) 22:49:00 

    メイクするとテンション上がるので毎日フルメイクしてるけど、自粛期間中に買ったセルヴォークのグロスだけはマスクにくっつきそうでまだつけられてない…
    早くつけて外行きたいなー

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/10(火) 22:49:54 

    職場敷地内に住んでいるので家から制服で行くけど、化粧は日勤でも夜勤でもちゃんとやってる、
    でないとモチベーション上がらない…

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/10(火) 22:52:05 

    >>127
    そういう人は実際色々メイク変えられる人に憧れてるんだと思う
    私もメイク変えたいほうなんだけど、とにかく似合うものが少ない少ない
    だから新しいもの全然買えない

    タッチアップ時点でBAさんからも「なんか予想以上に似合わない・・・」っていう顔される
    「お客様はお化粧上手でいらっしゃるからなかなか今以上のものは見つけにくいのかもしれないですね」とかフォローしてくれた人もいる
    似合うものはバチっと似合うから速攻で「これ買います」って言えるんだけど

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2020/11/10(火) 22:54:16 

    ダサい上着の制服だしマスクの着用義務があるけど
    ボトムはなるべくジーンズとかじゃなくガウチョとかちょっとでも女性っぽいもの
    化粧はリップ以外は以前通り
    髪は今日は少し緩めのハーフアップにして行った。
    制服がダサいとどんどん我が身を侵食されそうで……

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/10(火) 22:57:26 

    >>1
    ちゃんとするのが好きだった。

    でも、大奥みたいな部署で新人時代それをネタに「メイク頑張ってるのねえー?ヒール高くなぁーい?ww」ってネチネチ逆マウントとってくるクソ地味ブスどもが多過ぎて疲れ果てて辞めてしまった。
    標準的な就活生みたいな格好でよ?

    ヒールもメイクも女の鎧や武器だからこそ一個一個ネチネチ嫌味言って武装解除させるつもりだったんだろう。

    +58

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/10(火) 23:03:07 

    私もちゃんとして仕事に行くのが好きです。
    朝からシャキっとして、仕事にも身が入る気がしています。
    服に合わせてアクセサリー、鞄、靴、アウター等も毎日かえたいしメイクも日によってシャドーの色や濃さを変えます。
    子供がいるので兼業に慣れるまでは、なかなかきちんととはいきませんでしたが。

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/10(火) 23:04:43 

    >>113
    1番ちゃんとしてる!っていう感じが鼻について受け付けないのかもって意味です。
    なんとなく、周囲に馴染めなさそうな方な印象を持ちました。
    周囲からは、何でこんな職場にこんな美人が?!ではなく、なんか浮いてるヤツ居るなーwって思われてるのではないでしょうか。

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/10(火) 23:05:18 

    いつも明日何着ていこうって楽しみです!メイクも単色アイシャドウにするか、グラデにするか毎朝楽しみです。
    アイライナーきつめにしたら、フープピアスつけたくなる世代です。

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2020/11/10(火) 23:06:17 

    >>142
    度直球で笑う

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:09 

    >>128
    わかる。土器肌。私もたまにあれくらいがちがちにしたい。ナチュラルより、化粧してます!!って顔が好きなので。気になりますねー

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:55 

    すっぴんで髪の毛はひっつめ
    家にいるのと変わらないような
    パーカーにジーンズやスウェットみたいな格好で来る人
    なんか勿体ないなぁと思う
    大きなお世話だけど

    +32

    -2

  • 147. 匿名 2020/11/10(火) 23:12:18 

    >>142

    その通りですね。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2020/11/10(火) 23:19:20 

    >>111
    忘れないように
    気をつけてるよ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/10(火) 23:28:32 

    私もお化粧したりオシャレするの好き。この服にはこの靴とか、メイクはこうしようとか何の予定がなくても身だしなみ整えます。
    来月から派遣で工場勤務になるんですが帽子に作業服なのでメイクどうしようか悩んでます。
    あんまり濃いメイクだと浮きそうですよね。

    +28

    -2

  • 150. 匿名 2020/11/10(火) 23:36:23 

    >>16 
    会社ではしないでプライベートや休日にするってことかな??私もじゃあいつするんだって思ってしまった笑

    +38

    -4

  • 151. 匿名 2020/11/10(火) 23:38:16 

    >>1
    私もマフラー好き。
    少し変わったチェック柄のを見つけてグレーか紺のアウターに合わせる。
    メイクは乾燥肌だから前の夜からマッサージしてノリのいい肌にしておく。

    +17

    -3

  • 152. 匿名 2020/11/10(火) 23:38:52 

    >>114
    貴女も大概よ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/10(火) 23:40:35 

    >>151
    きちんとする為には前日からの丁寧なお手入れが必要だよね。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/10(火) 23:41:04 

    全て万全の状態で行きたいから肌の調子が悪かったり、雨の日でセットが崩れそうな日はモチベーション下がる。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/10(火) 23:42:53 

    ピアスとブレスレットのコーデを考えるのが楽しい。
    ネックレスや指輪じゃなくて手元の方が、目立ち過ぎなくて綺麗に見える…気がする。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/10(火) 23:44:36 

    >>22
    私はさー、おしゃれ楽しみつつキチンとしてたつもりだったんだけど、お客様から仕事する服装としてふさわしくないって投書されて凹んだ。それ以来、紺、黒、茶系の地味~な服しか着ていけなくなった。

    +42

    -4

  • 157. 匿名 2020/11/10(火) 23:45:14 

    >>26
    The受付嬢は絶滅寸前だろうね
    なんか懐かしいけど

    +54

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/10(火) 23:45:30 

    UNIQLOとかのファスト系はコーデの中に1アイテムだけと決めてる。
    スタイル良くて可愛い人ならいいんだろうけど、私が上下UNIQLO、ZARAにするとあからさまに安っぽくなる。

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2020/11/10(火) 23:49:48 

    最近ちゃんとするようになった。
    お局がいてテンション上がらないけど
    毎朝ちゃんとするようにしたらなんかやる気でる。
    お化粧は魔除🧿だと思ってしてます笑

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/10(火) 23:50:16 

    >>153 夜は早めにメイク落として、お風呂入ってオイルと蒸しタオルで血行良くしてからローション二度付けして~とかやる事多い。
    もっと書きたいけどもう寝る時間なんだよね、、

    +19

    -2

  • 161. 匿名 2020/11/10(火) 23:55:26 

    >>1
    私はコートと靴を高めにしてる。
    ネイルも前はきちんとしておくのが好きだったけど、今は整えるだけでたまにジェルネイルしてる。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2020/11/10(火) 23:56:04 

    >>156
    堅い職種?

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/11(水) 00:02:58 

    私はどんなに頑張っても"周りに馴染めないなんか浮いてるヤツ"なんだと思うと、今までの努力、悲しくなりました。
    どんなに綺麗にお化粧しても、ただ浮いてる人間になるだけなんだって。かなりモチベーション下がりました。とにかく悲しい。私もキラキラした女性になりたかった。

    +3

    -8

  • 164. 匿名 2020/11/11(水) 00:05:21 

    学生時代からメイクが好きで、メイクしないで学校、職場に行った事はないです。元々スッピンがブッサなので、マクスしてても同僚にスッピンで顔見られながら話したりするのが本当に無理です。メイクしてれば、同僚ともお客様とも堂々と接する事ができるので、もう制服みたいになってます(笑)

    +34

    -2

  • 165. 匿名 2020/11/11(水) 00:06:01 

    >>162
    まあ、そう言われる仕事です。姉キャンみたいな格好でしたが、ピンクとかイエローとか色がついちゃうと受け入れられないみたい

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2020/11/11(水) 00:06:09 

    >>34

    私もそうです
    母親には何でどこにも行かないのにメイクするのか不思議がられていますが…
    やっぱりテンション上がるし練習も兼ねてやってます

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/11(水) 00:10:03 

    >>5
    そこがまた可愛いと感じる

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/11(水) 00:21:26 

    >>104
    普段のコミュニケーションの取り方は?

    話かけられもしないってメイクの問題ではない気がするわ。

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/11(水) 00:23:58 

    >>168

    今は克服したけど、場面緘黙症でした。

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2020/11/11(水) 00:25:40 

    >>113
    横だけど、あなたは自分からは挨拶したり話かけたりしてるの?人見知りや受身の人とかにありがちだけど、自分からは話かけないくせに周りから話しかけてくれないと愚痴る人いるよね。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2020/11/11(水) 00:26:56 

    >>170

    そうじゃないから悩んでる。

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2020/11/11(水) 00:31:03 

    コロナの影響マスクするから…って最近よく聞くんですが私は職場で1日中マスクする仕事で10年以上やってますが普通にメイクしてチークも入れてるのでなんか不思議に思ってました😅
    自己満なんですけどね。

    +30

    -1

  • 173. 匿名 2020/11/11(水) 00:34:27 

    綺麗にしてる女性は女の私から見ても良い💕✨
    個人的にイケメン見るより好き。

    +38

    -1

  • 174. 匿名 2020/11/11(水) 00:42:09 

    私は保育園でみんな綺麗にしてるママが多いので、すっぴんや、ダサい格好で行くのが恥ずかしくて、ヘアメイク頑張ってます。ほんとは手を抜きたい!!!

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2020/11/11(水) 00:48:29 

    >>1
    あと個人的にマフラーが好きで、派手な柄のものを無地ファッションのポイントにするのが好きです。

    こういうちょっとひねりのあるおしゃれな人のファッションを見るのが、何気に密かな楽しみだったなぁ。
    今は在宅でそういうのもなくなっちゃったけど。
    ほんとにファッションを楽しんでる人のおしゃれってなんかわかりますよね。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2020/11/11(水) 00:50:32 

    >>170

    挨拶は普通にするよ。
    仕事中なので、必要のない会話はしませんけど。
    なので自分から話しかける事はないです。

    男もこちらが話しかけないから、つまんねー女って思われてるかも知れないです。話しかけられるのは、挨拶もろくにしない、女性ばかり。ここのトピの方達とは真逆のような。

    ちなみに女だけの職場です。

    +4

    -12

  • 177. 匿名 2020/11/11(水) 00:57:21 

    個人相談トピになっとる

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/11(水) 00:58:23 

    >>163
    周りがどう思ってるかなんて分からないものだよ。
    多分あなたが悲観的になっててそんなにみんな浮いてるとか思ってないと思うよ。
    楽しいならおしゃれしてテンション上げていこう。
    人になじむためにはおしゃれより笑顔や挨拶だよ。
    同時進行でいいじゃない。

    もしかしたらお洒落してて隙がなくなってるのかもね。ピシッとしすぎてて。
    どんな感じかは分からないから憶測でしか言えないけど、ちゃんとしようって肩肘張っちゃってる感じが声かけにくかったりするのかもしれないし、ちょっと力抜いても大丈夫じゃないかな。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/11(水) 01:05:01 

    >>73
    でもさ、上司とか取引先とかから見たら絶対あなたの方が「きちんとしてやる気もある人」に見えると思うよ!

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2020/11/11(水) 01:07:04 

    >>82
    何でも「ありがとう」って思えるのは良いことだと思う。みんな言ってるように「綺麗だね」は誉め言葉だけど「頑張ってるね」はちょっと嫌味かもしれない。でも全部誉め言葉として受け取れる心持ちって大切だと思うよ。逆に全部嫌味?ってマイナスにばかり取っちゃうと心がひねくれちゃうし

    +27

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/11(水) 01:11:50 

    私もコロナですが、主さんのようにお洒落を考えて過ごすのが好きです。

    プチプラですが、少しオーバーサイズのロングコートやふわふわした生地のトップスを買いました。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/11(水) 01:12:47 

    マスク生活になってから顔下半分すっぴんなんだけど、ランチとか飲み物飲む時恥ずかしい・・・
    みんなファンデしてるの?

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2020/11/11(水) 02:09:39 

    病院勤務で周りもみんなキレイにしてるので、それなりに。たまに化粧サボる時もあるので最低限まつげパーマだけはしときたい気持ちでいます。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/11(水) 03:58:22 

    ヘアアレンジは低めシニヨンがお気に入りです。
    抜け感出すために合わせ鏡でバランス見て髪を引き出す作業がけっこう好き。笑

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/11(水) 04:08:58 

    自分はそういうタイプじゃないけど
    そういうタイプ偉いなぁと思うしそういう人の方が好き
    ルール守って身嗜み整えてるのに文句言うお局ババア嫌い

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/11(水) 05:01:07 

    >>1
    ありがち

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/11(水) 05:03:46 

    >>1
    こういう同調圧力ウザいわぁ

    +2

    -8

  • 188. 匿名 2020/11/11(水) 05:08:15 

    >>64
    わたしもかなりの癖毛だから、前髪とかもかなりしっかり作り込んでるんだけど、職場のアラフィフに、こだわりが凄いよね〜と小馬鹿にしたように言われた。
    ボサボサのまま来たらそれも文句言うだろ

    +21

    -2

  • 189. 匿名 2020/11/11(水) 06:03:10 

    あー、今日もファンデ厚塗りだなあ
    お前幾つよって、影で言われてました

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/11(水) 07:13:16 

    >>94丁寧なくらしを定期的にバカにするトピある。開いたことないけど。結局そういう女がここに多いし、キモイ。ハイブランド身につけてる人をバカにしてしまむらGU絶賛タイプ

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/11(水) 07:14:11 

    >>64
    私も天パだけどまだアイロンが上手に使えなかった二十歳くらいの頃、バイト先で髪がボサボサってクレーム入ったよ
    ショックで辞めたしそれ以降髪きちんとやらないとどこにも行けない

    +28

    -1

  • 192. 匿名 2020/11/11(水) 07:22:00 

    出会いだけじゃなくて色んな所に色んなチャンスが転がってるからきちんとしていたい。
    モチベも上がるし。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/11(水) 07:42:56 

    >>189


    厚塗り→ 薄い方が崩れた時、綺麗にみえます
    歳いくつよ→年齢関係ない。年取るほど気を使え

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2020/11/11(水) 07:56:37 

    私も長年接客してたときはかなり気合い入れてメイクしてたな。用意するのに2時間ぐらいかかってた。
    今の仕事は商品のキャッチコピー書く仕事で、スッピンOKだし、自転車で数分なので前髪ちょんまげとかで余裕で行ってる。気楽だけど、女としては…

    +5

    -4

  • 195. 匿名 2020/11/11(水) 07:58:39 

    仕事は完璧にメイクしてヘアセットして服や小物も気合い入れていく、いつでも誰でも会える戦闘態勢
    逆に休みの日はすっぴんジャージ

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2020/11/11(水) 09:22:00 

    >>1
    私はネックレスが好きです。
    コロナでの在宅期間を経て少し体重が増えちゃったけど、元々鎖骨が出ているタイプなので、ここに目線を寄せると華奢な印象になるから(錯覚だけど)。
    なので無地でラインの綺麗な服の胸元に、派手じゃないけどキラッとするネックレスというコーデが大好き。最近購入したのはヴァンクリのネックレス。

    髪はずっとロングだったけど、最近バッサリ肩まで切ってウルフカットにしてみたら新鮮。しばらくはおろしてて、飽きたらまとめ髪も色々やってみようと思います。

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2020/11/11(水) 09:23:05 

    使いやすいコテと、コテの太さは32がいいんでしょうか?
    巻くのが苦手で

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/11(水) 09:41:10 

    >>156
    その投書、実は同僚がしていたりして…
    注意するにも言いづらいから、お客様からの意見って事にして注意したのかも?

    +45

    -1

  • 199. 匿名 2020/11/11(水) 09:56:36 

    >>92
    一気に読んできたー!
    白川さんマインド好きだなあ
    人は人私は私!

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2020/11/11(水) 09:58:14 

    >>165
    あー、堅い職種でピンクやイエローは言われちゃうかな・・・。
    逆に上司や同性の先輩から注意されなかった方が不思議かもしれない。

    でも職場でベーシックな色のおしゃれ練習しておくと、ママになった時に役に立つよ〜。

    +5

    -10

  • 201. 匿名 2020/11/11(水) 10:01:19 

    >>63
    結婚してるからなに?
    モテなくても結婚はできる
    ソースはわたし

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2020/11/11(水) 10:01:33 

    >>16
    最低限のメイクしかしないー。マスクだし眉毛だけかな。
    どうせ制服着替えるし、髪の毛も帽子の中だし、やっても無駄な気がしてしまう。

    +8

    -5

  • 203. 匿名 2020/11/11(水) 10:13:35 

    >>201
    横だけど、結婚して女捨てた人かもよ?って意味かもしれない
    結婚前はきちんとしていても、結婚後は身なり構わなくなって、だらしない見た目になるような女性もいるからじゃない?
    「よくこんな女性と結婚する男性がいたなぁ」って主婦を見かけるし

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2020/11/11(水) 10:26:50 

    トビズレごめん

    先日通勤電車内で、髪型服靴鞄まで、オシャレに決めてる20代後半?くらいの女性がいた。

    その女性は私の右側に立っていた。

    駅に到着し、立っていた私の、左斜め前の人が降りていき、席が空いたとたんに、そのオシャレな女性は、

    私を押し除け、空いた席をゲットwww

    私の左側の人が座ろうとしていたのだが、
    あまりの強引さに、座れなかった。

    文章では、その状況をうまく伝えることができないから、わかりにくいだろう。

    そんなにしてまで、座りたいか?

    と思い、笑いを堪えるのに必死w

    いくら身綺麗にしても、あの行動…

    座った女は、すました顔してスマホ触り始めた。

    おそらく通勤中だったと思うが、
    この女と同じ勤務先でなくてよかった、と思ったわwww

    +4

    -28

  • 205. 匿名 2020/11/11(水) 10:48:23 

    スーツのドラマの女性陣が
    大好きだった
    キチンとしててオシャレで
    大人で素敵だったなぁ

    綺麗だと見てて気分が上がるよね

    +29

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/11(水) 10:57:21 

    >>1です。
    皆様コメントありがとうございます。
    最近忙しいのを言い訳に化粧落とさずに寝てしまうこともあるので、本当に反省しました。

    「どうせ制服に着替えるんだからオシャレしても無駄でしょう」「そんなに化粧しても誰も見てないよ」という方もいらっしゃるかと思います。
    ですが無駄な事は一つもないと私は思います。
    綺麗にしようと頑張っている女性は、女性から見ても素敵です。
    何せメイクやヘアアレンジ、スキンケアには時間もかかりますから。
    それに、自分のモチベーションを上げたいですよね。
    頑張って働いて、次はあの洋服買おう!とか。
    あと毎日同じヘアメイクでは、自分自身が飽きてしまうんですよね。
    皆様のコメント、すごく励みになります。

    +46

    -1

  • 207. 匿名 2020/11/11(水) 11:24:17 

    ちゃんとして行かないとかあり得ない…
    在宅だけど、子供の送迎、スーパーだってそれなりの格好していくよ~

    +6

    -4

  • 208. 匿名 2020/11/11(水) 11:44:27 

    顔面偏差値の低さと肌質の悪さから、ちゃんとしてないと見れたもんじゃないってわかってるから、基本どんな時でもちゃんとするようにしてる

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/11(水) 11:48:12 

    作業系の仕事で作業着なので、持ち物、髪、メイクだけはちゃんとしたかった!

    汗かくのでメイクすぐ落ちるから、車の中にいつも化粧道具置いてる!

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2020/11/11(水) 12:14:09 

    >>11
    プチプラ服にアクセサリープラスしてお洒落に着こなすのもまた一興👏私は好きですよ😃

    +41

    -2

  • 211. 匿名 2020/11/11(水) 12:43:16 

    3月からリモートワークの身としてはハッとするトピ!毎日部屋着で仕事してて、仕事行く時にしてたピアスもネックレスもアクセサリーボックスに眠らせてたよ。
    家にいるけど着替え、アクセ、眉と肌くらいはちゃんとするようにしよう。。

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/11(水) 12:50:55 

    職場に気になる人いるから、なんなら休日より全然ちゃんと手を掛けてく(笑)
    たまにその人から服とかほめてもらえるし!
    普段はゆる服ばっかだけど、時々外に出て人と会う業務もあるので、そういう日はジャケットとかカチッとした服で行くのも楽しい。

    +30

    -1

  • 213. 匿名 2020/11/11(水) 12:51:04 

    >>26
    こないだ試乗に行ったときにトヨタにいた受付のお姉さん方、皆メイクばっちりで綺麗にしてたよ!
    田舎だからちょっと違うのかな?気合入れている人多かった。んでコーヒーおいしかった。

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2020/11/11(水) 13:04:08 

    幼稚園の送迎しか出かける機会がないんだけど、しっかりオシャレして行ってる。
    その甲斐あってか連日初めてお話したママさんに「いつも綺麗にしてますね」って言われた!!
    内心「あの人送迎ごときで気合入れてるな〜」と思われてたらどうしようと思ってたけどこれは喜んでいいんですよね!?

    +32

    -1

  • 215. 匿名 2020/11/11(水) 14:16:59 

    >>206
    自分の外見を磨くことって、他人からの評価が欲しくてやってる人もいるだろうけど、「自分が好きでやってるだけ」な人間もいることを知ってほしいし、余計な茶々入れるぐらいならほっといてほしいってのもありますよね。

    自分で自分に納得できれば自信が持てるというか。

    私はまだそのための努力が足りないから、みんなのコメを見て自分を奮い立たせたいです。

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2020/11/11(水) 14:48:16 

    メイクも服装もちゃんとしていくし、テレワークの時もメイクしてる。なんかメイクしてないとやる気が起きないというか…ダラダラしてしまいそうで。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/11(水) 15:48:07 

    仕事中はマスクだから顔はみえないけれど、お茶をのんだり、ご飯の時はみえるので、ちゃんとフルメイクしたいと思っています!

    でもマスクにメイクがついて落ちますよね、、
    みなさん定期的にお化粧直ししますか?

    わたしはきちんとお化粧直しをしてます。

    そして、もっとマスクにつかないメイクを研究しなければ。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2020/11/11(水) 16:00:46 

    会社にはキチっとメイク、綺麗服で行きますが遊ぶ時は適当です。

    でもここぞという時は数日前からファッションショー、メイク1時間強かけてます。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2020/11/11(水) 16:16:08 

    同志が沢山いて嬉しい!
    化粧も服もアクセも大好きだから、私は自己満で毎日楽しんでる。
    職場はラフな女性ばかりなので浮いてると思うけど、気にしないです。
    いつまでも自分の本当に好きな格好が似合うわけじゃないから、後悔しないよう今のうちに楽しんだ方が良いと思ってます。

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/11(水) 16:27:23 

    プチプラなんですけど、リップで
    エテュセのティントルージュが気になってます。
    マスクにつきにくいみたいです!
    どなたか使ってる方いますか?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:32 

    >>62
    度入りメガネの人はどうやってメイクするのかな?私も知りたい!!
    私もメガネの時はメイクうまくできないからコンタクト入れるけど、たまには目を休ませたいなぁって。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:25 

    印象いいに決まってる!
    みてる側も気分いい!

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2020/11/11(水) 18:11:19 

    秘書なので服装や髪型身だしなみまで、秘書室長からチェックが入る。

    大企業なので20人以上秘書がいるけど、誰かが変な格好してくると、Skypeで「あのカッコ見た?」とか回ってくる。

    +2

    -6

  • 224. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:55 

    良トピ(*´ㅈ`*)♡
    オシャレしなきゃテンション上がらない!
    ヘアアレンジはアプリで動画見て色んなのします!
    夏はアップにするのでバリエーションいっぱいで楽しかったなぁ〜!
    今は巻き方色々変えて楽しんでます(^^)
    ヘアアクセとかも自由な職場なのでいっぱい買ってしまう〜!
    トイレで他部署の知らない女性に「髪の毛いつも可愛いですよね!」と言ってもらえて嬉しかったなぁ(*^^*)

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2020/11/11(水) 18:42:03 

    >>40
    事務職だけど、
    スカーフした日はスカーフしたまま仕事してるよ。
    なんでわざわざ仕事中は外すの?

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:26 

    >>1
    朝は出かける何分前に起きてる?
    いつも40分前に起きてバタバタ準備してるから参考にしたい
    余裕もって身支度するの憧れる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/11(水) 18:46:16 

    >>214
    喜んでいいと思います^_^ 素敵ですね、私も見習いたいです

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2020/11/11(水) 19:17:31 

    >>1
    こんばんは。最近寒く乾燥してきて、巻き髪にうってつけの季節で嬉しいです。髪は軽くミックス巻きして、ポイントになるリボン紐の付いたゴムでひとつに縛るのが好きです。メイクはアイライン引かず二色アイシャドウにカラーマスカラの組み合わせがお気に入りです。イヤリングも忘れずに✨お気に入りのニット、スカート、コートにパンプス履くと出勤が楽しくなるから不思議です。

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/11(水) 19:59:58 

    >>5
    だからこそ、「今」楽しめるんだよね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/11(水) 20:06:34 

    コロナ前はメイクが適当だったけど、コロナでマスク着けるようになってから、それまでよりメイクをちゃんとしていくようになった
    欠点の鼻を隠せてるだけで、自分比で大分見た目がよくなってテンション上がってるんだと思う
    多分コロナが終わっても、これから毎年秋~冬は風邪予防といってマスクをつけ続けると思う

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2020/11/11(水) 20:08:56 


    私は休日は綺麗目で女っぽいかんじ仕事の日はカジュアルになります。仕事は作業着に着替えやすく洗濯しやすいものが良いからです。どちらのテイストも好きなので良いのですが完全に分けています🙂
    皆さまはどんなかんじでしょうか?

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/11(水) 20:33:04 

    >>221
    メタルとハーフリム(枠が上だけのやつ)の眼鏡を持っています
    顔は面長

    目が小さくなるので、メタルのときは少し濃いめにメイクしています
    フレームの印象が強いのでたまにカラフルな色も使っています

    ハーフリムのときは、フレームでメイクの濃さをごまかせないので、ブラウン系のシャドウでメタルのときよりナチュラルにメイクしています

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2020/11/11(水) 20:52:35 

    思うんだけどスッピンや適当な格好で働いてたらトイレ等の鏡見たときにすっごく気持ちが沈む気がするんだよね。今はマスク生活だから目元や眉毛ぐらいしか見えないけど それでも顔が浅黒いなぁとちょっと悲しくなる。ファンデやアイメイクだけでも全然変わるよね

    +25

    -1

  • 234. 匿名 2020/11/11(水) 21:03:11 

    医療職なのでばっちりメイクの人はほとんどいません。
    メイクバッチリでいつもヒール履いて完璧な格好で会社に行く友達がいますが、会社の人に言い寄られて困る、飲み会に誘われて困るなどの相談を受けますが、だったらばっちりキメて会社に行かなければ良いのでは?と思います。。。

    +3

    -9

  • 235. 匿名 2020/11/11(水) 21:09:35 

    >>4
    そうそう。工場勤務で若い人でもジャージスッピン髪もボサボサな人多いけど、私はメイクも髪もちゃんと綺麗にしていく。そうじゃなきゃ気合いが入らない。テンション上がらない。ただでさえ仕事でテンション下がるんだから、周りにどう思われようが、小奇麗な格好していたい。

    +17

    -2

  • 236. 匿名 2020/11/11(水) 21:12:30 

    >>234
    恐らくだけど服装やメイクだけが理由ではなく性格が良い、誰に対しても親切だったり気さく。そんな部分があるから誘われてるんだと思います。単に美しいだけの人はそこまで誘われないのでは?と思うよ。

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2020/11/11(水) 21:36:39 

    >>40
    どうしてスカーフを外すのが「もちろん」なのかわからない。

    ストールの間違い?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/11(水) 21:36:47 

    >>80
    多分だけど、顔の産毛を脱毛してるからじゃない?
    産毛綺麗にするだけでも一気に垢抜けるよ!
    ベースメイクがしっかり作れてると田舎っぽくならないと思う。あと眉毛とか?

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/11(水) 21:40:04 

    >>235
    わかるわーーー。別に誰のためってわけじゃないんだよね。自分が綺麗にしたいから化粧するし忙しくたって髪もアイロンするんだよ
    私もモチベーション保つために朝はどれだけ忙しくてもきっちりメイクしてる!女であることを存分に活かしてるよ!

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/11(水) 21:43:33 

    >>232
    質問したものです!
    メガネ外した状態でメイクして、そのあとメガネ装着ですよね?
    裸眼でメガネつけずにメイクすると細部見えないし、例えばマスカラがまぶたに付いたとか、ファンデがよれてる、とかそういう工程毎の確認はどのようにすればいいのですか?
    一度鏡に張り付いてメイクしたけど疲れてしまって笑
    メガネしながらしてますか?あと鼻のフィットするところにファンデ溜まるのは毎回拭きますか?質問ばかりすいません。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/11(水) 22:05:33 

    化粧をして着替えて髪を整えて、ピアスと指輪と時計をして出勤。
    化粧は、チークとリップを塗る瞬間が何より好きなのでマスクをするにしても必ずします。
    車通勤なので駐車場に着いたら軽くティッシュオフしてマスクを装着。

    制服のスカートもシワにならないように毎日アイロンを掛け、カーディガンも何種類か持っていて、気分で選んでいます。
    明日も頑張ろう。

    +13

    -2

  • 242. 匿名 2020/11/11(水) 22:17:39 

    >>214
    素直に喜ぶ姿もまた綺麗で可愛いと思います。
    素敵ですね。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2020/11/11(水) 23:27:56 

    フットネイルはしてますか?
    夏はサンダル履きたいのでやってますが夏以外はしてません。
    でも冬に深い赤とかピンクのネイルいいなぁ✨と毎年思いながらもやらず。
    今年はめんどくさがらずやろうかなと🙂

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/11(水) 23:35:31 

    >>30
    私も〜。
    ヘアカラーとかアクセとか派手なのでも自由にできるのって今だけだなって。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2020/11/11(水) 23:39:41 

    介護士で私服通勤。
    仕事中はだっさい制服にほぼすっぴん、髪も1つ縛りだから、お洒落な私服で通勤しても顔も髪型もイマイチなのに何となく合わないな~と思うから、ニットにデニムとか普通のシンプルな服装になってしまう。。
    お洒落な服装にする時は、やっぱバッチリメイクに髪型もちゃんと整えて、服装に負けないようにしないとどうも野暮ったくなる。

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2020/11/12(木) 00:41:47 

    >>164
    わかります!スッピンだとノーブラで出歩いてる気分になってそわそわ自信喪失します

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2020/11/12(木) 01:29:57 

    メイクはすき💖なんですが不器用なのと整髪料が嫌いで髪はダウンスタイルばかりでしたがヘアアレンジがすごくしたい✨と思っていて調べてたら今はポニーフックとかいう便利アイテムがあるんですね⭐️
    さっそく可愛いのをネットで注文しました。
    いつもセミロング止まりなんですが大事に伸ばして巻き髪に挑戦したいです😊

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2020/11/12(木) 12:53:53 

    オシャレ大好きだけどめちゃくちゃ寒がりなので毎年冬は防寒重視してしまい自分的に納得いかない日が増える〜。
    でもこのトピに刺激を受けたので今年は寒さに負けず頑張ります!
    ここの人達はみんな女性である事を楽しんでて素敵だわ〜♡

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2020/11/12(木) 14:25:38 

    >>156
    色味もあるけどデザインもありそうだけどなぁ。

    リボンやフリルもない単色・無地な綺麗目にしたらどうかな?

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2020/11/12(木) 14:32:29 

    >>156
    色味もあるけどデザインもありそうだけどなぁ。

    リボンやフリルもない明るい淡い単色・無地な綺麗目にしたらどうかな?

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2020/11/12(木) 22:40:57 

    >>19
    同じです。

    他の同僚のおばちゃん達は、Gパントレーナーみたいな格好がほとんどだけど、私は毎日ロングスカートにニットみたいな感じなので、いつも「お洒落してるね」と言われてしまう。でも、洋服が好きなので私もおばちゃんだけどしっかりメイクに好きな服着て通勤してる。

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2020/11/12(木) 23:13:11 

    >>251
    19です、コメント有難うございます。
    同じですね!私もそう思います!おばちゃんの歳ですけど、身なりはきちんとしていたし、仕事帰りにどこかに寄ったりする事を考えるとジャージでは出歩けません。バス通勤してる友達も同職ながら綺麗目なので、おばちゃんたちから気合入ってるねーと言われるそうです。普通にバス乗るならおしゃれしてもいいと思いますよね。

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2020/11/14(土) 20:09:17 

    >>26
    9月からトヨタの受付してます
    綺麗にしてる人だと思われるように
    このトピ参考にします。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/16(月) 11:29:17 

    >>237
    エルメスのあのでかいスカーフだからじゃない?
    ストール並だし

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/17(火) 07:25:11 

    >>52
    化粧するのめんどくさくないですかー?とか、
    朝はそんな余裕ないですーとか。
    知らんがな…っていうね(^_^;)

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。