ガールズちゃんねる

日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

264コメント2020/11/14(土) 22:13

  • 1. 匿名 2020/11/10(火) 15:24:25 

    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避― スポニチ Sponichi Annex 野球
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    日本ハムが、今季は右肘痛で10年目で初めて1軍登板なしに終わった斎藤佑樹投手(32)と来季も契約を結ぶことが9日、分かった。現役を続行する11年目の来季に向け、同投手は早ければ今月中に患部の「PRP(自己多血小板血しょう注入)療法」を受ける予定。手術よりもリハビリ期間が短い同療法で早期の実戦復帰を果たし、4年ぶりの白星を狙う。


    当初は復帰に1年以上の期間を要する「右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)」など大きな手術を受ける覚悟もあったが「これ以上、球団を待たせることはできない」との思いもあって回避。メスを入れずに短期間のリハビリで復帰が可能なPRP療法を選択した。過去に田中(ヤンキースからFA)、大谷(エンゼルス)らも受けている保存療法で、早ければ今月中にも受ける予定だ。

    同療法は約2カ月後には効果があったかどうかを検査で確認でき、来年1月中にスローイングを再開できる可能性もある。

    +8

    -174

  • 2. 匿名 2020/11/10(火) 15:25:06 

    そこまでして野球したいのかねー

    +326

    -11

  • 3. 匿名 2020/11/10(火) 15:25:13 

    この人、年収いくらなんだろう

    +315

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/10(火) 15:25:41 

    球団「別に待ってないよ」

    +324

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/10(火) 15:25:51 

    日ハムってほんとこの人好きだよね

    +435

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/10(火) 15:25:52 

    誰が興味あんねん

    +287

    -6

  • 7. 匿名 2020/11/10(火) 15:26:03 

    こんな状態でも戦力外にならないってことは入団時に何かしらの契約があったんだろうね

    +533

    -3

  • 8. 匿名 2020/11/10(火) 15:26:35 

    えー、マジか。

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/10(火) 15:26:42 

    肘を痛めるほど投げたかね貴方。

    +435

    -4

  • 10. 匿名 2020/11/10(火) 15:26:48 

    日ハムで良かったねとしか言いようがない

    この頃はこんな風になるとは
    予想つかなかったな
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +432

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/10(火) 15:26:51 

    いい加減やめろよ!
    ハンケチ!

    +211

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/10(火) 15:26:54 

    PRPが効果あるなら症状は深刻じゃないのかな

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2020/11/10(火) 15:27:05 

    成績残せないのにここまでクビにならない人も珍しい

    +494

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/10(火) 15:27:15 

    >>4
    待ってないならクビにするんじゃない?

    +71

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/10(火) 15:27:15 

    マジかよ
    もう、ずっと人気ないし日ハムにいらない

    +241

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/10(火) 15:27:17 

    カイエン青山

    +181

    -3

  • 17. 匿名 2020/11/10(火) 15:27:33 

    肘治したところで投げる球種も少ないし、練習嫌いなら一軍登板出来ないよ
    引き際も大事だよ

    +270

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/10(火) 15:28:03 

    もう必要ないよね

    +141

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/10(火) 15:28:08 

    野球場に行くのに高級外車おねだりした人だっけ?

    +251

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/10(火) 15:28:10 

    大学行かなかったらなぁ

    +28

    -11

  • 21. 匿名 2020/11/10(火) 15:28:51 

    まーくんとここまで差がつくとは…

    +277

    -3

  • 22. 匿名 2020/11/10(火) 15:29:10 

    日ハムに決まった時かなり嫌そうだったけどよかったじゃん。日ハム以外だったらとっくに戦力外だよ

    +416

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/10(火) 15:29:14 

    何か目立った活躍してたっけ?

    +185

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/10(火) 15:29:48 

    >>10
    今の若い人は知らない人も多そう。
    この時だって何年前なの?って感じ。確か15年くらい前じゃない?

    +172

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/10(火) 15:29:49 

    もしも、もしも…日ハム以外の球団に行っていたなら、状況は違っていたのだろうか。
    結局は同じような感じだったのかなぁ。

    +35

    -4

  • 26. 匿名 2020/11/10(火) 15:29:59 

    育成じゃ駄目なん?枠勿体無くない?

    +143

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:20 

    結局延命するんだね。で、来年トミージョン?草

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:32 

    デビューから全く成績残さないで何年在籍してる?
    普通2、3年で解雇だよ!
    グッズが売れるからって解雇しないなんて可笑しいよ!

    +310

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:37 

    道民です。

    何でこの人残すのかな…。この人に年俸やるなら他の選手に多く渡して欲しい。

    球団は弱みか何か握られてんのか笑?

    +362

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:50 

    プロにならない、もしくは他のチームでとっくにクビになってた方が楽だったかもね
    もう若くもないし、実績として何も残してないからしがみつくしか無くなってるんじゃないかな
    ある意味かわいそうなことしたよね

    +89

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:52 

    >>21
    あちらは眼中にすらないだろうね

    +114

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:59 

    故障に悩まされたね
    頑張って欲しい

    +4

    -28

  • 33. 匿名 2020/11/10(火) 15:31:59 

    ここで引退ってスレあったけど引退しないの?

    +108

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/10(火) 15:32:13 

    我等がハンカチ世代代表

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2020/11/10(火) 15:32:32 

    この人はまさに「客寄せパンダ」だよね…。

    大学入らずにプロ行ってたら全然違った未来だっただろうな。。

    +14

    -18

  • 36. 匿名 2020/11/10(火) 15:32:50 

    浦野とか白村とかまだまだやれたんじゃないかって人たちの引退の知らせを聞いてどう思うんだろう?
    近年のハムの不可解な選手起用をみてて、ファンやめようかなって思い始めてたけど。このニュースでいよいよそのときが来たかな。

    +134

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/10(火) 15:33:04 

    ワロタ
    まだやんの?
    笑える

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/10(火) 15:33:08 

    後輩もたくさん出てきた今の状態で居続けられるメンタルがすごいわw

    +169

    -2

  • 39. 匿名 2020/11/10(火) 15:34:12 

    親も本とか出してちょっと天狗に乗りすぎたわね
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +277

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/10(火) 15:34:15 

    この人がベンチ入りするだけで、客の動員数が全然違うってなんかで見たけどホントかなぁ?
    ここまで成績が知名度に追いついてない人も珍しい…。

    +204

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/10(火) 15:34:16 

    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +15

    -75

  • 42. 匿名 2020/11/10(火) 15:34:34 

    清宮といいこんな分かりやすい特別扱い贔屓あっていいんか?

    +193

    -3

  • 43. 匿名 2020/11/10(火) 15:35:39 

    別に君を求めてないけどー

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/10(火) 15:35:44 

    >>10
    マー君と、こんなにも差がつくとは..
    この時、誰が思っただろう。

    +153

    -4

  • 45. 匿名 2020/11/10(火) 15:35:57 

    阪神・藤浪と日ハム・斎藤は日本の七不思議

    なぜクビにならない?

    +55

    -15

  • 46. 匿名 2020/11/10(火) 15:36:15 

    前に記事で引退すると読んだような気がするんだけど気のせい?

    +39

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/10(火) 15:36:36 

    年俸以上にグッズの売り上げがあるって話を聞いたことある
    それだけで契約する価値はあるだろうね

    +7

    -12

  • 48. 匿名 2020/11/10(火) 15:36:44 

    マスコミ呼べるとか、グッズ売り上げがすごいとかなのかなー。単純に野球だけと考えると正直必要ないと思ってしまう…

    +84

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/10(火) 15:36:48 

    なんでこの人だけこんな優しくしてもらえるの?
    30過ぎて何の実力実績もないのにここまで特別待遇って大袈裟ではなく日本野球史上でもダントツなのでは…

    +159

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/10(火) 15:37:02 

    >>42
    日ハムの場合、ドラフトスターは入団時に色々特別扱いするような契約になってるんじゃないかと思うよ
    それをどこまで履行するかはわからないけど、とりあえず特別扱いが過ぎるのは良くないね

    +105

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/10(火) 15:37:09 

    >>41
    こういう画像を作る奴って本っっ当性格悪いよね。

    +88

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/10(火) 15:37:30 

    >>7
    ドラ1は戦力外にしにくいとはいうけどここまで守られてる人はなかなかいないよね

    +219

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/10(火) 15:37:44 

    デビューの年に震災があって、公式戦が始まる前にチャリティーマッチをやったんだけど、その時に阪神タイガースにボコボコのボッコボコに打たれたんだよね
    解説の誰だったかが若干呆れ気味で、でもこれからだみたいなフォローをしてたんだけど…
    思えばあの時点でプロでは通用しないことを本人以外は悟ったんだろうな
    ただの客寄せパンダ

    +103

    -3

  • 54. 匿名 2020/11/10(火) 15:37:58 

    >>47
    それいつの話?笑

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2020/11/10(火) 15:38:37 

    他の戦力外になった選手と、どう違うのかね
    密約でもあるのかね

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/10(火) 15:38:45 

    >>47
    この人のグッズ欲しがる人まだいるのか…
    私なら顔不細工でも戦力としてチームに貢献して活躍してる若手選手のグッズのがほしいなぁ

    +96

    -2

  • 57. 匿名 2020/11/10(火) 15:38:48 

    優しい球団だね
    巨人ならとっくに戦力外通告出してるよ

    +54

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/10(火) 15:39:24 

    >>7
    ハンカチ王子のグッズの売上が、球団の運営にかなり貢献してるんだってさ。

    +130

    -10

  • 59. 匿名 2020/11/10(火) 15:39:38 

    >>47
    祐ちゃんグッズ?
    まだ買う人いるの? 

    +80

    -2

  • 60. 匿名 2020/11/10(火) 15:40:02 

    そんなにグッズの売り上げすごいの?

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/10(火) 15:40:30 

    グッズって…そこまでかっこいいか?

    +63

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/10(火) 15:40:43 

    高卒でプロに行ってたら状況違ってたかな?でも栗山さんが甘やかしすぎてるよね。

    +66

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/10(火) 15:40:56 

    誰だよ引退するって記事にしたやつー

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/10(火) 15:41:37 

    何か月か前、引退するってトピあったね
    あの記事は誤報ってこと?

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/10(火) 15:42:19 

    ハンカチ王子ともてはやされた頃がこの人のピークやったな。

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/10(火) 15:42:46 

    >>59
    さすがに今年は最後だろうって毎年買う人がいるって聞いたことある。ネタかもしれないけど、ある意味詐欺。

    +35

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/10(火) 15:42:55 

    で来季もほぼ治療だけで1年潰れるわけでしょ?
    売上にも何もならないのに他の戦力外の人どう思うよ

    +86

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/10(火) 15:44:14 

    >>64
    誤報・飛ばし
    10年契約じゃないかって言われてたから、球団ももう契約は更新しないだろうという憶測だった
    まさかここまで手厚く面倒見てくれるなんて誰も思ってなかった

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/10(火) 15:44:16 

    >>21
    そう?マー君とは投手としての身体能力が違い過ぎていたから結構予想の範囲内だった。このタイプは大昔なら定岡とか荒木大輔とか大成していない人多いし

    +34

    -2

  • 70. 匿名 2020/11/10(火) 15:44:24 

    え?引退って言ってなかった?

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2020/11/10(火) 15:44:45 

    >>42
    なんやこの守備…

    +75

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/10(火) 15:45:03 

    背負ってま~すw

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/10(火) 15:45:13 

    名前忘れたけど2019年に戦力外通告されたピッチャーの方が絶対いい。なんであの人を戦力外にしてハンカチ王子は残ってるのか謎。
    ソフトバンクから巨人に移籍したピッチャー、あの人可哀想だったよ。

    +31

    -2

  • 74. 匿名 2020/11/10(火) 15:46:27 

    >>65
    鳴り物入りで入団したのに振るわず、クスクスされることになろうとは・・

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/10(火) 15:46:48 

    毎年思うけど、なぜ戦力外にならないのか不思議だよ。
    日ハムのファンはこの人のことをどう思ってるのか知りたい。

    +59

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/10(火) 15:46:59 

    >>57
    優しいのは斎藤清宮エリート組に対して
    実力社会なのに、何の結果も出さない斎藤清宮にずっと奪われてる他の選手からしたら鬼畜だよ

    +96

    -2

  • 77. 匿名 2020/11/10(火) 15:47:54 

    浦野みたいに潔く辞めろよ

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/10(火) 15:48:03 

    >>71
    今季はこんなのばかりでピッチャーがかわいそうだった。

    +57

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/10(火) 15:48:14 

    >>73
    森福允彦投手かしら?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/10(火) 15:48:50 

    >>3
    1600万
    文句言ってるけど、ガル民なら嫁になりたいでしょ。

    +3

    -46

  • 81. 匿名 2020/11/10(火) 15:48:58 

    >>35
    てかもはや客寄せパンダにもなってなくね?
    いまのコイツに一体何の価値があるんだ?

    +65

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/10(火) 15:50:28 

    >>21
    ✕ハンカチ世代

    ○マーくん世代

    +58

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/10(火) 15:50:54 

    普通この成績だったら戦力外だよね。
    今年一軍登板ないし。
    なんでここまで優遇されてるんだろう。

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/10(火) 15:50:54 

    >>79
    そう、その人!

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2020/11/10(火) 15:51:58 

    >>45
    藤浪は全然ポテンシャルあるじゃん
    ハンカチは活躍する未来が見えないけど

    +78

    -3

  • 86. 匿名 2020/11/10(火) 15:52:12 

    引退説なかったっけ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/10(火) 15:52:13 

    そこまでしてしがみつくより潔く引退して別の道歩んだほうがいいのかもしれないけど、彼の場合はもうハンカチ王子っていうイメージが常につきまとうから逆に辛いよね。野球人としてなんとか成功してくれるといいけどね。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2020/11/10(火) 15:52:22 

    大した成績残してないのに戦力外にならないのってどれだけ球団から守られてるだよ?って思ってしまう。
    正直、客寄せパンダにもなってないよね。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/10(火) 15:52:58 

    >>6
    “佑ちゃん”でツイッター検索すると意外と応援団が出てくる

    ほとんどが中年女性アカウントだけど

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/10(火) 15:53:15 

    >>75
    うちは家族揃って日ハムファンの道民ですが、もちろんいらないと思ってますよ
    その年俸を、育てる価値のある若手に使って欲しいです

    +65

    -2

  • 91. 匿名 2020/11/10(火) 15:53:15 

    この人残して日ハムに得はあるの?
    客寄せパンダにもならないと思うんだけど…
    彼より力あったり若かったりする人達が戦力外通告されるとか不憫すぎる。。

    +33

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/10(火) 15:53:40 

    >>1
    プロになってこの人ほど客寄せパンダな人はいないよね。幸なのか不幸なのか。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/10(火) 15:54:04 

    >>4
    「待ってないよ」←間違い
    「待ってないけど裏で解雇しないって契約したからしょうがない」←正解

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/10(火) 15:54:32 

    メンタル強っ
    プライドとかないんかな?
    いわゆる給料泥棒やん
    他の球団なら大分前に戦力外通告されとるやろ

    +59

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/10(火) 15:54:45 

    >>28
    人気なさそう

    +18

    -3

  • 96. 匿名 2020/11/10(火) 15:56:13 

    >>10
    きれいな男の子だったのは覚えてる。
    ハンカチの製造元が川辺だったこともワイドショーで見て覚えてる。

    +6

    -8

  • 97. 匿名 2020/11/10(火) 15:56:43 

    >>6
    ゆうちゃんは興味ないけど、プロ野球ファンとしてはハンカチ王子から一転、マー君と比較され続けて不遇の人生を送った人として興味ある。

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2020/11/10(火) 15:57:09 

    >>83
    早稲田だから有名人だから。ただそれだけ

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/10(火) 16:00:45 

    同じ世代の人たちはすごい人ばかり。
    田中将大、マエケン、坂本勇人、柳田悠岐、秋山翔吾、中日の大野、DeNaの宮崎など。

    +50

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/10(火) 16:00:57 

    この年俸が税金なら大騒ぎするけど、結局日ハムのお金だから好きにしたらって思うよね。でも不思議となんだよこれ…って全然関係ないけど腹立つわ笑 コロナのせい?笑

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/10(火) 16:02:03 

    この人結婚してたっけ?独身?
    私が家族なら恥ずかしくて北海道歩けないわ…。

    +36

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/10(火) 16:02:11 

    ほとんど2軍でたまーに1軍復帰してはボコボコにされ次の日また2軍に落とされる。
    ここ数年ずっとこんな感じだよね。
    そんな状態で居続けること恥ずかしくないのかな。

    +59

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/10(火) 16:04:06 

    >>47
    グッズは知らんけど、スポンサー収入には貢献してる。オフシーズンのニュースでヘッドラインに日ハムの文字、ユニフォームにはニトリ。ヤフーのトップページに広告打ったら一週間で4000万。彼は優良コンテンツ。

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2020/11/10(火) 16:04:10 

    >>101
    新婚だよー
    相手は昔からよく知ってて、今の状況になってから結婚してるから辞めたからどうこうとはならないだろうけど、やっぱり結婚しちゃったから余計辞められないのかなと思ったり…

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/10(火) 16:05:58 

    >>28
    グッズ売れてるの?
    どんな人が買うのだろう。

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/10(火) 16:06:10 

    10年記念グッズができる位だから根強いファンはいると思う
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +4

    -19

  • 107. 匿名 2020/11/10(火) 16:06:29 

    むしろ自分から辞めろや。迷惑

    +58

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/10(火) 16:15:38 

    戦力外になった他の選手ははぁー?って絶対思うよね

    +30

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/10(火) 16:20:50 

    >>1
    日ハムをクビどころかそのまま引退じゃないかなんて記事もあったのにすごいね
    まだ集客力があるとかなのかな?

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/10(火) 16:22:02 

    戦力外になった他の選手が可哀想とかみんな言うけど、斎藤佑樹マジでチームメイトから慕われてるんだよ
    本人が普通なら野球辞めるレベルの怪我したから、怪我して一軍から離脱した選手をめちゃくちゃ支えてくれるし、今年戦力外になった白村って選手も「斎藤さんのことをネタにしたYouTubeの動画で収益を稼いでるOBを見ると悲しくなる」って言ってたぐらいだからね
    だからこそ続けるなら復活して欲しい!戦力になるぐらい頑張って欲しい!

    +1

    -24

  • 111. 匿名 2020/11/10(火) 16:22:49 

    >>5
    日ハムファンもこの人に関してはどうかと思う部分あるよ。ソースは私。

    +96

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/10(火) 16:23:17 

    吉田輝星はどうなっていくのやら

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/10(火) 16:23:45 

    >>1
    ケガがなかったらまた違ってたのかなー

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/10(火) 16:24:54 

    >>110
    違うよ
    栗山に気に入られてるから。

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/10(火) 16:26:27 

    私は他球団ファンですが、今年大好きな選手が戦力外になってとても淋しい気持ちです。まだまだ若いのに。
    だから、1軍で活躍していなくても戦力外にならない斎藤選手が羨ましい。

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2020/11/10(火) 16:26:30 

    この前引退してスポーツキャスターになるって記事で「スポーツキャスターなめんな」って叩かれた記事はなんだったの?

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/10(火) 16:26:51 

    >>110
    人柄だけで二軍に残れてたまに一軍に顔出してボコられても置いてもらえるなんて、プロっていい商売だな。
    もっとシビアなんだと思ってた。

    +51

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/10(火) 16:27:01 

    >>52
    中日なんてドラ1鈴木翔太戦力外だよ
    25歳なのに厳しい世界だなと思った

    +68

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/10(火) 16:29:06 

    >>118
    まだやれそうなのにな。
    それに比べると斎藤佑樹って本当にぬるいわ。

    +51

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/10(火) 16:30:36 

    >>115
    すごくわかる。斎藤佑樹の替わりに二軍に入れたら、本当に力を出せる選手がたくさんいるのにと思うと理不尽だよね。

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/10(火) 16:31:03 

    Twitterでもトレンドになってたねw
    こんなことでトレンドになるのは不本意ではないのか、話題にならないよりマシなのか?
    この人の代わりに戦力外になる選手がいたらたまったもんじゃないよね

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/10(火) 16:31:52 

    >>111
    どうかと思うっていうか、本気でやめてほしいと思ってる。
    この先結果出せる可能性なんかゼロじゃん。

    +83

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/10(火) 16:33:04 

    鋼のメンタルやね。野球では発揮しないけど。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2020/11/10(火) 16:34:09 

    >>110
    チームメイトから慕われるだけで戦力外にならないんだ笑
    栗山さん辞めたら終わるだろうけどその前にハムファン離れていくよ……

    +43

    -1

  • 125. 匿名 2020/11/10(火) 16:36:07 

    >>9
    高校大学時代の酷使。
    あと前に大怪我をしているけど、それが原因で引退する人もいるくらいの怪我だから、それを庇いながら投げてると別の場所に負担がかかる。
    腕は消耗品だからね。

    +11

    -7

  • 126. 匿名 2020/11/10(火) 16:36:25 

    全く活躍していなくて在籍してるってだけで何千万も貰えて日ハムはいい球団だね
    本人も恥ずかしくないのかな、実績ないことに対してさ
    厚顔無恥な人だと思う

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2020/11/10(火) 16:37:49 

    >>111
    私は何故居るのか不思議に思ってる。

    +77

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/10(火) 16:39:46 

    なにもせずに1年毎年過ごすメンタリティは凄いね

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/10(火) 16:41:30 

    来期以降万が一引退ってなったら引退試合してもらえるんだろうか
    グッズと集客力あるとかいう謎の理由で功労者でもないのに涙ながらに引退するのだろうか

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/10(火) 16:42:16 

    他の戦力外通告受けた選手、どんな気持ちでこの人の野球見んの

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2020/11/10(火) 16:42:22 

    現役生活を粘るに粘って、次はコーチとかだろうしファイターズファンは長い付き合いになりそうだね

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2020/11/10(火) 16:42:27 

    >>31
    まーくんは「斎藤佑樹」と聞いても「誰だっけ?」と、忘れてそう。

    +41

    -3

  • 133. 匿名 2020/11/10(火) 16:44:24 

    ピークは高校3年だったね

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/10(火) 16:49:16 

    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +1

    -10

  • 135. 匿名 2020/11/10(火) 16:58:49 

    >>129
    そもそも登板できるの?笑
    炎上しても引退試合なんだから援護しよう!盛り立てようぜ!って風には思われてなさそうだしな

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/11/10(火) 17:00:10 

    >>67
    しかも回復後には戦力(?)として考えられる上での治療だから、今の時点で再来年の契約までもが約束される事になるよね

    この人よりも成績良かった選手でも切られる世界なのに、ホントやってられないよね

    +25

    -2

  • 137. 匿名 2020/11/10(火) 17:00:54 

    グッズ売れるって言うけど活躍したことも今後することもなさそうな選手のいる?
    そもそも試合にでないんじゃ使い道もない

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/10(火) 17:03:02 

    有原くんと西川さんがメジャーリーグ挑戦の意向を〜ってトピック立たないけども、斎藤佑樹はこうやって立つやん

    そう言う価値がある人

    +6

    -5

  • 139. 匿名 2020/11/10(火) 17:03:19 

    >>71
    えぇ?!やばすぎでしょ!!
    当時の実況が気になる。

    +54

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/10(火) 17:03:41 

    去年一軍で敗戦処理ででてきた時に球場にいたけど、その時は球場の雰囲気がガラッと変わってやっぱり何か持ってるのかなって思ったんだけどなぁ。
    今年は一度も1軍で投げてないし2軍でもイマイチでもうフォローしきれないわ。
    2軍の試合の中継見てたら試合に出てない日も斎藤佑樹のタオル持って応援してたファンもいたし、もう一花咲かせてほしかった。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/10(火) 17:07:55 

    >>110
    よく周りのみんなが笑顔で映ってるのに一人死んだ顔で佇んでいるGIFや画像を見かけるから、てっきりチームで浮いた存在なのかと思ってたw

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/10(火) 17:10:21 

    おうそうか!がんばって!
    ピーチジョン手術?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/10(火) 17:12:51 

    活躍してないのに球団はこの子を残んすんだね。何を期待してるのかね?

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/10(火) 17:17:31 

    そこらへんのフリーターより働いてるの?
    何もしてないイメージ。あれ以来見てないわ。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/10(火) 17:20:33 

    >>99
    堂上直倫も

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2020/11/10(火) 17:20:39 

    日ハムファンですが、もう全然戦力にならないしなんで残すんだろうって思ってます
    でも彼が頑張っていたところを何も知らないでバカにしている人達に対してはイラッとします

    +19

    -2

  • 147. 匿名 2020/11/10(火) 17:23:21 

    早稲田枠でしょ

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2020/11/10(火) 17:24:16 

    >>104
    返信ありがとう!
    そうなんだ新婚さんなんだね。
    そ、それでもおかしくない?笑

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/10(火) 17:28:04 

    一人だけ特別待遇で札幌ドームにお客さん入れて入団会見したよね。懐かしいわ。

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/10(火) 17:43:34 

    >>144
    年俸2000万近くね
    これにグッズのロイヤリティ
    あとはタニマチからの小遣い

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/10(火) 17:43:56 

    ハンカチ世代って名前がついてるのに
    今や、マー君、マエケン、ギータ、坂本勇人、秋山翔吾たちの方が活躍してるよね
    88年会という集まりがあるみたいだけど、佑ちゃんは呼ばれるんだろうか

    +32

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/10(火) 17:46:29 

    >>136
    出身大学やドラフト順位で待遇全く違うよ
    斎藤は早稲田出身のドラフト1位だから最高待遇
    あと慶應出身も手厚い待遇を受けている
    結果出せなくても長く待ってもらえるし引退後も良いポストを与えられる
    例えば巨人の運営は慶應閥だった
    だから慶應のスター、高橋由伸はどうしても欲しい人材だったんだよ

    +15

    -2

  • 153. 匿名 2020/11/10(火) 17:50:27 

    >>4
    自分から辞めるって言うのを待ってる気がする。

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2020/11/10(火) 17:50:37 

    長年野球ファンやってるけど、こんにも早く引退して欲しいと思った選手は斎藤が初めてだわ。

    +24

    -3

  • 155. 匿名 2020/11/10(火) 17:51:19 

    >>42
    どっちも早実だけど何か関係ある?たまたま?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/10(火) 17:51:44 

    >>84
    森福にいいとこなんてあったっけ?
    ホークスでのワンポイント起用に不満があったらしいけど
    巨人では結局使い物にならなかったじゃん

    投球間隔も長すぎてイライラするし

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/10(火) 17:51:54 

    あーあ白村切って、ハンカチ残すんだ・・・。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/10(火) 17:52:29 

    >>154
    こんな話題性ある選手を球団が守るのは当たり前
    ガルちゃんでトピが立ってレスが集まる数少ない選手だよ
    球団から見ても貴重な選手

    +3

    -10

  • 159. 匿名 2020/11/10(火) 17:52:53 

    >>58
    また客寄せ効果あるんだね。

    +52

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/10(火) 17:53:18 

    周囲には「球団に申し訳ないし、他のチームのユニホームを着るイメージはない…」と語る

    えっ!?他のチームが取るとでも思ってるの?
    どれだけ自分のこと過大評価してるんだろう。

    +54

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/10(火) 17:53:52 

    >>157
    だって誰もその選手に興味ないじゃん
    プロは興業だよ
    関心を持たれないイコール価値がないってこと

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2020/11/10(火) 17:56:00 

    栗山監督の大事な人ってガルちゃんで
    聞いたけどまじ?

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/10(火) 18:07:50 

    >>33
    私も引退って記事読んだ記憶あってこの記事には?ってなったわ

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/10(火) 18:10:46 

    結婚してるんだよね。
    残れるものなら、残りたいでしょ。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/10(火) 18:14:19 

    >>164
    早稲田ドラ1だから引退後も安泰だよ
    引退後も含めた契約

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2020/11/10(火) 18:18:11 

    そんな事より藤川球児さんや!!

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/10(火) 18:20:58 

    >>165
    そうなんだ。特別枠なんですね

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/10(火) 18:29:53 

    >>166
    阪神ファンのトピ立たへんかな

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/10(火) 18:32:50 

    >>58
    未だに!?
    昔の話だよね?
    結婚したし、もうハンカチおばさん買ってくれないでしょ。

    +82

    -2

  • 170. 匿名 2020/11/10(火) 18:34:22 

    >>169
    いや今でもこうやって話題になるくらい広告価値があるからそれだけで払ってる年俸以上に利益を球団にもたらしている

    +13

    -12

  • 171. 匿名 2020/11/10(火) 18:34:24 

    >>5
    年間で契約してるから…。

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2020/11/10(火) 18:37:11 

    東京の斎藤佑樹
    福岡の斉藤優

    どっちも我が勝手に生きてて羨ましいのな!

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2020/11/10(火) 18:52:58 

    坂本勇人がハンカチ王子がプロ入りする時に取材受けて、「俺たち世代の代表は将大、マー君世代です」って言って先にプロ入りしただけで偉そうにと叩かれたけどその通りだったね
    坂本も2000本安打達成でレジェンドだし

    +41

    -2

  • 174. 匿名 2020/11/10(火) 18:55:33 

    てょ早くやめてょ!

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2020/11/10(火) 19:02:11 

    >>106
    ダサいw

    +19

    -2

  • 176. 匿名 2020/11/10(火) 19:02:23 

    頼むから退団してくれ
    負のオーラしかない

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2020/11/10(火) 19:03:55 

    ついこの間、引退って見た気がするんだけど

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/10(火) 19:03:55 

    >>173
    でもしょせん母子家庭出身の高卒だからね
    ハンカチは高校から早稲田でお嫁さんも早実早大出身のエリートで金持ちのお嬢様
    ハンカチ夫婦の方が良い

    +2

    -30

  • 179. 匿名 2020/11/10(火) 19:09:57 

    >>178
    家庭環境まで出して落とすとか最低だな
    坂本はスター、まーくんもスター
    ハンカチは成績も残せず歴史に残ることもないピエロ
    同じ土俵にはもう立ってないのよ

    +40

    -2

  • 180. 匿名 2020/11/10(火) 19:14:16 

    >>179
    どれだけ活躍しようがあくまでもスポーツの世界の話
    スポーツを離れたら斎藤夫妻が最高

    +0

    -19

  • 181. 匿名 2020/11/10(火) 19:20:35 

    当初の契約がどうなってたんだろうな、それに縛られてるとしか思えない

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/10(火) 19:27:13 

    道民だから
    高校野球も駒大苫小牧のマー君の方応援してた
    (実力も体格もプロで通用するのはマー君だと当時から思ってた)
    ドラフトで斎藤取った時のガッカリ感
    吉田にも同じ匂いを感じてる
    イケメン?枠は要らない
    中島が彼氏にしたいナンバー1を何年も取れてるんです
    実力主義です

    +18

    -3

  • 183. 匿名 2020/11/10(火) 19:34:41 

    >>58
    一軍で勝ってない投手のグッズなんて需要あるんだ…

    +86

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/10(火) 19:35:22 

    >>170
    プレーしないプロ野球選手なんて、プロ野球選手を名乗る資格ないよ

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/10(火) 19:37:43 

    私の中ではこの人、六大学野球で何十連敗もしてた東大の連敗記録を止めた(つまり六大学の中でダントツヘナチョコだった東大に負けた)投手ってことで、すでに高校時代の栄光貯金は全部消えてる。

    +25

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/10(火) 19:37:52 

    >>182
    清宮もいまいちだよね
    日ハムあんまり育成能力ないのか
    一軍と二軍の本拠地が離れ過ぎてるのも良くないよね
    東京に住んでればそりゃあ遊ぶ

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2020/11/10(火) 19:42:53 

    >>1
    日ハムも首にしないと他の選手から苦情が来るぞ

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/10(火) 20:00:25 

    >>103
    そうなのね
    年棒1600万 ?でそれだけの広告費が節約できるなら
    球団に貢献してると言えるね

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2020/11/10(火) 20:13:03 

    引退するんじゃなかったのか

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/11/10(火) 20:14:04 

    >>5
    全く結果だせてないし、それほど集客力があるとも思えないのに、なぜクビにならないのか不思議
    この人切って、若手の有望株を入れた方が良くない?

    +95

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/10(火) 20:14:35 

    中継ぎなら復活の可能性ありじゃない?
    結果さえ出せばこいつら掌返すのだから見返してほしいわ

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2020/11/10(火) 20:19:12 

    日ハムはハンカチより、ガラの悪い妻達が場外乱闘してたって印象の方が強い

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/10(火) 20:22:50 

    ちり紙は解雇して

    新庄獲れば?

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2020/11/10(火) 20:23:54 

    >>178
    だったら、お嬢様の奥さんに養ってもらえば良いんじゃない?
    結果出せずに荷物になって、ファンからも辞めて欲しいなんて思われながら野球続けるより

    +20

    -1

  • 195. 匿名 2020/11/10(火) 20:35:44 

    >>178
    あのさぁ、巨人や坂本勇人ファンでもないけども失礼だよ
    どっちかって言うとアンチだけどもそれは失礼だよ
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +24

    -2

  • 196. 匿名 2020/11/10(火) 20:37:15 

    >>106
    宗教みたいw

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2020/11/10(火) 20:38:57 

    半価値って呼ばれてて笑いました。本当にせめて背番号変えるべき!あなたに1は相応しくない!

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2020/11/10(火) 20:39:31 

    輝かしい時代を知ってるだけに何か悲しいわ

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2020/11/10(火) 20:41:51 

    >>44

    見る人が見たら、わかるぐらい
    歴然とした差があったらしい

    +26

    -1

  • 200. 匿名 2020/11/10(火) 20:49:26 

    >>7
    ニ○リは今年限りでスボンサー契約打ちきりでしょ?

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/10(火) 20:51:51 

    >>41
    そりゃユニフォーム左右逆なら笑うって

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2020/11/10(火) 20:56:29 

    毎シーズンオフにバ○スデーが先取りオフォーしてもおかしくない。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2020/11/10(火) 21:05:52 

    >>25
    もうとっくにポイッ💨かと😅

    +20

    -1

  • 204. 匿名 2020/11/10(火) 21:22:58 

    >>58
    これ、よく聞くけど本当なのかなぁ?
    私、パリーグの他チームファンなので札幌ドームにも去年までは毎年試合を見に行ってたけど、ここ何年かは斎藤のユニフォームやタオル持ってる人を全然見たことないし、売店でもグッズを売ってる印象ないんだよね。西川、中田あたりはたくさん見かけるのに。

    +62

    -2

  • 205. 匿名 2020/11/10(火) 21:25:56 

    >>204
    横だけど、1軍の試合に斎藤佑樹のグッズ持ってく人いないよ
    だってでないもんw
    ファームでしょ

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/10(火) 21:26:55 

    >>17
    これに尽きる。プロなら練習も仕事の内だと思わないとね。練習嫌いならもう辞めちまえよ。

    +24

    -2

  • 207. 匿名 2020/11/10(火) 21:28:23 

    「ハンカチ引退」ってもはや「村上春樹ノーベル文学賞」並みの毎年恒例の妄想イベントになってる

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/10(火) 21:30:09 

    >>205
    それも考えたけど、そもそも観客動員の少ない二軍の試合でそんなにグッズ売れないよね?
    でも斎藤だと一軍のレギュラー選手並みにバカ売れしちゃうの?

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/10(火) 21:43:12 

    >>69
    定岡は、いっときでも巨人の三本柱だったことありますよん。
    広島キラーだったし。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2020/11/10(火) 21:49:51 

    >>156
    性格!って言いたいけど、読売に行ったら性格が悪くなっていた。
    環境が変えたのか、化けの皮が剥がれたのかは知らない。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/10(火) 21:55:48 

    >>165
    引退後も安泰なら、尚更もう現役は諦めて第二の人生に進めばいいのにね。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/10(火) 21:58:44 

    >>91
    日ハムよりロッテにメリットがありそう。
    鎌ヶ谷が近いからか一軍に上がるのはロッテ戦が多い。
    ロッテはハンカチが苦手だし同じ県内だからハンカチファンが多数来場。
    ハンカチも勝ち星上げて延命ってイメージ。

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2020/11/10(火) 22:13:37 

    ここまで来て、戦力外や引退しないのは何かあるよね。
    闇を感じる。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2020/11/10(火) 22:22:01 

    >>1

    何を目指してんだろう?

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/11/10(火) 22:26:05 

    ウカれて本まで出した家族・・どうしてんだろ。
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +16

    -1

  • 216. 匿名 2020/11/10(火) 22:43:20 

    普通なら戦力外通告されてそうだけど?

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/10(火) 22:44:56 

    >>125
    だからその腕野球人として終わってるって言ってんの

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2020/11/10(火) 22:45:56 

    いらないわ。
    戦力外になった選手が気の毒だよ。
    ハンカチはやめさせられない契約してるの?

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2020/11/10(火) 22:48:13 

    高校、大学がピーク

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/10(火) 23:10:26 

    やめればいいのに

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:46 

    >>105
    大人気なんだって!
    それで、経費払えるからクビにしたら球団が辛いらしい

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2020/11/10(火) 23:28:30 

    >>75
    日ハムファンです。
    色々言われてるけど、この人は選手生命終わるかなレベルの怪我をしてるので今投げてるのは奇跡に近い事なんです。リハビリもすごく頑張った。それも考慮した上で、もういいだろって思ってます。

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2020/11/10(火) 23:32:05 

    >>112
    この前炎上してたけど、その前のソフトバンク戦は内容良かった。2軍でも結果残してるし私は期待してる。

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2020/11/10(火) 23:36:36 

    >>99
    外国人だけどビシエドも

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2020/11/10(火) 23:41:47 

    他球団ならとっくにクビでさようならのコース。元々ポテンシャルは高く無いって評価だからね。速球投手でもなく変化球投手でも無く頭脳派でも無い中途半端な選手って評価。だからプロ野球OBから見ると良くて6勝ぐらいの投手って事らしい。

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2020/11/10(火) 23:46:51 

    >>212
    いらんわボケ!

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2020/11/10(火) 23:56:54 

    >>204
    逆に持ってたら恥ずかしいよ
    出てないんだもん

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2020/11/11(水) 00:20:57 

    >>1
    日ハムって何目指してんの?

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/11(水) 00:35:05 

    斎藤佑樹よりこの人のファンのおばはん連中が大嫌い。

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2020/11/11(水) 00:38:57 

    せいぜい年棒350万くらいじゃないと変だよ
    なんで1600万も貰えるのよ

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2020/11/11(水) 00:47:57 

    この人が何にもしない間に同い年の坂本は2000本打ったんだと思うと…
    大卒高卒の違いはあれど、高校時代は日本中のアイドルだった人と甲子園に出てない無名選手でドラフトも外れ1位だったのに。

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/11(水) 00:56:04 

    >>230
    これ、2軍の選手はみな思っとるやろな…

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2020/11/11(水) 01:10:30 

    >>228
    甲子園のアイドルでスタメンとか?

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2020/11/11(水) 01:16:53 

    なんにせよ契約更改楽しみだねー…さすがに育成契約だと思いたいw

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2020/11/11(水) 02:04:26 

    >>230
    甲子園ブランド
    わずか僅かに残ってるかもしれない復活する可能性にかけて
    ピエロでもパンダでもまだ価値はあるよ
    温情かもしれないけどね

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2020/11/11(水) 03:06:45 

    もはや叩かれ要員のパンダとしか思えない。

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2020/11/11(水) 04:50:45 

    >>141
    オールスターのこれはたまたまかい?
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2020/11/11(水) 04:52:31 

    >>110
    これがチームメイトには慕われていて
    他球団の選手には慕われていないの?
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2020/11/11(水) 05:34:07 

    >>41
    笑える🤣
    こういうの作れるって、すごいセンスあると思う(*☻-☻*)

    +0

    -10

  • 240. 匿名 2020/11/11(水) 07:59:02 

    まだいるの??

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/11(水) 08:10:05 

    贔屓球団がクジで外したけどむしろ外してくれてよかった

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2020/11/11(水) 08:19:03 

    >>57
    トヨキンは!?(笑)

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/11(水) 08:22:10 

    高卒で入団してれば何か違ったかもね

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/11(水) 09:03:21 

    ハムファンでもない奴が激怒してるの謎すぎるよな

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2020/11/11(水) 09:58:21 

    10年契約…今期で切れる
    ~って記事があった(驚)
    生涯~日ハム宣言もしていた⁉️
    やっと引退かぁ~って勝手に思っていたよ。

    一枠もったいない!
    遥輝、有原抜け~
    金子も足がつりすぎ‼️
    秋吉も抑えれない。
    キャッチャーも不甲斐ない。
    打てない。守れない。ボール多すぎ…
    そんな球団だから
    来年は最下位決定✨
    応援する気も失せる。
    解説者もどこを褒めていいのか困ってるぞぉ!

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2020/11/11(水) 10:28:45 

    >>106
    ふざけすぎ😂😂

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2020/11/11(水) 12:05:41 

    今のこの状態でプロ野球選手引退してもコーチはおろか解説者の声もかからないだろうし、今の彼ではタレントとしての価値もないし、辞めても先の見通しが立たないのだろうから本人、現役にしがみついてるんだと思う。というか、クビきられないでいられるだけでありがたいというかハムさん心広いのね。プロ野球界って数字で成績でることもあるし、そういったところはシビアな世界なんだと思ってたわ

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2020/11/11(水) 12:51:13 

    >>39
    こんなの親が出してんの?
    小っ恥ずかしいwww

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2020/11/11(水) 12:59:55 

    みんなにいらないって思われてるのに
    自分から辞めないんだね

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2020/11/11(水) 13:02:52 

    いい加減 身を引けよって感じ‼️
    それと同時に、栗山も辞めろやっ‼️
    ずっと優勝もしないで留任なんて駄目よ😄
    変わった会社
    変わった組織
    変わった球団 笑笑

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2020/11/11(水) 13:20:07 

    >>57
    澤村「たしかに」

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2020/11/11(水) 13:36:01 

    10年も居て
    たったの6勝しかしていない
    その勝ちだって
    仲間に勝たせてもらっただけ。
    この人のピークは
    札幌ドームでの単独入団会見の時だけ。
    一年だって活躍出来てない!!
    日ハムファンだけど
    一年目からもう期待なんかしていない!!
    訳がわからない!!

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2020/11/11(水) 13:45:44 

    今年が契約切れで引退して
    最後に登板させるのかと思ってたけど
    野球好きの人に聞いたら
    引退登板させてもらえるような
    選手じゃないと言っていた。
    最初は話題でお客さんを呼べた貢献だけ。

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2020/11/11(水) 14:58:18 

    面倒見がよいとかいう話もあるけど実力の世界だからねえ

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2020/11/11(水) 15:19:28 

    給料泥棒感がすごい!しがみつくね~

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2020/11/11(水) 15:26:55 

    ハンカチはなぜ戦力外にならないのかって
    旦那に聞いたら、「なんだかんだ有名人で話題性あるから」だって。結果出さなくても高給?なら、普通に働くなんて馬鹿馬鹿しいだろうなw

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2020/11/11(水) 15:33:38 

    ハンカチ批判にはプラスがつけれない
    操作しても無駄なのにww

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2020/11/11(水) 19:03:57 

    >>6
    日本のマスコミは海外で活躍しているアスリートよりもプロ野球選手のどうでもいい話を大きく取り上げるからねえ。
    ガルちゃんのトピは輪をかけて野球ネタを優先して選ぶし

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2020/11/11(水) 19:39:17 

    日ハム太っ腹だねぇ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/11(水) 20:04:38 

    もう、マジで日ハムからはばたいて欲しいよ。巨人あたりにww
    日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2020/11/12(木) 04:14:16 

    ハンカチ~
    いつぞやのインタビューで…
    『失点は3点位で抑えて~…』云々言っていた

    色々な考えでいいのかも?だけど…
    普通は『打たせない』という気合いでマウンドに立つんじゃないか?と思って聞いていた…

    でも~3点で済まないのがハンカチ‼️
    引退をオススメします。

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/12(木) 23:42:05 

    >>41
    マー君に失礼だと思う。
    もう、こう言う次元の人じゃ無いよね。

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2020/11/14(土) 10:15:39 

    うそーーー。
    流石に引退した方がいいと思う。もう30歳くらい?
    同い年のマー君は、ヤンキースだから、比べちゃうの?

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2020/11/14(土) 22:13:02 

    >>42
    完全に日ハムの場合はフロント介入してるからね。

    ハンケチも、清宮も。

    使えって圧力かけてくるんだよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。