-
1. 匿名 2020/11/10(火) 12:20:06
妊娠10w目に入りました。
つわりが酷く食べるのが困難な状態で5キロ減りました。
特に甘いものが受け付けなくなり、口の中が常に気持ち悪いです…。
水分も自分に合うものが中々見つかりません。
水すら飲むのが辛いです。
つわり中何を食べ、何を飲んで乗り越えましたか?+112
-6
-
2. 匿名 2020/11/10(火) 12:20:35
果物🍎+123
-2
-
3. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:03
梅肉のせそうめん。+35
-4
-
4. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:11
ゼリー系。+69
-1
-
5. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:18
果物 今ならかきと洋梨とりんご+33
-1
-
6. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:20
当時、ガリガリ君の梨ばっかり食べてた+20
-1
-
7. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:29
ひたすら蒟蒻畑食べてました。+57
-2
-
8. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:52
私はなぜかポテトとカップ焼きそばが食べたくて仕方がなかったです。
ま、食べれば具合悪くなるんですけどね。
アドバイスにならなくてごめんなさい。+106
-3
-
9. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:57
わたしも10wです。
食べたいものが日によって変わるのでその日食べたいものを
比較的元気なうちに買いに行ってます。
果物、ツナおにぎり、チキン、ホットパイ…
ツナおにぎりにすごい助けられてます。+138
-2
-
10. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:59
冬だったけど冷たい麺類だけ食べることできたので、冷やしうどん、ざる蕎麦、そうめんをローテーションで+30
-3
-
11. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:03
無糖の炭酸水飲んでた。
少しだけレモン風味が入ってるやつ。+72
-2
-
12. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:38
本当に妊娠中はずっとマクドのポテトだったなー。
マクド妊婦の胃袋まで掴んで凄いよね。+113
-2
-
13. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:45
無糖炭酸水、フライドポテト、ハイレモンで生きてた。電車の中はレモンの飴を舐めまくって過ごしてました。+17
-2
-
14. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:49
トマトジュースを炭酸で割って飲んでた。+2
-6
-
15. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:54
氷食症で氷めっちゃ食べてた+30
-1
-
16. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:56
トマト+38
-0
-
17. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:57
何食べても無理だった
+70
-0
-
18. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:02
水も無理になったらレモンティー飲んでたよ
レモンティーしかのめない時期もあった
辛いよねぇ
+43
-2
-
19. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:04
私も去年の今頃つわりで死んでた…
点滴寸前までいってたわ
酸っぱい炭酸ドリンク
特にキレートレモンは飲みやすかった
あとはチョコミントのアイス
何故かコンビニのおにぎりとサンドイッチなら食べれたな…
今は辛いけどある日急にパタ!っと食べれる日が必ず来るからお大事にね
栄養素気にしてもつわりだからしかたないから食べれるもので大丈夫!
葉酸のサプリも飲んでるといいよ!+85
-6
-
20. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:11
夏だったからミニトマトやスイカ。レモン系の炭酸ジュースもよく飲んでた。
昨日食べられたものが今日は受け付けなかったり、夫に買い物頼んでたけど何買ってきてもらうか自分でもよく分からなかったな。+43
-1
-
21. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:15
カリカリ梅と炭酸水で乗りきりました。
カリカリ梅は塩分多いからたくさん食べないで一つ口に入れたら少しずつ噛んでじわじわ酸味を味わってた。+26
-0
-
22. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:20
梅干しおにぎりと炭酸水やトマトにポン酢をかけて食べてました。+12
-0
-
23. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:28
すっぱムーチョ
ざるそば
コンビニおにぎり
冷たい物は平気だった+24
-1
-
24. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:48
わたしは意外と酸っぱい物は欲しませんでした。水すら飲めなくなった時は生命の危機を感じた。+30
-0
-
25. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:49
1人目の時は甘いもの食べれなかった。
飲み物はサンガリアの炭酸水のグレープフルーツばっかり飲んでた。
今は2人目でつわり中だけど甘いものばかり食べてる。飲み物は100%のグレープフルーツジュースか水。+10
-0
-
26. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:55
今の時期はほぼなくて申し訳ないんだけど、スイカ。かなりつわりが酷く、何も口にできなくて平均身長より背はあるんだけど30キロ台になったときにそれだけはなんとか食べられた。
今なら梨とかいいんじゃないかな。ミカンとかイチゴとか酸味があるのは私はダメだった。胃にきちゃって。+62
-1
-
27. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:12
コンビニのとろろそば!+16
-0
-
28. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:20
何かしら食べれる人はそれだけで羨ましいわ
全て拒否で点滴レベルだともう地獄だよね+55
-7
-
29. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:28
ありきたりな答えだけどマックのポテト
娘はマックのポテトでできてるといっても過言でないレベル+58
-0
-
30. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:34
1人目入院して、今2人目の7wだけど今回も入院になりそう。
ガムしか口に出来てない。おしっこ丸一日出てない。+22
-1
-
31. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:35
何を食べても変な味がして美味しくないんだけど、辛いものだけはちゃんと味を感じられるのでタコライスとかピリ辛な物が美味しかった。+9
-0
-
32. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:00
甘いものダメなら参考にならないかもだけど、パピコのチョココーヒー味。
気分によって、梅おにぎりとサンドイッチ。ただし自分で作ったやつしゃなく、コンビニのやつ。+18
-1
-
33. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:05
なぜかピザだけ食べられたから毎食ピザトースト食べてた。+9
-1
-
34. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:24
>>12
つわり中、二日に一回はマック行ってたわ
朝マックとポテトには本当助けられた+27
-1
-
35. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:31
>>1
私も水、茶ダメでした。
7キロ落ちましたが私が飲み食い出来たのは
ヤクルト
カルピス
ピーチネクター
パピコ
甘いのダメなら炭酸水は?
楽になる日は絶対来るので頑張って耐えてください+61
-0
-
36. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:33
上の子の時は冷たくしたグレープフルーツ
下の子の時は5ミリ位にスライスしたリンゴ
どちらも条件から外れてると食べられなかったです。
+6
-0
-
37. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:35
私も食べられなくなった
グレープフルーツジュースに炭酸水混ぜたり、ポカリを水で薄めたりして飲んでたよ+8
-1
-
38. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:41
固形物無理でソルティーライチとGREEN DA・KA・RAで生きてた
それでも吐いてた+8
-0
-
39. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:09
私も水や麦茶すら不味くて吐いていました
炭酸飲料ばかり飲んでいたと思います
友人に勧められましたがただの炭酸水は元々苦手で妊娠中も飲めませんでした
カフェインが気になりましたがそんなに好きじゃなかった緑茶がすごく好きになって飲みすぎない程度に飲んでいました
食事は後で吐いてしまうのは分かっているけど食べれないわけではなかったのでとりあえず食べて、吐くを繰り返していましたね…+28
-0
-
40. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:32
蒼井そら+0
-9
-
41. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:44
わたしはツナサンドとサクランボや梨、スイカばかり食べてました(果物はどれも今の季節じゃないけど…)。
つわりは辛くても必ず終わりが来ます!!
主さん、無理しないでね。+17
-0
-
42. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:55
マックのポテトが無性に食べたくてダメだとわかっててもよく食べてたな。
それでも吐いちゃうから激ヤセしちゃったけど。
あとは干し梅の甘いやつ。
それと誰かと一緒に食べると戻さずに食べれた事が多かったよ。気分が紛れたのがよかったのかも。
妊婦のみなさん風邪などに気をつけて元気なお子さんを産んでくださいね👶+27
-1
-
43. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:11
私もすっごい吐いてて辛かったんですが、何故かローソンの肉まんだけ食べられました。+9
-1
-
44. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:42
血が出るほど悪阻酷い友達は
サイダーを凍らせてシャーベットにして食べたらしい。
合うもの見つかると良いね
+24
-0
-
45. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:05
硬いグミ+7
-1
-
46. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:07
夏だったので、ひたすらレモンティー呑んでました!無理しないでください!
わたしも、飲んでも吐いて体重みるみる痩せました!病院で点滴しました。(あまり良くはならなかったですが脱水も起こしていたため)+19
-0
-
47. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:10
コンビニのロールパンとかしか食べられなかった+5
-0
-
48. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:19
野菜スティックばっかり食べてた+2
-0
-
49. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:28
炭酸水とハムとレタスのサンドイッチとマックのポテト
たまに梅おにぎりも食べられたかな
+6
-0
-
50. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:50
妊娠悪阻で入院したのですが、入院するまで冷やし中華とポップコーンだけしか食べられなかった。冷やし中華はリンゴ酢の具無し。+5
-1
-
51. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:53
>>12
私も!食べ悪阻で、マックのポテトや、ポテチが止まらなかった。普段は食べないし、好きな方じゃなかったのに。+24
-0
-
52. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:56
>>2
夏だったからスイカと夏みかんが美味しかった!+6
-0
-
53. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:35
コンビニの冷たいおにぎり、サンドイッチに助けられました
あとはカムカムレモンひたすら食べてた+17
-1
-
54. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:38
ところてんと、市販の冷たい茶碗蒸しがおいしくて毎日たべてたなぁ+4
-0
-
55. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:38
トマト入りのハンバーガー
コンビニのおでん+4
-0
-
56. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:21
ツナマヨおにぎりばっかり食べてた
手作りよりコンビニの方がおいしく感じた+51
-4
-
57. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:41
梅干し、ヨーグルトなど食べてました。
仕事中はこっそり干し梅舐めて乗り切りました。+3
-0
-
58. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:42
1人目の時は仕事しながらリッツばっか食べてた。ひとりリッツパーティー。
2人目は真夏だったからひたすらサクレレモン。
+10
-0
-
59. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:19
二人目の時に何故かツナマヨにハマり、おにぎりとサンドウィッチを買い占めてた。
飲み物はペットボトルの緑茶が良かった。
妊娠中は意外なモノが良かったりダメになるから不思議だよね。
主さん体を冷やさないで大事にして下さい。+9
-0
-
60. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:19
いま6週だけどもう吐いてる
蒟蒻畑の桃味
グリーンダカラ
パイン
+11
-1
-
61. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:43
油っぽいもの、味の濃いものがだめになったのでひたすら白米と食パンを何もつけずに食べてた
それと麦茶は飲みすぎて逆に受け付けなくなってしまった+7
-0
-
62. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:00
モスのチキンナゲットマスタードソース
マックでもロッテリアでなくケチャップでもバーベキューソースでもなく
でも当時食べすぎて今はつわりを思い起こさせて苦手になっちゃった+6
-0
-
63. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:26
ずっと氷噛じってたよ+4
-0
-
64. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:49
つわりで海苔が駄目になったからトピ画見るだけで気持ち悪くなったwおにぎり食べれる人羨ましい+19
-0
-
65. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:07
つわりしんどいですね…。良く分かりますよ。
私も今妊娠中で、来月出産予定ですがやっとここまでこれたかぁ。と思います。
初妊婦ですが今までの人生で1番辛かったのはつわりと言いきれます。
5w頃〜20wまでつわりがあり体重も10kg落ちて34kg。入院を勧められました。(食べ物は一切口にしていません。水を無理矢理飲んでいました。)
先が見えないのと、何も口にできないとホント辛いですよね。
妊娠初期は栄養などは気にする必要がないので、食べられなければ食べなくても良い。ただ、水分は必ずとるよう医師から言われていました。
無理して食べようとする必要は無いようです。
必ず落ち着く日がくるので今は耐えるしかありませんが元気な赤ちゃんに会える日を楽しみに、頑張って乗り越えましょうね、、+37
-2
-
66. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:20
つわり本当に辛いですよね。食べ物の匂いも無理になってしまいアクエリアスしか飲めませんでした。落ち着いてからはトマトを食べて乗り切りました。+8
-0
-
67. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:26
上の子の時はゼリーとかジュースで生きてた.....
下の子の時は、トマトを入れたカッペリーニ!
そうめんは茹でるときの臭いも麺つゆの臭いも駄目だったけど、トマト🍅が平気でカッペリーニもツルツルで臭い少なくて食べられた♪
温かい物は絶対に嫌!ってなってたなぁ+3
-0
-
68. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:59
>>1
姉が妊娠中は「なんか炭酸の者を買ってきて!」と言ってました。
毎日「コーラは赤ちゃんに良くないかも?CCレモンか?赤ちゃんか酸っぱいかな?」と炭酸水と、アセロラっぽい炭酸を買ってきてました。正解かはわからないけど。+21
-0
-
69. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:44
オレンジジュースがやけに飲みたくてオレンジジュースをひたすら飲んでた
身体が葉酸を求めていたのか?+8
-0
-
70. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:47
ひたすらトマト食べてたわ+6
-0
-
71. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:03
>>1
私もお水ダメだった、お茶もダメ。
しょうがないから点滴を毎日受けたよ。
苦手だった牛乳は飲めたから飲めそうな時はそれを飲んで、
ミルクバーアイス冷凍いちごを食べていました。+9
-0
-
72. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:10
いちごは食べられた。
あとなぜか実家ご飯は喉を通った。
保健師さんはトマトに塩を少し振って食べるといいって言ってた。+9
-0
-
73. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:29
梅茶漬けに更に梅干し乗せて食べてました。冷たいお茶をかけてもさっぱりして食べやすかったです。+6
-0
-
74. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:56
>>12
私も夕飯が毎日マックポテトだった。
他の物は一切受け付けなくて…。最初はSで満足だったのに次第にM→Lとサイズアップ笑+19
-1
-
75. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:10
水や麦茶すらダメになってたのでポッカレモン入れたレモン水飲んでたよ+1
-1
-
76. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:29
ガリガリくんソーダ味。うちの子の体はガリガリくんでできていると言っても過言ではない。+8
-0
-
77. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:13
カリカリ梅+1
-0
-
78. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:37
何も食べれませんでした。7キロ落ちて点滴してもらって乗り越えました。今はしんどいと思うけどいつか楽になる時が来るので頑張って下さい。+7
-0
-
79. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:55
>>1
水ダメ➡︎氷舐める➡︎氷ダメ➡︎
体重8キロ減、脱水、ケトン+++で入院になりました。
つわりは重度になれば重症妊娠悪阻という病気です。無理せず病院行ってください。+35
-0
-
80. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:08
>>15
わかる
貧血で鉄の錠剤もだされてたからきっと鉄分たりてなかったんだろうな+11
-0
-
81. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:15
岩下の新生姜
漬け汁の方が好きだった+6
-0
-
82. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:50
今8wで辛いよ…アクエリアスひたすら飲んでる。ご飯は梅のおにぎり、そうめん、卵焼きがとても食べやすい。+8
-0
-
83. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:11
つわり辛いよね~
わたしはトマト、ツナマヨ、マックポテト、マックナゲットをよく食べた
トムヤムクンと酸辣湯も食べられたんだけど、この2つは食べるたびにおなか下したなぁ+11
-0
-
84. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:01
意外とカレーが大丈夫だった
あとはチャーハンとかピラフみたいな味のついたご飯+6
-1
-
85. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:45
トマトがおいしくて食べまくった!
あとはポカリをちびちび呑んで、目をなるべく休めるようにしたかな。目が疲れると余計気持ち悪くなったから。
青物を茹でる匂いが一番ダメで、ほうれん草やブロッコリーを一切食べられなくなった…+19
-0
-
86. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:48
>>56
めっちゃわかる。
うちでツナにマヨあえて作っても気持ち悪いのに
コンビニのおにぎりの冷えてキュッとしたお米とツナが美味しくて、食べてる間はつわりがなくなった。+24
-0
-
87. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:21
>>1
点滴のみでしたわたし+1
-1
-
88. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:24
よくつわりトピを検索したり、スーパーウロウロして食べられるかも、と思ったものを食べたりしてました。
私が食べられた物は日替わりで変わって行ったけど
キャベツ千切りにゴマドレ、じゃがいもバター焼き、ハムとマヨだけのサンドイッチ、冷凍エビグラタン(マルハニチロ限定)などでした。
飲み物はウィダーのマルチビタミンや、ゴクリをよく飲んだなぁ。
お口に合うものが見つかりますように!+7
-0
-
89. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:24
私は水もうけつけなかったな…+3
-0
-
90. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:42
主です。
マックのポテトや炭酸飲料に助けられたという方は多いみたいですね。
田舎でマックが近くに無いのが憎い(TT)
無糖の炭酸水を試してみようかと思うのですが、苦味というか飲みにくい感じはありますか?
ウィルキンソンなんかはスーパーでよく見かけるのですが、飲んだことがないので気になります…。+10
-0
-
91. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:57
トマト、オレンジジュース、ピザパン、牛丼とかの味の濃いごはんはよく食べたなあ。
あと、亜鉛入りのサプリメント飲んだらだいぶ口の中が良くなったよ~!+6
-0
-
92. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:22
>>1
おめでとう✨
私は無塩のトマトジュースですっきりでしたよ+4
-0
-
93. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:46
CCレモン
具なしのシチュー+2
-0
-
94. 匿名 2020/11/10(火) 13:00:10
トマトしか無理だった。
なのに産まれてきた子供はトマト大嫌いなんです。+8
-0
-
95. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:22
キリンレモンは甘さ控えめ炭酸強めで飲みやすかったです+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:51
アメリカンドッグ
からあげ
おいなりさん
安定期入る前まで食べないと震えるくらい気持ち悪くなってた。笑
コンビニのホットスナックコーナーが命の綱だった。
全部揚げ物ですごい矛盾したラインナップですよね。
胸焼けしそうなものなのに、食べると吐き気が収まって大満足だった。
+7
-1
-
97. 匿名 2020/11/10(火) 13:02:48
魚肉ソーセージ+2
-0
-
98. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:18
>>1
苺、グレープフルーツ
めちゃめちゃ固いフランスパン
キレートレモンの炭酸ドリンク
はやく悪阻が終わりますように…。
どうしても苦しい時は無理なさらず病院に行ってくださいね。+9
-3
-
99. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:44
>>16
私もなんか無性にトマトが食べたくて、間食もトマトだったな…
その後産んだ次男はトマト大好き。
長男の時はひたすらクリームパン食べてた。
長男はトマト大嫌いだけどクリームパン大好き。
…関係ないかw+9
-0
-
100. 匿名 2020/11/10(火) 13:05:06
>>11
私も。ひたすらこれ。
以前のトピでおススメされて飲んでみたら、これなら飲めたので。+11
-0
-
101. 匿名 2020/11/10(火) 13:05:46
なぜか水分があるものがダメでフランスパンしか食べれなかった
それもチビチビ
飲み物はノンカフェインの生茶しか飲めなかった+3
-0
-
102. 匿名 2020/11/10(火) 13:06:26
サンドイッチはよく食べてた+5
-1
-
103. 匿名 2020/11/10(火) 13:06:53
遺産が逆流してる人はりんごは食べない方がいいかも+3
-0
-
104. 匿名 2020/11/10(火) 13:07:09
>>1
つわり全くなかったので…
つらそうですね 頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい+3
-15
-
105. 匿名 2020/11/10(火) 13:07:46
点滴しなきゃいけないほどで、水すら本当に何も食べられない人はスイカを試してみてほしい。
今の時期は高いけど、ちょっと高いスーパーだと角切りに切ったりして置いてあるし、最近はスイカジュースもあるし。
重度の悪阻で入院してたときに、なんとかスイカだけは口にできた。そんなバクバクは食べられなかったけど。
老衰で食事も取れない人でもスイカはなんとか食べられる人が多いそう。+18
-0
-
106. 匿名 2020/11/10(火) 13:08:03
私ほ夏場悪阻しんどかった!
水、お茶は全く受けつけず吐きまくり。
味の濃いもので誤魔化したり、強炭酸水飲んだけどやっぱり水の味しかしないから、ファンタのメロンソーダばっかりセブンで買って飲んでた。
あと食べれたのはハムたまごサンド。
私は今25週目に入って悪阻が遠い昔の事の様に思えて来てるよ。主さんは本当に辛いよね。人並みの言葉だけど、あと1.2ヶ月したら落ち着くからね!これを乗り越えたら安定期に1度落ち着くから無理せずワガママなくらいでいいから、いっぱい人に頼ってね。+15
-0
-
107. 匿名 2020/11/10(火) 13:10:29
懐かしい
つわり本当に辛いですよね
ピークの頃はオレンジジュースとアイスキャンディーだけで過ごしていました
本当は何も口にしたくないくらいでしたが、張り止めの薬を飲むために無理矢理頑張っていました+6
-0
-
108. 匿名 2020/11/10(火) 13:12:19
ツナマヨおにぎり、手巻き納豆、とろろそば、手作りコールスロー(レモン汁とお酢多め)、梨、みかん、CCレモン、ヤクルト、カルディーのブラックティーレモン、氷、アイス、飲み物は全て冷やしたものにした、口の中が冷えると気持ち悪さが紛れた+8
-0
-
109. 匿名 2020/11/10(火) 13:14:51
岩下の新生姜とフライドポテト。
生姜とポテトにはビタミンB6が含まれているからつわりにはいいんだよね。+5
-0
-
110. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:08
とにかく横になって身体を休めるとマシでした。右側を下に横になるといいかも。私はポカリ、デカフェ緑茶、inゼリー、みかん、ウエハースなどで乗り切りました、ゆっくり休んではやく良くなりますように。+5
-1
-
111. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:46
一人目の時はポテトかトマトばっかり食べてた。
二人目の時はジャンクフードが食べたくて仕方なかった+1
-0
-
112. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:56
>>10
私も悪阻がひどくて、産婦人科の先生から吐く前提の食べ物でうどん、そうめんなどの麺類をおすすめされました。
同じ麺類でもパスタは吐く時キツいからやめた方がいいとこ事。気持ち悪くてパスタは元々受け付けなかったけど。+21
-0
-
113. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:33
毎日毎日食べられる物が違った。
でも、スティックパンとスイカ(夏に悪阻時期だったからあっただけ)は一貫して食べられたな。+6
-0
-
114. 匿名 2020/11/10(火) 13:18:17
時期で好みが変わってました。
つわり初期は、セブンイレブンの梅おにぎり。
絶頂期はゼリー飲料や栄養補助食品のクッキーしか口に入れられなかった。
終わりかけの頃は異常にラーメンが食べたくなって、コンビニの冷凍ラーメンを具なしで食べてました。+5
-0
-
115. 匿名 2020/11/10(火) 13:19:33
>>1
つわりMAX時は氷だけ。
水すらうけつけないけど、何故か氷なら平気で。
結果栄養失調と脱水で高熱からぶっ倒れて入院。+2
-2
-
116. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:52
なんか味が全部濃く感じちゃう+4
-0
-
117. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:25
ポカリ、みかん、りんご、ざる蕎麦、梅おにぎり、フライドポテト、サンドイッチ
温かいものより冷たいものだと食べやすい+3
-0
-
118. 匿名 2020/11/10(火) 13:23:21
>>68
かわいい妹+19
-0
-
119. 匿名 2020/11/10(火) 13:24:27
飲み物は100%オレンジジュース
温かい食べ物が駄目で、コンビニのおにぎり、サンドイッチは基本食べられた。
後はお寿司と調子が良い時は濃いめのラーメンが食べられた。+2
-1
-
120. 匿名 2020/11/10(火) 13:27:54
ナイススティックとメロンパン・カロリーメイトで凌いだ+1
-0
-
121. 匿名 2020/11/10(火) 13:31:59
グレープフルーツは常備してた
半分に切ってスプーンでえぐって食べてた
口に含んで気持ち悪さをごまかしつつ泣きながら家事してた
あと炭酸ジュースが異常に美味しかった
妊娠前は超がつくほど嫌いだったけど+5
-1
-
122. 匿名 2020/11/10(火) 13:32:13
野菜ダメ、肉ダメ、魚ダメ、ご飯ダメ、果物ダメで何も食べれなかったけど、ネットの書き込みを見てローソンの明太子おにぎりを試したら大丈夫だった!
もしまだ合う物に出会えてなかったらお試しあれ+3
-0
-
123. 匿名 2020/11/10(火) 13:33:59
じゃがいもレンチンして食べた
あと梅+4
-0
-
124. 匿名 2020/11/10(火) 13:35:22
今妊娠8ヶ月です
夏頃だったので、スイカを中心にキウイなどのフルーツ
あとはコンビニの冷たい梅おにぎり
お水、お茶も気持ち悪くて、オレンジジュースとカルピスばっかりでした
大変だとは思いますが無理されずに休みつつ、自分に合うものが見つかるといいですね+6
-0
-
125. 匿名 2020/11/10(火) 13:37:06
一人目はスイカバーとパインとオレンジジュース。
二人目はシャインマスカット。
三人目はスイカ。
四人目はトマトジュース!!
三人目までは、臨月に入っても吐いてたよ^^;+1
-0
-
126. 匿名 2020/11/10(火) 13:39:34
私も人工的な甘いものがダメでした!
ピークの時は水すら受け付けませんでした。
少しマシなときは、炭酸水(香りのついていないもの)、リンゴ、パン、マックポテト、カップ麺をちまちまと食べていました。
食べても結局吐いてしまうんですけど…
悪阻は絶対終わりますから、頑張って!
私は吐き気止めを処方してもらっていました。あまりに辛いなら、お薬や点滴という方法もありますよ。+1
-1
-
127. 匿名 2020/11/10(火) 13:40:51
>>68
この前荻窪のスーパーのジュースの前でずっと悩んでる子がいた。
あなただったのかな。
端に避けて凄く悩んでるように見えたけど、通りすぎてしまった。
妊婦のお姉さんに選んでたのかな。+1
-9
-
128. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:30
元々甘い飲み物苦手なんだけど、麦茶、ルイボスティーも合わず、生茶のデカフェ飲んでる。+1
-1
-
129. 匿名 2020/11/10(火) 13:43:18
・ツナおにぎり、時にご飯部分が酢飯のやつ
・マクドナルドのポテト
・ただ蒸しただけのじゃがいも
・ハイレモンっていうレモン味のタブレット
こればかり食べてました。
このお気に入りシリーズも受け付けなくなって、水も飲めなくなった時にヤバイと思って入院させてもらいました+3
-0
-
130. 匿名 2020/11/10(火) 13:44:36
カリカリ梅とトムヤムクンヌードルが
美味しくてたまらなかった。+4
-0
-
131. 匿名 2020/11/10(火) 13:45:51
>>12
私もポテト!仕事してたから、ポテトをタッパーに入れて持って行って、気分悪くなったら隠れて食べてたなー。+5
-0
-
132. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:42
すいか食べてました🍉+2
-0
-
133. 匿名 2020/11/10(火) 14:02:07
カリカリ梅をずっと食べてたな。
あとなぜかずっとテリヤキバーガーを欲してた。笑
酢飯が食べたくて巻き寿司なんかも食べてたな。+7
-0
-
134. 匿名 2020/11/10(火) 14:02:52
1人目は、午後の紅茶しか受け付けず
口から吐くどころか、勢い余って鼻から出たことも。
2人目は、三ツ矢サイダー。
2回とも9kg減りました。
+4
-1
-
135. 匿名 2020/11/10(火) 14:03:19
>>130
きっと同じタイプ!カリカリ梅と担々麺ばかり欲していました。笑
+1
-0
-
136. 匿名 2020/11/10(火) 14:04:28
口の中気持ち悪くてクロレッツの味長持ちのガムをよく噛んでました。+2
-0
-
137. 匿名 2020/11/10(火) 14:06:36
>>122
私も肉魚は受け付けずでしたが明太子おにぎりはよく食べれました。笑+2
-0
-
138. 匿名 2020/11/10(火) 14:15:35
>>32
同じく自分で作ってると匂いにやられて気持ち悪くなるからコンビニのおにぎりにはだいぶ助けられました!+7
-0
-
139. 匿名 2020/11/10(火) 14:22:48
>>1
つわりで8キロ痩せました
3ヶ月くらいフルーツのみ生活+6
-0
-
140. 匿名 2020/11/10(火) 14:25:53
いまつわりまっただ中…
ソースとマヨネーズが欲しくて、たこ焼きやお好み焼きをしょっちゅう食べてる
しかも冷凍のやつじゃダメなので、ちょっと元気な日に大量に作って冷凍してるw+6
-0
-
141. 匿名 2020/11/10(火) 14:30:24
何を飲んでも食べても吐いてたので最終的には吐きやすいもの
麺類がおすすめで飲み物はグリーンダカラを飲んでました
酸味のあるもの香辛料がきいたもの吐きにくいものを吐いた後は喉から胃が焼けるように痛たかったです
吐きすぎて力が入らなくなったら点滴をしに行きました+6
-0
-
142. 匿名 2020/11/10(火) 14:34:07
水もお茶もなんか気持ち悪くて、スポーツドリンク飲んでました。
食べものは、蒟蒻ゼリーとかクセのない食べ物を食べてました。
つわり中の食べ物は人によってこれはダメだったとかもあるからそこは人による、私は意外と味の濃い煎餅がなぜか食べられました!+5
-0
-
143. 匿名 2020/11/10(火) 14:40:37
>>1
ひたすら梨を食べてました。
梨をもう一生分剥いたって位。
痩せず、太りました…
フルーツ食べてたって人多いね。
冬だったら何食べてたんだろう?+13
-0
-
144. 匿名 2020/11/10(火) 14:43:56
コンビニ明太子おにぎり
ツナマヨおにぎり
卵サンドイッチばっかり食べてました。
+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/10(火) 14:48:44
>>141
同じく!1人目妊娠中に「どうせ吐くんだから吐きやすいものにしよう」と思い、最近出産した2人目妊娠中は最初から吐きやすい物を選んでいました。
お米は吐くと鼻や喉にひっかかるから無理で、食パンは吐くのが楽です。
吐いた後に冷たいアクエリアス飲むと少し楽でした。
あと、鼻をつまんで頭を下げすぎないで吐くと鼻のほうに逆流しなくて吐きやすかった。+11
-0
-
146. 匿名 2020/11/10(火) 14:51:39
かけうどん お茶漬け 漬物
塩気を求めてたなぁ
+5
-0
-
147. 匿名 2020/11/10(火) 14:54:24
ここ見るだけで吐きそう。+11
-1
-
148. 匿名 2020/11/10(火) 15:01:41
ひたすら冷やし中華かサラダ巻き
昼休み青い顔して毎日同じものばっかり食べてたから、会社にはまだ言ってなかったけど気付いてた人いただろうな
+6
-0
-
149. 匿名 2020/11/10(火) 15:04:17
ファンタグレープがすごく美味しく感じた
悪阻に効くというビタミンB6が入ってるらしい+9
-0
-
150. 匿名 2020/11/10(火) 15:05:22
ツナサラダ巻き
冷うどん
スイカ
これで生きてた+2
-0
-
151. 匿名 2020/11/10(火) 15:20:30
飲み物だけど、1人目はなぜかファイブミニ、2人目は人参ジュースを欲してた
産んでからは全く飲んでないけど…+3
-1
-
152. 匿名 2020/11/10(火) 15:36:44
クランベリージュース!
焼き芋!+0
-0
-
153. 匿名 2020/11/10(火) 15:41:16
>>1
私はつわりで13キロ落ちました。ピークの時は毎日吐血してました。吐きすぎて喉が切れて何も食べられない、物を飲み飲む力もなくなり、最終的に点滴で命繋いでました。+7
-1
-
154. 匿名 2020/11/10(火) 15:49:01
>>1
水がしんどかったので、無糖の炭酸水にしてました。フレーバーも何もないやつ。スカッとするし後味も無いので水より飲みやすかったです。個人的に。+4
-1
-
155. 匿名 2020/11/10(火) 15:49:37
レモン味のグミ ピュレグミのレモンが特に美味しかった!
あとはレモンの微炭酸ドリンクとか。+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/10(火) 16:07:01
私も10wです。
コンビニの梅干しのおにぎり、たまごのサンドイッチ、りんご、みかんで過ごしてます。
食べなきゃ気持ち悪くて吐くし、食べたら気分悪くなって吐くし、本当に疲れますよね。+8
-0
-
157. 匿名 2020/11/10(火) 16:10:43
トマトと酸っぱい果物。
あと、砂糖ちょぴっとに死ぬほどレモン果汁を入れた寒天を1リットル分位作って、でっかいスプーンで貪るように食べてた。+2
-0
-
158. 匿名 2020/11/10(火) 16:15:04
>>8
私も、どうしてもカップ焼きそばが食べたくて旦那に買ってきてもらってました。
普段は全く食べないので、多分10年以上ぶりに口にしました。
手作りの焼きそばではダメで、絶対インスタントのやつ!と思ったあの執念は何だったんだろう?
+9
-0
-
159. 匿名 2020/11/10(火) 16:17:21
悪阻で入院するくらいしんどかったです。。
食べ物はほぼ何も受け付けず、飲み物はかろうじて番茶が何故か飲めたので少しずつ一口ずつ番茶飲んでました。
アクエリアスとか飲むといいんでしょうけど私もそれ系の味のあるものが受け付けなかったので…
カロリー摂取する為にクーリッシュをこれまた一口ずつなんとか頑張って飲んでた時もありました。
今辛いですよね。そんな日来るのか?って考えちゃう程辛いでしょうけど必ず終わりますから、頑張ってくださいね!+5
-0
-
160. 匿名 2020/11/10(火) 16:21:21
1人目の時はひたすら冷やし中華を食べてた。2人目の時は惣菜のポテトサラダとおいなりさん。あと水分補給はキレートレモンばかりだったな。+0
-0
-
161. 匿名 2020/11/10(火) 16:38:57
ミニトマト!ジップロックに入れて持ち歩いてました!+0
-0
-
162. 匿名 2020/11/10(火) 16:45:57
炭酸のマッチ、梅干し、肉まん、もずく酢
キャベツ太郎、スイカ、フルーツ入りヨーグルト
じゃがいも、トマト
何が食べたいかわからないので
ダルくても買い物に行って見て決めてました💦+1
-0
-
163. 匿名 2020/11/10(火) 16:47:20
>>2
みかん食べまくってます!+3
-0
-
164. 匿名 2020/11/10(火) 16:48:37
>>28
私も、つわり中は食べ物は一切口にできず、
何とか水だけ無理矢理飲むようにして毎日点滴に通いましたが体重が減りすぎて歩けなくなり、重度悪阻で入院になりました。
でも、食べられるだけ羨ましい。吐きづわりの方が大変だとは思いません。
吐きづわりも、食べづわりもしんどいですよ。+19
-0
-
165. 匿名 2020/11/10(火) 16:49:23
>>12
食べましたー!
仕事終わり食べながら帰ってた。
家まで待ちきれなくて、食べ歩きしてました。+5
-1
-
166. 匿名 2020/11/10(火) 16:51:57
今 まさにつわりの最中です!
カリカリ梅食べてます+3
-0
-
167. 匿名 2020/11/10(火) 16:53:08
最初のころはしょっぱいもの(ポテトとかそうめんとか)食べれてましたが、ひどくなり氷ばかり食べていて、
妊娠悪阻で入院しました(;´д`)
無理せずにゆったり過ごしてくださいね!+2
-0
-
168. 匿名 2020/11/10(火) 16:54:51
サンドイッチとサラダ巻き食べてたなぁ!+2
-0
-
169. 匿名 2020/11/10(火) 17:06:15
>>1
リステリン紫、良いよ。
私は口の中というか舌の上がずっと気持ち悪い。舌磨きより効果あった。+1
-0
-
170. 匿名 2020/11/10(火) 17:08:20
セブンのサンドイッチばっかり食べてる。
つわりは夕方〜夜と食後が気持ち悪い。+12
-1
-
171. 匿名 2020/11/10(火) 17:21:02
カリカリ梅と氷をひたすら食べていました。出産して3年経ちますが、氷食症は治らないです…+0
-0
-
172. 匿名 2020/11/10(火) 17:33:15
100%オレンジジュースが救世主だったな。
それがあればBLTとかも食べられた+2
-0
-
173. 匿名 2020/11/10(火) 17:34:30
ビワミンを炭酸で割ったのをよく飲んでました。「公式」子供から大人まで美味しく飲める健康酢|BIWAMIN ビワミンwww.biwamin.jpワイン酢と米酢を主原料にビワの葉エキス、ビタミン、カルシウム、ハチミツ、ローヤルゼリー等を加え栄養バランスを考えて開発された健康酢「ビワミン」。
+1
-0
-
174. 匿名 2020/11/10(火) 17:35:13
トマト、キウイ、コンビニのツナマヨおにぎり、コンビニのミートソースパスタ、氷を食べてました!+0
-0
-
175. 匿名 2020/11/10(火) 17:40:35
果物(特に巨峰)
ゼリー
コンビニのおにぎり(梅限定)
マックのポテト+1
-0
-
176. 匿名 2020/11/10(火) 17:45:47
そうめん
梅干しおにぎり+1
-0
-
177. 匿名 2020/11/10(火) 17:51:44
今4ヶ月で落ち着いたきたけど、ひどい時はトマト、フルーツばっかり食べてた。
気持ち悪い時はつわりのトピ開いてガルちゃんに助けられてました。
ありがとうみんなー。+6
-1
-
178. 匿名 2020/11/10(火) 17:55:49
もう…本当つらいですよね…少しでも助けになれば。
●1回目の妊娠
どうぶつビスケット、ビスコ、氷水
●2回目の妊娠
・果物
夏〜秋だったので桃→すいか→巨峰→梨→りんご→柿と変化しました。
・酸っぱいアセロラ炭酸ジュース、無糖炭酸水、牛乳、白湯
吐く回数が減ってきたら意外と牛乳。ホットが飲めるだけで精神的に楽に。
・惣菜パン、オムライス、たこ焼き、スーパーで買ってきた焼肉を焼く。
・チョコフレーク(助産師さんにせめてフルーツグラノーラにしてと言われたが無理でした)
・人参や白菜を塩とレモン酢で浅漬けしたもの。
なぜか1日だけ食べられた物も書いたので長くなりましたが、食べられそうな物がみつかるとうれしいです!お身体お大事にしてください!+3
-0
-
179. 匿名 2020/11/10(火) 18:04:15
>>12
上の子のときはやたらマックのポテト食べたなぁ。
無性に食べたかった。
ツナマヨのおにぎり、ガツンとミカン、トマトはよく食べた。+3
-0
-
180. 匿名 2020/11/10(火) 18:14:27
>>11
私も悪阻ひどかったときウィルキンソンに世話になってた+1
-0
-
181. 匿名 2020/11/10(火) 18:29:11
無性に冷たくなったご飯と
ウスターソースをなめていました。
飲み物はサイダーばかり飲んでいましたよ!
悪阻本当につらいですよね
無理なさらずに!!+3
-0
-
182. 匿名 2020/11/10(火) 18:34:30
他の食べ物だとなんか食べる気が出なくて(数口食べたらもういいやってかんじ)だけど、フライドポテトだけはめっちゃ食べられた!今思うと不思議だよね。+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/10(火) 18:39:00
>>1
みなさん、吐気止めは貰わないんですか?
8週で吐気止めもらい食べられるようになりました!+1
-2
-
184. 匿名 2020/11/10(火) 19:12:43
吐き気とよだれづわりが辛くて何も食べられず点滴通ってました
そこの医師が、つわりで死ぬことはないけどひどい脱水症状で救急車の中で亡くなった人を研修中に見たことがあるから、辛いと思うけど飲み物は頑張って飲んでと言われました
オレンジジュースがいいそうです
10w辛い時ですね
頑張ってくださいね!+1
-0
-
185. 匿名 2020/11/10(火) 19:14:16
私も今つわり中
酢の物は元々好きじゃいけど、クエン酸の酸っぱさは大丈夫だった
みかん、梅干し、グレープフルーツジュースなど
水は炭酸水を少しずつ飲んでる+0
-0
-
186. 匿名 2020/11/10(火) 19:24:26
>>1
カットフルーツ。ほぼパイナップル。
あとやたらマックのチーズバーガーとポテトが食べたくて食べまくりでした。(こういう人多いらしい)
それ以外はひたすら気持ち悪くて涙をつーっと流しながら横になってました(笑)
今は辛いですよね。でも必ず終わる時が来るので頑張ってください!!+9
-0
-
187. 匿名 2020/11/10(火) 19:27:41
リンゴ、ガリガリ君、梅おにぎり、何故かタコライス。タコライス1日に二食とかしてた。あと三ツ矢サイダーがめちゃ美味しくてコンビニになくて、自販機探しまくってた。今、つわりで辛い方、いつか終わるのでその日その日食べれるもの食べて頑張って乗り切ってください!可愛い赤ちゃんが待ってます!+1
-0
-
188. 匿名 2020/11/10(火) 19:28:12
サンドイッチと小岩井純粋りんご。
サブウェイがめちゃくちゃ美味しかった。
頑張ってください~!!+2
-0
-
189. 匿名 2020/11/10(火) 19:42:15
2人目妊娠中、つわり真っ最中です。
バナナを冷凍すると濃厚なアイス風になるのを知って、今ハマってやってます。
冷たくて口の中がスッキリするし、カロリーも低いのでオススメです!
ただ、調子に乗って食べ過ぎると気持ち悪くなるから気をつけて!+2
-0
-
190. 匿名 2020/11/10(火) 19:44:21
一人目、アクエリアス。
二人目午後の紅茶ストレートティー。
吐くけど、飲めたもの。
30キロ前半になるまでガリガリに痩せました。
重症妊娠悪阻。+1
-0
-
191. 匿名 2020/11/10(火) 19:44:26
みかんといちごをよく食べたよ。吐き心地もまあまあだし。フルグラも食べられたんだけど牛乳って吐くとくっさいんだよね。
和食全般がダメだったのでパンとかドーナッツとかそんなんで産む1ヶ月前まで悪阻だったよ〜+0
-0
-
192. 匿名 2020/11/10(火) 19:51:28
ひたすらトマトと塩飴
夜中寝ながらトマトと塩飴食べてた
口に入れてないと気持ち悪い
でも炭水化物も食べないと気持ち悪いから
市販の惣菜パン、コンビニのおにぎり+0
-0
-
193. 匿名 2020/11/10(火) 19:55:48
炭酸水いいよ!+0
-0
-
194. 匿名 2020/11/10(火) 19:55:55
とにかく口に食べ物が入ってないと
気持ち悪かったし
食べても気持ち悪いしで本当キツかった
おかげで虫歯二本できた
後味が気持ち悪いんだよね…
私の周りで悪阻ある人私以外いないんだけど、羨ましい…+1
-0
-
195. 匿名 2020/11/10(火) 19:58:14
悪阻のときって食費めちゃくちゃかかるよね
日によって食べられるもの変わるから
ほぼ毎日買い物行ってたなー
午前中は比較的体調まだマシだから
そよときに買い物行ってた
ひどい時はケトン体++++だった
つらかった…+3
-0
-
196. 匿名 2020/11/10(火) 19:59:10
あっさりしたものしか受け付けなかったけど、なぜかマックのポテトがとにかく食べたくて仕方なかった😭
あとミツカンのリンゴ酢ばかり飲んでた💡+0
-0
-
197. 匿名 2020/11/10(火) 20:01:28
今、8Wです。つわり真っ只中だよ。
ガリガリくん、アイスの実、強炭酸水、ゆかりのおにぎり+2
-0
-
198. 匿名 2020/11/10(火) 20:30:18
塩味とレモン味しか受け付けなくなった。
つわりがひどくそれでも嘔吐する時あった。毎日食べたり飲んだりしていたものが、気持ち悪くて一切口にできなくなる。
出産後は嘘のように普通に食べたり飲んだりできるようになった。+0
-1
-
199. 匿名 2020/11/10(火) 21:11:37
点滴→ikariスーパーのカットパイン→赤肉メロン→セブンの野菜スティック、豆腐に岩塩、キャベツ千切りにオリーブオイル塩レモン汁。この辺から少しづつ食べられる物が増えてきました。
来月予定日です。21週頃に悪阻終わりましたが辛かった反動で美味しいものへの欲求がとまりません!+0
-0
-
200. 匿名 2020/11/10(火) 21:15:01
>>12
マックのポテトよく聞くけど無理だったわ
何食べても吐いてしまって結局入院した+5
-0
-
201. 匿名 2020/11/10(火) 21:29:54
あおいみかんって、違うね
黄色くなってないみかん。
その時以外は酸っぱいのは苦手なのに
それしか口に出来ないまま引越し作業してたのを思い出します。+1
-0
-
202. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:34
キレートレモン
冷たいおにぎり
パイナップル
温かいのは吐き気が止まらなかった。
ほぼ悪阻の時期はトイレで過ごしてた記憶しかない。+0
-0
-
203. 匿名 2020/11/10(火) 21:56:43
ポカリとパン+1
-0
-
204. 匿名 2020/11/10(火) 22:06:42
>>1
水すら受け付けていない今の状態で検査するとケトン体出てると思う。点滴通うのもしんどいと思うけど、点滴してもらわないと倒れちゃうよ。
わたしは家で意識を失って怪我したよ。気をつけてください。
サクレなどのレモンのかき氷とか口に含んだり、ミカンなどの果汁とかどうですか?
辛いね・・・+6
-0
-
205. 匿名 2020/11/10(火) 22:09:05
100%オレンジジュースと炭酸水(無糖)を割って飲む。寝起きは必ず飲みます。オススメ!+0
-0
-
206. 匿名 2020/11/10(火) 22:11:19
>>183
プリンペランは貰ったけど何も効かなかったです。
+4
-1
-
207. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:30
私はパピコに支えられてる。+2
-0
-
208. 匿名 2020/11/10(火) 22:17:13
主、つわり大変だね。私も今年の夏に2ヶ月ぐらい寝たきりになってたよ。
食べれたものはカットパイン。何パック食べたことか…スイカは後味の甘さがダメだった。
焼かずの食パンにベビーチーズを挟んで食べたり、塗るツナマヨ。ごはんは粒々の食感がダメになった。
あとはいちご入りのヨーグルト。
口が苦くなった時は歯磨きしたり、かむかむ巨峰、グレープ味のガムを食べてた。
飲み物はヤクルトと麦茶、野菜ジュースがいけたよ。
頑張って乗り切ってね。+1
-0
-
209. 匿名 2020/11/10(火) 22:17:15
>>1
同じく水すらうけつけなくなり、ケトンでて入院しました。
水分とれないと脱水になるので、早めに病院行って点滴したほうが良い気がします…
つわりはどうにもなりませんが、脱水が改善するだけでもちょっとは楽になりますよ〜
ちなみに寒天やゼリーはちょっとは食べられたかな…吐いちゃってだけど。+3
-1
-
210. 匿名 2020/11/10(火) 22:17:32
日によって食べたいものが変わるから、自分が食べてるところを想像しながらスーパーとかコンビニをウロウロしてたな…。
ブドウ、レモン系のドリンク、コンビニのおにぎり、酢飯、具なしの冷やし中華は結構いけた。すぐブームは去るけど…+4
-0
-
211. 匿名 2020/11/10(火) 22:18:37
個人的につわりの時にハマった食べ物の話を聞くのが好きなので、このトピ楽しいww
私がつわり中にハマった食べ物は冷やご飯、ツナサンドイッチ、レトルトのカレー(手作りのカレーじゃなくてレトルトなのがポイント)
それと何故か夕方から気持ち悪くなってた。+9
-0
-
212. 匿名 2020/11/10(火) 22:24:12
卵どうふか絹ごし豆腐
寒天
ところてん
全部するするーって入るよ+0
-0
-
213. 匿名 2020/11/10(火) 22:27:17
ライフガードすきだったけど飲めなくなったなー苦い感じ。
メントスを常に口にいれてました+1
-0
-
214. 匿名 2020/11/10(火) 22:28:16
カロリーメイトのチョコ味
あのパサパサの感じが意外といけた+0
-0
-
215. 匿名 2020/11/10(火) 22:29:00
ゼロカロリーコーラ
これだけは飲めた
他の炭酸やペプシも試したけどダメだった
病院で貰った吐き気止めより効いた笑+1
-0
-
216. 匿名 2020/11/10(火) 22:31:50
キウイとグレープフルーツジュースで生きてました。一時期水分はグレープフルーツジュースしか飲めなかった‥+2
-0
-
217. 匿名 2020/11/10(火) 22:34:46
私はファミマのハムサンドだけなぜか食べれた。
水分は炭酸水オンリー。
無理せずに、いけそうな物を何とか探して、食べれる時に食べたら大丈夫だからね。+0
-0
-
218. 匿名 2020/11/10(火) 22:36:50
もし飲めたらジンジャーエールおすすめだよ。
生姜はつわりを軽減する作用があるとか。
口もさっぱりするし。
ウィルキンソンのが甘味も少ないからいいかも。
身体大事にしてね+3
-0
-
219. 匿名 2020/11/10(火) 22:40:29
私は吐き悪阻で点滴も通ってた。悪阻が始まった頃は冷やし中華、冷凍たこ焼きを食べてたけど酷くなってからは冷たい酢飯だけ食べれたな。+1
-0
-
220. 匿名 2020/11/10(火) 22:41:40
妊娠おめでとうございます!!
私も悪阻が重く、とにかく何食べてもリバース。
そんな中命救われたのは、メローゴールドという柑橘系のフルーツです。唯一口に出来た食べ物で半年間ほぼ毎日食べてました。その影響で今は食べられません(笑)
その他は炭酸水・アイスの実・白菜の浅漬けにはお世話になりました。
結局出産日まで吐いていたので、基本リバースしやすい物を食べたりしてました。
いつかは終わりが来るものなので、今はゆっくり体を休めてくださいね。
+1
-0
-
221. 匿名 2020/11/10(火) 22:44:18
炭酸好きじゃなかったけど、炭酸飲むとスッキリするから飲みまくってた。ファンタ何本飲んだんだろw
あとは柴漬け!+1
-1
-
222. 匿名 2020/11/10(火) 22:51:57
>>1
レモン味の炭酸水とミンティア。+1
-0
-
223. 匿名 2020/11/10(火) 22:54:06
>>1
トマトジュース、ソルティライチ、ジンジャーエールにレモン絞ったやつ、カットパイン、すいか
味の濃い、しょっぱいもの(マクドナルドのソーセージマフィンとか)は食べたくなるのに、食べた後で必ずもどした
でも「せっかく食べたくなったんだから」と、何度か食べたw
トピ主さんや妊婦のガル子さん達が、早く食べられるようになりますように!+2
-0
-
224. 匿名 2020/11/10(火) 22:56:29
私は毎日食べれるものが変わりました。
運良くスーパーが近かったのでその都度買いに行きましたが、買って家帰ったら違うもの食べたくなったり。
夫は単身赴任でいなかったので、一人でフラフラしながら買い物してました。+1
-0
-
225. 匿名 2020/11/10(火) 23:00:58
マックポテト、トマト、コンビニおにぎりです!
自分で作るおにぎりはなぜかダメでした💦+1
-0
-
226. 匿名 2020/11/10(火) 23:02:07
特によく食べてたのはコンビニの梅干しおにぎりと、シャケおにぎりと、三ツ矢サイダーのキャンディーだなぁ🍭+3
-0
-
227. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:35
つわりが落ち着くまでは、果汁グミと牛乳たっぷりのコーンフレークしか食べられなかった+2
-0
-
228. 匿名 2020/11/10(火) 23:10:33
私は食べ物はかなり偏ってるけど、少しずつ食べれます。
ただ、水分が全く取れなくて。
それもヤバいですか?
尿は少ないですが出てます。
ちなみに太っちょです。+1
-0
-
229. 匿名 2020/11/10(火) 23:12:02
私はパンです+1
-0
-
230. 匿名 2020/11/10(火) 23:12:47
なめこのお味噌汁+1
-0
-
231. 匿名 2020/11/10(火) 23:21:15
>>228
水分は摂ったほうがいいよ!甘すぎたりしなければ飲めるやつでいいから、積極的に飲むようにしよう!+2
-0
-
232. 匿名 2020/11/10(火) 23:25:44
>>231
何飲んでも不味くて、飲み込めなくて…
無理に飲んでも吐いてしまいます。+2
-0
-
233. 匿名 2020/11/10(火) 23:29:15 ID:rCqISiTibU
>>1
私もー8キロで入院しました。ちょうど10週から2週間。
炭酸も三ツ矢サイダーのみ少し飲めて、後は少量のメロンで16週くらいまで生きてたような。
その後も水はほとんど飲めず、三ツ矢サイダーとメロンを常備しつつ、臨月になるまで吐いて出産しました。
産まれた子どもはメロン大嫌いな小学生になってます。+3
-0
-
234. 匿名 2020/11/10(火) 23:35:07
長男のときは
ひたすらスプライト
次男のときは
トコロテンでした!+0
-0
-
235. 匿名 2020/11/10(火) 23:36:54
カップヌードルとかポテト。
朝からカップヌードル食べなきゃ無理なくらい悪阻中食べてた。体に悪いよなぁ…と自己嫌悪になりながらも、食べ悪阻だったのかすぐお腹空くし上の子のお世話と仕事にいかなきゃだからカップヌードル食べてた。
あとは炭酸。カルピスソーダが美味しかった。+2
-0
-
236. 匿名 2020/11/10(火) 23:57:14
ビタミンウォーター
レモン水。ララクラッシュ。
つわり用で具合悪い中買ってストックしてるのに旦那が食べた時は腹たった。いいじゃん少しくらいって感じかもだけど、こっちからしたらその少しくらいの量でなくなるタイミングが少しでも早くなると買いに行くのがしんどすぎて。今思えばネット使えばよかったや。+5
-0
-
237. 匿名 2020/11/11(水) 00:03:12
今15w終盤でつい最近までつわりありました。
本当に辛くて何も口にしたくなかったけどからあげくんやグレープフルーツなど食べてグレープフルーツジュース飲んでました。その後また気持ち悪くなるんですが…そして4kg減りました。
今はマシにはなりましたが1日気持ち悪い日、食べれる日、吐いてしまう日がまだあります。
ピークは過ぎましたが本当につわりはきついですよね。終わりがあるのは分かってるけど本当に終わりくるのか?!と何度も吐きながら泣きました。辛くてこんなに辛いのは自分だけじゃないかとも思いましたがここを見てみんなこうやって辛い思いして乗り越えていって、1人じゃないんだなと思いました。+4
-1
-
238. 匿名 2020/11/11(水) 00:05:27
今3人目初期で、梅干しのおにぎりや寿司系(元々好物だけど)がやたら食べたい! 飲み物は100%のオレンジジュース。栄養士さんに飲み物は黒酢の炭酸水割がいいと聞いたのでやってみるかな。
つわり中の食べ物の好みで性別予想もしちゃう。+3
-0
-
239. 匿名 2020/11/11(水) 00:06:25
リンゴとポカリ
日によってマックのポテトとケンタッキー
悪阻本当に辛いよね、いつか絶対終わるから頑張ってね!+2
-0
-
240. 匿名 2020/11/11(水) 00:22:10
悪阻、本当に辛いですよね。
私は飲み食い全くできない時は、毎日2本分の点滴が栄養でした…。
一人目
オランジーナ、蒟蒻畑のパイナップル味、サラダせんべい、なぜかチキンラーメンのミニ。あとは氷。
二人目
午後ティー無糖、ピュレグミのレモン味、サラダせんべい、梅味のおかゆ。
基本的には吐いてしまうんだけど、なんとか食べなくちゃと口にしてたのはこんな感じでした。
乳製品は吐くときに死ぬほど気持ち悪いからとらなかったな…。+2
-1
-
241. 匿名 2020/11/11(水) 00:28:01
>>1
とにかく病院へ!
病院へ行くのも辛いけど、先生に説得されて毎日タクシーで往復して点滴していました。脱水で点滴の針は刺さらないし、点滴されながらも吐いて死にそうだったけど、でも一週間耐えて頑張って通ったら、少しだけ良くなった。飲み物が飲めるようになった!!
どうせ辛いのは一緒だから、ダメ元で点滴通院してみて!!+3
-0
-
242. 匿名 2020/11/11(水) 00:38:43
>>1
全ての匂いダメです。
何食べれるとか一つもないです。
麦茶、水ダメです。
吐き気どめの薬は気休め
ほうじ茶はケロケロした時後味が私は
気に入ってます。
食べ物じゃないですが、
何かの番組?で
痛みがある時は腕を組むと痛みが
緩和されるというのをみたので、
寝っ転がってやってます。
気持ち本当楽になる気がします。
+2
-0
-
243. 匿名 2020/11/11(水) 00:40:20
グレープフルーツジュースばっかり飲んでた。
あと、梅のガム。
+3
-0
-
244. 匿名 2020/11/11(水) 00:46:17
>>1
3人目妊娠11週目です。
上2人の時は全く何も食べれず飲み物もすぐ吐いてたので1日おきに点滴通ってました。
今回はシャインマスカット、オロナミンC、レモンティー、パン少しずつならいけます。
シャインマスカットは吐いてもまずくないし水分もあって食べやすいです。
水分もとれなくなったら危ないので無理せず点滴しに行ってください。
つわりしんどいけど一緒にがんばりましょうね。+4
-0
-
245. 匿名 2020/11/11(水) 00:57:42
生姜タップリのかけうどん。
当時近所にあった丸亀製麺にミニサイズがあって、セルフの生姜が無くなるくらい大量に入れたミニかけうどんなら食べられた。+2
-0
-
246. 匿名 2020/11/11(水) 01:01:12
>>1
つわり本当きっついですよね…。
今私も15週ですがまだ完全には良くならず、たまにしか吐かなくなったものの常に気持ち悪いです。泣
私はピーク時は、果物、トマト (塩かける)、冷製のポタージュスープ、炭酸水(セブンのゆずレモンサイダー、便秘対策にファイブミニも飲んでました) 、ウィダーインゼリー。
今はツナマヨおにぎり、ツナマヨサンド、冷たいかけうどん、コンビニの味付け卵等少し食事っぽいものも食べられるようになりました!+3
-1
-
247. 匿名 2020/11/11(水) 01:37:24
8~18wくらいまでほぼ何も食べられなかった。一日にクッキー半分だけとか。吐きまくって痩せてメンタル病んだけど、赤ちゃんは元気だった。そのあとはコンビニのツナマヨおにぎりで回復して、ジンジャーエール、おかゆ、など食べられるようになっていった…。+2
-0
-
248. 匿名 2020/11/11(水) 01:37:46
みかんばっかり食べてます+2
-0
-
249. 匿名 2020/11/11(水) 02:28:37
>>20
私もスイカを食べまくっていた。何故だかわからない。+2
-0
-
250. 匿名 2020/11/11(水) 02:37:24
トマト!
比較的軽いつわりでしたが、
それでも食事作るのがしんどかったので、
大量のプチトマトを冷蔵庫に常備して食べてました。
あと、モスバーガー!
やっぱりジャンキーな物に惹かれ…^^;
マックよりはいいかと思いモスに!
私は煮物のちくわとか、微妙に甘い食べ物と、
肉や魚の脂っこいものが受け付けませんでした(><)
なんか矛盾してますが笑+1
-0
-
251. 匿名 2020/11/11(水) 02:51:21
リンゴはよく食べたなー
他のものは吐いても 吐かなかった。
皮むくのがしんどいから よく洗って輪切りにしてよく食べてたよ+3
-0
-
252. 匿名 2020/11/11(水) 02:53:01
なぜかコンビニの梅おにぎりはいけた。
あとは リンゴとトマトも大丈夫。
他は軒並み吐いたなー+4
-0
-
253. 匿名 2020/11/11(水) 06:22:30
ゴルゴンゾーラのパスタ
なぜだかクセのあるモノに惹かれた。むろん、食した後はリバースでしたが(笑)+1
-0
-
254. 匿名 2020/11/11(水) 06:26:56
1番辛かった時期はメロン以外の食事受け付けなかった
つわりホントに辛かったよ…+3
-0
-
255. 匿名 2020/11/11(水) 06:33:17
お茶が軒並みダメだったけど、メイトーのFe鉄分&葉酸のジュースなら好んで飲んでました。
つわり終わる頃はルイボスティーにハマってたな+2
-0
-
256. 匿名 2020/11/11(水) 06:39:06
つわり酷いと心も辛くなっちゃいますよね😭
主さんもはやくよくなりますよーに…!
私はレモン水ならなんとか飲めましたよー!+3
-0
-
257. 匿名 2020/11/11(水) 07:10:01
6w
冷蔵庫の匂いで吐くから近寄れない
1日3回は吐いてる
飲み物も吐いてしまうから飲めない
吐くのが怖い
食べ物も食べれないから胃酸を吐く感じ
+6
-0
-
258. 匿名 2020/11/11(水) 07:12:48
>>1
しんどいですよね。
私も5ヶ月頃までは飲みものはポカリスエットのイオンウォーターしかほぼ飲めませんでした。普通のポカリより甘さ控えめで味が濃すぎず飲みやすかったです。病院の看護師さんに教えてもらいました。食べ物は、食べられるときにそのとき思いつく食べられるものをとにかく食べていました!8〜9月だったので、とろろ蕎麦や酢飯、冷凍パイナップル、ゼリー飲料などでした!+3
-0
-
259. 匿名 2020/11/11(水) 07:14:31
>>1
冷やし中華+1
-0
-
260. 匿名 2020/11/11(水) 07:16:28
>>1
意外と思われるかもしれませんが、私は辛いものなら大丈夫で胸のムカムカに立ち向かってくれる感じで辛口のカレーが良かったです。+3
-0
-
261. 匿名 2020/11/11(水) 07:19:53
1人目
・コンビニのツナマヨおにぎり
・コンビニのハムサンド
・ポカリ薄めたやつ
2人目(今)
・たこ焼きとかお好み焼き
・グリコのカフェオレ
・冷たいほうじ茶
1人目の時は体重5キロくらい減って飢餓状態だったつわり期後半に人気のレストランのクチコミとか新製品のお菓子のサイトとかお料理のレシピサイトをずーっと眺めてた。今考えるとちょっと狂気入ってたと思う。+5
-1
-
262. 匿名 2020/11/11(水) 07:47:45
永谷園のお茶漬け+2
-0
-
263. 匿名 2020/11/11(水) 07:59:43
お大事にしてください💦
真夏がつわりピークだった私はトマト、わさび醤油かけた酢飯、冷やし中華をよく食べてました!+3
-0
-
264. 匿名 2020/11/11(水) 08:12:26
>>228
水分に関しては摂れないと心配だよ
病院に電話してみては?
点滴も検討した方がいいと思う+3
-0
-
265. 匿名 2020/11/11(水) 08:14:29
>>257
胃酸だけだと吐くの苦しいし、そのうち胆汁まで出てきてストレスだから、吐く直前に飲み物を飲んでそれを吐き出すようにしてた
少しマシだよ+7
-0
-
266. 匿名 2020/11/11(水) 08:18:26
妊娠後期に入ったけどつわり継続中(TT)
吐くほどではなくなって、ピークの時に比べると何倍も楽だけど24時間気持ち悪さ続いてる…
未だに揚げ物とか、カレーとかスナック菓子等食べられないものが多いです😭+2
-0
-
267. 匿名 2020/11/11(水) 08:19:22
ガリガリ君のソーダ味とトマトで凌いでました。
悪阻中は本当に辛いけど、いつか終わるので頑張って下さい!+1
-0
-
268. 匿名 2020/11/11(水) 08:57:37
トピズレかと思いますがいいですか?
皆さん、会社にお勤めの方はどうしてました?私は約1ヶ月ほどお休み中です。同僚がどんどん冷たくなってる気がします。
会社に戻るのが憂鬱になってきました…+6
-1
-
269. 匿名 2020/11/11(水) 09:10:42
りんごいける!と思って食べてたけど吐いた時に喉がめっちゃ痛い
だんだん吐くのが楽そうな食べ物を選んで食べるようになった
セブンの冷凍のグレープフルーツが剥かずに楽だしさっぱりしてよかったよ+3
-0
-
270. 匿名 2020/11/11(水) 09:45:29
いま8wです。
何故か納豆は食べられるので、家では納豆ご飯。仕事の時にはコンビニの納豆巻き食べてます。
冷蔵庫開けても、スーパー・コンビニでも何が食べたいのかわからずに立ち尽くしています…+10
-0
-
271. 匿名 2020/11/11(水) 10:00:29
冷たいおにぎり(鮭・梅干し)
フルーツ
こんにゃく畑
カロリーメイトゼリー
水
アイスボックス+1
-1
-
272. 匿名 2020/11/11(水) 10:20:04
わたしは冷たい緑茶しか飲めなかった+2
-0
-
273. 匿名 2020/11/11(水) 10:29:47
一人目:石焼ビビンバ
二人目:筑前煮と牛乳
三人目:アイスボックス
これしか無理でした。
私自身は無茶苦茶元気だったんですが
三人目の時は体重減少が激しく(-18kg)、
検診の際に「これ以上体重減ったら入院」と言われました。
出産後も貧血が酷く、最悪輸血しますよ、と言われました。
ご注意くださいね。+2
-1
-
274. 匿名 2020/11/11(水) 10:31:27
>>8
私も、焼きそばパンが凄い食べたくなり、パン屋、スーパー、コンビニと探しまくった。+1
-0
-
275. 匿名 2020/11/11(水) 10:35:48
しばづけ?を混ぜた冷めたおにぎり。
私は10キロ減っててこれとイチゴでした
1日にこれを一口食べれれば何とかなりました笑
頑張って!!+0
-0
-
276. 匿名 2020/11/11(水) 10:56:42
食べ物でなんとか食べられたのは、
チーズトーストを作って冷ましたもの。
飲み物は桃の天然水・レモンティー。
あと何も受け付けなかった時はなんとかサクレレモンを少しずつ口に入れてました。
現在2人目妊娠中です。
前回も今回も体重が8キロ減り、点滴して乗り越えました。
悪阻がいつ終わるのかずっとそればかり調べて泣きながら過ごしてましたが、絶対終わりが来ますのでなんとか耐えて頑張ってください!+1
-0
-
277. 匿名 2020/11/11(水) 11:11:39
スイカ!凄く美味しく感じました。
あと、気持ち悪い時にアクエリアス飲むと少し治りました。
+2
-0
-
278. 匿名 2020/11/11(水) 11:53:49
レモンのハイチュウとピュレグミのレモン
つわりしんどいですよね😭無理しないでくださいね+3
-0
-
279. 匿名 2020/11/11(水) 11:55:15
米や麺は食べられなかったけど焼き海苔は食べられた。
あと、きゅうりに塩かけて食べてた。
気持ち悪いし、きゅうりを2日ごとに買いに行くのが面倒になって浅漬けを作ったら、浅漬けの素がダメだったのか食べられなかった。+1
-0
-
280. 匿名 2020/11/11(水) 11:57:19
トマトや梅干しみたいに酸っぱいものを欲した。
コンビニの冷やし中華とか。たまーにたこ焼きを欲する日もあったけど一、二個食べてもう良いやってなってた。+1
-0
-
281. 匿名 2020/11/11(水) 12:13:51
>>1
一日3,40回は吐いて、点滴通ってたけどついに氷すら受け付けなくなり入院して24時間点滴を1週間した。主さんも無理しないで。
少し食欲出てきた頃には、アイスボックス(グレープフルーツ味の氷)、塩むすび、金平糖をたべてた。
吐くのが気持ち悪そうでヨーグルト食べてなかったんだけど、入院中に出されたの食べたら意外と食べやすくて量も食べなければ吐かなかった。+2
-0
-
282. 匿名 2020/11/11(水) 12:15:15
>>272
私も同じくです。水も麦茶も飲めないのに、緑茶は飲めた。カフェイン気になったけど、それより水分補給重視でずっと飲んでる…+5
-0
-
283. 匿名 2020/11/11(水) 12:15:59
スイカ+1
-0
-
284. 匿名 2020/11/11(水) 12:17:55
>>271
私もアイスボックスばっかり食べてた!
でも夏にしか売ってない所が多いみたいで、この時期どこも売ってなくて小さいスーパーでやっと見つけてた…+1
-0
-
285. 匿名 2020/11/11(水) 12:31:43
さくらんぼ、いちご、ミニトマト
大好きなマンゴーは食べたら気持ち悪くなった。
気持ち悪いのになぜか明日葉の天ぷらが食べたくて、フラフラのままスーパーへ買いに行って作って食べたり、なぜか酒盗も食べたくなって食べてた+2
-0
-
286. 匿名 2020/11/11(水) 12:35:44
麦茶がダメになったから、水→レモンティー→アクエリ→ポカリをぐるぐる回ってたな。
米も胃にどっしり来て気持ち悪くなるから麺ばっかり。
+2
-0
-
287. 匿名 2020/11/11(水) 12:55:56
一人目の時はクラッカーだけは食べられた。
二人目もつわりに備えクラッカー用意してたんだけど、全く食べたくなくて、今回はヨーグルトが一番。+1
-0
-
288. 匿名 2020/11/11(水) 13:00:04
>>282
わかりますわかります
カフェイン気になったけど
脱水になるよりマシだと飲んでました+3
-0
-
289. 匿名 2020/11/11(水) 13:42:56
コカコーラZERO+0
-0
-
290. 匿名 2020/11/11(水) 14:00:43
先月安定期に入ってつわりがようやく落ち着いたけど、食べられたものは
りんご、梨
ガリガリ君ソーダ
ビスコ
ミニサラダ(塩味のせんべいみたいなやつ)
マックのポテト
意外とオレンジとかがダメだった。
それとひきわり納豆が何故かおいしく感じた。お米はダメだったから単品で。
味が濃いやつは食べられるけど後から吐いた。+0
-0
-
291. 匿名 2020/11/11(水) 21:40:24
>>1
私も今まさに悪阻と戦っています。。
5w前半から始まって14週後半の今もまだ落ち着かず心折れそうです💦
私もお水、お茶も受け付けなくなり、飲み物はレモン系の炭酸飲料かスポーツドリンクかカルピス。
食べられるものは、意外にも納豆、そうめん、梅のおにぎり、サンドイッチ等です!
調子悪い時は全て🐸してしまいますが。。
頑張って乗り越えましょうね!+2
-0
-
292. 匿名 2020/11/11(水) 21:43:18
>>278
レモンのハイチュウ神ですよね😭
私も今まさに常備している状況です!+1
-1
-
293. 匿名 2020/11/13(金) 16:55:31
皆さんつわり大丈夫ですか?
私はつわりが酷くて食べた後
気持ち悪い、ムカムカチクチクして
いたのですぐ横になっていたの
ですが、最近気がついたのですが
しんどくても座り続けていると
そっちのほうが楽になりました。
すぐ寝るのは消化の問題で
良くないのかもしれないですね。+4
-0
-
294. 匿名 2020/11/13(金) 18:59:11
>>268
私は入院したので逆に心配してくれました。
点滴しながら通っていた時に、周りの方は私が弱っていく姿を目の当たりにされて「ゆっくり休んで」と言ってくれました+2
-0
-
295. 匿名 2020/11/19(木) 12:29:55
もっとハッピーな妊婦生活想像してたよ
つわりもうやだぁぁああああ+4
-0
-
296. 匿名 2020/11/21(土) 03:13:57
和梨
100%オレンジジュース
ブルーベリー酢の炭酸割り
ご飯ものだと
しょっぱめに作った小さい塩むすびを小分けにして食べてます+0
-0
-
297. 匿名 2020/11/21(土) 22:29:21
冷たいおにぎり・サンドイッチ
グレープフルーツ
ブルーベリーヨーグルト
カロリーメイトチョコ
コンビニに生かされています…
水、お茶が吐き気がしてあまり飲めず、吐きながら飲んでいますかいつ楽になるのか…+1
-0
-
298. 匿名 2020/11/24(火) 14:47:01
10wで絶賛つわり中です。
水は気持ち悪くて飲めないけど、カフェインレスの紅茶と緑茶なら飲めます!!
うどんは吐きやすいので良く食べてます。
寝たきりで子どもに申し訳ない( ; ; )クリスマスと子の誕生日が続くので早く落ち着いて欲しい〜〜!+3
-0
-
299. 匿名 2020/11/25(水) 16:59:59
まだ7wなのですが…常に気持ち悪いです。食べたい気もするけど、食べても結局気持ち悪い…。これがつわりなのでしょうか?
お寿司食べたい気がするけどナマモノだし(;つД`)
つわりまだまだ始まったばかりかと思うと先が思いやられます(;つД`)+3
-0
-
300. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:20
葉酸サプリすら吐きつわりには厳しかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する