ガールズちゃんねる

若作りの人がやりがちなこと

2955コメント2020/11/25(水) 14:42

  • 1. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:52 

    会話中にチラホラ若者言葉を使う
    若作りの人がやりがちなこと

    +291

    -567

  • 2. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:15 

    膝上スカート

    +2180

    -81

  • 3. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:28 

    年下に猛アタック

    +1525

    -75

  • 4. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:37 

    ガル婆とか臭そう

    +78

    -248

  • 5. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:37 

    ギンガムチェック、フリル、リボン

    +983

    -239

  • 6. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:41 

    社会人なのにぴえん使ってる

    +1046

    -82

  • 7. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:48 

    ペラッペラのミニスカート

    +1118

    -32

  • 8. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:53 

    チークが変

    +1410

    -29

  • 9. 匿名 2020/11/10(火) 11:51:55 

    重めぱっつん前髪

    +1678

    -103

  • 10. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:00 

    >>1
    おばちゃん言葉だと「久しぶりにきいたわ」と言われる

    +382

    -35

  • 11. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:16 

    ~だょ

    +436

    -16

  • 12. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:42 

    若作りの人がやりがちなこと

    +474

    -681

  • 13. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:48 

    頑張って若作りなのか
    ただ時が止まってるのか
    精神年齢低いだけなのか区別つかないわ

    +1960

    -16

  • 14. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:49 

    婆なのにピンクのマスク

    +100

    -624

  • 15. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:56 

    キャラ物ばかり持ってる

    +339

    -376

  • 16. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:59 

    トピズレごめん、いまの若者言葉って何?草とか?

    +454

    -26

  • 17. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:02 

    お局 60歳が自分のこと
    御朱印ガールと言っていた

    +1485

    -66

  • 18. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:25 

    性格の悪いトピだなあ

    +1327

    -37

  • 19. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:27 

    若作りの人がやりがちなこと

    +1494

    -180

  • 20. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:29 

    スタイルがキープできてるなら露出してもいいと思ってる

    +1494

    -122

  • 21. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:38 

    ミニスカート

    +393

    -25

  • 22. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:39 

    誰も何も聞いてないのに「これ娘の服ー」

    +1276

    -15

  • 23. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:42 

    パステルカラーのフレアスカートに安っぽいピアス。

    +595

    -61

  • 24. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:57 

    肩出しの服

    +632

    -34

  • 25. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:57 

    頭が昔のままなので、バブル風のヘアセット、化粧、身なりになってしまう

    +715

    -15

  • 26. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:59 

    オフショル

    +433

    -27

  • 27. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:05 

    インスタ映えスポットで自撮り棒使ってまで写真撮ってSNSにあげる

    +457

    -27

  • 28. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:06 

    髪にも服にも靴にもバッグアクセサリーにもリボン・フリルの分量多め

    +579

    -10

  • 29. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:08 

    アラフィフ以降の縮毛矯正

    +44

    -296

  • 30. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:15 

    >>17
    そこまで突き抜けると面白い

    +1095

    -13

  • 31. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:23 

    プードル飼いだす

    +49

    -145

  • 32. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:34 

    フリフリのアイテムを持つ。

    +239

    -14

  • 33. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:42 

    >>19右は靴変えればいける気がする

    +770

    -40

  • 34. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:56 

    10歳歳上の人より20歳歳下の人と仲間感だそうとする。
    10歳歳上の人が「私の若い頃は◯◯だったなぁ」って言うと20歳歳下の人と「えー!?そうなんですかぁ。知らなーい」って言うおばさんが職場にいます。

    +866

    -28

  • 35. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:01 

    若作りの人って自覚ある?ない?

    私はないけど、前髪ある髪型だし可愛いもの好きだから若作りって思われてると思う
    歳取ったら好きなものをやめたり、好きじゃないことをしなきゃいけないの辛いなあ

    +1885

    -17

  • 36. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:13 

    平○さんが浮かんだ。
    時が止まってるんだろうな。
    年相応の美しさもあると思うけどね。

    +546

    -11

  • 37. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:18 

    派手なネイル
    目がいくから見ると手がしわしわ

    +499

    -35

  • 38. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:33 

    ショーパンにブーツ

    +354

    -6

  • 39. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:44 

    >>17
    うちの70の母も女子会って言ってランチ行くよ。

    +1187

    -6

  • 40. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:47 

    若者向けのブランド品を持つ(アナスイとか)

    +26

    -106

  • 41. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:04 

    「あたし、20代に見られてるかも!」と思い込んでる。

    +549

    -21

  • 42. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:23 

    >>18
    多分その若作りの人にすら負けてる自覚があるんだと思うわ

    +337

    -17

  • 43. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:26 

    30代だってキツイのに40代でニーハイ履く人

    +643

    -21

  • 44. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:29 

    >>17
    ええやん御朱印ガール
    うちのおかんにも言ってあげよ

    +1300

    -16

  • 45. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:30 

    二十歳超えて10代に迎合するのと、40代がアラサーに見せかけようとするのと、それ以外の猛者の話が入り乱れてない?

    +416

    -11

  • 46. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:35 

    >>16
    でんがなまんがな

    +18

    -54

  • 47. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:55 

    お浜さんがやってる事大半あてはまりそう。

    +705

    -17

  • 48. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:03 

    >>9
    いまだにエビちゃんみたいな髪型もある

    +545

    -19

  • 49. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:09 

    フェスで二つ結び
    二つ結びが許されるのは学生までだと思う

    +721

    -54

  • 50. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:32 

    >>34
    怖いw

    +248

    -11

  • 51. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:32 

    >>36
    同じくww私も平○さんが思い浮かんだ。

    +163

    -4

  • 52. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:45 

    >>43
    あったかいけどタイツより楽だから履いてるわ
    ロングスカートとかと合わせてる

    +256

    -22

  • 53. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:18 

    >>21
    この前自転車に乗ったヒョウ柄ミニスカートに赤のロングブーツのおばさんのパンツを真正面から見てしまったわ。
    あの格好が出来ることと、あの格好で自転車に乗れることにびっくり。

    +313

    -6

  • 54. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:21 

    ナチュラルビューティーベーシックを娘と共用

    +17

    -135

  • 55. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:22 

    ポニーテールにリボンしてフンワリスカート

    +155

    -8

  • 56. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:41 

    >>12
    横腹の切れ込みは謎だけど、お金持ちのマダムに見える。若作りでは無いような。

    +1507

    -17

  • 57. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:42 

    痩せてる=スタイルがいいと思いがち
    なので若者の服も躊躇いもなく着れる

    +306

    -10

  • 58. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:46 

    松田聖子みたいなメイク。
    若い頃パッチリおめめだった人が引きずりがち。

    +273

    -8

  • 59. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:59 

    つけまつげ

    つーたん全盛期の頃

    +236

    -10

  • 60. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:01 

    >>19
    ファッションセンスがださいだけやん。

    +545

    -15

  • 61. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:02 

    ピンクの髪、ゴテゴテネイル、キャラ物ばかり使ってる、若くて可愛い子に嫉妬して悪口言う

    +163

    -9

  • 62. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:17 

    自撮り

    +69

    -14

  • 63. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:20 

    若い子のマツエクはいいけど、アラフォー以降のマツエクバサバサはなんか変。でも最近、若い子たちもマツエクバサバサあんまり見なくなったような。

    +538

    -15

  • 64. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:24 

    >>8
    まゆげも変

    +179

    -2

  • 65. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:24 

    >>1
    小物がピンク、ネイル派手気味

    +232

    -13

  • 66. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:27 

    >>29
    ハイヒールリンゴさんみたいな
    シャキーン真っ直ぐ縮毛矯正みたいなやつかな

    +306

    -4

  • 67. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:49 

    ミッキーのアクセしてカジュアルなファッションで茶髪ロング

    +63

    -15

  • 68. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:49 

    >>17
    人の事お局っていう人も、自分は若いと勘違いしてる人多いよね
    ある意味若作り

    +545

    -19

  • 69. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:17 

    >>18
    違うトピ行けば「歳や周りを気にし過ぎ!好きな服着ろ」なのにね。
    着たら着たで「若作り!」と言う。
    それがガルちゃん。

    +643

    -4

  • 70. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:26 

    >>16
    当たり前だのクラッカー
    ナウい
    ガチョーン

    +36

    -50

  • 71. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:30 

    ○○でぇ〜、○○がぁ〜、みたいに語尾を伸ばして喋る。
    そして無駄に声のトーンが高い、声でかい。

    +160

    -9

  • 72. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:39 

    >>12
    これは若作りではなく若々しい。女捨てたガル民僻むなよ

    +1487

    -49

  • 73. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:42 

    傷んでるのに巻き髪ロング
    の毛先を指でくるくる

    +126

    -6

  • 74. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:43 

    36でCanCam読んでる

    +98

    -47

  • 75. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:43 

    >>54
    オフィスカジュアルみたいな服ばっかりだしおばさんでも着れそうだと思うけど。
    リズリサやレッセパッセを娘と共用はキツいけど

    +287

    -3

  • 76. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:20 

    未だにつけましてる。
    でも目元がつるっとしてないから若干フチからズレてる。

    +114

    -6

  • 77. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:22 

    >>35
    前髪ある髪型は普通だから大丈夫だよ!

    +483

    -4

  • 78. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:25 

    >>1
    自分で美魔女とか言っちゃう

    +268

    -4

  • 79. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:29 

    メイクも服も抜け目なくこだわっていたらこういう系統が好きで自分を持っているんだなと受け入れてもらいやすいけど、抜け目あったり中途半端だとめちゃくちゃ無理してる感でてる

    +99

    -6

  • 80. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:30 

    10代の娘から色々情報が入って来て、流行りものに詳しいことに優越感を持っている。

    +203

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:43 

    >>17
    神さまは年季の入ったガールでもあたたかく迎え入れて下さるんだろうね。

    +511

    -2

  • 82. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:43 

    >>1
    今年34歳の独身の女友達がエモい!とかぴえん🥺とか使ってて何とも言えない気持ちになる。インスタでも毎日鬼加工の自撮りをあげてて
    #素っぴんでごめんね♡
    #令和の時代は独身しか勝たん
    とか書いててうわぁ…って思って見てる。

    +906

    -20

  • 83. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:59 

    たまにおばちゃんみたいな人が、
    10代みたいな底上げスニーカー
    履いているのは正直キツイ。

    +17

    -66

  • 84. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:00 

    若作りのつもりないけど
    当てはまる事だらけ・・・
    リボン、レース、ピンクのマスク

    +110

    -25

  • 85. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:18 

    >>1
    髪、強く巻きがち

    +266

    -10

  • 86. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:31 

    とりあえずブーツインしちゃう

    +34

    -10

  • 87. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:33 

    >>9
    シワ隠しなんかな?
    子どもっぽい前髪は余計老けて見えるよね
    その上若作り感凄い

    +338

    -38

  • 88. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:43 

    >>19
    膝下がきれいなのは羨ましい

    +846

    -6

  • 89. 匿名 2020/11/10(火) 12:03:15 

    >>46
    >>70
    ノリが寒すぎ…面白くないよ

    +87

    -6

  • 90. 匿名 2020/11/10(火) 12:03:22 

    髪色が派手
    だが歳だからバサバサ

    +128

    -6

  • 91. 匿名 2020/11/10(火) 12:03:45 

    2度見するレベルに髪が傷んでるのになぜか茶髪やめない

    +170

    -13

  • 92. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:04 

    リズリサ好きの多さ。ブランドイメージ悪くなってると思う

    +44

    -4

  • 93. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:16 

    >>48
    未だにエビちゃんみたいなお洋服も
    時代がとまってる

    +247

    -9

  • 94. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:32 

    >>52

    ロングスカートだったら足見えないからよくない?

    +314

    -6

  • 95. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:37 

    >>29
    まぁアラフィフで縮毛矯正だと
    若い子と違って毛量も少なくなり
    ペタっとしがちだから
    白髪もより目立ちやすいのはあるね

    +125

    -5

  • 96. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:44 

    >>2
    若く見せようじゃなくて、年齢が止まったままとかでもなくて、好きだから履いてる人もいるよ。

    +562

    -21

  • 97. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:56 

    >>34
    明らかに10歳歳上の人側の人間なのに何言ってんだおばさんwって若い子は思ってるだろうね

    +318

    -7

  • 98. 匿名 2020/11/10(火) 12:05:07 

    >>5
    ギンガムチェックは良くない?

    +897

    -9

  • 99. 匿名 2020/11/10(火) 12:05:21 

    頑なにロング茶髪にブランドバッグとか持ってる。

    +43

    -14

  • 100. 匿名 2020/11/10(火) 12:05:24 

    >>68
    お局って何歳くらいから?

    +38

    -2

  • 101. 匿名 2020/11/10(火) 12:05:50 

    髪の毛。
    上半分が赤。
    下半分が黒。
    反対なら分かるのですがぁん。

    +7

    -37

  • 102. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:02 

    20年前と同じ髪型同じ化粧
    保育園のママ友が子供の成人式で久しぶりに見たら全く同じ髪型だった
    細かいウェイブヘアでウェット
    バブル期の1番イケテた自分のままのお洒落なのかな
    流石にもう止めとけよ・・と思う

    +143

    -19

  • 103. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:05 

    60代なのに30代と偽って詐欺事件起こした人
    カチューシャ、リボン、フリル、露出多め
    外見での若作りコンプリート
    若作りの人がやりがちなこと

    +537

    -2

  • 104. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:06 

    >>81

    神様からしたらまだまだひよっこじゃないかしら?

    +114

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:25 

    カラコンしてる

    +88

    -30

  • 106. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:41 

    20年前から体型が変わってない自慢。

    +130

    -6

  • 107. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:44 

    指パッチン失敗したような若者ポーズで写真を撮る。

    +84

    -6

  • 108. 匿名 2020/11/10(火) 12:07:08 

    ツイッターで自撮り

    +35

    -3

  • 109. 匿名 2020/11/10(火) 12:07:17 

    アラフォー(40越え)でオーバーオール着てる。
    顔のおぼさん感とミスマッチでどうしようもない人が職場にいた。

    +37

    -44

  • 110. 匿名 2020/11/10(火) 12:07:30 

    >>93
    Domaniやマリソルで更新してたらセーフ?
    若作りの人がやりがちなこと

    +365

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/10(火) 12:07:55 

    >>29
    年齢が上がるにつれて毛量減ってくるって聞くけど、縮毛矯正位やらせてやって!

    陰○みたいなおばちゃんいるけど頑張って縮毛やってる人が会社に居る。

    +295

    -13

  • 112. 匿名 2020/11/10(火) 12:07:58 

    >>103
    30代でもこんな服着ねえ!
    しかも変な髪型

    +331

    -4

  • 113. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:08 

    >>59
    あ、つーちゃんか。

    益若つばさはもう若作りド真ん中だよね。

    +227

    -4

  • 114. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:42 

    濃いメイクは痛いと思う。
    薄化粧に見せてると思い込んでるコスメフリークは若い人も危ない。

    +97

    -12

  • 115. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:46 

    >>29
    髪薄くなってるからのっぺりするよね

    +29

    -4

  • 116. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:55 

    >>64
    アイラインも変。

    +64

    -6

  • 117. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:01 

    >>12
    綺麗じゃん。

    +1415

    -22

  • 118. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:02 

    >>12
    この人知らないけどお年けっこういってそうだよね。
    それなのにこのプロポーションよ。あと肌も白くてスベスベしててお綺麗。マイナス押してるの絶対僻みでしょ。30の私が見ても将来歳取る者として尊敬する。

    +1534

    -30

  • 119. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:06 

    10代後半で流行った格好を30過ぎてもしてる。
    服装も髪型も。

    +48

    -7

  • 120. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:14 

    45で女子大生が使ってそうな若者言葉を多用する。
    SNSで頑張っちゃってるから現実との差が激しく違和感半端じゃない。

    +84

    -2

  • 121. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:21 

    >>19
    足はキレイだけど顔が…

    +435

    -26

  • 122. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:36 

    >>106
    娘と服を共用してるとか言っちゃう。

    +68

    -4

  • 123. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:48 

    >>12
    普通に綺麗。その辺にこんな綺麗なおばさん歩いてないよ。所帯染みてて女捨てたガル民は僻むだろうけど。

    +956

    -19

  • 124. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:49 

    スーパーの40〜50代の店員さんの、タイトスカートとハイソックス。これに昭和な髪型とメイクがプラスされる。

    +13

    -46

  • 125. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:58 

    >>96

    いくら脚の形や細さが綺麗でも質感がもうちょっと出すのはまずいのでは?って人いるよ

    +136

    -37

  • 126. 匿名 2020/11/10(火) 12:10:29 

    >>118
    プラスが僻みなんじゃないの?
    マイナスは若作りじゃないって意味かと思った

    +95

    -4

  • 127. 匿名 2020/11/10(火) 12:10:33 

    >>103
    写真で見ると、若作りなイメージなんだけどなぁ

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/10(火) 12:10:49 

    >>2
    若く見せようというか、ここ3年くらいで一気にスカート丈が長くなったよね。

    会社で履くようなビジネススーツのスカートもちょっと前まではみんな膝が見えてた。今ではもう完全に生々しい感じなんだけど、仕事のスーツなんてなかなか買い替えないし、もったいないから来てる人は多いよね。

    +481

    -5

  • 129. 匿名 2020/11/10(火) 12:10:55 

    >>63
    マツエクってもう古いって感じになってきてるよね。美容垢とか若い子の間ではマツ育が流行ってるし。

    +225

    -9

  • 130. 匿名 2020/11/10(火) 12:11:03 

    >>46
    若作りの人がやりがちなこと

    +17

    -53

  • 131. 匿名 2020/11/10(火) 12:11:09 

    >>103
    これは無理があるわ
    年下のタイ人だか東南アジアの男もかなり年上のおばばだと分かってたみたいね

    +228

    -1

  • 132. 匿名 2020/11/10(火) 12:11:23 

    >>112
    わかる
    おばさんおばあちゃんが思う若作りなんだよね
    古臭い

    +164

    -2

  • 133. 匿名 2020/11/10(火) 12:11:47 

    >>113

    突如、益若さんを真似し始めた山崎千里はどうしちゃったのって思った

    +172

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/10(火) 12:11:50 

    >>68
    33歳だけど、45歳のお局さんに悩まされてる。
    これは若作り?

    +4

    -56

  • 135. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:09 

    >>22

    「えー◯◯さんのとこまだ娘さんハタチくらいだったよね?随分老けた服着てるのね!」

    +136

    -3

  • 136. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:10 

    あゆ全盛期の頃のままのヘアメイクのアラフォーたまにいるよね

    +96

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:16 

    >>124
    それが制服じゃないの?
    うちの近所のスーパーもタイトスカートだよ。

    +137

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:29 

    ブランドものは大きなロゴが入ってるのを愛用。
    つけまとカラコンアイラインがっつり。

    +48

    -2

  • 139. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:34 

    ジェルネイルがやたらキラキラ
    スワロフスキーとかラメとか

    +51

    -5

  • 140. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:04 

    >>29
    くせ毛で仕方なくやってるんだからほおっといて

    +279

    -3

  • 141. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:11 

    >>1
    羞恥心が欠如してる

    +65

    -2

  • 142. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:15 

    デコルテにラメかパール

    +21

    -3

  • 143. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:35 

    >>125
    温かく見守って
    じゃなく見逃してあげよう

    +85

    -4

  • 144. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:37 

    太ってるのにピタピタのスキニー履いてる人

    +15

    -34

  • 145. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:39 

    >>125
    >>96
    好きなもの堂々と着られたらいいのに。
    誰かに迷惑かけてるんじゃないんだし。

    冠婚葬祭をわきまえてたら良いんじゃないかなあ。

    +343

    -5

  • 146. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:41 

    若作りの人がやりがちなこと

    +219

    -9

  • 147. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:53 

    >>20
    納得!

    +60

    -13

  • 148. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:05 

    細いけどノースリーブ着ると二の腕がたるたるしてる。
    でも本人は「やせてるからOK」と思ってる。

    +195

    -12

  • 149. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:08 

    >>42
    なるほど

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:09 

    >>97
    若い子はその子からとったら30歳歳上の人とのほうが話していて楽しそうです。
    ちなみに私は特に誰とも話しません。

    +17

    -6

  • 151. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:16 

    >>134

    人にお局と言ってて、自分はまだ33歳なのよなら若作りともいえる。

    +102

    -6

  • 152. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:19 

    >>9
    これは若作の人と面長隠しの人と2つに分かれる

    +478

    -9

  • 153. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:20 

    >>58
    首をかしげたり肩をあげたりするような松田聖子ぽいしぐさもするよね

    +25

    -4

  • 154. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:39 

    黒髪+前髪ぱっつん

    +9

    -20

  • 155. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:44 

    >>131
    それほんと悲しいやつ

    +64

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:46 

    >>68
    横ですが、お局ってその場の主かと思ってた。
    長く居座り牛耳ってる人。
    だから年齢関係ないのかなと思ってたよ。

    +267

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:46 

    私いくつに見える?
    聞かれて一番面倒で、厄介。

    +140

    -2

  • 158. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:58 

    >>103
    聖子ちゃんに憧れてた世代って、こんな感じのフリフリぶりっ子な若作りしがちだよね

    +120

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:10 

    >>35
    別にいいと思う。
    好きな服着て好きな髪型にして好きな物を持てばいい。
    何歳以上はこれ持っちゃダメとか決まりはない。
    こんなトピに振り回されるなんてアホ。
    このトピ見てビックリしたわ。トイプードルなんて書いてあるしw犬種に年齢制限なんかねーわw

    +727

    -8

  • 160. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:26 

    口では「石田ゆりこみたいになりたい」と言いつつマツエク、派手なネイル、服は昔流行ったエビちゃんOLみたいなファッションの40代が職場にいるわ

    今は田中みな実に憧れてるみたい

    +90

    -12

  • 161. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:33 

    >>1
    ただのミーハーの可能性もある

    +51

    -3

  • 162. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:37 

    >>103
    そういえばビッグダディの元嫁の三由紀さんって人も
    いつもカチューシャしてたよね

    あまり若作りのカチューシャはある程度の年齢になったら微妙なんだと改めて思う
    「芸能関係に身を置いていた」ビッグダディ新妻の過去と「売名結婚」のうわさ
    「芸能関係に身を置いていた」ビッグダディ新妻の過去と「売名結婚」のうわさgirlschannel.net

    「芸能関係に身を置いていた」ビッグダディ新妻の過去と「売名結婚」のうわさ >さらには、「売名結婚」を決定づけるといっても過言ではないような情報も。 「実は昔、三由紀さんが芸能関係に身を置いていたといううわさがあるんです。今回の結婚も、再び芸能活...

    +50

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:47 

    >>100
    何歳というよりかは、中間層の人が上の人にお局と言ってても、下の人からは自分もお局と言われてる事なんて割とあるからな~

    +98

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:56 

    >>53
    そんなん見ちゃったら刺激でドライアイになりそうねw
    想像しただけでoh...ってなったわ

    +45

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:05 

    >>139
    まだネイルピアスしてそう。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:33 

    流行りの服装

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:40 

    髪型とメイクは出るよね。昔だと松田聖子、工藤静香時代引きずってる人ってわかりやすかったし。多分今そのポジションにエビちゃん、あゆ、倖田來未系がいる感じ。ただそれは若作りというか若い頃で好みが固まってしまっただけだと思う

    +163

    -4

  • 168. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:46 

    >>68
    深読みしたつもりだろうけど、ちょっと違う。
    20代前半でも言うから。

    +20

    -2

  • 169. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:51 

    >>86
    コレ駄目なの?暖かいしラクだから冬場に良くやっちゃうんだけど

    +71

    -5

  • 170. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:55 

    >>134
    お局って年齢関係ないよ、気質

    +94

    -1

  • 171. 匿名 2020/11/10(火) 12:16:59 

    >>109
    オーバーオールといえば歌手のイルカさんだろうと思って検索したら、それ以上の画像が出てきて、目が本当に点になった。
    それなりに可愛いけども!
    若作りの人がやりがちなこと

    +163

    -9

  • 172. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:12 


    明らかにこれは…みたいなのは厳しいけど
    結局はセンスだと思う。

    +64

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:25 

    >>9
    私前髪の内側にひどいクセがあって重めしかできないんだよね…。後輩達に若作りとか笑われてないか急に不安になってきたw

    +731

    -4

  • 174. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:25 

    >>1
    この絵のセリフを48歳のお顔が美しくない女性が言っていた時は、もう切なかった。

    +154

    -21

  • 175. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:38 

    益若つばさプロデュースのつけまつげ買いまくったなぁ。
    DSには種類が少なくなってるけど一応まだ置いてあるね。
    今思うと1200円は痛い価格。

    +62

    -1

  • 176. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:41 

    洋服は淡い系とかパステルカラー使いがち。
    プラス膝上丈

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:43 

    >>20
    スタイルはいいけど膝がしわしわ、黒ずみが痛々しい

    +153

    -15

  • 178. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:44 

    ツヤ肌目指しすぎてオイル肌でヌメヌメしてる。

    +59

    -3

  • 179. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:51 

    >>19
    いつもありなっちと顔が似てる…と思ってしまう。
    多分こんなこと思ってしまうのは私だけだと思う。

    +169

    -3

  • 180. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:51 

    >>146

    内村航平選手のお母さんの三つ編みをちょっと思い出した

    +178

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:04 

    >>12
    これは若作りじゃないよ。
    熟女枠でめちゃめちゃ需要あるタイプ。

    +978

    -19

  • 182. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:06 

    >>17
    38歳の私が女子会って言って友達とご飯行ってるのより、60歳の女性が自分を御朱印ガールって言う方がかわいらしいし好感持てるよ。
    それでも私は女子会と言わせてもらうが。

    +676

    -7

  • 183. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:11 

    >>46
    他トピで、私が推した開催弁
    「でんがな」「まんがな」いってりゃ良い
    これ私の投稿主なんだけど、パクったな 笑

    +3

    -25

  • 184. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:14 

    >>18
    久々ここを見たんだけど、
    本当にそう思った。
    最後まで見れないからここで返信して去るわ。

    そりゃ街中で、ん?!と思う人たまーにいるけど
    すぐ(着たい服着ればいいか)(本人が楽しければいい)と切り替えるよ。

    変だと思うなら自分はしなきゃいい。したいと思うなら自分はしたらいい。
    私はアラフォー超えたけど、去年は川で水着着たし今年もダイビングでビキニ着たし。

    小さい頃から海外のおばーちゃんがビキニ来ておじーちゃんと手をつないでるの、いーなーと思ってたから、「いい歳しててみっともない精神」は捨てたし、デートなら膝上ワンピースも着る時もある。

    +367

    -18

  • 185. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:29 

    >>1
    品性をどこかに忘れてきてしまっている

    +49

    -4

  • 186. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:31 

    >>20
    サイズ変わらなくても年取ると張りや光がなくなるからね

    +135

    -2

  • 187. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:38 

    >>173
    私はおでこ広すぎandまゆげ変だから、重めで隠してる...

    32歳だけど、若作りと思われてるんかな💦

    +193

    -3

  • 188. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:38 

    愛しと〜との人

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:46 

    >>12
    もうちょっとくびれがあった方が憧れる。
    私万年小太りだから適性がわかんないけど。

    +16

    -98

  • 190. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:50 

    エビちゃんOLあたりの巻き髪とかファッションの人を見ると美魔女感がある。

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:53 

    >>171

    すごいね。パワーアップしてる

    +67

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/10(火) 12:19:55 

    お姉さんと呼ばせる
    おばちゃんでいいじゃん…

    +19

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/10(火) 12:20:00 

    >>15
    可愛いもの好きなんだよー、着られないから持ち物で。
    おっさんだって おばさんだって 可愛物好きな人はいるんだよ、それくらい許しておくれよー。

    +602

    -2

  • 194. 匿名 2020/11/10(火) 12:20:37 

    >>106
    いや、それすごいよ。尊敬。どんどん自慢していいです。

    +88

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:10 

    サマンサのバッグ

    +29

    -3

  • 196. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:23 

    おぞましいくらいの加工自撮り写真をSNSに載せてる

    +20

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:41 

    会社のおばさんは40過ぎているのに
    毎年冬になるとフードにウサギみたいな耳のついているパーカーを着てくる。
    かなり痛い。

    +92

    -15

  • 198. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:42 

    >>163
    年齢じゃなくて立場ってことね。
    40過ぎても新入りのパートはお局じゃないもんね。

    +103

    -2

  • 199. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:42 

    >>63
    テレビの企画でアラフォーだかアラフィフの素人奥さんが出てたんだけどマツエクが悪目立ちしてた
    髪型やメイクもちゃんとしてるんだけどすっごい浮いてておばさんがするもんじゃないなって思ったよ
    議員の稲田朋美とかもそうだけど

    +141

    -7

  • 200. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:59 

    頑張ってるけど、流行が微妙に前

    つり上がったへの字眉毛とか青いアイシャドウまで行くと、若作りじゃなくてただの古臭い人って感じ

    極端に下がった太い眉毛とか似合わない赤リップとか、頑張ってるけど少しずつ古い

    ある程度の年齢なったら無理やり流行を追うよりも、多少流行と違っていても自分に合うメイクを堂々としている方がいいなって思う

    +78

    -3

  • 201. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:25 


    若作りの何が悪いのか全く分からん
    そしてこういうトピは伸びるから怖い
    好きなようにさせたれよ
    他人の見た目の悪口言ってる人の方が恥ずかしいぞ

    +193

    -10

  • 202. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:28 

    若作りより酷いのが若いくせにおばさんみたいな子。いっぱいいるのよね。もっと頑張ればいいのにと思う子だらけ。

    +130

    -12

  • 203. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:54 

    >>1
    >>82
    私の友達、いまだに
    「そぉだょね」とか小文字使って来る…

    +424

    -9

  • 204. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:55 

    >>63
    それプラスカラコン。やるやらないは本人の自由だけどおばさんには合ってない

    +120

    -5

  • 205. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:56 

    >>112
    この人の時代の20代のイメージがこれなんだと思う。
    キャンディーズとかピンクレディとか。

    +98

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:01 

    >>16
    どことなく今の若者言葉は他掲示板で使用されていたネット用語があるから、ババアが使うとネットに毒されたヤバい奴になる。取り入れるのは危険

    +170

    -1

  • 207. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:13 

    >>154
    白髪混じってたらいいですか?

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:28 

    >>12
    この方は素直にお美しい!アラサーの私の体より綺麗。よくある美魔女〜みたいな人とは違って、納得の綺麗さよ。

    +767

    -10

  • 209. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:02 

    やたらピンク着る。

    +9

    -12

  • 210. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:25 

    >>19
    別にTPOさえ守れば、このファッション問題ないと思うけどな

    +447

    -12

  • 211. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:46 

    >>39
    それはもう可愛い。

    +471

    -5

  • 212. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:21 

    >>1
    若い子のグループに入りたがる
    男女関わらず若い子と遊びたがる

    +122

    -5

  • 213. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:21 

    45歳くらいの人が若作りするとかえって老けて見える…って本人はわかってない。年相応の格好したほうがいい。

    +76

    -7

  • 214. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:33 

    >>116
    要するに化粧がヘタ。

    +73

    -2

  • 215. 匿名 2020/11/10(火) 12:25:36 

    >>82
    全部流行りが過ぎてて笑える

    +235

    -3

  • 216. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:05 

    >>19
    この人はいつも笑顔でなんか若く見える。

    +502

    -17

  • 217. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:56 

    >>173
    私もおでこ狭くて癖毛だから重くなってるけど、若作りとか思われるのかー。

    +127

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:16 

    >>33
    靴やばいねwww

    +40

    -4

  • 219. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:20 

    こういう服着てる
    若作りの人がやりがちなこと

    +53

    -7

  • 220. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:25 

    >>17
    〇〇女子や〇〇ガールって、もはや性別表示になりつつあるよね。
    そんなに目くじら立てなくていいと思うけど。

    +277

    -2

  • 221. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:33 

    マッチングアプリの自己PRで男女共よく見る
    「実年齢より若く見られます」

    +97

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:57 

    >>70
    それ全部うちの父母が言ってる
    70歳過ぎ

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:11 

    >>19
    姿勢が悪い!

    +67

    -23

  • 224. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:11 

    自分の若い時のままの時代遅れな若作りタイプ
    娘の服を着ちゃうコスプレに近い若作りタイプ
    老化に全力で逆らって整形しすぎ若作りタイプ

    +19

    -5

  • 225. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:20 

    >>34
    いるいる。そういう人。
    私と3才位しか離れてない40代後半。
    仕事の話をしてるとき、
    えー、なんですかーそれー!初めて聞いたー!キャハハハ♡
    物を知らなすぎて話してると頭痛くなる。
    古めいたフリフリの服を着て、ズボンの裾を巻くってサスペンダーしてたり、頭や耳にいつも幼稚な変な飾りつけたりしてて、いつも変わった格好してる。
    自分がイケてて若いと勘違いしてるのか、他人の服装や体型、年齢をいじってくる。

    +94

    -14

  • 226. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:07 

    >>197
    息子のお下がりじゃない?

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:29 

    >>215
    もうぴえんは古いのね。
    先週旦那に教えてあげたのに。

    +68

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:36 

    >>19
    左着ていいのは10歳まで

    +12

    -65

  • 229. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:58 

    >>9
    前髪がないと薄毛や白髪やがばれるので許してください。

    +621

    -7

  • 230. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:37 

    >>12
    顔も身体もとても美しいね。
    だからこそ、露出しない方がいいと思う。(これはコンテスト?か何かの水着だから仕方ないけど)

    +467

    -8

  • 231. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:02 

    >>28
    キティちゃんの二代目か三代目作者の山口さんは違うよね?あれはもうレジェンドだから若作りとかじゃないよね?

    +74

    -2

  • 232. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:31 

    女性専用の○○の仕事をしていますが、あらゆる世代で若づくりというか、ムリしている感じは見受けられます←私もですが笑

    20代
    既婚はまだ独身の友達も多く、早くに結婚出産された方は、特に老けたと思われたくない意識が強く、メイク、ファッション共にオシャレ盛りの頃のファッションを貫いている!天候やTPO関係なく、やりたいファッションをしている。学校行事でも普段通りのファッションで行ってきましたぁ!と報告してくれる。

    30代
    30代前半は老化がほんのわずか見え隠れして驚愕する。一番美容について話題にしている。
    40代の人を立てるフリしてマウント気味。20代をすごく下のように扱い自虐気味。
    30代後半は結構分かれます。若さ意識する人、放棄する人。30代後半が一番実年齢が分からない!

    40代、50代
    娘と洋服やメイクを共用する年代なので、時々ビックリするTシャツ着てますが、顔周り腰回りで分かる。
    時々独自路線で自分の好きを貫くファッションやメイクをしている。40代の綺麗な人が一番メイク濃いです。ブラックのマットなアイライナー使用率高い!


    +17

    -31

  • 233. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:41 

    ピンクを多用する人

    +7

    -12

  • 234. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:46 

    ハニーズで服買って「私って若い子の服も着こなしてる」とか思ってそうな貧乏人

    +26

    -29

  • 235. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:50 

    カラコンかなー

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:37 

    >>231

    黒柳徹子さんとかもそうだけど、若作りを超越して個性になってると思う。

    +109

    -2

  • 237. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:39 

    >>35
    アラフォーの前髪って、薄くなってきたおでこを隠すためだったりするから、一概に若作りじゃないんだよね。
    勘違いする人は多そうだけど。

    +354

    -6

  • 238. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:51 

    >>118
    美ストの美魔女コンテスト一位の人で49歳ぐらいと思う。
    で、独身。
    やっぱり独身だとお金かけれるんだろうな…。

    +134

    -11

  • 239. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:03 

    >>9
    目と眉の間が広いのがコンプレックスで前髪で隠したいんです…どうしても間抜け面に見えて嫌だ。

    +226

    -4

  • 240. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:38 

    >>82
    それはもうウケを狙いにいってる

    +238

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:38 

    >>9
    前髪ないと山下達郎になってしまうので前髪作ってる

    +517

    -1

  • 242. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:24 

    >>34
    いや、ほんとに知らん時あるよ
    だったよねー、みたいなことは言えん

    +97

    -3

  • 243. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:25 

    >>231
    >>236

    お二人は若く見られることを目的としてないはず

    着たい物、身に付けたい物を纏わせた結果だと思うので若作りとは違う

    +47

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:39 

    >>219
    かわいい!娘に着せたい

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:01 

    >>2
    30歳でこの服装
    若作りの人がやりがちなこと

    +239

    -61

  • 246. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:04 

    >>212
    わかる!職場にいる独身の47歳の人がそう。
    若い子に「〇〇ちゃん」って下の名前で呼ばせてる。
    お金はその人持ちで遊ぶみたいなので、そりゃ若者は寄ってくるだろうけど…。

    +57

    -4

  • 247. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:35 

    >>134
    33歳って若い子から見たら普通におばさんだよ。わたしも33歳だけど。自分らはまだまだ若い!とか歳上から33歳なんてまだ若いよ!って言われるのを真に受けてる人ちらほらいるけど普通におばさん。

    +143

    -23

  • 248. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:42 

    >>17
    80歳からは御朱印レディ扱い

    +209

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:55 

    わたしは若い時から流行に乗ったことないから
    選ぶ服(好きな服)が昔からあまり変わらないんだよね…
    それって若作りなのかな

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:48 

    >>1
    ガルのファッショントピにコメントするガルババ多数。
    ダサい!とか昔の〇〇がどうたらこうたら〜とか煩い。

    +79

    -4

  • 251. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:50 

    カチューシャしてるのにバレッタもしてイヤリングもしてネックレス付けてる人はお祭りかな?って思った。

    +58

    -2

  • 252. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:53 

    私、マツエクも付けてるしカラコンもしてる33歳w

    +32

    -13

  • 253. 匿名 2020/11/10(火) 12:39:56 

    すごい化粧濃いよね。ナチュラルじゃない

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:05 

    上目遣い
    もうその手はつかえない

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:20 

    若作りと言えるのかわからないけど、若い頃にその時のものを楽しんでいなくておばさんになってから弾ける人いる。昔40代でリズリサで固めてた人がいたけどなかなかの闇だった

    +61

    -1

  • 256. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:50 

    >>82
    逆に面白すぎるわ

    +214

    -1

  • 257. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:07 

    アクシーズファムやvisで服を買ってる。
    娘の服探しかと思ったら、自分の服か!とビックリした。

    +9

    -16

  • 258. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:13 

    >>247
    横だけど私は29歳で20歳前後からおばさん扱いされてたよ

    +52

    -3

  • 259. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:19 

    >>49
    2つ結びって何で年取ると
    似合わなくなるんだろ…?

    頭皮に負担少なくて楽なので
    家にいる時はゆるい2つ結びに
    してるんだけど、たまに鏡に
    映った自分を見て
    う゛っってなるw

    山瀬まみとかは特別な人なんだね…

    +217

    -4

  • 260. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:46 

    >>5
    すいません
    夏にギンガムチェックのロングスカート履いてた40代です

    +502

    -7

  • 261. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:56 

    >>247
    お局の話でしょ。おばさんじゃないなんて言ってないし、叩きたいだけでタチが悪い。

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:59 

    >>219
    北欧カントリーにこんな服装の人はいないような気がするよ。行ったことないけどさ…

    +46

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:23 

    >>20
    高齢でも外国人の露出はOKで日本人の露出はNGな人結構いるよね

    +220

    -2

  • 264. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:25 

    >>48
    かと言って最近流行りの薄い前髪にしても浮く

    +174

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:29 

    ロングスカートならいいやん

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/10(火) 12:43:29 

    >>87
    パッツンの前髪が鼻から下が伸びているのが分かる物差しとなってしまっている

    +60

    -2

  • 267. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:09 

    >>134
    若作っていうか、新入社員から見たらお局なのかも。
    お局たち。

    +47

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:15 

    >>247
    33歳くらいなら、見た目若くて謙虚な人もいる。
    あなたがおばさん扱いされるからって、同世代の足引っ張らなくてもいいじゃない。

    +85

    -11

  • 269. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:16 

    >>9
    前髪なしのほうが若々しく見えるタイプの人多いのにな。
    少女ぶったおばさんみたいでぎょっとする人多い

    +171

    -102

  • 270. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:20 

    >>258
    横の横だけど、それは29歳はまだライバルになりうるからじゃない?本当のおばさんはおばさん扱いすらされないよ〜。

    +16

    -6

  • 271. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:21 

    >>253
    むしろ若い子は若いうちにがっつり濃いメイクでも楽しんだらいいのにとも思う。年齢上がると嫌でも似合わなくなる人のほうが多いし。

    +46

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:52 

    >>112
    これウィッグじゃなかった?
    逮捕された後ウィッグしてなくてもっと貧相な感じになってたよ。
    やっぱり髪のボリュームって大切だと思った。

    +85

    -1

  • 273. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:02 

    若作りしてる人に聞きたい、同じように若作りしてる異性に対してどう思うのか(芸能人除く)
    おっさんorおばさんじゃんwや自分は若い異性が合うと感じるならそういう事だと思う

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:10 

    >>1 キットカットに連絡先を書いて告白

    +11

    -10

  • 275. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:15 

    痩せてるからって娘さんの洋服を着てる

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:29 

    >>264
    あれ歳重ねてからすると、はげてんのかな?ってなる

    +141

    -2

  • 277. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:03 

    >>169
    雪国ならOK、死活問題だから。

    +22

    -2

  • 278. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:13 

    >>219
    すごい…
    全てのアイテムがお互いを殺し合ってる…

    +33

    -2

  • 279. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:16 

    >>267
    なるほど、気をつけよ。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:21 

    >>262
    北欧でこんな服着たら凍死するわ
    これは童話の世界の子ども服だな

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:34 

    >>14
    そんなん言われたら、何色つけりゃいいのよって話。たまたま買ったマスクがピンクって場合もあんのよ。

    +261

    -4

  • 282. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:40 

    ショッキングピンクのバッグ持ってる率高い気がする
    サマンサベガにありそうなやつ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:40 

    >>69
    ほんとそれ
    「BBAのことなんて誰も見てない」って言う割にこうやってこれだけ書かれてるんだから

    +154

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:43 

    >>201
    若作り自体は悪くないと思う。
    好きなものを着て、自分自身を機嫌良くさせてる訳だから他人があーだこーだ言うのはおかしい。
    問題は若作りして、イライラして不機嫌なおばさん達。
    おばさんもおしゃれして、笑顔で優しくなろう!

    +86

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:52 

    美容を頑張り過ぎてビニール肌、テッカテカのオイリー肌になっている。
    皺のある目元に不自然なフサフサビンビンのマツエク、法令線がある口元に不自然なホワイトニングの真っ白な歯、なんかも。

    +12

    -18

  • 286. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:05 

    >>243
    一般にいる、山口さんとか黒柳さんみたいな「この格好が好き❗️」って人は、はたから見て若作りしてると思われそうで可哀想だな
    ポリシー貫いてるだけなのにね

    +30

    -3

  • 287. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:08 

    >>269
    アラフォーに近づくとデコにさ、なんかうっすらシワが出てくるんだよ…
    ぱっつんはどうかとも思うけど、シワ隠しのための人もいると思うわ

    +185

    -2

  • 288. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:12 

    >>5
    アパレルだけどギンガムチェックは違う
    アラフィフ層のメーカーでもギンガムチェックのシャツやスカートあるよ

    +476

    -1

  • 289. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:13 

    >>257
    若作りの人がやりがちなこと

    +5

    -8

  • 290. 匿名 2020/11/10(火) 12:48:18 

    >>39
    かわいい

    +255

    -4

  • 291. 匿名 2020/11/10(火) 12:48:50 

    >>44
    うん、可愛い
    女性は60代より上になると、逆に何を言おうが着ようが全てが許される気がしてる

    1番辛いのが30~40代かと

    +221

    -3

  • 292. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:01 

    >>173
    ここの意見を鵜呑みにしちゃだめだよ

    +180

    -4

  • 293. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:11 

    >>19
    安倍昭恵はもうすぐ還暦だし流石にきつい

    +45

    -44

  • 294. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:14 

    40代の人とラインした時、とりまって言われて何かわからなかった20代と遊んでるらしいから影響受けてるのかもしれない

    +6

    -4

  • 295. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:44 

    >>1
    無駄にピンク、無駄にポニーテールでリボン、無駄にメイク、盛りすぎつけま、ミニスカート

    +87

    -5

  • 296. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:54 

    ネイルとか頑張っているけれどデザインがダサイ
    今時ラメフレンチやラインストーンゴテゴテ…

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:05 

    >>229
    ぱっつんじゃなければ大丈夫。

    +40

    -3

  • 298. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:11 

    昨年の紅白で椎名林檎の生足の膝丈ですら痛いと思ってしまった。
    年齢は首で検討がつく、とはよく言われるけど、膝下もかなり年齢出ない?

    私もデコルテは出せるけどスネは出せないよ…。

    +8

    -11

  • 299. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:14 

    >>203
    私の友達にもいる
    40手前の小さい子供がいる子
    ママ友にも「ゎぁぃ」とか使ってるのかな?と心配だけど、怖くて聞けない

    +109

    -1

  • 300. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:22 

    >>90.91
    白髪隠しだと思います

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:27 

    >>31
    プードル飼うのが若作りとは思わないけど何か笑った。

    +77

    -2

  • 302. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:32 

    >>241
    横だけど前髪ある人全般じゃ無いと思う
    なんていうか、幼い重め前髪が大体悲惨

    +61

    -2

  • 303. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:35 

    ヒラヒラした服が似合わなくなるから逆に着てる人はすごいなーと

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/10(火) 12:51:40 

    >>14
    マスク不足の時は、ピンクマスクのじいちゃんいたよ。無いよりマシと購入してるじいちゃんにも遭遇した。

    +227

    -1

  • 305. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:21 

    カラコンしてるの見ると正直「ワッ」って思う。
    特に黒のカラコン。

    +49

    -2

  • 306. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:25 

    >>34
    うちの会社にも前に似たような人いたよ。
    明らかに知ってるだろうに知らないフリしてるの駄々もれだったんだけど、ある時通りかかった若手の男性社員に「○○さんてホント何も知らないんすね」て言われてから大人しくなった。

    +157

    -4

  • 307. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:26 

    >>9
    おでこにハリーポッターみたいな傷があるから許して
    若作りじゃなくておでこ見せれないの

    +354

    -4

  • 308. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:33 

    >>152
    もう1つ入れてー!勝手に美容師さんにやられたパターン。似合ってないし、若作りで余計に老けてみえるしで最悪。

    +117

    -2

  • 309. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:51 

    大昔の流行で時が止まっている。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:00 

    重めぱっつんとかなんかいろいろ、スタイリング?の話が出てるけど私その辺は気にならないんだよな。
    自分の持ってるパーツをそのまま使ってるじゃん。

    気になるのは、人工的なやつ。
    あれは若作り。特にほっぺぱんぱんのやつ。
    マツエクもカラコンも35オーバーの人のはギョッとする。

    +50

    -3

  • 311. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:18 

    >>84
    ピンクのマスクって若作りですか?アラフォーですが普通につけてました💦ごめんなさい。

    +87

    -4

  • 312. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:31 

    >>229
    私もこれ。しかもパッツン。真っ直ぐに切ってるわけじゃないけど眉毛見えない程度にすいてるから。
    もうできる髪型がないよー

    +92

    -1

  • 313. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:49 

    >>257
    アクシーズはちょっとだけどVisは大丈夫でしょ

    +50

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:55 

    >>173
    私も!
    前髪の生え際がグリングリンだから、重めにして抑えてる。
    まあ、短い前髪が気に入ってるんだけど。

    +101

    -1

  • 315. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:55 

    >>289
    これおばさん着てたらきっついなー
    でも不思議とおばあちゃんが着てたら可愛い気がする

    +42

    -3

  • 316. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:58 

    >>305
    デカ目になるやつ?まだ生息してるの?

    +23

    -2

  • 317. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:14 

    化粧品屋のビジネスお世辞を間に受けてSNSや周りに自慢

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:25 

    >>82
    開き直ってるようにみえるw

    +131

    -4

  • 319. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:28 

    中には違和感ない人もいるから(年齢聞いて驚くような感じ)、まあ似合ってるならピンク好きとかでもいいんじゃない。人生は一度きり。

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:04 

    >>247
    年的にはオバサンかもしれないけど、それで謙虚にいろいろ制限してるとしたらもったいないわ
    あと50年以上生きなきゃいかんのに

    +78

    -1

  • 321. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:42 

    できれば若く見えると嬉しいもんね。
    思い当たることチラホラ書いてあってドキドキするわ。
    でも、全部やめたらむしろ老けるし。
    40過ぎたらすぐおばあさんになるわけじゃないもんね。むずかしいなあ、歳とるって

    +72

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:43 

    >>2
    冬ならよくね?
    タイツ履くし

    +278

    -5

  • 323. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:47 

    >>311
    謝らないで。
    アラフィフの私は、スヌーピーマスクだよ!

    +65

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:58 

    街でそんな人を見かけると、ネガティブな感情が刺激されるけど「あの人は好きなものを着てるだけ、悪いことしてないよ」と自分に言い聞かせてる。でもやっぱりイラッとしちゃうww

    +8

    -4

  • 325. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:00 

    若作りの整形しまくってるけど、普通にみんなに婆とバレているアラフィフの人

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:01 

    >>315
    西洋のおばあちゃんなら似合いそう

    +20

    -1

  • 327. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:31 

    磯野貴理子さんと矢口真里さんを足して2で割ったような、ママ友・・・

    イメージわきますよね?

    中学生の子どもの保護者会にオフショルダーとデニムのミニ。高い位置のポニーテールでバスケット持って来てぶっ飛んだ。

    子どもは成績よくて一応高校はトップ高校行ったのが自慢だった。

    「うちの〇〇くんは、お勉強が好きみたいでぇ!」

    って、パート先のコンビニに高校の行事のポスターとか貼ってドヤってた。

    +5

    -17

  • 328. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:34 

    >>247
    若い人から見たらおばさんなのは当たり前。

    うちの小学生に言わせると、20代だっておじさんおばさん。

    私おばさんだから〜って謙虚なふりして諦めて、何も努力しない人が一番魅力に欠ける。

    +125

    -5

  • 329. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:01 

    カラコン

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:26 

    >>6
    ごめんなさい。使ってます。

    +250

    -18

  • 331. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:38 

    >>269
    それはデコが綺麗なひとだよ〜

    +90

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:43 

    >>259
    家でやる分にはいいと思うよ!!
    アラサーなのにインスタに私可愛いでしょ?!ばりに載せてる友達が痛いなーって思っちゃう

    +64

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:44 

    >>19
    私は好きだな~
    色々やらかしは多いけど、この年齢でこのほんわかした雰囲気、庶民には出せないだろうし、見ていて癒される
    中身は置いといて

    +458

    -53

  • 334. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:00 

    ここで出てるのってラブリー系が多いけど、私の周りでは00年代から時が止まったギャルオバサンが多い。
    金髪、つり眉、盛り盛りアイメイク、濃い目チーク、ダラダラと喋ったり大口開けてガハガハ笑うのがイケテルと思ってるギャルおばさん。

    +47

    -1

  • 335. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:09 

    >>173
    私は直毛すぎて真っ直ぐ下にしか落ちない。

    +73

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:58 

    >>3
    自分からいかない限り振り向いてもらえないからあんなアプローチするのかな?
    避けられてるんだから辞めればいいのに見えてないとこが怖い…

    +136

    -5

  • 337. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:58 

    >>13
    分かる
    未だに細い角度つけた眉毛の人とか囲みアイラインの人とか時が止まってるんだろうなって思うんだけど
    髪の毛の色を明るくし過ぎてる人は止まってるのか精神年齢が低いのか若作りなのか分からない
    若作りなのだとしたら失敗だと思う

    +53

    -43

  • 338. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:18 

    所作や言動の若作りは痛いけど、ファッションに関しては(常識の範囲内で)好きなようにしたい。

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:36 

    >>19
    右が伊藤沙莉さんに見えた

    +1

    -17

  • 340. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:43 

    >>19
    左は膝隠れてるし、黒木瞳みたいな美魔女なら上品そう

    +108

    -4

  • 341. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:53 

    >>213
    その、年相応の格好というのが難しいのよ。
    自分は若作りしてるつもりはないが、他人からすると若作りしてる風にみえる時もあるし。

    +77

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/10(火) 13:00:06 

    >>238
    独身でお金かけてたら全員がキレイになれるとでも?
    そんなわけないでしょ。
    なら、若くて自分にお金かけられるうちなんて、美人だらけのハズ。

    +143

    -1

  • 343. 匿名 2020/11/10(火) 13:00:19 

    >>316
    横だけど36歳の友達付けてるwやめたら?って言った事あるけど、このコンタクトしか合わないんだよねって言われたw目も悪くないのに勿体ない

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/10(火) 13:00:29 

    細眉

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/10(火) 13:00:32 

    >>9
    ワンレンから前髪パッツンにして大失敗
    全然似合わない😭
    早く伸びてほしいー

    もう絶対前髪作らないと誓った35歳

    +159

    -8

  • 346. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:09 

    まだそれやってるの?っていうアイメイクとフチがクッキリのカラコン。
    見るに耐えない。
    50代とかでも平気でおるよね。大阪だけかな?

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:26 

    >>36
    誰?

    +34

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:31 

    >>247
    年寄りばかりの職場なんかにいるとこのマジックに掛かるよね。
    周りから「30代なんてま〜だ若いわよ!何だって出来るわ!」とか言われて、女の子扱いされる。
    その気になって婚活とか行くと27、8辺りの歳下の子もオバサンの部類に入っている現実に気付いて衝撃、とかね。
    逆に若い子が次々入ってくる環境にいると25歳でも危機感出て来る。

    +96

    -3

  • 349. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:54 

    三十代で金髪、濃いアイメイク、カラコン、ミニスカ
    世代的に浜崎を崇拝してたっぽい

    +18

    -2

  • 350. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:58 

    >>257
    ロディスポットの服着てるジャガー横田似のおばさんがいた

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2020/11/10(火) 13:02:18 

    >>335
    私もまっすぐでハリガネみたいな髪

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/10(火) 13:02:33 

    >>19
    ファーストレディトピで、メラニア夫人にも負けてなかった。マカロン大統領夫人のミニスカートはフランスを感じた。

    +155

    -11

  • 353. 匿名 2020/11/10(火) 13:02:46 

    >>316
    意外といるよ〜!
    30超えての黒カラコンは本当にきつい・・・
    そろそろ目を労わってほしい

    +27

    -1

  • 354. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:30 


    つけま

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:41 

    個人的には若作りしてるおばちゃんより、
    「もう歳だからー」とメイクも服装も放棄しておじさんみたいな人よりは全然いいと思う。

    +107

    -2

  • 356. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:45 

    >>352
    ごめん🙏、マカロンてお菓子だよ!
    マクロン大統領です。

    +101

    -1

  • 357. 匿名 2020/11/10(火) 13:04:21 

    バックにでっかいチャーム

    +3

    -2

  • 358. 匿名 2020/11/10(火) 13:04:50 

    >>146
    ここまでいくとかっこいいw

    +177

    -4

  • 359. 匿名 2020/11/10(火) 13:04:50 

    >>2
    私33だけど今年の冬は敢えて膝上挑戦するよw
    ロングばっか着てたら余計老け込むし膝下が油断してる気がして

    +309

    -36

  • 360. 匿名 2020/11/10(火) 13:05:04 

    >>19
    似合ってるか、似合ってないかだけで
    別に若作りでもなんでもないと思うけど

    +222

    -4

  • 361. 匿名 2020/11/10(火) 13:06:51 

    30代のロリータです
    みんな好きな服着ていいよ

    +47

    -6

  • 362. 匿名 2020/11/10(火) 13:08:40 

    >>305
    逆に尊敬。
    歳取るとドライアイにならない?
    1デイのクリアレンズでも一日中付けっぱなしがキツくなってきた。
    良い歳してカラコン付けてる人見ると眼球つえぇ!と思うわ。

    +33

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:39 

    >>68
    年齢よりも
    姑みたいな言動の女性のことだと思う

    +65

    -0

  • 364. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:51 

    >>31
    なんか分かるかも

    +12

    -15

  • 365. 匿名 2020/11/10(火) 13:10:16 

    ファンデーション厚塗り

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/10(火) 13:10:27 

    >>146
    このレベルは志茂田景樹枠だからおっけー

    +236

    -2

  • 367. 匿名 2020/11/10(火) 13:10:33 

    >>355
    こういう極端な事言う人いるけれど、どっちも嫌だよ…。
    派手に若作りするか全て放棄して老け込むかの両極端しか無い訳じゃないんだから。

    +15

    -14

  • 368. 匿名 2020/11/10(火) 13:11:07 

    >>15
    可愛いのって癒されるのよ

    +286

    -2

  • 369. 匿名 2020/11/10(火) 13:11:39 

    >>154
    かしゆかみたいにモードな感じならいいんじゃないの

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2020/11/10(火) 13:11:45 

    >>84
    ピンクって色の一つでしょ?
    おばあちゃんになったってピンク好きな人もいるでしょ?
    好きな色つけたらいいよ。

    +101

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/10(火) 13:11:49 

    >>31
    スイーツ系の名前付けて我が家の姫たん♡とか言ってインスタにあげる

    +19

    -8

  • 372. 匿名 2020/11/10(火) 13:12:06 

    >>15
    バッグがキャラものとかじゃなく小物ぐらいは許してほしい。

    +313

    -4

  • 373. 匿名 2020/11/10(火) 13:12:24 

    >>9
    頑なに前髪作る人いるよね
    海外では大人の女性は前髪無しが普通なんだけど、日本人女性って前髪好きだよね

    +60

    -106

  • 374. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:11 

    >>357
    ラインストーンのね、イニシャルのやつねw
    リボンとか付いてるよねw

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:22 

    私がやるのはいいけど他のおばさんがやってるとキモくて吐き気がする

    +0

    -11

  • 376. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:44 

    >>12
    美魔女コンテストの人だよね。この人すごい綺麗。ご本人は結婚なんてそれぞれの自由って考えだけど、こんな美人なのに勿体ないと思う。

    +389

    -8

  • 377. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:51 

    >>63
    まつエク自体も、本数少ないナチュラルなのが今は人気だね

    +59

    -3

  • 378. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:54 

    メイクとファッションが自分が若かったころの流行りで固定されてる

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/10(火) 13:14:19 

    インスタのリール
    若い子並にきゃぴきゃぴしてカメラ加工バチバチだけど何だろ…
    肌もパーツも加工し過ぎなぐらいなのにそれでも年齢感じるんだよね。それがまた痛々しい。
    見ちゃいけない物を見てしまったような、こちらが恥ずかしような気分になるので流れてきたときは興味ないをポチっとする。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/10(火) 13:14:38 

    >>31
    プードルならOKだよw
    スイーツな女性達はトイプー好きなんだよ

    +7

    -7

  • 381. 匿名 2020/11/10(火) 13:14:45 

    シュシュとかバナナクリップが巨大で派手

    パッサパサでもロングヘアー死守

    +21

    -1

  • 382. 匿名 2020/11/10(火) 13:15:00 

    髪を明るくし過ぎる。結果、褪色したり傷んでパサつくから逆効果になる。
    黒髪だと顔色が暗く見えるのは、実際に肌がくすんでいるから。

    +6

    -3

  • 383. 匿名 2020/11/10(火) 13:15:29 

    >>338
    常識の範囲だと思ってるんだよ、どんなに痛い格好でも

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:06 

    >>203
    私の周りにも結構使う人いるんだけど(30〜40代)今の若い子ってこういった小文字使うのかな?
    自分が若い時に流行ってたから、古臭く感じる

    +100

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:50 

    年下男に合わせて無残な姿に。

    正直、オバケより酷い。

    +1

    -6

  • 386. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:01 

    >>257
    Visって、全体的にシンプルでベーシックな店っていう認識なんだけど。

    +44

    -1

  • 387. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:35 

    >>384
    30歳でぁたしゎって言ってる人いたよ

    +32

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:46 

    >>19
    私はこの人の服は嫌いじゃないわ
    スタイルは良いしね
    でも顔と合ってないのかな?顔は地味めなナチュラル顔なのに、服は派手なデザイン好きよね

    +328

    -4

  • 389. 匿名 2020/11/10(火) 13:18:27 

    職場にいるわ〜
    40越えてるのにポニテ
    事務なのにピアスジャラ付け、ゴテゴテジェルネイル
    おまけに「かわいいブラ買っちゃった〜」とシャツの間から見せてくる
    当の本人は3人の子持ちなのに色んな男性社員と不倫中

    +16

    -1

  • 390. 匿名 2020/11/10(火) 13:18:44 

    >>268
    横。33歳とか20代のわたしから見たら普通におばさんなのに、お局の40代のことを悪く言って尚且つ、わたしはまだ33歳なんですけど?って言ってるコメ主は感じ悪いおばさんだなぁと思った。で、若作りしないように忠告してくれてる人にさえ、あんたがおばさん扱いされてるからって!って決めつけて思い込んでるあなたも十分底意地の悪いおばさんだなぁと思った。

    +67

    -1

  • 391. 匿名 2020/11/10(火) 13:19:26 

    >>30
    50過ぎての自称ガールはネタっぽくて笑えるけど、20代後半〜40代のガールはマジっぽいから笑えない、、、

    +60

    -5

  • 392. 匿名 2020/11/10(火) 13:19:34 

    >>43
    40代で制服にニーハイ履いている人いるよ。
    スカートは膝下まであるから基本的に分からないけど、階段ですれ違う時にニーハイなのが分かるから少しビックリする。

    +8

    -17

  • 393. 匿名 2020/11/10(火) 13:20:31 

    >>145
    いや、見てて気持ちわるいのよ。

    +15

    -57

  • 394. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:03 

    自分が20代のときに流行った服をずっと着ている40代がいて痛々しかった。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:07 

    後ろ姿めっちゃ若くて、振り返ると婆だとちょっとびっくりする笑

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:26 

    >>5
    全部好きだわ。
    膝ちょうどの丈ならいいよね?
    ちなみに35歳です。

    +206

    -12

  • 397. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:59 

    >>389
    キッッッツ!!笑
    そのブラもしまむらとかで買ったやつだろうなw
    でもその無邪気さや積極的な所が良いって男も沢山いるんだね。

    +24

    -2

  • 398. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:03 

    >>361
    プラスついてるwネタで言ったのにw

    +0

    -9

  • 399. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:24 

    若作りしてても他人だからどうでもいいし、好きにしたら良いと思う
    こういう風評があるから生きづらくなるんだよな

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:41 

    >>238
    この時点で52歳だった。背も高いしスタイルいいね

    +125

    -1

  • 401. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:52 

    >>373
    容姿に厳しい国だからね
    「面長でもいいじゃん!」じゃなくて
    「面長に見られないためのヘアスタイル○選」て記事がウケる国だから

    +119

    -2

  • 402. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:57 

    >>393
    横だけど、見なけりゃいいと思う

    +65

    -5

  • 403. 匿名 2020/11/10(火) 13:23:12 

    >>11
    旦那が使ってくる

    +2

    -5

  • 404. 匿名 2020/11/10(火) 13:23:26 

    >>245
    この格好、問題なのはスカート丈だけ?
    私40歳で、こういう服装(色合いも靴もこんな感じ)着るけど、スカート長ければセーフ?

    +202

    -5

  • 405. 匿名 2020/11/10(火) 13:24:31 

    >>388
    メイクをしないからチグハグ感が出るんだろうね

    +39

    -2

  • 406. 匿名 2020/11/10(火) 13:24:36 

    三十路越えてやばみとかいう言葉遣い

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2020/11/10(火) 13:25:06 

    ピンクの車買っただけで若作り言われた。
    ただ明るい色の車に乗りたかっただけなのに
    わしの勝手だろ

    +103

    -3

  • 408. 匿名 2020/11/10(火) 13:25:11 

    >>404
    横だけどロングスカートならありじゃね

    +175

    -1

  • 409. 匿名 2020/11/10(火) 13:25:53 

    >>9
    だいたいが縮毛矯正のロングでパッツン前髪してるイメージ。

    +19

    -30

  • 410. 匿名 2020/11/10(火) 13:26:16 

    >>382
    うちの60後半の親は白髪が目立たないように明るめにしてる

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/10(火) 13:26:25 

    若作りに共通してるのは、総じて老け顔。

    +5

    -2

  • 412. 匿名 2020/11/10(火) 13:27:20 

    >>335
    私も。前髪の生え方がおかしいんだってさ。

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/10(火) 13:27:42 

    若作りって言葉が嫌だわ
    別に若く見せたい訳じゃないし
    自分が好きな服着れば良いと思う。
    いずれ皆んなが通る道。

    +50

    -3

  • 414. 匿名 2020/11/10(火) 13:27:46 

    >>404
    横だけど髪型もこのアイテムの合わせ方も何年も前の流行りだから若作り失敗したのか時代に取り残されてるのか分からないけどダサく感じるんだと思う
    スカートの丈が膝上なら今はロングブーツが流行ってるからロングブーツにすればいいし髪型もまとめるかゆるく巻いて前髪軽くしたら可愛いと思う
    色合いは別に変じゃないからロング丈のスカートなら40でもいいんじゃないかなと思うよ

    +62

    -7

  • 415. 匿名 2020/11/10(火) 13:27:50 

    >>201
    多分そういう風に言ってる人たちって自分たちが出来ないからだよ。本当はしたいのに。

    +48

    -4

  • 416. 匿名 2020/11/10(火) 13:28:06 

    32でこういう前髪若作りになりますか?

    +0

    -3

  • 417. 匿名 2020/11/10(火) 13:28:39 

    >>389
    女からしたら超気色悪いけど色んな男と不倫してるって事は男にはそれなりに見えてるのかしら?信じらんないw

    +29

    -1

  • 418. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:14 

    >>416
    画像つけわすれました
    若作りの人がやりがちなこと

    +14

    -4

  • 419. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:38 

    若作り目当てで着てないけどキティの服は若作りに見られてるんだろうな

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:50 

    >>411
    元の顔が老けているというより、顔に似合わないことやってるから老けて見えているのが大きいと思う。昔若さと勢いで保ってたのをそのまま合わせていそう

    +16

    -2

  • 421. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:56 

    >>415
    みんな綺麗にはなりたいだろうけど、若作りはしたくないでしょ…
    若作りしている痛い人みたいには見られたくないよ

    +29

    -4

  • 422. 匿名 2020/11/10(火) 13:30:03 

    >>390
    ガルちゃんにいるおばさんって決めつけと同調圧力がすごいよね。こんな風に歳を重ねたら終わりだと思ってる。

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2020/11/10(火) 13:30:18 

    >>393
    いやいや、こっちこそ
    じろじろ見られて気持ち悪いわ。

    +66

    -1

  • 424. 匿名 2020/11/10(火) 13:30:40 

    >>418
    全然普通

    +31

    -1

  • 425. 匿名 2020/11/10(火) 13:31:44 

    >>219
    これ親子でお揃いだったらいい?

    +0

    -8

  • 426. 匿名 2020/11/10(火) 13:32:06 

    若作りしている人って逆に老けて見えていない?
    年相応のもっと落ち着いた身なりにした方が綺麗に見えるだろうに…って残念な人達がいる

    +28

    -3

  • 427. 匿名 2020/11/10(火) 13:32:42 

    ピッチピチのジーパン

    +3

    -4

  • 428. 匿名 2020/11/10(火) 13:32:47 

    若い元気なときのまま、化粧や髪型が止まってる人が怖い。
    現在三十代若い時ギャルしてた人で、染めすぎてパサパサ腰までかかるロングヘアー、化粧が乗らない乾燥した肌、カラコン入れてポーズ決めてうふふって笑ったの見て精神的な病気なのかな?と思った

    +29

    -1

  • 429. 匿名 2020/11/10(火) 13:33:42 

    他人の痛さばかり気になるのは投影なんだよきっと

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/10(火) 13:34:08 

    >>404
    年齢晒して歩いてる訳じゃないから40でも見た目年齢が若くて人から見て若作りと思われないなら大丈夫
    若作りだと人の接し方や目線で気づけるよ

    +61

    -2

  • 431. 匿名 2020/11/10(火) 13:34:25 

    くすみカラーではなく、鮮やかなパステルカラーを身に着けがち。

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2020/11/10(火) 13:34:48 

    >>426
    見た目より気持ちを若く保ちたいんだと思う。若い子と交流もっている人もそう。それってものすごく体力いるし同年代とゆったり過ごしたい派だから自分は真似できないなと思って見てるわ

    +4

    -3

  • 433. 匿名 2020/11/10(火) 13:35:39 

    >>2
    服装くらい自由にさせたれよ
    いつか自分達が苦しくなる日がくるだけだよ

    +299

    -1

  • 434. 匿名 2020/11/10(火) 13:35:46 

    >>415
    わたし28歳で結婚するまでモデルやってて今32歳。いつまでも綺麗でいたいけどさすがに若作りはしたいと思わない。すごく痛々しい。年相応の美しさで洗練された大人になりたい。

    +4

    -14

  • 435. 匿名 2020/11/10(火) 13:36:53 

    パーソナルカラーがライトスプリングサマーなんだけど若作りしてるって思われちゃうのかな

    +1

    -5

  • 436. 匿名 2020/11/10(火) 13:37:35 

    >>390
    はぁ、トピ読める?
    コメ主は若作りかどうか?を聞いてるだけでしょ。
    おばさんの自覚があるかどうかは知らないけど、
    他人に聞いてる時点で冷静だな、と思った。
    あなたも、自分は20代だけどって書いて33歳に対して若作りしたいのかしら。

    +0

    -11

  • 437. 匿名 2020/11/10(火) 13:38:12 

    せめて目指すなら−5歳までかな。
    アラフォーなのに20代を目指すのは哀れ

    +17

    -2

  • 438. 匿名 2020/11/10(火) 13:38:13 

    私30前半まではおしゃれ好きだったけどそれから貧乏になって買えなくなってその頃の服をずっと着てるからかなり若作りでダサイ

    +34

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/10(火) 13:38:34 

    >>11
    どう発音すんのw

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/10(火) 13:39:05 

    アラサーだけど目が大きくなるし、顔の余白も緩和されるから涙袋メイクがやめられない…助けて…

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2020/11/10(火) 13:39:12 

    >>2

    今23歳なのですが、この前遊びに行った際本当に少しだけ膝上のスカートを履いたところ
    え?さすがにもうやめた方がよくない?
    と友達に嗜められました。
    そのスカートを洗濯したものの、捨てるかどうか迷ってます…
    去年までは違和感なく履いていたのに少し寂しいです。

    +11

    -81

  • 442. 匿名 2020/11/10(火) 13:39:15 

    走りに行ったついでに買い物するからいつもすっぴんスポーツウェアなんだけど若作りになるのかな

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2020/11/10(火) 13:40:34 

    >>173
    二十歳の頃、30歳の重め前髪のパートさんをおばさんなのに痛いなと思って見てた
    今34になって、30歳なんだからあのパートさんはそこまでおばさんじゃなかったんだなと思ったけど
    若い子からみたら今も30歳で重め前髪は痛いなと思われてそう

    +104

    -19

  • 444. 匿名 2020/11/10(火) 13:41:09 

    30すぎてマツエク

    +10

    -2

  • 445. 匿名 2020/11/10(火) 13:41:46 

    >>347
    平子理沙かなと思ったけど
    違ったらどうしようw

    +52

    -1

  • 446. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:13 

    >>441
    友達が老けてて似合わないからじゃない?
    一緒にされなくていいと思う

    +91

    -1

  • 447. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:22 

    >>52
    私はタイツ履いた上に履くことあるわ。
    普通丈より暖かいのよw

    +47

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:23 

    >>438
    私の5年〜10年くらい前の服を今娘が着てく時があるけど、若い子が着ると可愛いから服がダサいんじゃなくてなんとなく似合わなくなってるんだと思う

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:47 

    若作り云々よりも精神的な対応による。
    だってその人にとってはお洒落で気持を上げるためのファッションかもしれないしね。
    それよか、大人が子供のような言動してるやつの方が怖い。
    すんごい格好してても対応が大人であればなんとも思わないかな

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:47 

    >>390
    横だけど、33歳ならまだギリ若いのでは?
    40代とは明らかに違うでしょ
    老けが急速に進むのって40代くらいからだしね
    アラサーくらいの人が若者向けのヘアメイクやファッションしていてもそんな痛くはないけど、アラフォーがやったら完全に若作りになるわよ

    +15

    -7

  • 451. 匿名 2020/11/10(火) 13:43:24 

    >>173
    若い頃から殆ど変えずにいるならその人の個性というかポイントに思えるけど。
    それまで全然してなかった人が急にぱっつんになると若作りに見えちゃう。

    +39

    -1

  • 452. 匿名 2020/11/10(火) 13:43:26 

    >>9
    今年30になったんだけどおでこが狭い&眉毛が凛々しい&しかめる癖があるから眉間が盛り上がってるのがコンプレックスで前髪ありにしてる…

    10代の頃前髪伸ばしてみても似合わなくて結局切るっていうことを数回繰り返して諦めたんだけど30になった今どうするか悩んでる
    重めのじゃなくて少しシースルーぎみにしたらいいのかな?

    +87

    -2

  • 453. 匿名 2020/11/10(火) 13:43:31 

    >>441
    その若さなら全然アリだと思うけどな

    +100

    -2

  • 454. 匿名 2020/11/10(火) 13:43:32 

    最近職場の40代の先輩がカラコンつけ出した。
    いつもネイルやらエステやら美容に力入れてるのは知ってたけど、ついに違う方向に行ってしまった感。

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/10(火) 13:44:30 

    >>12
    綺麗じゃんナニがいけないの?アホらしい。

    +300

    -6

  • 456. 匿名 2020/11/10(火) 13:45:05 

    33歳で地雷メイクやったら痛い

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2020/11/10(火) 13:45:12 

    >>3
    一回り以上下の男に「好きになっちゃうかも」とか言ってからかったりしてドン引きされてるのに「めっちゃ照れてて可愛かった(笑)」とか言ってくるババアいるわ

    +333

    -4

  • 458. 匿名 2020/11/10(火) 13:46:13 

    >>203
    小文字は、おばさん言葉だよね。

    +67

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/10(火) 13:46:28 

    >>448
    そう、だから若作りに見えてダサイのわかってて
    でも着る服が無いから辛い

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/10(火) 13:46:29 

    >>451
    横だけどマジシャンのあの人とか

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/10(火) 13:47:28 

    >>12
    めっちゃ綺麗じゃん。
    そこらの20代30代に負けてない。若作りとは違うんじゃない?実際にまじで綺麗!!

    +401

    -16

  • 462. 匿名 2020/11/10(火) 13:48:25 

    職場の不倫女、30過ぎても頭に大きな花つけてる

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/10(火) 13:48:50 

    >>441
    スカート丈なんかどうでもいいし。他人の服装にあれこれ言うのは劣等感の表れだよ。なんか言われたら、なんで他人の服がそんなに気になるの?って聞いてみな。必ず顔が歪むから。

    +98

    -7

  • 464. 匿名 2020/11/10(火) 13:49:30 

    >>390
    この人本当に20代?
    だとしたら、33歳に対する謎の正義感はなんなんだろ。
    あなたが言う"底意地悪いおばさん"なんて、ほっといてリア充してりゃいいのに。

    +4

    -11

  • 465. 匿名 2020/11/10(火) 13:49:33 

    >>12
    顔は50代に見えるけどいくつくらいなんだろ?
    若作りには見えない

    +294

    -6

  • 466. 匿名 2020/11/10(火) 13:49:58 

    >>346
    カラコンは痛いよね
    特に宇宙人みたいなやつ

    自然な大きさや色を推奨します。

    +19

    -2

  • 467. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:11 

    ここに書いてる事、芸能人でやってる人何人か目に浮かぶわ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:16 

    >>19
    TPOはともかく、一番右みたいなのは似合う気がする

    +103

    -2

  • 469. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:17 

    若い人でもあのチュールロングスカートはあれ?
    と思うのに30過ぎてあの格好はどうかと思う
    個人的に子供が着てるのはかわいいと思うけどどーしても貧乏くさく見えるんだよね

    +3

    -9

  • 470. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:45 

    >>330
    ぴえん

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:49 

    >>415
    うーん、若作りが悪いわけじゃなく
    若作りする人に迷惑被った人たちがたくさんいるんじゃない?
    私の周りの若作りさんは上から目線でアドバイスしてきたり「若く見られるの」ってアピールしてくるからめんどくさいよ

    +23

    -2

  • 472. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:55 

    女子高生の子と仲良いけど、ある程度は話を合わせる努力はするよ

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/10(火) 13:51:06 

    >>465
    実際に50代くらいじゃない?
    60代には見えない

    +79

    -0

  • 474. 匿名 2020/11/10(火) 13:51:07 

    40過ぎたけど、子供相手の仕事だから、持ち物はキャラクターや可愛いものがチラホラ。リラックマのボールペンとか、スマホケースがミッキーとか。
    若作りに思われてたとしたらショックだぁ!

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/10(火) 13:51:50 

    アラフォーになっても明るすぎる髪色は痛い気がする

    友達が自分は地味だからと明るめのブラウンにしてるけど
    服装メイク地味だから髪の毛だけ浮いてて変
    もっとダーク系にした方がいいのに。
    要はバランスだよね

    +23

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:11 

    >>203
    うわぁーこれむかつくよね
    なんの意味?この小文字ひらがな

    +34

    -2

  • 477. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:13 

    >>203
    10代の頃使ってた世代も二十歳そこそこでやめたよね
    今の時代にこの文送ってこられたらふざけてるのかと思って同じノリで返してしまいそうだw

    +50

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:14 

    20代半ばから後半は朝日なお
    30代は田中みなみ
    40代は仲間由紀恵をお手本にしたら若作りにはならない

    +2

    -6

  • 479. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:38 

    世代が違うから噛み合わなくて当然なのに、異様にテンションあげて接してくるのはやめてほしい。年を重ねているなら、落ち着きをもって行動してる人に憧れる。集まりに必ず顔を出すとか企画するとか、仕切るとかせずに一歩下がって主張しない人には豊かさや余裕、自信を感じる。伝わるかな。

    +3

    -5

  • 480. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:51 

    >>17
    見逃したり

    +7

    -2

  • 481. 匿名 2020/11/10(火) 13:53:01 

    >>121
    この間、旅行中にたまたま見かけたんだけど、テレビで見るより全然若くてキレイだったから驚いた!

    +28

    -5

  • 482. 匿名 2020/11/10(火) 13:53:19 

    >>478
    40代だけハードル高すぎないか。何も誤魔化せないぞ

    +25

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/10(火) 13:53:38 

    実際私は若作りがすきだし好きなように服を選ぶ。おかしきゃ勝手に笑え。

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/10(火) 13:53:39 

    >>87
    ハゲ隠し、シワ隠し、目と眉毛の間が老化で広くなって老けて見えるのを隠すために厚め前髪パッツンにしてます。

    +100

    -1

  • 485. 匿名 2020/11/10(火) 13:53:59 

    >>473
    60代だったら崇めるレベルだね
    50代でもめちゃくちゃ綺麗だし

    +65

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:01 

    ストレートパーマ(縮毛矯正)
    汚ったない茶髪
    ファンデ厚塗り
    細眉

    +5

    -4

  • 487. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:11 

    >>390
    20代から見たらおばさんでも、40代から見たら若い人もチラホラいる。
    33歳を一律におばさん扱いするのはもったいないって言いたかっただけだと思う。

    +27

    -5

  • 488. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:25 

    >>5
    ギンガムチェックは色で変わるかも。
    黒やネイビーならアラフォーアラフィフでも全然OKだけど、赤は二十代でもキツい。

    +179

    -29

  • 489. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:34 

    >>220
    まあ女子=女性だからね。女の子どもという意味もあるけど、一般的には女全般だよ。女子トイレとか女子更衣室とかもそういうことだしね

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:39 

    >>17
    別にいいやん。

    +63

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/10(火) 13:54:53 

    >>471
    そんなことが迷惑なの?

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2020/11/10(火) 13:55:23 

    >>482
    服とか髪型とかメイク
    24観てて40代これいいなと思った

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2020/11/10(火) 13:55:32 

    >>479
    なんの話?会社?

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/10(火) 13:55:52 

    >>452
    アラサーは重めも流行りのシースルーも顔に合わないからやめた方がいいよ
    普通の量で斜めに流したり分けるのが無難
    って美容師にアドバイスされた
    もちろんどうするかは自由だけど

    +13

    -18

  • 495. 匿名 2020/11/10(火) 13:56:23 

    >>268
    わたし40だけど33サイ?まだまだ若いね!いいな!ってなるなぁ

    30超えたら3歳でも若いと
    若いなぁ!って思うようになるんだよ

    +36

    -1

  • 496. 匿名 2020/11/10(火) 13:56:40 

    >>1

    >若作りとは
    実年齢より若く見えるような化粧・服装をする事。

    これなら20代とかでも当てはまる人いるよね。10代の流行り服着てる人とかいるし。女性なら少し若く見えるメイクしてそうだから当てはまる人沢山いそう。

    +117

    -3

  • 497. 匿名 2020/11/10(火) 13:56:50 

    >>1
    還暦迎える業界のオッサンに多いけど
    「ヤバい」を連呼しすぎ。若者ぶってるけど最近の子は「エグい」が主流だと聞いている。

    +2

    -33

  • 498. 匿名 2020/11/10(火) 13:58:12 

    重たい前髪パッツンに頭の上にでっかい団子してるアラフォーみたら

    中高時代ジュディマリ好きだったのかな、、時代止まってるのかな、、とおもう

    +8

    -2

  • 499. 匿名 2020/11/10(火) 13:58:12 

    >>493
    子供繋がりのママ友というか、保護者の関係の人。外見が若作りなのは別に自由だからいいんだけどノリを若作りと言うか。
    それが微妙にずれていて気を使う。
    すいません、愚痴でした。退散します

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/10(火) 13:58:20 

    ロリータ服、膝上スカート、2つ結び以外なら別に何でもいいんじゃない?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード