ガールズちゃんねる

コーヒー好きの方、夜何時くらいまで飲みますか?

173コメント2020/11/10(火) 20:53

  • 1. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:38 

    主はコーヒーが好きで、食後に飲むことが多いので毎日2〜3杯は飲みます。
    夜ご飯が遅くなると、どうしてもコーヒーを飲むのが遅くなり、夜寝付きが悪くなります。
    夜ご飯のあとにも飲む方、何時くらいまでなら影響が少ないですか?
    ※デカフェを試して見たのですが、あまり美味しいと思えませんでした。

    +116

    -6

  • 2. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:36 

    何時までなら飲んでも良いのかなぁ??

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:39 

    >>1
    気にしてないし眠れる。

    +477

    -10

  • 4. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:40 

    コーヒーで眠くならないタイプなので、なんどきでも飲みたくなったら飲みます!!

    +281

    -12

  • 5. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:41 

    コーヒー好きの方、夜何時くらいまで飲みますか?

    +17

    -4

  • 6. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:45 

    牛乳多めのカフェオレだから寝る前飲んでも寝れる

    +58

    -5

  • 7. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:50 

    まず夜に飲まん

    +139

    -24

  • 8. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:04 

    朝昼の食後、夜はアルコールを飲んだ〆にコーヒーです。夜中トイレの回数半端ないです。

    +96

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:04 

    夫がコーヒー好きですが、寝られなくなるので夜7時までと決めているようです。

    +26

    -3

  • 10. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:07 

    コーヒー好きの方、夜何時くらいまで飲みますか?

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:22 

    寝る前でも全然飲んじゃうけど
    最近寒いからか寝る前に飲むとトイレが近くなる

    +92

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:25 

    コーヒーで寝られなくなるとかはないので寝る前でも気にせず飲みます
    真冬でも氷入れてキンキンに冷えたやつを

    +117

    -4

  • 13. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:36 

    お風呂入るまでにしてる。
    だいたい10時ぐらいまで

    +8

    -6

  • 14. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:36 

    まさに、今 夕飯の後に
    飲んでます。
    ガルちゃんやりながら
    寝落ちのパターン(汗)

    +42

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:42 

    >>1
    朝、日中飲むから夜は飲まないようにしてる

    +80

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:51 

    夜飲んでも寝れるので気にせず好きな時に飲むなー

    +81

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:55 

    私もコーヒー大好きで
    食後に飲みたくなります!
    夜ご飯の後は牛乳いれて
    カフェオレにして飲んだりします
    8時くらいまでに飲むようにしてます!

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:00 

    寝る前に飲んでもなんの影響もありません。
    寝る前にはカフェオレ一杯飲むのが習慣になってるかも。

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:11 

    コーヒー大好きだけど私も寝付き悪くなるので午後からは飲まないようにしてる
    本当にコーヒーが原因なのかなという思いはあるけれども

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:11 

    たぶんカフェイン中毒なんで、0時就寝の時に23時に飲んでも平気です。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:12 

    9時くらいまで飲むときある。カフェオレとかならもっと遅くても飲んじゃう。全然寝れるしね。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:20 

    気にせず飲みたい時に飲む

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:27 

    寝る前でも飲んでる。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:34 

    基本
    朝しか飲みません。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:35 

    私もコーヒーで眠れなくなる事は無いので、寝る直前まで飲んでます。

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:47 

    寝る直前までずっと飲んでるわ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:55 

    夕方に飲むともうだめ、眠れなくなる
    いつでも飲める人羨ましい

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:03 

    コーヒー飲んでもすぐ寝れるから気にしないけど、おしっこがね
    めっちゃ近くなるし、しょっちゅうトイレ行かなきゃいけないのが不便

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:07 

    コーヒーの画像って本当に美味しそうだ

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:09 

    何時に飲んでも寝れるよー!
    なんなら朝ご飯食べてコーヒー飲んだ後お昼寝できるし、夜中に飲んでもそのまま眠れる。
    でもトイレで起こされるから睡眠妨害にはなるな。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:20 

    夜10時くらいまでかなあ
    でも職場でコーヒーガンガン飲んでも昼間メッチャ眠くなるのに
    家だと夜飲んだら飲んだっていう事実だけで眠れなくなるww

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:25 

    飲みたくなったらいつでも
    夜中でも気にせず飲む

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:33 

    >>3
    コーヒーの香りでリラックスして眠れる人もいるよね。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:12 

    今飲みました

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:18 

    今食後のコーヒーを淹れている😁😁

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:25 

    仕事帰りによくスタバ寄ってくから大体夜9時くらいかな。普通にぐっすり眠ります。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:35 

    寝る直前まで飲んでますよw
    コーヒーくらいで寝付き悪くなるなんて事はもうないなー

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:55 

    胃が荒れててコーヒー飲めないでいるよ。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:57 

    余裕で眠れるけど睡眠の質が落ちると聞いてからは5時くらいまで。外食した時はこだわらない。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:00 

    コーヒーを飲んで興奮する人は、抱えているストレスよりカフェインの刺激の方が強い証。
    コーヒーを飲んでリラックスする人は、カフェインより抱えているストレスの方が強い証。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:01 

    14時までって決めている

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:03 

    全然気にせず何時でも飲んでます!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:07 

    毎日15杯飲むけど、トイレに起きないと確固たる意志があるなら3時間前から飲まない

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:29 

    寝る前に飲んでも寝られる
    体にいいのか悪いのかわからないけど

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:35 

    夜の1時でも飲んじゃう

    寝れなくなったことはないかなー。
    あまりにも時間が遅いとブラックじゃなくてカフェオレにして飲みます。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:42 

    >>1
    寝付きが悪くなる人は、夕方頃から飲むのを控える人多いです。
    私は飲み会の帰りはコーヒー飲みたくなったりしますが、普段は朝と日中だけで夜はルイボスティー飲んでます。
    寝付きが悪くなってまで飲むのは中毒の粋です。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:18 

    コーヒー飲んで眠れなくなったことない
    カフェインに強い(鈍い)のかも
    眠気覚ましで使えないのが悔しい

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:54 

    コーヒーでもエナジードリンクでも普通に寝れるから気にしないなー

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:08 

    歯磨きするのめんどくさくなるから21時くらいまでかな

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:41 

    寝る前に飲んでも全然寝れる
    酒のんだ時のが寝付きが悪い

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:43 

    日没まで。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:47 

    コーヒーでなくていいですか?コーラ、ココア、などでも昼に飲むと夜もう眠れません。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:54 

    気分によっては寝る寸前に飲む
    長年コーヒー好きなので耐性がついてるかもしれない

    コーヒー飲むと眠れないっていうけど他にもカフェイン入ってる飲み物には言われないのは不思議
    お茶にもチョコレートにも栄養ドリンクにも入ってるのに

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:00 

    どんなコーヒーが好き?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:12 

    コーヒー好きで毎日寝る前にも飲んでるけど普通に眠れるよ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:39 

    寝る寸前まで飲んでる
    さあ寝るかー、となったらハミガキして寝る

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:47 

    >>1
    私はコーヒー飲みながら寝落ち出来るくらい、カフェインで寝られないという経験はないなぁ。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:13 

    風呂上がりに飲むから気にせず何時でもw
    夜ドラマ見ながら飲んだりもするし☕

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:40 

    コーヒーを飲んだからと言って眠れなくなることはないなぁ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:48 

    >>3
    私もカフェイン入り珈琲を就寝前に飲んでるわ、本当に眠りにくくなるのか分からない、入眠状態は良いですねぇ。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:03 

    うちの母親→寝る直前まで飲む1分で寝れるタイプ
    自分→一滴も飲めないのにずっと寝れない
    人によるよね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:26 

    コーヒー×ザッハトルテは最強コンビ!
    コーヒー好きの方、夜何時くらいまで飲みますか?

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:29 

    17時以降に飲むと夜眠れなくなります

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:53 

    カフェインレスってどうなのかな?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:10 

    >>7
    コーヒーは飲んでも2杯までにしてる。
    朝のコーヒーが美味しいから、夜は私も飲まないかな。
    2杯目は昼か夕方。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:14 

    コーヒーより緑茶のほうが眠れなくなる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:20 

    コーヒー飲んで寝れないことはないけど、トイレが近くなるし、コーヒー臭くなるよね

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:25 

    今飲んだとこだよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:03 

    何かのスポーツの監督は、選手には睡眠6時間前になったらカフェインを摂らせない、て言ってた。
    私もやっぱり睡眠前5時間過ぎてからコーヒー飲むと寝つき悪い。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:09 

    コーヒーはランチ後まで。
    午後は緑茶か紅茶に切り替えて、家に帰ったらほうじ茶やハーブティー。
    眠れなくはないけど区切りとして。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:40 

    >>51
    季節によってだいぶ変わるねw

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:24 

    寝る前とか飲んでます。
    コーヒーで眠れないとかないので気にしたことはないです。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:30 

    >>1

    午後3時以降は飲まない
    夜、眠れなくなるから

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:32 

    昼食べたあとのコーヒーで終わりにしてる。
    15時以降?にカフェイン摂ると夜に分泌される若返りホルモンが出にくくなるって。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:45 

    >>64
    デカフェのことかい?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:46 

    20代は平気だったけど、30超えた今は心臓がドカドカしやすいので日中までかなあ。豆からやってるけど一杯だけ。
    沢山飲める人羨ましい。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:04 

    食後にインスタントコーヒーを一杯
    いつも19時前

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:32 

    >>4
    コーヒーで眠くならないタイプなら夜寝る前は飲まない方がいいんじゃない?

    +29

    -6

  • 79. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:17 

    午後3時まで。
    午前中だけにしないと眠れなくなるのだけど、最近は仕事から帰宅後、疲れてるのと眠気が来るのとで耐えられず飲んでる。あと寒いので朝のコーヒーも増えてきた。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:44 

    10:30までかな カフェインは体内に8時間留まるらしいから本当は14時とか15時までの方が睡眠の質は良くなると思うけどやめられない

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:06 

    私コーヒー飲むと眠くなるタイプだから寝る直前でも飲んでる。体質なのかもしれないけも少数派かな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:56 

    先日もテレビでやってたけど、コーヒーで眠れなくなるっていうのは間違いらしいよ

    私は時間は特に気にせず飲んでます。カフェインが入ってる飲み物を一日に沢山飲みすぎるのがダメなのでは?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:29 

    私もコーヒー好きで毎日飲んでて、
    15,16時にはやめるようにしてます。

    寝つき悪くなる体質だからギリギリ飲んでも影響でない時間を探ったよ
    大丈夫な人がうらやましい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:09 

    コーヒー大好きで1日5.6杯は飲んでいたけど、最近不眠になり、14時以降はカフェインを摂らない方がいいと聞いてから夜は我慢しています。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:55 

    若い頃はいつ飲んでも平気だったけど、40近くなったら主さんと同じく睡眠に影響が出るようになった。
    夕方飲むともうダメだから、午後からは我慢してる。朝からお昼までに飲む。
    でも食後は温かい飲み物で締めたいよね。何か飲みたかったらルイボスティーとかノンカフェインのもの。物足りないけど慣れたよ。ぐっすり眠りたかったらそれしかない。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:41 

    >>1
    遅くて21時まで。
    時間は気にしていないけど。

    仮に22時に飲んでも、23時には寝そう(笑)
    多くてもマグ1杯位の量だし。
    あまり私には、時間は関係ないかな?試してみよ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:06 

    寝る直前まで飲むこともある。1日4~6杯は飲んでるかなぁ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:31  ID:1jbweGVpZF 

    >>3
    ブラックコーヒー好きだけど普通に寝れるよ。
    遅くまで飲ん出ても大丈夫!考え事した方が眠れ無くなる

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:53 

    >>4
    夜コーヒー飲んでも寝れるタイプなので。

    って言いたかったんだよね?

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:58 

    食後にコーヒーって落ち着く時があるんだよね。
    特に外では。
    私遅い時間に飲んでも平気

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:24 

    大好きだから夜も飲みたいのわかる

    遅くても20時くらいまで
    その場合は薄めにして飲む

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:16 

    ある程度の年齢になったら
    コーヒーのカフェインを代謝するのに4時間かかる
    と何かで読みました

    20〜30代は夕食後も飲んでいたけど
    40代からは夕方4時までで終了

    コーヒーは大好きなので夜も飲みたいけど我慢

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:07 

    >>89
    そうです!
    わかりにくいですね、申し訳ないです!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:14 

    >>93
    いえいえ、とんでもない。
    日本語って難しいですよね。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:10 

    夏は寝る前にアイスコーヒー飲んで歯磨きして寝てた、そう言えばホットは寝る前に飲まないなぁ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:47 

    >>1
    コーヒーで眠れないということはなくなっちゃってる感じなのでいつでも飲みます

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:37 

    >>94
    優しい女性☺️

    素敵な人なんだろうな。。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:47 

    寝る前飲むと目覚めが良くなるって聞いてから気にしなくなった
    あんまり寝る前に飲まないけど、遅いからやめておこうとか思わなくなった分気楽

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:17 

    >>3
    それ!
    眠れないと思うから寝れないとかありそう

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:24 

    夜飲んでも寝れる人が羨ましいよ
    ノンカフェインので午後はやり過ごす

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:50 

    >>78
    眠くならないタイプではない=寝られるタイプ
    言葉の言い回しが難しいね(笑)

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:42 

    ブラックのコーヒー好きだけど寝れなくなる派なので15時までと決めてます。16時くらいに飲むとやっぱり夜睡眠にひびいてます。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:04 

    8時くらいまで飲む事があるけど
    眠れない事は今までに1度もない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:22 

    >>101
    難しいですか?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:08 

    夜明けまでいける

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:27 

    食後の〆みたいになっちゃって、習慣になってしまった。
    最近は、何となくカフェオレにしてるけど、ほんとはブラックで飲みたい。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:42 

    >>1
    何時に飲んでも眠れるけど最近、年のせいか夜中トイレに起きることが多くなってきたから仕事上がり後に飲む14時までにした。
    ただ休みの前の日は寝る直前まで飲んでても夜中トイレに起きることは滅多にない。なんでだろう?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:12 

    >>75
    切腹ってどうなの?

    腹を切るってことかい?

    みたく答えになってない😱

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:02 

    >>1
    私はコーヒー飲みながら寝落ち出来るくらい、カフェインで寝られないという経験はないなぁ。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:53 

    飲みたいときにいつでも飲んじゃう

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:08 

    >>108
    菅総理ってどうなの?

    秋田が生んだ令和おじさんのことかい?

    的な?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:28 

    >>73

    私も午後3時まで
    眠れなくなるのと
    1日に何杯も飲むからカフェインの摂りすぎ予防の為

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/09(月) 21:16:42 

    >>29
    コーヒー好きの方、夜何時くらいまで飲みますか?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/09(月) 21:18:21 

    コーヒーの香り落ち着くから、寝る前にリラックスしたいのよね〜

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/09(月) 21:21:20 

    コーヒー好きの方、夜何時くらいまで飲みますか?

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/09(月) 21:23:49 

    >>1
    20代の頃は割と夜遅くても気にせず飲んでました
    あまり健康にも気にかけていなかったので、22時くらいとかでも飲んでいましたが寝てましたね
    30後半になった今同じことはできません
    遅くても夕方6時までと決めています

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:54 

    最近14時位までで止めてる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:24 

    >>107
    交感神経と副交感神経かもしれないですね
    平日は緊張気味で感覚が過敏になっているので少しの尿意でも目覚める、休日の前日はリラックスしているのであまり気にならない、とか

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/09(月) 21:28:07 


    寝る前まで飲むよー

    朝起きても飲むよー

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/09(月) 21:30:14 

    >>62
    目に優しい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/09(月) 21:35:42 

    コーヒー好きです。でも15時以降に飲むと眠れないです。夜はかなり濃いハト麦茶です。ローストが効いて美味しいですよ。普通の麦茶では物足りない。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:20 

    >>4
    同意
    それよりもリラックス効果の方が高いので
    「さあコーヒー飲んで寝るかー」のパターン

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/09(月) 21:41:12 

    コーヒーで眠れなくなるか、ならないのかは、人それぞれ。DNA解析でカフェインの耐性が分かるそうです。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/09(月) 21:45:19 

    夜中でも飲んでる。1時に飲んでまったりリラックスしてから眠る。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/09(月) 21:46:14 

    1日3杯まで
    夜9時前まで

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/09(月) 21:46:59 

    >>1
    遠足の前の日は眠れないタイプだけど
    寝る30分前にコーヒーを飲んでも眠れる
    母は寝る前に煎茶飲んでもよく寝てる

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/09(月) 21:49:10 

    昔看護実習のレポートが書けなくてコーヒー飲みながら毎日明け方までやってたけど眠かったし終わったら即寝てた

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/09(月) 21:49:25 

    >>123
    カフェインには強いけど
    お酒は激弱です

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/09(月) 21:51:10 

    眠れなくなると思って夜は飲まないようにしてたけど、おやつ時間に飲んですぐにぐっすり昼寝したから関係ないみたい

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/09(月) 21:52:32 

    今飲んでます♪
    マウントレーニアエスプレッソ
    いつもは夜飲まないけどたまたまあったので
    でも寝れます笑

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/09(月) 21:52:35  ID:Lsj4pP2y4q 

    >>1
    コーヒー飲んで目が覚める事もないし、眠れなくなることもない。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/09(月) 21:56:48 

    >>11
    私もー。飲みたいけど、だんだん寒くなってきてトイレ行くの億劫だから寝る前に飲むの躊躇う

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/09(月) 22:02:08 

    >>3
    わたし一日中飲んでいる。
    むしろ毎日の水分補給はほぼコーヒーだけ。
    寝る前も「さて、寝るか」って言ってコーヒー流し込んでからうがいして寝る。

    特に眠れないとかないなあ。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/09(月) 22:02:17 

    コーヒー、眠れなくなることはないけど頻尿になるから夜は控えますね
    遅くても20時くらいまでかな

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/09(月) 22:02:38 

    >>82
    何年もそうやって信じられていた事が
    実は間違いだった〜
    みたいな事って
    まだまだ沢山あるんでしょうね!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/09(月) 22:03:16 

    >>40
    ひえっ。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/09(月) 22:03:29 

    これから飲んで寝ます
    薄く作ってます。
    その日の体調や、疲れ方によって寝付きも変わります

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/09(月) 22:13:46 

    お酒飲んだ後に飲むホットコーヒー美味しい

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/09(月) 22:14:23 

    何時に飲んでも寝られる。人によるよね。
    私は午後の紅茶のストレートを飲むと寝られなくなります

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/09(月) 22:15:41 

    >>129
    お昼寝の前にコーヒー飲むとスッキリ起きられるというススメもあったよね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/09(月) 22:17:30 

    >>18
    私も。むしろ寝る前に飲むとよく眠れるくらい。
    私は豆乳ラテにしています。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/09(月) 22:18:24 

    >>3
    寝る直前に飲んでても眠れる。
    一概に良くないのかな?合う合わないとかあるんだろうか。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/09(月) 22:23:25 

    >>1
    自律神経も乱れがちでカフェインレスを飲んでる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/09(月) 22:25:31 

    >>133
    まっっったく一緒!
    水飲む感覚で飲んでるー

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/09(月) 22:29:55 

    出産後の数年間は、午後にコーヒー飲むと夜、眠れなくなった
    体質変わったのかな?
    数年経ったら元にもどって、今は寝る直前に飲んでも普通に眠れます

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/09(月) 22:47:40 

    寝る3時間前くらいまでなら大丈夫かな
    それ過ぎるとなかなか寝付けなくなる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/09(月) 22:47:51 

    コーヒー好きだけと、カフェイン過敏症らしく、14時以降に飲んじゃうともう夜眠れない笑
    なんか眠れないなーって思うと昼過ぎにコーヒー飲んでたの思い出したり…
    へんなテンションになっちゃったり
    あと脇汗いっぱい出ますわ…好きなのに代償が多すぎて

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/09(月) 22:54:57 

    すぐに眠れなくなる体質なので、昼過ぎまでです。
    その後はゴールドブレンドのノンカフェインのやつ飲んでます。私があまりこだわりがないだけかもしれないけど美味しいですよ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/09(月) 23:04:07 

    >>1
    寝る直前に最後に一口って飲んで寝る
    夜中に目が覚めて喉乾いてても飲む
    で、また寝る

    飲む時間なんて気にしたことない
    毎日1リットル近く飲んでると思う
    コーヒー飲んだら眠れなくなる、って言う人いるけれど
    飲んでるそばからあくびしてたりするんだな

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/09(月) 23:09:33 

    睡眠よりトイレが近くなるからお風呂上がったあとはコーヒー飲まない。
    緑茶は平気なんで、単に心理的なものかも。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/09(月) 23:19:34 

    >>111
    好きだわー!!!!
    うまいこと乗ってくれてうれしい

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/09(月) 23:50:27 

    >>3
    若い頃は全然平気だったのに、夜飲むと眠れなくなっていた40代の私… 年、関係あるのかねぇ?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/09(月) 23:52:56 

    マウントレーニアなのに眠れなくなった日があったからそれ以来気をつけてる
    寝る5時間前くらいまでかな

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/10(火) 01:18:09 

    今週は中番勤務で、23:30迄仕事なので、帰りにファミマでホットコーヒーを飲んだ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/10(火) 02:01:47 

    >>14
    豆とかにこだわりってありますか?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/10(火) 05:23:23 

    >>4
    コメントする前に自分の文章読み直そうね。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/10(火) 05:26:34 

    余裕で寝れるので寝る前でも飲みます

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/10(火) 06:27:07 

    私はコーヒーで目が覚めるんじゃなくトイレが止まらなくなるので飲まない
    本当は食後にカフェラテ飲みたい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/10(火) 08:03:01 

    全く気にしない!
    寝る前でも飲む!朝起きて最近はホットコーヒーを。仕事中は冷たいのを飲み、夕方くらいも飲む。あとは夜ご飯後。寝る前とか。ブラックだったり甘いのだったり。太るの気にして、ブラック結構飲む。カフェインは人によりますよね、寝れなくなるってのは。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/10(火) 08:09:14 

    >>1
    コーヒーの覚醒効果は20〜30分後くらいにくるんじゃなかったけ。布団に入る1時間前までに飲み終われば問題ないと思う。気にする人は。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/10(火) 08:48:44 

    珈琲、夜は飲みません。
    朝とお昼に飲みます。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/10(火) 08:51:54 

    お風呂入ってから温かいコーヒー飲んで布団に入るよ
    夜の9時くらいに飲む
    寝付きは悪くないけど朝5時くらいにトイレに行くよ、毎日(笑)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/10(火) 10:42:59 

    水代わり!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/10(火) 15:08:51 

    寝る4時間前までにしとかないと眠れなくなる。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/10(火) 15:59:55 

    コーヒー、どんな時間に飲んでも眠れるよ。

    逆に、飲んでない時の方が眠れない時が多い。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/10(火) 18:32:33 

    >>8 アルコールの〆に飲みたくなるよね……飲んだ帰り道にコンビニでブラックコーヒー😆

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/10(火) 18:33:20 

    私夜遅くてもぐっすり寝ちゃえるから気にせず飲む

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/10(火) 19:14:59 

    睡眠の質が悪くなるから、午後2時まで。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/10(火) 19:42:48 

    ドリップコーヒーだと寝る2時間前ぐらいでも寝付くまで時間かかる。
    でも、夜のコーナーが好きなの。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/10(火) 20:01:48 

    >>3
    ドリップじゃ無くてインスタントなら問題ないような気が
    大抵2時~3時で起きるから、寝る前に試しにコーヒー飲んでみようかな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/10(火) 20:12:52 

    自分は少し依存系かもしれない。常に飲む。無いと辛くなる。まあ酒よりは良いとは思うが。寝る前寝起き何でもアリ。でもキッチリ眠れるので気にしてない。まあ飲み過ぎも良くないよねぇ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/10(火) 20:26:14 

    寝るまで飲んでる。
    普通に眠れるよ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/10(火) 20:53:10 

    5年前に自律神経系を患った時、8時間体内にとどまるので逆算して飲み終えてとアドバイスを受けてから結構忠実に守っています。時々付き合いで夕方以降飲むと、寝ながら心臓がドキドキして冴えている感じが分かります。
    自分でも調べてみたら、カフェインが切れる時にコルチゾールというストレスホルモンが出るので、就寝中にコルチゾールが出ると眠りの質が落ちるとか。
    そのおかげか、ほかの要因かは分かりませんが朝はスッキリ起きれるようになり、肌が綺麗になりました。

    コーヒー飲料か、本物のコーヒーかで全然カフェイン含有量は違いそうですけどね!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード