-
1. 匿名 2020/11/08(日) 19:04:56
オープンワールドの名作『スカイリム』について語りましょう
同シリーズのオブリビオンやTESオンラインの話題も歓迎です!
ベタですが私はカジートでプレイするのが好きです+38
-0
-
2. 匿名 2020/11/08(日) 19:08:16
馬はオブリビオンの方が好きだった
シャドウメアとか+14
-0
-
3. 匿名 2020/11/08(日) 19:09:08
帝国側にも反乱軍側にも付きたくなくて悩む+43
-0
-
4. 匿名 2020/11/08(日) 19:09:24
遊んでたけど世界観の説明が覚えられなさすぎてよくわかんなくて飽きてしまった…
自由すぎてよくわからなかった+19
-0
-
5. 匿名 2020/11/08(日) 19:09:25
まさかがるちゃんでスカイリムの話題が出てくるとは。
私もカジートでニャイチンゲールプレイ中。
泥棒楽しい。+61
-0
-
6. 匿名 2020/11/08(日) 19:09:41
ブブさんのブログをみて8月から始めました
Switchでやってます
めっちゃバグる(笑)+47
-0
-
7. 匿名 2020/11/08(日) 19:10:18
開始早々首ちょんぱでびっくり+16
-0
-
8. 匿名 2020/11/08(日) 19:10:58
やったートピ立ったー
何日もかけて20回くらい申請しました
他のトピでスカイリムのトピが全然立たないと聞いていたので意地になりましたw
みなさんよろしく+53
-0
-
9. 匿名 2020/11/08(日) 19:11:01
真面目に生きるより
小悪党の方が楽しく生きられる+28
-0
-
10. 匿名 2020/11/08(日) 19:12:07
>>3
めちゃくちゃわかる+15
-0
-
11. 匿名 2020/11/08(日) 19:12:10
これ、ダウンロードしてあって最初のほうだけちょっとプレイしたんですがめちゃくちゃ難しくないですか?
これを楽しめる人ってかなりゲームに慣れてる人なのかなとおもいました
自分は普段ポケモンとかぬるいゲームばかりやってるからかな…
今、なんかいきなり処刑されそうになってドラゴンが来たので逃げて知らない人についてこい言われてその人の後をついていくところで止めてます
これからもっと難しくなりますか?+27
-2
-
12. 匿名 2020/11/08(日) 19:12:25
武器は弓が強くて好きだったな+11
-0
-
13. 匿名 2020/11/08(日) 19:14:21
合成バグ使って最強の指輪と防具作って無双するのがいいよ+2
-5
-
14. 匿名 2020/11/08(日) 19:14:42
>>11
私も最初の村に着くまでは意味わかんなかったよ
ついてこい!って言われても途中で見失うしw
だからもうちょっと頑張って+8
-0
-
15. 匿名 2020/11/08(日) 19:15:18
MOD使わないと綺麗なキャラが作れない+25
-0
-
16. 匿名 2020/11/08(日) 19:15:54
AIが大人しくなっちゃって残念。
前作ではNPCが勝手に乱闘起こしたり、犯罪おかして追っかけられたりと、本当に何が起きるか判らないハプニングゲーだったんだけど。+16
-1
-
17. 匿名 2020/11/08(日) 19:18:20
マルカルスの家がお気に入りだった
入口から遠いけど+10
-0
-
18. 匿名 2020/11/08(日) 19:18:30
人生で一二を争う大好きなゲーム!
なんでもありだけど謎のバグが多くて何度リセットしたことかww(Xbox360版)+23
-0
-
19. 匿名 2020/11/08(日) 19:18:52
やる前にYouTubeにあるタムリエムの歴史とかを見てるとより楽しめるよ
ノルドやドラゴンポーンやドラコンプリースト、同胞団の歴史とか知っとくと凄く楽しめる+9
-0
-
20. 匿名 2020/11/08(日) 19:19:06
偉大なるバルグルーフが結構好き+9
-0
-
21. 匿名 2020/11/08(日) 19:20:34
オブリビオンって今更やっても楽しめる?+11
-0
-
22. 匿名 2020/11/08(日) 19:21:04
オブリビオンで最初の地下道ぬけて、自由に行動していいと
いうのが一番感動した+19
-0
-
23. 匿名 2020/11/08(日) 19:23:24
まめちゃんのブログにあったゲーム?+12
-0
-
24. 匿名 2020/11/08(日) 19:24:02
オブリビオンは暖かい地方だから、リアルで冬にお勧め
スカイリムは雪国だから、リアルで夏にするとお勧めだよ
吹雪とか激しいから、冬にやると余計に寒く感じる+15
-0
-
25. 匿名 2020/11/08(日) 19:24:05
ESOやってる人いないかな?
スカイリム以外の地方にも行けて観光気分で楽しいよ+7
-0
-
26. 匿名 2020/11/08(日) 19:24:05
膝に矢を受けてしまってな...+33
-0
-
27. 匿名 2020/11/08(日) 19:25:31
>>3
どっちにもつかない状態で、会議を迎えてしまって焦った。+10
-0
-
28. 匿名 2020/11/08(日) 19:26:38
>>21
グラは流石にだけど、ゲーム内容は今のオープンワールドと比べてボリュームが多いとおもう
スカイリムと比べたらオブリビオンは魔法が多い気がするよ
オブリビオンするなら、魔法使いが楽しい+14
-0
-
29. 匿名 2020/11/08(日) 19:27:17
>>26
これ!
ファークライ5やってたら
NPCに「膝に弾を受けてしまってな…」みたいなセリフがあってびっくりしたwww+7
-0
-
30. 匿名 2020/11/08(日) 19:28:22
ブリークフォール墓地には何回行ったかわからない+7
-0
-
31. 匿名 2020/11/08(日) 19:28:29
>>23
そうだよー+2
-0
-
32. 匿名 2020/11/08(日) 19:29:02
Xboxでやってた
またやりたいんだけど、いまなにでプレイできるんだろ+2
-0
-
33. 匿名 2020/11/08(日) 19:29:25
やったー!トピついに立った!
主さん、ありがとう+10
-0
-
34. 匿名 2020/11/08(日) 19:29:48
実直な仕事には相応しい報酬を+13
-0
-
35. 匿名 2020/11/08(日) 19:30:30
>>15
この媚びないグラフィックがいいんだよなぁ
これやったあとFFとかやるとみんな美形すぎて目がチカチカする+30
-0
-
36. 匿名 2020/11/08(日) 19:30:40
リディアさんを殺してしまってそっとリセットした+20
-0
-
37. 匿名 2020/11/08(日) 19:31:17
オブリビオンの帝都で、店集中してるところに来たら
都会に来たなと思ったよ+9
-0
-
38. 匿名 2020/11/08(日) 19:31:27
>>31
ありがとうございます!
面白そうだけど難しそうかなと思ってました。+4
-0
-
39. 匿名 2020/11/08(日) 19:32:26
昔クグロフ型を買って、スイートロールを作りました!
スイートロールを盗まれたな
+12
-0
-
40. 匿名 2020/11/08(日) 19:32:32
>>15
どうしてもブサイクにしかならなかったからいつもフードを被らせてた+10
-0
-
41. 匿名 2020/11/08(日) 19:33:29
>>39
私も作ってみたいんだけど
クグロフ型って結構高いよね
>>40
ひどいwww+7
-0
-
42. 匿名 2020/11/08(日) 19:33:49
>>11
あんまり気にしなくても大丈夫ですよ。
やってく内に、色んな立場が出てくるけど、全クエストをしなきゃいけない訳でもないし。
話を細かく分かってないと進めないってものでも無く、なんとなくやってたら、なんとなく進みます。+14
-0
-
43. 匿名 2020/11/08(日) 19:34:58
間違って人殺して川に流してしまった😵💧生き返らないとは!+8
-0
-
44. 匿名 2020/11/08(日) 19:34:58
私の中ではゲームの概念を覆されたくらいハマった名作です
一時期本当にスカイリムで暮らしていたくらいスカイリムが日課になっていました
次回作も出るのかな?!楽しみです
+22
-0
-
45. 匿名 2020/11/08(日) 19:35:06
バグで変な所から抜けれなくなってやり直したけど、オートセーブ機能のせいでまたそこから始まって詰んだ事ある。
結構進行不可能バグによく出会った+5
-0
-
46. 匿名 2020/11/08(日) 19:35:58
武器に麻痺をエンチャントすると、人型相手には簡単になってしまうから、麻痺をエンチャントしないようにする+3
-0
-
47. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:29
>>43
最初やった時に
死んだ人はそれっきりでびっくりした
仲良しの人とかがいきなり死んでショック!
+9
-0
-
48. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:32
結婚してマイホーム持てるシステムが面白かった!
皿とかリネン持ったらすぐに重量オーバーになったり+13
-0
-
49. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:41
気がついたらリバーウッドの鍛冶屋が死んでて
(多分前回のドラゴンの襲来で知らん間にやられてたんだと思う)
死体がいつも見えるところにあって気まずいから川まで引きずっていって処理したわ…+18
-0
-
50. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:54
>>15
最初は人型が受け入れられなくて、ずっとカジートでやってた
カジートなら見た目トラっぽいからまだ馴染める
今はすっかり慣れてブッサイクなオーク両手斧とかで脳筋プレイしております+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/08(日) 19:37:54
ジァイアントのフルスイング受けると凄い事になる
あれを受けると進撃の巨人の巨人がいかに恐ろしい相手か、しみじみ解るわ+7
-0
-
52. 匿名 2020/11/08(日) 19:38:10
みんな好きな従者だれ?
私はジェイザルゴ+24
-0
-
53. 匿名 2020/11/08(日) 19:38:19
>>33
こちらこそありがとうございます
今回まあまあ盛り上がったらpart2も立ちやすくなると思うんで
何卒よろしくお願い致しますw+8
-0
-
54. 匿名 2020/11/08(日) 19:38:44
最初はダンジョンに行くたびに
拾えるものは全部拾って帰ってたw
+23
-0
-
55. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:19
>>51
まさに進撃の巨人状態のオークの村があるよねw
実際何人か巨人にやられちゃうのがかわいそう+6
-0
-
56. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:38
プレステ3でやってた。バイキングが被ってそうな兜が面白くてずっと着けてやってたよ+6
-0
-
57. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:58
うちの猫をモデルにカジートでキャラ作ったら
いかついおっさんカジートになってしまった
どこでどう間違ったのか+12
-0
-
58. 匿名 2020/11/08(日) 19:40:19
デイドラのクエストが1番面白くて
鎖帷子とか貰えるアイテムも良かった!
+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/08(日) 19:41:09
>>53
ガルちゃん民の何人か挑戦してダメだったからもうたたないと思ってました
私も三回くらい申請しました
嬉しいです!+9
-0
-
60. 匿名 2020/11/08(日) 19:42:06
メリディアがウザ過ぎる+6
-0
-
61. 匿名 2020/11/08(日) 19:43:25
フォースウォーンのクエストで仲間になって戦ったのに野良で会うと戦闘になる笑+8
-0
-
62. 匿名 2020/11/08(日) 19:43:31
>>54
何の役にも立たないリネンラップとかね+22
-0
-
63. 匿名 2020/11/08(日) 19:43:33
>>3
無計画なストームクローク側が大嫌いだったけど、考えてみたら、自分の国に移民を入れたくない反乱軍側の気持ちもよくわかるんだよな
スカイリムはノルドの国だ!!ってなるよねぇ+18
-0
-
64. 匿名 2020/11/08(日) 19:44:30
今もPS3でスカイリムとオブリやってるよ
エリクと結婚できないの辛い
+7
-0
-
65. 匿名 2020/11/08(日) 19:44:42
>>32
どれでもできるんじゃないかな?
Switchだと手紙が白紙になるバグがある+6
-0
-
66. 匿名 2020/11/08(日) 19:45:31
>>65
PS4でも白紙になることあるよ(T . T)+3
-0
-
67. 匿名 2020/11/08(日) 19:47:37
ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる+32
-0
-
68. 匿名 2020/11/08(日) 19:49:07
>>51
空中に何かが浮かんでる
下に巨人が要るのが解っちゃう+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/08(日) 19:50:39
オブリビオンてXBOX ONEでも出来るのかなあ+2
-0
-
70. 匿名 2020/11/08(日) 19:51:00
最初はエンバーミングツールが、何か凄く必要になるアイテムかと集めていた
スカイリムでエンバーミングツールってのは初めて知りました+13
-1
-
71. 匿名 2020/11/08(日) 19:51:54
サルモールのクエスト強すぎませんか?+4
-0
-
72. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:03
バグで従者3人連れてる(シセロ、セラーナ、フリア)+7
-0
-
73. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:05
>>70
私も!!
いっこうに必要にならないから調べたら死体を処理する道具だって...+8
-0
-
74. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:09
このゲームはなりたい自分になれるってのが肝だと思う
一般的な日本のRPGの様なレールに乗るようにストーリー順当に進めていって町の住人全員に話しかけないと気がすまないって人は合わないかもね+24
-0
-
75. 匿名 2020/11/08(日) 19:53:12
>>72
全員不死の強キャラじゃんw
+2
-0
-
76. 匿名 2020/11/08(日) 19:53:48
このゲームが好きな人にはfallout3も遊んでもらいたい
+9
-0
-
77. 匿名 2020/11/08(日) 19:54:03
>>25
やってみたいけどぼっちでも楽しいですか?+6
-0
-
78. 匿名 2020/11/08(日) 19:55:03
>>52
セラーナ
勝手にうろちょろ動いて自由人+11
-0
-
79. 匿名 2020/11/08(日) 19:59:26
>>76
私はfallout4が好き
もう好きすぎてクリアせずずっと放浪してた+9
-0
-
80. 匿名 2020/11/08(日) 20:00:10
>>74
本当その通り!
自由度が高いからこそ、自分で設定とか決めてやれるのが醍醐味+10
-0
-
81. 匿名 2020/11/08(日) 20:00:46
タマネギが最高にうざい+14
-0
-
82. 匿名 2020/11/08(日) 20:02:49
>>78
セラーナが死霊術で従えさせてる死人に驚く事が多多ある。敵がおる('A`)!!って焦る。+10
-0
-
83. 匿名 2020/11/08(日) 20:03:20
>>77
ぼっちでやってる!
TESの世界観を楽しみたい人はいいと思う
クエストやクラフトも充実してるからかなり遊べるんじゃないかな
通りがかった人がたまに助けてくれたりする緩さもいい
あとドルメンっていう場所が各地方にいくつもあって、そこでは皆でごちゃ混ぜになって戦えるから
ソロでもオンラインの雰囲気が味わえるよ
ただ、PSとXBOXは英語版しかないからそこがちょっと大変
↓ドルメンの様子+3
-0
-
84. 匿名 2020/11/08(日) 20:04:43
スカイリムで深遠の暁の博物館あって
オブリビオンからのプレイだったから嬉しかったわ+7
-1
-
85. 匿名 2020/11/08(日) 20:07:04
過去に何度も何度もスカイリムのトピ申請してたけど一度も立たなかったから嬉しい!!!
私はエルフでプレイしてる🙆♀️
ちなみに大学の同期?と結婚したw+11
-0
-
86. 匿名 2020/11/08(日) 20:07:26
>>28
そっかーやってみようかな
グラはあんま気にしないから+0
-0
-
87. 匿名 2020/11/08(日) 20:07:26
殴り合いクエストの時に、殴り合ってる間にバグで兵士が突如現れたせいで 犯罪歴がカウントされた。+9
-0
-
88. 匿名 2020/11/08(日) 20:08:19
闇の一党のクエストで孤児院の名前が、、、+14
-0
-
89. 匿名 2020/11/08(日) 20:09:28
>>88
オナーホール孤児院…(笑)+18
-0
-
90. 匿名 2020/11/08(日) 20:10:02
未だに三つの石版をまわして合う絵柄がわからん、なんかコツとかあります?+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/08(日) 20:13:41
最初に建てた家が充実して物が集中して別宅がガラガラ状態。+3
-0
-
92. 匿名 2020/11/08(日) 20:15:18
>>74
殺してしまうと復活しない住人とか、家の中の物をすこし蹴ってしまったりするだけで激怒する住人、お願い事する時だけ下手なクセにそれ以外の時は平気で差別してきたり見下して来たりと、日本のゲームとは違ってリアルでいいなと思った!
ただ、合わない人は本当に合わないゲームだろうなと思う😂+16
-0
-
93. 匿名 2020/11/08(日) 20:17:02
>>2
Skyrimにもシャドウメアいますよー。あと、ソウル・ケルンという場所でもらえる亡霊(?)の馬アルヴァクもカッコイイ。+6
-0
-
94. 匿名 2020/11/08(日) 20:18:26
かなり時間かけて家で錬金術の材料とか飾ったりしてたのに
家から出て入ると飾った物が爆発したように吹っ飛んでたんだけどなったことある人いる?+11
-0
-
95. 匿名 2020/11/08(日) 20:19:50
>>78
ちょっと不思議っ子な感じで可愛いよね でも吸血鬼にはなろうと思えなかった…+8
-0
-
96. 匿名 2020/11/08(日) 20:19:54
>>94
あるよー
私の場合は家買った時点で勝手に飾られてた素材が吹っ飛んでた(笑)
あと、マネキンが勝手に移動してたりもする!+4
-0
-
97. 匿名 2020/11/08(日) 20:21:58
初めてブラックリーチに到達した際、余りの広大さに息を呑んだし、ドワーフの遺跡との世界観の差異に鳥肌立ったなー
+7
-0
-
98. 匿名 2020/11/08(日) 20:22:03
>>93
いるのは知ってるんですが見た目がスカイリムは
ばん馬っぽいのでオブリの方がカッコ良かったなと+1
-0
-
99. 匿名 2020/11/08(日) 20:22:25
乾杯をしよう〜若さと過去に〜+7
-0
-
100. 匿名 2020/11/08(日) 20:26:40
かつての英雄赤のラグナルロリクステッドから馬を駆ってやてきたー…+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/08(日) 20:27:47
>>96
それは最悪だね笑
買った時点でってことは何もいじらなくてもなるって
やっぱりバグなのかな?+2
-0
-
102. 匿名 2020/11/08(日) 20:30:06
マネキンが勝手に動くのは元がNPCだからって5chのスレで読んだ+4
-0
-
103. 匿名 2020/11/08(日) 20:34:26
>>3
わかりすぎる+4
-0
-
104. 匿名 2020/11/08(日) 20:34:35
>>50
オークって元はエルフなんだよね
信じてたエイドラの影響で、あの感じになったて知って、エルダースクロールは奥が深いと思った+5
-0
-
105. 匿名 2020/11/08(日) 20:34:59
オープンワールドRPGの金字塔
これぞロールプレイング(役割演技)って感じだね+11
-0
-
106. 匿名 2020/11/08(日) 20:41:58
やってみたいんだけど難しそうなイメージがある+3
-0
-
107. 匿名 2020/11/08(日) 20:43:59
>>72です
これに+バルバスもいます
人数が多いのでたまに攻撃して殺されそうになります(´∀`)+4
-0
-
108. 匿名 2020/11/08(日) 20:44:51
>>106
たまに何度も死ぬダンジョンとかあるけど難しくはないよ
知り合いが死んだりすると複雑だけど、そのうち慣れる+5
-0
-
109. 匿名 2020/11/08(日) 20:48:00
どうしよう全部わかり過ぎてプラスしか付けられない!!!!!+13
-0
-
110. 匿名 2020/11/08(日) 20:50:18
音楽が好き!
名作とされてるゲームは音楽も素晴らしいよね+15
-0
-
111. 匿名 2020/11/08(日) 20:51:57
>>106
この機会にやってみよう!+4
-0
-
112. 匿名 2020/11/08(日) 20:54:39
料理が無骨な感じなんだけど美味しそう+5
-0
-
113. 匿名 2020/11/08(日) 20:56:20
>>11
あー、そこから更にまだまだ進んでも辛い時間が続くかも。私は辛かったので実況見ながらサクサク進めました+2
-0
-
114. 匿名 2020/11/08(日) 20:56:24
>>14
>>42
ありがとうございます!
意味わからないまま進めて大丈夫なんですね
せっかく大人気タイトルを買ったのでもうちょっと頑張って楽しめるとこまで持っていきたいと思います!+6
-0
-
115. 匿名 2020/11/08(日) 20:57:42
>>110
ドラゴンと戦う時に流れてくる曲好き+9
-0
-
116. 匿名 2020/11/08(日) 20:58:02
最初はドラゴンに出くわすと必死で逃げるしか無かったのに、後半バシバシ叩けるの楽しい あと熊も強すぎ+8
-0
-
117. 匿名 2020/11/08(日) 21:00:43
>>116
ドラゴンが現れると街中からも人がワラワラと集まってくるの楽しい+6
-0
-
118. 匿名 2020/11/08(日) 21:01:03
>>106
難易度一番下にさげればいい
正直難易度なんてどうでもいいのよ
上で言われてるとおりごっこ遊びが面白いゲームだから+10
-0
-
119. 匿名 2020/11/08(日) 21:05:08
もしあなたがおねえちゃんだったとしてもね!!!!+11
-1
-
120. 匿名 2020/11/08(日) 21:09:36
>>106
見た目が難しそうなだけで難易度ベリーイージーにすれば適当に斬ってるだけで相手死ぬw
ダンジョンも基本一本道だしゲーマーの人らからは簡単すぎておもんないって言われてる+8
-0
-
121. 匿名 2020/11/08(日) 21:10:43
>>76
Falloutは76をちょろっとやっただけだ
世界観がいまいちハマらなかったんだけど3からやると違うのかな?+4
-0
-
122. 匿名 2020/11/08(日) 21:14:42
>>110
ドヴァキン、ドヴァキン!!っていう男性テノールみたいな歌声がいい+7
-0
-
123. 匿名 2020/11/08(日) 21:16:06
>>106
私も最初はベリーイージーでやった
それでも油断したら死ぬw
でもどこでもセーブできるし、なんとかなりますよ
+9
-0
-
124. 匿名 2020/11/08(日) 21:18:51
>>85
私は同胞団のセクシーな女狩人と結婚したぜ★
+3
-0
-
125. 匿名 2020/11/08(日) 21:20:42
>>20
バルグルーフは子供の教育をしっかりやってほしい+8
-0
-
126. 匿名 2020/11/08(日) 21:21:47
ゲームの中ですら結婚というのがなんか面倒臭くて、まだしたことない
マーラのアミュレットも知らずに身につけてて雑貨屋のおっさんにポロポーズされたりした
こっちもおっさんカジートなのに+6
-0
-
127. 匿名 2020/11/08(日) 21:22:54
>>98
あー、そうか。
ごめんなさい。+2
-0
-
128. 匿名 2020/11/08(日) 21:23:05
冬はこたつの中でプレイしたい+4
-0
-
129. 匿名 2020/11/08(日) 21:23:36
今から10年ぐらい前のゲームなのに同性結婚に対応してる先進的なゲームw+6
-0
-
130. 匿名 2020/11/08(日) 21:24:25
>>61
一応、仲間になったフォースウォーンの集落では友好的に迎えられるよ
でも、ちゃんと他のフォースウォーン集落にも周知しといてほしいよね!+4
-0
-
131. 匿名 2020/11/08(日) 21:26:28
>>128
やっとswitchが手に入ったから、テレビじゃなくてswitchかかえてこたつでやりながら年越ししようかと思ってる
ゼルダコスもあるんでしょ?+3
-0
-
132. 匿名 2020/11/08(日) 21:27:03
>>1
ジェイ・ザルゴは大成するよ。それは間違いない。+16
-0
-
133. 匿名 2020/11/08(日) 21:29:47
>>132
ジェイ・ザルゴって、すごい努力家だよね
彼の言葉で、全てが競争じゃないっていうのは、ボロ負けするのが怖い奴の言うことだよって言うのが印象に残ってる
一応受験勉強も頑張っていたみたいだしね
仲間にするとレベル無限まであがるのに、魔法がしょぼいのがまたなんとも...+7
-0
-
134. 匿名 2020/11/08(日) 21:37:42
>>131
いいなーうち炬燵ない
蜂蜜酒で身体温めながらプレイするかね+3
-0
-
135. 匿名 2020/11/08(日) 21:38:13
1番初めのドラゴンのくだりでもう迷子になって一向に進まず合計プレイ30分もやらずに半年放置しています
立体的な画面が苦手でどこをさまよってるのかも分からず
これはファミリーコンピュータでもやってろと言うことでしょうか+3
-0
-
136. 匿名 2020/11/08(日) 21:42:43
>>134
私もどうしても蜂蜜酒飲んでみたくて、ネット検索したら、購入者のレビューがスカイリムプレイヤーばかりで笑ってしまった+8
-0
-
137. 匿名 2020/11/08(日) 21:44:02
>>90
だいたい近くに合わせるべき絵がない?
上にある時もあるし、石版の後ろにある事もある。
同じ部屋じゃなくて、違う部屋にある事もあったよ。+4
-0
-
138. 匿名 2020/11/08(日) 21:46:18
>>135
最初は土地勘も無かったから、自由気ままに 進んでたよ。
この道進んでみたら何処に行くのかな〜とか、道中に歩いてる人いたら その人の後ろをつけて行くとか。
そうしてたら、色んな街や洞窟とかを自然と発見してマップも埋まっていった。+4
-0
-
139. 匿名 2020/11/08(日) 21:47:42
>>136
あるある+1
-0
-
140. 匿名 2020/11/08(日) 21:47:48
家を持ち過ぎて、何処に何をしまったか完全に忘れた。
町外れに建築中の家に至っては場所を覚えてない+6
-0
-
141. 匿名 2020/11/08(日) 21:49:10
>>135
確かに最初のところはちょっとわかりづらいかも
ゲームの勘を掴む前だし
トピのコメント遡ると同じような人が何人かいるから参考にしてみてー+2
-0
-
142. 匿名 2020/11/08(日) 21:50:03
養子を誰にしようか迷う
みんな可哀想なんだもん!+6
-0
-
143. 匿名 2020/11/08(日) 21:50:57
自由度が高いゲームだから
最初何したらいいかわからないよね笑
私は開始5時間ぐらいで
魔法学校に入学しちゃって
なんかもうよくわからなかった泣
+4
-0
-
144. 匿名 2020/11/08(日) 21:52:22
>>135
そこを乗り越えるんだ!
その訳わかんなさがクセになってくる
最初は本当に心細くて、孤独で、山賊一人相手するのも本当に怖かった
あの頃がなつかしい+6
-0
-
145. 匿名 2020/11/08(日) 22:17:38
>>144
今や山賊なんぞ何人に囲まれようが平気。
召喚技とても助かる。+3
-0
-
146. 匿名 2020/11/08(日) 22:18:50
>>143
初期に大学を勧めすぎですよね(笑)
あれ最初の頃に行っちゃうと訳分からんですよ。+7
-0
-
147. 匿名 2020/11/08(日) 22:22:39
まさかがるちゃんでSkyrimのスレが有るなんて!
昔から自由度の高いPC洋ゲーにはまって、TESはSkyrimの前の前、morrowwindからやってます。
SkyrimはSwitch版が出てまた盛り上がってるんですね。
PC版が発売された2011年頃はもう何百時間費やした事か。
お供は不死に決めてて、セレーナお嬢様か、イカれたピエロのシセロにしてました。
どちらも声優さんの名演技もお気に入りです。
続編待ちしてたけど、ちっとも出ないので、数年振りにプレイしてみようかな。+12
-0
-
148. 匿名 2020/11/08(日) 22:24:50
スカイリム自体が寒冷地だから冬になるとプレイしたくなる!
部屋の暖房を切って寒さを体感しながらマップ北部の雪原地帯を探索するのが好き+5
-0
-
149. 匿名 2020/11/08(日) 22:25:04
赤のラグナル聴くとムズムズする+5
-0
-
150. 匿名 2020/11/08(日) 22:27:09
>>148
あえて寒さを体感するのもアリか+4
-0
-
151. 匿名 2020/11/08(日) 22:43:41
>>137
ありがとうございます!見落としてるのかなぁ😭💦+3
-0
-
152. 匿名 2020/11/08(日) 22:53:11
魔法の使い方とかスキルアップの仕方がよくわかんない
チュートリアルとかないし
あとキャラがかわいくない、md?だかなんだかをやれば可愛くできるらしいけどSwitchではできなさそうだし
あと洞窟とか暗すぎる、たいまつ使えってことかもしれないけど暗すぎる
喋ってる人が多くて話を聞き取れない+6
-0
-
153. 匿名 2020/11/08(日) 22:54:07
>>151
揃える絵がわからなかったら攻略サイト見ちゃうのも手だよ
スカイリムって謎解きが重要なゲームじゃないから
ダンジョンって基本全部同じ仕掛けだもん+6
-1
-
154. 匿名 2020/11/08(日) 22:55:39
>>90
ドラゴンの爪に書いてあるやつじゃなくて?+4
-0
-
155. 匿名 2020/11/08(日) 22:56:27
>>11
やってたのかなり昔だから曖昧なんだけど、最初の方が難しかった気がする
慣れてない上に、序盤の装備では絶望的な敵もいるし
巨人とかこっちの攻撃ちょっとしか効かないのに、攻撃されると一撃で吹っ飛ばされて死んじゃう
熊とかも怖い
ただある程度までレベルが上がって装備も整うと楽になるよ
+6
-0
-
156. 匿名 2020/11/08(日) 22:58:23
>>152
灯火って魔法があった気がする
光の玉を頭上に打ち上げて、しばらく連れて歩けるの+7
-0
-
157. 匿名 2020/11/08(日) 23:03:47
>>143
自由度高いけど、全部のクエストクリアしようとするともう
ひたすらお使いで自由とはいったい…笑+3
-0
-
158. 匿名 2020/11/08(日) 23:05:41
>>152
たしかに複雑だね。私も理解するまで時間かかったよ
両手のどちらかに魔法を装備するような感じ
スキルアップは魔法を使うごとに経験値?が入っていって、
破壊魔法だったら攻撃系の魔法、例えば炎が敵に当たるごとに破壊魔法の経験値が入る
同じように幻惑魔法、回復魔法も使うごとにその魔法のレベルが上がる経験値が入るイメージ
使う魔法は本を読むと覚える+4
-0
-
159. 匿名 2020/11/08(日) 23:05:59
自分はどのメインクエストも進めず
ひたすら洞窟や祠に侵入しては山賊をぶち殺して宝箱漁ってたわ+6
-0
-
160. 匿名 2020/11/08(日) 23:12:58
普通に帝国の犬になる人生だった
盗みとか殺人やってやろうとか思ってたけど通報されただけで心折れちゃったよ
暗殺なんかちっとも成功しないし!寝込みを襲っても通報される!なんで?+5
-0
-
161. 匿名 2020/11/08(日) 23:20:43
魔法学校で盗みしてばれて
みんなから攻撃されて
心臓ドクンドクンなりながら逃げた笑+6
-0
-
162. 匿名 2020/11/08(日) 23:21:11
隠密のレベルを上げないとダメなんじゃない?+3
-0
-
163. 匿名 2020/11/08(日) 23:29:58
>>162は>>160へのコメント+1
-0
-
164. 匿名 2020/11/08(日) 23:50:26
ドラゴン戦の時にメインテーマ曲のアレンジかかるとめっちゃテンション上がる
+5
-0
-
165. 匿名 2020/11/08(日) 23:54:00
スカイリムの作曲家って元々スクエアにいた人なんだよね
+5
-0
-
166. 匿名 2020/11/09(月) 00:32:12
おーこんなトピ立ってたのかー主ありがとう!
私はPS4でやってたよ
今でもたまーにやってみたりする+8
-0
-
167. 匿名 2020/11/09(月) 00:45:54
>>152
わかる!街に入った瞬間とか、みんな一気に話しかけてきたりしてちょ待て待て!順番に喋って!てなる+8
-0
-
168. 匿名 2020/11/09(月) 01:05:22
知らない間に吸血鬼になっていて、
従者に襲われた思ひ出😂+4
-0
-
169. 匿名 2020/11/09(月) 01:10:55
結局スニーキングプレイになりがち
+7
-0
-
170. 匿名 2020/11/09(月) 01:34:43
+8
-0
-
171. 匿名 2020/11/09(月) 01:40:59
悪人プレイ楽しんでた。
リバーウッドの生意気な男の子の親を暗殺して、凹んでるところを養子にしたり、服剥ぎ取って下着姿にしたり、シセロを従者にして同じ格好して歩いてNPCを暗殺しまくってる。シセロと探検しながら盗んで暗殺して盗んで暗殺して、たまにシセロとやりあって、ってやっててメインストーリー全くしてない。ドラゴンからは逃げまくってた。
街歩いてても、あの人の鞄から財布取るの多分余裕。あの人隙だらけだなとか考え始めてしまって辞めた…。+12
-0
-
172. 匿名 2020/11/09(月) 04:50:28
MODでエロゲになるから気になるw+1
-0
-
173. 匿名 2020/11/09(月) 07:10:13
+0
-0
-
174. 匿名 2020/11/09(月) 07:45:50
>>158
>>156
ありがとう
魔法まったく手付かずだったからやってみます!
やる気出てきた+2
-0
-
175. 匿名 2020/11/09(月) 07:49:58
>>167
エランドゥルと話してるのに詩人がでかい声で歌ってて聞こえないし
エランドゥル従者にしたら今度はエランドゥルがベラベラ喋ってて村人の話が聞こえない笑笑
可愛いんだけどね+4
-0
-
176. 匿名 2020/11/09(月) 08:00:20
>>117
皆も攻撃して倒したら、一旦クールに解散するのに 「∑('A`)はっ!!」って何を思ったか、竜が死んだのを見に集まってくるのが楽しい。+6
-0
-
177. 匿名 2020/11/09(月) 08:03:57
詩人にもう少しメリットを与えてもよかったんじゃないかと思う。金払って歌を聞いてもなんの意味もないんだもん
歌を聴くと一定時間何かの能力が上がるとかさ
吟遊詩人大学あるんだから詩人プレイもしてみたかったなぁ
リュートも自分で弾ける仕様にしてほしかった
+8
-0
-
178. 匿名 2020/11/09(月) 08:06:43
>>117
頭の中が真っ白だ!とか実際に見るまで信じなかっただろうなぁ!とか言ってるけど
もう何回も倒してるし、何回も見てるよね?いい加減慣れてくれ!って思うw
そもそも、ドラゴンより巨人やマンモスのが強いしな+7
-0
-
179. 匿名 2020/11/09(月) 09:01:57
巨人を引き連れてホワイトランに入るのが楽しかった記憶+3
-0
-
180. 匿名 2020/11/09(月) 09:30:17
この実写版プロモーション映像が大好き!
映画化して欲しい!
The Elder Scrolls V: Skyrim 実写版プロモーション映像 [HD] - YouTubeyoutu.beタイトル: The Elder Scrolls V: Skyrim 発売日: 好評発売中 対応機種: Xbox 360 / PlayStation 3 ジャンル: ロールプレイング レーティング: Z区分 公式サイト: http://elderscrolls.jp/ 公式twitter: http://twitt...
+3
-0
-
181. 匿名 2020/11/09(月) 10:41:48
悪人プレイやってる人が多め?そのほうが面白いよね。
夫は隠密好きで悪の道へ進んだけど私は小心者すぎて中途半端w+5
-0
-
182. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:23
勝利か、ソブンガルデかだ!+3
-0
-
183. 匿名 2020/11/09(月) 14:13:22
>>181
悪人プレイ何気に辛いんだよね
暗殺ギルドもさ、知ってる人達で、わりといい人も無慈悲にやらなきゃいけないから悲しかったよ
次回はギルド壊滅させてやる予定+9
-0
-
184. 匿名 2020/11/09(月) 14:36:27
セラーナ、不死だし野生動物に喧嘩売りに行くから好きなんだけど、死んでて(?)びっくりした。
リセットしたら生きてたけど、バグだったのかな。+3
-0
-
185. 匿名 2020/11/09(月) 18:15:44
サブイベントやら探検が楽しすぎてメイン全く進んでなかったw暗殺者楽しかったなー とりあえずなりふり構わず殺してた+4
-0
-
186. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:38
Switch版を買って、ドラゴンやらSkyrimの雰囲気が怖くて4日で売ってしまったけど、このトピ見てたらまたやりたくなってきた。こんな自分でもSkyrimプレイできるかな?正直、こういうRPG?とかオープンワールドとかドラゴン倒す系は初めてです。+4
-0
-
187. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:53
自分の道具全部預ける作戦の時に
いざ脱出しようと入ってるであろう道具が
箱あけたらなーんにも入ってない
あの絶望感…セーブするタイミングって
大事だと泣いた。。+2
-0
-
188. 匿名 2020/11/09(月) 18:57:36
>>186
一人でドラゴン倒せなさそうだったら
そのまま街に逃げ込んでその辺の人に手伝ってもらうとかも有り
犠牲者は出るけどw+2
-0
-
189. 匿名 2020/11/09(月) 19:09:09
2週目以降はドラゴン出てきてほしくないからメインクエスト放置してた。
街の人たちが特攻して次々死んでいくんだもん。+6
-0
-
190. 匿名 2020/11/09(月) 19:28:40
>>116
ホワイトラン到着後ちょっと奥の巨人に手を出して吹き飛ばされた恐怖😱
ドラゴンとの初戦闘で勝って調子に乗った罰が...+3
-0
-
191. 匿名 2020/11/09(月) 19:28:43
>>188
街に逃げ込んだら、街の人が手伝ってくれるんですね。知らなかったです(笑)教えてくださってありがとうございます!ちなみに、逃げ込んでる間ってドラゴンついてきますか?+2
-0
-
192. 匿名 2020/11/09(月) 19:31:21
>>148
私もよく冬にスカイリム帰ります!
暖かい飲み物作って飲みながら酒場とかの鍋をぐるぐる...+5
-0
-
193. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:50
>>192
スカイリムに帰りたくなってきたw
switch版買おうか悩む!!+4
-0
-
194. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:21
先月プレステ4を購入し、ノルド女性でプレイしてます。
闇の一党クエで皇帝を暗殺すると賞金1500かけられて記録にも残っちゃいますが、まだプレステ3でプレイしてた数年前にネットで賞金かけられない裏技を紹介していて、それを実際に試して成功したと思うんですよ。
橋の上で空中に大皿をぶん投げると空中で大皿が停止するバグが発生して、そこを足場にして橋を渡らずに逃げれる…だったかな。
ネットであちこち探してみましたがヒットせず…誰かご存知の方いらっしゃいますか?+5
-0
-
195. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:14
>>184
鍛冶場で勝手に作業してたり、牢獄の中に勝手に入ってて自由過ぎると思う(笑)+5
-0
-
196. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:10
>>191
街を襲って来る事もありますよ。
本当に気をつけなきゃ主要人物も死んでる事がありますよ。+4
-0
-
197. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:48
>>194
知らんからググってみたけどここに載ってる空中浮遊バグかな?
「帝国を倒すには」の項目にある闇の一党 - Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - アットウィキw.atwiki.jp闇の一党 常夜の父とも呼ばれる「シシス」を讃え、シシスのために産まれたばかりの5人の子供を殺害した女「夜母」を精神的指導者とする暗殺者の集団。 「聖域」と呼ばれる地下聖堂がスカイリム、シロディール、エ...
+4
-0
-
198. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:13
>>196
そうなんですね…主要人物が亡くなったら、クエストとか進まなくなったりするんですかね?+2
-0
-
199. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:49
>>191
街じゃなくてもその辺に人がいたら巻き込める+1
-0
-
200. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:39
>>197さん
194です。
早速ありがとうございます!
たぶんこのやり方だったと思いますので、また時間があるときに試してみます。他にも私の知らなかったバグなどもたくさん紹介されているので興味深く目を通させていただこうと思います。
親切にしていただきとても嬉しいです。
本当にありがとうございました。+3
-0
-
201. 匿名 2020/11/09(月) 21:44:49
>>200
どういたしまして!私もやってみようと思ったよ
てか、ガルちゃんでこんなに丁寧にお礼言われたの初めてだ✨+5
-0
-
202. 匿名 2020/11/09(月) 22:05:56
>>198
主要は言い過ぎたかも(笑)
メインクエストに関わる人は大丈夫だと思うんですけど、サブクエスト受注出来る人や鍛冶屋とかの店の人は死んだりしますよ。しかも生き返らなかったはず。
街にドラゴン現れて 兵士だけが攻撃に加わるなら良いけど、村人もわらわら戦おうとするからそれは気をつけた方が良いです。+3
-0
-
203. 匿名 2020/11/09(月) 22:12:05
TESに限った話じゃないけど最初にバグ技発見する人ってすごいよね
操作にもコツが必要だったりするしさ+3
-0
-
204. 匿名 2020/11/09(月) 22:18:36
>>198
主要クエストやデイドラクエストのキーパーソンは不死設定になってるんだけど、それ以外だと普通に死んでてクエストが詰む
名前忘れたんだけど、ウィンターホールドの村にいる恋人を探してる青年がいつも勝手に死んでるからクエストができない
ネットで調べたら大学のクエスト進めちゃうと高確率で戦いに巻き込まれて死にますって書いてあった
知らんがな!!+4
-0
-
205. 匿名 2020/11/09(月) 22:29:17
>>186
私も、まめきちまめこさんのブログで見て楽しそうだから買ったのに、メチャクチャリアルで怖かった
今までファイナルファンタジーとかしかやったことなかったからよけいにキャラや雰囲気が怖くて、家族に頼んで一緒にやってもらった
今じゃ盗み詐欺当たり前、ダガー振り回して暗殺プレイやりまくるまでに心が汚れてますww
+3
-0
-
206. 匿名 2020/11/09(月) 22:58:15
>>204
そういう適当さもスカイリムの味ではあるよねw
おい、死んじゃったよ!って+2
-0
-
207. 匿名 2020/11/10(火) 07:48:14
カジートで暗殺盗賊プレイしてたけど他のキャラ作りたいなって思って、昨日やり直したらカジートのセーブデータ消えたんだけど…
Switchだと1アカウントにつき1キャラなんだね…!?+0
-1
-
208. 匿名 2020/11/10(火) 09:55:56
>>207
えっSwitchだけど普通に作れたよ+3
-0
-
209. 匿名 2020/11/10(火) 10:00:20
>>208
ロード一覧開いたら前のデータあったわ…
確認不足でした、ごめん。+4
-0
-
210. 匿名 2020/11/10(火) 10:13:25
>>209
(´・ω・`)ノ どんまい+5
-0
-
211. 匿名 2020/11/10(火) 11:31:45
久々にデータロードしたけど、自分が何をしていたのか…帰るお家も分からなくなってる!+3
-0
-
212. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:10
>>211
ごめんね。思いっきり笑ってしまった。
もう一度記憶喪失になったんだね。
別のキャラでやり直してもいいかも。
+2
-0
-
213. 匿名 2020/11/10(火) 13:51:08
今Enderalやってるけどすごく面白い
MOD制作者の人たちの熱意ってすごい!+1
-0
-
214. 匿名 2020/11/10(火) 14:06:15
>>213
こんな凄いMODが有ったんですね!
教えて下さってありがとうございます。🥰
日本語も対応してるので早速インストールしてプレイしてみます。
あー楽しみ♪+1
-0
-
215. 匿名 2020/11/10(火) 17:41:11
>>213
私も検索してきた
ビックリ
スカイリムをもとにしたRPGなんだ!パソコンじゃなきゃだめっぽい?!+0
-0
-
216. 匿名 2020/11/10(火) 18:09:36
PCの人はオンラインはやらないの?+0
-0
-
217. 匿名 2020/11/11(水) 14:33:22
>>211
初めからやろう!+3
-0
-
218. 匿名 2020/11/11(水) 20:31:13
>>207
暗殺盗賊プレイいたら、街には入れなくなるんですか(∵`)??1周目は真面目に生きたから、2週目は闇に生きようと思うんですけど賞金かかると殺されるし…悩んでます+1
-0
-
219. 匿名 2020/11/11(水) 20:34:31
>>177
詩人プレイってどんなのだろ。
路上パフォーマンスから始まるみたいな?+2
-0
-
220. 匿名 2020/11/11(水) 20:35:34
>>193
買っちゃえ買っちゃえ+1
-0
-
221. 匿名 2020/11/12(木) 02:41:52
>>67
断捨離中の私だわ+0
-0
-
222. 匿名 2020/11/12(木) 21:09:14
>>187
バグで中身が空っぽだったんです??+0
-0
-
223. 匿名 2020/11/12(木) 22:28:13
>>67
ほんとにガラクタしか売ってないよね
雑貨屋はドラゴンの骨を売りつけに行く場所だわ+6
-0
-
224. 匿名 2020/11/12(木) 22:29:29
>>187
最悪のバグだね
丸腰でサルモール大使館突破はきついわ
+0
-0
-
225. 匿名 2020/11/13(金) 18:46:51
セール来ないかなー
一度手放しちゃったからまた定価で買うのはちょっと抵抗が+0
-0
-
226. 匿名 2020/11/13(金) 22:43:09
>>225
なかなか値崩れしないですねスカイリム+1
-0
-
227. 匿名 2020/11/13(金) 23:50:41
>>226
ちょっと前に半額くらいになってたんだけど
迷ってるうちに終わっちゃったんだよねええ+1
-0
-
228. 匿名 2020/11/14(土) 02:23:33
>>223
口の悪いブレトンみたいで笑った+4
-0
-
229. 匿名 2020/11/14(土) 22:20:47
>>201さん
194です。おかげさまで無事に脱出し、最高賞金0のまま皇帝暗殺できました!感謝してます。+4
-0
-
230. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:11
>>229
お見事🎉
出来るもんなのねえ+2
-0
-
231. 匿名 2020/11/20(金) 08:30:08
セール キタキタキタ―――(゚∀゚)―――― !!+3
-0
-
232. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:47
もう誰もいないかー+1
-0
-
233. 匿名 2020/11/25(水) 02:57:15
せっかくセール来たらしいのにもったいない+2
-0
-
234. 匿名 2020/11/25(水) 10:03:54
XBOXとPSと両方セール来てるよね+1
-0
-
235. 匿名 2020/11/28(土) 15:04:05
バベットが狩りしてるとこ初めて見た
被害者はブレトンの冒険者
ダークウォーター峠でデルキーサス助けた後一緒にダークウォータークロッシング行く道にいた
ドーンスターから遠くない?しかも朝7時だった+1
-0
-
236. 匿名 2020/11/28(土) 15:07:51
>>204
あいつ姉さんと一緒にいつも死ぬよね
死体消えないし+3
-0
-
237. 匿名 2020/11/28(土) 15:14:31
>>171
1周目真面目に犯罪は極力しないドヴァキンだったけど2周目隠密弓スリ100にして犯罪おかしまくってる…
ムカつく奥さん暗殺したりwドラゴンボーンクエは何もしてない
+2
-0
-
238. 匿名 2020/11/28(土) 15:21:56
>>126
わかる私もカジートオスだけどマーキュリオと結婚し
た
別に誰でも良くて、家に居させたら勝手に店開いてゴールド稼いでもらうの目的
ただのATM+2
-0
-
239. 匿名 2020/11/28(土) 20:41:27
みんなのドバキンが見たい+2
-0
-
240. 匿名 2020/11/28(土) 20:50:38
Switch版売っちゃったんだけど
Xboxでセール来てたからまた買ったよー
今日か明日から始めます+1
-0
-
241. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:43
>>239
スイッチの画面撮ったので悪いけどうちのドバ子
やっぱカジート可愛すぎ+2
-0
-
242. 匿名 2020/11/28(土) 22:11:00
またトピ動いてて嬉しい!+1
-0
-
243. 匿名 2020/11/28(土) 23:11:46
>>233
セール来てもまさにプレイ中ですし。+2
-0
-
244. 匿名 2020/11/28(土) 23:34:26
オブリビオンも面白かったよね+1
-0
-
245. 匿名 2020/11/28(土) 23:34:59
久々にやったら早々に酔ったから
リバーウッドに到着したところまででお終い…
もっとやりたかったー+1
-0
-
246. 匿名 2020/11/28(土) 23:42:40
酔わないコツってあるのかな?
三人称視点にして、視点移動感度?を一番最低にして
部屋は明るくしてやってるんだけど+1
-0
-
247. 匿名 2020/11/29(日) 06:21:14
私はぜんぜん酔わないや。車酔いはたまにするのに。
酔うのつらいね+2
-0
-
248. 匿名 2020/11/29(日) 07:58:42
同胞団の双子のどっちかと結婚したとき、自宅にいる時は鎧なんて着なくていいよって裏技?で防御率0の服着せたのに、何故か(バグ)私が出かけて帰宅するといつもふんどし一丁で居た。なんど着せてもすぐ全裸。ムカついたのでソブンガルデに送った+3
-0
-
249. 匿名 2020/11/29(日) 08:01:17
>>94
展示箱の中に宝石敷き詰めたのに帰ったら全部爆発してた(笑)あるある…+2
-0
-
250. 匿名 2020/11/29(日) 13:44:21
なかなかムアイクに会えない悲しい+3
-0
-
251. 匿名 2020/11/29(日) 19:52:39
カルジョとか、ブリンニョルフ?とかと結婚出来ないのなんで+1
-0
-
252. 匿名 2020/11/30(月) 08:16:09
ソルセイムの雰囲気苦手で行ってないや。+2
-0
-
253. 匿名 2020/11/30(月) 12:57:39
>>252
わかるー
あのなんとも言えない陰鬱な雰囲気、私も苦手+0
-0
-
254. 匿名 2020/11/30(月) 21:58:46
>>252
>>253
私も苦手です!不気味ですよね〜敵も気持ち悪いしw
セロさんの出で立ちも苦手で即解雇しちゃいましたw
セロさんの鎧キモい!+3
-0
-
255. 匿名 2020/11/30(月) 22:10:25
>>244
ジェメイン兄弟かわいくて連れ回してましたw飲んだくれでも好きでした
でもすぐ敵対して鬼の形相にさせちゃってましたw+1
-0
-
256. 匿名 2020/12/01(火) 17:41:22
1周目は両手武器と重装脳筋、2周目は魔法と錬金、3周目は隠密とスリを100にした。隠密とスリ楽しいw
リアルはほんと普通の善良な市民なのに、スカイリムの世界では悪さばかりしてるw悪事が楽しくてw
2周目までは真面目ドヴァキンだったのになw+1
-0
-
257. 匿名 2020/12/01(火) 21:55:44
スイートロール作った+2
-0
-
258. 匿名 2020/12/01(火) 23:34:58
アルゴニアンの見た目は苦手だけどイケボですよねw
アルゴニアンは執政には出来ないのかな+1
-0
-
259. 匿名 2020/12/02(水) 00:47:45
>>257
え、本当?凄い
参考にしたレシピとかある?
私も作ってみたいんだけど型が意外に高いんだよね+1
-0
-
260. 匿名 2020/12/02(水) 07:00:04
>>259
おはようございます!
型はAmazonで1500円くらいでした。生地はクグロフレシピで検索したのでテキトーに作りました。
生地がパン生地で、キレイに型通りカタチにならなかのですが、パン生地じゃなくてケーキ生地ならクッキリ型通り出来るみたいです!
もっと小さい型でたくさん作っても可愛いと思います。上にかかってるのは、ホワイトチョコ溶かしただけのモノです。+2
-0
-
261. 匿名 2020/12/02(水) 07:07:00
>>257
スカイリムおばあちゃん『The Elder Scrolls VI』に出演決定。彼女はいかにしてNPCになったのか | AUTOMATONautomaton-media.comスカイリムおばあちゃん『The Elder Scrolls VI』に出演決定。彼女はいかにしてNPCになったのか | AUTOMATONHomeニュースDig NewsBit Newsレビュー・インプレインタビューIndie PickDevlogTechnicalインタビュー取材・リポートコラム検索AboutContact広告出稿につい...
この真ん中のあたりにある動画の中に、一瞬スイートロール作ってるとこあります!レシピではないんですが可愛いです。あとこの動画字幕ないんですが、眺めてるだけで楽しいですw+2
-0
-
262. 匿名 2020/12/02(水) 10:39:34
私もおばあちゃんになってもプレイし続けるわw
続編楽しみ!+2
-0
-
263. 匿名 2020/12/02(水) 15:54:57
スイッチ版買っちゃった!
正月はコタツでスカイリムやるよー+2
-0
-
264. 匿名 2020/12/02(水) 15:56:21
>>258
デルキーサス「先導してくれ、友よ(イケボ)」+2
-0
-
265. 匿名 2020/12/02(水) 16:00:30
>>259
わたしもクグロフで作りました
ホットケーキミックスならさらに簡単に低リスクできます!あの形にやけたケーキに白砂糖をたらすだけで雰囲気出ますよ+2
-0
-
266. 匿名 2020/12/02(水) 20:05:04
>>264
私はリフテンのタレンジェイが気に入ってしまい彼女のキーラバを亡き者にした事があります(笑)+3
-0
-
267. 匿名 2020/12/02(水) 21:23:16
>>266
彼はキーラバの何がいいんだろ、性格悪いしヤク中だし
+2
-0
-
268. 匿名 2020/12/03(木) 10:01:52
>>257
盗まれないように気をつけて!
+2
-0
-
269. 匿名 2020/12/03(木) 12:55:36
ただ街道お散歩してるだけでも楽しいですよね!スイッチで夜にちょこちょこプレイするのが日課になっています。エセリウム?の冠かぶっていたらタロンドレスに初めて会いましたw+2
-0
-
270. 匿名 2020/12/03(木) 13:15:17
>>267
ほんとですねwアルゴニアン的には美人なんでしょうかw+2
-0
-
271. 匿名 2020/12/03(木) 13:17:39
>>257
5分あたりですね
作りたくなりますね〜
スカイリム ではこれと、アップルパイとクリーム煮が美味そうですよね
クリーム煮ってどんなのだろう?+2
-0
-
272. 匿名 2020/12/03(木) 13:17:52
>>257
5分あたりですね
作りたくなりますね〜
スカイリム ではこれと、アップルパイとクリーム煮が美味そうですよね
クリーム煮ってどんなのだろう?+2
-0
-
273. 匿名 2020/12/03(木) 13:19:42
二重投稿すみません汗+2
-0
-
274. 匿名 2020/12/03(木) 19:33:38
墓地とかのドラウグルいっぱいのダンジョンで、動かないただのしかばねに擬態してるドラウグルを見破って隠密&ダガーで暗殺するのが好きw
あいつら革の防具つけてるからすぐ分かるけどね!w+2
-0
-
275. 匿名 2020/12/03(木) 19:50:34
レイクビューの自宅に高速移動したら、玄関から左奥にいきなり巨人が居て戦う羽目になったけど、これは普通??いやービックリした
別の時に盗賊3人も襲撃してきたし・・・幸いドラゴンの襲撃はまだ無いです
人里離れたポツンと一軒家だから敵の敷地侵入と襲撃は仕方ないのかなぁ+3
-0
-
276. 匿名 2020/12/03(木) 20:51:47
>>272
原文だとBoiled Creme Treatっていってお菓子の一種らしいです!
海外の再現してる方の画像見ると、パン?のような生地の真ん中にカスタードクリームが乗ってますね
どんな食べ物なのかみんなよくわかってないみたい+2
-0
-
277. 匿名 2020/12/04(金) 13:12:56
>>275
山賊3人組よく出ますよね
山賊長はなかなか強いですよね、ノルドの刻印めっちゃ着込んでますよね…
うちは執政のラッヤがやられました涙
帰っていないなーって探したら家の裏手でお亡くなりになってました涙目+2
-0
-
278. 匿名 2020/12/04(金) 13:15:53
>>276
エッグタルトみたいな感じですね!美味しそう+1
-0
-
279. 匿名 2020/12/04(金) 13:21:12
>>277
愛着あるキャラが簡単にお亡くなりになる…
それがスカイリム …w
うちのカジートキャラバン(アハカリキャラバン)も、カルジョ以外がドーンスターで吸血鬼に灰にされました。あのときはショックで…仕方がないのでカルジョさんだけブレイズに引き取ってもらったw+3
-0
-
280. 匿名 2020/12/04(金) 13:54:06
うちのスカイリムもいつの間にか人死にが多い。ファルクリースの墓守司祭がいつの間にか外で死んでた。ドラゴンか吸血鬼かな。
でもその後、その司祭から何かの報復のお仕置き刺客を差し向けられた!司祭死んでたのに怪奇現象!!
あとは巨人に襲われてるオーク集落。攻略に時間かけすぎたせい?全て終わって戻ったら依頼人の女魔法使いさん残してオーク全滅してた・・・なんかごめんなさい・・・+1
-0
-
281. 匿名 2020/12/04(金) 15:40:29
>>279
カルジョをブレイズに引き取らせるのは定番なんですね
キャラバンがどこにいるかわからないから
カルジョは何気にカジート1のイケメンだと思います!もう少しレベルが上がればいいのになぁ+1
-0
-
282. 匿名 2020/12/04(金) 17:42:39
続編は6年後くらいらしいですね…待ち遠しい+1
-0
-
283. 匿名 2020/12/04(金) 19:52:44
>>282
えーっ!まだまだ先ですね
私四十代になっちゃう+1
-0
-
284. 匿名 2020/12/04(金) 23:20:40
>>239
初めてノルドでやってみる!+0
-0
-
285. 匿名 2020/12/04(金) 23:24:27
>>284
カッコいい!!+2
-0
-
286. 匿名 2020/12/05(土) 08:01:06
メルセルの家にアルゴニアンの侍女あるの笑うw+1
-0
-
287. 匿名 2020/12/05(土) 12:39:25
町の中にドラゴンの死体がドーンと出現するバグにホワイトランで2回、リフテンで3回も遭遇してしまった笑
なぜか骨になってない姿だし何だかピクピク動いてるよー笑
ぶつかってもすり抜けるし鱗も住民も無反応。ソウルも無いし骨も持ってない無一文ドラゴンだった
おもしろバグ多くて楽しい+1
-0
-
288. 匿名 2020/12/05(土) 14:59:17
>>286
エロ本を机に出しっぱなしとかほんとひくわw
でもスカイリムってそういう細かい演出がすごいんだよなぁ
用意してある小物はさほど多くないのに、配置などでその人の人となりが色々読み取れることが多い+1
-0
-
289. 匿名 2020/12/05(土) 22:42:54
>>288メルセルんちディベラ像あるよね
リフテンのヘルガんちも
ヘルガの宿舎って結局なんなのw+2
-0
-
290. 匿名 2020/12/05(土) 22:45:31
>>281
ブレイズに入れといたら安心だよね
カルジョモフモフしてかわいいwジェイザルゴはシュッとしたイケメン
+2
-0
-
291. 匿名 2020/12/06(日) 00:09:53
>>286
メルセル様好きだわー
カーリアやブリちゃんやバカなギルドの人たち倒して味方したいわw
ギルドの方々は偉そうなクセに私に持ち物全部スリ取られてるのにも気付きやしない
くだらないパシリばかりさせられるし…+2
-0
-
292. 匿名 2020/12/06(日) 18:51:38
イヌのバルバスってアイリッシュウルフハウンドかな
可愛いよね
ミーコも
鎧着てるハスキーも可愛いね+4
-0
-
293. 匿名 2020/12/06(日) 19:51:18
>>292
バルバスは違うけどペット枠で犬を連れて旅できるのいいよね+1
-0
-
294. 匿名 2020/12/06(日) 21:23:11
もうすぐトピ終わっちゃうのか
ガルちゃんでスカイリムの話が聞けるとは思わなかった
ごちゃんにあるやつはベテランコア層ばっかりだったからこちらは気軽に楽しく読ませていただきました
まだ二週目でやっとベリーイージーからイージーにしたような新参者ですが、お正月はステイホームでやりこもうと思います
+3
-0
-
295. 匿名 2020/12/07(月) 12:04:13
ほんと私もswitchでmod無しで気楽にプレイしているからトピ嬉しかった!
スカイリム好きな人2とか出来たらまたお会いしましょー
まだ数日ありますがよろしくお願いします+3
-0
-
296. 匿名 2020/12/07(月) 18:22:08
主です
まさかトピが完走するまで書き込みがあるとは思いませんでした!
作品の素晴らしさと皆さんのおかげですね
あと少しですがよろしくー+1
-0
-
297. 匿名 2020/12/07(月) 19:46:25
楽しいけどプレイヤーの肩書きがどんどん増えてく!笑
ドラゴンボーンであり色んな都市の掛け持ち従士であり盗賊であり吸血鬼ハンターであり暗殺者であり反乱軍もしくは帝国軍・・・あと何があっただろうかw忙しいね!
私のスカイリムは墓荒らしと熊殺しが追加されそう
+1
-0
-
298. 匿名 2020/12/07(月) 21:15:56
>>297
私はプレイヤーが強くなってからとにかく巨人の野営地を荒らして進撃の巨人ごっこしてましたよ+1
-0
-
299. 匿名 2020/12/08(火) 08:33:15
盗賊クエストは何回もやりました。金髪の綺麗な女の人従者にしたかった+1
-0
-
300. 匿名 2020/12/08(火) 11:55:33
>>296
主さまありがとうございました!
ほんとに楽しいトピでした
またいつか続編出たら語り合いたいですね+2
-0
-
301. 匿名 2020/12/08(火) 11:59:23
>>299
ヴェックスかな?
声優さんも特別だったし従者にしたかったよね
でも私はギルドメンバー間違えて殴ったかなんかしてしまい、ヴェックスに怒られて罰金取られたからなんか苦手ww+2
-0
-
302. 匿名 2020/12/08(火) 13:24:18
魔法大学行くとき、いつも最初の入門のテストで、あれ魔法どうするんだっけ??出ない…ってなってめんどくさくなってすぐ帰ってしまう…+1
-0
-
303. 匿名 2020/12/08(火) 13:54:49
Switch版からxbox版に乗り換えたんだけど
動きが妙にヌルヌルしてて慣れない+1
-0
-
304. 匿名 2020/12/08(火) 14:05:21
>>301
声優さん特別なんだ!
金欠かぁ?いい治療法教えてやるよ!
って話しかけてくるのがなんかかっこよかった+1
-0
-
305. 匿名 2020/12/08(火) 14:06:25
>>302
シャウトすれば一発合格だったような
一芸入試かな?w
+1
-0
-
306. 匿名 2020/12/08(火) 17:20:13
ショールの髭にかけて!+0
-0
-
307. 匿名 2020/12/08(火) 17:46:35
ありがとうSkyrim!
またよろしくおねがいします+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する