-
1. 匿名 2020/11/07(土) 09:52:03
💄“ノーメイクは肌が綺麗になる”は間違い!
在宅時間増加において生じる肌悩みとしてよく聞かれるのは、運動不足からくる「毛穴詰まり」、そしてそこから生じる「ニキビ」のお悩みだと思います。
在宅勤務だと圧倒的に運動量が少なくなってしまいますよね。そうすると新陳代謝が鈍化し、老廃物の排出がうまくできなくなってきます。適度な運動を取り入れるなど、汗をかいて老廃物を出すサイクルをしっかり作る必要があります。
また、おうちにいるとメイクの頻度が減ると思うのですが、そうすると1日朝夜2回の洗顔サイクルが崩れますよね。朝の洗顔を怠ったり、クレンジングを行わないで寝てしまったりすると、汚れを取り去るタイミングが減ってしまうので、皮脂が溜まりやすくなります。メイクをしていなくてもクレンジングは必須です。規則正しいスキンケアで、肌をきちんとサポートしてあげてください。
皆さんはノーメイクの日はどんなスキンケアをしていますか?
+14
-85
-
2. 匿名 2020/11/07(土) 09:53:02
メイクしなくても、洗顔はするでしょ+470
-6
-
3. 匿名 2020/11/07(土) 09:53:51
メイクとるのと洗顔は別物だよね?+431
-3
-
4. 匿名 2020/11/07(土) 09:54:07
メイクをしていなくてもクレンジングは必須
クレンジング売上悪いのか必死だね+472
-17
-
5. 匿名 2020/11/07(土) 09:54:24
おうちにいるとメイクの頻度が減ると思うのですが、そうすると1日朝夜2回の洗顔サイクルが崩れますよね。
この理屈の意味がわからない。メイクしててもしてなくても1日2回洗顔します。+407
-2
-
6. 匿名 2020/11/07(土) 09:54:35
メイクしなくてもクレンジングするでしょ?しない人いるの!?+9
-83
-
7. 匿名 2020/11/07(土) 09:55:02
今は年中日焼け止めするし、優しくしっかり落とすでしょ。+119
-2
-
8. 匿名 2020/11/07(土) 09:55:06
日焼け止めだけは塗る
+89
-1
-
9. 匿名 2020/11/07(土) 09:55:20
メイクしてないならクレンジングはしない。
逆に肌に負担になりそう。+228
-6
-
10. 匿名 2020/11/07(土) 09:55:25
>>6
えっしないですよ(笑)クレンジングと洗顔は違いますよ+194
-5
-
11. 匿名 2020/11/07(土) 09:55:55
この医師はノーメイクの日顔洗わないんだねw
医師として顔写真まで出してそれ言うの恥ずかしくないのかな+129
-14
-
12. 匿名 2020/11/07(土) 09:56:03
メイクしてないんだから普通は洗顔だけでいいでしょ
筆者は老廃物が多めの顔なんだろうけどみんながそれと同じではないよ+110
-6
-
13. 匿名 2020/11/07(土) 09:56:21
ノーメイクでいると脂がめっちゃでる+135
-5
-
14. 匿名 2020/11/07(土) 09:56:26
私一年ほぼ350日くらいノーメイクだけど若い頃から肌はそんなきれいじゃない
でも歳とってきて肌きれいとか言われるから歳とったときに差がでるのかも?+29
-15
-
15. 匿名 2020/11/07(土) 09:56:31
すっぴんで過ごす日でも同じように朝晩洗顔とケアやってるよ。運動不足の上にシャワー生活してたらたしかに毛穴詰まったから適度な運動は大切+48
-1
-
16. 匿名 2020/11/07(土) 09:56:57
結局日焼け止めはするからクレンジングするなぁ+47
-4
-
17. 匿名 2020/11/07(土) 09:56:59
>>6
メイクしてない日は洗顔のみ+77
-6
-
18. 匿名 2020/11/07(土) 09:57:11
>>6
洗顔はするけどクレンジングはしない+79
-3
-
19. 匿名 2020/11/07(土) 09:58:12
記事よんだけどなんかめっちゃ通販みたいだったよ
+47
-1
-
20. 匿名 2020/11/07(土) 09:59:26
>>19
ただのナノケアスチーマーの宣伝記事だよね。
説得力ないしスチーマーともほぼ無関係なタイトル記事でステマ大失敗感がすごいけどね。
これ見てじゃあスチーマー買おうとは思わない。+62
-3
-
21. 匿名 2020/11/07(土) 10:00:09
最近拭き取り化粧水始めた
コットンで摩擦が起きるから夜だけにしてる。なんか肌質良くなった気がする。クレンジングも洗顔も優しくやるように心がけてから肌トラブル減ったなぁ。+12
-0
-
22. 匿名 2020/11/07(土) 10:00:46
>>6
ノーメイクなのにクレンジング?と思ったけど、洗顔料では落ちない日焼け止めを塗ってる時はクレンジングするわ。+40
-0
-
23. 匿名 2020/11/07(土) 10:00:47
ノーメイクでも日焼け止めは塗るんだけど、クレンジングした方がいいのかな?+3
-1
-
24. 匿名 2020/11/07(土) 10:02:37
>>23
石鹸オフの日焼け止めか、そうじゃないかで変わります。
石鹸オフってわざわざ書いてあるやつ以外は基本的にクレンジングで落とすタイプ。+10
-1
-
25. 匿名 2020/11/07(土) 10:03:08
>>5
記事書いた人がとんでもないズボラで、
メイクしてないとクレンジングも洗顔もしない事を前提にしてる不衛生な人だとよくわかるね。
そんな人に化粧品を語られても…+90
-3
-
26. 匿名 2020/11/07(土) 10:03:17
コロナ禍の運動不足のせいでニキビが増えるって初めて聞いた。そんなこと言ってる人、私の周りにいないけど。+36
-0
-
27. 匿名 2020/11/07(土) 10:03:42
化粧品会社に頼まれたんだね+13
-0
-
28. 匿名 2020/11/07(土) 10:04:03
ノーメイクの日が続いて洗顔だけにすると皮膚がゴワゴワすることがある。日焼け止めもしてるしだからたまにノーメイクでもクレンジング軽くする+7
-1
-
29. 匿名 2020/11/07(土) 10:04:07
寝起きが一番肌が良いんだけど
洗顔するとショボくなるのは油が落ちてるからだよね?
でも油落とさないと角栓になるし
悩ましい+7
-0
-
30. 匿名 2020/11/07(土) 10:04:08
クレンジングはやり過ぎると駄目だの、すっぴんでもクレンジングは必要だの……迷子です+13
-0
-
31. 匿名 2020/11/07(土) 10:06:20
>>26
マスク荒れでニキビはテレビでもやってるしよね。私も少しできたし。
運動不足でニキビとか洗顔してないこと前提ってこの皮膚科医大丈夫かね。+17
-0
-
32. 匿名 2020/11/07(土) 10:07:28
ノーメイクは肌に良いけど、だからと言ってクレンジングしないと老廃物がとれないから肌に悪くなるってことで良いの?
+3
-1
-
33. 匿名 2020/11/07(土) 10:09:49
クレンジングしなくてもノーメイクで運動すれば肌に一番いいってことなのかな。+3
-1
-
34. 匿名 2020/11/07(土) 10:11:22
在宅勤務でお化粧してないから普通に洗顔だけしてたら、肌がザラザラしてきたもん。クレンジング大事なのね。+15
-1
-
35. 匿名 2020/11/07(土) 10:12:13
>>32
ノーメイクが肌にいいって研究結果はないらしいよ。
Twitterの化粧品系の人気アカウントがアンケートとってたときはメイクしてる方が素肌も綺麗って人とほぼ半々で結論は出なかった。
クレンジングに老廃物をとる働きはないよ。
洗顔で日常の汚れや垢は十分落ちる。
落ちない人は代謝あげたり体質の方をどうにかした方がいい。+15
-3
-
36. 匿名 2020/11/07(土) 10:12:20
でも確かに私はメイクしてない時よりもメイクしてるときの方が肌が綺麗に感じるなと実感した
コロナでノーメイクの日が続いたから肌が綺麗になるかなって期待してたけどむしろ微妙な感じだったからそういう原因もあったのね+17
-6
-
37. 匿名 2020/11/07(土) 10:13:36
>>26
汗かかないと老廃物が溜まって毛穴が詰まってくるからじゃ無いの?+5
-2
-
38. 匿名 2020/11/07(土) 10:13:58
メイクしてないのにクレンジングしたら肌パサパサになりそうな気がするんだけど
+10
-3
-
39. 匿名 2020/11/07(土) 10:16:23
>>29
それめっちゃわかるー
寝る前に何かしら塗って寝ると朝はモチモチで肌質もいい感じなのに洗顔後は残念な肌になる+6
-2
-
40. 匿名 2020/11/07(土) 10:16:49
クレンジングが一番肌負担強いからって石鹸オフコスメがこれだけ普及しはじめてるのに、時代にめちゃくちゃ逆行する記事だね+18
-2
-
41. 匿名 2020/11/07(土) 10:17:23
>>20
日本人なら浴槽浸かれば良し!
バブ入れて疲れも取れてなおよし!+23
-1
-
42. 匿名 2020/11/07(土) 10:18:47
毎日、日焼け止め塗るぐらいならファンデーション塗ってメイクする。そして洗顔。本当に何も塗って無い日は洗顔もしない。+6
-4
-
43. 匿名 2020/11/07(土) 10:20:18
肌質だと思う。
もう1年以上ノーファンデで、石鹸で落ちる日焼け止めしか塗ってないから洗顔しかしてないけど
ザラザラすることもないし、トラブルもない。
肌が綺麗になったのかは謎だけど、悪くもない。+18
-2
-
44. 匿名 2020/11/07(土) 10:21:01
>>21
私も!ふき取り化粧水始めてから、肌の調子が良い
お風呂以外の洗顔だと、どうしても濯ぎが大変で💦
あと、顔をタオルで拭き取るのも20年やってない
後の手入れでタオルの繊維残ってる肌触りが嫌だから(払う手間も)+3
-3
-
45. 匿名 2020/11/07(土) 10:25:50
>>13
ファンデが吸ってくれてるんだよね+28
-0
-
46. 匿名 2020/11/07(土) 10:27:40
理由が直接ノーメイクと関係ない物ばかり+2
-1
-
47. 匿名 2020/11/07(土) 10:27:58
>>4
あぁ、そういうことか(笑)納得納得(笑)
わたし最近洗顔のみだけど(化粧しないからクレンジングもしてない)肌の調子いいよ!+97
-8
-
48. 匿名 2020/11/07(土) 10:28:44
>>1
これはステイホームを勝手にだらしなく見てるだけじゃない?もう基本はしてるし肌は人それぞれなんだし。
普段から「塗れ、落とせ、閉じ込めろ、解放させろ」そもそも肌を触りまくりにさせて皮膚に何かできたらあれやこれや上塗りで情報も上塗りで、そろそろみんな踊らされず必要を見極めてると思う。+10
-0
-
49. 匿名 2020/11/07(土) 10:30:47
>>24
ありがとうございます!+3
-0
-
50. 匿名 2020/11/07(土) 10:31:45
そんなの、むかーしに自然と気付いたよ
ノーメイクなのに洗顔の泡立ちが悪い、肌触りが悪いと思って、洗顔前にクレンジング始めたら即実感した
友人にその事教えてみたら、「それ当たり前」と言われたけど(笑)+7
-4
-
51. 匿名 2020/11/07(土) 10:32:16
トピずれだけど、肌荒れてて 日焼けやシミも放置の同僚、いつもノーメイク。 で 言うことが、私 化粧しないのに肌荒れるんだよね 。
面倒だからスルーしてます。+6
-5
-
52. 匿名 2020/11/07(土) 10:37:29
>>4
私はメイクしない日の夜は洗顔のみで。
そしたら次の日いつも肌がゴワゴワしてた。
がるちゃんで、メイクしない日もクレンジングをした方が良いと見てやってみたら、肌のゴワゴワが改善されたよ。+33
-14
-
53. 匿名 2020/11/07(土) 10:38:29
みんなの言うノーメイクってのは化粧水やクリーム、乳液は付けてる前提ですよね?+6
-1
-
54. 匿名 2020/11/07(土) 10:44:57
あれこれいろんな説があり過ぎてわけが分からない
結局万人に効果のある方法はないんだとしか思えない+12
-0
-
55. 匿名 2020/11/07(土) 10:56:30
>>54
私は色んな説があって有難いよ。
その中から自分に合ったケアを探せるから。
たどり着くまで時間は掛かるけどw+5
-0
-
56. 匿名 2020/11/07(土) 10:57:14
>>4
コロナ前から言われてる+11
-10
-
57. 匿名 2020/11/07(土) 10:57:56
ノーメイクで普段は石鹸洗顔でも、週1回ぐらいはクレンジングすると良いと聞いたことがある。+1
-0
-
58. 匿名 2020/11/07(土) 10:58:29
>>14
きっと皮脂の分泌量が落ち着いたんですね+5
-0
-
59. 匿名 2020/11/07(土) 11:07:36
>>1
運動不足からくる毛穴詰まり?
運動不足関係ない
運動してても詰まるし+5
-0
-
60. 匿名 2020/11/07(土) 11:08:25
>>1
無理だなー
クレンジングどんなタイプ使っても肌ガッサガサになる…+3
-2
-
61. 匿名 2020/11/07(土) 11:17:48
>>1
シャンプー🧴が洗顔代わり。メイクしないからなぁ。+2
-6
-
62. 匿名 2020/11/07(土) 11:25:18
メイクしなくても、皮脂や角栓溜まっていくから、そういう意味では毛穴のケアは必要だと思う。
最近、酵素洗顔始めたけど、とても調子がいいです。+8
-0
-
63. 匿名 2020/11/07(土) 11:25:18
在宅勤務でノーメイクだったけど週1、2回はクレンジングしてたよ。
超オイリーだからね。
オイリーは洗顔だけじゃヌルヌル取れない。+6
-0
-
64. 匿名 2020/11/07(土) 11:27:23
平日毎日化粧してクレンジングしてたら、土日ノーメイクで夜は洗顔のみの方が肌の調子良いけどね。
朝は毎日水洗顔のみ。
乾燥肌では無いけど、洗いすぎたら乾燥を感じる。
もちろん毎日クレンジングした方が調子良い人もいるだろうけど、人それぞれだよね。+2
-1
-
65. 匿名 2020/11/07(土) 11:27:26
>>23
大体は商品の裏側にクレンジングが必要か洗顔料で大丈夫か書いてありますよ。+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/07(土) 11:28:13
>>61
石鹸シャンプーならアリかも+0
-1
-
67. 匿名 2020/11/07(土) 11:30:09
>>53
基礎化粧品はメイクって言わないからね。
普通は下地あたりからがメイクかな。
日焼け止めは製品によって分かれそう。+15
-0
-
68. 匿名 2020/11/07(土) 11:31:54
>>4
何年も前から言われてるよ+14
-8
-
69. 匿名 2020/11/07(土) 11:34:39
ノーメイクの男の肌が全員綺麗かというとそうでもないので、あまり関係ないんじゃないのかな
むしろ保湿成分や日焼け止め効果のあるのあるファンデ塗ってた方がいいと思う+6
-0
-
70. 匿名 2020/11/07(土) 11:36:11
>>4
昔から言われてることだよ。+11
-7
-
71. 匿名 2020/11/07(土) 11:44:21
メイクしない日は洗顔のみでクレンジングはしてないけど…
クレンジングすると肌がつっぱる+4
-3
-
72. 匿名 2020/11/07(土) 11:49:39
素肌よりは優しい日焼け止めなり下地なり塗ったほうがバリアになると思うから、基本は常に塗るしクレンジングする。
むしろスッピンの方がいろんなものに晒されて刺激されちゃいそうだなとおもって。
肌を休めることはとても大事だけど、何も塗らず洗顔をしない事はまた違う感じがする。+2
-1
-
73. 匿名 2020/11/07(土) 12:11:42
>>4
むちゃくちゃだよね
クレンジングが一番肌に負担かかるのに何させるつもりなの
+57
-9
-
74. 匿名 2020/11/07(土) 12:15:36
ノーメイク自体が肌に良くないんじゃなくて、ノーメイクだからと言って洗顔やケアを怠るのがダメなんだよね?
こういうタイトル詐欺みたいなのモヤッとする。
コスメやクレンジングの購入を促したい意図があるんじゃないかと思った。+5
-1
-
75. 匿名 2020/11/07(土) 12:16:15
>>29
洗顔料を替えてみるとか肌にあってないとか?+2
-0
-
76. 匿名 2020/11/07(土) 12:20:05
でも洗顔料だけじゃ皮脂や汗とか油性の汚れは落ちないよね?+0
-5
-
77. 匿名 2020/11/07(土) 12:22:02
肌質によるよね。
私はすっぴん続きの方が調子いい。朝晩洗顔はする。混合肌で、乾燥気味が目立つ朝は水洗顔にしたり、基本的には洗顔フォーム使うけど、小鼻がざらついてきたら部分的に軽くクレンジング…とか調整しながらやる。
乾燥肌だけどメイクしてるほうが調子いいって友達もいる。(メイクの油分で守られるのかな?)+1
-1
-
78. 匿名 2020/11/07(土) 12:33:00
メイクしなくてもサイクル崩れないけど
私はメイクしない方が肌の調子良い(日焼け止めとかスキンケアパウダーはつける)+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/07(土) 12:41:44
>>6
メイクしなきゃ洗顔フォームしかしないよ??+2
-2
-
80. 匿名 2020/11/07(土) 12:44:56
メイクしない日はせっけんで落ちる日焼け止めだけ
牛乳石鹸で洗顔してるけど落ちてないのかな?オイルクレンジングしか持ってないから負担になりそう+1
-0
-
81. 匿名 2020/11/07(土) 13:40:24
>>5
私は朝はぬるま湯だけで洗顔料を使うのは夜だけ。+10
-1
-
82. 匿名 2020/11/07(土) 13:58:02
>>1
1ヶ月ノーメイクだった時に、眉間、鼻、鼻下、アゴだけ角栓気になったから週1、2回メイク落としのオイルでクルクルしてた。
でももっといい方法あるだろうな〜とは思ってたから、メイク落としが必須とは思わない。+2
-0
-
83. 匿名 2020/11/07(土) 14:37:03
パウダーファンデとかで紫外線防いだ方が良さそうだけどね。大昔と違って化粧品の油で黒ずんだり色素沈着することもないし。+3
-0
-
84. 匿名 2020/11/07(土) 15:12:08
>>26
マスクでも運動不足でもニキビは増えなかったけど、出前で増えたわ+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/07(土) 15:31:47
日焼け止めもメイクも洗顔オフにしてから肌が健康になってる。
クレンジング売上ないんだろうねぇ。+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/07(土) 15:32:03
>>85
違う、石鹸オフ+1
-0
-
87. 匿名 2020/11/07(土) 16:20:27
>>73
メイクしない日もクレンジングするなんて言ったら皮膚科医が頭抱えそう
クレンジングが一番肌負担大きいよね
クレンジングした方が調子良い人も確かにいるんだろうけど(超脂性肌とか)、たいていの人は洗顔やスキンケアの何かしらに問題あるんだと思う+26
-4
-
88. 匿名 2020/11/07(土) 17:33:44
>>57
鼻の毛穴とかクレンジングバーム使ってみると詰まった汚れがある程度落ちるね。+2
-0
-
89. 匿名 2020/11/07(土) 17:36:42
>>5
私はメイクしててもしてなくても風呂のついでに1回洗うだけです。+5
-3
-
90. 匿名 2020/11/07(土) 17:45:56
>>5
前に同じようなトピでノーメイクでクレンジングしなくても洗顔の回数は減らないよね?って書いたら、メイクしてないから気抜いてそのまま寝ちゃう・メイクしないとズボラになるって人いた
書いた人もそう言う人なのかな
私にはその感覚はわからないけど
+6
-0
-
91. 匿名 2020/11/07(土) 21:04:59
>>87
この記事、美容皮膚科医がクレンジングするよう
言ってるんだよね。
クレンジングさせて摩擦増やして肝斑増やして
レーザーで儲けよう、って感じじゃないの?+16
-1
-
93. 匿名 2020/11/08(日) 00:31:15
>>4
それなら女性だけじゃなく万人に当てはまるじゃんね。
男性も子供も。
メイク落とし買わせたいの見え見えだよね。+19
-2
-
94. 匿名 2020/11/08(日) 03:58:05
>>4
石鹸で落とせることをウリにする化粧品も多くなったし、売上に影響あるんだろうね+7
-0
-
95. 匿名 2020/11/08(日) 10:19:10
>>44
自然乾燥ってこと?+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/08(日) 12:05:07
ベビーオイル使ってるわ。石鹸で落とせる日焼け止めに、ルースパウダーだけはたくので、一応先にベビーオイルつけて鼻の周りや顎、おでこを指先でくるくる。そうすると毛穴の角栓がポロポロとれる。
そのあと、ぬるま湯とよく泡立てた石鹸で洗っておしまい。そのあとセラミド入りの化粧水つけて、洗顔前に使ったのと同じベビーオイルで蓋するだけ。
ここ何年もトラブル知らずよ。毛穴も目立たなくなったし。+0
-0
-
97. 匿名 2020/11/08(日) 23:17:56
土日すっぴんで過ごした。
クレンジング剤は使わずお風呂で洗顔して、オードムーゲでふきとりして、化粧水は手でなじませてみたけどザラザラ感はなかったよ。
美容液とクリームでお手入れ完了。
明日の化粧ノリが楽しみっ+1
-2
-
98. 匿名 2020/11/09(月) 00:57:43
>>6
私も一日ノーメイクでも夜はクレンジングジェルしてた
メイクしなくても日中のゴミや脂が付着するからって聴いて、結局しなくても良いってこと?
+1
-0
-
99. 匿名 2020/11/09(月) 01:07:19
>>48
あなたの言葉にハッとさせられました、記事を鵜呑みにせずに自分で考えることが必要ですね+2
-1
-
100. 匿名 2020/11/09(月) 21:44:08
私は化粧落とさず寝て朝石鹸で泡立てこすらず洗顔 日中何度も化粧なおしして 落とさず寝るけど皆にめっちゃ肌綺麗って言われるよ
ともかく肌は洗いすぎが一番ダメなんだよ
ノーメイクも肌には悪いけどクレンジング何回もするなんて 肌に悪すぎるよ+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/10(火) 00:26:25
え、どんなクレンジングも少なからず肌に負担かかってるはずなんだけどメイクしてない日なら必要なくない?
ノーメイクの時は朝水洗い夜洗顔料だけにしてるけどずっと調子良いよ。
消費者に金落とさせたいために、って風に聞こえてしまう私の性格はひん曲がってるんだろうな+2
-0
-
102. 匿名 2020/11/10(火) 21:18:52
>>91
お金で買われた美容皮膚科医だよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「今年3月以降、メイクをしない時間が増えた」と回答した人を対象に、「ノーメイクは肌の負担を軽減するので、肌に良い・素肌が綺麗になると思うか」という質問を行った結果、85.9%の女性が「ノーメイクで肌が綺麗になると思う」と回答していることが判明しました。