-
1. 匿名 2020/11/06(金) 14:14:12
+8
-285
-
2. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:04
妃ってつけるのも嫌だ+652
-3
-
3. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:08
ヘンリーの顔!!+811
-1
-
4. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:11
大人しく出来ないのかね…
+347
-2
-
5. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:15
この人、アメリカ大統領目指してるんだっけ+205
-3
-
6. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:24
トランプマジ頑張って+541
-11
-
7. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:32
今それどころじゃねんだ。+406
-3
-
8. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:32
王妃?非国民の間違いでは?+335
-0
-
9. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:41
メーガンは物議醸しすぎ
でもどっちにいれたんだろ+248
-1
-
10. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:49
もう妃ちゃうやん+264
-1
-
11. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:57
もう妃じゃないじゃん+277
-0
-
12. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:58
誰に投票したんだろ+7
-0
-
13. 匿名 2020/11/06(金) 14:15:59
まあ王室離脱したしね…+165
-1
-
14. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:16
死んでるみたいな顔って、こういう顔のこと言うんだろうな、、、ヘンリー😅+355
-2
-
15. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:26
離脱したんだからいいじゃん+6
-18
-
16. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:34
>>3
ワロタ+95
-1
-
17. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:38
>>9
トランプ大嫌いらしいよ+176
-4
-
18. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:40
王室は政治に関与しないのが慣例でしょ?
じゃあもう領土や称号返してもらおう+270
-1
-
19. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:47
私が初よ!って得意になってそう+178
-1
-
20. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:49
もう普通の人なので、ほっとけばいい。+88
-1
-
21. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:49
そもそもアメリカ人に王室入りなんか出来るはずなかったんだ。なんで信じた?アメリカ人を。
嫁入りじゃなくて、ロイヤルからの婿取りだったのね。
策士。+325
-2
-
22. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:50
あぁあ、本当にヘンリーなんて女掴んだのさ
馬鹿+331
-1
-
23. 匿名 2020/11/06(金) 14:16:57
いつまで醸すの?
もう王室離脱した下民のことはほっとけばいいのに+99
-2
-
24. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:00
>>3
死んだ魚のような目www+298
-1
-
25. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:01
頑張って!!応援してる!!
次の日本の大統領はあなたです!!+3
-41
-
26. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:06
>>3
「付き合いきれねぇ」+202
-0
-
27. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:07
>>12
>筋金入りの反トランプ大統領派のため、民主党のバイデン前副大統領であることは確実だ。
だそうです+116
-0
-
28. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:23
>>3
生きてる?+138
-0
-
29. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:34
>>9
バイデンに決まってる
めっちゃトランプ叩いてた+231
-0
-
30. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:45
アメリカ人だし選挙権あるんなら仕方ないんじゃない+1
-19
-
31. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:49
トランプ頑張ってると思う
SNSがある時代でよかった
ツイッターで民主党のあやしい動きがかなり流出してるよ+210
-5
-
32. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:58
>>3
もう嫌なんだろうな+195
-1
-
33. 匿名 2020/11/06(金) 14:18:21
元・めーがん妃じゃないの?
現・ヘンリー王子の嫁でしょ?
そんな気を使わなきゃいかんのか?
+87
-1
-
34. 匿名 2020/11/06(金) 14:18:25
>>9
多分バイデンだと思う
この人、黒人の血が入ってるから、黒人を蔑ろにするトランプは嫌いな可能性が高い+25
-46
-
35. 匿名 2020/11/06(金) 14:18:58
エリザベス女王は
アンドルーに手をせないから
この人達も野放しなんだろうな
+19
-0
-
36. 匿名 2020/11/06(金) 14:19:19
英国王室的にはレッドカード一発退場もんじゃないの?
いい加減爵位返上するか剥奪されるべきだろう+126
-0
-
37. 匿名 2020/11/06(金) 14:19:27
>>3
もう離婚しておばあちゃんにごめんなさいしな+358
-1
-
38. 匿名 2020/11/06(金) 14:19:29
英「ヘンリー今謝れば許してあげるから帰ってらっしゃい」+136
-0
-
39. 匿名 2020/11/06(金) 14:20:07
写真www
ダル&サエコのあの写真思い出すからやめてー+125
-0
-
40. 匿名 2020/11/06(金) 14:20:28
未だに王室の人なの?+2
-0
-
41. 匿名 2020/11/06(金) 14:20:44
とにかく目立つのが大好き!!
ってかんじの人だよねメーガン+60
-0
-
42. 匿名 2020/11/06(金) 14:20:45
>>17
>>9
アメリカが出戻りメーガンを支援する義理は無い的な事を言ったんだったよね? 国で保護はしないって意味で。+218
-1
-
43. 匿名 2020/11/06(金) 14:20:50
>>1
この写真っていつ頃のなんですか?ヘンリー最近もこんな顔なのかな?離婚しそうな感じだね。+92
-0
-
44. 匿名 2020/11/06(金) 14:20:58
トランプ「腐敗した政治家、バイデンの当選に必死になる中国。つまりバイデンが勝ったら中国の勝ち。そしてアメリカは乗っ取られる。そもそも、そんな腐敗政治と闘う為に私は出馬した」
中国から沢山投票用紙送られてるってマジ?+158
-3
-
45. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:02
>>33
離婚してないから元じゃないよ
妃って王子の嫁って意味の日本語だから
ハリーが王子である限り妃って付けるんだろうな+20
-0
-
46. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:07
やっぱ王室にやばい人材が入ることは許されない
例え離脱したとしても、だから日本も…+170
-0
-
47. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:31
アメリカ国民なんだからむしろ投票すべきじゃん+1
-18
-
48. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:31
CS放送のガールズキッチンとかいう番組にメーガンさん出てきたな
メインの女優の友達でピクルス作ってた
仲良しらしいけど今も女優友達いるのかな+6
-1
-
49. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:44
>>1
ヘンリー魂抜けてそう+112
-1
-
50. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:46
時代が時代なら戦争の火種になってもおかしくないぐらいの大事
そもそも歴史上にたくさんある戦争の発端って他国による政治干渉が多かったんじゃなかったっけ+85
-1
-
51. 匿名 2020/11/06(金) 14:21:58
メーガンもう本当に嫌い+77
-1
-
52. 匿名 2020/11/06(金) 14:22:03
>>7
確かにw+27
-0
-
53. 匿名 2020/11/06(金) 14:22:06
>>1
ヘンリーの顔よ。+79
-0
-
54. 匿名 2020/11/06(金) 14:22:34
>>13
上位王族を辞めただけで、王族はやめてないよ+23
-0
-
55. 匿名 2020/11/06(金) 14:22:41
まぁーた余計なことして。
あれもこれもって何にでも出てくるよね。ヘンリーも大変。まぁ今更後悔しても遅いけど。
お疲れ様。
+9
-1
-
56. 匿名 2020/11/06(金) 14:22:55
イギリス国籍にしないんだね+19
-0
-
57. 匿名 2020/11/06(金) 14:23:04
米大統領も代わるし英国王室も変革の時だね+3
-7
-
58. 匿名 2020/11/06(金) 14:23:08
>>34
え?バイデンこそ黒人差別してるのに?
子供を黒人と同じ学校に通わせたくないってよ
ジャングルになるって+114
-1
-
59. 匿名 2020/11/06(金) 14:24:04
メーガンは嫌いを通り越してもはや怖い+53
-0
-
60. 匿名 2020/11/06(金) 14:24:13
変な嫁捕まえたな…外れだよこれは+38
-0
-
61. 匿名 2020/11/06(金) 14:24:25
結婚時から頑なに英国籍にしないことを不安視されてたよね+42
-0
-
62. 匿名 2020/11/06(金) 14:24:31
2016年の大統領選挙の時に「トランプが大統領になったらカナダへ移住する」って発言した
もちろんバイデンに投票したはず+28
-1
-
63. 匿名 2020/11/06(金) 14:24:37
まぁでも、エリザベス女王にもイギリス人にも悪いけど、オモシロイ。いろいろと。
ほんと世の中には爆弾のような人間がいるもんだ。と。+30
-0
-
64. 匿名 2020/11/06(金) 14:25:11
>>37
もうそんな気力もないのかもしれない。+73
-1
-
65. 匿名 2020/11/06(金) 14:25:51
>>34
バイデンの母方は黒人奴隷を使ってた一家だし
民主党は奴隷制度を継続させた側なのに+89
-3
-
66. 匿名 2020/11/06(金) 14:26:07
王室離脱したよね
なんでまだ妃ってつくの?
離脱した途端暴露本出したせこい人のイメージ+13
-0
-
67. 匿名 2020/11/06(金) 14:26:56
世界一有名なセレブになりたいだけの野心家の女がボンクラ王子を捕まえてやりたい放題わが道を突き進む
これが映画の世界ならまだ楽しめたかもしれないのに+99
-0
-
68. 匿名 2020/11/06(金) 14:27:25
>>54
継承権はないだけで王族って意味でいいのかな?+0
-0
-
69. 匿名 2020/11/06(金) 14:28:27
>>63
眞子さまのことがなけりゃ対岸の火事なんだけどねえ
+84
-0
-
70. 匿名 2020/11/06(金) 14:28:28
>>9
バイデンらしい
トランプはメーガンがアメリカに戻ってきた時に警備費を支援しないってツイートしてたし嫌いだろうねwトランプ大統領、ヘンリー王子夫妻の警備費払わない - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comトランプ米大統領が29日、今月いっぱいで英王室を離れるヘンリー王子とメーガン妃が米ロサンゼルスに移住したことに対し、「警備費用は払わない」とツイートした。ヘン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+106
-0
-
71. 匿名 2020/11/06(金) 14:29:06
「中国だからしょうがない」と同義で、
「メーガンだからしょうがない」と全ての事が思える。+13
-3
-
72. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:07
変な女に引っかかったね。
まるで小室圭の女版だわ。+62
-0
-
73. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:19
>>25
???+9
-0
-
74. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:34
>>68
それが継承権持ってるのよ
公務しないってだけ+26
-0
-
75. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:36
こういうことするからやっぱり白人じゃないとダメだって黒人差別がなくならないんじゃんね+12
-2
-
76. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:51
今はただのメーガンさんだよね+9
-0
-
77. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:55
皇室には選挙権は無いからよその国は知らない+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:59
>>37
慰謝料、養育費、どれだけ要求するかな?
おっそろしー+113
-0
-
79. 匿名 2020/11/06(金) 14:31:49
>>5
欲にはキリがないね。
イギリス王室にも入り込めたから、自信がついちゃって。
+130
-0
-
80. 匿名 2020/11/06(金) 14:32:55
>>22
マコ様と小室でこうならない事を祈るばかりです+92
-0
-
81. 匿名 2020/11/06(金) 14:32:56
夫がこんな顔して写ってること妻は承知で公開してるんだろうか。
余程のことだよこれは。
何でアメリカにいるのヘンリー。
子供と一緒にイギリスに帰りなよ。
皆心配してるよ。+57
-0
-
82. 匿名 2020/11/06(金) 14:33:24
>>14
ホントにもう生きてない。どうにでもしてって、顔してるw+57
-0
-
83. 匿名 2020/11/06(金) 14:37:01
しゃしゃり出てこないで+5
-0
-
84. 匿名 2020/11/06(金) 14:37:13
>>69
つけ入られてる所が本当にそっくり。
賢くて利発なロイヤルが見たい···+53
-0
-
85. 匿名 2020/11/06(金) 14:37:20
婚約してた時から嫌い+10
-0
-
86. 匿名 2020/11/06(金) 14:37:58
王族の政治介入の危険性がわからないってバカじゃない?
アメリカ人ならイギリス北米植民地時代のことを学んでるはずでしょ+61
-0
-
87. 匿名 2020/11/06(金) 14:38:31
王室から元からいない人扱いをされている事に気づくべきだと思う+7
-0
-
88. 匿名 2020/11/06(金) 14:39:39
ヘンリーは米国に婿入りしたんだね、、+52
-0
-
89. 匿名 2020/11/06(金) 14:39:44
こうなるって言われてた通りの事が起こってる。
誹謗中傷だのネットリテラシーだの印象操作して黙らせようって言ったって駄目なものは駄目だ。問題なのは借金でも無職なことでも無い。人間性なんだ。人間性が絶対的に駄目。ハリボテは通用しない。
イギリスは分かってたのに譲歩してこうなった。
もう許されたとか時効とか日本国民は認めない。絶対。+65
-0
-
90. 匿名 2020/11/06(金) 14:39:48
>>3
秋〇宮様みたいな顔だわ+46
-11
-
91. 匿名 2020/11/06(金) 14:42:40
>>74
ややこしい2人よね+18
-0
-
92. 匿名 2020/11/06(金) 14:43:33
>>34
これ見てほしい【日本語字幕】友人をトランプ支持に変えた対話【2020米大統領選挙】 - YouTubeyoutu.beマスコミが報じないアメリカ。こういう人もいるんです。元動画の人は画面内と違う人ですが、「この動画を見て私は民主党支持をやめました」と書いています。 元動画: https://youtu.be/WbozDBM67lY 公開者: Bedros Keuilian 2020/10/05 ツイッター:@dokoiko3 #...
+48
-2
-
93. 匿名 2020/11/06(金) 14:44:02
>>58
これは普通の感覚だと思う
日本人でも亀田親子みたいなのと同じ学校入れたくないって思うよね?+5
-28
-
94. 匿名 2020/11/06(金) 14:46:56
イギリス国民、可哀想に
色々あったけど最終的には国民が結婚を祝福して受け入れたのにね
速攻、主要王族の地位を返して、妃の位まだ
持ってるに王族の政治的中立ということを知ってるのに選挙に行って王室考えを蔑ろにする
本当にイギリス国民じゃないけれどイラっとするよ
+55
-0
-
95. 匿名 2020/11/06(金) 14:48:55
>>3
死んでるw+206
-0
-
96. 匿名 2020/11/06(金) 14:49:47
>>93
じゃあなんでトランプだけがレイシストという風になってるんだろう。
+27
-0
-
97. 匿名 2020/11/06(金) 14:50:57
>>3
たぶんインタビュアーのアメリカ英語が早口で解らないのかも知れない。
メーガンみたいな流暢な英語じゃなくて米語のキャスターとかめちゃくちゃ早口だからね。+9
-11
-
98. 匿名 2020/11/06(金) 14:52:01
+87
-4
-
99. 匿名 2020/11/06(金) 14:52:19
>>96
メディアに嫌われてる+21
-0
-
100. 匿名 2020/11/06(金) 14:53:06
ヘンリーさん、後悔してないのかな?
後悔してても後戻りできない状況?
何かかわいそう…
幸せならいいんだけどねぇ+34
-0
-
101. 匿名 2020/11/06(金) 14:53:31
え?
もう一般人でしょ?
まだ妃付けなきゃいけないの?+11
-0
-
102. 匿名 2020/11/06(金) 14:54:30
>>99
CNNに特に。
+18
-0
-
103. 匿名 2020/11/06(金) 14:55:13
>>37
離婚出来たとして王室にちゃんと戻れるものなのかね+50
-2
-
104. 匿名 2020/11/06(金) 14:55:40
メーガン夫人じゃないの?+7
-0
-
105. 匿名 2020/11/06(金) 14:56:45
大人しくしとけばいいものを+5
-0
-
106. 匿名 2020/11/06(金) 14:57:21
>>95
バイデンみたいだわ。
薬の効果が切れてローになってる感じなんだけど。+40
-0
-
107. 匿名 2020/11/06(金) 14:58:53
>>1
承認欲求丸出し嫁をもらうから、、。
秋篠宮も同じだよ。+70
-7
-
108. 匿名 2020/11/06(金) 15:04:55
>>3
体まで傾いちゃってる!+64
-0
-
109. 匿名 2020/11/06(金) 15:06:34
>>29
移住して来たヘンリー王子と妻メーガン妃の警備費用をアメリカ政府が負担するって案を、トランプ大統領が強く拒否したのよね
それでメーガンがトランプを恨んでる+80
-0
-
110. 匿名 2020/11/06(金) 15:12:53
とんでもない嫁ゲットしたな+18
-0
-
111. 匿名 2020/11/06(金) 15:13:13
王室抜けたんだからええやん。+1
-7
-
112. 匿名 2020/11/06(金) 15:14:44
>>110
まわりはみんなわかってたのにね
まこさまもどうなるか・・+7
-2
-
113. 匿名 2020/11/06(金) 15:21:43
バカヘンリーもメーガンも
本当に嫌い!イラつく!!
第三国の人間がこんな風に思うんだから
英国の人が本当に可哀想。
メーガンはヘンリーに対する愛も
王室や英国に対する配慮や敬意も
まるっきりない。
ただただ自分が目立つための道具。
こんな人007か何かにやっつけられればいい(笑)+60
-1
-
114. 匿名 2020/11/06(金) 15:31:57
>>84
敬宮愛子内親王、彬子女王、瑶子女王、承子女王殿下が日本にはいらっしゃるわ🇯🇵+24
-5
-
115. 匿名 2020/11/06(金) 15:36:33
どん引き
妃なんてつける価値なし+13
-0
-
116. 匿名 2020/11/06(金) 15:38:12
>>93
政治家がそれ言っちゃダメでしょ
しかも白人はblackって絶対言っちゃダメ+24
-0
-
117. 匿名 2020/11/06(金) 15:38:58
ヘンリーの顔…
隣の女に生気吸い取られまくってるじゃん
+40
-0
-
118. 匿名 2020/11/06(金) 15:42:13
ヘンリー王子の目はいつになったら覚めるんだ。+30
-0
-
119. 匿名 2020/11/06(金) 15:43:42
>>1
何故こんなことに…何故自分は今イギリスにいないんだろうと脳死状態で思ってそう。+68
-0
-
120. 匿名 2020/11/06(金) 15:52:27
こういう写真撮るとき、いつもなら手を繋いだりするけどしていないから、仲悪いのかな…?+6
-0
-
121. 匿名 2020/11/06(金) 15:53:08
アメリカ人はメーガンのこの状況をどう思ってるんだろ?
アメリカ女性の代表みたいな顔してイギリス王室を引っ掻き回してるけど、ヤメロとか恥ずかしいとか思ってないの? ロイヤル人質連れ帰ってよくやった!とか思ってたりすんの?+36
-0
-
122. 匿名 2020/11/06(金) 15:53:25
二人とも目が死んでる。メーガンの目も真っ黒で遠目から見るとゾンビみたい。+25
-0
-
123. 匿名 2020/11/06(金) 15:57:57
おっと、この写真。
ヘンリーさん、全く体を密着させてないし
それどころかちょっと体を逸らしてるね。
うまくいってないのかな?+50
-0
-
124. 匿名 2020/11/06(金) 16:07:37
アーチーは本当にヘンリーとメーガンの子供?
代理出産疑惑あったしそのあたりきちんと調べた方がいい気がする
王室の血を引く子供がメーガンに育てられたらロクなことにならない+31
-0
-
125. 匿名 2020/11/06(金) 16:09:39
>>3
嫁に生気吸われちゃってるよ。
自業自得とはいえ大丈夫か?+62
-0
-
126. 匿名 2020/11/06(金) 16:13:53
メーガンって(元)王子と結婚した訳だけどその時の国籍はどうなってんの?一旦イギリス人になってまたアメリカ人になったの?
カナダに住み着こうとしたり、色々放浪してるから何かいまいちわからん。+8
-0
-
127. 匿名 2020/11/06(金) 16:14:02
>>109
警備しないの当たり前だよね
イギリス王室に嫁いで勝手にアメリカ出てったくせに、今度はその王室離脱したからアメリカの国費で警備してね!
とかどの面下げて言ってるの
トランプは正しい。国民にも示しがつかないもん+126
-1
-
128. 匿名 2020/11/06(金) 16:16:37
>>3
もうこんな顔するくらいなら別れなよ…
+84
-0
-
129. 匿名 2020/11/06(金) 16:34:13
王族でもないメーガンに妃つけるなら私も妃になるわ(謎理論)+8
-0
-
130. 匿名 2020/11/06(金) 16:43:14
>>58
レイシストが民主党員って何の冗談だろw+29
-0
-
131. 匿名 2020/11/06(金) 16:50:35
>>28
死んでる…。+17
-1
-
132. 匿名 2020/11/06(金) 16:54:10
>>113
暗に殺害仄めかして大丈夫?+6
-2
-
133. 匿名 2020/11/06(金) 16:55:05
邪魔な人+1
-0
-
134. 匿名 2020/11/06(金) 17:10:58
>>23
醸す…?昨日どこかのトピでも見たわ+3
-0
-
135. 匿名 2020/11/06(金) 17:15:52
>>132
横だけどオブラートにつつんでるし
大丈夫じゃない?w+8
-2
-
136. 匿名 2020/11/06(金) 17:19:32
>>126
ずっとアメリカ国籍だよ。
ロイヤルだとしても結婚してすぐに
英国籍もらえるわけではないみたい。
確か3年在住すると国籍変更の権利があるとかで
この人は3年住んでないからもらえない。
変えたくなくて意図的に3年以内に離れたのかもひれないけどね…+27
-0
-
137. 匿名 2020/11/06(金) 17:21:04
自分の欲のために
バカ王子を引っかけただけの人。
そんな人に妃だのつけて敬意払う気になれない。+25
-0
-
138. 匿名 2020/11/06(金) 17:28:27
>>109
やっぱトランプさんまともだなw+76
-0
-
139. 匿名 2020/11/06(金) 17:31:50
なんかもうメチャクチャだな+9
-0
-
140. 匿名 2020/11/06(金) 17:39:06
>>93
白人や黄色人種に色々な人がいるように黒人も色々な人がいるのに黒人ってひとくくりにしたらやっぱり差別になるよ
黒人のほとんどは亀田親子(あくまでイメージ上のね)みたいな人達じゃないもの
+24
-0
-
141. 匿名 2020/11/06(金) 18:04:37
生まれながらに王子が一般常識がなくても責めないけどー。メガン😼+4
-0
-
142. 匿名 2020/11/06(金) 18:06:27
>>98
パパw+29
-1
-
143. 匿名 2020/11/06(金) 18:07:52
>>107
ここぞとばかりにぶっこまないでよ。+5
-0
-
144. 匿名 2020/11/06(金) 18:35:06
アメリカは1度大統領をやれば一生大統領と呼ばれるように、名誉と称号は手放さないんだよ。
イギリスから「妃」って名乗るなと言われたとしても 妃を付けて呼び続けるよ。+5
-0
-
145. 匿名 2020/11/06(金) 18:50:36
>>95
生気ない
生き血抜かれた屍みたい
こんな顔初めてみたわ+65
-0
-
146. 匿名 2020/11/06(金) 18:51:35
そもそもなんで王子と結婚しようっていう人を、外国人のままでいさせたのかってことよ。
3年の婚約期間→英国国籍取得→結婚ってしとけばこんなことにならなかっただろうに。
3年待てば化けの皮剥がれて結婚せずに済んだだろうに、ハリーも英国王室も失敗したね。+45
-0
-
147. 匿名 2020/11/06(金) 19:16:28
>>70
警備費を支援してもらうって発想がおかしい
+49
-0
-
148. 匿名 2020/11/06(金) 20:09:15
>>146
ウィリアムは結婚を早まるなって言ってた ハリーは反対されたと捉えてムキになったけど普通そういう意味だよね 案の定メーガンはイギリスで大人しくしてないから国籍をとる要件を満たせていない
ウィリアム王子、ハリー王子がメーガン妃との結婚を急ぎすぎていると思っていた?|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式www.harpersbazaar.com実は、ウィリアム王子がハリー王子とメーガン妃の交際を、ある時点で不安に思っていたと『People』誌が報じた。王室記者のサイモン・ペリーは、「ハリー王子が、交際1年足らずでメーガン妃との結婚の意思を初めて家族に伝えると、兄弟間の緊張が再び高まった」とリ...
+27
-0
-
149. 匿名 2020/11/06(金) 20:20:21
>>95
この写真を使った新聞社は意地悪いと思う
見る人の視線を釘付けにする事に成功はしているが+27
-0
-
150. 匿名 2020/11/06(金) 20:25:25
>>136
だから離脱を急いだのかもね
+10
-0
-
151. 匿名 2020/11/06(金) 20:43:48
>>130
民主党だからでしょ。
アメリカも韓国も日本も民主党は差別発言ばかりじゃない。
特権階級意識が強すぎて、自分達の意見と違うものは認めない。+19
-1
-
152. 匿名 2020/11/06(金) 20:47:01
>>44
アメリカの税関で中国から大量の偽造IDや偽造免許証などの密輸が摘発されてた。+26
-0
-
153. 匿名 2020/11/06(金) 20:56:44
他国の人を貴族階級に入れるとこういう事もあるのか
そうだよね、結婚したからって言っても頭の中が変わるわけじゃない
帰化しても変わらなし、多重国籍OKの所もあるだろうしね
やっぱり我が国の皇室、将来の皇后だけでなく皇族には外人は好ましくないわ
実際最悪なのがいて揉めてるけど+27
-0
-
154. 匿名 2020/11/06(金) 20:58:15
>>44 全部じゃなくてもかんでるよ。
やり方が共産主義国みたいやもん。
トランプ当確決定寸前に開票ストップして、開票再開したらバイデン20万票トランプ0票だよ(笑)物理学的に絶対にありえない。バイデンがあちらとズブズブなのは分かってる事だからね。+54
-2
-
155. 匿名 2020/11/06(金) 21:04:12
大統領選でバイデンが勝ちそうだから ここぞとばかりに「今後も政治発言を続ける」とかの記事が出てたよね。
バイデンが勝ったらドヤ顔で私達夫婦が投票アピールしたからよ!って言いそうだわ。
+17
-0
-
156. 匿名 2020/11/06(金) 21:12:44
>>151
お若いから知らないかもしれないけど、
リベラルってもっと違う意味だったのよ。+9
-0
-
157. 匿名 2020/11/06(金) 21:21:01
>>74
本当によくわからん。
称号を返上するとかしないとかあったよね…+7
-0
-
158. 匿名 2020/11/06(金) 21:23:24
>>98
目に力がないのもあるけど
口元の力ぐあいが余計に怖いよね
手の震えも気になるし+26
-1
-
159. 匿名 2020/11/06(金) 21:23:42
>>44
トランプこんなこと言ってたの?!
+5
-1
-
160. 匿名 2020/11/06(金) 21:24:26
>>154
やるならもっとうまくやれ、って言いたくなるぐらい酷いな
てか犯罪じゃないの?+13
-0
-
161. 匿名 2020/11/06(金) 21:28:36
>>44
NYで不法移民に運転免許証発行へ 試験場は長・長・長蛇の列(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpニューヨークでは、在留資格のない不法滞在者でも運転免許証が申請できるようになった。D.M.V.(試験場)には、申請手続きのため人々が殺到している。違法滞在者が免許?これを許したグリーンライト法とは?
「ロス国際空港で中国からの2万人分の偽造免許証を押収」は不正確、「この犯行は米大統領選の操作が目的」は根拠不明。ネットで拡散 | | Waseggwasegg.comトップの写真は2019年に米国の税関・国境警備局(CBP)がケンタッキー州のルイビルで押収した偽造運転免許証[ⅰ](CBPのサイトより[ⅱ]) 対象言説 匿名のTwitterアカウントが、8月10日に「7月29日、ロサンゼルス国際空港で中国からの2万人分の偽造運転免許証を押収。
アメリカの投票権って運転免許証と一緒に登録ができるみたいなの。
日本みたいに戸籍って概念がないし。
過去の運転免許証の偽造や不法移民への発行が問題視されてるね。
+22
-0
-
162. 匿名 2020/11/06(金) 21:31:11
>>43
最近よくメーガンのニュースみるけれどヘンリー王子はこんな感じ
魂が抜けてるか、メーガンに頼ってる子供のようだよ
リモートで取材を受けてるけど、ほぼ話してるのはメーガンでヘンリーは頷くだけだった
見てはいけないものを見た気分になるほどで、マインドコントロールされた人みたい+58
-0
-
163. 匿名 2020/11/06(金) 21:44:49
ヘンリーって本当世間知らずのお坊ちゃん(王族)だからまんまとおかしな女に捕まっちゃったね…。+22
-0
-
164. 匿名 2020/11/06(金) 21:46:14
ダメだwww
ヘンリーの顔がジワって話が頭に入らねぇwwww+23
-0
-
165. 匿名 2020/11/06(金) 21:51:34
もっとしゃしゃり出てくると思ってたのに、つまんなかったねw
釘をさされたのか、声がかからなかったのかw+1
-5
-
166. 匿名 2020/11/06(金) 21:59:56
>>34
無知な方ですね+3
-0
-
167. 匿名 2020/11/06(金) 22:15:56
>>1
ヘンリーはまだ王子ですか?+3
-0
-
168. 匿名 2020/11/06(金) 22:33:24
>>161
こういうの見ると
マジで戸籍って大事だなと思う。
それを差別の温床だからなくそう!
とか言ってた橋下徹やおおさか維新…
トピズレ失礼しました。+36
-1
-
169. 匿名 2020/11/06(金) 22:35:01
メーガンに腹立つのは勿論だけど
ヘンリーが情けなさすぎ!!
全部言われっぱなし操られっぱなし。+19
-0
-
170. 匿名 2020/11/06(金) 23:38:57
英国王室の王子と結婚してもアメリカ国籍のままだったってこと?そんなの許されるんだ+14
-0
-
171. 匿名 2020/11/07(土) 01:19:17
メーガン!引っ込んでろ!今はそれどころじゃないわい!+9
-0
-
172. 匿名 2020/11/07(土) 02:04:10
こういう女は問題を作るだけ作っておいて最終的に別れた後は何もなかったかの様にテレビに出始めて金持ちと再婚するタイプだと思う+22
-1
-
173. 匿名 2020/11/07(土) 02:06:02
>>169
あんた達が求めてるレディファストでしょ、何言ってるの+1
-4
-
174. 匿名 2020/11/07(土) 06:42:52
>>39
どんな写真だっけ?+5
-0
-
175. 匿名 2020/11/07(土) 08:30:43
せめて子供がまだだったらよかったのにね。
メーガン、離婚しても安泰だわ。+24
-0
-
176. 匿名 2020/11/07(土) 09:39:52
>>168
ほんとさ、最近
「差別」と「区別」を混同してむちゃくちゃなこと言う人多いよね。
「区別」はけして差別ではないと思うの。
戸籍も、差別するためじゃなくてちゃんと国民を管理把握するためだよね。
自国民を守ることの何が悪い!+17
-0
-
177. 匿名 2020/11/07(土) 09:43:33
>>28
ゴム人形みたいな+6
-0
-
178. 匿名 2020/11/07(土) 11:35:20
>>45ヘンリーは王子でももう高位王族じゃないからメーガンは妃じゃないよ
カミラさんが王族チャールズの妻でも妃じゃないのと似ているかも
+14
-1
-
179. 匿名 2020/11/07(土) 11:40:08
>>172別れたらヘンリーの悪口を書いた暴露本を出して儲けるだろうね
+8
-1
-
180. 匿名 2020/11/07(土) 11:53:21
>>120
イギリスでは、あれだけいつも公務だろうが王室の慣例破ってベタベタしな垂れかかってヘンリーの腕に絡みついてたのに、アメリカに戻った途端、常にヘンリーの前を我が物顔で歩いて付き人でも連れ歩いてるのかって感じになったよね。もうイギリス出てヘンリーを家族から離したらこっちのものって感じなのかな?イギリスでは常に手を握ったり背中さすってたりして洗脳解けない様にしてたのかもね。本当にとんでもないのに捕まったね、ヘンリー…。どんだけ見る目無いんだか…。+23
-0
-
181. 匿名 2020/11/07(土) 12:20:14
王室捨てたんだから、一般市民とたいして変わらんはずなのに、上流国民なのね。メーガンもヘンリーも嫌い。+9
-0
-
182. 匿名 2020/11/07(土) 12:51:24
>>180
なんか恋愛結婚というより
自分の私利私欲のための洗脳だよね。
イギリスではベタベタして頼って
ヘンリーに守ってやらなきゃ!と思わせて
アメリカに帰って自立した強い女演出。
本当に策士だと思う。
今はもう用済み感すごくて
付き添いの人みたいな感じ出てるもんな。
全然大事にされてなさそうだわ。。
イギリスの諜報機関とかも
もっと調べ上げられなかったのかな、、
ここまでヤバい女だとは絶対に思ってなかったはず。+24
-0
-
183. 匿名 2020/11/07(土) 14:30:01
>>1
ハリー王子疲れてる+7
-0
-
184. 匿名 2020/11/07(土) 16:24:19
ヘンリーがこの女を切ってイギリスに帰るのも、
もうこれがギリギリのタイミングかもしれないよ
+9
-0
-
185. 匿名 2020/11/07(土) 16:26:12
>>182
調べはついてるんだろうけど、
ヘンリーの癇癪の方がすごかったんじゃない
一度キレると手がつけられないそうだから
そのヘンリーを上手く操縦している、ということで
結婚許可したらしいけど+17
-0
-
186. 匿名 2020/11/07(土) 16:28:11
>>34
トランプは黒人を馬鹿にはしてないよ
バイデンの方が差別してる
トランプによって黒人の雇用が一気に回復したし、
生活保護もグッと減ったし
報道されてないことばかり+22
-3
-
187. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:16
>>185
懸念はあってもさすがに
王室に入れば落ち着くだろう
いれてから懐柔出来るだろう
と思ってたんだろうね。
この人の脅威よりも
黒人ハーフを拒否したってことの
ダメージ回避を選んだんだろうね。
結果悪い意味で想定外すぎた。
+20
-0
-
188. 匿名 2020/11/08(日) 21:10:24
メーガンはバイデンの当選を「私のおかげ」と思ってそう+8
-1
-
189. 匿名 2020/11/09(月) 00:06:41
>>182
エプスタインの指図でアンドリュー王子の相手をさせられていた女性によると、アンドリューは性欲が物凄く強くて、それは常にチャールズのスペアである鬱憤を女性を制圧するセックスで晴らしていたからで、アンドリュー王子は、ヘンリー王子と自分は同じ美女と浮き名を流す事で自己肯定していると話してたらしい。
アンドリュー王子はエプスタインの脅迫ビジネスに気付き土下座をしたそうだから、ヘンリーもそうなんじゃないかな。ポルノ女優紛いに王位継承者を産ませて愚かね。アンドルー王子は「セックス中毒」、元愛人ら暴露本で証言 - mashup NYwww.mashupreporter.comアンドルー王子は「セックス中毒」、元愛人ら暴露本で証言 - mashup NY ニュース政治ビジネスエンターテイメントテクノロジー大統領選トランプコロナメーガン陰謀論BLMニューヨーク観光メルマガSign inWelcome!Log into your accountあなたのユーザー名あなたのパス...
+9
-0
-
190. 匿名 2020/11/09(月) 11:28:43
リメンブランスデーのキャサリン妃
女王の貫禄+19
-1
-
191. 匿名 2020/11/09(月) 11:30:00
カリフォルニアの2人+7
-0
-
192. 匿名 2020/11/09(月) 11:38:06
>>190
疲れてそう+5
-0
-
193. 匿名 2020/11/09(月) 11:44:22
>>192
神妙にする場だからねぇ+8
-0
-
194. 匿名 2020/11/09(月) 11:57:49
>>191
一般人の墓参りだね
胸元にまだ未練たらしく勲章?+13
-0
-
195. 匿名 2020/11/09(月) 12:05:31
>>194
スーツに勲章付けてるのが
またなんともねw
慰霊碑に花輪を捧げるチャールズ王太子、ウィリアム王子、アン王女、ケント公+10
-0
-
196. 匿名 2020/11/09(月) 15:15:52
>>191
アメリカは関係ないようだけど
その墓地はイギリス軍の場所なの?
墓地の中を歩く姿を専属カメラマンに
撮らせる必要あるのかな+9
-0
-
197. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:08
>>196
ね、なんだか献花のポーズを取ってるだけのヤラセ写真みたいに感じてしまう…+10
-0
-
198. 匿名 2020/11/09(月) 18:58:00
>>197
上の画像に違和感を感じたのは人が一人もいないこと。
墓地を閉鎖して一般人を入場させずに
鎮魂撮影会したらしいね。
霊園販売パンフレットみたいだけど
やってて虚しくならないのかな…Royal Family news: Meghan Markle and Harry attacked for 'staged' Remembrance photos | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.ukMEGHAN MARKLE and Prince Harry have been attacked for what online trolls have tarred as 'staged' Remembrance Day photographs.
+17
-0
-
199. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:38
太いね〜
また付け腹付けてんのかしら
わざわざ芝生を遠くから歩いて来る所を写真に撮らせるもんだから
靴が草だらけw+12
-0
-
200. 匿名 2020/11/09(月) 21:26:14
>>199
王室離脱して公務に行く必要もなくなったし、毎日さぞかし産後ダイエットに励んでるんだろーなと思ってたけど、この人は上半身についた脂肪がどうしても落ちないみたいだね。+7
-0
-
201. 匿名 2020/11/09(月) 22:07:26
ハリーがホームシックでイギリスに帰りたがってるはずとダイアナ妃のボディーガードが断言したり王室関係者も王子は戻ると見てるって。
なんかもう杏里みたい
情けないメンヘラ男だねMeghan and Harry latest - Prince's Remembrance Day wreath 'REFUSED' as Meghan looks to 'heal rift with royals’www.thesun.co.ukMeghan and Harry latest - Prince's Remembrance Day wreath 'REFUSED' as Meghan looks to 'heal rift with royals’MenuHide the menuSign in to The SunHomeCovid-19FootballAll FootballTransfer NewsPremier LeagueChampions LeagueChampio...
+18
-0
-
202. 匿名 2020/11/09(月) 22:39:25
エリザベス女王はヘンリー王子からの申し出を知らなかったらしい。
女王には話さないで逆に良かったわ。ここまで好き放題やらかしができるのも女王の大甘過ぎる態度にもあると思ってる。
90歳代の女王はもうやっぱり引退してもらってきちんとした判断できるウィリアム王子に毅然とした態度でヘンリー王子夫妻に対応してもらいたい。チャールズさんは負い目があるから強気に出られないだろうから、国王はチャールズになってもヘンリー王子夫妻の対応はウィリアム王子でビシッとしてほしい。+14
-0
-
203. 匿名 2020/11/09(月) 23:03:36
>>199
こりゃ年内妊娠発表あるかもね
本当に妊娠しているかはともかく+11
-0
-
204. 匿名 2020/11/09(月) 23:34:48
この考え抜かれた構図!
戦死者が二人を支えてる図にしたかったんだろうけど、民主党の大量ゾンビ票のせいでハリメもゾンビに囲まれてるようにしか見えない。墓場でこんな演出する二人に死者への尊厳も感じないし。
+21
-1
-
205. 匿名 2020/11/10(火) 06:44:28
当てつけがましい。わざわざこんな写真撮らせてのせる必要あるんかな。英国王室は追悼の気持ちだけだろうにこの夫婦はそれ以外の意図が見え見えなのがありありとわかる撮らせ方。こういう事をするから嫌われる。行くだけにしといて撮らせなければ良いのよ。自分達から離脱する道を選んだんだから。自分達の評判をあげるためになんでも利用する。+19
-0
-
206. 匿名 2020/11/10(火) 08:57:39
>>66
高位メンバーから退いただけで、ロイヤルメンバーに変わりはないよ。アメリカ移住の試験期間1年が過ぎたらエリザベス女王がどうするか分からないけど。+6
-0
-
207. 匿名 2020/11/10(火) 09:38:44
ヘンリーの名前で献花したかったけど、王室側に拒否されたから自分達で慰霊祭ごっこをやったらしい。
こういう時だけ『軍を大切に思っています』みたいなわざとらしい態度とるの本当に嫌だ。自分の行動を振り返ってみろよと思う。
ヘンリー王子、「もう王室の代表者ではない」として慰霊碑への花輪奉納を断られる(ハーパーズ バザー・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp11月8日(現地時間)のリメンブランス・サンデー(戦没者記念日)の式典で、ヘンリー王子は自分に代わり慰霊碑にリースを捧げてもらうことを認められなかったという。 ヘンリー王子はバッキンガム宮殿に個
+16
-0
-
208. 匿名 2020/11/10(火) 09:49:40
ヘンリー王子夫妻が中途半端に関わってもらったら色々騒がしくなるからもう巻き込まれたくないんだよ。
王配の言葉と言われている「片足は宮殿に片足は外にというのはできない」の通りだよ。
王族王室とはそんなに中途半端にできる軽いものではないって意味なんだろうけど。
中途半端に関わってこられたらいつまでも騒動がおさまらないから王室ももう面倒なんだよ。
+16
-0
-
209. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:42
>>207
慰霊祭ごっこ笑
家族経営の会社から出奔した息子や兄弟が、会社のイベントに参加したいって無理だよね、線引きしないと。そして仲間に入れてもらえないから真似事するって… 100周年の節目にケチつけてどうする。
振り返るとやっぱりメーガンは色物だよね
人々に自分の肌や身体を見せたくてうずうず
https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-buzz/g32724852/meghan-harry-unusualthings-200601-hns/?utm_source=yahoonews&utm_medium=distribution&utm_campaign=201109_yahoo
+12
-0
-
210. 匿名 2020/11/10(火) 15:11:18
35年いた王家家族をあっさり捨てて罵り
10年いた軍隊に執着し威光を示したい
って解せないわ
王室軍をクーデターに利用したいんだろうか
イングランド
1603年:メイン陰謀事件:ヘンリー・ブルック、第11男爵コブハムが率いる廷臣がジェームズ1世を倒し、従兄弟のアルベラ・スチュアート夫人と交代させるというスペインの資金による陰謀事件。
1605年11月5日:火薬陰謀事件:国会議事堂の開会中に国会議事堂を爆破することでジェームズ1世とプロテスタントの貴族の多くを殺そうとしたガイフォークスを含む州の英国カトリック教徒のグループによる計画の失敗。
1641年:陸軍計画:チャールズ1世が第一次イングランド内戦前に英国議会を抑圧するという、主張された実際の王党派の計画。ジョン・ピムなどの国会議員によって公開されました
1648年:プライドのパージ:トーマス・プライド大佐の下の議会軍は、イングランド内戦後の反逆罪でチャールズ1世を試みることに反対する人々の長期議会をパージし、それを共和国のランプ議会に変え、君主制の廃止に直接つながった。
1653年4月20日:ランプ議会の解散:チャールズ・ウォーズリーの指揮下にある40人の銃士と共に、オリバー・クロムウェルが庶民院に入り、ランプ議会を強制的に解散させ、クロムウェルが護国卿になり、軍事政権を扇動した。
1654年:ジェラールの陰謀:護国卿オリバー・クロムウェルを暗殺するための王党派の陰謀
1688–1689:名誉革命:オレンジのウィリアム3世は、強力なプロテスタントの招きでイギリスに侵入し、イギリスのカトリックジェームズ2世を追放した。List of coups and coup attempts by country - Wikipediaen.m.wikipedia.orgList of coups and coup attempts by country - WikipediaOpen main menuHomeRandomNearbyLog inSettingsDonateAbout WikipediaDisclaimersSearchList of coups and coup attempts by countryLanguageWatchEditSee also: List of coups and coup attemptsThis articl...
+3
-0
-
211. 匿名 2020/11/10(火) 20:12:23
>>1
私がイメージしてるゾンビってこんな感じなんだ。(ヘンリー)+10
-0
-
212. 匿名 2020/11/10(火) 20:30:18
メーガン妃が“俳優から政治家へ”? 強烈プッシュする人物が登場 「米国では珍しいことではない」(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースメーガン妃が“俳優から政治家へ”? 強烈プッシュする人物が登場 「米国では珍しいことではない」(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp“王室引退”以降、メーガン妃は米大統領選への投票の呼びかけなど政治的発言を繰り返し、今後も積極的に政治活動を続けていくとみられている。そんな妃に対し、「米国では俳優が政治家になるのは珍しいことではな
「英大衆紙「デイリー・エクスプレス」によると、メーガン妃の米国での政界進出を後押しする人物とは、セレブリティ関連の自叙伝著作で知られる英国人作家のショーン・スミス氏。」
この人、今月発売予定のMの経歴盛り本の著者と同名なんだけど。
もし同一人物なら、Mの息がかかっている人がこう言うってことは、本当に政界進出狙ってるんだねw+5
-0
-
213. 匿名 2020/11/10(火) 20:50:38
>>212
ツイッターフォロワー600人
売れないライターに金掴ませて書かせた感じ
Sean Smith (@SeanSmithCeleb) on Twittertwitter.comSean Smith (@SeanSmithCeleb) on TwitterLog in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more hereSean Smith@SeanSmithCelebUK's leading celebrity biographer- with an opinion on everything- whose boo...
+9
-0
-
214. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:21
前の本もさっぱり話題にもならなかったのに、ご苦労なことで
また、すごく詳細に書いてあるけど、協力してない非公式本なのかしら
伝記が盛りまくりなのは、アメリカの伝統だから、仕方ないか
ネットは全部デマ、この本が本当って、言い切るつもりなんだろうね
非公式なのに
底が浅いよね(笑)+11
-0
-
215. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:02
今トランプの逆襲はじまってて様々な不正が発覚し、
バイデン勝利確定が覆ってるんだけど、
どうするのかねえ…+10
-1
-
216. 匿名 2020/11/11(水) 02:44:29
>>215
少なくとも王子に関しては処刑される前の人質のような絶望の目だから「煮るなり焼くなりメーガン陛下のお好きに」って感じなのでは。
メーガンは女王と関係修復したい位な話をしてると関係者証言があるとかないとか。言いたい放題傷つけて「許して~」を繰り返して自分のペースに持ち込むのはサイコの常套手段だね。
+7
-0
-
217. 匿名 2020/11/11(水) 10:23:57
>>215
トランプさんマジで頑張って!!!!!!+19
-1
-
218. 匿名 2020/11/11(水) 13:53:02
>>34
トランプさんは差別問題がこんなに激化するずーっと前から人種差別から黒人を守ろうとしてた人だよ。
+13
-3
-
219. 匿名 2020/11/11(水) 14:16:26
>>213
我々は永久にメーガンを失った
だって笑う+14
-0
-
220. 匿名 2020/11/11(水) 18:04:30
40手前のおばちゃんがゲーム場や駐車場の衆人環視で必死にイチャイチャしてみせてたのに最近はしんみりね
嫁家族と水入らずで最高にハッピーのはずなのに
思う存分イチャイチャしていいのに
遠慮は要らないのに
家族三人全裸でビーチとかはっちゃけカリフォルニアガールの底力を見せて欲しい
+12
-0
-
221. 匿名 2020/11/11(水) 18:59:45
王室から拒否されて激しく傷つき動揺した王子にメガンが私達のできる方法でやろうと提案した。
やっぱりメガンの提案だよ。カメラマン同行に写真のアングルといいみんながやっぱりメガンかって思える構図。ヘンリー王子はなんで動揺して傷つくのかわからん。今さら動揺して傷つくってなんで?離脱というものに対しての王室側とヘンリー王子夫妻側の認識の違いが顕著に出たね。+15
-0
-
222. 匿名 2020/11/11(水) 19:57:10
夫妻の広報担当者は「公爵と公爵夫人にとって重要だったのは、自分たちのやり方でしっかりと戦没者を追悼することです。軍に従事した人達や命を捧げた人達に敬意を表することなのです」と述べている。
ヘンリー王子「激しく動揺」戦没者追悼記念日の花輪献上を英王室から拒否される|ニフティニュースwww.google.com現地時間8日、英国で行われたリメンバランス・デー(戦没者追悼記念日)の式典で、出席できないヘンリー王子の代わりに慰霊碑に花輪を置くことを王室が拒否した。同日、ヘンリー王子とメーガン妃がロサンゼルス国立…
本当だー100年の節目を前に
「私たちの幸せ」で逃げ出して
ご都合主義でしゃしゃり出て拒絶されると
「私たちのやり方」?
自分達は犠牲を払わず思い通りにしたいだけなんだ 脳ミソ腐ってる
+17
-0
-
223. 匿名 2020/11/11(水) 20:13:05
>>219
『永久に失った』じゃなく
『永久追放された』の間違いよね
あつかましい~メーガン+12
-0
-
224. 匿名 2020/11/11(水) 20:14:27
>>221
ヘンリー頭空っぽだから、
自分のやったことがどれだけの事だったかまだわかってないんじゃないの?+9
-0
-
225. 匿名 2020/11/11(水) 21:24:49
元帥職を剥奪されたいま
イギリス王室と王子をつなぐ公的なものは
負傷兵ゲームだけ それを切られたら
民進党のオバマに勧められ
民進党宣伝屋ボン・ジョヴィで盛り上げた
ゲームの存続は危い
トランプが当確になれば
慈善活動のマネーロンダリングにメスが入り
カナダでオリガルヒにどっぷり浸り
オバマの指図でこそこそしていた二人は
逮捕は無いだろうけど聴取は受けそう
イタ電で「トランプは血まみれ」と嘲笑った
王子をアメリカ保守は避けるだろうし
オバマらは王子の口が軽すぎて
スパイにも使えない
アンドリューのようにイギリスに逃げ込み
女王の足元に隠れる知恵もないし
他国で政治活動する王子は王室行事に参加させられない
2017年12月 元王立軍人のホームレスが
路上で倒れていて病院へ運ばれ死亡した
死因は衰弱死 享年47歳
その死の僅か数ヶ月後
「軍と兵士は大切な家族」と軽口を言う男は
40億円の豪勢な挙式をした
嫁の靴一足分でその兵士は何年生存出来たのか
嫁のご機嫌取りで兵士を見殺しにする
血まみれ挙式だわ
こんなダニ夫婦の墓場パフォーマンスに
利用される英国軍兵士が可哀想…涙
+14
-1
-
226. 匿名 2020/11/12(木) 02:16:26
>>204
メーガンが、顔なしに見える
この清潔の無さよ+9
-0
-
227. 匿名 2020/11/12(木) 03:39:47
>>222
これ自分達のアピールもあるけど、バイデン応援してた事で自分達のイメージがさらにマイナスに行く事を想定して王室側にすり寄ってる気がする。
お金が確実に入ってくる場所を確保しときたい、みたいな。
米司法省長官、選挙不正疑惑の捜査を承認 高官が反発し辞任 - BBCニュースwww.bbc.comアメリカのバー司法長官は9日、大統領選で不正があったという訴えについて連邦検察官の捜査を認めると指示した。この指示に反発し、公職選挙法違反の捜査を統括していた同省高官が辞任した。
+4
-0
-
228. 匿名 2020/11/12(木) 11:03:52
>>227
「同省で公職選挙法違反の捜査を統括していたリチャード・ピルジャー氏が反発して辞任した」
ピルジャーでググったら、ジョンピルジャーってユダヤ人ジャーナリストが出てきた。 ユダヤ人魔女狩りだのツイートしてる。公職選挙法違反捜査の統括長ピルジャーもユダヤ人なら民主党の大規模不正を揉み消してそう。
ユダヤ人頼みのメーガン、どうする?どうする?
女王は引退しチャールズは飛ばし、世界中に宣伝した意地悪ウィリアム王子冷淡キャサリンが国王夫妻になるかもなのに後ろ立てが消えていく笑
+3
-0
-
229. 匿名 2020/11/12(木) 11:44:47
チャルズ皇太子飛ばしはないよ。
メガンはウィリアム王子の代になる頃には自分達だけで稼げて権威も資産も王室を頼らずにやっていけてそれより上になれると踏んでるからウィリアム王子夫妻には敵意剥き出しでも平気なんだよね。
今度はバイデンに近寄って警備費をお願いしてその次はカリマ.ハリスに近寄って行くと思うよ。政治に入って大統領への道を想像してそう。
その頃にはヘンリー王子はどこ行ってるんだろうね。+9
-0
-
230. 匿名 2020/11/12(木) 18:07:53
イギリス人が「チャールズはスキップされるかもね」と言ってた。高齢者だし人気がなければ飛ばす可能性はあるみたい。+11
-0
-
231. 匿名 2020/11/12(木) 18:40:22
>>226
まさか顔なし似って+6
-0
-
232. 匿名 2020/11/12(木) 19:21:36
>>70
でも当たり前だよね?トランプさんの言ってることの方が正しい。一般人になったくせになんで警備費支援してもらおうと思えるのか?
本当都合のいいとこばっかり利用してわがままが通らなくなったら大騒ぎしてこの人本当恥ずかしい。
ヘンリーは何でこんなじゃじゃ馬と結婚しちゃったんだ…+15
-1
-
233. 匿名 2020/11/12(木) 20:34:49
>>21
ウイリアムのスペアであって、永遠にメインにはなれないことをメーガンは理解出来てなかったんだと思う。
次男の立ち位置がどういうものなのかアメリカ人には想像にすら至らなかった。
今はお互いにヘタこいたと思ってるんじゃない?+10
-0
-
234. 匿名 2020/11/12(木) 20:36:54
>>14
蝋人形の方が生気あるな。+4
-0
-
235. 匿名 2020/11/12(木) 20:40:14
>>109
メーガンまじ何様😂😂
旦那が大企業勤なだけで勘違いして自慢ばかりの専業主婦みたい
スーツ以外ではほぼ無名だったのに+16
-0
-
236. 匿名 2020/11/12(木) 20:43:25
>>160
C国は民主的な選挙したことないから、やり方が分からないんだよ。+1
-0
-
237. 匿名 2020/11/12(木) 21:27:44
>>3
置かれた腹話術の人形みたい+4
-0
-
238. 匿名 2020/11/12(木) 22:38:51
いずれ離婚するんじゃないかな。
いつまでも続くとは思えない。+7
-0
-
239. 匿名 2020/11/12(木) 23:25:30
>>232
当たり前ではないと思う。
要人扱い出来た筈よ。イギリス王室と英政府から要請があればなお… 無かったんだろうね。
今アメリカ人は民主党の不正に激怒してて民主党側のTwitter社やfacebookが保守系発信を次々バンして火に油を注いでるからアメリカ人は爆発寸前。トランプが当確したら親中オバマ、オリガルヒ、左翼活動家と親密な二人は厳しいね。
トランプはビンラディン暗殺の裏で起きたエリート米兵22人の爆死について、ユダヤ人ハーフのオバマ追及を止めないだろうし。アラブ富豪と深い関係になったダイアナさんと同じね。+5
-0
-
240. 匿名 2020/11/12(木) 23:52:20
>>232
じゃじゃ馬に失礼だわww+5
-0
-
241. 匿名 2020/11/13(金) 00:39:09
>>9
トランプが大統領の間はアメリカに帰らないってイギリスに嫁いだ時に言ってたしトランプがイギリスに来た時に会うのを拒否したと話題になってなかった?
トランプ大統領だけどね今も。+8
-0
-
242. 匿名 2020/11/13(金) 08:36:04
>>93
亀田親子と同じ学校に入れたくないと思う理由は?彼らが黄色人種だからじゃないでしょ
黒人だからという理由で人格まで決めつけて排除してる所に問題がある+0
-2
-
243. 匿名 2020/11/13(金) 08:47:34
>>231
顔なしに失礼だねむしろ背後霊か死神がいいところ+5
-0
-
244. 匿名 2020/11/13(金) 10:26:30
>>233
2018年のトゥルーピングザカラーの時、ヘンリー王子夫妻がすごい後ろに立たされていてビックリした。序列をまざまざと見せられたよね。
継承順位の高いウィリアム王子とそのお子さまたちは最前列にいて。
メーガンは自分も最前列に立てると思ってただろうにね。+9
-0
-
245. 匿名 2020/11/13(金) 13:18:59
>>243
そうだよね。
顔なしは、好きな千尋にお金や欲しい物を沢山くれたし
くれくれ、見て見てのメデューサめ!🐍
+2
-0
-
246. 匿名 2020/11/13(金) 13:21:30
>>244
王族女性の中では、背が低いから背後で埋もれてたね
絶対、帰ってハリーに八つ当たりしたよ+5
-0
-
247. 匿名 2020/11/13(金) 16:28:48
>>227
メーガンの従姉妹が慰霊パフォーマンスを批判してる
Meghan Markle's half sister calls Remembrance tribute 'exploitative' - Insiderwww.insider.comThe Duchess of Sussex's sister implied that she was hypocritical for releasing the photos after her reaction to Thomas Markle's staged photo scandal.
テロで殉職した兵士慰霊祭をすっぽかして
ディズニーのユダヤ人社長の耳元で
嫁に仕事くれと言ってたのにね
+9
-0
-
248. 匿名 2020/11/13(金) 18:04:36
>>244
ざまあみろですわね+4
-0
-
249. 匿名 2020/11/13(金) 18:14:13
これ、爵位取り上げたら、Mから別れてくれるんじゃないかなってのは、甘い?+2
-0
-
250. 匿名 2020/11/13(金) 21:40:45
>>247
おねえちゃん、久しぶり
色々、暴露たのむよー!+3
-0
-
251. 匿名 2020/11/13(金) 21:41:04
>>249
莫大な慰謝料要求するよ+5
-0
-
252. 匿名 2020/11/14(土) 02:48:03
大統領選で今次々とバイデン側の不正が発覚し
トランプ陣営が提訴してるけど、
トランプがまた大統領になったら
メーガンはアメリカ出るんでしょうかね?+8
-0
-
253. 匿名 2020/11/14(土) 12:10:41
Mの娘を義姉が育ててるって、よく見るけど、それはこの人なの?+4
-0
-
254. 匿名 2020/11/14(土) 12:17:54
>>191
後ろの人、とりついた霊か、悪魔か、死神みたいに見えるw
あの服、シルクオーガンジーでスケスケで、定価35万するらしいよ
+7
-0
-
255. 匿名 2020/11/14(土) 18:43:51
>>251
逆にイギリス国民、王室が慰謝料請求だわ
なんか、やらかして墓穴ほってバチがあたって何とかならないかな+11
-1
-
256. 匿名 2020/11/14(土) 22:47:35
>>254
そのブランドに報酬もらって
ハリー引っ張りだして
見せ場作ったのね
浅ましいわ+6
-0
-
257. 匿名 2020/11/15(日) 15:18:10
>>255
アメリカの共産主義が倒れない限り無理かも。
大統領選前にメーガンが見せたのは自宅に極左Gloria Steinemを招き談笑する様子。その後二人で「投票しろ」と呼び掛けたよね。Gloria SteinemはCIAの工作員↓
「米国に戻った後、彼女は独立研究サービスのディレクターを務めた。独立研究サービスは、CIAであることが判明したドナーによって秘密裏に資金提供された組織である。彼女は、非共産党のアメリカ人学生を1959年の世界青年学生祭典に送るために働いた。」
Prince Harry Make Surprise Appearance on BBC's Strictly Come Dancing | PEOPLE.compeople.comPrince Harry called into the show to surprise close friend JJ Chalmers who is competing on the show
以前メーガンは「英国王室は伝統的で福祉に熱心だか政治に興味がない事が判った。政治思想がないと世界を変えられない。」と1年間の王室留学で王室を伝統的福祉集団と切り捨てカナダへ渡った。
以降「自分達らしい」活動を始めたそのメッセージは、「ユダヤ混血オバマがローモデルのワタシとハリーは反トランプ。ユダヤ混血極左活動家は我々の仲間。鶴の一声でナレーションをさせるユダヤCEOディズニーは下僕企業、英兵士より大切。王室行事に便乗して35万円服を見せびらかす。」
オバマ、クリントン、CIAがバックについてる
大企業さえ意のまま
王室イベントは服と本当の宣伝ツール
ネトフリは100億200億をポンポンくれる
って堂々としてるからね。
最近の顔なし髪型はグロリアだよ
ハリーを捕まえるときは美女キャサリン妃
トランプ批判中は美女イブァンカ
政治活動中は左翼グロリアの真似。
計算してやってる。
>>213>>231
+5
-0
-
258. 匿名 2020/11/15(日) 18:10:20
+6
-0
-
259. 匿名 2020/11/16(月) 02:05:31
>>258
なんちゃって。の真似がオハコだからねww+5
-1
-
260. 匿名 2020/11/16(月) 20:49:39
>>258
このおばあちゃんの若い頃の写真?
メーガンは、マリファナを片手にヒッピーの格好がお似合い
ハリーと並んでも雰囲気が合わないんだよね~+6
-0
-
261. 匿名 2020/11/17(火) 09:52:10
メガンは悪いネガティブイメージを回復させたいと躍起になってるそうな。
カミラ夫人よりかなり下のー27ポイントでは厳しいだろうな。カミラ夫人よりかなり下でアンドリュー王子と変わらずというのが厳しさをあらわしてる。米国人の米国のPR会社を頼ってる間はイメージ回復は難しいだろう。+8
-0
-
262. 匿名 2020/11/17(火) 14:19:01
>>261
整形ばっかりしてるから
皮膚が張りすぎの顔なしの
正体をみんな見抜いてるし
悪事が凄まじくて党の存続も雲行きが怪しい
民主党支持者となると難しい
どころか親友のセレーナや
ベッカムあたりまで芋づる式かも
+6
-0
-
263. 匿名 2020/11/17(火) 17:17:55
>>20
そうそう、スルーが一番こたえるよ。
とにかく話題になりたい人だから。
知らん顔しとこう。+10
-0
-
264. 匿名 2020/11/17(火) 22:29:26
この人たち、イギリス人をバカにしてるだけじゃなくて
アメリカ人もバカにしてるよね
でもって、自分たちが一番大バカって、気づいてなくて、憐れだわー
またPR3人も雇った(うち2人はアーチウェル担当)らしいけど
「私たちスーパーバカップルです」と、まだ世界中に宣伝が足りないのかしら
PR会社だけ、ウハウハだね
実務担当者は、疲弊してそう+10
-0
-
265. 匿名 2020/11/18(水) 13:57:30
キャサリンが慰霊祭で威厳あった分、メーガンのふにゃふにゃ感が余計気になる
+7
-0
-
266. 匿名 2020/11/18(水) 15:09:26
>>264
てことは前任者が辞めた?
それとも増員?+5
-0
-
267. 匿名 2020/11/18(水) 19:57:56
>>190
威厳のある女主人に成長してきたんだなって感心したよ
このキャサリンをみたあとにメーガンみると成長の差が見えて笑える+9
-0
-
268. 匿名 2020/11/18(水) 21:29:20
>>264の訂正
ごめん、間違えてたわ
「アーチウェル担当で2人雇った」・「PRのチーフとして、同じ大学出身の女性を雇った」の記事が2本あって、タイトルしか見てなかったので、3人かと思ったら、
よく見たら、「同じ大学出身の女性」の記事は、「アーチウェル担当で2人雇った」の詳細だったみたい
すみませんでした
>>266
だから、2人増員かな?
ずっと契約してるPR会社は継続してて、200万払ってるって、ヤフコメで見たよ
+3
-0
-
269. 匿名 2020/11/19(木) 16:35:45
だんだん見向きもされなくなってきたから焦ってる
ハリーは、プロデューサー、ヘリの勉強とか進んでるの?口だけだと思うけど
どこの国の次男夫婦は、手が焼けるなぁ
+4
-1
-
270. 匿名 2020/11/19(木) 19:10:19
>>268
ありがとう!
ジャスティンビーバーのpastorが不祥事対策でメのPR会社を雇ったんだって。pastorて何かしら、オプラと親密そうなんだけど。
王子の廃墟インタビュー、慰霊祭ごっこ、王家のプライバシー侵害本「自由を探して」愚痴本「メーガンは誤解されてる」等、次々イメージダウンさせるPR会社の担当を増員して何を企んでるのかな。CIA工作員の左翼活動家と仲良いから女王にすり寄って盗聴機に録音して脅迫しそう。恐ろしい人。Justin Bieber's Pastor Carl Lentz Hires Meghan Markle's PR Firm 'to Save His Reputation' Following Cheating Scandalinsidexpress.comEMBATTLED Carl Lentz has hired Meghan Markle's PR firm in a bid to "save his reputation" - as he starts a new life in Los Angeles after his cheating scandal
+4
-0
-
271. 匿名 2020/11/19(木) 19:50:21
メーガンは、イギリス入国禁止だよ+7
-0
-
272. 匿名 2020/11/20(金) 12:26:09
どんな美しい主張をしたところで行動にすべてが現れるしみんなそれを見てる
PR担当者の腕前が良ければ好感度上がるって考えてるのなら馬鹿でしょ+4
-0
-
273. 匿名 2020/11/20(金) 17:52:43
入国禁止命令でたの?+3
-0
-
274. 匿名 2020/11/21(土) 01:16:13
>>273
入国禁止にしてほしい願望+3
-0
-
275. 匿名 2020/11/21(土) 09:40:09
最近やたらダイアナ妃と共通…みたいに書かれてる記事目にするけど
だから根本が全然違うって…+6
-0
-
276. 匿名 2020/11/21(土) 13:13:25
ウィリアム王子が
ネトフリの英国王室ドラマに不快感だって
やはりネトフリは反君主制+8
-0
-
277. 匿名 2020/11/21(土) 17:34:44
王室から献花も断られ、フロッグコテージも従姉王女にあげてだから英国に帰れなくなったんでしょうね。
前から従姉王女は女王にコテージちょうだいと言ってたらしいから。本当の話なら税金も返済してるから従姉王女は夫妻は批判もされずに改築もされてるからとてもおいしいとこどり。
+6
-0
-
278. 匿名 2020/11/21(土) 19:41:40
お里帰りならホテルを利用すればいいしね
夫婦の私物は、イギリスになくなってスッキリ
あとは、ハリーのアメリカ帰化で+9
-0
-
279. 匿名 2020/11/21(土) 19:47:18
ユージニに賃貸してるのかも
月100万円とかで。
+6
-0
-
280. 匿名 2020/11/21(土) 22:10:24
>>279
でもカエルハウスは、ハリー達の持ち物じゃなくてイギリス王室の物じゃなった?
メーガン、厚かましいから賃貸契約とか言いそうだけどね+8
-0
-
281. 匿名 2020/11/21(土) 23:45:22
>>280
納税者には三億返納したことにして
その分を賃貸契約して
費用を王室かどこかから
出してあげるんじゃないかな
すぐ逃げる算段だったのに
どうして改装したのかしら
+5
-0
-
282. 匿名 2020/11/22(日) 14:04:56
>>281
結局、自分達の腹痛まずで王室も甘々だね
メーガンは、ある意味ファイターだからバッサリいかないと懲りないよ
なんでも自分よりにポジティブ変換できて息をはくように嘘をつく+5
-0
-
283. 匿名 2020/11/23(月) 11:23:48
>>277
そう思うと、ユージェニー王女頭いいな
さらっとコテージget+5
-0
-
284. 匿名 2020/11/23(月) 21:45:33
今、夫婦にブーメランが沢山もどって来てるね~
メデューサに似た写真も掲載されてて色物あつかいだしww+4
-0
-
285. 匿名 2020/11/25(水) 18:09:57
メーガントピで生きてるのはここ?
7月に流産したと発表したよMeghan Markle says she had miscarriage as she shares heartbreaking details of loss - Mirror Onlinewww.mirror.co.ukThe Duchess of Sussex has opened up about her personal tragedy in a powerful opinion piece, saying "as I clutched my firstborn child, that I was losing my second"
+5
-0
-
286. 匿名 2020/11/25(水) 18:32:28
献花の批判が止まないのかな。わたしを同情してほしくてプライベートを寄稿するのかな。+7
-0
-
287. 匿名 2020/11/25(水) 18:55:40
小さなプライバシーも重要視する人なのに、
究極のプライバシーを自ら公表しなくていいと思う
+10
-0
-
288. 匿名 2020/11/25(水) 20:20:59
>>285
記事を見てトピにきたよ
ほんまかいな
自己申告だから、いつも通り何とでも言えるし可哀想な私を演じてるのね
代理母が流産したんだよ。きっと
+8
-0
-
289. 匿名 2020/11/25(水) 20:58:30
まさか..キャサリン妃宅の愛犬ルポが亡くなっ事を発表されたから、対抗心で私は第二子を流産したのよをかぶさてきたのかな..?
まさかね..+11
-0
-
290. 匿名 2020/11/26(木) 23:38:00
>>287
流産なんて究極的なプライバシーなのに自分からベラっベラ暴露してるね+6
-0
-
291. 匿名 2020/11/27(金) 08:08:58
バイデン一辺倒な在日マスゴミの報道姿勢に慄然とする
昔から、今も普段から、ずっとこんな調子だったんだろう
ほかのニュースについても
ネットが普及して、世界の情報を、より「直接」手に入れ易くなった
日本人と世界の「間に」割り込み、情報操作をして、特権意識に酔いしれている在日マスゴミの時代は終わった
新聞は3年前に購読を止め、テレビは丸1年みていない
残る在日マスゴミ=100%反日の「財源」になる支払いは
「在日優遇採用枠」がある反日NHKの受信料だけだ
いろいろ批判したところで、在日マスゴミの任務は「日本乗っ盗り」だから聴くはずもなく、まずは彼らの財源を断つことが、一番かつ唯一、効き目のある大事な対策だ
年内にNHKを何とか解約したい+2
-0
-
292. 匿名 2020/11/27(金) 10:29:02
>>289
愛犬家のイギリス国民が
キャサリン妃愛犬の死に哀悼を示すから
負けてたまるか!って
まさか犬にムキにって
…なりそう
+3
-0
-
293. 匿名 2020/11/29(日) 16:28:58
今から2時間前、休日出勤した
日比谷公園のそばで
日章旗と星条旗を掲げているデモを見た
落ち着いた控え目なデモで
一階まで降りて緊急参加しようかと思った!
アメリカ本社からの口コミだと
民主党は、今回「とっくに」終わっている模様
どうでもよかった、今の「休出の仕事」より
あのデモに感動!!!!
デモ参加者は歴史を作った
参加しなかった日和見な私から最大級の称賛を!!
在日マスゴミに完璧な死を。+1
-0
-
294. 匿名 2020/11/30(月) 00:16:42
>>251
口止め料じゃないかしら?
アメリカでコールガールやってた女だから強請ぐらいどうってこと無いでしょうね
+3
-0
-
295. 匿名 2020/11/30(月) 00:21:19
>>260
元々売春婦だから上流階級の振る舞いは身に付かないまま終わったもんね。
+3
-0
-
296. 匿名 2020/11/30(月) 00:27:56
>>287
アメリカに戻って来たとたん
コールガール時代のスキャンダルが巷に溢れだしたから
払拭したくて話題を逸らす為にかなり焦ってるんだと思う。
あのソロス親子に食い散らかされた女を嫁にもらうなんて
本当に可哀想なハリーだわ。
+3
-0
-
297. 匿名 2020/11/30(月) 02:19:13
>>275
世界を股にかけるビッチ扱いされてるしね。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
英王室の公務から引退したヘンリー王子の妻で米国出身のメーガン妃が米大統領選で投票したことが明らかになり、英国内で物議を醸している。英王室はこれまで政治的中立を保ってきた歴史があり、王室の一員が投票するのは近代で初めてという。英米メディアが5日までに相次いで報じた。