-
1. 匿名 2020/11/06(金) 11:36:03
『あそびごころ。』さんの脱出ゲームが大好きです。
もう開発を終了してしまいましたが、オススメです!
脱出ゲーム好きな人、オススメなどを語りましょう!!+76
-0
-
2. 匿名 2020/11/06(金) 11:37:34
ニートエスケープ
Jammsworks
めっちゃ好き+51
-1
-
3. 匿名 2020/11/06(金) 11:38:05
好きですよ 今はchotto001とかchottoシリーズ?してますよ+1
-0
-
4. 匿名 2020/11/06(金) 11:38:42
>>1
え?あそびごころさん開発やめちゃったんだ
ここのいろんな脱出ゲームやりまくってた+55
-0
-
5. 匿名 2020/11/06(金) 11:39:17
ピクトさんを探せシリーズが好きです+20
-0
-
6. 匿名 2020/11/06(金) 11:39:44
映画コナンとのコラボの脱出ゲーム
よく行ってたなぁ
今年はコロナでなかったけど
毎年やってるから
行きたいな〜+4
-2
-
7. 匿名 2020/11/06(金) 11:40:05
私もアソビゴコロの大好きです!
ちゃんと自力で解けるギリギリの難易度になってるのと、後半のものは絵がキレイなのが良い!+39
-0
-
8. 匿名 2020/11/06(金) 11:40:19
私はガットメールさんの好きだったなぁ。
リアルなCG映像とカメラワークとストーリーと。
最近はそこまでのものないよね。+22
-0
-
9. 匿名 2020/11/06(金) 11:42:02
なんかいいねの
猫様シリーズが好きなんですが、難しくてだいたい途中で詰むwww+21
-0
-
10. 匿名 2020/11/06(金) 11:42:13
あそびごころ絵綺麗だけどつまらない+18
-3
-
11. 匿名 2020/11/06(金) 11:43:45
スタジオワカバ+12
-0
-
12. 匿名 2020/11/06(金) 11:44:11
>>1
グローバルギアで同じ感じのゲームがあるから、そこにスタッフがうつったのかなって言われてるよ+12
-0
-
13. 匿名 2020/11/06(金) 11:44:58
ナカユビコーポレーション+53
-1
-
14. 匿名 2020/11/06(金) 11:45:11
大好き!
なかゆびこーぽれーしょん
カエルが出てくるキャンディショップとかスイーツショップのシリーズとか好き+26
-1
-
15. 匿名 2020/11/06(金) 11:45:53
IzumiArtisanの脱出ゲームは全部遊んだ+64
-1
-
16. 匿名 2020/11/06(金) 11:46:03
ニュートラルの脱出ゲームが好き
しかけも考え抜かれてて部屋もお洒落で楽しい+9
-0
-
17. 匿名 2020/11/06(金) 11:46:14
ぴえん監獄馬鹿にしてました
でも動画見たら、意外と馬鹿に出来ない仕上がり
考える暇も無くぴえんが襲って来るのが夢に出てきそう
そして、結構速いが対処が無理でも無いスピードで襲って来る絶妙なスピード+5
-0
-
18. 匿名 2020/11/06(金) 11:47:03
体験型の脱出ゲームに初参加する予定でウキウキしてたのに、コロナ禍で行けなかった泣
料金は返って来たけれど、とても楽しみにしてた分、相当落ち込んでアプリとかもやらなくなってしまった。
でもだいぶ立ち直ったし、そろそろまた始めようかな。+5
-2
-
19. 匿名 2020/11/06(金) 11:47:21
誰ソ彼ホテル
ストーリー部分も面白かった+8
-0
-
20. 匿名 2020/11/06(金) 11:48:22
>>13
温泉ステージの曲ぐうすき+1
-1
-
21. 匿名 2020/11/06(金) 11:49:32
>>12
謎解きも絵も同じだよね レビューにもあそびごころさんの頃から好きでしたってあるし+7
-0
-
22. 匿名 2020/11/06(金) 11:49:43
>>2
グラフィックがキレイですよねー+6
-0
-
23. 匿名 2020/11/06(金) 11:53:13
ニートエスケープ
レインコート
ナカユビ
なんかいいね
ルームズルーム
AlignmentSharp
とかが好きでよくやってる+9
-0
-
24. 匿名 2020/11/06(金) 11:53:20
JAMなんとかなぜそこまで気合い入れてるってくらい気合い入ってるよね+14
-0
-
25. 匿名 2020/11/06(金) 11:54:20
タイトル忘れたけど、忘れ物の脱出ゲーム凄く良かったなぁ〜
あそびごころのやつだったと思う+14
-0
-
26. 匿名 2020/11/06(金) 11:54:35
>>2
ジュンワークスめちゃくちゃ好き!世界観が良すぎるし音楽も良い!クリアしたあと登場人物がアップになる所で予想していたキャラクターにズームされるとちょっと嬉しくなる笑+6
-2
-
27. 匿名 2020/11/06(金) 12:01:07
>>26
わかりすぎて電車なのに笑ってしまったw+4
-0
-
28. 匿名 2020/11/06(金) 12:01:12
>>26
ジャムズワークスさんじゃない?+12
-0
-
29. 匿名 2020/11/06(金) 12:02:50
jammsworksさん、当たり外れあるけどおおむね面白い!二人で作ってるなんて信じられない。+16
-0
-
30. 匿名 2020/11/06(金) 12:04:31
気になるものをいくつかインストールして一気にやって、ちょっと冷めて、また再燃して一気にやってを繰り返してるんだけどちょうど昨日から再燃してる!
nicolet.jpってやったことなかったからこれからやってみます。+6
-0
-
31. 匿名 2020/11/06(金) 12:05:26
あそびごころの作品や絵が好きだったけどあそびごころがゲーム開発終了になって残念に思ってた。
最近、グローバルギアでそのイラストレーターさんが活躍されているのを知ってまた美しい作品をプレイできるようになって嬉しいです。
最近は生き神、鍵屋が良かったので次は君おくる火をやってみます。+19
-1
-
32. 匿名 2020/11/06(金) 12:05:40
>>15
このシリーズ一番難しくてやりがいがあった!+11
-0
-
33. 匿名 2020/11/06(金) 12:07:17
あそびごころの謎解き難し過ぎて無理+1
-1
-
34. 匿名 2020/11/06(金) 12:07:44
>>15
この人の難しいよね!
あまり攻略見たくないから一生懸命考えるんだけどわかんないから見ちゃう笑
映像?もリアルで綺麗だよね。+15
-0
-
35. 匿名 2020/11/06(金) 12:09:03
>>26
わかる!
多分ここかなって思ってるところと違うところがアップになるとそっちかーい!ってなる笑
あとおまけのアイテム探しも好き。+5
-0
-
36. 匿名 2020/11/06(金) 12:14:17
>>15
私も好きだけどRainの最後のやつが難しすぎてダメだった…+6
-0
-
37. 匿名 2020/11/06(金) 12:16:23
ウセモノターミナルのオルゴールの話が切なくて好きです+17
-2
-
38. 匿名 2020/11/06(金) 12:30:30
>>25
ウセモノターミナルかな
私もやってる!
+15
-0
-
39. 匿名 2020/11/06(金) 12:33:08
パソコンで無料のやつしかやったことないけど
マイルドエスケープ好きだった
雰囲気も大人っぽくて映像綺麗でハッピーコインのラストが美味しそうだった♪
コトリノスも内容豊富で楽しかったなあ
おしろのしろも好きw
+21
-0
-
40. 匿名 2020/11/06(金) 12:35:52
>>1
これさー!選択肢によってエンディング変わるよね!!かなり切ないよねこれ!!+6
-0
-
41. 匿名 2020/11/06(金) 12:36:44
>>17
やりたいけどこわいww+0
-0
-
42. 匿名 2020/11/06(金) 12:37:40
がるちゃんであそびごごろさん教えてもらったら一時期ハマってずっとやってた!
でも頭悪いから全然解けなくてすぐに解答見てた笑
今はjammsworkさんが好き(^。^)+7
-1
-
43. 匿名 2020/11/06(金) 12:38:34
ファンキーランドのが可愛くて好き!+26
-0
-
44. 匿名 2020/11/06(金) 12:39:19
>>31
同じイラストレーターなんだ!!納得❤️
わたしは生き神、君おくる火すごくよかったから今鍵屋始めたとこだよー!+5
-1
-
45. 匿名 2020/11/06(金) 12:39:52
>>38
それです!
謎解きの難易度が程よくて、なによりストーリーが良いですよね〜+5
-1
-
46. 匿名 2020/11/06(金) 12:42:58
脱出倶楽部て面白かった記憶+2
-0
-
47. 匿名 2020/11/06(金) 12:56:22
古い温泉旅館のやつ、懐かしい絵ですごく良かった!+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/06(金) 13:04:40
脱出ゲームに入るか微妙だがrustylakeシリーズが大好きで有料のも全てプレイしてる。
ツインピークスのように壮大な物語の軸は繋がってるのに個性豊かで、何よりあの世界観大好きです。+13
-0
-
49. 匿名 2020/11/06(金) 13:13:01
jamworks、nicoletが特に好き
パソコンだと洋梨とロバミミの二つが好きです+5
-0
-
50. 匿名 2020/11/06(金) 13:21:50
おしろのしろさん
ちょこちゃいさんの3にゃん
ピクトさんシリーズ
他にもいろいろ好きだった
日本語脱出ゲームというサイトがもう何年も更新止まったままなんだよなあ
+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/06(金) 13:27:29
>>13
ブタが可愛くて、ラインスタンプ買った+1
-0
-
52. 匿名 2020/11/06(金) 13:36:07
>>48
cubeシリーズですか?
私もフレンドに勧められて途中までやったのですがホラー苦手な私は断念してしまいました
でも難易度がある程度あってやりごたえがあって楽しかったです+3
-0
-
53. 匿名 2020/11/06(金) 13:40:08
>>52
そうです!怖い時もあるけどユーモア効いててシニカルな雰囲気が大好きです!
怖くないのもあるので遊んでみて下さい。+6
-1
-
54. 匿名 2020/11/06(金) 13:46:47
>>9
猫様シリーズ三つしかやってないんだけどもっと出てるのかな。山小屋と旅館と電車しか知らないです。
もっとやりたい!+2
-0
-
55. 匿名 2020/11/06(金) 13:52:18
15年ぐらい前から脱出ゲームにはまってます。昔パソコン今はアプリです。今まで遊んだなかで一番難しくて詰んだのは「diamond baby」ってやつです。大昔のなんだけどほんっと難しかった。あれクリアできる人尊敬する。+4
-0
-
56. 匿名 2020/11/06(金) 14:06:34
童話がモチーフのやつも好きだし、カッパのやつも好き。+11
-1
-
57. 匿名 2020/11/06(金) 14:09:28
>>26
わかります!!
「そっちか!!」と予想を裏切られるのもそれはそれで面白いし、
予想が当たると本気で嬉しくなる(笑)+5
-0
-
58. 匿名 2020/11/06(金) 14:10:37
STUDIO ANASTROPHEさんが作る
「バネーナ」(ひたすらバナナ。脱出ゲームお馴染みのドライバーを手に入れてもバナナじゃないので使用しないぐらいの拘り)
「脱出4コマ・アンタルチカ」(珍しい四コマ漫画設定の脱出ゲーム。最後にドンデン返しがあって泣きました)が好きです。
世界観がしっかりしててデザインセンスも凝ってるのが好きです。+4
-1
-
59. 匿名 2020/11/06(金) 14:22:09
ファンキーランドのやつ大好き!
イラストがかわいいし無料。
前はアリスとかあったけど今はできなくて
残念。
+19
-0
-
60. 匿名 2020/11/06(金) 15:11:45
>>13
カッパが凄く可愛い。
内容も曲も楽しいです。+5
-0
-
61. 匿名 2020/11/06(金) 15:52:09
学校サボる!
仕事サボる!+3
-0
-
62. 匿名 2020/11/06(金) 16:18:19
>>14
それは
「ファンキーランド」ですよ+5
-0
-
63. 匿名 2020/11/06(金) 16:22:42
>>62
あ、ごめん。
中指コーポレーションのやつと、カエルのやつって意味だったんだ。
ファンキーランドって言うのか!面白いよね。
+5
-0
-
64. 匿名 2020/11/06(金) 16:37:25
了解+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/06(金) 16:40:48
脱出ゲームに限らず
ダウンロードするときは
「電話番号」や「Wi-Fi情報」「連絡先」などを
求める事業者には気をつけて!
あと、タイトル画だけが綺麗で中身がない中華アプリにも注意して+15
-0
-
66. 匿名 2020/11/06(金) 18:02:53
>>28
ごめん、間違えた!!+1
-0
-
67. 匿名 2020/11/06(金) 18:15:46
>>2
教えてくれてありがとう
早速ダウンロードしました!+1
-1
-
68. 匿名 2020/11/06(金) 19:45:15
>>48
イラストレーターとしても味がありますよね。 ゲームとストーリーのバランスが尊敬。あとSubmachine、Daymaretownのところとか好きです。+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/06(金) 19:51:22
>>1
私もあそびごころさんのゲーム大好きでした!
もう何回も何回もやってますがそれでも飽きない
懐かしくて切なくてノスタルジックな画がドストライク!
また開発再開してくれないかなぁ+6
-1
-
70. 匿名 2020/11/06(金) 20:23:27
>>55
懐かしい!私も昔パソコンで脱出ゲームやりこんで、My Diamond Babyに泣かされた一人です。めちゃくちゃ苦戦した記憶があります。
当時まだフラッシュが主流だったのかな?けっこう手の混んだ謎解き多かったと思います。
スマホアプリは映像キレイで操作性も楽だけど、そんなに難しくはない印象があり、昔ほどハマらないな。
それとも年取ったからなのかしら(笑)+3
-0
-
71. 匿名 2020/11/06(金) 20:45:17
neutral
PCだけなのかな+4
-0
-
72. 匿名 2020/11/06(金) 20:49:44
>>71
スマホ版もありますよー
elementsものすごく凝ってて楽しかった!+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/07(土) 00:52:49
>>15
ここの脱出ゲームクオリティ高いよね
雰囲気も独特で
自分がやった中だとここのが一番やりがいがあって面白かった+4
-0
-
74. 匿名 2020/11/07(土) 09:22:52
>>43
私も好き!
短くてサクッとできるのも手軽でイイ!+0
-0
-
75. 匿名 2020/11/07(土) 13:44:29
>>72
スマホ版あるのね
ありがとう+0
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 00:12:28
Neat escape は好きだった。素材が無機質で綺麗なのが心地よい。
友人の家に呼ばれたけど入れないとか逆脱出とかもあったなぁ。+0
-0
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:13
>>15
レインが良かったよ何回かやった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する