-
1. 匿名 2020/11/06(金) 00:29:56
人に順番をつけるものではないと思いますが…一番大事な人、誰ですか。
主は妹です。+133
-15
-
2. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:17
諭吉+174
-7
-
3. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:23
猫です。+126
-9
-
4. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:26
夫です+281
-33
-
5. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:34
長年の伴侶のぬいぐるみ🧸+78
-4
-
6. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:44
旦那+113
-22
-
7. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:46
自分+232
-3
-
8. 匿名 2020/11/06(金) 00:30:56
彼💕+20
-13
-
9. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:00
子ども達。+456
-5
-
10. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:12
子供と旦那
どちらかなんて選べないよ+205
-16
-
11. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:22
+42
-2
-
12. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:22
旦那か子供(3人)選べない+40
-9
-
13. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:22
+64
-3
-
14. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:25
絶対に子ども 2人とも+197
-4
-
15. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:32
自分。寂しい。+45
-1
-
16. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:40
なんだかんだ言って、今はまだ自分です。+46
-0
-
17. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:47
やっぱり子供かなぁ。
でも母親も大切。
どちらか1人しか助けられない!的な状況なら娘だけど母がいないって考えられない。+142
-3
-
18. 匿名 2020/11/06(金) 00:31:55
>>1
素敵な姉妹ですね💕
私は母親かな〜
+126
-5
-
19. 匿名 2020/11/06(金) 00:32:11
愛犬です+53
-3
-
20. 匿名 2020/11/06(金) 00:32:20
娘
何かあったとき、自分の命を差し出せる。+193
-3
-
21. 匿名 2020/11/06(金) 00:32:23
勿論諭吉です
私の最愛の人❤️+15
-6
-
22. 匿名 2020/11/06(金) 00:32:34
+21
-2
-
23. 匿名 2020/11/06(金) 00:32:51
彼氏+10
-3
-
24. 匿名 2020/11/06(金) 00:32:53
>>1
素敵やん+52
-3
-
25. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:00
1人だけは選べない
家族全員です+44
-2
-
26. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:33
あいのり桃ちゃん+1
-23
-
27. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:34
昔は旦那だったけど今は子供。
+52
-0
-
28. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:39
>>7
わかる
周りの人に親切にしたり優しくしたりしても、裏切られたり搾取されるだけで、表ではいい顔して綺麗事言っててもみんな自分さえ良ければ他人なんてどうでもいいと知って、私も自分を第一に考えるようになったよ
+53
-0
-
29. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:47
親友です+5
-12
-
30. 匿名 2020/11/06(金) 00:33:51
子どもが1番で次が親で、旦那はその次かな+49
-5
-
31. 匿名 2020/11/06(金) 00:34:00
両親!!
1人だけじゃなくてゴメン+26
-1
-
32. 匿名 2020/11/06(金) 00:34:10
>>1
生後半年の子供たちです+42
-4
-
33. 匿名 2020/11/06(金) 00:34:12
>>3
消えろ+6
-42
-
34. 匿名 2020/11/06(金) 00:34:41
母親+51
-3
-
35. 匿名 2020/11/06(金) 00:35:22
1位 自分
そこから下
2 家族
3 HISASHI
4 友達
5 親友
6 昔飼ってたインコ
7 昔見たオーロラ
8 マグロ
9 旦那
10 同僚+13
-21
-
36. 匿名 2020/11/06(金) 00:35:31
子供と自分
不倫して子供と私を裏切った旦那は憎いしかない。+37
-0
-
37. 匿名 2020/11/06(金) 00:35:34
私+8
-0
-
38. 匿名 2020/11/06(金) 00:35:36
日によるかも
イライラしてる時は誰も大切じゃない+12
-0
-
39. 匿名 2020/11/06(金) 00:35:53
夫かなー
両親たちも大事だけど、これから一緒に生きて行くのは夫だから+7
-5
-
40. 匿名 2020/11/06(金) 00:37:04
>>35
HISASIって誰?+7
-0
-
41. 匿名 2020/11/06(金) 00:37:23
家族+3
-1
-
42. 匿名 2020/11/06(金) 00:37:33
蒼と梅ちゃん+2
-12
-
43. 匿名 2020/11/06(金) 00:37:38
旦那+5
-1
-
44. 匿名 2020/11/06(金) 00:38:20
自分です+11
-0
-
45. 匿名 2020/11/06(金) 00:38:28
>>40
SHIだよ!!ったく+5
-10
-
46. 匿名 2020/11/06(金) 00:40:17
>>1+17
-3
-
47. 匿名 2020/11/06(金) 00:40:23
父母姉旦那です
その4人は同率一位だから選べないです
+6
-0
-
48. 匿名 2020/11/06(金) 00:41:30
子供と犬。
+4
-0
-
49. 匿名 2020/11/06(金) 00:41:45
>>45
ミュージシャン?+0
-0
-
50. 匿名 2020/11/06(金) 00:42:16
>>10
でも、選ぶとしたら、1人でも生きていける旦那ではなく
1人ではまだ生きていけない子供だな、、+69
-0
-
51. 匿名 2020/11/06(金) 00:42:17
俺の1番大事な存在はお前しかいねえ
3年前までは女好きだった俺が、どうして男好きになっちまったのか
それは、お前のこと可愛いって思っちまったからだよ
お前のオスっぽいゴツイ体なんて、最初は全然興味なかったけどよ
トラック降りて、入れてみてくださいって言われて
ケツに入れたらめっちゃやらかくて締まりもよくて
なんだこりゃ~!?ってなって
あんとき道端で抜かず5発もやっちまったよな
あれ以来お前を俺の家に連れてきて、かみさんみたいなことさせてる
まんまとお前の罠にはまっちまったのかな
男の嫁だって周りは変な目で見るけど、俺は全然気にしてねえよ
だからいつまでも俺のそばにいてくれよな
たまには俺のケツも掘らしてやるからよ
毎日男同士のドスケベなセクロスしような
とっくに40越しちまって結婚なんて出来ねえなって思ってたけどよ
お前との暮らし、悪くないぜ ありがとうな
面と向かっては言えねえからよ、ここにこっそり書いとくぜ
見つけても言うなよ! お前の前で照れたくねえんだ+2
-12
-
52. 匿名 2020/11/06(金) 00:42:19
>>35
旦那の順位がオーロラよりも低いってwあと同僚がランクインしていることに驚く。+25
-1
-
53. 匿名 2020/11/06(金) 00:42:26
夫です。
夫は優しい人でした。
なのに、病気で亡くなってしまいました。
もちろん、子どもたちも大切です。+13
-1
-
54. 匿名 2020/11/06(金) 00:42:45
一番かぁ😫難しいな。。
ペット含め家族って回答はダメ?+5
-0
-
55. 匿名 2020/11/06(金) 00:43:59
>>35
ウケ狙いすぎ+9
-0
-
56. 匿名 2020/11/06(金) 00:44:11
>>35
何で友達より親友が下?いろいろツッコミ所があるね。+11
-0
-
57. 匿名 2020/11/06(金) 00:44:14
私はどうもそう言う感情が淡白でして+3
-0
-
58. 匿名 2020/11/06(金) 00:45:01
>>35
親友より友達の方が上?+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/06(金) 00:47:02
親かな。+3
-0
-
60. 匿名 2020/11/06(金) 00:51:16
君だよ。+2
-0
-
61. 匿名 2020/11/06(金) 00:51:59
お母さん+8
-0
-
62. 匿名 2020/11/06(金) 00:52:04
子どもたちだな。
もし子どもが臓器移植が必要な病気になって私が適合するなら、なんの躊躇もなく喜んで笑って差し出せるけど旦那だったら正直迷うな……。
無償の愛ってのは私にとっては子どもたちへの愛です。+20
-0
-
63. 匿名 2020/11/06(金) 00:52:46
猫です+6
-0
-
64. 匿名 2020/11/06(金) 00:53:32
元カレ。
お互い惹かれあって付き合ったけど、どうしても一緒になれない運命でした。
離れてても彼の幸せを願っています。+2
-3
-
65. 匿名 2020/11/06(金) 00:54:06
恩師です+0
-1
-
66. 匿名 2020/11/06(金) 00:54:50
>>51 歌詞かと思った
三木道三のあのリズムを想像するとピッタリ合う
て言うかなんなんだコレ
+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/06(金) 00:55:36
>>28
まず自分を大事にしないとね+13
-0
-
68. 匿名 2020/11/06(金) 00:56:18
>>2
ちげえねえ!! でも奴はすぐに手をすり抜けて逃げちまう‥ずっと側に居てくれ+31
-0
-
69. 匿名 2020/11/06(金) 00:57:57
甥っ子たち。
自分に子供がいないから、溺愛してます。+0
-1
-
70. 匿名 2020/11/06(金) 00:58:50
夫かなぁ。次に自分+3
-1
-
71. 匿名 2020/11/06(金) 01:01:34
>>1
元彼思い出しちゃった+2
-3
-
72. 匿名 2020/11/06(金) 01:02:14
今の彼ピ+1
-1
-
73. 匿名 2020/11/06(金) 01:03:42
お母さん。+7
-0
-
74. 匿名 2020/11/06(金) 01:06:10
そりゃ子供が世界で一番大切+9
-0
-
75. 匿名 2020/11/06(金) 01:10:47
お母さん
いつでも味方してくれて
いつでも自分を最優先に想ってくれる
母がいなければ私はとっくの昔にダメになってた
旦那が居なくなっても私は泣きながら
生きれると思う。母がいなくなったら
生きていけるビジョンが湧かない。
そのぐらい大事に想ってる+21
-1
-
76. 匿名 2020/11/06(金) 01:11:09
夫+2
-1
-
77. 匿名 2020/11/06(金) 01:12:00
私です。私は自分のために生きている。+6
-0
-
78. 匿名 2020/11/06(金) 01:13:01
>>1
わたしは姉だなー☺️
だけど姉は子どもと夫の方が上だろなー😭+37
-1
-
79. 匿名 2020/11/06(金) 01:14:50
>>45
今月で一番笑った+9
-0
-
80. 匿名 2020/11/06(金) 01:17:57
本当にいないし思いつかないので大切な人はいません。ゼロ。でもそれでいい。+0
-0
-
81. 匿名 2020/11/06(金) 01:19:01
旦那。子供より断然旦那。旦那が死んだらわたしも死ぬ。+3
-1
-
82. 匿名 2020/11/06(金) 01:20:36
我が子
+4
-0
-
83. 匿名 2020/11/06(金) 01:23:05
>>4
私もです。
夫と出会い人生を過ごしたから私の性格は変わったし、内面も成長した部分もあると思う。
頭にくることも勿論あるけど感謝してます。+34
-5
-
84. 匿名 2020/11/06(金) 01:24:15
>>9
もちろん大丈夫だけれど、もはやその域を超えているかも。+4
-0
-
85. 匿名 2020/11/06(金) 01:25:12
二人の息子です。+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/06(金) 01:31:43
娘だよ。でも私がそう思っているとは知らないだろうなぁ。+3
-0
-
87. 匿名 2020/11/06(金) 01:32:23
>>10
即答で子供と言える
むしろ旦那なんか最初から選択肢に入らない+59
-5
-
88. 匿名 2020/11/06(金) 01:33:49
息子かな!次が犬。+2
-0
-
89. 匿名 2020/11/06(金) 01:34:35
>>42
多分本人が載せてるんじゃないだろうから通報した
こういうのは例え本人だとしても特定されるから通報してあげよう+5
-1
-
90. 匿名 2020/11/06(金) 01:35:33
両親。旦那は5番目くらい
裏切りポンコツ男だから+4
-0
-
91. 匿名 2020/11/06(金) 01:35:39
>>1
素敵ですね!歳が近いのでしょうか?
私は兄と歳が離れてるので、可愛がってもらいましたが距離感はあります。+16
-0
-
92. 匿名 2020/11/06(金) 01:42:05
>>1
こんな姉が欲しかったな+29
-0
-
93. 匿名 2020/11/06(金) 01:44:36
何だかんだ両親、弟+2
-0
-
94. 匿名 2020/11/06(金) 01:44:37
>>1
お母ちゃん😆+15
-1
-
95. 匿名 2020/11/06(金) 01:45:17
>>69
凄い!甥っ子全員嫌いです+0
-0
-
96. 匿名 2020/11/06(金) 01:46:53
>>7
周りを大切にするためにも、まずは自分を大切にしてる
自分すら大切にできない人が周りを大切にできるわけない、と思ってます+14
-2
-
97. 匿名 2020/11/06(金) 01:48:19
絶対的に子ども。
世界線が違うところで僅差で母、そして祖母。
+2
-0
-
98. 匿名 2020/11/06(金) 01:56:44
愛犬です。
向こうの気持ちはわかりませんが笑、永遠の愛を捧げてます。+3
-0
-
99. 匿名 2020/11/06(金) 02:06:29
もちろん、自分。
自分を大切に出来ない人は、他人も大切に出来ないってねー。+3
-0
-
100. 匿名 2020/11/06(金) 02:08:42
旦那だったけど
娘が産まれたら娘になった+0
-0
-
101. 匿名 2020/11/06(金) 02:12:02
>>1
私も。
趣味も一緒で親友以上に仲の良い妹がいなかったら、私の人生の半分以上つまらなかったと思う。
姉と兄もいるけど、姉と兄は大事ではあるけど、そんな感情全くない。+21
-0
-
102. 匿名 2020/11/06(金) 02:19:30
娘
高校生で生意気だけど成人して結婚して孫が出来ても
娘が一番なのは絶対変わらないと言いきれる+6
-0
-
103. 匿名 2020/11/06(金) 02:33:49
自分と親、兄弟かな?+2
-0
-
104. 匿名 2020/11/06(金) 02:42:53
親と彼氏と犬
一番ってどれも位置が違うから選べない+2
-0
-
105. 匿名 2020/11/06(金) 02:44:40
自分と母。
即答で「子供」って言う感情になりたかったな~+3
-0
-
106. 匿名 2020/11/06(金) 03:07:59
子供。産んでからずっと自分より子供の幸せが大事。+5
-0
-
107. 匿名 2020/11/06(金) 03:18:44
末っ子のほう+0
-0
-
108. 匿名 2020/11/06(金) 03:20:54
>>35
一方的に好きになられてる人に"そこから下"とか書かれて可哀想なヒサシ+8
-0
-
109. 匿名 2020/11/06(金) 03:22:06
>>56
最近、親友にムカつくことがあったのでしょう+5
-0
-
110. 匿名 2020/11/06(金) 03:37:17
>>15
それ、基本中の基本だよ。何がいけないの?+12
-1
-
111. 匿名 2020/11/06(金) 03:37:56
ここのトピックいいよね。優しいオーラが出てるよ。+4
-0
-
112. 匿名 2020/11/06(金) 03:46:50
>>10
どっちの命が、とかは選べないけど、自分の人生に於いてはと考えると、夫かな。
+7
-11
-
113. 匿名 2020/11/06(金) 03:51:32
>>89あの画像は多分YouTubeからだね
基本は猫動画なんだけど、動画主(親)が普通に子供も晒してる+3
-0
-
114. 匿名 2020/11/06(金) 03:53:00
元カレです。旦那と言えない自分が憎い。+0
-0
-
115. 匿名 2020/11/06(金) 04:02:49
>>35
人じゃないのいくつかあるけど+3
-0
-
116. 匿名 2020/11/06(金) 04:33:19
自分
自分が満たされていれば他人に優しく出来る+5
-0
-
117. 匿名 2020/11/06(金) 04:54:06
>>3
人じゃねえw+9
-1
-
118. 匿名 2020/11/06(金) 05:15:56
>>20
お母さん…
。・゜・(ノД`)・゜・。ありがとう😭+23
-0
-
119. 匿名 2020/11/06(金) 05:28:41
娘と息子と孫と曾孫
つまり子孫+1
-0
-
120. 匿名 2020/11/06(金) 05:42:41
両親が1番大事 母が1番大事 ってコメはあるけど 父が1番大事ってコメが ひとつも無い...。+4
-0
-
121. 匿名 2020/11/06(金) 05:48:09
>>107
末っ子の方って 何があったのか分からないけど 上の子供達は...+2
-0
-
122. 匿名 2020/11/06(金) 05:51:36
娘。
旦那だけはない。+5
-0
-
123. 匿名 2020/11/06(金) 06:04:07
>>115
マグロw+4
-0
-
124. 匿名 2020/11/06(金) 06:04:09
母親。+5
-0
-
125. 匿名 2020/11/06(金) 06:11:37
>>1
夫♡
年明け産まれる赤ちゃん♡+12
-2
-
126. 匿名 2020/11/06(金) 06:29:53
今はペットだけど、子どもが産まれたら子どもかな。
その次が実家の家族や兄弟、友達。+2
-0
-
127. 匿名 2020/11/06(金) 06:38:04
次男かな+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/06(金) 06:40:32
子供たちと母です。
この三人以外の事では基本的に悩みません。
何か他の悩みが発生した時には「三人が健康だからこんな事を悩んでるんだ。幸せって事なんだな」と思って乗り切ります。
この三人に何かあったら他の事なんて吹っ飛びますから。
大切な人が健康ならそれだけで幸せです。+5
-0
-
129. 匿名 2020/11/06(金) 06:41:53
>>35
GLAYファン?+6
-0
-
130. 匿名 2020/11/06(金) 06:45:30
>>7
間違いない。+10
-0
-
131. 匿名 2020/11/06(金) 06:45:32
>>10
どちらかの命と迫られるなら旦那に謝って子どもを選択する。そして旦那の後を追う。くらいの気持ちだな。両方とも大事+29
-0
-
132. 匿名 2020/11/06(金) 06:49:25
お母さん+5
-0
-
133. 匿名 2020/11/06(金) 06:50:32
自分+4
-0
-
134. 匿名 2020/11/06(金) 06:52:18
子ども+6
-0
-
135. 匿名 2020/11/06(金) 06:56:29
>>10
まじでそんな人いるんだ…
都市伝説かと思った
私は子供、私、兄弟、親、友達……
……夫
だよ+11
-8
-
136. 匿名 2020/11/06(金) 06:58:47
>>32
双子?双子いいなぁ。+14
-0
-
137. 匿名 2020/11/06(金) 07:07:18
子どもでしょ+6
-0
-
138. 匿名 2020/11/06(金) 07:10:03
>>1
子供達+13
-0
-
139. 匿名 2020/11/06(金) 07:10:14
彼氏と親
+2
-0
-
140. 匿名 2020/11/06(金) 07:18:18
>>1
私は姉です。シスコンなのはわかっていますが、大好きです!+13
-0
-
141. 匿名 2020/11/06(金) 07:19:37
私が1番大事+3
-0
-
142. 匿名 2020/11/06(金) 07:23:30
>>3
絶対にこれ書くキ○ガイいると思った
本当にウザイ❗人なのか?
だから愛猫家とはまともに相手などできないわ+3
-8
-
143. 匿名 2020/11/06(金) 07:26:04
>>131
旦那の後を追ったりなんてしたらその後の子供の人生どうなる?それは無責任だと思う
自分も死ぬなら旦那の分まで必死に働いて自立させてからだな+8
-1
-
144. 匿名 2020/11/06(金) 07:26:34
彼氏と猫ちゃんと親。+0
-0
-
145. 匿名 2020/11/06(金) 07:30:20
旦那って言わなきゃいけないとこだろうけど母。
苦労しているので。+2
-0
-
146. 匿名 2020/11/06(金) 07:42:20
まだ未婚ですが
自分かなー+1
-0
-
147. 匿名 2020/11/06(金) 07:43:17
>>7
それです。
皆、自分の我を通してくる。そういう人には納得出来ないことがあったら自分の我を通す+6
-0
-
148. 匿名 2020/11/06(金) 07:46:03
>>142
そこまでいきるてめぇのほうがキチガイw+7
-1
-
149. 匿名 2020/11/06(金) 07:51:10
>>135
マイナスついてるけど、私も同じ意見です。+3
-0
-
150. 匿名 2020/11/06(金) 07:57:06
夫。
+2
-1
-
151. 匿名 2020/11/06(金) 07:59:20
実家の家族+1
-0
-
152. 匿名 2020/11/06(金) 07:59:39
45歳になった今は母親かな。
若い頃は違ってたけど。+3
-1
-
153. 匿名 2020/11/06(金) 08:01:00
>>5
ぬいぐるみ病院とか行ってますか?
うちにも長年の大きい抱き枕がぬいぐるみみたいなのですがメンテナンスをしてなくて薄汚れてきてしまって。
洗いたいけど自分だとそのあとがどうなるか分からなくて。+2
-0
-
154. 匿名 2020/11/06(金) 08:02:42
>>35
3と8が気になりますw+1
-1
-
155. 匿名 2020/11/06(金) 08:02:58
ダンナ。
でも溺れて助けるのは子供。
それって一番は子供になるのかな?+2
-1
-
156. 匿名 2020/11/06(金) 08:04:26
>>52
他がインパクト強すぎて旦那スルーしてたw
既婚者の方だったのね。
マグロってなに?+2
-0
-
157. 匿名 2020/11/06(金) 08:15:26
>>1
なんだろ胡蝶姉妹を思い出したよ。
知らない人ごめんね+4
-2
-
158. 匿名 2020/11/06(金) 08:29:49
夫+2
-2
-
159. 匿名 2020/11/06(金) 08:30:25
旦那もいますが、一番大切な人と言われてパッと頭に浮かぶのは、実の父。ただ我が家のマスコットくんワンコも大切。んー選べない。+2
-0
-
160. 匿名 2020/11/06(金) 08:30:37
母親
女手一つで私たち兄弟3人を必死に育ててくれたから
本当に感謝してるしいつまでも味方でいてくれる
次はお母さんを楽にさせてあげようねって兄弟で話してます+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/06(金) 08:30:59
>>1
夫しかいない。夫がいないと本当に辛い。金銭的にじゃなく、精神的に。本当に優しい人だから。+20
-0
-
162. 匿名 2020/11/06(金) 08:31:24
>>20
そうだね、娘の為なら頑張れるし
臓器提供して と言われても即決でOK出来る。+24
-0
-
163. 匿名 2020/11/06(金) 08:33:07
>>2
予言しよう。あなたは約4年後、栄一という男に心を奪われるだろう+13
-0
-
164. 匿名 2020/11/06(金) 08:34:43
夫です。キッパリ!
子ども男女いますが、嫌いではないけれど好きではありません。
美味しいものでもまず夫に食べさせたい。って思うしどこかへ出掛けてお土産買うときも、夫の顔が浮かび、何買ったら喜んでくれそうかな。ってワクワクする。
+0
-2
-
165. 匿名 2020/11/06(金) 08:35:40
親と犬+0
-0
-
166. 匿名 2020/11/06(金) 08:47:50
>>143
いや、もちろん子供の自立まで頑張りますよ。それくらいの気持ちだなって事です。
両方とも大切と言う事を言いたかっただけなんですけどね…+4
-3
-
167. 匿名 2020/11/06(金) 08:50:35
私です+0
-0
-
168. 匿名 2020/11/06(金) 08:52:20
>>10
私も夫の事も子供の事も比べられないくらい大切。
「子どもが1番に決まってる!」みたいな感覚正直よく分からない。そうじゃないとダメみたいな風潮もあるよね。+14
-6
-
169. 匿名 2020/11/06(金) 08:57:06
子供+2
-0
-
170. 匿名 2020/11/06(金) 08:59:08
子供です
生まれて初めて、愛するという感情を知りました
子供に何かあったら身代わりになって死ねる
世界で一番愛してる
+4
-1
-
171. 匿名 2020/11/06(金) 09:06:41
母です。
逆に母しかいないから、もし失ったらと考えると前向きに生きていける気がしない。
でもそれは親不孝だから良くないね。+1
-0
-
172. 匿名 2020/11/06(金) 09:10:18
>>168
それは夫婦仲がいいからじゃない?
家で奥さんを虐げてる男の人多いよ。
うちもそうだけど。
だから私も選択肢に夫は入らない。
+7
-1
-
173. 匿名 2020/11/06(金) 09:11:57
子供が産まれて知ったけど、
思春期の恋愛のあのドキドキ、好きな人に対するキュンキュンした気持ち、あれの何倍も強いキュンキュンした気持ちが子供に対して発生する。
過去の恋愛全てを総動員したって、子供にはかなわない。
その時点で夫より子供。+4
-1
-
174. 匿名 2020/11/06(金) 09:12:45
子供。口には出せないけど、子供が産まれてから夫より両親の方が大切になった。夫は好きだけどね。+1
-0
-
175. 匿名 2020/11/06(金) 09:17:04
>>135
私も主人が一番大事ですよ。+2
-0
-
176. 匿名 2020/11/06(金) 09:19:00
>>1
結婚して旦那ももちろん大事だけど、今のとこ一番は実母。+1
-0
-
177. 匿名 2020/11/06(金) 09:19:14
>>68
不死川実巳で再生された+0
-0
-
178. 匿名 2020/11/06(金) 09:20:15
子供、親。やっぱり血の繋がりは強い!!!
旦那も給料稼いできてくれるから大事っちゃ大事だけど、ケンカした時いつも思うのは所詮他人+0
-0
-
179. 匿名 2020/11/06(金) 09:22:45
両親と弟。
結婚したけどまだ夫は一番じゃない。多分夫も私一番じゃないと思う。+1
-0
-
180. 匿名 2020/11/06(金) 09:23:37
>>167
そりゃそうだ!
私もよ。+0
-0
-
181. 匿名 2020/11/06(金) 09:24:24
姪っ子1号!+0
-0
-
182. 匿名 2020/11/06(金) 09:28:12
母です!母の為なら何でも出来ます。
母も私と同じように答えてくれると思う。+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/06(金) 09:36:41
>>17
私も同じだよ( ; ; )
母親と娘、大事な方選べない。
どっちかしか助からなくても、絶対選べないよ( ; ; )
でも自分がおばあちゃんになったら、娘には絶対孫を助けてほしいよ。
…と、非現実な妄想をして朝から、母親に会いたくなっちゃった。+6
-0
-
184. 匿名 2020/11/06(金) 09:37:46
小学校時代から9年ずっと一緒の親友。
去年2人揃って受験に失敗しちゃったけど、お互い励ましあいながら立ち直ることができました。
勿論家族も大事だけど、ぱっと思いついたのはその子ですね。
よく考えてみたら、私の祖父が亡くなって落ち込んでいた時や小学生の時軽いいじめにあっていた時など人生の大事な局面や辛い時にその子が常にいましたね。
とても大袈裟で現実味はありませんが、例え世界中の人がその子の敵だとしても私は彼女の味方でいると思います。
+4
-1
-
185. 匿名 2020/11/06(金) 09:57:32
両親と、おばあちゃんと亡くなったおじいちゃん
2番目は彼氏、3番目は子供3人+0
-4
-
186. 匿名 2020/11/06(金) 09:59:08
4番目は親友2人
ずっと連絡取っていて仲が良い
5番目は職場の人達+0
-2
-
187. 匿名 2020/11/06(金) 10:15:08
>>142
わかったから落ち着けよ。相手できんのはお前のコミュ力が足りんからや。+2
-1
-
188. 匿名 2020/11/06(金) 10:20:42
去年産まれた甥っ子。+0
-1
-
189. 匿名 2020/11/06(金) 10:20:43
子供と旦那。
子供は先に死んで欲しくない。私が生きてる間は健康でいてほしい。
旦那は稼いでくれるから、いなくなったらお金に困る(笑)+0
-1
-
190. 匿名 2020/11/06(金) 10:29:36
>>1
素晴らしいね。
その言葉で幸せになる人がたくさんいるよね。
主のお父さんお母さんも、もちろん妹さんも。
私も読んで嬉しくなった。+7
-0
-
191. 匿名 2020/11/06(金) 10:49:18
>>185
子供より彼氏が上ってやばいよ。
シングルさんでしょ。
あなたの幸せより、お子さんの幸せを優先してください!仮にお子さんがいまの彼氏さんとうまく行かないなら、別れる覚悟で。+1
-0
-
192. 匿名 2020/11/06(金) 10:50:40
>>10
私も選べない。両方大事+8
-2
-
193. 匿名 2020/11/06(金) 10:54:32
>>20
わかります。子供が先に死ぬぐらいなら私が先に死ぬ。
臓器なんてお安い御用。助かるならいくらでもあげる。+29
-0
-
194. 匿名 2020/11/06(金) 11:10:22
歳の離れた弟。
可愛くて可愛いくて仕方ない笑+1
-0
-
195. 匿名 2020/11/06(金) 12:10:55
自分+0
-0
-
196. 匿名 2020/11/06(金) 12:45:55
もちろん両親+0
-0
-
197. 匿名 2020/11/06(金) 12:53:50
母+0
-0
-
198. 匿名 2020/11/06(金) 12:58:10
亡くなった祖母。
わたしをあんなに大切にしてくれる人はこれから先もういないと思う。
本当に大好き。
二度と会えないからなおさら大切。+2
-0
-
199. 匿名 2020/11/06(金) 13:12:56
弟かな。もうおじさんになりかけだけど。子守してたプクプクの頃を、たまに思い返して泣きそうになる+1
-0
-
200. 匿名 2020/11/06(金) 13:55:41
>>177
誰それ+0
-0
-
201. 匿名 2020/11/06(金) 15:13:10
>>20
娘一択です。+10
-0
-
202. 匿名 2020/11/06(金) 16:10:13
子供達。
自分の命に変えても守りたい存在。+4
-0
-
203. 匿名 2020/11/06(金) 18:00:31
>>4
同じく。
朝早くから夜遅くまで働いてるから、帰ってくるのを犬と一緒に楽しみにまっている。+0
-0
-
204. 匿名 2020/11/06(金) 18:27:34
両親です。
自分の絶対の味方でいてくれる。離れていても気にかけて心配してくれる。
ずっと元気でいてほしいです。+0
-0
-
205. 匿名 2020/11/06(金) 18:57:23
>>10
私の母は父の方が大事そうだな😂+2
-0
-
206. 匿名 2020/11/06(金) 18:58:13
25歳、独身彼氏なし!
お母さん!
お母さんのいない世界は怖くてたまらない+2
-0
-
207. 匿名 2020/11/06(金) 19:01:52
>>10
子供だわ〜+6
-0
-
208. 匿名 2020/11/06(金) 19:03:33
自分より大事な人は子ども1択!+1
-0
-
209. 匿名 2020/11/06(金) 19:21:19
ゆきち ww+0
-1
-
210. 匿名 2020/11/06(金) 19:41:32
猫かな🐱+0
-0
-
211. 匿名 2020/11/06(金) 19:48:31
2人の子どもです。
自分より大事。
幸せになってほしい。+1
-0
-
212. 匿名 2020/11/06(金) 20:06:05
>>4
結婚はしてませんが、わたしも彼氏です。+0
-0
-
213. 匿名 2020/11/06(金) 20:29:38
妹と愛犬。+0
-0
-
214. 匿名 2020/11/06(金) 20:47:45
>>35
8...爆笑w+0
-0
-
215. 匿名 2020/11/06(金) 21:03:40
お母さん+0
-0
-
216. 匿名 2020/11/06(金) 21:23:50
死ぬか生きるかの目に遭わないとわからない
その瞬間に自分さえ助かればって思えば自分
私はどうなってもいいからってなればその相手が一番大切だったって気づくと思う
今の平和な状況じゃ本当にわからない
+0
-0
-
217. 匿名 2020/11/06(金) 21:25:02
お腹の中の子+0
-0
-
218. 匿名 2020/11/06(金) 21:33:39
子供が唯一自分の命より大事な存在+0
-0
-
219. 匿名 2020/11/06(金) 21:37:24
娘は自分を投げ出しても大事
夫は大事だけど自力でなんとかして欲しいってのが本音+1
-0
-
220. 匿名 2020/11/06(金) 21:47:11
犬です
友達でしたが裏切られてばっかりで人間不信になりそうです+2
-0
-
221. 匿名 2020/11/06(金) 21:55:14
息子と娘
どちらか1人は絶対選べない+0
-0
-
222. 匿名 2020/11/06(金) 22:08:57
子供+0
-0
-
223. 匿名 2020/11/06(金) 22:17:36
自分!+0
-0
-
224. 匿名 2020/11/06(金) 22:21:06
>>33
おまえが消えろ+1
-0
-
225. 匿名 2020/11/06(金) 22:23:13
>>1
素敵なお姉さんですね!
そんなに大事に想われている妹さんが羨ましいです!+4
-0
-
226. 匿名 2020/11/06(金) 22:26:47
自分とぬいぐるみ+2
-0
-
227. 匿名 2020/11/06(金) 22:46:17
息子2人、娘1人 自分より大切な存在はこの3人だけ+0
-0
-
228. 匿名 2020/11/06(金) 22:48:23
私+0
-0
-
229. 匿名 2020/11/06(金) 23:02:27
>>5
ぬいぐるみが1番の味方だなぁ。+3
-0
-
230. 匿名 2020/11/06(金) 23:43:25
>>20
泣ける+1
-0
-
231. 匿名 2020/11/06(金) 23:53:43
子供+1
-0
-
232. 匿名 2020/11/06(金) 23:59:05
母親
マザコンかもしれない笑+0
-0
-
233. 匿名 2020/11/07(土) 00:09:35
>>15
自分を大事にできるって素敵じゃん+2
-0
-
234. 匿名 2020/11/07(土) 01:47:15
>>9
やっぱこれだぁね
+0
-0
-
235. 匿名 2020/11/07(土) 01:52:17
>>168
子供が一番なのは当然なんだけど、旦那さんを大切に思えることが今時素敵過ぎるって感じです。
旦那も子供な一番大事だと言うし私もそう思う。そこに文句もなく当然って感じです。
旦那さんに大切にされているからですかね。+0
-0
-
236. 匿名 2020/11/07(土) 01:54:13
>>15
私も子供も生むまでは同じでしたよ!
+0
-0
-
237. 匿名 2020/11/12(木) 15:18:32
>>112
10だけど、なんでマイナス多いの?
子供はいずれ独立して自分の人生を歩んでいく。
私の人生のパートナーは夫という意味なんだが。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する