-
1. 匿名 2020/11/04(水) 21:58:11
住田裕子弁護士:
そうですね。当然8歳の子どもですから法的責任は問いませんけれども、それでも監護責任があるのは保護者、親です。親は被害者に対して、監護責任違反に対する損害賠償責任が1つあります。
もう1つ気になるのは、本当に危険な運転をしていないのか、やる場合はしっかりと監督して、注意やルールをしっかり守ってやらなきゃいけない。周辺には人がいないということを確認してやらなきゃいけない。
そういう意味では、過失を問われて、場合によっては重過失傷害罪という罪名も考えられるような事案です
+241
-4
-
2. 匿名 2020/11/04(水) 21:59:29
ガソリン入れて走るものでそんな道を走らせていいのが不思議+1120
-8
-
3. 匿名 2020/11/04(水) 21:59:39
きちんと見てない親の責任。+780
-9
-
4. 匿名 2020/11/04(水) 21:59:44
子供がバイク乗るのはマリオカートだけでいいから。危ないから乗らせるな+752
-4
-
5. 匿名 2020/11/04(水) 21:59:46
親の責任です。+523
-5
-
6. 匿名 2020/11/04(水) 21:59:59
8才がモーターバイクとやらに乗っていいものなの?+707
-4
-
7. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:42
なんで河川敷でそんなもの走らせるのよ+453
-0
-
8. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:51
詳しくないけど、河川敷で乗っていいの?
+375
-1
-
9. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:52
これ、相手側の親も悪くない?
バイク走ってるの見えてなかったのかな
そりゃあ飛び出てきたら回避できないよ
一方的すぎてかわいそう+14
-346
-
10. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:01
ライオンを放し飼いにした飼育員、動物園の責任と同じだろ・・・+294
-7
-
11. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:02
これ知人同士なんだよね。
その後仲がこじれてややこしい関係になりそう💦
+490
-3
-
12. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:09
8歳の子供にモーターバイクを与えるな!
+257
-3
-
13. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:17
両者の親、何してたの?+249
-5
-
14. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:19
人にぶつかったら…って想像できないかね。+119
-0
-
15. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:23
そういう施設でやればいいのになんで河川敷走らせたの?+304
-1
-
16. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:42
>公道は走れなくて、クローズされた場所、そういったところで遊べるオートバイクです
公道走れないなら河川敷も駄目でしょ
専用のレース場みたいな所に行ってくれ+463
-3
-
17. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:45
人がいるところで乗せるなよ+198
-0
-
18. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:00
スポーツかもしれないけど、子供をバイクに載せちゃいけないと思う
エンジン付きのバイクなんて殺人マシーンだよ
何のための運転免許なんだろうね
+304
-5
-
19. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:03
河川敷でも一般の人が歩く場所で
子どもにモーターバイクを乗せるのはダメじゃないの?+271
-1
-
20. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:15
>>2
サーキットとかでしか乗っちゃだめよね。そう決まってないなら危ないよね。+269
-0
-
21. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:40
河川敷って公道じゃないの?+94
-2
-
22. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:41
8歳ですでにやらかしたか+107
-1
-
23. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:45
河川敷でそんなことしていいの?
そんなところでトレーニングさせてた親が1000%悪い!+165
-0
-
24. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:47
オフロードのバイクだよね?
そういうのって決められた場所で乗ってるものだと思ってたよ。自由に出入りできる場所で乗らせてたら親の責任。+170
-1
-
25. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:55
>>11
なるでしょ〜
骨折の重傷だよ。治ったとしても歩き方に癖が出てしまうかもしれないし。女の子なら尚更許せないと思う。+396
-15
-
26. 匿名 2020/11/04(水) 22:03:02
女の子左足の骨折だって
かわいそうに+111
-0
-
27. 匿名 2020/11/04(水) 22:03:16
DQN親かな+95
-0
-
28. 匿名 2020/11/04(水) 22:04:12
こういう商品自体禁止にすればいいのに
子供に安全運転なんか出来るわけない+151
-2
-
29. 匿名 2020/11/04(水) 22:04:34
>>6
所謂ポケバイじゃないかな?
河川敷に練習コースが作られている場合があるよ。+161
-12
-
30. 匿名 2020/11/04(水) 22:04:42
最近つるの剛士も一番下の子供にこれやらせてるよね+9
-7
-
31. 匿名 2020/11/04(水) 22:05:13
モーターバイク走らせていいよね場所なの?+8
-0
-
32. 匿名 2020/11/04(水) 22:05:33
>>11
ご近所さんだったりしたら最悪だよね
うちの近所でも子ども会で怪我させた事件があってからとっても険悪なムードになってる+236
-1
-
33. 匿名 2020/11/04(水) 22:06:08
子供用モーターバイクって競技場とかサーキットとかちゃんとした場所で乗るものじゃないの?
公園とか河川敷で乗るようなものじゃないと思う+65
-0
-
34. 匿名 2020/11/04(水) 22:06:55
公道は普通にダメだと思ってたけど。
それ用の土地持つか、借りるかして練習するのが常識と思ってたよ。+58
-0
-
35. 匿名 2020/11/04(水) 22:06:56
土があるところなら走ってもいいけど、砂利道はダメらしい+5
-1
-
36. 匿名 2020/11/04(水) 22:07:54
>>6
乗ってもいいよ、子供のレースとかある。+104
-8
-
37. 匿名 2020/11/04(水) 22:08:41
なんでわざわざ河川敷でやったのかな…
親が、他の人にさりげなく自慢するため?
被害にあった女の子がかわいそうすぎます。+70
-0
-
38. 匿名 2020/11/04(水) 22:08:55
河川敷は公道じゃないから乗ってもいいんだよ
免許持ってない若者が車の運転の練習したりもしてる
あとオフロードバイクも迷惑、ちゃんとお金払って安全が確保されてるところで遊んで
貧乏ならそういう遊びしないで!+24
-4
-
39. 匿名 2020/11/04(水) 22:09:17
>>19
今回は相手が子供だけど、大人でも後ろから追突されたら怪我するよね
老人なら最悪死ぬ
事故当時何キロ出てたかわからないけどマシン的には30キロくらい出るし
+80
-1
-
40. 匿名 2020/11/04(水) 22:09:33
一言だけ言っていいかな?
馬鹿な親だね。+55
-1
-
41. 匿名 2020/11/04(水) 22:09:34
>>21
調べると管轄によっては公道ではないらしい。
この河川敷がどうなのか分からないけど…。+16
-0
-
42. 匿名 2020/11/04(水) 22:10:35
キックボードでも邪魔なのに+56
-0
-
43. 匿名 2020/11/04(水) 22:12:19
これぶつかられた方が大人だったら
「子供のしたことなのに!!」って親が叫ぶんだろうけど、今回は相手が年下の6歳だから、
何も言えねえって感じで、いい気味
普段から道路族に悩まされてる人間からしたら、
やっぱりねって感じだよ
でもこれを反面教師にできる親はどれだけいるかな
+127
-2
-
44. 匿名 2020/11/04(水) 22:12:52
危険予知能力が乏しい子どもに与えるものじゃない。
車が来るかも人が飛び出してくるかもぶつかるかも危ないかも。自転車だって危ういのにさ。+21
-0
-
45. 匿名 2020/11/04(水) 22:13:56
>>6
公道(一般車道)じゃない私道や私有地ならノーヘル無免許で乗り放題だよ。
小学生に車運転させてる親もいる。
但し安全を配慮せずに子供が怪我したり死ぬ様な事故を起こせば親が捕まって虐待や過失になる。
河川敷のバイクコースで練習してたなら微妙、散歩コースや公園の様な施設で勝手に暴走してた中起きた事故なら賠償金の桁が上がる。
まあ、河川敷でボケバイ乗せる親って常識とかルール欠落してる人達多いからね、
ちゃんとしたサーキットで子供の為にバイク教室やってる所もあるし、親が選手の場合も危ない場所で運転させないから。+169
-3
-
46. 匿名 2020/11/04(水) 22:15:23
バイク側の親はそこで走ることをよく許可したな。
どこで見てたの?+10
-0
-
47. 匿名 2020/11/04(水) 22:17:53
>>3
どっちの親も悪いんじゃない?
危ないものに近付いたら注意しないと
+1
-44
-
48. 匿名 2020/11/04(水) 22:20:37
子供のしたことだから...で済ませないで欲しい+51
-0
-
49. 匿名 2020/11/04(水) 22:21:04
全面的に親の過失。
事故が起こってもおかしくない場所で
むしろ、今まで事故が起こらなかった方が奇跡だよ。
親は被害者に賠償金支払って謝罪してください。+52
-1
-
50. 匿名 2020/11/04(水) 22:24:05
道路族亜種の同士の悲劇+8
-0
-
51. 匿名 2020/11/04(水) 22:24:34
記事にもこの道でロードバイクを走らせて良かったのかダメだったのか書いてないね。+11
-2
-
52. 匿名 2020/11/04(水) 22:26:10
そもそもモーターが付いてるのに子供向けに販売してる事がおかしいわ
大人は免許いるのになんで子供は乗れるの?
そんなの与えるなんて親は何考えてるの+32
-9
-
53. 匿名 2020/11/04(水) 22:26:16
スクーターでも免許がいるのに+24
-1
-
54. 匿名 2020/11/04(水) 22:26:52
100%親の責任。それ以外に何あるの。+32
-0
-
55. 匿名 2020/11/04(水) 22:27:10
怪我した子可哀想に
後遺症とか残らないといいけど
男の子はもし今回の事故を起こしてなくても、どんどん調子乗って近いうち同じような事故か最悪相手が亡くなるような事故起こしてたと思う+23
-0
-
56. 匿名 2020/11/04(水) 22:27:23
自転車でも保険に入るのにこれはいいの?+15
-0
-
57. 匿名 2020/11/04(水) 22:28:28
子どものやった事はすべて親が責任を問われる、それぐらいの覚悟をもっていた方がいいと思う
そしてそれを前提に考えて子どもに自由や選択を与えていくしかない+41
-0
-
58. 匿名 2020/11/04(水) 22:32:25
>>24
オフロードバイクではなさそうだけど…+3
-0
-
59. 匿名 2020/11/04(水) 22:36:21
完全なクローズドのコースじゃないと駄目っていう法律にしないとダメでしょ+24
-0
-
60. 匿名 2020/11/04(水) 22:36:33
河川敷でエンジンついた乗り物走らすなや+26
-0
-
61. 匿名 2020/11/04(水) 22:38:20
危なっ…
下手したら頭打って亡くなってもおかしくない事故だよね。
私なら自転車やキックバイクでも誰かにぶつからないかヒヤヒヤしながら監視するよ。
これは親の責任。ちゃんと専用の所行って欲しい。それで治療費や損害賠償もきっちり払ってあげてほしい。+34
-0
-
62. 匿名 2020/11/04(水) 22:41:19
子供用のモーターバイクってサーキットや練習場以外で乗せて良いんだっけ?+12
-0
-
63. 匿名 2020/11/04(水) 22:43:17
DQN臭がする+11
-0
-
64. 匿名 2020/11/04(水) 22:44:26
>>NPO法人「こども二輪塾」・矢島文夫理事:
左右を確認、後ろを確認するとか、ルールとマナーを口酸っぱく教えている。
子供に口酸っぱく言っても親がこんなんじゃどうしようもないね。+36
-0
-
65. 匿名 2020/11/04(水) 22:46:19
自粛期間の時期に近所の公園で乗ってる父子いたよー
ドン引き
ちゃんとした施設に連れてってやれないなら買い与えるなよ+28
-1
-
66. 匿名 2020/11/04(水) 22:47:21
>>64
この子がここで習ってる訳でもないみたいだし、実際こういう講習を受けてたのかも分からないよね…。+11
-0
-
67. 匿名 2020/11/04(水) 22:48:47
うちの近くの河川敷に自由に解放されてるオフロードコースあるよ。旦那に聞いたら河川敷はオフロードコースが多いらしく子供も走れると言ってたよ。コースをバイクが走ってるのわかってて女の子を放置してたならその親にも問題あるよね。+19
-2
-
68. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:45
>>6
私道とかもOKなんだ…
モーターつきは専用のコースのみかと思ってた。+76
-1
-
69. 匿名 2020/11/04(水) 22:56:28
>>58
男の子が乗っていたバイクはどんなものだったのか。
子どもさん用のオフロードバイクです。
って記事にも書いてあるけど…
+9
-1
-
70. 匿名 2020/11/04(水) 23:02:54
>>30
別にやらせててもいいじゃん。
このバイクが悪い訳じゃないよ。ちゃんとした場所でやれば問題ない。+16
-3
-
71. 匿名 2020/11/04(水) 23:06:21
ストライダーで物凄いスピードで横断歩道を突っ走っていった3歳位の男の子がいたけど、お母さんが下の子連れてベビーカー押してて、もう全然追いつけていなくて、その挙げ句、おばあちゃんと歩いていた3歳位の女の子に衝突したのを見たことがある。
女の子は倒れて気を失っていて、本当に怖いと思ったわ。
お母さんはストライダーの男の子に物凄く叱ってたけど、一刻も早く救急車呼んだほうがいい状況だった。
やつわぱり保護者の責任だと感じる。。+31
-1
-
72. 匿名 2020/11/04(水) 23:06:54
>>45
車もOKなの?!知らなかった。
OKだからって小学生にやらせるのは如何なものなのか…
+17
-1
-
73. 匿名 2020/11/04(水) 23:07:11
>>66
そうなんだ!ここで教わってたのかと…、勘違いしてました。ありがとう。+8
-0
-
74. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:52
>>30
つるの剛士に執着してる?
あれ?もしかして…+8
-0
-
75. 匿名 2020/11/04(水) 23:16:11
加害者親はどう言うスタンスなのかな+7
-0
-
76. 匿名 2020/11/04(水) 23:22:13
>>11
私なら知人の子どもがそんなの近くでモーターバイクを乗らせていたら心配で子ども連れてすぐに帰るか離れると思う
一緒にいたのなら6歳の子どもをきちんと見てなかった親も似た者な気がする+99
-9
-
77. 匿名 2020/11/04(水) 23:33:17
>>68
私道って言ってもちゃんと区切られてるところね
車がよく通るところは駄目だよ+16
-0
-
78. 匿名 2020/11/04(水) 23:40:19
>>29
子供いるけど自転車でさえ危なっかしく乗ってて転ばないか、人にぶつからないか気が気じゃないのにこんなスピード出る乗り物に1人で乗せれるの凄いな。+39
-0
-
79. 匿名 2020/11/04(水) 23:42:34
だからさぁ、バカは子ども作っちゃだめなんだよー
!+7
-0
-
80. 匿名 2020/11/04(水) 23:52:39
「現場には父親もいた」って記事に書いてあるけど男親って"見てるだけ"ってのが多い気がする。手の届かない位置でヘラヘラorボケーっと見てるか、子供じゃなくてスマホ見てたりしてるイメージ+19
-0
-
81. 匿名 2020/11/04(水) 23:53:07
モトクロスのモーターバイク?私小さい頃やってたけど山奥の専用の練習場しか乗せてもらえなかったよ!?あんなん河川敷ダメでしょ!無免許じゃん!+7
-1
-
82. 匿名 2020/11/05(木) 00:00:58
親が悪いわ
こういうDQN親は、子供が人に怪我させてもなんとも思ってなさそう+10
-0
-
83. 匿名 2020/11/05(木) 00:03:09
>>43
いじめっ子の親とかは被害者が年下だろうが「子供のした事なのに!」て言うよー+33
-0
-
84. 匿名 2020/11/05(木) 00:23:02
子供は足で漕ぐ自転車で十分+6
-0
-
85. 匿名 2020/11/05(木) 00:26:14
>>68
私道って言っても
完全に自分ん家の土地のことだよね
共同通路や空き地とかはダメだよ+37
-0
-
86. 匿名 2020/11/05(木) 00:37:50
河川敷とか一般人の居る場所で乗ったら危ないよね。専用のサーキットなどがある場所で乗らないとダメですよ
未成年の過失は保護者の責任ですから気を付けましょう+4
-2
-
87. 匿名 2020/11/05(木) 01:23:55
少年院入りですか?+1
-1
-
88. 匿名 2020/11/05(木) 01:31:16
>>39
原付だって免許取った人しか乗れないのに何故これは子供が免許も持たず扱いも完全でないのに乗れてしまうんだろうね。
30キロ出たらまあまあな怪我させたり打ちどころが悪ければ死亡だってさせる、そんなもの公道で子供に操作させるのおかしいよね。
かなり悪質だわ。+23
-1
-
89. 匿名 2020/11/05(木) 01:34:30
>>71
お母さんベビーカー押してるなら尚更子供も同じ速度で歩ける徒歩がいいよね。
なんでストライダーに乗せたんだ。
追いつけなくなるの分かってるしあれも公道走行駄目なんだよね。
公道は押して歩かないと。
きちんと守っていたら起きない事故なのに。+18
-0
-
90. 匿名 2020/11/05(木) 02:05:36
女の子かわいそう+3
-0
-
91. 匿名 2020/11/05(木) 02:15:16
偏見でごめんけど、群馬県大泉町って外国人多いところだよね。もし、外国人の子だったら、マナーとかの感覚が違うのかな。+2
-0
-
92. 匿名 2020/11/05(木) 02:33:33
住田弁護士って、行列の?+3
-0
-
93. 匿名 2020/11/05(木) 03:10:36
>>15
河川敷だと無料、そういう施設って高いし遠いじゃん
+4
-1
-
94. 匿名 2020/11/05(木) 04:31:45
>>91
そう、ブラジル人が多い。
記事には国籍書かれてないけど、子供にモーターバイクを買ってやれるって、お金持ちだなーと思った。+4
-0
-
95. 匿名 2020/11/05(木) 05:28:23
>>13
どうせお話に夢中だったんじゃない?+21
-2
-
96. 匿名 2020/11/05(木) 05:54:01
>>29
こういうガキ自分だけで事故って死ねばいいのにって思う。+11
-10
-
97. 匿名 2020/11/05(木) 07:30:09
きちんとニュースで取り上げて報道してほしい。
がるちゃんみなかったら、このニュース知らなかったわ。
明日は我が身ではないけど、被害者になったときに
子供がやったことだからって泣き寝入りだけは絶対にしたくない。+5
-0
-
98. 匿名 2020/11/05(木) 07:40:02
>>80
そういう男って脳の欠陥なのか障害なのけハッキリしてほしい+2
-1
-
99. 匿名 2020/11/05(木) 07:41:26
>>91
マナーや感覚が違っても
バイクは凶器ってことくらい犬でも分かると思う+1
-0
-
100. 匿名 2020/11/05(木) 08:11:09
>>89
何でもそうだけど
きちんと決まりを守っていたら・当たり前の気遣いをしていたら起きない事故、ほんとに多いよね
+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/05(木) 08:14:04
>>43
6歳の女の子が怪我をしてる事故を見ていい気味って、、+7
-1
-
102. 匿名 2020/11/05(木) 09:33:56
>>13
井戸端会議?+9
-0
-
103. 匿名 2020/11/05(木) 09:55:26
>>30
だから何だろう+2
-0
-
104. 匿名 2020/11/05(木) 10:00:26
モーターバイクってゴーカートを走らせるみたいな場所で乗る物じゃないの?モーターバイクがどんな物か分からないけどガソリン入れて乗るものを子供が運転???+2
-0
-
105. 匿名 2020/11/05(木) 10:22:26
知り合いらしいし穏便に解決するんでね?
全く知らんガキにやられたら裁判じゃ!!ってなるけど+0
-0
-
106. 匿名 2020/11/05(木) 10:46:32
>>41
私道というか、私有地だとしても運転してた子供の家のものでない限り、違反じゃないの?違法じゃなかったら怖すぎる+2
-0
-
107. 匿名 2020/11/05(木) 11:19:05
>>6
それもだけどブレーキのない足でこぐのついてない自転車あるじゃん?
あれも公道走ったらダメなのに歩道を結構なスピードで走ってる子供いるんだよねー
そのままふらついて車道に出てきたり車道側に転んだりしたらどうすんだって毎回思うわ
あと歩道歩いてる親子(子供は2歳くらい?)にすごい勢いで突っ込んでったのも見たことあるから馬鹿親は捕まって欲しいわ
その時は親が2歳くらいの子を慌てて抱き上げて避けたからぶつからなかったけどちょっとでも遅れてたら真っ正面からぶつかってたよ
+8
-0
-
108. 匿名 2020/11/05(木) 11:20:13
>>105
いくら知り合いでも打ち所悪かったら死んでたかもしれんよね
自分の娘骨折させられて穏便に済ませられるかね?+5
-0
-
109. 匿名 2020/11/05(木) 11:21:19
>>65
通報してやれ+1
-1
-
110. 匿名 2020/11/05(木) 12:13:51
事故を起こしたバイクは電動ではなく、ガソリンエンジンを搭載しており、自分でスピードの調節を行うものだった。
エンジンやんそらあかんわ。
+2
-0
-
111. 匿名 2020/11/05(木) 12:34:34
買い与える親もバカ
+1
-0
-
112. 匿名 2020/11/05(木) 12:35:52
子供用自転車あるだろうが
それ乗せとけ
+0
-0
-
113. 匿名 2020/11/05(木) 12:54:13
>>29
サーキットしかだめだと思ってた。河川敷だと一般の人も歩くし危険だよね。+9
-0
-
114. 匿名 2020/11/05(木) 14:23:46
>>71
公道の走行ダメなのにね。
叱られるべきなのは男の子じゃなく、公道走らせた母親だわ。+2
-0
-
115. 匿名 2020/11/05(木) 15:29:11
>>97
テレビで見たよ
がるちゃんだけじゃなくニュースのサイトとかも見たら?+3
-1
-
116. 匿名 2020/11/05(木) 16:09:47
いらんガキ+0
-0
-
117. 匿名 2020/11/05(木) 22:03:44
公道ではなければ車の免許とかは関係ない
だがそれはサーキットみたいな、第三者が簡単に入れないようなクローズドの環境でないとその理屈は通用しないとも教習所で教わった事あるな
この件は親の責任は当然問われるだろうな+0
-0
-
118. 匿名 2020/11/06(金) 01:00:36
怪我した女の子が気の毒なのはもちろんのこと、加害者の男の子もダメージ大きいんじゃないかな
まともな感覚なら自分のせいで怪我させてしまったの辛いよね
これは親が全部悪いよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子ども用バイクをめぐる事故が発生したのは、11月3日のこと。「モーターバイクが6歳の女の子と衝突した」と消防に通報があった現場は、群馬県南東に位置する大泉町。利根川の河川敷で事故は起きた。