-
1. 匿名 2020/11/03(火) 23:50:24
「母に反対されて自分の気持ちを押し切って出てきた」と、21歳で家出同然で岐阜県から上京したLiSA。そのため「何か取って帰らないと岐阜には帰れない」と決意した。
当時は100円のなめたけがごちそうで、「100円均一のなめたけがありがたい。すごく濃い味がきのこについていて、本当にちょっとでごはんがいっぱい食べられる」と告白。
部屋には布団だけで冷蔵庫もなく、冬はベランダに野菜を置いていたという。当時を「昼はバイトして、夜中にスタジオにこもって楽曲を作りながら、たくさんオーディションを受けていました」と振り返った。+146
-224
-
2. 匿名 2020/11/03(火) 23:50:55
キメハラやめて!+50
-126
-
3. 匿名 2020/11/03(火) 23:51:12
この人の歌声が苦手で辛い…+908
-139
-
4. 匿名 2020/11/03(火) 23:51:55
貧乏自慢はお腹いっぱい+606
-31
-
5. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:06
>>3
それな!+211
-24
-
6. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:13
なめ茸作るよ。
買うと高いから。+278
-18
-
7. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:14
もう今じゃ松茸食べられるくらい稼いでるよね+525
-1
-
8. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:26
なめたけは美味い!+239
-2
-
9. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:29
これ見てたけどカラスとか来ないのかなって思った。+142
-5
-
10. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:37
ナメタケは美味しいよね。+148
-2
-
11. 匿名 2020/11/03(火) 23:52:58
これからはもうカラオケとかの印税だけでも暮らしていけるからなぁ。やっぱり音楽業界は当てたら凄いな。+473
-2
-
12. 匿名 2020/11/03(火) 23:53:12
+343
-5
-
13. 匿名 2020/11/03(火) 23:53:37
鬼滅ブーム終わったらこの人どうするんだろう+151
-80
-
14. 匿名 2020/11/03(火) 23:53:45
オタサーの姫+151
-20
-
15. 匿名 2020/11/03(火) 23:53:55
なめ茸は冷たいご飯にのせると美味しい。
熱々だと味があんまりしないから+128
-9
-
16. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:22
>>13
鬼滅の前からアニソン歌ってそれなりに売れてたからそのままアニソン歌ってると思うが+493
-16
-
17. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:34
作詞してんだね。
印税えぐそう。
+361
-5
-
18. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:38
ごはん(米)いっぱい食べれてるなら真の貧乏ではない+243
-5
-
19. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:43
この人たまに椿鬼奴に見える+192
-3
-
20. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:47
安いなめ茸不味い
+10
-6
-
21. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:50
下積み時代の努力と忍耐が報われてよかった
今はもう街に出たらこの人の歌聞かない日がない+134
-26
-
22. 匿名 2020/11/03(火) 23:54:50
>>13
鬼滅がなくても人気だったみたいだけど、あまりにイメージがつきすぎたから苦労する部分はありそうだね。+314
-8
-
23. 匿名 2020/11/03(火) 23:55:12
相川七瀬目指してるの?+29
-19
-
24. 匿名 2020/11/03(火) 23:55:33
>>3
私は水樹奈々が苦手
+392
-30
-
25. 匿名 2020/11/03(火) 23:55:40
こんな時間になめ茸が食べたくなったじゃないか+51
-2
-
26. 匿名 2020/11/03(火) 23:56:00
>>12
可愛い!+98
-9
-
27. 匿名 2020/11/03(火) 23:56:30
>>13
アニメ好きなら普通に知ってるレベルのアニソン歌手だったからそれに戻るだけだよ+312
-10
-
28. 匿名 2020/11/03(火) 23:56:37
この人自体は嫌いじゃないけど声がすごく嫌い
近所の学校の運動会シーズンに練習や本番で爆音で鬼滅の刃のこの人の曲がエンドレスでリピートされてた時は
マジで頭痛が酷くて軽くトラウマ+251
-20
-
29. 匿名 2020/11/03(火) 23:56:49
なめ茸沢山入れてお茶漬けにするの大好き😍+23
-3
-
30. 匿名 2020/11/03(火) 23:57:17
炎凄くいい+101
-41
-
31. 匿名 2020/11/03(火) 23:57:21
岐阜っぽい顔だ!+52
-6
-
32. 匿名 2020/11/03(火) 23:57:23
>>24
水樹奈々の歌詞が苦手。
なんでこんな読み方するんだってのが多い。+115
-12
-
33. 匿名 2020/11/03(火) 23:57:45
>>3
どんなに笑顔でもつり目とさがった口角が可愛げなくて好きになれない
若くないのにギャルな雰囲気も+337
-32
-
34. 匿名 2020/11/03(火) 23:57:52
髪の色すごいな+27
-3
-
35. 匿名 2020/11/03(火) 23:57:57
>>6
あれ、自分で作れるんだ!+72
-3
-
36. 匿名 2020/11/03(火) 23:58:39
>>3
高音がキリキリしてるんだよね
皆気にならないのかな?+249
-8
-
37. 匿名 2020/11/03(火) 23:58:49
鬼滅には甘いのに、この人には厳しいガル民w+122
-8
-
38. 匿名 2020/11/03(火) 23:59:01
>>12
私も!
そーいえば最近見ないね+71
-0
-
39. 匿名 2020/11/03(火) 23:59:18
>>35
作れるよ、レシピググってみてね。+27
-0
-
40. 匿名 2020/11/03(火) 23:59:43
鬼滅の刃ブームで1番得したのは間違いなくこの人の旦那+150
-1
-
41. 匿名 2020/11/03(火) 23:59:51
>>12
調べたら倒産していました。
残念です。+160
-0
-
42. 匿名 2020/11/04(水) 00:00:21
えのき安いとき買って大量につくればもっと安く食べられるよ
売ってる安いなめ茸は国産じゃないしね
+9
-3
-
43. 匿名 2020/11/04(水) 00:00:39
>>13
May.Jどうしてるかな+58
-4
-
44. 匿名 2020/11/04(水) 00:00:49
なめ茸が有ったの思い出した
明日ご飯炊いて食べよ+8
-0
-
45. 匿名 2020/11/04(水) 00:01:31
>>41
おぉぅ…
もう食べらんないのか+65
-2
-
46. 匿名 2020/11/04(水) 00:02:56
>>43
この間カラオケの曲のピッチ1つも間違えずに歌えるかってなんかの番組のコーナーでカラオケ歌ってたわw+65
-0
-
47. 匿名 2020/11/04(水) 00:03:47
>>43
この前10曲ミスなしで歌うカラオケの番組みたいなの出てたよ。+26
-1
-
48. 匿名 2020/11/04(水) 00:04:49
>>13
去年か一昨年だったか結婚してる+50
-1
-
49. 匿名 2020/11/04(水) 00:04:52
なめ茸って貧乏なの?
貧乏って言われて悲しい。+32
-2
-
50. 匿名 2020/11/04(水) 00:05:46
>>23
クールな感じだと思ったら、何かのテレビ番組でLiSAでーすって可愛い声だして両手振ってたよ。+37
-4
-
51. 匿名 2020/11/04(水) 00:06:00
>>13
タッチの曲の人とか、残酷な天使のテーゼの人とか、誰もが好きな懐かしいアニソン!ってコーナーに呼ばれてるから、何十年後にはそうなってるね+122
-4
-
52. 匿名 2020/11/04(水) 00:06:21
「どーーーしたって??」+2
-2
-
53. 匿名 2020/11/04(水) 00:09:19
>>13
鬼滅ブームは終わっても、歌は1曲当たれば強いよ。作詞本人だし。+177
-6
-
54. 匿名 2020/11/04(水) 00:11:18
元々アニソンで知ってたけど、逆にアニソン歌ってなかったら知らなかったと思う。
私は好きだったアニメのエンディングをこの人が歌っていて、キンキン声がうるさくて本当に嫌だった。
正直、アニソン歌手は実力がなくとも、そのアニメの人気次第で知名度は勝手に上がるから得だなとは思う。+84
-0
-
55. 匿名 2020/11/04(水) 00:12:05
>>24
唐突にどうしたの?
会話のキャッチボールまるで出来ない人??+14
-35
-
56. 匿名 2020/11/04(水) 00:13:18
声に生気がないというか生活が見えないあたり、アニソン歌手だなって感じ+20
-0
-
57. 匿名 2020/11/04(水) 00:14:06
なめたけは美味い
なめたけとごはんですよと桃屋メンマやわらぎさえあればご飯を無限に食べられる+10
-0
-
58. 匿名 2020/11/04(水) 00:14:24
この人得したよね+13
-0
-
59. 匿名 2020/11/04(水) 00:15:15
>>3
昔の「夢見る少女じゃいられない」とか歌ってた頃の相川七瀬に歌って欲しかったな。無理だけど。+22
-20
-
60. 匿名 2020/11/04(水) 00:16:08
分かる!!給料日前は白ご飯にかけると満足したりね。+7
-0
-
61. 匿名 2020/11/04(水) 00:16:56
>>30
【From The edge】
エンディング曲
凄く好き!
YouTubeだと本人のアップないよねー。
【炎】は、あるんだけどねー。
LiSAさん、是非ともYouTubeにアップして欲しい!+19
-14
-
62. 匿名 2020/11/04(水) 00:17:12
キンキン声というか、声を張り上げているだけだよね。
怒鳴り声に近いというか、大声なだけ。高音は裏声だし。
私は鬼滅以外ですが、好きなアニメの歌をヤンキーに歌われている気がして嫌でした。+71
-4
-
63. 匿名 2020/11/04(水) 00:17:35
>>48
こういう時女っていいよね。夢破れても結婚さえしていれば頭悪かろうが良かろうが仕事できてもできなくても安定した人生送れるし。+5
-43
-
64. 匿名 2020/11/04(水) 00:18:15
>>58
人気アニメの主題歌に採用されても印象に残らない曲じゃここまで売れなかったと思うけどね+15
-2
-
65. 匿名 2020/11/04(水) 00:18:26
>>12
かわいい!
もっと前に話題にでもなっていれば倒産しなかったかもね😢+98
-2
-
66. 匿名 2020/11/04(水) 00:19:56
>>24
わたしも。アニメ好きアニソン好きなら水樹奈々も好きだよね?みたいな圧力も嫌だ…
イノスタとかはビブラートも今ほどしつこくなかったから好きだったよ+64
-5
-
67. 匿名 2020/11/04(水) 00:24:03
鬼滅トピよりさらに荒れるんだねこの人
好きでも嫌いでもないけど、岐阜県民だからちょっと悲しい
ただ、「岐阜の星!」とかローカルTVで言われてるほど、世間では騒がれてないなーと思ってる+22
-4
-
68. 匿名 2020/11/04(水) 00:24:50
なめ茸卵焼きに入れたら美味しい+17
-0
-
69. 匿名 2020/11/04(水) 00:25:17
>>32
背中(バックショット)はさすがにえぇ…となったわ+50
-0
-
70. 匿名 2020/11/04(水) 00:25:22
この人TVで見ると「またか」って気になる。
この人の歌にもこの人自身にも興味ないのに、
目にする機会多くなってうんざりしてる。+39
-8
-
71. 匿名 2020/11/04(水) 00:25:24
>>24
水樹奈々って半音あがって歌ってる気がするねんけど、音程はあってるけどキーは違う気がする+41
-3
-
72. 匿名 2020/11/04(水) 00:28:07
やっぱり地方出身者で親の支援がない人のハングリー精神は半端ないな+27
-3
-
73. 匿名 2020/11/04(水) 00:29:37
この人の八重歯って元から?
付けてるんじゃないよね?
両方にあるから鬼滅を意識してるのかと思った笑+2
-9
-
74. 匿名 2020/11/04(水) 00:30:57
>>33
別に若くない?
歌手なんて何歳でも個性貫いてる人たくさんいるのに
こういうコメントっていつもおばさんが仲間入りさせたくてしてるんじゃないかと思ってしまう+15
-46
-
75. 匿名 2020/11/04(水) 00:31:58
3パック59円の納豆最強!+15
-1
-
76. 匿名 2020/11/04(水) 00:32:42
>>55
アニソン歌手繋がりじゃない
どっちも癖強いし+25
-4
-
77. 匿名 2020/11/04(水) 00:33:03
>>63
そんなの男も同じだと思うけど
甲斐性ある奥さんなら男が仕事なくなってもなんとかなるだろうし
+20
-1
-
78. 匿名 2020/11/04(水) 00:33:09
>>70
音楽番組見ないからかもだけど全く見かけないんだけど+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/04(水) 00:33:14
>>1
鬼滅もマスゴミが流行らせてるだけだし
この人も嫌い
私は絶対に見ないし流されない
君の名はは見たけど普通に面白かった+12
-38
-
80. 匿名 2020/11/04(水) 00:33:53
今年の紅白を最後に終わりそうな歌手
たくさん稼いだから大丈夫だろうけど話題になってテレビ出過ぎて飽きるわ+18
-4
-
81. 匿名 2020/11/04(水) 00:36:15
これ見よがしな歌い方や顔や仕草が嫌い。
どや顔で歌うほど歌もうまくないし。+70
-5
-
82. 匿名 2020/11/04(水) 00:36:35
千秋に似てる+14
-1
-
83. 匿名 2020/11/04(水) 00:37:27
>>79
最後の1行が頭悪そう+20
-3
-
84. 匿名 2020/11/04(水) 00:37:32
>>1
八重歯が鬼滅っぽい+27
-4
-
85. 匿名 2020/11/04(水) 00:38:10
めざましテレビで軽部か誰かの誕生日って事で
ハッピーバースデーを歌ってたの観て嫌いになった
なんでかは分かんないけどなにこいつ的な感じ+38
-2
-
86. 匿名 2020/11/04(水) 00:39:06
>>54
ガルデモだったよねLiSAって。Fateのオープニングがキンッキンで苦手だった。紅蓮華のがマシ。+13
-2
-
87. 匿名 2020/11/04(水) 00:43:48
垢抜けない
なんでだろうか、アニソンの人ってどこかやぼったい+51
-0
-
88. 匿名 2020/11/04(水) 00:44:47
>>1
っていうか何でこんなに嫌われてるの?
普通にすごいと思うけど‥+99
-15
-
89. 匿名 2020/11/04(水) 00:46:16
鬼滅関連の番組観ると必ず、この人の歌の紹介とインタビューある
聞き飽きたリサ話より鬼滅の映画とか声優の紹介してよと
毎回思う
+26
-0
-
90. 匿名 2020/11/04(水) 00:46:17
>>13
鬼滅の刃の話題だけの人じゃなくて、歌手としての実力が元々ある人だからね…。
コナンの倉木麻衣みたいに、鬼滅のシリーズはLiSAさんがずっと歌うのかも。
そうなったらしばらくは忙しそう。+36
-17
-
91. 匿名 2020/11/04(水) 00:47:32
>>13
鬼滅抜きにして、FateとSAOだけでも十分食べていけるよ+94
-5
-
92. 匿名 2020/11/04(水) 00:48:44
>>63
陰険な女だなお前+24
-1
-
93. 匿名 2020/11/04(水) 00:51:38
>>90
一期のOPED歌って映画も歌ったのに二期で外されたら流石に可哀想
てか変わったとしても次の人の方が更に叩かれそう+11
-5
-
94. 匿名 2020/11/04(水) 00:52:10
>>89
声優出したら出したで「顔は見たくない」とか叩かれるから+10
-0
-
95. 匿名 2020/11/04(水) 00:56:09
>>40
具体的にどういうところが?
嫁はあのLiSAだぞー!みたいな?+34
-4
-
96. 匿名 2020/11/04(水) 00:58:24
なめ茸+納豆+ごはん=美味しい!😋+3
-1
-
97. 匿名 2020/11/04(水) 00:59:06
地元のドラゴンズ中継の今年の応援ソングも歌ってるよ+3
-2
-
98. 匿名 2020/11/04(水) 01:03:03
>>32
変な当て字多いよね
先月だったかな?千鳥が司会のクイズ番組で当て字の読み方を当てるクイズとして出題されてたけど未だに意味が分からない当て字の歌詞を書いてることにビックリした
若いならまだしも40の女性が書いた歌詞でアレは引く…だからオタクにはウケるんだろうけど+39
-3
-
99. 匿名 2020/11/04(水) 01:05:37
>>97
あの曲歌詞が軽くて好きじゃない
CBCで中継だとがっかりする+2
-4
-
100. 匿名 2020/11/04(水) 01:09:35
>>79
いや、最初から頭悪い
むしろこの流行りは世間の声からでしょ。マスメディアはそれを取り上げただけに過ぎない。
それに今のマスメディアはもう何かを流行らすだけの力が無いよ。何故ならTwitter等の普及で世間の声のがダイレクトに響く世の中だから。
あと本当につまらないものはどう足掻いても流行らないからね。まともにその作品と向き合いもせず、ただ流行ってるから嫌いという思考は最高に頭悪い+22
-6
-
101. 匿名 2020/11/04(水) 01:11:32
もやしの方が安いよ。+6
-0
-
102. 匿名 2020/11/04(水) 01:14:00
もういいから。
そのバンドの人どうしてる?+4
-0
-
103. 匿名 2020/11/04(水) 01:15:17
>>4
芸能人エピソードのあるあるは貧乏ネタか学生時代ボッチ、いじめられていましたネタの3つ+76
-0
-
104. 匿名 2020/11/04(水) 01:17:04
LiSAの高い声ってアニメとマッチしてて好きだけどな。ヒロアカのedも良かった。+5
-14
-
105. 匿名 2020/11/04(水) 01:20:12
>>63
どちらかというと嫁のが稼いでるかと
下手したら鬼滅流行る前から+30
-0
-
106. 匿名 2020/11/04(水) 01:23:25
>>1
この話してるの見たけど、たいした苦労話でもなく、どちらかというと幸運だなと思ったよ。+46
-0
-
107. 匿名 2020/11/04(水) 01:35:22
>>33
ギャルとはまた違うと思う+36
-3
-
108. 匿名 2020/11/04(水) 01:39:18
>>104
ヒロアカの歌私も好き!+1
-3
-
109. 匿名 2020/11/04(水) 01:40:51
顔からして安物臭いし
下品なイメージ
倖田來未と写ってる画見て
下品を決定づけたわ
+32
-1
-
110. 匿名 2020/11/04(水) 01:46:02
>>40
ははは、確かにw
頼むから2期とかやった時に上弦の鬼とかで出さないで欲しい+71
-0
-
111. 匿名 2020/11/04(水) 02:01:29
アニソン声だよね+7
-2
-
112. 匿名 2020/11/04(水) 02:20:15
>>24
どっちも苦手、、+26
-0
-
113. 匿名 2020/11/04(水) 03:06:32
>>32
タイアップアニメの用語とかでもなく?+0
-0
-
114. 匿名 2020/11/04(水) 03:10:05
>>1
鬼滅の前からアニソン界の○○とかってMステとかでも取り上げられてたよね
鬼滅以前からある程度売れてたから今更貧乏エピソード?って感じではある+38
-0
-
115. 匿名 2020/11/04(水) 03:12:39
そのひと年齢もうちょっと上かと思ってた+6
-0
-
116. 匿名 2020/11/04(水) 03:37:40
>>12
あー!特に右上の猫をヨチヨチしてるのが好きだった!
子供の頃に親と買い物に行って、なめ茸を買う時に今日はどの蓋にしようかなーと選んでたのがなつかしいよ。もう買えないの悲しい。+49
-0
-
117. 匿名 2020/11/04(水) 03:43:09
>>6
いや普通に相当安いけど+90
-3
-
118. 匿名 2020/11/04(水) 03:43:19
>>1
なめ茸ちょっとでごはんたくさん食べられるって言ってるけど、やばくない?冷蔵庫なくて何日常温で持つの?+14
-2
-
119. 匿名 2020/11/04(水) 03:46:41
あーはいはい嘘嘘+2
-4
-
120. 匿名 2020/11/04(水) 03:48:28
>>109
ま、同じ感じだわな
+6
-0
-
121. 匿名 2020/11/04(水) 04:15:10
最近はどこいってもこの人の鬼滅とドルガバが流れててお腹いっぱい聞かされてるからもうええわってなった+9
-0
-
122. 匿名 2020/11/04(水) 04:28:12
>>12
初めて見た!福岡だけど九州では見た事ない。
かわいいね。+19
-1
-
123. 匿名 2020/11/04(水) 04:33:07
>>33
いつも派手目なカラコンついてるイメージ+35
-0
-
124. 匿名 2020/11/04(水) 04:35:34
漢字読めないのにこの人がどうやって作詞したのか気になる。+8
-0
-
125. 匿名 2020/11/04(水) 04:41:52
>>59
相川七瀬は可愛かったよね+12
-4
-
126. 匿名 2020/11/04(水) 04:43:56
>>110
めちゃくちゃイキりな夫婦で苦手だから
出て来たらほんと勘弁+41
-0
-
127. 匿名 2020/11/04(水) 04:47:46
熱海
が読めないくらい頭悪くて引いた+11
-0
-
128. 匿名 2020/11/04(水) 04:51:10
歌に恵まれたね+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/04(水) 05:08:02
>>3
バラードとかあまり声を張らない曲は結構いいんだけどな〜
鬼滅のアニメはエンディングの方が好き+7
-9
-
130. 匿名 2020/11/04(水) 05:30:44
>>40
結婚してるの知らなかった‼️+64
-1
-
131. 匿名 2020/11/04(水) 05:37:14
この人売れてて出まくってるのになんで絶妙にダサいんだろう
May J.もだったけどなんか絶妙なダサさ+20
-0
-
132. 匿名 2020/11/04(水) 05:41:18
つり目と八重歯みたいなのが 苦手+21
-0
-
133. 匿名 2020/11/04(水) 05:53:36
>>18
米って買うときは高く感じるけど一度買うとしばらく持つし(特に一人暮らしだと)、腹持ちもいいし、実は節約になると聞いたことがあります。+15
-1
-
134. 匿名 2020/11/04(水) 06:08:43
>>79
君の名はのほうがつまんなかったぞ
映像美でごまかして中身スッカスカ+26
-2
-
135. 匿名 2020/11/04(水) 06:16:24
>>64
作詞作曲してんの? 提供されたなら明らかに得だろ+2
-0
-
136. 匿名 2020/11/04(水) 06:22:07
なめ茸って本当に貧乏なら買えないでしょ。
あの量に対して140円位するし。
白米普通にいっぱい食べられてるから貧乏とは言わない。+6
-1
-
137. 匿名 2020/11/04(水) 06:26:24
>>6
これ書きに来た
自作したら安すぎ+5
-8
-
138. 匿名 2020/11/04(水) 06:39:39
元貧乏でしょ、じゃいいじゃん。
私らこれから先も貧乏だよ。+6
-0
-
139. 匿名 2020/11/04(水) 06:40:52
この人いくつかなーと思ってたら33歳だった+5
-0
-
140. 匿名 2020/11/04(水) 06:45:32
>>39
私も自分で作るよ!+2
-0
-
141. 匿名 2020/11/04(水) 06:48:07
この人もうちょっと似合うヘアメイクあると思う。垢抜けたところみてみたい+4
-1
-
142. 匿名 2020/11/04(水) 07:05:45
一発屋🎯+6
-5
-
143. 匿名 2020/11/04(水) 07:07:29
>>40
本当に本当に具体的になんでそう思うの?
旦那のファンなのでアンチが多い理由もわかるし
いつも炎上してるけど
鈴木達央がLiSA売れて得した理由がわからない
ファンからしたら
LiSAがガルちゃんでトピ立つ度に
「夫婦で嫌い」「旦那も調子に乗ってる」と書かれて
とばっちりすぎるよ
奥さんが売れて旦那なら嬉しいだろうし
あんなに頻繁にやってるツイートで
うちのLiSA売れてすごいだろ?とつぶやいた事ないよ
調子に乗ってると言うのは
元々の性格だよ+30
-6
-
144. 匿名 2020/11/04(水) 07:18:00
化粧映えするのか、加工が凄いのか、写真(映像)によって全然顔が違うよね。
髪の色でLiSAだって認識してる(笑)+19
-1
-
145. 匿名 2020/11/04(水) 07:19:59
相当自分に酔ってる感が苦手
ごめんね+13
-1
-
146. 匿名 2020/11/04(水) 07:29:14
>>37
ほんと。
地元だから応援してる!めっちゃ田舎だよ。本名の織部も地元の戦国武将っぼいし笑
+6
-8
-
147. 匿名 2020/11/04(水) 07:31:56
下積み長いし本当に音楽好きなんだろうし
なんでこんなにいちゃもん付けられてんの。
自分に酔ってるなんてアーティストなんだから当たり前じゃないのかな+4
-9
-
148. 匿名 2020/11/04(水) 07:32:24
>>4
藤井サチとかみたいなセレブ自慢は?+0
-6
-
149. 匿名 2020/11/04(水) 07:33:54
>>6
えのき大きいパックで買ってめんつゆで煮たらそれっぽくなった。+5
-0
-
150. 匿名 2020/11/04(水) 07:36:32
>>12
え、可愛い!関東在住、初めて見ました。
いつもうちはこのなめ茸でした。+38
-0
-
151. 匿名 2020/11/04(水) 07:38:06
>>141
アニソン歌手独特の感じが死んでしまうではないですか。
全然好きな感じじゃないけど隣町出身ときいて個人的には株が爆上がり笑+3
-2
-
152. 匿名 2020/11/04(水) 07:39:47
>>3
なんかすごいだらしない歌い方+32
-11
-
153. 匿名 2020/11/04(水) 07:47:24
>>23
そういう系だと思うなー。アニソン歌手じゃなくって
ロックシンガー志望だよね
今は分からないけれど+13
-0
-
154. 匿名 2020/11/04(水) 07:47:58
>>41
えー!残念
消費量が減ってたのかな…
長野行ったらスーパーで必ず買ってた。
長野はキノコシェア高いからか、なめ茸のバリエーションも多いよね。+4
-1
-
155. 匿名 2020/11/04(水) 07:48:33
>>4
雑草食べて過ごしてたとか言いがちだよねw+16
-0
-
156. 匿名 2020/11/04(水) 07:49:15
>>143
落ち着いて!多分旦那さんも印税入るからじゃないかなぁ?+24
-0
-
157. 匿名 2020/11/04(水) 07:50:06
鬼滅しか売れてないじゃああんw+3
-4
-
158. 匿名 2020/11/04(水) 07:51:52
好きなんだけど聴き続けると疲れてしまう
なめ茸は旨い
ほうれん草と油揚げと絡めて節約おかずがめちゃくちゃ旨い+4
-0
-
159. 匿名 2020/11/04(水) 07:52:50
>>41
これみんな買ってたけど、単価が安いもんね。+12
-0
-
160. 匿名 2020/11/04(水) 07:56:07
>>6
100均のなめ茸ですら高いって感覚の人は無理だわー+61
-4
-
161. 匿名 2020/11/04(水) 08:00:21
>>1
芸能人のこう言う貧乏でしたって話要らないわ。 成功したら何でこう言うの話したがるんだろ?+18
-0
-
162. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:16
>>75
栄養的にもなめたけよりも納豆だよね+3
-0
-
163. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:15
>>160
高いとは思わないけど家で作れるなら作ってみたい+7
-1
-
164. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:41
私昨日YouTubeで炎聞いて、煉獄さんとリンクしてめちゃ泣いたんだけど…
歌も上手いと思ったけどなぁ…
ここの人達はどんだけ歌上手いのかと思ってしまうわ笑笑笑笑+22
-18
-
165. 匿名 2020/11/04(水) 08:15:50
>>59
あんな高音出らんわ+8
-3
-
166. 匿名 2020/11/04(水) 08:28:47
紅蓮華が爆発的に売れただけで、元からアニソン界で安定して人気だよね!苦労話っていっても何年前の話だろう。+7
-3
-
167. 匿名 2020/11/04(水) 08:30:48
>>6
貧乏人ってそもそも発想がわかなかったり、調味料や調理器具持ってなかったりするのよ
+24
-0
-
168. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:22
なめたけじゃお腹いっぱいにはならないよね。
100円パン耳の方がいいと思う。+0
-1
-
169. 匿名 2020/11/04(水) 08:39:19
>>31
岐阜って、こういう髪型とか多いからこの人が岐阜出身と知ったときとても納得した+8
-2
-
170. 匿名 2020/11/04(水) 08:41:09
>>3
ゴリ押ししすぎなんだわ毎日韓国アイドルの次は鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅って+56
-1
-
171. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:21
>>84
鬼滅の八重歯+8
-0
-
172. 匿名 2020/11/04(水) 08:51:13
>>164
アニソン歌手って言われてるけど普通に歌唱力すごいよね。firsttakeとかみてても細かい技術がすごいし。好き嫌いはあるだろうけど+3
-13
-
173. 匿名 2020/11/04(水) 08:53:36
>>76
1人で自分の歌勝手に歌う分にはいいけど、
デュエット?やめてほしい、相手無視でキーンって歌うからなんとか歌謡祭とかはソロで頑張ってほしい+5
-1
-
174. 匿名 2020/11/04(水) 08:54:16
songsで、梶浦由紀さんの伴奏で歌ってたけど、めちゃくちゃ良かっよ。
どちらかというと声張ってて苦手なイメージだったけど、技術があって感情表現豊かで驚いた。+2
-7
-
175. 匿名 2020/11/04(水) 08:58:06
>>6
私も作る~!
必要な分だけその都度作って食べれるし、瓶詰めだと開封したら早めに食べなきゃという心配がある。+6
-2
-
176. 匿名 2020/11/04(水) 08:59:04
子供が鬼滅好きで車の中ではいつもこの人の曲なんだけど、歌番組で聞くと全然違うよね。私がCD聴きすぎなのかもしれんけど。高音が上がりきってなかったり、音が違ってたり…。うまいときはめちゃくちゃうまいんだけど、調子が悪いんか?って時を見ることが多くて。
鬼滅の映画を見に行って「炎」を聞くたびに映画に想いを馳せがちになるから、音を外されるとそこでズッコけちゃう。
きっと「炎」は今年を代表する曲として年末の音楽特番に出まくるだろうから(紅白含む)、喉の調子を良い状態に持ってきて歌って欲しいなー。いい曲だしね。
「紅蓮華」はロックだから、ずっと聞いてると疲れてきちゃうけど、子供はテンションを上げたいときはエンドレスリピートしてるわ。+8
-0
-
177. 匿名 2020/11/04(水) 09:06:06
炎聞いたときちょっとあゆっぽい曲だなぁと思った+2
-0
-
178. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:51
>>167
そうそう、作った方が安いって言う人はそれなりの生活をしている人。
鍋洗う水だって金かかる。+13
-1
-
179. 匿名 2020/11/04(水) 09:56:57
>>11
自分で曲をつくってるの?
歌っているだけならカラオケの印税はゼロだよ。+7
-0
-
180. 匿名 2020/11/04(水) 10:07:03
>>123
鬼滅の刃の役作りみたいなもんだと思ってた
もう30超えてるよね+13
-1
-
181. 匿名 2020/11/04(水) 10:08:12
>>13
エヴァみたいにアニソンの定番になってそう+5
-6
-
182. 匿名 2020/11/04(水) 10:09:15
>>157
ヲタの間ではヒット曲多いんだろうけど
世間一般ではただの一発屋だね
それしか知らないし+9
-1
-
183. 匿名 2020/11/04(水) 10:20:56
この前初めて話してるのみたけど何か癖ある人だね
自信あるし、キャピキャピ?してるけどわざとらしいと言うか…+19
-0
-
184. 匿名 2020/11/04(水) 10:42:50
>>4
マウント取る誰かさんよりはマシだわ+5
-3
-
185. 匿名 2020/11/04(水) 10:51:55
>>31
どんな顔?
地域別で顔の特徴あるもの?+8
-1
-
186. 匿名 2020/11/04(水) 10:53:06
>>170
ほんとだよね
飽きたよ
やたらジブリやアナ雪を目の敵にする信者もいて気持ち悪いし+13
-0
-
187. 匿名 2020/11/04(水) 11:25:49
映画化で声優に混じってコメントしてたけど「私は煉獄さん推し」とか「原作読んで新幹線で泣きっぱなしだった」とか、主題歌としての役割をどう考えてるかよりも私!私!で映画用のコメントが出せないのが呆れた…
ネズ子役でほぼ「ムー!」しか喋らない声優さんがネズ子の成長についてもしっかり語ってたから、よけいにLisaが薄っぺらくなってた。+22
-0
-
188. 匿名 2020/11/04(水) 11:29:00
>>179
横だけど作詞は自分でしていたような気がするよ
それでもカラオケ印税って入るのかな?+9
-1
-
189. 匿名 2020/11/04(水) 11:35:00
印税5 億は入ってそう。+0
-0
-
190. 匿名 2020/11/04(水) 11:36:11
>>170
鬼滅より麒麟が来るの方が面白いのにね。+5
-3
-
191. 匿名 2020/11/04(水) 11:52:37
>>188
アーティストにも入るみたいですよ。+9
-0
-
192. 匿名 2020/11/04(水) 11:59:11
>>191
はぁ~勉強になりました、ありがとう+7
-0
-
193. 匿名 2020/11/04(水) 12:04:35
>>105
藍井エイル LiSA Kalafina
アニソン界の三強だよね+8
-0
-
194. 匿名 2020/11/04(水) 12:07:27
>>98
水樹奈々、毎回ライブ行くくらいには好きだけど、本人の作詞がいいとは思わないな…
オタクたちもあの歌詞がいい!ではなく、なんという読み方wwってもはやネタとして捉えてると思うよ+7
-0
-
195. 匿名 2020/11/04(水) 12:09:31
アニソン歌う人って歌うまいよね
まぁプロだから当たり前なんだろうけど
こうやってたまーにアニソンがヒットして聴く程度だけど毎回「うまいなぁ…」って思うよ+0
-5
-
196. 匿名 2020/11/04(水) 12:20:27
>>4
売れた後は、妬みや調子にのってると思われて人気が落ちないように
いじめられてたかド貧乏だった話をして世間の同情をひくのがパターン
責められないようなかわいそうな、売れて良かったね!って空気にしておく作戦+15
-0
-
197. 匿名 2020/11/04(水) 12:22:02
この人はガルデモの曲が1番難しい曲歌ってる+0
-0
-
198. 匿名 2020/11/04(水) 12:42:11
>>13
それでも食べてけるよね
羨ましい+2
-0
-
199. 匿名 2020/11/04(水) 12:49:04
売れたことはよかったねと思うけど、過去の貧乏話を称賛するヲタどもの感覚は理解不能。+2
-0
-
200. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:53
>>1
芸能人の貧乏話しは真に受けない。
冷蔵庫はあったほうが、食品も長く持つしあった方が経済的だと思う。
お金ないならなおさら小さいのでもリサイクル品でも型落ちでも安いの沢山あるし、使ったほうがいい。+8
-0
-
201. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:05
鬼滅は好きだけどこの人は嫌い+10
-2
-
202. 匿名 2020/11/04(水) 13:19:02
>>193
Kalafina解散しちゃったけどね
Kalafinaと藍井エイルは好きだけどこの人はデビューの時から苦手
fateの原作曲をカバーしててちょっとショック受けた+8
-1
-
203. 匿名 2020/11/04(水) 13:28:55
>>160
いや収入と時間ある人じゃないと自作するゆとりないと思う。自作すると数十円でものすごい量作れますよ。+5
-1
-
204. 匿名 2020/11/04(水) 13:30:52
>>13
もともと有名なアーティストで鬼滅のオファー来た時はこんな物を…?みたいな感じでPVとかあまり力入れてなかったとネットで読みました。+6
-8
-
205. 匿名 2020/11/04(水) 13:34:41
>>16
アニソン歌うの泣くほど嫌なんでしょ?
アニソンまだ歌うのかしら?+18
-3
-
206. 匿名 2020/11/04(水) 13:51:13
>>1
メデイアに出始めたら調子こいて過去や恋愛事情をベラベラ喋っちゃうタイプ?
平野綾みたいになるなよ!+10
-3
-
207. 匿名 2020/11/04(水) 13:53:58
>>13
もともとアリーナクラス埋めてるし、お前なんかに心配される筋合いないよ+69
-8
-
208. 匿名 2020/11/04(水) 13:57:15
>>135
作詞は本人がしてる
作曲、編曲はLiSAの曲をずっと作ってる人たち+1
-1
-
209. 匿名 2020/11/04(水) 14:31:23
>>164
一般人が歌下手でも関係ないし世に晒さない限り害はないけどプロで生歌が下手なのは頂けない
上手いというのは音源化されたやつに限っての話でしょ?+13
-2
-
210. 匿名 2020/11/04(水) 14:51:08
一発屋だろうね。+3
-5
-
211. 匿名 2020/11/04(水) 15:51:41
>>164
ここの人達はどんだけ歌上手いのかと思ってしまうわ笑笑笑笑
その道を辿ってきたプロとそこらのガル民比較されてもね…
LiSAは特徴はあるけどやっぱり上手くはないかな…
地声の強さに対してファルセットが弱く、その日の調子に大きく左右されてしまうタイプ
今でも十分危ういと思うけど、この歌い方を続けるとそのうち取り返しのつかないくらい喉傷めて、お浜、ELTもっちーみたくなる可能性が高い+13
-3
-
212. 匿名 2020/11/04(水) 16:02:05
私が極貧の時は米が買えなかったから
安いパスタを買って
パスタソースなんか買えないから
ペペロンチーノだけ作って食べてた
人って人生の中で一時期でも
お金がないという経験は必要だと思う
工夫が生まれるし、お金の有りがたさを実感する+4
-0
-
213. 匿名 2020/11/04(水) 17:09:22
>>17 契約次第だろ
+0
-0
-
214. 匿名 2020/11/04(水) 18:15:58
>>13
鬼滅で一般層にも名前知られるようになったけど、
元々鬼滅の前からアニソン歌ってたし、今後もぼちぼちアニメの主題歌歌っていきそう+20
-1
-
215. 匿名 2020/11/04(水) 19:52:49
アーティストとファンは、基本的には「支配と依存」の関係です。アーティストはファンを支配したがり、ファンはアーティストに依存したがるのです。それは、過った親子関係に似ていますし、特にファンのほうは、結局は「(アーティストという)他人に依存すること」から卒業できないので、精神が子どものままで、ほんとうの大人に成熟していかないのです。
良きファンとアーティストに過度に依存しているファンとは紙一重です。ただし、一つだけ大きな違いがあります。良きファンは、自分が愛しているアーティストのことで、他人を批判したり攻撃したりすることはありませんが、アーティストに過度に依存しているファンは狂ったように他人を中傷し攻撃するのです。一見、アーティストを守っているように見えますが、ほんとうは、自分を守っているから、狂ったように他人を中傷し攻撃するのです。そのアーティストのファンであることを自己証明(アイデンティティー)の最重要な道具にしているので、アーティストが批判されることは自分が批判されることと同じなので、耐えられなくなるのです。
アーティストに過度に依存しているファンの人へ、一言だけメッセージをお贈りさせていただきます。「どうか2本足の生き物(人間)をあなたの神様にされませんように。彼ら(人間)は皆、弱くて不完全な生き物で、作品を通してあなたがイメージしているような人間ではありませんので」
※ウェブより引用+1
-0
-
216. 匿名 2020/11/04(水) 20:14:27
>>17
作詞に赤ペン先生いるから、作詞の全部は貰えないと思う。+4
-0
-
217. 匿名 2020/11/04(水) 20:19:27
>>1
この人Twitterで創◯3世だって
学会員にバラされてるね+9
-1
-
218. 匿名 2020/11/04(水) 20:28:27
>>164
動画だと上手いけど
ぶっちゃけライブだと高音域が
出なくて下手なんだよね+7
-0
-
219. 匿名 2020/11/04(水) 20:32:23
一度嫌いになってしまってからファンも本人も本当に気持ち悪い。+9
-0
-
220. 匿名 2020/11/04(水) 20:36:31
コメント伸びないね。
飽きられるの早(笑)+3
-0
-
221. 匿名 2020/11/04(水) 21:37:39
私も笑うとほっぺたの横?下?の方にこういう線出るようになったんだけど…これ何が原因?たるみ?+2
-0
-
222. 匿名 2020/11/04(水) 21:54:10
>>1
なめ茸がごちそうなんて言ってないじゃん。
ありがたいって言ってるだけなのに勝手に言い換えるなよなーーー+1
-0
-
223. 匿名 2020/11/04(水) 22:03:47
好きな事で食っていくために下積みは貧乏すんの当たり前
何も偉くない+1
-0
-
224. 匿名 2020/11/04(水) 22:11:19
>>24
LiSAと何か存在?が似てるねー
アニヲタが一丸となって祭り上げてる感じ。
「奈々様〜!」とかって若いヲタクが周りのヲタクに影響されて持ち上げてるの見るとうわぁ…って思っちゃう。
ヲタ向けのアニソンの歌い方で、NHKの子供向けソング歌うの辞めて欲しい。+5
-4
-
225. 匿名 2020/11/04(水) 22:32:31
『なめ茸がご馳走』は貧しさを誇張してるんじゃないかと思ってしまう。『シャウエッセンがご馳走』なら本当な気がする。+2
-0
-
226. 匿名 2020/11/04(水) 23:29:08
>>40
嫁の方が稼いでる夫婦って駄目になるよね+5
-0
-
227. 匿名 2020/11/05(木) 16:32:28
目が+1
-0
-
228. 匿名 2020/11/06(金) 00:11:35
この人ちょっと発言が独特だよね。
矛盾してるなーって思う。+5
-0
-
229. 匿名 2020/11/06(金) 00:12:34
>>225
多分作り話だろうけど。
あれでいつも男に囲まれてたんだからそんなに極貧に陥るはずないわ。+6
-0
-
230. 匿名 2020/11/06(金) 05:00:53
>>229
結構いい服着てたし。+6
-0
-
231. 匿名 2020/11/06(金) 06:46:41
LiSAヲタ精神的にキモい人しかおらんやん。
マジで無理。
ファンじゃなくて良かった。+6
-0
-
232. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:57
>>207
信者の口悪いな
人の事お前なんて言うの失礼ですよ
+5
-0
-
233. 匿名 2020/11/08(日) 11:21:36
実家+2
-0
-
234. 匿名 2020/11/09(月) 10:48:51
>>1
なめ茸美味しいし大好きなのでなめ茸はご馳走+1
-0
-
235. 匿名 2020/11/12(木) 12:11:39
>>1+1
-1
-
236. 匿名 2020/11/12(木) 12:13:36
そっくり 入れ墨
見せやっつー+0
-0
-
237. 匿名 2020/11/12(木) 12:14:59
足と背中に火傷の痕
+0
-0
-
238. 匿名 2020/11/12(木) 12:16:11
アームカット傷
+0
-0
-
239. 匿名 2020/11/12(木) 12:19:32
>>1
wwwww (°▽°)?+1
-0
-
240. 匿名 2020/11/12(木) 12:27:46
m-floのリサと芸名かぶってる人だっけ
あーね、全米デビューを果たした世界の
(m-floのリサ)と一緒にしたらあかんわ
月とスッポン🖕+0
-0
-
241. 匿名 2020/11/12(木) 12:30:03
なんかさー、
海外から反感食らってるってよ
+1
-0
-
242. 匿名 2020/11/12(木) 12:31:30
(((o(*゚▽゚*)o)))w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』で知られる歌手・LiSAが10月31日放送の『情報7days ニュースキャスター』(TBS系)で上京当初の貧乏生活を語った。