- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/11/02(月) 11:00:10
そんな人いますか?
主はインスタなのですが、子どもばかりの投稿、生活感満載の投稿、〇〇に感謝系の投稿、【ご報告】、文章や言葉遣いが高飛車な投稿、周りを下げて自分を上げる投稿が苦手で、既に4人の友達に対して苦手意識を持ってしまっています。(ミュートしてます)
SNSと現実は違うとはわかっていますが、それもその子の一面だと思うとうわぁ…となる気持ち、同じ思いを持っていらっしゃる方おられれば、書き込みお願いします!
※SNSに何を投稿しようが自由、嫌なら見るな等のコメントはお控えください。
+614
-38
-
2. 匿名 2020/11/02(月) 11:01:43
旦那ちゃん息子きゅん言うてた+768
-7
-
3. 匿名 2020/11/02(月) 11:02:10
めちゃくちゃ大人しいなと思ってた子のTwitterを見た時+515
-2
-
4. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:02
匂わせ投稿ばっかり+331
-10
-
5. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:06
お金持ちのお友達でキラキラ生活を見させてもらって楽しんでたのに、最近は怒涛のステマばかりになった
中学生の子供の顔出ししてまでニキビが治る石鹸のステマしてたり引いた+483
-6
-
6. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:19
友達が自分の子を「王子」と書いてる
赤ちゃんの時だけかとおもったら中学生になっても書いてる+527
-6
-
7. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:20
控えません!+7
-3
-
8. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:35
旦那氏
って言うから無理
+493
-6
-
9. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:40
旦那ちゃん、とか嫁ちゃんが好きすぎる
とか書いてる夫婦
きもくて、もうあんまりかかわりたくない+659
-7
-
10. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:57
いい歳して自撮りばかりの投稿を見た時+576
-3
-
11. 匿名 2020/11/02(月) 11:03:59
TikTokで手振りダンスみたいな頭空っぽの投稿してるの見たときは印象下がった。+464
-12
-
12. 匿名 2020/11/02(月) 11:04:08
都合が悪くなると、主さんが最後に書いたような「SNSに何を投稿しようが自由、嫌なら見るな」って言葉を盾にする奴が多すぎるよね。
私も別のトピでSNS関係の愚痴をこぼしたら、「誰もあなたのためにSNSやってるわけじゃないから」って返されたことがある。
その主張も決して間違ってはないはずなのに、なんかモヤモヤする。+400
-30
-
13. 匿名 2020/11/02(月) 11:04:23
+36
-52
-
14. 匿名 2020/11/02(月) 11:04:38
学級委員みたいな雰囲気の子のインスタが、
パンケーキやさんっ♡ふふっ美味しかったあ
だった時。+27
-111
-
15. 匿名 2020/11/02(月) 11:04:42
旦那さん、旦那様、息子君、娘ちゃん。
スピリチュアル意識高い系。+369
-10
-
16. 匿名 2020/11/02(月) 11:05:10
どこに行く、何をする、何を食べるをいちいち投稿する人がいてこっそりフォローを外しました+322
-12
-
17. 匿名 2020/11/02(月) 11:05:14
若いならまだしもいい年してポーズ撮って載せてる友人夫婦‥
明らかにセルフじゃないっぽいけど、
あれを誰か道行く人に頼んで撮らせてるかと思うと引く+241
-20
-
18. 匿名 2020/11/02(月) 11:05:18
インスタのストーリーで長文で何か書いてるけど背景の色と同じでよーく目を凝らさないと見えない病み文章書いてる子
見られたいのか見られたくないのかどっちなの+451
-5
-
19. 匿名 2020/11/02(月) 11:05:23
わかります。
私も15年来の友達がそんな感じです。LINEのタイムラインとか酷い時は個別のLINEで子供の写真やポエム的なのを送ってきます。
すごく嫌で限界がきたのでタイムラインには一切反応しない、個別のメッセージにもまっっっったく違う内容の話題にあからさまに切り替えて返信してます。+241
-3
-
20. 匿名 2020/11/02(月) 11:06:03
LINEのタイムラインに自撮り写真ばかり載せる
+123
-1
-
21. 匿名 2020/11/02(月) 11:06:25
ちょっとメンヘラだった友達が子どもが障害児だと判明してからメンヘラ&親バカ大爆発になって怖くなってミュートした+57
-32
-
22. 匿名 2020/11/02(月) 11:06:30
>>14
別にええやん+157
-5
-
23. 匿名 2020/11/02(月) 11:06:50
著作権ガン無視なことをしている+166
-2
-
24. 匿名 2020/11/02(月) 11:06:54
ものすごいデブな旦那さんと結婚して
キモいSNSを上げてる友達…
人の趣味だからいいけど、あれを見せられるのはちょっと…
しかも旦那キメキメノリノリでもう…+164
-29
-
25. 匿名 2020/11/02(月) 11:06:56
わかる
私はSNS全般苦手で自分もやってないからSNSでつながらないようにしてる+169
-1
-
26. 匿名 2020/11/02(月) 11:07:18
犬を飼い始めた人は全員フォロー外してる
犬恐くて画像でも無理だから+32
-68
-
27. 匿名 2020/11/02(月) 11:07:40
自撮りに加工しすぎ
おまえもっと汚肌だろ!って突っ込みたい+159
-12
-
28. 匿名 2020/11/02(月) 11:08:06
黒人と結婚した友達
アメリカに移住することになったタイミングで
インスタ始めて見てたんだけど
黒人でもとか始まる以前から
黒人は可哀想、黒人は日本で生きづらい
いつもジロジロ視線を感じてたとか
めっちゃ被害者づらで書き始めて不愉快だった
lives matterがはじまったら毎日
長文で各人の権利みたいなの訴え始めて
友達辞めた+347
-15
-
29. 匿名 2020/11/02(月) 11:08:20
病んでる、死にたい系の投稿を度々しだした。
最初は大丈夫?って思ってたけどいい加減構ってちゃんにしか見えなくなってきた。+231
-8
-
30. 匿名 2020/11/02(月) 11:08:40
大学で入学当初に仲良くなって同じグループにいた子が、SNSで名前を出さずに匂わせ悪口を書くタイプの子だった
会って喋ると普通の面白い子なのに、Twitterでは誰のことか分からない悪口
学校にいる時に「あ〜イライラする」「そういうのめんどいんだよ」みたいな
自分のことかと気にするのも怠かったからミュートして4年間さりげなく距離を置いて、卒業と共にブロックした+388
-2
-
31. 匿名 2020/11/02(月) 11:09:13
>>1
旦那に感謝とかかな?
あれやってる人夫婦仲悪いのかなって思うわ+308
-17
-
32. 匿名 2020/11/02(月) 11:09:31
いいかげんみんな気持ち悪がってるって気づいて!
◯◯カ!+6
-23
-
33. 匿名 2020/11/02(月) 11:09:58
フリーターの友達がSNSに「ライブ遠征に行きました♪」とよく載せてる。
毎週末いってるんじゃないかと思うくらいの頻度で行ってる。
将来が不安だといつも愚痴ってきて、何時間も励ましたり一緒に求人探したりしてるのに
お金も余裕あるみたいだし人生すごい楽しそうじゃんと思ってあきれてしまった+210
-54
-
34. 匿名 2020/11/02(月) 11:10:48
>>30
そういうのって損しかしないと思うんだけど
なんでやるんだろうね+173
-2
-
35. 匿名 2020/11/02(月) 11:11:05
SNS上では自分を名前呼びする人。+72
-1
-
36. 匿名 2020/11/02(月) 11:11:36
>>31わざわざ言うあたりがね
直接言えばいいのにね
+128
-2
-
37. 匿名 2020/11/02(月) 11:12:41
コロナのデマを流してる同級生がいて、会いたくないなと思った+125
-3
-
38. 匿名 2020/11/02(月) 11:12:54
>>35
いるいる
その名前にさん付けされるともっとイラッとする+17
-3
-
39. 匿名 2020/11/02(月) 11:13:24
>>12
で?なに?って感じだよね。
投稿するのも自由かもしれないけど、向こうは誰かに見てほしいからSNS上げてるわけで、、、。受け手がそれをみて不快になるのも自由だし、愚痴るのも自由だよね。+183
-9
-
40. 匿名 2020/11/02(月) 11:13:59
インスタグラマー気取りで加工しまくりの自撮りばっかり載せてたとき、インスタのいいねしなくなった+153
-2
-
41. 匿名 2020/11/02(月) 11:14:05
>>13
確かにSNSで、この人をより苦手になった
でもこの写真にプラスを押すのも気が引ける
トピタイ通りなのに、プラス押せなくて申し訳ない+99
-2
-
42. 匿名 2020/11/02(月) 11:15:09
コロナでは結構あったなぁ
緊急事態宣言中に「皆んなでお出掛けしてコロナなんて吹き飛ばした方が良い!」とか言ってる人
こんなに馬鹿だったん?と呆れた
安倍さんの悪口書きまくっていたり、無知の癖に日本は〜政治家なんて〜とか持論を展開していたり
あ〜…と思うよね+263
-11
-
43. 匿名 2020/11/02(月) 11:15:14
やっぱお花畑子供だらけの投稿の人かな。
3ヶ月前に出産して1ヶ月すぎたら毎日外出してるとこアップ。
あと旦那が安月給だからパチンコや競馬でお金出してる高校の同級生。ギャンブル全般嫌いだから引く。+168
-5
-
44. 匿名 2020/11/02(月) 11:15:27
日本人の友達しかいないのに、子どもたちの情報をmom of 2 yrs girl みたいに書いてる友達とかはその他諸々ちょっとずつ引いてしまった+294
-8
-
45. 匿名 2020/11/02(月) 11:16:28
ストーリーでTikTok載せてるやつ!友達と一緒のときもあればたまに1人でノリノリもある。(なんか深夜のテンションで踊っちゃった〜⭐今見ると恥ずかしいwww)←みたいな文章を添えて。もう見てるこっちが恥ずかしいわ。
あと友達とのプリとか隠し撮りだろっていう動画あげてるけどあれ許可取ってんの?って思う。自分がその子と遊んだときに許可無しで投稿されたから(笑)+107
-2
-
46. 匿名 2020/11/02(月) 11:16:52
オタク活動なんだけど、同じ趣味の人達が関わったのがきっかけで創作活動したら
「始めようと思ったのが不純」的な当て付けのツイートされたこと
別にチヤホヤされたいからやった訳じゃないのに+71
-0
-
47. 匿名 2020/11/02(月) 11:17:28
>>17
わかる。
しかもすごい若いカップルがやるようなポーズなんだよね
きもい+47
-1
-
48. 匿名 2020/11/02(月) 11:18:10
お子さんの具合が悪くて入院中に管が何本かついてる姿を投稿したり、かわいそうな目に合った動物の保護を訴えるために画像付きで投稿するような友達は、やっぱり心の準備なしに急に画像見ちゃうとこっちも動揺するから非表示にした+270
-2
-
49. 匿名 2020/11/02(月) 11:19:41
子どもの投稿最初はかわいーって思ってたけど、本人は記録で載せてるんだろうけどあまりにのせすぎて、飽き飽きしたからミュートにしてもう見てない+156
-2
-
50. 匿名 2020/11/02(月) 11:21:08
SNS世代よりは少し離れるかも、アラフォーです
昔からの友人、インスタはやっていたらしく執拗にアカウントを聞いて来ました
逃れられないような場所で
全部幼い子どもと時々家族写真にキス写真、位置情報
少し危険な目にあったそうです。一度危ない旨を伝えました
時々は自撮りもうっすら載せていました
梅仕事もそこで知りました
ブロックは出来ない関係なのでミュートしています。もうコロナ禍を機会に緊急な限り会わないと思います
利用もされていたので。SNSの為に「神社仏閣行かない?」「BBQしない?」など+19
-13
-
51. 匿名 2020/11/02(月) 11:21:19
>>44
ちょっとおもろいw+116
-5
-
52. 匿名 2020/11/02(月) 11:21:39
>>10
いい歳って何歳?+19
-3
-
53. 匿名 2020/11/02(月) 11:21:42
>>14
これはちょっと可愛いと思うんだけどだめなのか+155
-4
-
54. 匿名 2020/11/02(月) 11:21:49
緊急事態宣言のときに毎日のように
ライブ行けないつらたん
コロナマジムカつく
イベント中止とかどう生きていけば
って毎日のように投稿している先輩。
+76
-14
-
55. 匿名 2020/11/02(月) 11:22:04
マタニティフォト載せてた友達
私も子持ちだけど、あれだけは受け付けない+198
-0
-
56. 匿名 2020/11/02(月) 11:22:10
>>3
元AKBの子を思い出した…羽生きゅんぺろぺろだっけw+97
-4
-
57. 匿名 2020/11/02(月) 11:22:49
>>42そういう人って海外生活が長いかと思って聞けばだいたい行った事なかったり、留学していたわけでもないよね。何なんだろう男女問わず
+49
-0
-
58. 匿名 2020/11/02(月) 11:23:08
>>54
その先輩はおいくつ?+4
-1
-
59. 匿名 2020/11/02(月) 11:23:16
やたらと彼氏のことを褒めてあげまくる友達。
彼が〇〇してくれた♡
彼が朝早起きしてわざわざ私のために〇〇買ってきてくれた♡
お仕事も頑張ってるし家事もできて完璧!頼りになるしほんとうに感謝♡
私よりも料理できるし手の込んだ料理は彼がしてくれるから私はお腹空かせて待ってるだけ〜♡
みたいなことを事細かく書いてる友達はだんだんイライラしてきて見なくなったな。
妬んで自分情けないなーとも思ったけど、見てて不快で我慢できなかった。いい子なんだけど、彼女なりのマウントなのかな。+181
-1
-
60. 匿名 2020/11/02(月) 11:23:29
コロナが報道され始めた頃、
トイレットペーパーなど買い占めしたことを
投稿してたバカには引いた。
別にお金払ってるんだしどうでもいいけど、
わざわざ私はえらいみたいな投稿する必要はないと思った。
あと細かい文字で文句わーっと書いてる子、
あと普段会えば大人しいのに
なぜかSNSでだけヤンキー風というか
汚い言葉使ったりしてるこ。この3人は消した。笑+83
-0
-
61. 匿名 2020/11/02(月) 11:24:10
>>58
29です+1
-8
-
62. 匿名 2020/11/02(月) 11:24:45
>>1
友達が子供の顔そのまま載せてて、裸とかも普通に載せてるのマジで頭おかしいんだなと思って距離とった
YouTubeも子供の顔出ししてる+161
-3
-
63. 匿名 2020/11/02(月) 11:24:56
いる!旦那のこと馬鹿にしたり、誕生日祝いにここへ連れてきてもらった、当たり前だ。とか内容も自慢ばっかりで、見てて呆れる。旦那のことそんなにいうなら離婚したら?と思う。でも結局はのろけですよね。+57
-1
-
64. 匿名 2020/11/02(月) 11:25:18
友達とは限らず、知人レベルの人でいた
SNS上で性格悪い(意地が悪い)んだよね
SNSでも人となりは出るので、それで「いかん」と思ったら疎遠にしてる+74
-0
-
65. 匿名 2020/11/02(月) 11:25:47
ビジネス英単語の使い方間違ってる友だち。
エビデンスとかインセンティブとかヒエラルキーとか、覚えたての横文字使ってるイキった感じが恥ずかしくて。しかもちゃんと意味わかってなくて使い方間違ってるんだよね。笑+72
-0
-
66. 匿名 2020/11/02(月) 11:26:14
私はお花畑系は幸せそうでいいじゃんと思ってスルーできるけど、愚痴垂れ流し系にひく。
夫がどうとか職場がどうとか義母がどうとか
嫌な気持ちにしかならない+117
-1
-
67. 匿名 2020/11/02(月) 11:26:20
>>44 いますよね。英語の曜日とか日にちも答えられない様な同級生、「ハロー オーガスト」ってインスタにアップしたい、「Thank you」→ありがとう すら書けないから私に毎回毎回、聞いてきて
多分、辞書がある事も知らないんだと思う
こっちが恥ずかしくなります ハロー地球とか
盛大過ぎる+144
-0
-
68. 匿名 2020/11/02(月) 11:26:36
>>59
感謝は直接彼に言ってあげてくださいって思っちゃう。笑+105
-1
-
69. 匿名 2020/11/02(月) 11:26:41
分かります!
昔からの友達が結婚してから特に変わりました!
子供がすぐに生まれたのですが、投稿にはかわいい♡だの、しあわせ♡だの、凄いです!!
昔は恥ずかしがり、引っ込み思案、秘密主義だっただけに、驚いていますよ。+79
-3
-
70. 匿名 2020/11/02(月) 11:26:45
ライターの吉田豪がSNSの方が本性だって言ってた+106
-1
-
71. 匿名 2020/11/02(月) 11:27:02
三村+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/02(月) 11:27:19
友達ではないけれど
まあまあ大手のイラスト書き手さん
巻き込みリプ?それに馬事雑言?
てめー○ねクソど素人供めがって
強めにツイしてるのみてドン引きってか
人として最低だなこいつって
即ブロ解してやった人ならいる
だって誰だって間違えちゃう事もあるし
もしかしたら初めてたどり着いて良いねとか
リツイートしたかもしれないのに
クソ馬鹿みたいな事を平気で言えるって
真面目に頭がおかしいと思うわ+8
-9
-
73. 匿名 2020/11/02(月) 11:27:22
何年も前の事を愚痴って同情をひこうとしてた。自分が悪いことをかなりはしょって。+7
-0
-
74. 匿名 2020/11/02(月) 11:28:06
幸せアピールやリア充アピールを
冷めた目で見てたけど
いつのまにか自分も周りに負けじと
少しずつそうなってたのに気付いて
リアルで繋がってる友達とのSNSは
全部やめました…黒歴史です+133
-0
-
75. 匿名 2020/11/02(月) 11:28:18
>>1
写真撮ったらこっちの承諾なく思い切り載せてて怒った
私の会社名まで出されて最悪だった
それからその子と会ってないわ+138
-1
-
76. 匿名 2020/11/02(月) 11:29:16
>>2
イタいな。+63
-0
-
77. 匿名 2020/11/02(月) 11:29:18
>>55
あれなんだろうね笑
しかも、セルフでわざわざ
ペアルックで何枚も載せてたよ笑+48
-1
-
78. 匿名 2020/11/02(月) 11:30:11
>>「おうち時間」「医療従事者に感謝👏」
ちなみにアイコンを真っ黒にして、黒人差別、そしてLGBTQ。沢山の事を知っていたんだな旧友と思って子どもアルバムに丁寧な仕事だったので、ブロックしました。大学の友達だったけど遠くに住んでいるし、用事あるなら普通に連絡取れるので+31
-9
-
79. 匿名 2020/11/02(月) 11:30:15
>>44
いるいるー。インスタとかのプロフィールで単語を全部英語にしてる人。
田舎の偏差値低い高校卒業の友達はハローもまともに英語で書けないレベルだから、たぶん載せるためにいっこいっこ辞書とか携帯で調べてるんだろうなと思う。(fashion とか nail とか。笑)+87
-7
-
80. 匿名 2020/11/02(月) 11:30:19
別垢さぐってフォロー申請してくる人
リアルで「フォローさせてよ」って迫ってくる人+25
-1
-
81. 匿名 2020/11/02(月) 11:30:22
>>71
??+2
-0
-
82. 匿名 2020/11/02(月) 11:30:31
>>10
私30のババアだけど、同じ年くらいのいい年こいたババアの自撮りは見るに堪えんw+128
-20
-
83. 匿名 2020/11/02(月) 11:31:45
友達じゃなくてサークルの知り合い程度の人なんだけど自分語りをこちらが恥ずかしくなるくらいすごいドラマチックに書いてる。
回りと友達に常に感謝とか書いてる割に誕生日におめでとうが1人しかついてない。
家族にすらされてない。
私は知り合い程度なのでいいねもコメントもしない。
なんで私に友達申請してきたか謎。
苦手なんだけどあまりに謎でミュートしないで読んでる自分も暇だな。+55
-0
-
84. 匿名 2020/11/02(月) 11:32:09
>>1
アラフォー子持ち、いつのまにかコスプレ大好きコミケの常連になってた知人。
以前は確かに普通の人だったのに、気付けば「みんなのアイドルいざ参上なり☆ 旦那きゅんとの出会いのきっかけになった○○(ネトゲ)にマジ感謝☆」みたいなプロフィールになってた。投稿内容も他人の悪口、自分のコスプレ&子供の写真ばかり。
心の距離を置きました。+101
-4
-
85. 匿名 2020/11/02(月) 11:32:49
>>70誰か違う人も話していたなー
災害、コロナ禍。その時「なんだか、こんな人だった??」と思ったのが本当の相手だ、って
+69
-0
-
86. 匿名 2020/11/02(月) 11:33:05
旦那さんをタグ付けするのは、見てほしいからなのかな??+15
-0
-
87. 匿名 2020/11/02(月) 11:33:26
>>1
Twitterにいいねして!と
めっちゃ頼んでくる友達がうざかった
私のツイートがちょっとバズった時は
何も反応せずいいねもせず
そのことを言ってもスルー
めっちゃめんどくさかった、辞めた
SNSだけで平和主義とか装ってみんな幸せになれ的な感じもキモかった、金魚の糞のような友達だった。もう付き合ってないけど本当にめんどくさかった+97
-2
-
88. 匿名 2020/11/02(月) 11:34:17
コスプレ写真と自撮りが9割、残りは酒ヤクザアピールと仕事サボっちゃう悪い子なアタクシ
外せない用事が〜って言って友人の結婚式を欠席してコスプレ撮影、そしてそれを関係者の見ているSNSに載せる
ちなみに今年30歳のはず+60
-0
-
89. 匿名 2020/11/02(月) 11:34:34
必要以上にがっかりしたくないから知人のSNSは見ないかな、用あったら直接話すし
+52
-2
-
90. 匿名 2020/11/02(月) 11:35:03
>>79ハローwwww
それじゃあ「1 months」はよく考えたり調べて文章書いてるんだよね頑張り屋だなあ
いちいちめんどくさいわw日本語でいいって本当
まあ、勉強にはなっていいんじゃないの
+28
-2
-
91. 匿名 2020/11/02(月) 11:35:34
>>35
30代の知人は自分にちゃん付けしてるわ+12
-0
-
92. 匿名 2020/11/02(月) 11:36:48
>>2ちゃん、に息子きゅんて(笑)(笑)きっつい(笑)
+75
-0
-
93. 匿名 2020/11/02(月) 11:36:51
>>1
一様、いちよう、ゆう、こんにちわ、こんばんわ、敷居が高いをインスタで使っててびっくりした。普段会う時はしっかりしてて真面目な人だから基本の日本語くらいは理解できてると思ってた。見て後悔した+97
-2
-
94. 匿名 2020/11/02(月) 11:38:01
犬好きが高じて愛護精神をこじらせ
動物愛護団体のFBページで虐待ネタばかりに食いついて
「こんな可愛いワンコにこんな仕打ちをする奴には土下座で詫びるまで石投げつけて滅多打ちにしてやりたいっっ」(←例)みたいに乱暴で汚い口調でコメントしてるのを見たとき
私も犬猫飼いだけどかなり引いた+35
-0
-
95. 匿名 2020/11/02(月) 11:39:02
>>66それってTwitterかな?インスタだとあまりできないよねFBとか
+13
-0
-
96. 匿名 2020/11/02(月) 11:40:46
>>34
黙ってられないんだと思う。
SNSに書くことによって直接言わないから逃げられるし。
後、みんなにどうした?ってかまって欲しい、賛同を受けて相手を追い込めると思ってるんじゃないかな?
自分にされてなくてもそんな事をする人とは友達になりたくない。
+73
-2
-
97. 匿名 2020/11/02(月) 11:41:18
ハッシュタグがきもい。
親バカ上等とか姫とか、えっそんなキャラだっけ⁇って思う。
30過ぎて言葉選びが寒いからスルーしてる。+74
-0
-
98. 匿名 2020/11/02(月) 11:41:34
>>68Twitterでものろけ垢?みたいなのあるよね
いつもイケメンなかっこいい彼氏❤
が、半年ぶりに開いたら別れては無さそうだけど険悪そうでちょっとびっくりした
+43
-0
-
99. 匿名 2020/11/02(月) 11:42:07
ラインの返事待ち、既読になっているのに、フェイスブックやインスタの投稿を先にしたのにはビックリしたよ。+28
-7
-
100. 匿名 2020/11/02(月) 11:42:33
>>74
大丈夫、私もだよ。
写真を一切載せてなかっただけでもまだマシだけど、文字だけでも悶絶級の恥ずかしさ。自撮りを載せられる人、素直にすごいわ。+31
-1
-
101. 匿名 2020/11/02(月) 11:43:14
黒人差別についてはさすがにアメリカにでも住んでいたか、パートナーが外国人か
自分がハーフで差別を受けたか
ちょっと恥ずかしいし情けない+18
-0
-
102. 匿名 2020/11/02(月) 11:43:14
>>12
何投稿しようが自由だけど、それ見て嫌になってしまうのも自由だよね+109
-4
-
103. 匿名 2020/11/02(月) 11:43:18
SNSが原因といえるのかどうかは微妙だけど、
LINEで遊ぶ約束して予定を詰めてる段階で、予定の日まで余裕ないのに、
既読無視してTwitterやインスタの更新してる子は苦手になった
優先順位低く設定されて、舐められてるんだなって+166
-1
-
104. 匿名 2020/11/02(月) 11:43:48
>>82
綺麗な人ならみたい!+21
-18
-
105. 匿名 2020/11/02(月) 11:44:22
SNSはすごく便利で店の下調べとかで使うからやめれないけど、私も主さんと同じでミュートかなり使ってるw
子供の写真ばっか(しかも汚物有、この前耳くそがでてきてミュートにした)、ストーリーは長文の文字小さめの愚痴とかを主にミュートしてる!
ブロックすると気まずいけどミュート便利だよねww+62
-1
-
106. 匿名 2020/11/02(月) 11:44:50
友人は会うとSNS意識してない感じの子なんだけど、毎日のように子供の投稿してる〜全体に公開してるし 位置情報も分かるし 大丈夫かな て思う+57
-0
-
107. 匿名 2020/11/02(月) 11:45:09
転売を肯定していた
本当に欲しいなら転売からでも買えばいい!転売反対するのは貧乏人のひがみ!って言ってて無理になった+40
-1
-
108. 匿名 2020/11/02(月) 11:45:13
投稿したことに関して、
「私も去年彼ピと行ったよー!!」
「そこ美味しいよねー!前相方に連れてってもらった❤」
など軽く彼氏いる自慢してくる人
+84
-1
-
109. 匿名 2020/11/02(月) 11:45:20
夫や妻のことを相方って書いてる人
最初相方が〜って書いてあって芸人でも始めたのかと思った+121
-4
-
110. 匿名 2020/11/02(月) 11:45:33
狙った男に当てて更新しまくり。
自分優しいアピールすごすぎて「そんなんじゃないじゃん」ってコメント入れたくなる。
めっちゃ気が強くて影で策略ばっかしてる嘘つきなくせに。+29
-0
-
111. 匿名 2020/11/02(月) 11:45:47
実家暮らしの友人(42)が母親の食事をわざわざインスタにあげて「まずい」とか書いてた
悲しくなった+189
-0
-
112. 匿名 2020/11/02(月) 11:45:54
エコー写真付きで流産の報告…
まだ初期で妊娠の報告も無かったからそれは報告しなくても…と思ってしまいました…+120
-1
-
113. 匿名 2020/11/02(月) 11:46:00
子供が風邪引いて寝込んでる写真をアップしてるのを見て、こういう時ですらネタにするんだなあ〜とちょっと引いた。こんな写真誰が見たいの?って感覚が麻痺してくるのかなあ。+100
-0
-
114. 匿名 2020/11/02(月) 11:46:42
知り合いのコスプレイヤー、普通のコスプレ写真だけならまだしも際どい衣装を着たり中途半端にスタンプで口元だけ隠して自撮りに○○ごはん(○○はコスプレイヤーの名前)のタグ付き…
そこまでするほど自分に自信があるのは凄いが全然憧れない
もはやその人がやってる某スマホカードゲームもコスプレも自分がチヤホヤされる為にやってるように見えてきた
+20
-1
-
115. 匿名 2020/11/02(月) 11:47:15
みんながいう自撮りって、子供を含めた自撮りはオッケーなの?笑+10
-1
-
116. 匿名 2020/11/02(月) 11:48:27
SNSは本性なのかな?フォロワーを増やして楽しいのかな?色々疑問 笑+47
-0
-
117. 匿名 2020/11/02(月) 11:48:28
>>79
はろーって打てばHELLOくらい変換されるよ。+37
-1
-
118. 匿名 2020/11/02(月) 11:50:28
>>112
いるいる。
この子がいたことをみんなにも知っておいて欲しいから…とか書いてあって引いた。+49
-0
-
119. 匿名 2020/11/02(月) 11:51:08
SNSっていい事全然無いのになんでしてるんだろう。
好きな人のSNS読んでも苦手になったり嫌いになったりする。+68
-3
-
120. 匿名 2020/11/02(月) 11:51:28
この前流産してしまった、実は1人目を授かった時は仕事も順調で正直喜べなかったことを後悔している2人目は喜んだのに死んだ〜〜なんちゃら〜〜てご報告?であげてて次の日には何故かその投稿消してたけど
喜べなかったとか書いたり周りが見えない人だなと思ってミュートにした+22
-1
-
121. 匿名 2020/11/02(月) 11:51:47
SNS無かった時代からなんとなく苦手だなって思うけど何でなのか分からなかった友達が、SNSで繋がって見るようになってから原因がはっきり分かった。
主に病み系、特定出来そうな人の悪口、キラキラアピール、投稿回数の多さ。これらに当てはまる人はミュートにすることにしてる。+61
-1
-
122. 匿名 2020/11/02(月) 11:53:36
Facebookで未だに原発反対!福島の土は汚染されてる!って活動してる人。
元々ニューヨークの駐在妻で震災当時本人はアメリカにいるから被災してないのに大騒ぎ。
現在原発が無くなっても良いような生活様式はしてないけど発言は一貫して原発廃止。
安全な所からいつもご意見発信中。
お前はローラかよ+67
-3
-
123. 匿名 2020/11/02(月) 11:54:07
ズレるけど…インスタでインテリアとかすごく素敵なのに、やたら「旦那さん」と呼んでて、そこだけが残念‥‥と個人的に感じてた方が、つい最近「夫」と呼ぶようになった。+64
-4
-
124. 匿名 2020/11/02(月) 11:56:45
>>44
私の知り合いもプロフィールに
mom of boy って書いてる!笑笑
それは別に気にしないんだけど
旦那に感謝系の投稿ばっかりで
いいね少なかったりすると
投稿自体消してる…から多分
誰かに認められたいし
ちやほやされたいんだろうなーと思ってる。+114
-1
-
125. 匿名 2020/11/02(月) 11:58:00
嫌いになりたくないし、嫌われたくないから、リアルな友達とはSNSで繋がってない。+44
-0
-
126. 匿名 2020/11/02(月) 11:58:43
ただの普通の一般人なのに
商品の紹介?してる人はなんなんだろう。
去年子どもが産まれた知り合いは
赤ちゃん用のボディクリームとか
プレゼントで貰った物とか
紹介文付きで載せてるんだけど
インスタグラマー気取りなのかな?+35
-4
-
127. 匿名 2020/11/02(月) 11:59:12
そうなりそうだから、友達とはLINEのみ
InstagramとTwitterは有名人のみフォロー+39
-0
-
128. 匿名 2020/11/02(月) 12:00:01
愚痴を言った子に「私も今日は、」とか頭痛いって言った子には「私も痛い」と同調からの自分のことばっか言ってる子が苦手になってしまった
悪い子ではないとは思うけど毎回それなので…+18
-1
-
129. 匿名 2020/11/02(月) 12:03:56
リア友と繋がったのですが、甘えてキャピキャピした文体が生理的に受け付けず、その人のことも嫌いになった。+33
-1
-
130. 匿名 2020/11/02(月) 12:06:06
動画でメイクルーティンとかあげてる子がいて自分で「素人のメイクなんてどうでも良いわw」とかテロップ入れてるけどそれが更に寒さを助長させててうわーと思ってしまった。+54
-0
-
131. 匿名 2020/11/02(月) 12:07:38
旦那がいつもありがとうと
高価なネックレスをプレゼントしてくれました!
旦那がいつもありがとうと
かわいい花束をプレゼントしてくれました!
とこんなのばっかりな友だち。
わざわざ高価なってつけるところとか
気取った文章?が苦手になってフォロー外した。
自分のインスタなんだから
何書こうが載せようが勝手だから
こちらからフェードアウトしたんだけど
とにかくなんでも鼻についた笑笑+111
-0
-
132. 匿名 2020/11/02(月) 12:14:05
Twitterだけど、1番仲良い友達が私が仲良くなったフォロワーを後からフォローして話しかけて自分も仲良くなろうとしていく。
うざくて私の方がそのフォロワーさんと話さなくなってきた。
+21
-0
-
133. 匿名 2020/11/02(月) 12:14:12
>>3
何が書いてあったの?+16
-1
-
134. 匿名 2020/11/02(月) 12:16:06
お家紹介系のYouTube始めた子がいるんだけど、注文住宅マウントがすごくて引いた+31
-0
-
135. 匿名 2020/11/02(月) 12:16:59
>>6
本人もネタで使ってるとかじゃなくて?
私も周りのママさんたちも自分の子色んな風に呼んでるけど、バカにしたような感じで使ってるよー。
うちのお嬢様とか、うちの王子様やらかしてくれたわーとか。
素で王子とか呼ぶ人いるのかな…いたら距離置きたくなるね(;゚д゚)+35
-10
-
136. 匿名 2020/11/02(月) 12:17:14
SNSは合う合わないがはっきり分かるよね
コロナ禍の休校中や緊急事態宣言中に遊びまわってた人
ハロウィンでコスプレしてた人(特に鬼滅の)
子どもの写真を毎日のようにあげてる人
こういう人は他のことでも意見が合わないことが多くて、リアルでは疎遠にしてる+65
-0
-
137. 匿名 2020/11/02(月) 12:18:16
旦那や子どもに対して感謝系の友だちとは
うざくなって距離置いたよ。
妊娠→結婚→出産→マイホームでお花畑状態。
陣痛の辛い痛みを乗り越えて
◯◯(子ども)を自分の腕で抱っこしたときに
ママになる喜びを知ることが出来ました。とか
ストレスをお腹の子に与えないように
あったかい環境でお仕事させてくれた先輩方に感謝!
たくさんのプレゼントも嬉しかったな〜!とか
旦那くんに感謝!周りに感謝!みたいな。
感謝するのはいいんだけどさ
いいねコメント少ないと投稿消すんだよね笑
で、また数時間後に同じ内容を投稿する。
私はデキ婚に対して悪い印象はあまりなくて
責任持って子育てしてればいいんじゃない?
って考えなんだけどこの友だちは
とにかく承認欲求が強すぎる!!!から
だんだん嫌になってきて疎遠に。+88
-0
-
138. 匿名 2020/11/02(月) 12:18:35
>>105耳wwww普通に汚いわw
+23
-0
-
139. 匿名 2020/11/02(月) 12:19:13
>>14
それはギャップ萌えだわ+51
-3
-
140. 匿名 2020/11/02(月) 12:20:52
>>1です。トピが承認されてて嬉しいです!
そして、同じようなことを感じておられる方がたくさんいて、皆さんのコメント1つ1つに、わかるわかるとうなずいてます!皆さんコメントありがとうございます😊
私が苦手になった子の中には、学生時代はとても仲の良かった子もいます。今は連絡を取りたいなとも、直接会いたいなとも思えなくなってしまったのですが、SNSでの彼女を見なければ、きっとずっと仲が良かったのではないかとも思い、少し悲しいです💦
皆さん引き続きコメントよろしくお願いします^^+80
-4
-
141. 匿名 2020/11/02(月) 12:21:22
別にSNSに自慢やドン引きするようなこと書くのはいいけどさ。
そういう人たちってだいたい変な人が多い。
コメントでちょっとでも悪口書かれたら、ものすごい反論するんだよね。(悪口書くほうもどうかと思うけれど)
自己主張激しい人や気が強い人しかやってない。
なので近づかないのが懸命。+41
-0
-
142. 匿名 2020/11/02(月) 12:21:54
>>67
ハロー 地球に吹いちゃいましたww+90
-0
-
143. 匿名 2020/11/02(月) 12:21:56
小さな子どもに「〇〇ができるようになりましたぁ~~👶パチパチ👏」
日記帳でも書けばいいのにとは思う
自分も幼稚園いるけど顔すら出さないし今はショップのライブが楽しみ+39
-4
-
144. 匿名 2020/11/02(月) 12:22:04
>>61
29でその投稿は幼いね😅
+15
-2
-
145. 匿名 2020/11/02(月) 12:22:05
>>126
こんなかんじで商品の紹介らしき事をしてる人は
よくいるよね。+32
-1
-
146. 匿名 2020/11/02(月) 12:22:36
>>137
感謝は直接伝えれば良くないか?と思うけど、あれってなんでなんだろうね?+31
-0
-
147. 匿名 2020/11/02(月) 12:23:08
>>134
インスタとかでマイホーム専用のアカウント作ってる子は「おぉ…」と思う。
全体公開で外観、庭、近所の風景とかボカさずに載せてる事にも驚き。+62
-0
-
148. 匿名 2020/11/02(月) 12:23:59
>>67
ハロー地球!!!
めっちゃおもしろい!!
逆にその人のインスタ見たいww+95
-0
-
149. 匿名 2020/11/02(月) 12:25:02
>>89
それが賢明なのかもと思う今日この頃です。知らなくていいことまで知りすぎてしまうような気がします。+27
-0
-
150. 匿名 2020/11/02(月) 12:25:05
>>141自己主張や、自己肯定感は分かるけれど、多分気が小さいと思うよ。たくさんアップや自分の生活をこと細かく、しかもいきなりポエムとかは
知って欲しい、見て「すごーい」「かわいい」待ち
無ければ勝手にイライラしたり落ち込み
モデルさんとか卵やインフルエンサーなら分かるけどね
+10
-2
-
151. 匿名 2020/11/02(月) 12:25:44
「はーブスすぎてツラい」
「ブスじゃないもん💢」
をガチでやってる後輩がいた
まぁやっぱり後々、扱いにくい子だったわ+65
-0
-
152. 匿名 2020/11/02(月) 12:26:06
>>146
こんなに周りに良くしてもらってる自分!!!
をアピールしたいんじゃないかな。+50
-1
-
153. 匿名 2020/11/02(月) 12:26:43
>>148ハロー地球とか(笑)(笑)(笑)
恥ずかしい、、、w昼休み大爆笑だよ(心の中で)😆😆😆やばいってーw初耳過ぎる
+50
-0
-
154. 匿名 2020/11/02(月) 12:26:53
います。基本自分自分自分。承認欲求の強さにうんざり+13
-0
-
155. 匿名 2020/11/02(月) 12:27:01
SNS見てより一層好きになる友達なんてひとりも居なかったから、もう知らない人としか繋がらないようにしてるw
知らない人なら現実とのギャップとかないし、ラク。
+90
-0
-
156. 匿名 2020/11/02(月) 12:28:06
ウェディングハイ→マタニティ ハイ→産後ハイの友達。仲間内に結婚できなくて悩んでる子とか不妊の子とかいるから大っぴらな幸せアピールは複雑だった。なに呟くのも自由だけど、読んだ側がどう思うか想像力働かせて欲しい。+57
-0
-
157. 匿名 2020/11/02(月) 12:28:16
子供生んでから自然派に傾向した幼なじみ
二人で空き地の石垣にもたれながら、キャベツ太郎むさぼり食べてた二人の関係にはもう戻れない+109
-0
-
158. 匿名 2020/11/02(月) 12:29:03
>>11535歳以上より上の歳だけどちょっとな
有名人でも後ろ姿とかしか出さないよね
+1
-0
-
159. 匿名 2020/11/02(月) 12:30:32
>>131
鼻につくのわかりますww
同じような内容でも、ほんわかと上手に伝える人もいますよね。読んでるこっちもよかったねぇってなるような。言葉選びのセンスなのか何なのか。受け手がどう感じるかを考えない人なのかなぁと思います。+52
-0
-
160. 匿名 2020/11/02(月) 12:30:48
社会人でいい大人なのにリア充アピールしまくりな人、陰キャだったからできなかった青春を取り戻すことに必死なんだなと思う+37
-2
-
161. 匿名 2020/11/02(月) 12:31:51
意外とかまってちゃんだった。+13
-0
-
162. 匿名 2020/11/02(月) 12:34:17
友達じゃくてごめん。憧れていた美容家なんだけど、どうしても言わせておくれ
なんで「子供」のことを「我が家の逸材」って書くんだろう+77
-0
-
163. 匿名 2020/11/02(月) 12:35:28
半分以上は妬み僻みからくる感情なんだろうよ+11
-12
-
164. 匿名 2020/11/02(月) 12:38:33
>>159
ちょっと前は
育休中なのに毎日贅沢させてくれてありがとう♡
家族でディズニーに行くという夢が叶い
連れて行ってくれた旦那くんに感謝です♡
とても幸せです♡って投稿してたみたい。
私はもうフォロー外してるから見れないけど
共通の友人も、また自慢投稿してた🤣🤣
って言ってたから思ってる事は一緒なんだなって笑
同じような内容でも
自慢!自慢!って感じだから嫌に感じるし
その人の人柄とかも関係してると思う。+38
-0
-
165. 匿名 2020/11/02(月) 12:39:55
>>163
ポジティブだなあ+19
-0
-
166. 匿名 2020/11/02(月) 12:40:18
そもそもSNSやってるタイプの人と友達にならない+13
-4
-
167. 匿名 2020/11/02(月) 12:42:08
とにかくあつかましい
私のインスタも教えていないしフォローしてくれとも言った覚えはないのにサジェストから飛んでくるし
新たにインスタで交流持った人たちに「がる子ちゃんの友人ですぅ」みたいにグイグイ絡んでて驚いた+41
-0
-
168. 匿名 2020/11/02(月) 12:42:17
>>155FBも登録もしていない同級生がお正月、実家までインスタアカウント聞いてきてびっくりした
今ならひとりでやりたいんだ、とは言えるけど
しかもその同級生、全部家族アルバムに最近コロナ禍 自粛からポエマーになったからミュート
+23
-0
-
169. 匿名 2020/11/02(月) 12:43:41
ペットの死に顔をアップする人はえっ!と思いました
ハムスターと犬。怖くて疎遠になった。+68
-0
-
170. 匿名 2020/11/02(月) 12:44:30
>>150
「気が小さい」は、細かいことを気にするさまで、「気が弱い」は、自信をもって振る舞ったり、積極的に行動したりできないさま。
例えば、気が小さくてすぐに怒る人は多いですが、
気が弱い人は誰かに怒るのが苦手。+6
-1
-
171. 匿名 2020/11/02(月) 12:45:25
>>152
そうなのかー!
そんな発想ないわー!+12
-0
-
172. 匿名 2020/11/02(月) 12:46:16
私の誕生日にDMでおめでとうメッセージを毎年くれるんだけど、その後の文書が家の事の愚痴ばっかり。
家族が病気で大変なのは分かるけどうんざりなので、誕生日の月はSNSアカウント使用停止にしてる。
+23
-0
-
173. 匿名 2020/11/02(月) 12:47:22
>>165
だって夫婦だったり子供の事だったり旅行や買った物を自慢するような投稿に対してイライラしたりムカつくって人達も多いからね。+7
-7
-
174. 匿名 2020/11/02(月) 12:48:01
>>44わざわざ出産祝い?に「おめでとう!」って書きたかったのか急いでいる日で「英語でおめでとうって、何だったっけ…??」
と聞かれたので「スペルそういえば難しくって分かんないなー忘れた」と言ったら調べ上げて出産祝いに書いてインスタにも載せていたよコングラッチュレーション
いい勉強になるよね単語を一から勉強できる+39
-2
-
175. 匿名 2020/11/02(月) 12:49:58
実際に会うと優しいし常識的な女性だけど
SNSでは反アベ・反自民・反原発・反LGBT&外国人差別・反日の丸&旭日旗・反君が代・親中親韓で9条教のツイフェミだった
元号が令和と発表される前は「安倍は絶対に自分の安の字を元号に入れる!安倍は永久という意味を込めて安久にする気だ!」と吠えていて、いざ令和だと発表されたら「命令の令という意味か!!安倍は独裁!!!元号なんて使わない!!」と吠えていた
SNSはミュートした+74
-2
-
176. 匿名 2020/11/02(月) 12:52:31
>>171
私の友だちの場合はそうだと思う!
そうじゃないと旦那にこんなことしてもらった!
こんなこと言われた!
職場の人にこんなに良くしてもらった!
って事細かく説明しないと思うから。+23
-0
-
177. 匿名 2020/11/02(月) 12:52:31
>>65うわぁ、、意味はちょっとニュース見て分かるとしても普段使っていなかったら自分なら使わない
絶対間違いが相手に分かるから+16
-1
-
178. 匿名 2020/11/02(月) 12:53:12
ラインのスクショをSNSにあげる友達
〇〇ちゃんとのLINE盛り上がりすぎたw
本当おもしろいw
などとつけて載せられて、何の嫌がらせかと思った。
ドラマの実況で盛り上がってたLINEだったので、よく考えもせずポンポンやりとりしてたら、Twitterにあげられてた。
+70
-1
-
179. 匿名 2020/11/02(月) 12:53:51
>>162
もしや第2子は「我が家の箱入り」ですか??+21
-0
-
180. 匿名 2020/11/02(月) 12:54:08
>>175反ワクチン、陰謀論系かな??
丁寧な暮らしはしてないの?なんか結構見てると関係しているんだとか思っていた
+18
-4
-
181. 匿名 2020/11/02(月) 12:55:21
>>30
それって隠れ垢じゃなくて周囲も認知してるアカウントでやってるの?
すごいね めちゃくちゃ神経図太いな+93
-0
-
182. 匿名 2020/11/02(月) 12:55:29
帰国子女の幼なじみ。
海外自慢、子供自慢、「私の投稿見ないかたはフォロー外させていただきます」
さらにはなんかのコンテストに投票だかシェアお願いします、
私が風邪ひいたときは「私の子供に何かあったらどうするの!死ね」ってコメントに書かれていて、私はスルーしたのだけど、私の友達に「あのひとひどくない?」と心配されました。
事業は失敗したらしいです。
ざまあみろ。+79
-0
-
183. 匿名 2020/11/02(月) 12:55:47
>>175
うおぉ 強烈ですね…+38
-1
-
184. 匿名 2020/11/02(月) 12:55:57
友達と集まって皆んなで写真とったのだけど、その写真をSNSにあげてて、子供の顔も出てたから嫌でした。
子供の写真載せたくないから削除してほしいと頼んで削除してくれたのだけど、その子の結婚式の投稿にも勝手に写真上げられてて嫌だったなぁ。+26
-0
-
185. 匿名 2020/11/02(月) 12:58:15
Twitterで、名だしはしてないんだけど明らかに私の愚痴を書いてたこと。わかる人はわかる、察して~みたいな感じで凄く嫌だった。
あとインスタで都合のいい投稿の時だけ親しい友達に入れられてたとき。その子暇すぎじゃない?どれだけ私のこと好きなんだろう。+51
-0
-
186. 匿名 2020/11/02(月) 12:58:53
写真だけじゃなくて、最近では動画をインスタに載せてて、声付きで○○ちゃ〜ん♡て子供を呼んだり話しかけたりしてるけど、色々と載せる勇気がすごいって感心するレベル(自分は絶対にできないから+12
-0
-
187. 匿名 2020/11/02(月) 12:59:33
>>15スピ系、最近本当多いけど「〇〇が治る」って言っていいの?と思うアカウントがある
医師ならまだ、分からなくもないけど
メンタル面で上がる(分かる)でも、病気が治るは使ってはいけないと思うし見るのやめた
セミナーとかすごく高いし、高級リゾートに高級コース料理食べて載せているし+17
-0
-
188. 匿名 2020/11/02(月) 12:59:50
>>184
偉いね。載せたくないって言えるのが羨ましい。私、言えなかったから載ったままだわー。+19
-0
-
189. 匿名 2020/11/02(月) 13:00:43
先輩が金持ち彼氏に買ってもらったブランド物とか高級車ばっかり載せ出して苦手になった。
付き合うまでは普通に食べ物とか旅行だったのに。+23
-1
-
190. 匿名 2020/11/02(月) 13:01:04
>>16
いちいち報告って毎日って事?
私の周りは皆、遊びに行った場所(景色)や食べ物の投稿ばかりだよ。+65
-1
-
191. 匿名 2020/11/02(月) 13:01:25
他人と違う視点で物を見たり考えられる個性的な自分アピール。
結局はどこかからの受け売りなんだけどね。
+9
-1
-
192. 匿名 2020/11/02(月) 13:01:51
自分の妊婦時代の写真を載せて
この時、お腹の中に
◯◯(子どもの名前です)いたな〜🤰🏻❤️
妊娠中は◯◯(友人A)と◯◯(友人B)の優しさに
助けられました!^^
ありがとう☺️
って振り返ってる友達いたけど
その友人Aと友人Bに会ったときに
とくに支えた覚えも助けた覚えもないのに
あのインスタはなんなんだ?と言ってた。
本当に優しさに助けられた場合もあるけど
大体は友達に優しくしてもらってる私!を
アピールしたいが為に
大袈裟に言ってる場合もあると思う。+60
-0
-
193. 匿名 2020/11/02(月) 13:04:37
>>13
ホリエモンは相変わらず取り上げられてるけどコイツのつぶやきは話題にもならなくなったな
面白くもないし1ミリも共感したことないからいいんだけど+62
-1
-
194. 匿名 2020/11/02(月) 13:04:54
>>138
こんなでっかい耳くそがとれた!!
今まで、聞こえなかっただろうな〜。。て書いてたw
ご丁寧にティッシュの上にドン!!!と耳くそwww
+18
-0
-
195. 匿名 2020/11/02(月) 13:05:04
>>157自然派になった子って結構人に説明して来ない?あれがムリ。例えば勝手にアイドルとか追いかけていてもいいけど力説し出してもう嫌だわ、とうんざりしていたら今は密になれないからこのままフェードアウト。前から家庭菜園やハーブ、梅も普通に漬けてるってこっちは
+30
-2
-
196. 匿名 2020/11/02(月) 13:10:26
>>180
丁寧な暮らしはしてないな。今海外で働いてるから渡航時にワクチン接種もしてるはず
でも自民のやることはほぼ全てに反対だし、選挙で自民サイドが勝つと「不正選挙ガームサシガー」とは言ってた+13
-0
-
197. 匿名 2020/11/02(月) 13:11:10
>>143"パチパチ、上手~~って。。。笑
旦那とアルバムに書けばいいよね誰も興味無い
+14
-1
-
198. 匿名 2020/11/02(月) 13:14:20
>>187だいたいスピリチュアル系アカウントって何かに誘導したりして、1万は支払うシステムみたいだよね?全く知らなかったんだけど、ちょっと気分沈んでいる友人がハマってzoomか何かに参加しようかなって言い出したから見たら1万は高くないかな?って説得したよ。たくさんあるんだねー、昔のインスタとは違うんだね
+9
-0
-
199. 匿名 2020/11/02(月) 13:15:06
恋人通知多い人は非表示した
まあ、仲良くない子だったからいいけど+22
-0
-
200. 匿名 2020/11/02(月) 13:17:33
>>169
わかる
私の友達にもいた
そのペットの骨壷の投稿もひく…
生前の写真や動画にしてくれ+29
-1
-
201. 匿名 2020/11/02(月) 13:18:42
トピずれするけど、短文で投稿する人はサバサバしてるイメージ
例えば、「どこどこ行ってきた。楽しかった。ありがとう」みたいに投稿する人(ディズニー最高!みたいに書く人もサバサバしてるイメージ)+34
-0
-
202. 匿名 2020/11/02(月) 13:19:05
40超えた見た目もBBAなのに
肌を露出した自撮りを何枚も載せてたから非表示にした…+33
-0
-
203. 匿名 2020/11/02(月) 13:20:25
>>169
え?!
そんな人いるの?!+11
-0
-
204. 匿名 2020/11/02(月) 13:23:41
>>152
めっちゃ同意。
感謝系投稿ばかりの友人、なんか苦手になってしまった。
嫉妬と思われそうだけど、そういう感情じゃないんだよね。
私はそれだけ周りに大事にされてるのよ! 特別扱いしなさいよね! って圧を行間から感じて疲れてしまう。+82
-0
-
205. 匿名 2020/11/02(月) 13:27:15
>>169
インスタで検索窓を利用した時、そういうのが出てきたことがあってぎょっとした…+11
-0
-
206. 匿名 2020/11/02(月) 13:30:05
いちいち婚約しました報告、両家顔合わせ報告、結婚報告で報告ばかりでフォロー外した。
きっとこれからドレスの写メとか子供出来たら子供ばかりになりそうで見たくない+60
-1
-
207. 匿名 2020/11/02(月) 13:32:27
>>155
分かる…私も知人と繋がってたインスタアカウント消して、知らない人だけフォローする新しいアカウント作ったわ。
きっかけは友達のマタニティフォト。
妊娠・出産経験あるから嫉妬とかじゃないんだけど、こういうの載せちゃう子だったのか…と引いてしまった。
本人を知ってるからこそ現実とSNSでのギャップってあるよね。+58
-0
-
208. 匿名 2020/11/02(月) 13:34:44
【ご報告】から始まる投稿にうんざりしたって人、きっといっぱいいるよね…?
今までさんざん他の人の投稿で見てきたから今度は私の番!って人と、私はあの手の投稿はしない、って思ってる人に分かれる気がするw+66
-0
-
209. 匿名 2020/11/02(月) 13:35:40
>>201
たしかに。簡潔だし匂わせもないしサッパリしてるね。+12
-1
-
210. 匿名 2020/11/02(月) 13:35:52
>>194汚いーーー😭単に写真におさめたくもないわ
+13
-0
-
211. 匿名 2020/11/02(月) 13:38:09
>>209
言葉悪いけどsnsの投稿下手な人‥
ですよね‥
ありがとうございます😊+2
-8
-
212. 匿名 2020/11/02(月) 13:38:27
コロナで世間が自粛ムードの中、旅行に行きまくりそれをSNSに逐一投稿する、よさこい大好き40代独身女性。
それが急に手作りマスク作って『欲しい人いれば作るよ~』とか『リモート飲み会中~』にシフトチェンジ。
ご両親もご高齢なのに何を考えてるんだか。
ミュートにしました。+37
-0
-
213. 匿名 2020/11/02(月) 13:41:54
>>204
それだ!
持病があってパートにも出られないけど
旦那さんに大切にされてる自分アピールがすごい知人がいて
イラついてたんだけど
羨ましいっていうわけでもなくて。それだったんだ。+34
-0
-
214. 匿名 2020/11/02(月) 13:46:16
>>18
足立梨花かよw+44
-1
-
215. 匿名 2020/11/02(月) 13:47:40
「感謝」アピールする人には胡散臭さを感じていたよ
本当に感謝していて夫婦間が円満なら、夫婦間で完結していると思うんだよね
わざわざSNSに投稿する必要もない+55
-0
-
216. 匿名 2020/11/02(月) 13:49:18
>>145
こういうのも。黒の部分は子どもの名前で。
勘違いインスタグラマーに多いような。
なんちゃって提供みたいな笑笑+36
-0
-
217. 匿名 2020/11/02(月) 13:50:40
>>1
基本、がるちゃん見てるだけの私ですが、もし友達がこんなトピを申請してたらやっぱり嫌いになるかもね。
こんな人だったんだーって。お互い様だよ。こんな所で友人を下げるトピ立ててさ。自分の事を棚に上げてるなーって思ったのでコメントしました。+14
-29
-
218. 匿名 2020/11/02(月) 13:52:32
>>1
昔、2ちゃんねるで叩かれた時、親友に相談して話を聞いて貰ったら次の日親友のブログに「私の友達が掲示板で叩かれまくって傷付いてます!書いた人達許せない😢友達はとても繊細だから可哀想!」‥と、書いていた。
コメント欄(男友達)に「〇〇ちゃんは友達思いで本当に優しいね!」「ますます好きになった!」「がる子ちゃん幸せだね!こんな優しい友達いて!」って沢山書き込まれてて複雑な気持ちになった。
自分の好感度上げる為に私を利用したの?って思ってしまった。
2ちゃんに悪口書かれたとか、あまり広げて欲しくない話だったし。
+105
-1
-
219. 匿名 2020/11/02(月) 13:54:33
SNSってつくづく「痛い人発見器」だと思う。+68
-1
-
220. 匿名 2020/11/02(月) 13:54:57
やたらとノーファンデであることをアピールしたり
自分で童顔だと言い切るところが、なんか苦手…+51
-1
-
221. 匿名 2020/11/02(月) 13:55:15
ババくさい内容でごめんだけど
いま45歳、中高大の同級生とFBでたくさん繋がってるんだけど、最近体調不良や手術しましたの報告がやたら多く…
あんまり病気のこととかって読む人に気を使わせるから載せないほうがいいんじゃ、と思うのと、私自身は心身ともに絶好調で過ごしてるので「この年になるとみなどこかしら不調が出てくるよね~」という謎の盛り上がりがちょっとウザい。+40
-13
-
222. 匿名 2020/11/02(月) 13:56:23
>>216分かる。最初の頃ステマが商品たくさんあるから楽しくて見ていたけど履くもの、ウエストに巻き付けるだけの物、今はお子さまの歯磨き粉まであるんだね、、そして名前を隠したりね🥺🥺
+15
-0
-
223. 匿名 2020/11/02(月) 13:58:21
>>13
名前もわすれてしまった
相方がパ行の人だよね+15
-0
-
224. 匿名 2020/11/02(月) 13:58:42
SNSで結婚の匂わせ投稿
その後、友人間のグループLINEで【ご報告】私ごとですが、この度結婚しました
友人たちから「匂わせてたよね~」とつっこまれたら「あれは自分の記録用と、知られたくない人がいて…」だって
それなら、日記帳にでも書いとけばいいのに+59
-0
-
225. 匿名 2020/11/02(月) 13:59:25
>>151
りったんwと一緒だ+9
-0
-
226. 匿名 2020/11/02(月) 14:07:31
素敵なママと思っていた元CAのインスタ、元 CA仲間とワインやらキャンプやらビジネスやら仲間ビジネスのステマばっかりだった…
今はライターしてます!と自慢記事載せているけど、また元CA仲間のブログ記事書いてるだけだし、自己顕示欲強すぎて気分悪くなった。
ママになっても自分が一番注目されていないと嫌なんだろうなぁ+34
-0
-
227. 匿名 2020/11/02(月) 14:08:52
>>170勉強になりました。ありがとうございます🙇♀️間違えて使っていました
+7
-0
-
228. 匿名 2020/11/02(月) 14:10:38
>>219Twitterはちょっと前はバカ発見器って言われていたよね、自分は鍵アカウントだけど今はもうニュースや震度しか見てないな
+17
-0
-
229. 匿名 2020/11/02(月) 14:12:10
>>215
めちゃくちゃメンタル病んでたときは私も感謝系投稿やリア充アピール、彼氏自慢ばっかりしてた。
当時は零細ブラック企業勤務で手取り16万(都内)、深い付き合いの友達ゼロ、彼氏はネットで知り合ったスーパーモラハラ野郎というゴミスペック。それでも「充実してる私!」を何とか取り繕おうとしてた。ほんとに馬鹿だったw
その後ホワイトに転職し、人間関係にも恵まれ、穏やかな旦那と付き合いはじめてからは自然とSNSとも縁が切れた。リアルの付き合いに勝るものはないし、何より自分の過去の愚行が恥ずかしすぎて戻れないw
今はSNSを見ることもないけど、感謝系投稿は本人の心の安定剤だと思ってスルーするのがいいのかなあと思ってる。+61
-0
-
230. 匿名 2020/11/02(月) 14:15:07
>>192www
単にSNS上で感謝を述べたいだけな感じwww
+8
-0
-
231. 匿名 2020/11/02(月) 14:20:11
います
Twitterでフォローし合ったのが間違いだった。それまではあまり気にしてなかったけど合わないと感じる事が増えて、疎遠になった。+12
-0
-
232. 匿名 2020/11/02(月) 14:22:12
彼氏同士が仲良くてTwitterで繋がった女の人
かなりのヤリマ〇
「外国人の彼氏が大好き❤愛してる❤昨日〇〇な体制でした❤」
すぐに彼氏とうまく行かなくなり日本人のアカウントに胸を見せていた。びっくりしました
胸はきちんと見たことはない仲だけど外国人の彼氏大好きって言って日本人の近くの地域の男性に胸
病んでると思ったし某大きなオーガニック店で働いている事、それも知識が本当なのかTwitterに"だけ"呟いてる。女性の友人はあまりいない人かも
とにかく気持ち悪かったしそのオーガニック店は呼ばれたら何か買いますが周りは購入していません
あげく移住したいみたいだけど無理。英語が、多分孤独になる。親友なら言うけど微妙な仲+7
-7
-
233. 匿名 2020/11/02(月) 14:25:45
ママになった友達が資格とって手作り調味料の教室を
やり始めて、インスタで急に
300人くらいフォロワー増えてたり
内容が「ママになってもキレイでいたい…手作り調味料で美味しく健康ハッピーライフ♡」
とか、そんなんばっかになってて、同じく育休中で暇してるママたちに声かけて着実に会員増やしてて怖い…
+41
-1
-
234. 匿名 2020/11/02(月) 14:25:49
>>1結論 : 家族アルバムはにっきを作成してつける
ポエムならなおさら
+6
-0
-
235. 匿名 2020/11/02(月) 14:31:19
>>228ばか発券機って(笑)
確かに今は平気で有名人に絡んだり政治の事は簡単に世界に発信できるもんねぇ
+10
-1
-
236. 匿名 2020/11/02(月) 14:32:00
FBですが、同じ既婚の同級生が男性(同級生)ばかりに
コメントしてるの見て引いてます
一方通行で気の毒でもありますが…
+16
-0
-
237. 匿名 2020/11/02(月) 14:41:26
>>233
それ、その内お金取ってコンサルティング始めそうだな…
(元相互フォローがFacebookでやってる その人、言動に問題があるのでリムった)+6
-0
-
238. 匿名 2020/11/02(月) 14:42:44
本人のSNSも苦手だけど、それに輪をかけてその旦那さんのSNSがひどくて引いたことがある。他人の容姿叩きとか、えぐすぎる下ネタとか。
夫婦でフォローし合ってるから奥さん側も投稿内容を知ってるはずだし、そこで完全に見る目が変わった。+23
-0
-
239. 匿名 2020/11/02(月) 14:44:52
>>182
風邪ひいた人に「◯ね」!?
いやいやいやスルーしてそのままフェードアウトした方が良いわ、+57
-0
-
240. 匿名 2020/11/02(月) 14:48:13
LINEの名前のところに
花子(○月○日婚約、○月○日結婚、○月○日妊娠、○月○日出産予定)と全て書いてある子はさすがにビックリしたなぁ。
本人はマウンティングも兼ねてるだろうけど、ここまで詳細に書かれると馬鹿すぎて白けてしまうよね。+58
-0
-
241. 匿名 2020/11/02(月) 14:53:52
私がTwitterで「神木きゅん」って言ってるのリア友は「キモ、、」って思ってるんだろうな…+28
-0
-
242. 匿名 2020/11/02(月) 15:03:22
文章が命令形で文句ばっかり。ちょっと見ただけで気分悪くなるほど酷かった。
普段の人柄とのギャップが凄すぎて怖くなった+7
-0
-
243. 匿名 2020/11/02(月) 15:06:16
>>75
私も!数年前許可なくFacebookに載せられて怒ったけど、その子は何がいけないのか分かってないみたいだった。社会人経験無しで3人子持ちの専業の子。+42
-1
-
244. 匿名 2020/11/02(月) 15:08:55
特定の政治家に氏ね氏ねって書くのは幾ら政策に反対でも良いことじゃないと思う、的なことを書いたらネトウヨ呼ばわりされ「悪いけど切らしてもらう」だってよ、不細工なAKBオタのもうすぐ還暦の爺です
近所に住んでる叔父の先輩だかで、たまたま忘年会に居合わせた時に時にフォローしあったしまったのが間違いだった、キモい+23
-0
-
245. 匿名 2020/11/02(月) 15:10:23
お墓参りの写真投稿してた人
名前は写らないようにしてたけど、ご先祖様に感謝〜っていちいちそんな事報告するの?!+38
-0
-
246. 匿名 2020/11/02(月) 15:16:27
苦手になったと言うか、ケーキ屋さんでお菓子教えてる人のSNSで、そこの教室に行こうか迷っていたら「近々大きな発表があります」ってのを3日続けてやられて嫌になった。
言うならさっさと言う、言わないなら発表出来るまで言わない。
引っ張る人って苦手で、見るのも行くのもやめる事にした。+45
-0
-
247. 匿名 2020/11/02(月) 15:18:36
>>59
嫉妬じゃなくて傲慢さを感じるからじゃない?
私完璧なのよ凄いのよってアピールしたがるのは
逆に不穏なものを感じる+66
-0
-
248. 匿名 2020/11/02(月) 15:19:19
友達がツイフェミに傾倒しすぎてつらい
結婚してるのに、もはや男嫌いかよってレベルのツイートをRTしまくっててストレス
ミュートしようかなぁ…+22
-0
-
249. 匿名 2020/11/02(月) 15:21:17
子供が塾のテストでクラス1番だったとか、
個人面談で担任に褒められたとか載せていた友人、
元友人。+16
-0
-
250. 匿名 2020/11/02(月) 15:27:06
推しグッズ買い漁ってるババア
在日で税金家賃免除されてるっぽい
+9
-0
-
251. 匿名 2020/11/02(月) 15:29:55
3日後 重大発表します!
ワンマンライブにゲスト来ます!
っていう 売れないシンガーソングライター
親の仕送りで生きてる
働かずに留学しますライブしますアルバム出します MV作ります
+25
-0
-
252. 匿名 2020/11/02(月) 15:33:49
顔文字( ゚∀゚)人(゚∀゚ )こういう感じのでもっと絵?みたいになってるのでリプしてくる人
+5
-2
-
253. 匿名 2020/11/02(月) 15:35:19
>>248
ミュートが一番だよ、どうせ相手にはバレないしね
ブロックだと延々と恨んで来るだろうし顔見知りならまずはミュートね+45
-0
-
254. 匿名 2020/11/02(月) 15:37:04
>>251親の仕送りwww渋いな
+7
-0
-
255. 匿名 2020/11/02(月) 15:37:36
>>70
その通りだと思う
対面での印象は良いけどネットに上げてる文章がアレ?だと
時が経ち馴れがでてくるにつれて
文章に抱いた印象通りの振る舞いを表に出してくるようになる
だから対面と文章の印象が同じだったり、文章のほうが面白かったりすると好ましく感じる+45
-0
-
256. 匿名 2020/11/02(月) 15:41:29
やたらと意識高い系。
今日の気づき
身体はなんでもわかっている
無駄な事なんてない
みたいな事をツラツラとストーリーに書いたり、インスタに書いたり。
毎日そんなに色々気づいたり、自分の身体に向き合ったりとかできない。+43
-0
-
257. 匿名 2020/11/02(月) 15:43:28
自分のインスタアカウントで起こった出来事なんだけど、少し歳上の多分金融系のお仕事をしていて、顔も皆がいいっていいそうなスーツ姿をアップしている男性(アラフォーだった)
私のところに何でもないカプチーノにいいねしてくれて、やり取りしていたら、その男性多分かなりの歳上好きさんだったみたいで
フォロワーもその時点で結構いたんだけど、コメント欄が絵文字、絵文字、ハート、ヨシヨシ、(´・・)ノ(._.`)のあらし。w
暇な時に見てみたら9割がアラフィフの方でストッキングにハイヒール、タイトスカート。
驚きました。それが最終的に揉めたようでアカウントは消えていました。凄いものを見た気分でした。
+19
-0
-
258. 匿名 2020/11/02(月) 15:44:52
旦那サマ ←なんか嫌。+26
-0
-
259. 匿名 2020/11/02(月) 15:46:13
いつまでも結婚式の写真を載せる奴。
もう2年経ってるのにって思ったら、
今度は大きなお腹載せ始めた。
幸せなことだけど人のお腹は見たくない気持ち悪い。+63
-0
-
260. 匿名 2020/11/02(月) 15:51:14
>>175
文字だけでも煩さ伝わるw
+30
-1
-
261. 匿名 2020/11/02(月) 15:53:35
>>256
あー、すごい嫌だねそれは
気づきが大事とかお前は先生かよみたいな人、引き寄せの法則とか意味不明のことも言うししまいにはクソフェミかスピリチュアルババアいずれかの2択
関わったらたとえSNS上だけの付き合いでもこっちが面倒なことになる可能性が高い
+13
-0
-
262. 匿名 2020/11/02(月) 15:55:22
>>103うんうん、こういうタイプの人ってSNSの使い方ちょっと間違えているよね。それに、誘えば当たり前に来ると思っているんだよね
そして、食事をしたり、子どもの相手をしていたら「あー、ありがとう、ありがとう」
「申し訳ないんだけど、〇〇ちゃんがちょっと急用なんだって」、「旦那が帰りが早いみたいで、ご飯支度と子どもとちょっとでも遊ばせてやりたいんだ」
は?? そして、私の子守りシーンは勝手にSNSへアップ。さすがに嫌だから消して欲しいと言ったけどね
「結構、〇〇って気にするタイプなんだぁ?意外ー」
と言っていたな。無理。もうミュートしてるけどね
LINEとか来たら返すけど
+51
-0
-
263. 匿名 2020/11/02(月) 15:56:12
>>14
いや、それくらいは…いいじゃん別に許してあげれば?
彼氏ちゃんとデエト❤️うふ
とかでもなんならいいよ、嫌味なわけでもないし+48
-1
-
264. 匿名 2020/11/02(月) 16:01:02
>>253ミュートしてコロナ禍でフェードアウトしてる最中だけど、いいねするのを忘れていてキレていたと違う友人から聞きました 笑
別に会わないからいいけど
今まで昔からやんわり利用していた事やSNSの子どもの成長。「今度、会おうね」とDMは来たけどね、夏
だいたいにして緊急事態宣言出された時に密で肉焼いておうち時間のタグつけていて、無いわとキッパリ思いました+14
-0
-
265. 匿名 2020/11/02(月) 16:02:15
>>258
オットってカタカナにする人も苦手+16
-0
-
266. 匿名 2020/11/02(月) 16:05:02
>>124mom of boyって、意味合いは合ってるのかな??そこまで英語詳しくないから(外国語は深いから)ちょっと知り合いに聞いてみよ 笑+9
-2
-
267. 匿名 2020/11/02(月) 16:06:05
>>169
亡くなったウサギを抱いて白いワンピース姿で涙流している写真を投稿してた友達がいて引いた。+48
-0
-
268. 匿名 2020/11/02(月) 16:09:33
ラインのタイムラインで結婚する友達に対しての悪口がひどくてスルーしてたんだけど、普通にラインしてるときにその人の悪口を言ってきたので「きっと嬉しくてしょうがないんだね!かわいいじゃん」って返したらタイムラインの悪口が見れなくなってた
きっと非公開に私を追加したんだと思う
それから苦手になった+27
-0
-
269. 匿名 2020/11/02(月) 16:09:45
>>267あの、、白いワンピースはわざわざ?それともいつも白系が好きな人?
+17
-0
-
270. 匿名 2020/11/02(月) 16:11:05
>>13
ウーマン村本嫌い
見てるだけで不快になる芸人はこの人が初めて+63
-1
-
271. 匿名 2020/11/02(月) 16:11:23
リアルタイムで今○○に友達と来ていて今日のコーデはこれ!とこの後は○○でお茶して映画見て帰ります!とか写真付きで投稿していた友達。
変な人に狙われたり悪用されたら怖いからやめようって言っても「大丈夫」ってやめてくれないから疎遠になりました。+33
-0
-
272. 匿名 2020/11/02(月) 16:16:01
>>13
トピ画でHiHiの子かと思った+4
-0
-
273. 匿名 2020/11/02(月) 16:16:14
>>59
めっちゃわかる!
食べたかったアイスが冷凍庫に入ってたらしくて、アイスの写真に食べたかったアイスー!神様みたい♡って書いてあってだから?ってなった(笑) 私神様にアイスもらった事ないんだけど。+36
-2
-
274. 匿名 2020/11/02(月) 16:19:59
>>269
花冠までつけていたので多分撮影用の服。
お父さんが撮影してくれましたーと書いてあって家族で誰も何も言わない事に驚いた。+27
-0
-
275. 匿名 2020/11/02(月) 16:26:37
>>42
私の兄がドンピシャでそれです。コロナはただの風邪、安倍は気に食わない、を連発してる。本人は「俺はこの世界を牛耳る影の権利構造に気付いてしまった…戦わなければならない!」みたいに語る。
うちの兄は多分チェ・ゲバラみたいなのに憧れてるけど自分から行動するのは怖いから、聞かれてもないのに薄っぺらな講釈垂れて悦に浸る、という何とも哀れなモンスターです。+64
-0
-
276. 匿名 2020/11/02(月) 16:33:32
間違っていいねしたとかの可能性を信じたいんだけど、
多くの方が被害にあった酷い出来事をネタにしたツイートにいいねしてるのを見てびっくりした
まあ私も自分の裏アカやガルちゃんのコメントを見られたらヤバいけど、その例のツイートは本当に良くないと思った+11
-0
-
277. 匿名 2020/11/02(月) 16:37:41
娘のクラスメイトのママ。娘から、お母様がブログされていることは聞いてましたが、他のクラスメイトのお母様がたもブログ拝見されているようで
娘ちゃんがクラスメイトにハロウィンパーティー誘われたので、お手土産を買いに行ってきます!
面談で娘ちゃん、担任の先生にとても良い子だと褒められました!
塾のクラスで国語の成績が一番でした!
そのママもCHANELのピアス付けて
マスク姿(顔わかる)で撮影した写真を何枚も載せていたり、結婚式参列の為にセットしてもらった髪型や着て行った服、持ってた鞄もブログで披露。
ハロウィンパーティー、クラスで呼ばれてない子もいるだろうに自己顕示欲凄いガツガツしたタイプなんだなぁと嫌いになりました。
娘さんの為に買った服もブログに載せているので、警戒心無い人だと他のかたもこのママを敬遠されています。
+36
-0
-
278. 匿名 2020/11/02(月) 16:38:00
>>104
キレイとか汚いとかじゃなくて、精神レベルがね。まだやってんだ…みたいな+18
-4
-
279. 匿名 2020/11/02(月) 16:44:51
育児アカウント/マイホームアカウント作った人。
白ける(笑)+37
-2
-
280. 匿名 2020/11/02(月) 16:47:08
>>249
娘さん中受の人?
ずっと続くわけでないのによくかけるね
+7
-0
-
281. 匿名 2020/11/02(月) 16:52:45
>>278
精神レベルですか、
がるちゃんに書き込みするあなたは精神レベル高いのか?
顔を晒してる女の方がまともだよ
がるちゃんで友達の悪口w+10
-18
-
282. 匿名 2020/11/02(月) 16:56:18
>>277
娘ちゃん
この書き方から既にクセがある
+27
-0
-
283. 匿名 2020/11/02(月) 16:57:49
コロナで緊急事態宣言前あたり、レストラン経営してる友達がコロナはただの風邪!私達は外食します!ってストーリーにあげてて、うわあってなった。+17
-0
-
284. 匿名 2020/11/02(月) 16:58:02
>>266
mom of boy は芸能人も結構使ってるよね🤔+8
-0
-
285. 匿名 2020/11/02(月) 16:59:12
友達というよりTwitterのフォロワーだけど、ソシャゲのガチャ画像を上げた人に対して誰に対して言ってるのかわからないように「〜引いたのに要らんとかないわ」の文句の後「誰とは言わんけど」と付け加えてて男のクセに意地悪なママ友並に陰湿で引いた
…そんな性格ならそりゃあ20代半ばになってもフリーターのままやわ+14
-0
-
286. 匿名 2020/11/02(月) 17:01:40
>>217
友達は書いてないと思って見てるよ
知り合いレベルの人間か一方的にsns監視してる人が
嫌ったり妬んで書いてるんじゃない?
監視さんでしょ+1
-3
-
287. 匿名 2020/11/02(月) 17:03:46
>>44
うわぁ…私だぁ…
せめてインスタだけはお洒落にしたいんじゃよ…申し訳ねぇ+60
-13
-
288. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:01
>>287
不妊で子ナシならイラつくかも
つまりは妬みじゃない?
同じ立場ならなんとも思わないもん
+5
-24
-
289. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:27
習い事を「お教室」
給食を「お給食」
ギャルでもないのに子供服ギャル親が着せそうな店
バレエ習っているのSNSであげる。
旦那さんが一流企業で生活に余裕がある風でまわりはセレブといっている
(うちの夫の方が全然一流だし年収も上なんですがね)
高校時代は毒舌でアホキャラだったのにいきなり変わりすぎで無理になった。
+6
-19
-
290. 匿名 2020/11/02(月) 17:18:30
>>287
ぜんぜん気にならない人も多いから気にしなくて大丈夫だよ+52
-1
-
291. 匿名 2020/11/02(月) 17:18:59
>>1
遠方に住んでる地元の幼なじみが、自分の身内が亡くなった事をSNSで報告してたから、、
親しくしている人に直接連絡する事であって、SNSにお悔やみとか書くのは私の価値観に合わなかった。
それでも何も反応しないのもおかしいような気がして悩んでしまったから。
凄く嫌になって辞めた。+36
-2
-
292. 匿名 2020/11/02(月) 17:23:43
インスタグラムを実名で公開してる知り合いの夫婦。
まず、友達少ない40代半ばの旦那がFacebookでインスタアカウントを直接リンクさせていて、
更にインスタグラムやTwitterのプロフィールに
散財記録とか、年下妻のインスタアカウントをリンク。
んで、#嫁グラフィー#娘グラフィーってタグ付けして家族の写真を投稿、
何故か短文英語と一緒に休日の家族団欒の様子や自慢の高級車の写真を披露。
めっちゃ引くわ…
妻もグラビアや女優ばりの自撮り投稿ばかり。
露出狂?
旦那も妻もどちらも茶髪。+18
-1
-
293. 匿名 2020/11/02(月) 17:23:50
うちの娘♡みたいなのが多すぎてウザイ。姉妹最高。女の子で良かったとかうるせーよって感じ。旦那に浮気されまくっていつも文句ばっか言ってるくせに、SNS上では旦那くんからプレゼント貰いました。優しい旦那くんいつもありがとう♡
は?頭おかしいのか?+43
-0
-
294. 匿名 2020/11/02(月) 17:24:47
>>276
リツイートは必ずフォロワーにも表示されちゃうけど、いいねは必ず表示されるってわけじゃないから、後で読みたい記事とか調べてじっくり読みたいやつとか、付箋的な意味合いでいいねすることあるよ
酷い出来事とかリツイートしたら目にしたくないフォロワーもいるかもしれないし+8
-0
-
295. 匿名 2020/11/02(月) 17:25:20
>>288
子供の話じゃなくて英語表記の話やで+14
-1
-
296. 匿名 2020/11/02(月) 17:26:59
>>290
優しい+26
-0
-
297. 匿名 2020/11/02(月) 17:30:20
>>286
横だけどトピに友達って書いてあるよ+5
-0
-
298. 匿名 2020/11/02(月) 17:30:34
コメントに書けばいいことを#いくつも並べて書いてるのを見て無理ってなった。+11
-0
-
299. 匿名 2020/11/02(月) 17:32:57
>>44
いるいる!
知り合いの40代のアホ旦那
sunny skies of outamn.とか、family lunchとかいってかっこつけた家族写真アップしてるw
面白いよね。+47
-3
-
300. 匿名 2020/11/02(月) 17:33:55
>>249
いつも子供におごっちゃいけないよ、自慢しちゃいけないよって教えています!って書きながら、素晴らしい息子に育っています!って子供自慢してる友達ならいた。笑+19
-0
-
301. 匿名 2020/11/02(月) 17:35:44
そもそもSNSって何のためにやるんだろうね
興味があることを閲覧するアカウントならともかく、次発で色々やるのは承認欲求と自己顕示欲の極みだと思う+40
-1
-
302. 匿名 2020/11/02(月) 17:37:33
元ヤンキーみたいな人で、最近仕事でちょっと成功したような人が
インスタグラムで顔出しして私生活ひけらかしてるイメージ。
小さな子供と一緒にうつってるのに、太もも丸出しのやけに艶っぽい写真投稿したり、
品性ないなって思う。+15
-0
-
303. 匿名 2020/11/02(月) 17:37:57
>>56
私まゆゆのは結構好きだけどな笑+58
-2
-
304. 匿名 2020/11/02(月) 17:38:43
>>1
何人中の話かしらないけど4人は多くない??
+8
-1
-
305. 匿名 2020/11/02(月) 17:47:59
>>284へーそうなんだね。だったら使い方合っているんだろうね
+7
-0
-
306. 匿名 2020/11/02(月) 17:57:08
Twitterで変に意識高いツイートだったり、音楽の感想ですらも雨の中を走るバスに揺られてなんたらかんたらみたいなポエマーじみてるのを見て寒くなった自分がいる
この曲は雨の日に聴くと雰囲気出ていいなぁ、ぐらいでええやん
あと自分の人生は価値あるものでいっぱい、雑音に構ってる暇はないって呟いてる人いたけど本当にリアルが充実してて雑音気にしない人はわざわざそんなこと言いませんw+34
-0
-
307. 匿名 2020/11/02(月) 17:58:55
>>274そっかー。。。ペット飼っていても、それぞれの考え方があるんだね。うちも飼っているけど、ちょっと考えられないな
ペットをアップして悲しいってコメントする人は結構居ると聞いたけど、あまりにも嫌だから検索もしてなかったよ。詳しく聞いてごめんね、ありがとう
+20
-0
-
308. 匿名 2020/11/02(月) 18:07:47
>>301
知り合いとかに自分の生活を見てもらう意味が分かんないわ…
コメントのやり取りを他人に見られるのも怖い
日記として匿名のブログはずっとやってるけど
リアルな付き合いの人には絶対に見られたくない+35
-1
-
309. 匿名 2020/11/02(月) 18:09:08
遠回しな言葉で、明らかに私のことだろうと思う愚痴投稿されてた。交際相手との将来や子供について相談すると、婚活だとか結婚できない女性の特徴だとかについてのコラムをやたらリツイートする。LINEでもコラム送ってこられて、長い付き合いだったけどその子と話すと疑心暗鬼になってしまってもう無理だと思って縁切りました。+42
-0
-
310. 匿名 2020/11/02(月) 18:11:03
いいなと思ってた男性とLINEを交換したけど、アイコンを頻繁に変える。たまになら分かるけど、1週間とか10日ペースで変える。
しかも、この間は自撮りだった。
地雷臭がするため距離置くことにした。+38
-0
-
311. 匿名 2020/11/02(月) 18:11:32
>>300
痛いわ。
+3
-0
-
312. 匿名 2020/11/02(月) 18:12:46
>>270
芸能人の割とオワコンの中でも、特に頭と根性と顔つきが悪いやつばっかりパヨってしまうよね
洗脳されやすいんだろうけど気持ち悪い+12
-0
-
313. 匿名 2020/11/02(月) 18:14:36
エロ垢でもないのにも関わらず下着姿の自撮りと巨乳アピール、彼氏の話+12
-0
-
314. 匿名 2020/11/02(月) 18:15:25
入籍、挙式、マイホーム購入、子供の誕生日などの記念日をプロフィールに全部書いている人。
投稿ももれなくキモい。
やたらと旦那様に感謝して、くそつまんない購入品紹介して、映えない飯晒して。+41
-0
-
315. 匿名 2020/11/02(月) 18:15:43
自前のブラジャーでマタニティフォト撮ってた友達(けしてグラマラスではなくむしろ貧乳ぎみ)
旦那さんに感謝、イケイケな旦那さんにお付き合いしてコロナ禍に外出しまくり、生まれた娘ちゃん晒しまくりのお花畑になってドン引いた
昔は控えめで大人しいタイプだったのに一体どうしたんだ‥?+23
-0
-
316. 匿名 2020/11/02(月) 18:18:00
くそまずそうなご飯の写真を投稿する人の気持ちがいちミリもわからない。
ただ焼いただけの肉とか、崩れかけのたこ焼きとか、まずそうな野菜炒めが乗ったラーメンとか、溶けてるだけのチーズとか。誰得だよ+25
-0
-
317. 匿名 2020/11/02(月) 18:20:07
>>259
ちーむ◯◯(挙式日)とか、プレ花嫁さんと繋がりたい
とか卒花とかのくそきもいハッシュタグ付いてるやつね
他人の腹の写真とかみたくないわw
あいつらのステータス作りは一生続くんだろうな+41
-1
-
318. 匿名 2020/11/02(月) 18:20:39
わたし高校時代嫌いな先輩にうるさいとリプで言われたんだけど
嫌ならミュートにしたらいいのにね
わたしが高3の時の大学1
+7
-0
-
319. 匿名 2020/11/02(月) 18:20:50
人の悪口書いてて、自分も言われてるかもと思ってなるべく距離置いてる+12
-0
-
320. 匿名 2020/11/02(月) 18:21:18
>>204
感謝という名の自慢だからね!
だって相手が旦那だろうが家族だろうが友達だとうがSNSに感謝の投稿する必要ないものw+36
-0
-
321. 匿名 2020/11/02(月) 18:23:22
>>221
家族の健康状態とか介護のことも詳細に綴ったりね…
歳とればそれなりに皆いろいろあるのに鬱陶しいわ+14
-3
-
322. 匿名 2020/11/02(月) 18:23:48
>>16
一般人がそれ以外何をのせるの?
あなたコーデとか地鶏とか載せる人?+46
-4
-
323. 匿名 2020/11/02(月) 18:30:14
>>294
なんか疑っちゃって
そう思うようにします+0
-0
-
324. 匿名 2020/11/02(月) 18:34:48
>>152
>>204
なるほどー!
いつも旦那さんに感謝してる子がいて疑問だったんだけど、こんなに恵まれてるアタシをアピールしたいのか‥まわりくどすぎるわw+33
-0
-
325. 匿名 2020/11/02(月) 18:36:50
>>1
元友達の話!
元友達の弟夫婦にダウン症の子が産まれ、関係も無いのに『無事産まれました!ダウン症で産まれたましたがこれからも宜しくお願いします!』と載せてた時は最悪やっ!って思って縁を切りました。+43
-2
-
326. 匿名 2020/11/02(月) 18:36:58
義妹が子供の投稿ばっかり。
レンズ越しでしか我が子見てないんじゃない?ってくらい。
病んでる内容のストーリーに自分の泣き顔載せてるのは心底引いた。
私がインスタ始めたのが割と最近なんだけど、過去の義妹の投稿見てみたら私の子供勝手に載せられてたり、「私ちゃん〇人目妊娠したみたい!嬉しい!」っての書かれてた。
自分の知らないとこで勝手に色々公開されてて嫌な気持ちになった。
+43
-0
-
327. 匿名 2020/11/02(月) 18:38:32
>>277
土曜の塾のテスト結果、娘とのライン画像までブログに載せてる人かも!
国語、社会、理科 ◎
算数落ちたー!
日曜の模試でリベンジ!
って。
早稲アカか四谷大塚って解るのに無防備過ぎてびっくりする。+13
-0
-
328. 匿名 2020/11/02(月) 18:44:02
Twitterに他人の彼氏と寝るのが大好き〜って投稿を見たときに関わりたくないと思った。
フォロワー多くてバズりたくて本心じゃないのかもしれないけど気持ち悪い+21
-0
-
329. 匿名 2020/11/02(月) 18:58:11
LINEのプロフ画とホーム画がキメ顔自撮りばっかで変える度にタイムラインにでてきてちょっとウザいなくらいに思ってたんだけど、さすがに今日は家族でクリスマスパーティ💓って自分1人だけ露出の高いサンタコスした写真をタイムラインにあげてた職場の先輩。
子供達は普通の格好で、自分の自撮りが1番大きく載せてあった+18
-0
-
330. 匿名 2020/11/02(月) 19:04:02
彼氏が社長自慢、ナンパされた自慢、自分可愛い自慢。本当にウザい。+11
-0
-
331. 匿名 2020/11/02(月) 19:13:10
>>38
#○○さんのごはん
#○○飯
とかのタグがキツイ+29
-0
-
332. 匿名 2020/11/02(月) 19:15:20
>>267
人それぞれだから否定はしないけど、私はペット死んじゃった時悲しくて泣きすぎて写真なんか撮る余裕なかったな。撮ろうとも思えなかったし。+26
-0
-
333. 匿名 2020/11/02(月) 19:16:34
>>103
忙しい忙しい、返事遅れてごめんね予定が詰まってて忙しくて〜とかLINEで言いつつインスタいつもオンライン中って人いるよね。笑
同じく優先順位低く見られてるんだろうなって距離おいた+41
-0
-
334. 匿名 2020/11/02(月) 19:18:05
>>124
mom of boy で男の子のママで読めるけど、息子のことだよね?sonって単語は使わないのかな?kidsとか
英語圏の人たちのプロフィールは分からないからなんて書くのが正解か分からなくてごめん+12
-0
-
335. 匿名 2020/11/02(月) 19:19:21
>>290
私も特に気にしてないよ!
ただ○○ママ☆とか同様に英語にするとイラッとするのはものがあるのは何故なんだろう+4
-4
-
336. 匿名 2020/11/02(月) 19:20:06
>>314
めちゃくちゃわかりますww あの日付は一体なんのために書いてるのか不思議で仕方ない。+15
-0
-
337. 匿名 2020/11/02(月) 19:20:30
>>46
オタクってなんであんなにめんどくさい人が多いんだろうね。何かしら騒いでるしイチャモンつけてくる+22
-0
-
338. 匿名 2020/11/02(月) 19:21:15
>>13
この人最近見ないね。
+25
-0
-
339. 匿名 2020/11/02(月) 19:23:12
リベラル左翼だった。
あちらの人お得意の汚い言葉で安倍元総理たちを罵ってるのに、「街中で中国人ヘイトをしている人がいた…ツラい…子供もに聞かせたくない…」とか呟いてて?ってなったw+21
-1
-
340. 匿名 2020/11/02(月) 19:23:44
>>322
地鶏www+27
-2
-
341. 匿名 2020/11/02(月) 19:24:27
>>59
本当に幸せで惚気けたくなったときに、もしSNSで惚気けてしまったらあとで悪いことが起きるんじゃないかと思ってできない(笑)
大人になったらそんなリアルに惚気ける機会なんてそうそうないし、SNSで惚気けるしかないよね?
それとも多くのSNSでの惚気は偽り?幸せと思いたくてやってるのかな?+33
-0
-
342. 匿名 2020/11/02(月) 19:27:07
自分の兄弟の子どもが可愛くて仕方ないみたいなのですが、その辺の子どもは可愛いと思わないけど、〇〇くんは超かわいい♡ っていう言い回し。
私も子どもは好きじゃないけど従姉妹の子どもはめちゃくちゃ可愛く思えるから、気持ちはわかるけど、いちいちそういう言い方しなくても…と思ってしまった。特に子持ちの子からしたら、その言い方は多少は不快になるだろうし。
その文章を誰がどんな風に受け取るか、色んな視点で考えられない人なんだろうなーと思ってる。+12
-0
-
343. 匿名 2020/11/02(月) 19:29:54
風邪ひいてる赤ちゃん連れてイオンのキッズスペースで遊ばせたって友達。
他の赤ちゃんや家族の事を全く考えていない、お花畑BBAだと思った。+21
-0
-
344. 匿名 2020/11/02(月) 19:30:27
>>118
SNSがなかったらみんなにどうやって知らせるつもりだったんだろう+15
-0
-
345. 匿名 2020/11/02(月) 19:31:49
>>44
別にそれくらいいやん笑
44は自分が幸せじゃないからなんでもかんでも気になるんだろうね+16
-14
-
346. 匿名 2020/11/02(月) 19:41:33
>>206
こういう人ってどこで何があるかわからないのかな?
婚約破棄になるかもしれない、妊娠しても流産するかもしれない…まあ離婚するとかあるけど、なんというか…。
そこまで報告していいの?って思う+17
-0
-
347. 匿名 2020/11/02(月) 19:42:31
>>295
英語って世界共通語だよね
いちゃもんみたいなもんだから妬みかなぁと+6
-0
-
348. 匿名 2020/11/02(月) 19:45:21
>>297
ほんとだ
友達って相互フォローしてるくらいの仲か?
監視してるだけのアンチファンも書いてそう+3
-0
-
349. 匿名 2020/11/02(月) 19:45:51
>>3
言葉遣いだけヤンキーでびっくりしたことある笑
○○クッッソだるw ガチで卍だわ~みたいな+59
-2
-
350. 匿名 2020/11/02(月) 19:48:09
>>3
私も同じことあって、すごいおとなしいのにツイッター見たら連投しててそれだけでも意外だったのに、「頻尿なう」とか書いててほんとびっくりした。
あとはアイドルみたいな自分のホームページまで自分でつくってる子とかもいて、普段全く喋らないのにネット上だけ我が強い人って謎です。+103
-1
-
351. 匿名 2020/11/02(月) 19:52:13
いい歳して「顔ファン○ね」「にわかうざい」とかいちいち新アカの方に噛みついてるのみて恐怖を感じた。
どんなとっかかりでも推しの魅力を知ってくれる人が増えてこっちは嬉しいのに同類にされたくないからブロックした、、+20
-0
-
352. 匿名 2020/11/02(月) 19:52:48
朝から晩まで構ってちゃんの投稿。
自分語りが本当に凄い。
ただ自分が歩いてるだけの動画とか上げてて意味わからん。+14
-0
-
353. 匿名 2020/11/02(月) 19:56:14
旦那が医者
義実家の所有土地に家建ててもらいました
旦那さんの留学についていってヨーロッパ生活
なんか自分の力で何もなし得てないのに、旦那と子どもを自慢の道具にするのがなんだかな+22
-1
-
354. 匿名 2020/11/02(月) 19:56:31
マスク不足の時
友達が使い捨てマスクのお譲りという名の転売をしていたことが発覚+12
-1
-
355. 匿名 2020/11/02(月) 19:56:32
>>123
男性の言う「奥さん」と女性の言う「旦那さん」の何に差があるのか分からない
そんな気になる?+27
-5
-
356. 匿名 2020/11/02(月) 20:01:02
元々嫌いなタイプのアラフォーのギャルおばさん 娘の同級生の母なんだけど、SNSで女アピールしまくっててひいた。唇や胸を強調しての写真、生足やうなじの写真。あ、こぼしちゃったおもらしみたい とのコメントの濡れた股間のアップ。同級生旦那寝取ったとの噂あったけどマジなんだと思う。+17
-0
-
357. 匿名 2020/11/02(月) 20:02:57
いちいち中絶することリアルタイムで呟いてる子いたわ。先生と一緒に麻酔してカウントしました~ とか細かく。
しかもTwitterだけじゃなくラインのタイムラインまで投稿(友達に全公開)するもんだからめちゃくちゃネタにされてよ。
共通の知り合いに会うと絶対その子の話でてくるもん。中絶2回目だよね~って。
下の名前も記憶あやふやなくらいの元同級生なんだけど、鍵かけないしフォロバ100%だから色々ヤバイわ。+21
-1
-
358. 匿名 2020/11/02(月) 20:10:03
>>346
高校の同級生がFacebookに「婚約しました!(彼氏の仕事の都合?か何かの理由で)1年後に結婚します✨💍✨」って婚約指輪の写真つきで載せてたんだけど、その後に破談になったみたいで気付いたら投稿消してたわ。
この手の投稿はリスキーだなとつくづく思った。+34
-0
-
359. 匿名 2020/11/02(月) 20:12:53
#お兄ちゃんが一番好き
#仲良し兄妹
#妹愛が止まらない
みたいな投稿もほんと鬱陶しい。我が家の兄妹はいつも顔に引っ掻き傷作って喧嘩してて、現実なんてこんなものと思って白けて見てるけどうちが特殊なのかな+21
-1
-
360. 匿名 2020/11/02(月) 20:13:54
>>1
SNSって結構その人の本性でるから不思議....
私は人の投稿を観てってより、自分に対するコメントに無神経なこと悪気なく書かれたりした友人とは
疎遠になったなー。
結構そういうの気にするから、自分にはあまり向いてないなーって、今はtwitterしかやってない。趣味が同じ知らない人同士楽しい!+47
-1
-
361. 匿名 2020/11/02(月) 20:18:31
めっちゃ分かります!
私も主と一緒!もうインスタが子供!マイホーム!ばっかりな子達しかあげてなくて、ちょっとしんどいなと思った子達はミュートにしてます。
+26
-1
-
362. 匿名 2020/11/02(月) 20:24:51
>>301
まさにそれだよね。なにが楽しいのか全く理解できない。
一時期やってたけど、人間関係めんどくさいし、いちいち写真撮ってアップするのめんどいし、なにがいいのか理解できない。
やめたら楽になった。
+9
-2
-
363. 匿名 2020/11/02(月) 20:27:53
>>89
わかります。
仲良かったけど、インスタやるようになってから
色んなとこが目につくようになった。
会ったりメールとか電話で近況報告してた頃の方が
楽しかったなぁ。
インスタは芸能人のしか見なくなった+32
-0
-
364. 匿名 2020/11/02(月) 20:28:57
本名のアカウントで子供の性別やら顔写真やら名前やら載っけちゃってる友達にはみんなモヤモヤする。そこで価値観の差を感じてSNSから遠ざかっちゃった。
そういう人って出身大学、勤め先、居住区までプロフィールに載せてたりするけど、我が子が変質者に狙われるかもしれないとは思わないのかな。
小学生のころに人気のない道で昼日中から襲われかけた身としては、危機感もなく我が子の個人情報をさらす親ってそれだけで毒親に見える。+20
-0
-
365. 匿名 2020/11/02(月) 20:30:10
友達がTwitterで専業主婦をボロカスに批判してた。
その子のフォロワーで専業主婦は私だけで(みんな知り合いだから分かる)
彼女の言い分もまぁ分かるけど、何か凄くショック受けてその日からミュートにしてる。
友達の思想・批判ツイートは結構くるものがあるわ…。+37
-1
-
366. 匿名 2020/11/02(月) 20:32:07
子供の様子をストーリーで毎日何度もかなりこまめに載せる友達。
久しぶりに会った時の子供の成長にもびっくり出来ないしミュートしてる。+17
-0
-
367. 匿名 2020/11/02(月) 20:34:36
独り身をこじらせすぎてツイフェミなった人。毎日男の悪口を書いてる。+15
-1
-
368. 匿名 2020/11/02(月) 20:43:17
>>1
趣味繋がりで知り合った同世代の都内在住のママ友。
緊急事態宣言が出された時期なのにも関わらず普通に遠方へ家族旅行に行きその様子をSNSにあげていた…
挙げ句の果てには「自粛すると気分が滅入るので自粛ムードや〜めた!」宣言…
びっくりするどころかドン引きしたので
その時点から自然と距離を置きました。+30
-0
-
369. 匿名 2020/11/02(月) 20:45:51
>>82
えっ、30はまだ若いよ〜
SNSはともかく、自分のことババアなんて言わないでよ。これから先、ババア長いんだから…
by本物のババア+80
-1
-
370. 匿名 2020/11/02(月) 20:48:39
>>108
こういう『自分は〜、自分も〜』ってすぐ言う人苦手。自分大好き系?
言われる人の気持ちわからないのかな。+23
-0
-
371. 匿名 2020/11/02(月) 20:49:20
>>301
気持ちはわかるけど、皆が閲覧者になっちゃったらSNSがコンテンツとして成り立たなくなるんやで
(公式アカウントや有名人の発信より、一般人の口コミの方が参考になるって人も多いし)
投稿してる人達は自分の承認欲求満たすために利用しつつ、SNSのコンテンツ化に一役買ってくれてると思うんだ
単純な幸せアピは鬱陶しいけど、口コミなどの情報をSNSに書いてくれる人達は有難いなと思って見てる+9
-3
-
372. 匿名 2020/11/02(月) 20:53:00
>>155
趣味関係で知らない人とのみ繋がって楽しんでたのですが、フォロワーさん同士の人間関係がぐちゃぐちゃしてきて、タイムラインに愚痴とか名前を出さない悪口とか流れるようになって面倒になってきました…+17
-0
-
373. 匿名 2020/11/02(月) 20:54:10
自撮りや他撮りでも自分の顔を隠さず写真をあげる人。
コメントなど反応しても常に返事がなく、投稿ばかりする人。
LINEを未読無視してるのにツイートを更新してる人。
グループLINEに自分のプリクラ貼る人。
なんでも自分を良く見せようと必死な人。+10
-1
-
374. 匿名 2020/11/02(月) 20:57:14
>>316
え、静香のこと??+6
-0
-
375. 匿名 2020/11/02(月) 20:59:26
オタク趣味用のアカウントで彼氏の話を頻繁にする人。
最近同棲を始めたらしく8割彼氏の話、たまに彼氏の学歴などの自慢を書いてはすぐに消す。
人間性が見えた気がしてそっと距離を置きました。
若い子ならまだ微笑ましいけど30半ばの方…+11
-2
-
376. 匿名 2020/11/02(月) 21:02:28
いつもいつも自分の顔かわいい、モテる自慢
本当にモテる人はそんなこと言わないw
+8
-1
-
377. 匿名 2020/11/02(月) 21:04:44
>>277
こういう奴いるいる!+6
-0
-
378. 匿名 2020/11/02(月) 21:07:53
>>369
爆笑しました!!ありがとう!!
By 30歳の女より+13
-9
-
379. 匿名 2020/11/02(月) 21:08:21
>>221
妊娠出産育児の幸せアピしてた人達も、独身で推しの話題で盛り上がってた人達も、みんなアラフィフ以降になると健康の話題で盛り上がるようになるって誰かが言ってたけど
本当なんだね…
盛者必衰+14
-0
-
380. 匿名 2020/11/02(月) 21:09:46
自慢。とにかく自慢。
学生時代はナンパされた自慢。
社会人になったら職場でちやほやされてる自慢。
結婚したら旦那自慢。
妊娠したらマタニティーハイ。
子ども産んだら子ども自慢。
この人は一生自慢しまくって生きていくんやろうと思う。+22
-0
-
381. 匿名 2020/11/02(月) 21:11:06
>>23
転載とか平気でする人未だに居るよね+14
-0
-
382. 匿名 2020/11/02(月) 21:11:56
>>377
自ら顔バレさせ娘の服や塾ネタも世界発信
浅はか過ぎてびっくりよ
+10
-2
-
383. 匿名 2020/11/02(月) 21:17:27
>>375
彼氏の話もわかるけど、載せたのにすぐ消す人も意味わからんよね。かまってちゃんな感じがイライラする。+11
-0
-
384. 匿名 2020/11/02(月) 21:17:34
>>157
キャベツ太郎なつかしい
おいしいですよね+34
-0
-
385. 匿名 2020/11/02(月) 21:19:58
>>13
学術会議の件で何か政権批判でもするのかと思ったらなにもなかったね。
この人には難しすぎるか+19
-1
-
386. 匿名 2020/11/02(月) 21:20:49
>>13
昔好きでラジオ聴いたり単独行ったりしてたけど、SNSで政治的な発言しだしてから無理になった+9
-1
-
387. 匿名 2020/11/02(月) 21:27:39
>>383
痛いのは自分でも分かってて、でも書きたくて、の葛藤なんだろうね+6
-0
-
388. 匿名 2020/11/02(月) 21:31:55
>>59
こんなのに羨ましさとか僻みとか全然感じないことない?
普通の一般人だけど、自分の脳内ではお姫様なんだろうなって思ったら笑えるんだけど
性格悪くてごめんね+20
-0
-
389. 匿名 2020/11/02(月) 21:32:22
政権批判的な投稿が増えてきた人はそっと距離を置いたよ。
別に政権批判は個人の自由だからいいんだけど、そういう投稿の時の言葉使いが悪くなってきたから何だか怖くて。+14
-0
-
390. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:32
友人がインスタのストーリーに画面真っ暗で
子供の夜泣きの音声のみで「♯音量注意」の文字を入れていたこと
夜泣き対応頑張ってるのは分かるけど、こっちもびっくりするから!+13
-0
-
391. 匿名 2020/11/02(月) 21:37:20
ランチいってもSNSの話題ばかりというか100パーセントそれだったからフェードアウトしたよ。
ランチの場で、ほかの友達のインスタの画面みせてきたし、、
+18
-0
-
392. 匿名 2020/11/02(月) 21:38:09
>>66
そういう人って悪口や物申す系批判もしませんか?
私の友達は身近な人の愚痴と悪口と批判だらけになってしまって、
こっちが病みそうになったから距離置きました+23
-0
-
393. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:12
>>281
20代までは、ナルシスト全開に自撮りしてたけど、今は一眼で撮った旅先の食事や風景写真しか撮ってないよ。+4
-5
-
394. 匿名 2020/11/02(月) 21:40:32
>>388
私も全く羨ましさとか感じないです。むしろ引く。+9
-0
-
395. 匿名 2020/11/02(月) 21:43:15
インスタとTwitter同時に更新してんだけど、内容が真逆でびっくりする。
インスタには旦那大好き、旦那から◯◯買ってもらったなど幸せアピールして、Twitterにはクソボケカスなど旦那をボロカスに書いてる。
それで、ほぼ同時に更新されてるのが怖い。+32
-0
-
396. 匿名 2020/11/02(月) 21:43:46
Twitterで友達、親、職場の人、近所の人、店員さんetc...
とにかく悪口とか愚痴ばかり。毎回140字に収まらなくて何連投もしてて、いい加減嫌になってミュートした。+12
-0
-
397. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:31
リアルでは絶対言えないけど、マタニティフォトがものすごい苦手
自分が妊娠経験ないので、パンパンに膨らんだお腹とおへそが気持ち悪いと思ってしまう+32
-2
-
398. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:55
>>82
34歳の本物のババアだけど同い年の独身の友達がアプリゴリゴリに駆使してる自撮りをすごいハイペースであげてるのを見ると何とも言えない気持ちになる。
#素っぴんでごめんね♡
#結婚できないんじゃなくてしないんです
とかタグ付けてて更にうわぁ…って思う。+73
-1
-
399. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:58
>>301
本当のリア充はSNSやらないんだよね。やる必要がない。
どれだけ幸せそうでキラキラした投稿見ても、結局この人も自己演出してこの投稿する為に写真選んで文章考えて載せてる一手間かけてこの投稿アップしてるんだよな…と冷静になれる。+20
-2
-
400. 匿名 2020/11/02(月) 21:48:04
ママ友の子供で障害児の子がいてうちの子と仲良くてその子、普通にいい子なんだけどある日ママ友のストーリーを見たら育児の愚痴でまあ障害児と健常児の年子は大変だもんなーと思い最初はきにしなかったのですがまたストーリー見たら部屋の中でじゃがりこやお菓子を投げて数数えてる間に取らなかったら罰ゲーム🤣ってあげててその子は足の障害があって取れなくて泣いてるのにはい、罰ゲームは唐辛子ジュース🤣可愛い🤣と唐辛子ジュースを飲ませて泣かせてるストーリーをあげてた
こいつチンパンジー笑ってストーリーやこいつ捨てたい笑とか暴言も酷かった
ちなみにママ友のストーリーのハイライトを見たら健常児の子の成長しかあげてなくて他の投稿も殆ど健常児の子ばかりだった+6
-1
-
401. 匿名 2020/11/02(月) 21:50:25
>>397
#授乳フォト なるものを知った時はドン引き超越したわ。+16
-1
-
402. 匿名 2020/11/02(月) 21:50:32
職場の仲良かった人2人が
どちらも同時期に出産してどちらも苦手になった
1人は生まれた途端毎日ミシン目ストーリー
清々しいほどの女の子マウント
もう1人はとんでも育児を笑い話として投稿
毎日登場するブッサイクな旦那と子供
2人とも仕事できる良い人だと思ってたから
ギャップに引いてる
+11
-6
-
403. 匿名 2020/11/02(月) 21:53:39
>>233
ママになっても(ほにゃらら)でいたい!って発信最近よく見るよ。
知人のインスタやブログ投稿もそう。
ママになっても綺麗でいたい!という内容の投稿が多い(本人はヨガ講師
ママだってほにゃらら…
ママだからって諦めたくない!
ママでも一人旅!とかウンザリ
ママという身分を蔑んでるようで聞いていて良い印象がないんだけど、
ほとんどは中身のない投稿で自慢のオンパレードなんだよね。結局はそこかって思う。
自己顕示欲丸出し。+24
-2
-
404. 匿名 2020/11/02(月) 21:53:52
>>402
前者の投稿しまくりはわかるけど、後者は何がだめなのかわからない+9
-4
-
405. 匿名 2020/11/02(月) 21:54:03
>>397
わかる。私も苦手。
自分や夫婦で記録や記念として撮影する分には良いと思うけどSNSに載せる感覚はよく分からない…。+23
-0
-
406. 匿名 2020/11/02(月) 21:56:30
>>3
いますよね!!私の会社の元同僚(男)が大人しくて、でも優しい人だからと思ってて皆とご飯誘ったりしたことがあった。
でも全然楽しそうじゃなくて、気を遣って話しかけたり、むしろ誘って無理させたかなー、とか思ってたらTwitterは「まじ楽しみ!!!」「超楽しかった!!最高!!」とかあげててキャラも違ってびびった。 で、その人は後に会社で警察沙汰の問題を犯しクビになった。私も被害者の1人。(携帯盗まれた....。+120
-1
-
407. 匿名 2020/11/02(月) 21:58:12
ステマ投稿ばかりで、35歳にもなって「彼氏に買ってもらいました♡」みたいな投稿が多かった大学の知り合いのフォローをはずしました。+14
-0
-
408. 匿名 2020/11/02(月) 21:59:43
>>1
全く同じの事あり私もミュートしてます。+8
-0
-
409. 匿名 2020/11/02(月) 22:00:51
安産だった友達がストーリーに
「私の安産菌あげる」で引いた。+23
-1
-
410. 匿名 2020/11/02(月) 22:01:24
ご縁に感謝
円→縁
心友
お志事
させていただく
そんな一面を全然知らなかったから驚いた。+12
-0
-
411. 匿名 2020/11/02(月) 22:03:04
みんな同級生なはずだけど、アイコンが子供、投稿写真も子供、しかも女は結婚して苗字も変わってるから最早誰なのか分からなくて一切見ない
私独身だから特に興味も無いし
LINEはネガティブ発言のメンヘラがウザくてブロックで対処してたけどLINEそのものがウザくなってアカウント削除
今は本当の親友2名と家族のみのLINEにした
やってみたら超スッキリしたーー!!何も不便じゃないしーー!!+25
-0
-
412. 匿名 2020/11/02(月) 22:03:36
インスタグラムは痛い人発見器って思って見てる+9
-1
-
413. 匿名 2020/11/02(月) 22:04:14
>>10
どこに行ってもドアップ&いつも同じ角度のキメ顔自撮りだから、結局どこに行ったのかいつの投稿なのか分からなくなる人いるよね
楽しいんかな、あれ+34
-1
-
414. 匿名 2020/11/02(月) 22:05:26
>>410
頑張る→顔晴る
も入れて+9
-1
-
415. 匿名 2020/11/02(月) 22:05:45
>>389
無茶苦茶わかります
友達ではないけど、インスタで、趣味が同じで知り合った人で たまーにDMやり取りしたりしてたんだけど(趣味の話で
突然 安倍○ねとか、アベノマスク到着!とか
ネタでストーリーあげまくっててしつこいし面白くないしで。
私は安倍さん支持というわけでもなかったけど、だんだんうざいな〜、何この人...と感じてきてブロックした。
+16
-1
-
416. 匿名 2020/11/02(月) 22:05:53
どこ行った、何したはもちろん、
職場の人と食事しました。迎えに来てもらったらベンツだった。旦那の取り引き先の社長と食事した、義実家が可愛がってくれる、旦那の昇進祝い、家買った…など
本当にわざわざあげるような事じゃないというか、なんでもかんでも見境なくあげる友人に最近引いてる。
旦那さんも嫌じゃないのかな。+10
-3
-
417. 匿名 2020/11/02(月) 22:06:11
「コロナをこんな風にきちんと対応しています」
「自粛期間も子ども達とこんなに工夫して楽しんでいます」のアピール。
無視してたらわざわざLINEにも送ってきた。+14
-1
-
418. 匿名 2020/11/02(月) 22:11:08
>>233
わたしもフラワーアレンジの資格とったママ友の講習受けてるけど、負担になってきた。
こっちはおしゃべりしたいだけなのに、ママ友はセレブを目指してる感じ。フランスで個展開きたいとか。
そんなにヒラヒラキラキラしてないとだめなのか?
+20
-0
-
419. 匿名 2020/11/02(月) 22:12:59
自撮りばっかなのはなぁ。
流石に自己顕示欲が強すぎてモヤッとするから、そっとミュートする。+9
-1
-
420. 匿名 2020/11/02(月) 22:13:00
>>1
逆に主はどんな投稿ならみてるの?
snsって結構自己満の世界よね…+32
-0
-
421. 匿名 2020/11/02(月) 22:13:55
子供を妊娠中と産まれて1〜2年、脳内お花畑でSNSアップやらかしました。全て削除したけど本当に黒歴史。恥ずかしくて誰とも会ってないです。+22
-0
-
422. 匿名 2020/11/02(月) 22:15:56
勝手に撮られていた私の写真を許可なく載せてた。
#○○ちゃん勝手に載せちゃう
みたいなハッシュタグまで…。付き合うのやめようと思った。+25
-0
-
423. 匿名 2020/11/02(月) 22:16:51
>>1
SNSを全くやらない私から見たら、どっちもどっちだよ。『目糞鼻糞を笑う』だよ(笑)
敢えて言う、SNSに何を投稿しようが自由、嫌なら見るな。
結局、文句言いたいから見てるんでしょ?
「さ~て、今日はどんなイタイ投稿してるかな~笑」ってさ。
+18
-22
-
424. 匿名 2020/11/02(月) 22:17:51
>>397
わたしもあれ大嫌い。
女優やモデルの顔やスタイルが美しくて魅せる職業の人なら分かる。
でも一般人の顔とスタイルの臨月のお腹なんて誰が見たいの?
わたしは2人子供を産んで二回とも臨月に服の上から自宅で妊婦姿を撮影したけど、勿論SNSになんて載せないし思い出としてアルバムに入れてるだけ。
あんなの他人に見せて何て言われたいんだろ?夫と2人で楽しむだけじゃだめなの?理解に苦しむわ。+23
-1
-
425. 匿名 2020/11/02(月) 22:18:55
>>416
>本当にわざわざあげるような事じゃないというか、なんでもかんでも見境なくあげる友人に最近引いてる。
それを全部見てるアナタに引いてる。+5
-12
-
426. 匿名 2020/11/02(月) 22:19:33
>>10
自撮り+子ども顔出し+ブランド品自慢+旅行の数々を全体公開してる子いるけど、色々通り越して心配になってくる
周りは、友達公開で保育園の行事とか料理とかベビー用品の投稿してる子が多いから…
家庭うまく行ってないのかな+18
-0
-
427. 匿名 2020/11/02(月) 22:20:06
ママ友が、夫婦喧嘩の詳細や義母とのいざこざ、どれだけ子どもへ愛情込めて子育てしているか、友達がたくさんいてこんなに慕われる私!とか、仕事で自分はこんなに信頼されているとか、ダイエットに成功したら割れた腹筋を自撮りで撮影してアップしてて苦手になりました+9
-0
-
428. 匿名 2020/11/02(月) 22:20:25
>>339
あー、いっぱい居すぎてわかる…
そういうのってリベラルの意味を取り違えてるし左翼でもない、ただのパヨクよ、パヨク+8
-0
-
429. 匿名 2020/11/02(月) 22:21:33
>>342
友達と全く同じ!その子は姪っ子自慢がすごい。
「どうしても見比べてしまうけどやっぱり可愛いと思う。」とか、歩くのが早いとかトイトレが早く終わったとか頭がいいとか自慢ばっかり。
でもどの写真もアプリで撮ってるから、たまにノーマルのカメラで撮ったの見ると目が大きいだけでまぁ…普通かなって感じ。
妹の子らしいけど、許可とってんのかも謎。
最近自分の子が生まれたのに自分の子は全然載せない。笑
私が子供のこと呟いたり写真載せると張り合うように姪っ子の自慢したり写真載せてくるからほんとにうざくて、私はもう子供のことは呟かないし載せてない。
自分の子でもないのに自分の子のように呟いてるから怖い。
+14
-0
-
430. 匿名 2020/11/02(月) 22:26:58
毎日2~3枚ずつ子供のポストする友人はミュートにした。
他のポストが流れてみづらいし迷惑でしかない。子供もモデルみたいにかわいいとかなら目の保養にもなるかもしれないけどさ、ほんと興味ないし。+9
-0
-
431. 匿名 2020/11/02(月) 22:32:23
>>1
地元の友達が子供産んでから開花しちゃって
距離おいてる
子供の顔は当然丸出し赤ちゃんの裸も丸出し
旦那さん、息子君呼び
小さい彼氏、いちよう、こうゆう
などなど言葉遣いもおかしいことが判明した
ちょっと距離置こうと思ってそっとミュートした+39
-0
-
432. 匿名 2020/11/02(月) 22:32:37
>>11
手振りダンス…表現うまい
見てしんどかった気持ち伝わったわ+23
-0
-
433. 匿名 2020/11/02(月) 22:34:51
>>429
どうして姪ばかりで、我が子を全然載せないんだろうね?
旦那側にそっくりだから、とか?+11
-1
-
434. 匿名 2020/11/02(月) 22:36:08
主は何だったらいいんだい?
+3
-0
-
435. 匿名 2020/11/02(月) 22:38:27
>>291
わかります
私の知り合いは、危篤の頃からSNSで
気持ちを書いていて、亡くなった報告をしていました
書いている文章も 自分語りっぽくて
目立ちたがり屋なのは知っていたけど
悲しくて忙しい時に
そんなことしている暇あるんだなって
自分が親の臨終、葬儀の準備の時には
携帯で友だちと連絡できるようになったのは
1ヶ月後
そういう時に 人の行動ってわかりますね
+23
-3
-
436. 匿名 2020/11/02(月) 22:39:06
>>422
やめていいよ、付き合い。
私はSNSに子供の顔を載せたくないってずっと言ってたのに勝手に写真撮られて載せられ縁切ったよ。
+17
-1
-
437. 匿名 2020/11/02(月) 22:41:05
>>1
赤ちゃんの50日記念日って言って
すっぱだかの写真をおまただけ指で隠して
投稿してるの見てドン引きした
しかも女の子+33
-0
-
438. 匿名 2020/11/02(月) 22:41:45
>>3
私だよ!
まずコミュ障で内向的って時点で大人しいキャラ認定されるんだけども、友達がいないから話すところみんなに見せられないだけなんだよすまん!!!!!
ちなみに友達なんて二次元か浜辺美波ちゃん以外欲しく無い+41
-8
-
439. 匿名 2020/11/02(月) 22:42:54
>>82
わたしも28くらいから加工自撮りはだいぶ痛いなって思ってた。
普通の写真ならともかくね。
でもさらに年上の人がプリクラとって送ってきた。
痛すぎてなんて返していいかわからなかった…+23
-3
-
440. 匿名 2020/11/02(月) 22:45:03
>>1
SNSに誘ったら
その人がハマってしまった
フォロワーは女性ばかりだし
1000人集めているし
自分の上半身ハダカばかり載せて
カッコいいって書き込みに 返信してるし
おっさんなのに ですょね みたいな
表記して 唖然
SNSで自分のファンクラブでも作っている
くらいの気持ちなのかな?
そっちに随分時間取っていたせいか
奥さんと別れちゃったしね
別れて間もないのに
最近は知り合った女性との デートも
アップしてるし
これじゃあ 奥さん別れて正解だったかな+19
-1
-
441. 匿名 2020/11/02(月) 22:45:22
>>438だけど、私Twitterは別にやってないわ
大人しいキャラの人間が変なこと考えててもしゃあないやんけ!!!!ってのは言いたい
友達いないと発信力がなくなる=パブリックイメージをコントロールしづらくなるのよね
逆に根暗でも友達多くて明るそうに見えてるやつおるやんけ+7
-5
-
442. 匿名 2020/11/02(月) 22:46:15
プロフィールが、
えっっとぉぉワタシはぁ25サイのガールだょぉ。。💕💕💕
みたいなのでひいてしまった。
毒舌姉御キャラでガサツ系だったのに、最初間違いなのかと思った。
これでフォロワーの男紹介してと言われても出来ないよ
+9
-0
-
443. 匿名 2020/11/02(月) 22:48:36
景色とか食事とかの投稿は興味ないと思ってしまう。
でもこのスレ見て、当たり障りない痛いと思われない投稿ってどんなもの?っていう疑問が生まれました。
どんなものが反感を買わないんだろう?+10
-2
-
444. 匿名 2020/11/02(月) 22:51:20
なんかブログとかで語ってると偉そうに感じちゃうんだよね。
実際会って遊んでるとおんなじようなこと言ってても
ふーんって感じなのに。
+7
-0
-
445. 匿名 2020/11/02(月) 22:52:48
>>3
いますよね。元彼でコミュ障レベルがいたんだけどSNS、電話帳の人と繋がるみたいなやつをオンにしててびびったw(それで上司とかもインスタやってて覗き見されたりして?とか考えつかないアホではない+17
-1
-
446. 匿名 2020/11/02(月) 22:52:56
TikTok?とか、普通の投稿でも乳出してる人いっぱいいるけど、あれ絶対黒歴史になると思うわ。+7
-0
-
447. 匿名 2020/11/02(月) 22:54:03
>>184
お気持ちすごくわかります。私も勝手にネットに写真を上げられました。
「写真消してほしい」とお願いしたら適当に顔にモザイク処理されて写真は消してくれず…(;_;)
さらに消したじゃんと逆ギレ。
10年程の友人でしたが、なんだか悲しくなりました。+19
-0
-
448. 匿名 2020/11/02(月) 22:57:09
>>445
日本語でおk+6
-0
-
449. 匿名 2020/11/02(月) 22:58:30
個人的にカープ女子は引く+0
-2
-
450. 匿名 2020/11/02(月) 23:03:02
いまだに知人のsnsちゃんと見たことない気がする
プライベートととか知ってなんなの?って感じ+2
-1
-
451. 匿名 2020/11/02(月) 23:03:54
>>175
いつもツイッター検索見てるんだけどその投稿見たわ…
女優帽かぶってるイラストの人と同じカテゴリ+22
-1
-
452. 匿名 2020/11/02(月) 23:04:16
取り敢えず猫あげてよ猫
猫以外いらないよ猫+6
-7
-
453. 匿名 2020/11/02(月) 23:06:54
インスタにテレビ画面の写真とか、本とか雑誌の中身写真、YouTubeのスクショ載せてる子とは距離さすがに置いた+2
-6
-
454. 匿名 2020/11/02(月) 23:07:15
ディズニーの乗ってはいけないところに座って撮影したものをアップしててミュートにした
あまりにそこに座る人がいるから撤去された+18
-1
-
455. 匿名 2020/11/02(月) 23:07:32
すっごい真面目でバリキャリでキラキラネームなんてダメよ!みたいな子が妊娠したら「○/○予定日25w1stベビたん♡」みたいなアカウント名にして、マタニティシャワーとか妊娠ハーフデー?とかやりはじめて、「チビのこともう桃苺姫ちゃん(仮)って呼んでます☆ダァきゅんはもうファーストシューズ買ったんだぉ(^^)」とか言い出した時
まぁつまり今
どうしようやっぱ切るべき??出産祝い指定されてるんだけど…+19
-0
-
456. 匿名 2020/11/02(月) 23:11:10
野球部出身ってわかって距離おくようになったな+1
-1
-
457. 匿名 2020/11/02(月) 23:11:27
>>416
逆に、そういうのあげちゃダメならSNSで一体何をすれば良いの?
家買ったって、かなりの大イベントじゃん+7
-6
-
458. 匿名 2020/11/02(月) 23:13:08
なんで社会からしたらちっぽけな存在なのに自分の近況とか顔出しして載せるんだろうな〜ってのがsns否定派の疑問なんだろうね+11
-0
-
459. 匿名 2020/11/02(月) 23:14:18
>>1
フォロー数稼ぎする人かな+5
-0
-
460. 匿名 2020/11/02(月) 23:15:14
可愛いアイドルとか女優がボロクソ叩かれてるのにさ
なんで自分を世間様に晒せるの????すごく無い????
もういないかもだけど、中高生の頃自信満々だったクラスメイトが理解できなかったな
正直言って馬鹿すぎる+10
-0
-
461. 匿名 2020/11/02(月) 23:16:41
プチプラファッションでフォロワー増えたからか(たしかにスタイルいいし、おしゃれ)、post中心の生活をするようになった友人。
フォロワー数気にしたり。毎日のようにしまむらに行って安物の服買いあさってる。
最近じゃ買わずに、しまむら の服ストーリーにあげたりするようになっちゃった+10
-0
-
462. 匿名 2020/11/02(月) 23:17:42
>>395
「旦那さんと結婚できて幸せ」
とかインスタで書いてるのにツイッターでは旦那の悪口しか書いてないのあるある(笑)+21
-0
-
463. 匿名 2020/11/02(月) 23:18:03
全然関係ないけど
最近伊藤健太郎のニュース写真を見てて、たまに誰かに似てる写真があるなーと思ってたんだけどトピ画見てわかった
ウーマンの人だ
基本イケメンなのに、たまにこの人に似たブサイク写真があって気になってた
+8
-0
-
464. 匿名 2020/11/02(月) 23:19:01
自信満々な人は親が猫可愛がりしてたんだろうか…
ヤンチャ系とか親が若めの家の子は悪い意味で自己肯定感高かったな
はっきり言えば自分を客観的に見えてないのが多くてうざかった
なんでその太っちょな体型で自分がモテると思い込めるんだろう+9
-0
-
465. 匿名 2020/11/02(月) 23:20:19
>>175
こういう人って病んでるんだろうか…
不思議で仕方ない+21
-2
-
466. 匿名 2020/11/02(月) 23:22:38
>>461
なんかさ、かえって「空想の世界だけ」の方が楽しいのかもしれない
うまく言えないけども遠足の前とか文化祭の準備の方が楽しいみたいな?
脳内で想像してる時が一番楽しいじゃん?
思い出を思い起こした時が一番浸れるじゃん?
実現したこと自体はそんなに重要じゃ無いのかもしれない+1
-1
-
467. 匿名 2020/11/02(月) 23:22:48
SNSって本性出るよね、、+11
-0
-
468. 匿名 2020/11/02(月) 23:23:25
>>6
それ犬にも使う人知ってる
ちなみに子なし+2
-5
-
469. 匿名 2020/11/02(月) 23:26:24
左翼系の人のツイートをいいねしていて、すごく困惑した。。+5
-1
-
470. 匿名 2020/11/02(月) 23:29:05
>>468
私も正直、嫌な感じするんだけども
完全に客観的に物を見るんじゃなくて、自分の主観で意味をつけるのって人間が幸福に生きる術なのかもしれないって思うようになったよ(悟り)+6
-0
-
471. 匿名 2020/11/02(月) 23:29:35
>>455
友達に出産祝いを指定するとかかなり失礼。
そういうのは普通親とか兄弟に頼むことだと思うわ。
それだけで切るべきとは思わないけど、お花畑になってるだけじゃなくてもしマウンティングや見下し発言もしてたら不快だから切るかな。+21
-0
-
472. 匿名 2020/11/02(月) 23:30:47
>>13
何様だよ+45
-2
-
473. 匿名 2020/11/02(月) 23:33:02
>>13
こいつ嫌いだわ〜+13
-0
-
474. 匿名 2020/11/02(月) 23:34:36
人間うぜえなあ
虚栄心系全般含めて生身の人間を愛おしく思えるって凄いことだよね
私は普通にうざいなって思うけど、そういうところにいつくしみ?を見出す人もいるらしいね
+6
-0
-
475. 匿名 2020/11/02(月) 23:38:42
>>441
なんか一人で喚いてる感じがまさにタイトル通りってかんじだね w+13
-0
-
476. 匿名 2020/11/02(月) 23:42:18
>>475
ありがとう!ここに書き込んで良かったよ+2
-1
-
477. 匿名 2020/11/02(月) 23:42:19
このトピタイとは逆に、私が好んで見ている投稿って、と考えてみたら
外国の、趣味のとても上手な方のなんだよね
手芸(トルコ人)とかバレエ(ロシア人)とか
あとヴィンテージファッションの投稿も良かったな、1950年代とか+5
-1
-
478. 匿名 2020/11/02(月) 23:43:34
>>477
うわぁ
そいつ嘘くせえな+0
-5
-
479. 匿名 2020/11/02(月) 23:46:11
私が婚活始めたら友人も対抗しはじめて
SNSに男との匂わせ投稿が多くなったことがあったな。
それまで彼氏作れなかったのに。+7
-0
-
480. 匿名 2020/11/02(月) 23:47:53
>>66
私も同意見
多少惚気けたり子どもの事投稿したりするのは別にそこまで嫌じゃないけど
メンヘラっぽいのとか愚痴は見てしまった時心抉られるしネガティブに引っ張られるから、普段楽しい投稿してる人でも不意打ちで愚痴る人は非表示にする+13
-0
-
481. 匿名 2020/11/02(月) 23:48:54
>>55
私も今妊娠中だけど絶対載せたくないし旦那にも見られるの恥ずかしい。正中線濃いしお臍出てきたし。
+20
-0
-
482. 匿名 2020/11/02(月) 23:49:28
この時期に多いのかな?我が子が幼稚園やら小学校に合格しました!!ってやつ。しかもみんな必ず言うのは「凄い倍率だったのを勝ち抜きました」ってコメント付ける。合格しました!だけでも要らない報告だと思うのに、余計な一言でえ?って思う。+17
-0
-
483. 匿名 2020/11/02(月) 23:51:29
自分のSNSで更新した内容に対して失礼なコメントをしてくる友達。他のみんなが見てるのわかってて言ってくる。+6
-0
-
484. 匿名 2020/11/02(月) 23:51:43
>>482
日記的な意味合いと自分は世間に受け入れられてるんだって確信があるからだろうね
うちらに無い奴wwww+3
-0
-
485. 匿名 2020/11/02(月) 23:52:35
>>59
彼とはわざわざ書かずに🐻の絵文字で彼氏を例える人いた。酔っ払って帰ってきたら🐻がベッドまで運んでくれて水もくれてお世話してくれた。優しい。
ってどうでもいい報告なんだか惚気なんだか…
+48
-0
-
486. 匿名 2020/11/02(月) 23:52:38
>>483
フレエネミー
照れ
弄り
どーれだっ+5
-0
-
487. 匿名 2020/11/02(月) 23:53:11
>>371
そんなんくっそどうでもいいww
口コミなんてリアルな会話とGoogleみたいなポータルサイトで十分だし
本音と共感もガルみたいな匿名サイトで十分
SNSで変わってしまった友人が大勢いることの方が問題
SNS滅びろ+10
-5
-
488. 匿名 2020/11/02(月) 23:53:29
お互い子持ちで仲良くしてたんだけど、うちに猫いるって分かってて遊びに来てるくせに、遊んだ次の日にインスタストーリーに『猫ホント無理(笑)』みたいなことダラダラ書いてて、読んで嫌な気持ちになった。そんでまたうちにあそびに来たいらしい。お弁当は冷凍食品入れませんとか(遊んだときに私が冷凍食品を子供のお弁当に、入れる話をしてた)男の子はホントかわいい♡とか(うちは女の子)他にもなにかと私に対して言いたいの?って思う内容をストーリーにあげてくるから、いやになりかけてる。+40
-0
-
489. 匿名 2020/11/02(月) 23:53:43
匂わせばーっかり
さりげなく映してくる旦那とはペアルックばっかり+4
-0
-
490. 匿名 2020/11/02(月) 23:54:00
ヨガやってて感謝系の文章多い感じ+7
-0
-
491. 匿名 2020/11/02(月) 23:55:07
インスタで、今から旅行行ってきます投稿
危ないと思わないのかな?
+5
-3
-
492. 匿名 2020/11/02(月) 23:55:46
>>482
うちの子はお受験したのよ!!
あんたら庶民とは違うのよ!!ドヤァ+8
-0
-
493. 匿名 2020/11/02(月) 23:57:55
40代の同僚、彼氏ができたら急に
リボンカチューシャしてフリフリワンピース着てアヒル口で自撮りしたのを連日アップしてる。
食事写真もセンベロから高級レストランになってセレブっぽいコメント書いてて。
それまで素朴なおばちゃんって感じだったからギャップに驚いた。
良い人なんだけどコメントが上から目線で疎遠になった。+8
-0
-
494. 匿名 2020/11/02(月) 23:59:31
>>333
うーん…でもインスタがオンライン中になってるのにLINE返信来ないとかやたらと気にしてくる友達も息苦しいなぁ…
たまってるLINE全部返信してからじゃないとインスタ見ちゃいけないんだろうか…SNSのせいで監視社会になりすぎていると思う+19
-2
-
495. 匿名 2020/11/03(火) 00:00:25
>>23
SNSでミッキーとかスヌーピーの手作りキャラグッズ販売し始めた友達にドン引きしてしまった。
しかも売れてる。
+32
-0
-
496. 匿名 2020/11/03(火) 00:00:37
>>441
好きw+0
-0
-
497. 匿名 2020/11/03(火) 00:01:51
>>31
それでふとゆうこりんを思い出した。+13
-0
-
498. 匿名 2020/11/03(火) 00:02:01
>>494
いや、LINE夜とか翌日とかなら全然許容範囲なんだけど2週間とか毎回遅れてくるけどインスタはしょっちゅうオンラインだよw
明らか下に見てるよね…+20
-0
-
499. 匿名 2020/11/03(火) 00:03:35
遠距離の彼氏と別れたくないとか言いつつセフレ作って一日何回したとか性にオープンな自分をアピールしてておえー!ってなったし謎のメンヘラアピールでこの人は関わっちゃいけない人だ…って本能で察した。+8
-0
-
500. 匿名 2020/11/03(火) 00:05:24
インスタアカウントを作っちゃー潰して登録名をあれこれ変えてる自称イラストレーターの友人
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する