ガールズちゃんねる

大江千里を語りたい

161コメント2020/11/07(土) 08:33

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 13:34:24 

    昔のアルバムを聞いてたらなつかしくて
    トピ申請しました。
    歌詞と曲は唯一無二だと思います

    +112

    -2

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 13:35:07 

    なぜか千里中央を連想してしまう。

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 13:35:16 

    大江千里を語りたい

    +59

    -5

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:01 

    大江千里を語りたい

    +123

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:11 

    大江千里を語りたい

    +10

    -43

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:26 

    かっこわるーい ふられかーた

    +95

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:58 

    かぁ~っこわるぅ~い
    ふぅられぇ~くゎ~とぅたぁ~♪

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:00 

    十人十色🎵僕を選んだこと後悔させない🎵

    +96

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:05 

    >>4
    このドラマこのシーンで一気に冷めたわ

    +47

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:18 

    誰かしらない

    +0

    -21

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:21 

    君がほしい 今でもほしい
    君の全てに泣きたくなる

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:29 

    なーつーやすみはーやっぱりー短い〜

    +68

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:41 

    何故か小学生の時から大江千里のモノマネが得意なアラフォーです

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:02 

    結婚してるの?

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:46 

    若い頃は魔女の宅急便のとんぼに似てる人だよね?

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:10 

    一人で思う寂しさは結婚しても同じだろう

    歌詞が秀逸

    +119

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:21 

    >>10
    私もあなたが好きな人知らないからお互い様ー

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:34 

    光GENJIの太陽がいっぱいは大江千里が作った曲

    +103

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:40 

    山咲千里と一瞬ごっちゃになったw

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 13:40:05 

    dearが好きですー
    わかってくれる人いるかなー

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 13:40:42 

    君と出会えてよかった
    愛だけが
    今チカラになる
    って歌、めちゃくちゃ好きだった。

    +111

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:02 

    かっこ悪い振られかた〜

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:27 

    >>12
    なっっつ!!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:39 

    かぁっこ悪い〜ふられか〜た〜

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:05 

    キツネ目

    +0

    -3

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:06 

    小学生だった約30年前に進研ゼミやってたんだけど、それに登場する編集部の人が大江千里の熱狂的なファンだった。

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:21 

    >>19
    それもまた年代を感じるw

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:45 

    ドゥーイッ ドューイッ!

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:01 

    星野源の曲を聞いた時大江千里を思い出して懐かしさを感じた

    +93

    -6

  • 30. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:02 

    昔ドラマに出てたような

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:34 

    やっぱRain。天才だと思う。

    +176

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:36 

    ヘタウマって言うか下手だよね。雰囲気で売れた感じ

    +30

    -17

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 13:44:10 

    今の時期は、木枯らしのモノクローム聴きたいなぁ。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:33 

    何かのドラマでメリーゴーランドからふっ飛ばされたって本当?

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 13:47:32 

    >>29
    わかる
    似てるよね

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 13:48:15 

    REALとかグローリーデイズとか好きでした!

    +90

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 13:48:33 

    「ワラビー ワラビー 気楽にぬぎすてたら
    いちばん素敵な
    恋の魔法をはじめよう」

    ジャズピアニストでもあるんですよね

    以前は、たまたまだけど、ソニーミュージック系列のアーティストさんが、とっても好きでした




    +66

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 13:51:35 

    >>13
    噛みしめるみたいに歌うのよね

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 13:53:18 

    乳房

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 13:54:16 

    サンドイッチマンの伊達ちゃんがするモノマネが大好き

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 13:54:52 

    法医学教室の長い一日とか出てたよね

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/31(土) 13:55:46 

    >>1
    魚になりたいって曲が大好きでした。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 13:56:26 

    私の中ではこのイメージ。母親にこの人かっこよくない?って言ったら韓国人みたいな顔してるわねって言われた。レコードやら写真集やら切り抜きやらいろいろ持ってた
    大江千里を語りたい

    +84

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 13:57:53 

    >>32
    歌手としては酷い。声質も声量もプロのレベルにない。

    詞と曲に関しては比類ない才能だと思う。昔の曲を今聴いても素晴らしいと思う。キャッチーでありながら美しい。
    ピアニストとしても素晴らしい。

    大好きなアーティストです。
    草野マサムネさんと同じくらい好き。
    ちなみにKANさんも好き。

    +119

    -7

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 13:58:08 

    この人をブラッシュアップしたのが星野源って感じ

    +17

    -10

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 14:01:00 

    >>12
    人生で一番好きな歌!
    フルで聞いてみて、本当にキラキラしてて子供の頃の夏休みを思い出すー

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 14:02:47 

    >>31
    メロディーはもちろん、歌詞がいいよねー。なんか小説一本読んだ気になれる。歌詞が上手い人って、そういうことなんだろうな

    +89

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 14:03:58 

    マイナーかもしれないけど「ずっと海を見てた」と「舞子Villa beach」が好きでした。

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 14:04:00 

    >>4
    これ何?!

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 14:04:18 

    槇原敬之
    もう大江千里さんがいなかったら、いなんです、僕は。学生時代に、女性シンガーソングライターはたくさんいたんですけど、オシャレでPOPでしかも曲も書いてて…というような人は、男では大江千里さんが初めてだと僕は思っていて。本当に素晴らしい曲だと思います。「男性シンガーソングライターの祖」として尊敬している気持ちと、この曲の構成のすばらしさに敬服してこの曲を選ばせていただきました。大江さんにはもっと良い曲があるんですけどね。

    +96

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 14:06:09 

    >>31
    この歌を民謡の朝倉さやが歌ってて最高です。
    YouTubeで見て感動しました。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 14:07:12 

    >>4
    メリーゴーランドが高速で回ってるの?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 14:08:39 

    1234がすきだった。
    Rainを福山雅治がカバーしてたような。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 14:09:16 

    妹は名前は万里だった。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 14:09:18 

    歌はともかく、ジャズピアニストに転向するくらいだから、音感と聴力は優れてるんだろうね。

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 14:11:26 

    >>53
    ちがう!
    槇原敬之だ。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 14:11:26 

    NHKの番組で元パンク歌手の作家をゲストに招いてインタビューしてた時の音楽性のかみ合わなさが今でも印象に残っています笑

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 14:11:41 

    地元が同じ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 14:13:11 

    懐かしい!
    【くにちゃんのやまだかつてないテレビ】で知り、
    初めて買ったアルバムが大江千里さんです。

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 14:13:38 

    >>30
    映画も出てた

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 14:14:25 

    あ~れから10年も~🎵

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 14:15:29 

    色んな人を好きになり おそらく僕は結婚する

    いつかバッタリ出逢ったら 友達みたいに話せるさ

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 14:15:44 

    渡辺美里への提供曲も好きです。
    山田洋次の映画「学校」の優しい医者の役が子どもながらにかっこいいって思ってました。

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 14:18:34 

    君はradio girl あの晩にも〜

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 14:19:43 

    >>20
    私もです!男はいつもわがままだよ~の所は今でも歌っちゃう。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 14:22:06 

    モータープールがわからなかった。大人になって関西で駐車場だとしった。

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 14:22:29 

    久しぶりに聴きたくなった〜!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 14:22:29 

    夏休みは~やっぱりみじかい~

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 14:25:17 

    Rainは名曲だと思う。
    色々なアーティストがカバーしてる。

    +64

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 14:25:51 

    テンテテンテン♪太陽がいっぱいーーーーー!!!♪

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 14:28:08 

    >>69
    秦基博のカバーが好き。
    新海誠の「言の葉の庭」のテーマ曲でぴったりだった。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 14:28:36 

    >>46
    もう解散したけどアイドルネッサンスというアイドルがカバーしてたね。
    弾けるように歌っていてめちゃくちゃキラキラしてて、大江千里とはまた違って等身大でリアルな夏休みって感じもなかなかよかった。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 14:28:58 

    昔、住んでた地区にこの方のご実家の眼科があり、何度かお世話になりました。

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 14:29:09 

    >>57
    町田町蔵?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:22 

    >>62
    でも結婚してないよね?

    +0

    -11

  • 76. 匿名 2020/10/31(土) 14:36:24 

    >>73
    実家の眼科?
    確かお父様は新聞社にお勤めだったはずだけど…

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/31(土) 14:40:47 

    >>50
    Rainカバーした時か

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/31(土) 14:45:43 

    舞子や塩屋に行きたくなる。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/31(土) 14:46:00 

    アルバム「APOLLO」今も時々聴く。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/31(土) 14:49:57 

    大江さん映画「she's rain」の主題歌を歌っていたなぁ。
    たまたま今日、宝塚映画祭で数年ぶりに上映された。 
    震災前の神戸の街が沢山映っていて懐かしくて泣けてくる。

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/31(土) 14:50:50 

    夏の決心が好き
    ポンキッキーズで聞いてから好きになった。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/31(土) 15:03:19 

    >>80 原作者の平中悠一の小説も好きだったな。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/31(土) 15:06:09 

    じゅ〜うにんとっいろ♪

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/31(土) 15:07:54 

    >>82
    関西学院大学の平中さんの後輩という事で大江さんが、主題歌を担当されたんですよね。
    平中さんもお元気でしょうか?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/31(土) 15:08:24 

    >>75
    そういうことじゃねぇ!!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/31(土) 15:20:02 

    >>4
    迷場面だったよねw

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/31(土) 15:22:47 

    >>66
    私も
    モーターで流れるプールみたいな物かと思ってた

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/31(土) 15:26:58 

    >>87
    私も思ってましたwwワラビーは山菜だと思ったりまだまだあります。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/31(土) 15:32:50 

    妹の名前が万里なんだよねw
    大江千里
    大江万里

    上沼恵美子(千里)の
    海原千里・万里みたいだね


    大江千里を語りたい

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/31(土) 15:36:22 

    >>73

    お父様、新聞社勤めだよ。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/31(土) 15:37:39 

    >>75
    結婚しているよ

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/31(土) 15:38:57 

    歌はうまくはないけど歌詞が小説みたいに情景が浮かんでくるのが素晴らしいんだよね。

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/31(土) 15:39:54 

    大好きだった!
    楽譜を買ってピアノで弾いたりしてた。
    今もインスタはフォローしてる。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/31(土) 15:56:11 

    >>8
    この歌好きだった!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/31(土) 15:57:14 

    >>10
    若い人は知らない人多いだろうなあ。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/31(土) 15:58:51 

    昔からのファンで、大江千里のCDを持ってるけど、一生持ってると思う。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/31(土) 15:59:27 

    >>43
    可愛いなあ
    元祖メガネ男子

    +39

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/31(土) 16:00:33 

    実家の片付けをしたら、大江千里のカルタスの宣伝が載ってる新聞紙をみつけた
    とっておこうかな?って思ったけど、さすがに古くて捨てた

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/31(土) 16:02:40 

    >>31
    この歌、「言の葉の庭」で秦基博がカバーしてるのを聞いて知りました。

    凄い良い曲ですね~。

    梅雨になると聞きたくなる。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/31(土) 16:02:48 

    まだ小学生低学年くらいのときすごく好きだった。あと、槇原敬之も。両者とも見た目、歌含めて好きだったけど。でもこの人達を好きだって言うのは、ちょっぴり恥ずかしいことなのだ!となぜか思って家族や友達には言わずひっそり好きだった記憶…笑

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/31(土) 16:04:00 

    >>40
    タモさんの、カッコ悪い振られかたも好きです(笑)

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/31(土) 16:15:39 

    山本達彦からの大江千里好きでした!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/31(土) 16:47:59 

    なんか小汚いおじさんになったよね…

    +2

    -16

  • 104. 匿名 2020/10/31(土) 17:03:59 

    前のトぴで見たけどやっぱりゲイなのかな?
    黒人の彼氏がいたとか

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2020/10/31(土) 17:05:49 

    千ちゃんと同じような眼鏡つけてたなー!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/31(土) 17:27:09 

    君を抱きしめていたい~

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/31(土) 17:31:39 

    >>104
    千里さん好きだけど、おそらくゲイですね。
    「sexuality」という曲PV観るとよく分かります。

    +5

    -9

  • 108. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:08 

    モテキ思い出した。

    この歌だと、タモリもだけどね笑
    大江千里を語りたい

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:50 

    >>20
    もう、大好き。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/31(土) 18:00:19 

    >>65
    そこ!そこ!ほんとにそこ!!!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/31(土) 18:02:01 

    >>69
    レインだよね。やっぱり。
    こんな曲 この人にしか書けない。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/31(土) 18:44:06 

    かっこ悪いふられ方、先日カラオケで歌ったわ。
    懐かしい!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/31(土) 18:45:02 

    >>110
    変わらないでの所が少し音が上がるところが好きなんですよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/31(土) 18:48:47 

    >>16
    なかなかこんな思いって曲に乗せられないよね。
    本当に唯一無二。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/31(土) 18:52:55 

    >>35
    これをみて、初めて思った。才能かな?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/31(土) 18:53:43 

    松田聖子に提供した パールホワイトイブ。あんまり昔を振り返る番組でも見ないけと大好きな曲です。繊細な曲がクリスマスにぴったり。

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/31(土) 18:55:43 

    >>95
    だれか、若者に影響力あるひとが歌ったら受けると思うんだよなー

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/31(土) 19:02:48 

    真冬のランドリエ好き
    寒くなるこれから聴きたくなる

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/31(土) 19:04:18 

    APOLLOに入ってる「これから」 好き。

    ♪ これから何処へいこうか
    暗号がとけないスパイのように
    これから誰を愛そうと
    この場所も横顔も忘れない


    +19

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/31(土) 19:06:03 

    >>107
    結婚したとか言ってたような気がするけど、違ったかな

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/31(土) 19:11:00 

    「1234」のアルバムが一番好き

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/31(土) 19:21:59 

    >>60
    映画「スキ!」観に行ったよ。
    島崎和歌子と共演してた。
    たしか主題歌も歌ってた。

    ♪もう一度、君に会いたい〜♪

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/31(土) 19:37:52 

    >>121
    名盤だよね。Rainもだけどサヴォタージュ、ジェシオ'S BARも好き。

    誰とでもいい 話がしたい だけど話すことが何もない

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/31(土) 19:43:26 

    これからの季節だとMAN ON THE EARTH がしっとり⛄️

    冷たいベッドの隅転がるように君は 
    僕の言葉を毛布のようにくるまって眠るよ
    抱えきれない痛みを君だけが癒しているI LOVE YOU

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/31(土) 19:44:13 

    >>3
    これ大江さん?
    ケンドーコバヤシじゃなくて?
    本気でわからない

    +4

    -6

  • 126. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:42 

    未成年、乳房、AVECあたりが一番好きだな

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/31(土) 20:19:51 

    >>107
    その曲のプロモよく見てますけど
    なんかそれっぽいとこありましたか?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/31(土) 20:42:29 

    数年前にアイルネがカバーしてたのを聴いて大江千里さんに興味を持ち聴くようになりました
    トピがたって嬉しいです

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/31(土) 20:53:37 

    >>102
    うわーわかります!シティポップ!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/31(土) 20:54:08 

    千里クン

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:46 

    平安?時代かなんかの歌人で大江千里っているよね
    おほゑのちさとって読むんだったかな?
    昔国語の教科書にのっててビックリしたわ、先生も「おおえせんりとは別人です」と当たり前の事を言ってたw

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/31(土) 21:19:41 

    ジャズも良いけど昔の歌のコンサートやってほしい

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:51 

    >>1
    大江千里と渡辺美里の初期の曲を聞くと、切なさで胸が苦しくなる

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/31(土) 22:16:49 

    和製エルトンジョン

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/31(土) 22:37:03 

    いまの流行り歌も好きで聞くけど 胸にささる。って感じではない、、 だいぶ、大人になったからかなー
    明日の出勤は間違いなくSpotifyで大江千里だわ(笑)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/31(土) 22:42:08 

    びんた って曲あるよね?
    なんとなく好きw

    島崎和歌子と出てた
    すきっ‼️って映画に出てたような...。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/31(土) 22:54:08 

    千里さんTMNのライブのアンコールに飛び入りしてみんなで縄跳びしてたのを(舞台上で)観た。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/31(土) 23:05:54 

    フリーザ様と声が似ている

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2020/10/31(土) 23:11:36 

    >>122
    山田ババァに花束を目当てで見に行って、同時上映してた大江千里さんのファンになったきっかけの映画です。ときめいたー。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/31(土) 23:20:48 

    プールサイド
    大好きな曲。
    歌詞が泣ける。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/31(土) 23:24:07 

    日本にいられない訳でもあったのかな?

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:08 

    bedsidestoryだったかな
    歌詞がいいよね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/31(土) 23:41:45 

    >>31
    はい。最高。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/01(日) 01:12:01 

    大江千里は「消えゆく想い」が好きです。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/01(日) 01:19:19 

    >>119
    この曲大好き!今もよく聴いてる。
    「暗号がとけないスパイのように」って、もう本当に行先のない切なさを感じてしまって切なくなって、ちょっと涙ぐんでしまう。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/01(日) 01:25:07 

    >>43
    チョウ・ヨンピルおもいだした

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2020/11/01(日) 01:41:05 

    >>107
    大江千里一般女性と結婚してるよ。勝手なイメージで決めつけるのは失礼だよ。

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/01(日) 01:42:13 

    >>107
    知ったかぶり

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/01(日) 01:58:47 

    まだ小さかったけど、この人なんでかわからないけど大嫌いだった。そして今、何でかわからないけど星野源が大嫌い。

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2020/11/01(日) 02:50:50 

    Rainの焦燥感って言うんですかね…
    あの胸がキュッとなる感じは
    大江千里さんの声と歌い方のなせる技だと思います

    カバーされてる方は上手な方ばかりでそれはそれで長年のファンとしては嬉しんですけども
    大江千里さんの歌は彼のあの声と歌い方があってこそより素晴らしい情景が浮かぶと思ってます
    いくつになって聴いても心が揺さぶられます

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/01(日) 07:04:04 

    「Rain」は大江千里さんの曲と子どもに教えた。そして聴かせた。言の葉の庭の映画で、秦基博さんが歌っていて、いい曲があると、逆に教えてきたので。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/01(日) 07:15:46 

    A MOONLIGHT EPSODE
    を聴きたくなるときがある

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/01(日) 07:17:01 

    ↑EPISODE だった 間違えた

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/01(日) 08:06:50 

    >>149
    なんだかわからないならわざわざ書かないで欲しい。
    星野さんまで出して。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/01(日) 08:32:23 

    >>49
    十年愛
    遊川和彦最初の問題作。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/01(日) 11:11:05 

    >>5
    この人はなぎら

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/01(日) 14:59:00 

    昔好きで、アルバムも何枚か持ってたけど
    色々あって今手元にあるのは一枚だけ。
    たまに聞くけど何だかジーンとする。
    また買い直そうかなぁ・・・。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/01(日) 22:09:45 

    >>150
    「どしゃぶり」「ずぶぬれ」「しぶきあげる」から「肩が乾いたシャツ」「小降り」までの、移りゆく雨の描写がとても好きです。今日だけが明日に続いてる、の歌詞も好き。小説みたいな歌だと、いつも思います。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/11/02(月) 16:18:50 

    日比谷のグリルで主婦たちがニックネームで呼んでいる、女学生の様に髪を肩で編んで
    って、昼グリルという歌を聴いた時の衝撃!

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/02(月) 23:02:40 

    >>4
    今まで見たドラマのシーンで1番面白かった

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/07(土) 08:33:11 

    ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいのです。
    ♪STAY 霜の降りたガードレールにもう少し座ろう♪
    とこの曲が入ったアルバムが好きでよく聴いていました。「向こう見ずな瞳」もか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード