ガールズちゃんねる

藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

297コメント2020/11/03(火) 04:10

  • 1. 匿名 2020/10/30(金) 21:13:43 

    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」:釣ったサバを調理【エンタメ】
    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」:釣ったサバを調理【エンタメ】www.musicvoice.jp

    藤木直人が29日放送のフジテレビ系「VS嵐」に出演。“アニサキス”による腹痛に苦しんだエピソードを明かした。


    自身で釣った鯖を調理しようとした藤木は、「さばく時から一応、(アニサキスが)いるかいないか目視で注意してさばいて」いたという。
    (中略)夜中の3時くらいにお腹が痛くて目が覚めて」とアニサキスによる腹痛が生じたようだ。

    痛みが消えなかった藤木は「朝6時くらいに救急で病院に行って、内視鏡でピンセットで取ってもらった」とアニサキスを取り出してもらったようだ。

    命に別状はなかったようでホッとしました
    釣りをして自分でさばく、というところにもビックリ!

    +508

    -9

  • 2. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:25 

    普通にかわいそう。

    +478

    -7

  • 3. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:26 

    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

    +92

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:26 

    アニサキス、痛いやん!

    +448

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:39 

    アニサキス怖いですよね。

    +412

    -4

  • 6. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:44 

    生で食べたの?

    +57

    -9

  • 7. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:46 

    年を取ってもイケメン

    +571

    -21

  • 8. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:46 

    現物持ってきてたけど自主規制かかってたwww

    +320

    -5

  • 9. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:48 

    鯖によくいる寄生虫だっけ?

    +171

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:48 

    トピ画宮迫かと思った

    +50

    -44

  • 11. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:49 

    サバはヤバイよね

    +146

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:54 

    サバ、どうやって食べたのかな?

    +93

    -3

  • 13. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:54 

    すっっっごく痛いらしいですね

    +163

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/30(金) 21:15:19 

    番組見てたけど、痩せすぎていて心配になったよ。

    +251

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/30(金) 21:15:24 

    良く噛むのが大事

    +64

    -4

  • 16. 匿名 2020/10/30(金) 21:15:29 

    ええぇぇぇ!?
    こういう人だったんだ?笑

    >その際のアニサキスを今回のスタジオに持参した藤木。番組では「まさかの実物だったので自主規制しました」とテロップが流れ、モザイクもかけられたがスタジオはどよめき。藤木は「皆さん、気を付けてくださいね」と注意を呼びかけていた。

    +236

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/30(金) 21:15:42 

    タラとか生鮭とかにもついてる事ある

    +174

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/30(金) 21:15:58 

    >>10
    ちょっと待ってちょっと待ってちょっと待って!

    +34

    -5

  • 19. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:13 

    アニサキスの画像貼るなよ?貼るなよ?

    +97

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:16 

    以前、私も釣った鯖を刺身で食べた
    なんともなかったけど運だよね
    こわい

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:20 

    サバイカカツオサンマ
    にいるのかー全部好き

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:23 

    よーーーーく噛んで食べれば大丈夫なんだけどね。笑

    +53

    -6

  • 23. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:42 

    アニサキスの外見どんなだろうって見たらつるんとしててグロくはなかったけど、目視できるサイズだと思うとやっぱりぞっとしてしまう。

    +134

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:53 

    こないだ切り身のタラを買った時に、
    初めて見て怖すぎて魚も捨てちゃった。
    加熱すれば大丈夫なんだろうけどテンパってそれどころじゃなかった。粗末にして申し訳なかったな…

    +285

    -4

  • 25. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:57 

    痛かったでしょうね。
    お大事に。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/30(金) 21:17:24 

    経験者いる?
    腹痛ってどの種類の腹痛なんだろう
    イカの刺身好きなんだけどちょっと怖いんだよね

    +104

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/30(金) 21:17:32 

    買った魚についてたことある
    パックされてるから大丈夫とかじゃないんだなぁ

    +131

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/30(金) 21:17:38 

    >>14
    気になって画像検索したら…確かに痩せてる気がする

    +274

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/30(金) 21:17:54 

    炙って食べたとか?

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/30(金) 21:18:15 

    あのうにょうにょかー
    怖いな

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/30(金) 21:18:30 

    よく噛むってことは・・つまりそういうことですよね・・?ゾワゾワ

    +124

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/30(金) 21:18:32 

    知っていたから即病院に行けたんだね、さすが釣り人
    私の知り合いは謎の腹痛だと思って数日のたうち回ってたよ

    +59

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/30(金) 21:18:42 

    冷凍か加熱でアニサキス死ぬ
    刺し身や〆鯖はあぶない

    +188

    -3

  • 34. 匿名 2020/10/30(金) 21:18:46 

    韓国で生ユッケ食べまくっても大丈夫だった人ここにありっ✌️

    +2

    -26

  • 35. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:10 

    >>21
    鰹も?だからタタキ料理が多いのかな?
    鰹の刺身があまり売られてないのは鮮度の問題だけかと思ってた

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:10 

    >>24
    鍋とかする時タラ買うと切り身でもついてる事あるから、加熱するんだけど鍋に入れる前によーく洗ってる

    +105

    -6

  • 37. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:15 

    アニサキスは難しいよ
    太平洋で採れた魚と日本海で採れた同じ魚でさえ、アニサキスが付く割合が違うらしいからさ
    内臓や筋繊維に気を付けよう
    −18度以下で24時間以上の冷凍か、火を通すのが確実

    +113

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:44 

    渡辺直美と品川庄司の庄司も
    アニサキスになったって前テレビで言ってた

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:51 

    きまぐれクックでアニサキスたまに出てくるけど、本当ウニョウニョしてて気持ち悪い
    青魚はこわいね

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:54 

    サービス精神なんだろうけど、vs嵐で自分のアニキサスを見せようとしたのはビックリした。
    いくらイケメンのでも見たくはない。

    +78

    -5

  • 41. 匿名 2020/10/30(金) 21:20:11 

    急に痩せたよね?
    一気に老けちゃうから心配

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/30(金) 21:20:16 

    肉を切り裂き、酷い痛みと苦しみを与えた

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/30(金) 21:20:27 

    >>7
    頭いいしね

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/30(金) 21:20:32 

    >>8
    調べたけどなんでモザイクかかったのかわからなかった。

    +56

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/30(金) 21:20:40 

    >>32
    普通そんなのたうち回る痛みなら理由わからなくてもすぐ病院行くと思う…

    +56

    -2

  • 46. 匿名 2020/10/30(金) 21:21:47 

    >>7
    女だけど理想な歳のとり方だなーって思う
    渋みというかまとめるとイケメン

    +110

    -8

  • 47. 匿名 2020/10/30(金) 21:21:49 

    わたしも2年前アニサキスにあたって本当転げ回るぐらい痛かった!

    +36

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/30(金) 21:21:49 

    >>45
    腹よわニートだったんだよ…

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/30(金) 21:22:03 

    >>7
    ぶちょおぉー

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/30(金) 21:22:13 

    かつおのたたきなら大丈夫かな?まさに今食べたんだけどぉー😭

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/30(金) 21:22:40 

    >>14
    痩せてからずいぶんと経つよね

    +86

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/30(金) 21:22:41 

    >>37
    どっちが多いの?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/30(金) 21:22:56 

    >>9
    サーモンとかにもいるよね。

    +111

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/30(金) 21:23:34 

    この番組みてたけど、持ち帰って良いですかと確認して持って帰って保存してると話されてた
    その実物スタジオに持って来てたみたいだけど、グロいのかな、敢えてモザイク加工してあります、との感じにテロップが出てたかアナウンサーの方が説明してたかしてた
    相当な痛み伴うかと思ったら、痛いけどそこ迄では無かったと話されてたけど、きっと本来は凄い痛みなのだろうなと思ってた
    気をつけてたそうだけれど、こういう系はどうなるか判らないから、より怖いですよね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/30(金) 21:23:57 

    >>10
    え?えー!!!どうしたらそうたる…

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/30(金) 21:24:08 

    アニサキス、めっちゃ痛い。
    痛みで目が覚めて悶絶。自力では歩けなくて救急車で運ばれた。
    特に何の処置もなく、そのうち消化されて死ぬので大丈夫ですと言われて帰宅。
    昼過ぎには痛みが引いたけど、もう二度と経験したくない。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/30(金) 21:24:27 

    釣り好きなんだよね
    釣ったばかりで新鮮だとついその日に捌いて刺身にしたくなっちゃうのわかる
    でも怖いからやっぱ冷凍しよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/30(金) 21:24:28 

    >>19
    ダチョー倶楽部的な?w
    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

    +65

    -6

  • 59. 匿名 2020/10/30(金) 21:24:35 

    >>53
    イカにもいるらしいですね🦑

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/30(金) 21:25:17 

    アニサキスって、ピンセットで取るんだと思って観てた
    意外と大きめって事ですよね、怖いなあ

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/30(金) 21:25:25 

    >>56
    痛いってどんな感じ?腹痛的な感じなのか、胃痛的な感じなのか

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/30(金) 21:26:37 

    胃酸から逃げようとして
    胃を食い破ろうとするんだよね

    文字にすると恐い

    +50

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/30(金) 21:26:59 

    >>17
    そうそう
    タラは火を通す調理がほとんどだから食べるけど私は鮭のお寿司食べられない
    安全とは聞くけど昭和から生きてるおばちゃんゆえに昔からの慣習が抜けきれない

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/30(金) 21:27:09 

    >>10
    私も宮迫に見えて混乱した。
    見えたくなかった。

    +24

    -4

  • 65. 匿名 2020/10/30(金) 21:27:30 

    飲めるくらいの熱いお湯を飲んで自分なりに退治しようとしたらしいw

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/30(金) 21:28:20 

    VS嵐でモザイクかかってたけど、実物かなり大きかったみたいだよね。さばいてる時に気づかないものなのかな?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/30(金) 21:28:53 

    アニサキスはサバだけでなく、鮭、イワシ、サンマ、ホッケ、タラ、アジ、ヒラメ、イカなど様々な魚に寄生してるから気を付けて。
    たたいた魚からも発見されたりするので本当に危ない。
    でも火を通せば問題なし。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/30(金) 21:29:22 

    お子様や奥様は大丈夫だったのね…?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/30(金) 21:29:41 

    >>62
    そうなんだ
    暴れてるだけかと思ってたら、胃を食い破ろうとしてるんだ
    もともと恐い印象だし、激痛伴う感じに思ってたけど、本当に、文字にすると更に恐さ増しますね

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/30(金) 21:30:17 

    >>33
    酢や塩でしめてもアニー死なないらしいよね。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/30(金) 21:31:48 

    正露丸が効くらしいね。
    刺身を食べる直前だか直後に飲むとアニサキス症の予防になるとか。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:13 

    >>7 この人も不倫しても叩かれないねーガルで人気!

    不公平

    +13

    -15

  • 73. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:14 

    >>33
    家庭用冷凍庫では死なない事もあるんじゃなかったかな?
    だから加熱するか、よく噛んで食べるしかないんだよね(^_^;)

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:51 

    回転寿司は大丈夫なのかな?

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/30(金) 21:33:23 

    生で食べたの?!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/30(金) 21:33:42 

    >>61
    アニサキスが胃の中で苦しくて胃壁に穴を開けようと暴れたりするのが痛みになるらしく、文字通り胃壁をギューッてつねられると言うか、内側から胃をガッて掴まれて拗られるようなそんな痛み。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/30(金) 21:37:46 

    >>66
    藤木さんの胃で栄養吸って育ったのかな
    コワイ

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/30(金) 21:37:46 

    >>3
    こっちの藤木がアニサキスにやられたら致命傷になりそう…

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/30(金) 21:37:51 

    >>70
    アニーw

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/30(金) 21:38:00 

    >>9
    しらす以外は海の魚なら何にでも付いてる可能性あるらしい

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/30(金) 21:38:13 

    >>58

    まさに!この前スーパーで秋鮭のパックみてたら透明の糸状のものが動いてて
    くるんと丸まったので店員さんにいった
    「あーアニサキスですね」って下げてた

    今が旬の秋鮭にもついてるよ!
    魚は美味しいのでよーく焼いてからいただきましょう!

    +103

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/30(金) 21:38:15 

    ビックリした!!
    フジッキーがテキサスで腹痛起こしたと思ったわ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/30(金) 21:38:29 

    >>72
    不倫?そうなの?

    +9

    -6

  • 84. 匿名 2020/10/30(金) 21:42:27 

    ピンセットで取ってもらったってどういうこと??胃の中にピンセット入れたの?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/30(金) 21:44:30 

    寄生されてるお魚さんは「あいたたたた」ってならないのかな(・・;)

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/30(金) 21:45:40 

    >>53
    どんな魚にもいるよ。家でさばこうと大きな魚買ってきたら肝にびっちりついてて、食欲なくした…

    +53

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/30(金) 21:46:14 

    >>84
    刺さるんだよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/30(金) 21:47:29 

    藤木さん、大変だったね。
    私もお刺身好きだから他人事じゃないや。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/30(金) 21:48:37 

    どーしても刺身で食べたいなら、飾り包丁細かく入れる&よーく噛む

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/30(金) 21:50:17 

    >>84
    内視鏡でピンセットで取ってもらったって書いてあるから、胃の中に入れてピンセットでつまめる?そういう医療器具みたいなのがあるんじゃない?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/30(金) 21:50:32 

    >>26
    藤木さんの症状とは少し違う買った。とにかく胃が痛くて痛くて。吐き気はあるけど吐けなくて、痛みに波があるけど、痛みが来るときは唸ってしまうほど痛かった。

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/30(金) 21:51:55 

    イカの刺身なんかにこいつが混じってたらわからないよね!怖っ!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/30(金) 21:54:25 

    >>4
    関西人?

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2020/10/30(金) 21:55:03 

    >>91
    吐き気もあるんだ!
    怖すぎる…

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/30(金) 21:56:21 

    漁師だから毎日魚食べるけど、家で獲れる魚は殆どいると言っていい程いる。
    タラやカジカなんて、身も肝臓もグルグルだよ!
    刺身はサクにしても、切った後も1枚1枚ライトに透かしてグルグルしてるか見てるよ!
    🌀←こんな感じでいるわ

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/30(金) 21:56:26 

    スーパーで離乳食用に買ったタラの切り身にいたことがある。
    最初は皮の切れ端かなにかだと思っていたらうにょっ...と動いていた。あれ以来怖くてタラは買えなくなった。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/30(金) 21:56:42 

    サーモンの握りもヤバイのかなぁ…

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/30(金) 21:57:54 

    >>72
    不倫したの?知らんかった

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/30(金) 21:58:08 

    これって、スーパーのお寿司とかお刺身にもいるのかな…

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/30(金) 21:58:23 

    >>17
    干物も出てくる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/30(金) 21:58:48 

    >>83 愛人が妊娠したのに対して、堕胎を迫ったんだよ

    がるみん、いつもはこういう人すごい叩くくせに、イケメンには優しいのねw

    +21

    -17

  • 102. 匿名 2020/10/30(金) 21:59:18 

    >>9
    イカとかも

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/30(金) 21:59:21 

    夫が3回アニサキスにやられた。
    いずれもサバで。
    1回は居酒屋で提供されたサバの刺身、あとは夫お手製の生のサバから作ったしめさばで。
    今はしめさば食べる時は毎回1枚1枚よーく観察してから食べてる。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/30(金) 21:59:42 

    藤木さん! 
    ちょっと最近痩せこけていやしませんか!
    おせっかい&失礼は重々承知ですがもう少しふっくらしても大丈夫かと…!

    ドラマを拝見しまして思った次第であります!

    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/30(金) 22:00:04 

    いかでも見る。
    飾り包丁入れるけどびくびくしてる。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/30(金) 22:00:46 

    >>7
    GTOの時からずっと好き!素敵ですよね

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2020/10/30(金) 22:01:08 

    >>67
    冷凍でもいいよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/30(金) 22:01:31 

    >>100
    干物は一緒にアニサキスも干からびてるから大丈夫なのかな?

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/30(金) 22:01:51 

    ブリも結構ついてる。
    焼いた奴食べるときに死んでるけどついてるから箸でよけるけど結構長くてビックリするよね。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/30(金) 22:03:28 

    >>84
    ピンセットじゃないけどはさめる器具あるよね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/30(金) 22:04:02 

    >>101
    それは知らんかった

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2020/10/30(金) 22:04:53 

    アニキもちょー気持ち悪いけど、さんまについてるひじきむしも気持ち悪いよね。無害だが。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/30(金) 22:05:53 

    >>101
    そこからそういう人間だと思って見てる。
    よく覚えてるわ。

    +19

    -5

  • 114. 匿名 2020/10/30(金) 22:08:09 

    魚介類って寄生虫は持ってるのが殆どだよね。
    気にしだすと魚介類食べられなくなる。
    でもアニサキスだけは本当に気を付けないといけない。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/30(金) 22:09:25 

    イケメン

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/30(金) 22:10:22 

    釣ってきたのってすぐ内臓取ってるかも重要だよね。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/30(金) 22:10:55 

    ジャガーさんの旦那だったかな?昔アニサキスのニュースの時に、加熱や冷凍以外のものを食べる時の対策は良く噛み砕いて食べるって言ってた

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/30(金) 22:11:07 

    >>28
    シワシワだね…
    もう少しふっくらしてても大丈夫なのに。

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/30(金) 22:11:35 

    >>10
    私もきれいな宮迫かと一瞬思ったよ

    そんなわけないのにね

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/30(金) 22:11:58 

    アニサキスが体内に入ったからと言って、必ずしも激痛に襲われるのではなく、90%は無症状で終わります。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/30(金) 22:12:08 

    アニサキスが話題になってからは
    スーパーで買った加熱する魚は
    絶対一度冷凍するようにしてる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/30(金) 22:12:31 

    >>44
    だって内蔵から出てきた現物だよwww

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/30(金) 22:13:48 

    チェーン店のテイクアウト寿司は冷凍を解凍してから売ってるんだよね

    それは大丈夫かな?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/30(金) 22:13:55 

    スーパーのお寿司や回転寿司のお寿司は一旦冷凍してるから大丈夫だと思ってた。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/30(金) 22:14:20 

    >>121
    加熱したら大丈夫じゃない?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/30(金) 22:15:00 

    >>123
    冷凍してたら大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/30(金) 22:15:06 

    >>9
    イクラの醤油漬けする時もアニサキスいるから気をつけなきゃダメだって言うよね

    +45

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/30(金) 22:16:35 

    >>44テロップでは、実物なので自主規制って書いてあったよ。19時の番組でご飯時だからかな?前に仰天でやってた時は普通に映してたから。

    +55

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/30(金) 22:16:47 

    釣ったイカ食べてるけど、たまにいるわ。
    注意深く見る、飾り入れる、よく噛むしかしてないけどまだ当たったことはない。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/30(金) 22:18:25 

    釣ってきた鯖はたしかにこわいわ。
    大体煮てるわ。
    内臓出してきてくれるがこわいわ。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/30(金) 22:18:32 

    >>1
    藤木直人、急に老けたよね。
    おしゃれイズムとか覇気のないお爺ちゃんに見えるときあるよ。

    +27

    -5

  • 132. 匿名 2020/10/30(金) 22:19:00 

    >>81焼いたり一度冷凍すれば大丈夫って言ってたよね、昨日も。アニサキスいるってことは新鮮って思って良いのかな。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/30(金) 22:19:33 

    冷凍するといいんだっけ?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/30(金) 22:20:31 

    >>8
    マジでワロタ

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/30(金) 22:21:34 

    >>16
    爽やかなイケメン俳優って印象なんだろうけど、キャバクラ嬢と不倫したりエロメールでセクハラしたり、
    あんまり良い人の印象が無い。
    中身が無くて薄っぺらいのに保身的な発言ばかりで面白くもない。 
    最近は痩せてシワシワで見た目もなんだか残念な感じで何故出てるのか謎な人。

    +52

    -16

  • 136. 匿名 2020/10/30(金) 22:23:02 

    >>132
    内臓にいるのが身に這い出てくるんだっけ、たしか。
    即〆、即内臓取るの重要ってきいた。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/30(金) 22:23:47 

    >>135
    そうだよね!みんな忘れてしまったのかな…
    イケメンは癒されるからな…

    +33

    -6

  • 138. 匿名 2020/10/30(金) 22:24:33 

    >>125
    確か、加熱しただけじゃダメじゃなかったかな?
    冷凍したら死ぬって前に見たから冷凍してる
    もしや間違えてるわたし?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/30(金) 22:25:59 

    >>138
    大丈夫だよ
    からっからになってるのたまに見つける

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/30(金) 22:27:40 

    いかは白いから目立たないけど、身に刺さってるから意外とわかる。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/30(金) 22:28:46 

    刺身とか怖いね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/30(金) 22:31:18 

    >>125
    >>139同じ人かな?

    調べてたら、加熱だけでもいいんだね
    何故か加熱だけじゃ死なないと勘違い(T ^ T)
    しっかり火を通してたらいいんだね
    ありがとう

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/30(金) 22:31:35 

    >>141
    そこの板さん信じてる。
    今のとこ大丈夫。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/30(金) 22:33:08 

    チョリソーに当たったのかと思った

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/30(金) 22:34:31 

    >>142
    そう
    酢はだめだから当たる人ちょくちょくいるよね

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/30(金) 22:35:16 

    >>135
    なんか目が笑ってない笑顔してるイメージだわ

    +29

    -2

  • 147. 匿名 2020/10/30(金) 22:36:32 

    >>1136身に這い出て来るとかエグい。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/30(金) 22:37:33 

    傷むの早い魚は気をつけないといけないよね!
    死んだら内臓から出てくるよ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/30(金) 22:39:06 

    >>53
    マジか!サーモン刺身用買って家で切って食べたけど、大丈夫は運がよかったのか。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/30(金) 22:41:50 

    >>149
    私もよく食べるけど当たったことないよ。
    スーパーのサーモン、マグロあたりは一度冷凍されてるよ。

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/30(金) 22:42:21 

    >>101
    イケメンだからじゃなくて、古いネタだから知らない人が多いだけだと思うよ

    +25

    -3

  • 152. 匿名 2020/10/30(金) 22:42:52 

    アニキサス探し結構楽しい。なかなか抜けない、あいつ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/30(金) 22:43:33 

    >>151
    古いんだっけ!?いつかは覚えてないけど10年はたつかね

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/30(金) 22:44:23 

    >>7
    おしゃれイズム見てるけど藤木さんすごいかっこいい
    こんなお父さんだったらコロナ終わったら2人で飲みに行きたい

    +34

    -3

  • 155. 匿名 2020/10/30(金) 22:44:58 

    >>127
    ほぐすから見つかりそうな気もするが、怖いな。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/30(金) 22:45:00 

    >>153
    かなり前だった記憶
    直後のおしゃれイズムで顔面蒼白で「どした?」って上田に突っ込まれてた

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2020/10/30(金) 22:46:04 

    釣り趣味で自分でさばきます
    大体いるw新鮮な魚ほど臓器にひっついてるよ
    新鮮じゃない魚には、臓器から身に移動してます
    冷凍か加熱必須。刺身が好きだから丁寧に取ってるけど
    アニキが多かった魚の刺身は、薄めか叩きにしたり
    よく噛んで食べる

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/30(金) 22:46:40 

    >>156
    2回くらいやばいのあったよね?この人

    +5

    -6

  • 159. 匿名 2020/10/30(金) 22:48:58 

    昨日、焼きサバを食べながらvs嵐を見てたら、この話。嵐も有村架純ちゃんも藤木直人さんも好きなんだけど、速攻でチャンネルを変えました。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/30(金) 22:49:02 

    >>157
    私も捌くんだけど、鯖だけは刺身したことない。
    イカも多いがアニキ見つけて引っ張るの楽しいw
    薄く、飾り入れて食べる。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/30(金) 22:50:26 

    鱈の切り身買ったらアニサキス4匹いた、動画も撮った

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/30(金) 22:52:49 

    >>97
    お高いところは新鮮を売りにしてるからねー

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/10/30(金) 22:59:02 

    漁師町育ちで母親がよく色んな魚を捌いて食べさせてもらったけど、当たった事ない。
    アニサキスを知ったのはいいとも創刊号で鶴瓶さんが食べちゃって悲惨だったって話をしてたのを観たのが初めてでした。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/10/30(金) 23:01:11 

    胃カメラ入れてアニサキスと目が合うと威嚇してくるって言う人いたけど、本当なのかな?その時が一番痛いとか…

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/30(金) 23:03:07 

    胃アニサキス症の腹痛は即時型アレルギー反応によるものなので、アニサキスが胃粘膜にぶっ刺さっても、なんともない人もいます。
    これとは別に、アニサキスアレルギーは、加熱したとしても死骸が抗原になって、(アニサキスが寄生している可能性のある)魚全般にアレルギーを持ってしまうものです。魚大好き日本人にとって非常に厄介。

    加熱すれば胃アニサキス症にはならないけど、体質よっては一生魚が食べられなくなるアニサキスアレルギーになる可能性はあります。気になる方は、皮膚科やアレルギー内科で調べてみて。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/30(金) 23:05:19 

    >>164
    目なんかわからんよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/30(金) 23:12:19 

    安住アナの話思い出した
    とったアニサキスをお医者さんが記念にくれた話

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/30(金) 23:15:32 

    私も鮭買ってアニサキスいたことある!
    気づいたから良かったけど、子供もいるからこれを食べたらと思ったら怖いよね!
    まぁ取ってから私が焼いて美味しくいただいたけど!
    それからは魚買ったら慎重にみてるわ。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/30(金) 23:16:38 

    >>26

    私はスタミナ◯◯で食べたイカのお寿司かエビでやられた。
    みぞおちあたりを鷲掴みされた感じで痛かった。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/30(金) 23:18:37 

    >>164
    胃粘膜に痛覚は無いので、アニサキスがどう動こうがそれにより痛みが増強することはありません。
    アニサキス症の痛みはアレルギー反応によるものなので。

    ちなみに、アニサキスは頭から胃に刺さっていくので、いわゆる「目が合う」ことは考えられません。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/30(金) 23:18:59 

    >>108
    まぁ焼くし加熱してあれば平気だよ、見つけるとキモいけど

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/30(金) 23:22:49 

    >>164
    アニサキスはじめ寄生虫は感覚器が退化してるので、そもそも眼はついてないんじゃない?笑

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/30(金) 23:23:20 

    生食用秋刀魚を自分で捌いて刺身にしたもので2回、切り落としで色々入ってる刺身パックで1回なりました。
    しばらくすると死ぬらしいので大体家で耐えてるけど、1日半くらいで楽になるまで、まじで唸りながら布団に頭擦り付けるくらい痛い。
    でもお刺身食べるのやめられない。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/30(金) 23:27:03 

    >>9
    ブリとかの魚に多いって、この間魚屋さんが言ってた!

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/30(金) 23:33:46 

    >>91
    救急車呼ぶレベルですか(>_<)??

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/30(金) 23:34:29 

    >>6
    しめ鯖にして食べたって言ってましたよ〜

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/30(金) 23:36:39 

    >>21
    ブリの切り身にもいたよ。
    焼く前に気付いて気持ち悪いけど勿体ないからめちゃくちゃ焼いた。
    でもやっぱりメンタルやられてるから全然美味しくなかった。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/30(金) 23:37:34 

    >>101
    向こうは独身だけど、みな実の元カレと似たような感じだな

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2020/10/30(金) 23:40:52 

    アニサキスの先輩
    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/30(金) 23:41:14 

    藤木直人痩せ過ぎでおじさん通り越しておじいちゃんみたいに見えた
    イケメンなおじいちゃん

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/30(金) 23:41:22 

    >>24
    私もー!スーパーで買ったタラの切り身。
    え?何か付いてる…もしやと思って画像検索したら同じでギャー!ってなって即捨てました。
    それ以来タラを買えなくなった。

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/30(金) 23:48:01 

    吐き気とかもあるのかな?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/30(金) 23:48:51 

    仰天ニュースで、旅先で食べたサーモン丼でサナダムシに寄生されて、お尻から出てきて、大変な目にあった話、怖かったー😱

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/30(金) 23:49:33 

    >>56
    そのうち消化されて死ぬ、とは!?
    胃液?か何かの消化酵素で死ぬということかな?
    内視鏡で取るもんだと思ってた

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/30(金) 23:50:30 

    >>175
    私は救急車程では無かったけど、差し込む痛みが酷くて、明らかにウィルス性の胃腸炎とは違う感じでした。自分で運転して救急で病院行ったけど(休日だったので)待合室では横になってずっと唸っていて、看護師さんに、辛そうだね💦って背中さすられました…。確かアニサキスの痛みって、アニサキスが胃腸で暴れてることが原因と言うより、アニサキスに対してのアレルギー反応で症状が出るから、摘出するよりは(摘出は大変なので)アレルギーに対してお薬を処方してもらうと良くなるらしいです。私がかかった時は休日診療と言うこともあって、下から出てくるのを待ちましょうか、と言われて日にち薬でした💧それでも2日くらいしたらよくなりました。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/30(金) 23:51:21 

    >>177
    ブリにもよくついてるよねー
    スーパーでブリの切り身を凝視すると、ニョロニョロっとしてるのをよく見かける
    ブリ安いので、よく買ってグリルで焦げそうになるまで焼いて食べますが

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/30(金) 23:53:03 

    鮭とサーモンは別物だよー。鮭は海水魚、一般的なトラウトサーモンは鱒に分類される淡水魚。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/31(土) 00:05:49 

    >>160
    サバは絶対生で食べちゃダメって今日スーパーの店員さんに言われた

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/31(土) 00:14:36 

    >>5
    アニキサスは動いてる姿を見ただけで寒気がする

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/31(土) 00:18:11 

    >>184
    内視鏡を見ながらのアニサキスの切除は胃の中に食べ物がない状態じゃないと出来ないらしいんだけど、何か食べれば治るかも、と思って家にあった食べ物をとにかくお腹に詰め込んだのが原因で肝心のアニサキスがレントゲンでも映らなくて処置も出来なかったという話。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/31(土) 00:35:43 

    スーパーで真鯖の切り身を買って自宅で腹骨梳こうとしたら、もう信じられないくらいのアニサキスが出てきて引いたことある。半身から20匹くらい。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/31(土) 00:43:54 

    >>76
    勝手に食中毒みたいな、おなかこわす感じだと思ってたら全然違った…
    気をつけよう…

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/31(土) 00:56:03 

    若い頃からずっとタイプ!今のドラマでも素敵。アニキサスめ!許さん!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/31(土) 00:59:21 

    >>14
    ランニングしてるんだっけ?!
    筋トレはしてないらしいけど

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/31(土) 01:01:28 

    不謹慎ながら、ずっとアニキサス(兄貴刺す みたいな)だと思ってた。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/31(土) 01:07:54 

    >>189
    主人がアニサキスで七転八倒して救急車で掛かり付けの大学病院に運ばれて胃カメラでアニサキスを取ってもらうのに立ち合ったけど主人は超健康体で胃壁も弾力があって綺麗なピンク色でアニサキスも食い付きやすかったのか食い付いて離れないのを医者が引っ張って取ってくれました。
    ワイヤーの先でウネウネと動いてた!😱私は胃腸が悪いので「奧さんだったら手術になったかも」と言われました。
    かなり前だけど生前の森繁久弥さんがアニサキスになった時に高齢だったのと胃腸から出血が止まらずに大掛かりな手術になりましたよね💦
    アニサキスは侮れない!

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/31(土) 01:09:51 

    以前とびっ子買ったら
    一パックに2匹アニサキスが入ってたことがあった
    加工してるから大丈夫とか言われたけど冗談じゃないわ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/31(土) 01:10:54 

    >>192
    アニサキスが居そうな魚は生で食べない

    食べる時には、とにかく良く噛んでアニサキスを噛み砕く

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/31(土) 01:15:09 

    >>158
    えーっ!ショックー!ファンなのにー!って言うか、こんだけイケメンだからスキャンダルの1つか2つあるとは思ってたけどさ
    綾瀬はるかとの、ホタルノヒカリは大好きだったあー!映画も何回も観たわ!

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2020/10/31(土) 01:20:08 

    >>7
    歳とってからの藤木直人が好き

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2020/10/31(土) 01:54:06 

    >>135
    不倫して子供堕ろさせたんだよね。相手の女もあれだけど

    +16

    -12

  • 202. 匿名 2020/10/31(土) 02:03:17 

    アニサキスくりーむの上田さんもなってたよね。
    おしゃれイズムでアニサキストークしないかな。笑

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/31(土) 02:36:41 

    >>10
    宮迫に見えたの自分だけじゃなくて良かったw

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/31(土) 02:37:35 

    >>36
    触るのすら嫌じゃない(;_;)?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/31(土) 02:52:51 

    >>23
    たまに明太子にグルグルした透明なやつくっついてるけど、きっとソレだよね

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/31(土) 02:58:51 

    >>103
    酢なら死にそうなのに、ダメなんだね。
    自家製しめ鯖とか売ってる田舎の小さなスーパー心配になってきたわ。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/31(土) 03:04:50 

    >>135
    知人が、藤木さんにそっくりな友達が居るっていうから、複数人で会わせてもらったんだけど、確かにそっくり。
    常に浮気してるそうだし、その知人とも二人でお泊まりしたし、会わせてもらった時に居た別の子にも手を出してたっぽい。

    もし、人相というものがあるのなら、残念な事に「そういう人」なんだろうなって思った。

    +4

    -14

  • 208. 匿名 2020/10/31(土) 03:19:20 

    >>23
    鮭の切り身とかよーく見たら透明の細い糸みたいなのがニョロリしてる時あるよ。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/31(土) 03:36:32 

    >>26
    つい3週間ほど前に夫と共に感染しました。魚屋さんにさんまといわしをお刺身にしてもらって食べたら夜中からキュ〜っと。粘膜を噛まれているような痛みで眠れずグッタリ。胃の調子が整うのに2週間くらいかかったよ。

    ちなみにわたしはアニサキス2回目😭前回はしめ鯖。お医者にはお魚は焼いて食べなさいと呆れられました。

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/31(土) 06:11:00 

    >>24
    生鮭に付いてたことあります
    フライ用に買ってたので
    いつもより長めに揚げました
    しばらく鮭は遠慮してます

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/31(土) 07:39:27 

    >>188
    シメサバも生ではあるよね
    酢じゃ死なないみたいだし、アニキサス

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/31(土) 07:42:27 

    >>199
    なんか人としてだめなネタだしね…
    こういう人間なんだなと思わざるおえない

    +3

    -5

  • 213. 匿名 2020/10/31(土) 07:43:03 

    静岡に住んでいたときはスーパーの切り身についてるのは見たことなかった。北海道にきたらスーパーの生魚切り身に結構ついてる、、、鱈の白子?ってうにょうにょしてますよね?あのなかからアニがでたときはおったまげたわ。
    静岡のときは恐らく冷凍した後の魚で、こちらのは生だからなのかな。
    生鮭さばいてもいるよ。つりたては内臓にいるけど、時間が経過したり、塩漬にする鮭は身の方にいっちゃうんだよね。まぁ焼くからいいけど。
    せめてスーパーの切り身の上にいるアニはとってほしいな(笑)

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/31(土) 07:46:18 

    ちなみにアニは食べるとゴムのような感触だそうです。釣り仲間のサバイバーはよく噛んで食べてます。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/31(土) 07:47:01 

    >>187
    どっちにもいるよね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/31(土) 07:58:50 

    >>58
    これがアニサキス?わたし一度もご対面したことないんだけど、、気づかずに焼いて食べてるのかな?

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/31(土) 08:02:56 

    鮭とタラに付いてたことあります。
    生で食べることはなく、買って冷凍するか焼いてますが、まな板などは必ずしっかり洗います。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/31(土) 08:11:07 

    >>205
    ソレソレ。
    干物とかにもついてて一緒に干物になってる事もある。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/31(土) 08:12:52 

    >>58
    鮭の卵にもいるよー

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/31(土) 08:13:05 

    >>217
    冷凍は念のため3日以上ね。意外にしぶといから。
    下ろしてない大型の魚だと冷凍しても1週間くらいは生きてるらしいよ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/31(土) 08:23:40 

    >>92
    よほどの素人じゃない限りイカについてるアニサキスは見つけやすいから大丈夫。
    飾り包丁入れてあるしね。
    なーんて言ってる私は居酒屋で食べたイカのお刺身でアニサキスになったんだけどねw

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/31(土) 08:55:25 

    >>135
    そうだったの?!知らなかった…!!

    +3

    -5

  • 223. 匿名 2020/10/31(土) 09:04:41 

    正露丸が効くんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/31(土) 09:37:33 

    うちの研究室の先生が「生魚はよく噛んで食べましょう」と言っていた。

    そういう事?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/31(土) 09:55:27 

    我が家の男達は釣りしてくるけどサバシメサバにしてたなぁ
    寄生虫怖い

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/31(土) 10:55:29 

    >>17
    私この前サンマ買ったら付いてた
    初めて見たからびっくりした

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/31(土) 11:02:59 

    >>225
    一度冷凍しちゃえばいいよ
    検索すると冷凍してからしめ鯖にするレシピとか、しめ鯖にしてから冷凍するレシピとかあるよ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/31(土) 11:26:11 

    >>175
    横だけど渡辺直美は内視鏡でとったって昔ニュースになってた

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/31(土) 11:32:19 

    鯖は特にアニサキス多いから自分で捌いたり調理するのはやめた方がいいよーって聞いた事ある

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/31(土) 11:36:16 

    ナマモノ苦手だから、馬鹿の一つ覚えのようによく火を通す。
    ので今のとこ激痛を体験したことないけど…どうなんだろ?確実にアニサキスを消滅させたいね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/31(土) 11:39:50 

    >>58
    おー、意外と目視できるものなんだ!
    そんなにグロくないね。

    +27

    -1

  • 232. 匿名 2020/10/31(土) 12:24:18 

    >>26
    水飲むとおとなしくなるよ。
    胃酸が薄まるから。

    飲みながら病院直行。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/31(土) 12:30:40 

    目黒寄生虫博物館でアニキサスのキーホルダー昔買ったよ
    透明樹脂に固められた本物
    爪を薄く切ったみたいなもので気持ち悪くないよ
    でも寄生虫の本読むと魚食べるの怖くなる

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/31(土) 12:36:26 

    >>118
    首とか痛々しい
    そのかわりに髪がふっくらしてる

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/31(土) 12:43:58 

    >>26
    職場の人は、悶絶する痛みって言ってた。
    その人、10年間皆勤賞だったのに、アニサキスで初めて有休もらってたから相当辛かったんだと思う

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/31(土) 13:04:59 

    >>135
    えっ、名誉毀損じゃない?
    特にセクハラの話とか聞いたこともないんだけど。
    大丈夫?

    +6

    -5

  • 237. 匿名 2020/10/31(土) 13:16:16 

    >>101
    気になって調べたけど、女に騙された感すごいw
    キャバ嬢とねて、その後もダラダラと関係が続き女が妊娠したと言い出し、堕してくれと大金渡す。女、ショックで流産だって。大金渡したのにリークされたらしいw

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2020/10/31(土) 13:17:50 

    >>101
    本人否定してるし、嘘なんじゃないの?

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2020/10/31(土) 13:24:01 

    >>201
    証拠もないのに簡単にそういう事言っていい時代は終わったよ。

    +9

    -3

  • 240. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:34 

    藤木さん、幸せに生きてくれたら十分です。
    もう10年以上前の不倫ネタとか、これまでスキャンダルそれくらいしかないのにゲス扱いとか、馬鹿らしい。
    私は子どもの頃から三浦春馬くんのファンで、3年前からエビ中のファンをやってきて、藤木さんのファンになったのは1年前くらいなんだけど、最近の悲しい出来事の連続の中、藤木さんのおしゃれイズムやドラマに本当に元気をもらってきた。VS嵐の日も、安本彩花ちゃんの闘病の発表に落ち込んでたけど、嬉々としてアニサキスを持ってきたり、麻雀って答えてツッコまれてる藤木さんに明るい気持ちになりました。
    だから、できる限り家族や周りの人達を大切にしながら、楽しく生きてくれることが1番の願いです。
    本性なんて探る気もありません。藤木さんらしく生きてください。
    万が一、関係者やご本人がここのサイトを見てしまっていたら嫌だから書きました。空気も読まずすみません。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/31(土) 13:54:18 

    >>24
    台湾に住んでたけど
    ライチむいたら虫とか入ってて、普通にポイって捨てて食べるし、
    なんかこう言うのをみると日本人って本当潔癖すぎてだからアレルギーとアトピーすごいんだなぁと思うわ。
    神経質すぎて可哀想。

    +11

    -6

  • 242. 匿名 2020/10/31(土) 14:12:14 

    >>28
    ナースのお仕事んときはストレートヘアーに色白だったのにワイルド風になったね

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/31(土) 14:14:50 

    >>126
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/31(土) 14:15:19 

    >>74
    ほとんど冷凍だから大丈夫だと思ってる

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/31(土) 14:18:18 

    >>10
    同じく、宮迫に見えた。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/31(土) 14:25:00 

    釣り好きだもんね!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/31(土) 14:25:10 

    TikTokでこれを飼ってる人
    ちょいちょいおすすめにでてくる

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/31(土) 14:45:42 

    >>231
    出来る出来る。
    大きさも数ミリから数センチと色々。
    色も大きくなるほど黄色味を増して輪ゴムみたいになるよ。
    最終的に鯨の体内に行く事を目指してるらしい。
    鯨の体内ってアニサキス天国なのかしら。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/31(土) 15:17:02 

    >>15
    噛み潰すってこと?

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/31(土) 15:19:41 

    >>241
    ヨーロッパとかでも野菜に虫が入ってるのはわりとあるんだよね
    日本はほぼ無いからいないのが当たり前で虫に慣れてないんだよ
    仕方ない

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/31(土) 15:35:42 

    >>174養殖ブリにいました。ブリ大根美味しくできたけど、もちろん死んでたけど気持ち悪くてすてちゃいました。。。初めて見たから衝撃的で。。。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/31(土) 16:16:13 

    スーパーの魚売場で秋鮭の切り身を買おうと手に取ったパックのラップに付いてて、うね~っと動いてた。
    当時はアニサキス知らなかったので店員さん呼んで、これ、変ですよ!って言ったら、注意書きのPOP指差して、加熱すれば大丈夫ですからって。
    気持ち悪くてしばらく生鮭買えなかった。
    今でも、私は食べられない…

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/31(土) 16:20:19 

    >>26
    鯖寿司であたりました。めちゃくちゃ痛くて病院で点滴打ってもらいましたが全く効かず2日間苦しみました。でも嘔吐とかはなくずっと腹を刺されるような痛みを耐え続けるしかなかったです、、
    ちなみに生エビにあたった時は嘔吐と下痢のダブルパンチだったのでそっちの方が辛かったです。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/31(土) 16:31:45 

    >>1
    食料自給率低くてヤバいのになんでこんな記事出すのかな?
    釣りする人以外関係ないでしょ
    スーパーは冷凍一回してるから大丈夫でしょ?

    +0

    -5

  • 255. 匿名 2020/10/31(土) 16:51:20 

    かつおのたたきが好きだけど生は怖いから
    スーパーで(解凍)って表記のあるやつを買ってる
    冷凍でも家庭用の冷凍庫だと不十分なことがあるから
    やはり生食なら業務用で冷凍して解凍したやつが一番安心だよね
    あとは火を通すかどっちか
    本当は本場の高知で取れたてを藁で焼いたやつ食べてみたいけどやはりアニーが怖いね

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/31(土) 17:04:55 

    >>248
    寄生虫のくせにそんなでっかい夢持ってるなんて、なんかいじらしくてちょっとかわいい

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/31(土) 17:06:56 

    釣り好きで有名だからね。
    まぁ釣り人なら1度は味わう試練かもしれないねw
    無事で何より!安全に楽しんでください!

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/31(土) 17:24:22 

    >>205
    明太子にもつくの?
    目視できるサイズだと思ってたんだけど、加工の段階でわからないのか…怖いです

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2020/10/31(土) 17:34:49 

    >>251
    私も、旦那がさばいてて、見ない方が良いよと言われたけど見てしまったら食べれなくなりました😭😭

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/31(土) 17:41:59 

    虫大嫌いだからますます魚買えなくなった…。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/31(土) 17:46:19 

    食べたあと何時間くらいで痛くなるのかな?
    昨日の夜ハマチのお刺身を柵で買ってきて食べたんだけど、心配になってきた。一日経って何ともなかったら大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/31(土) 17:49:09 

    >>24
    全く同じことした事があります。
    衝撃的すぎて…。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/31(土) 17:50:29 

    >>72
    不倫してたって言いがかりをつけられたわけだしエビデンスないからなあ

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2020/10/31(土) 17:51:34 

    一緒のVS嵐に出た大野くんもアニサキスの経験してる可能性あるかもしれないしね。
    2人でなんで釣りしないんだろう

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/31(土) 17:56:56 

    >>218
    明太子になってスーパーで売られている時点では、アニサキスは死んでいるのだろうか?生きているのだろうか?。。。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/31(土) 18:01:48 

    >>250
    ヨーロッパ 住んでたけど、ブロッコリーから青虫は結構スタンダードだったわ。今でもバラす時よーく見ちゃう。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/31(土) 18:20:09 

    >>9
    みんなの言う通りどんな魚にもいるのに、去年はとある芸能人がカツオを食べてアニサキスにやられたとSNSで発信して、ニュースでもガンガン流れたらから、カツオの値がガタ落ちしたんだよ。スーパーでは生のカツオが並ばなくなった時期もあった。流通ってそれだけ世論に左右されるんだよね。ほんと風評被害って怖いよ。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/31(土) 18:21:21 

    基本的に、養殖の魚は、魚が病気にならないよう抗生物質入りのエサを食べてるから、虫はいない。クスリ臭くて虫が寄り付かないから。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/31(土) 18:21:48 

    >>28
    骨格ウェーブは首にお肉つかないからね
    どんなに綺麗にしてても首に年齢出る
    浅野ゆうことかさ。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2020/10/31(土) 18:23:02 

    鯖缶のサバにも普通に虫がいるから、虫は死んでるけど、あんまり食べない。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/31(土) 18:26:06 

    虫は、業務用の冷凍庫で冷凍すればほぼ大丈夫。飲食店ではしめ鯖やカツオタタキは冷凍は常識。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/31(土) 18:35:11 

    それ以上痩せないでね。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/31(土) 18:37:56 

    >>1
    芸能人だから、そんなに早朝に対処してもらえたのかな。私は夜中行ったけど、また昼間にきてと帰された

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2020/10/31(土) 18:53:56 

    YouTubeにアニサキスの実験動画が色々あってびっくりした。
    凍らせればいいって簡単に言うけれど、マイナス20度以下にしないとで、家庭用冷凍庫ではマイナス18度までにしかならないから…って、一晩凍らせたくらいじゃ安心できないじゃないか!

    キモい動画だけど、生きてるの食べちゃうよりマシなので、しっかり勉強してくる!
    イクラ漬ける時にお湯かけるのとかも、ほぐしやすくするためかと思ったら、
    寄生虫対策だったんだね。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/31(土) 19:10:38 

    シーチキンが一番
    はっきりわかんだね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/31(土) 19:24:48 

    >>10
    宮迫に背乗りされたかっ
    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/31(土) 19:27:20 

    >>58
    大根のツマかなって思ってしまいそう

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/31(土) 19:29:46 

    >>239
    当日週刊誌に載ったよ。
    他の週刊誌で暴露されてガルちゃんでも叩かれてる芸能人との違いは何?

    時代が良かっただけじゃない?

    +6

    -4

  • 279. 匿名 2020/10/31(土) 19:30:12 

    いらすとや何でもあるね
    藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/31(土) 19:31:24 

    >>135
    博多?福岡の有名キャバ嬢だっけ?
    クラブのホステスだっけ?

    5ちゃんではこのネタ有名だけど、ガルちゃんではあんまりだよね?

    ガルちゃん民、不倫嫌いってよく言ってるのになんでだろう??

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2020/10/31(土) 19:35:12 

    よく噛んで食べれば大丈夫らしいよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/31(土) 19:36:14 

    >>9
    冷凍していれば大丈夫って聞くよ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/31(土) 19:46:33 

    >>135
    スキャンダルのことはよく分からないけど、昔ドッキリを仕掛けられた時、対応が冷たく感じられて、イメージしてる人柄とは違うのかな?とは思ったことある。

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2020/10/31(土) 20:05:23 

    あくまでも応急処置だけど正露丸が効くよ
    有効成分がアニサキスの動きを弱らせるんだって

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/31(土) 20:05:32 

    >>28
    病的な痩せ方だと思いました
    アニキサスだけのせいじゃなさそうな、、
    心配ですね

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/31(土) 20:24:56 

    >>135
    スポーツのラジオも一人でしゃべってて、女性パーソナリティーなんで居るんやろ?って感じ。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2020/10/31(土) 20:25:48 

    アニサキスからしたら鯨に寄生したいのに勝手に釣られて勝手に食べられるんだからいい迷惑よね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/31(土) 20:45:49 

    >>1
    え!?最近こんななの!?
    私の知ってる藤木直人じゃない。衝撃。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:28 

    お大事に

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:20 

    経験者だけど全身から汗が噴き出てトイレで気を失うかと思うほど痛かった。
    出産より痛かったw

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/10/31(土) 21:47:34 

    アニサキスってアルコールでは死なないの?
    食品にかけられるパストリーゼとかでもダメなのかなぁ。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/01(日) 04:36:18 

    イカの刺身も鯖の塩焼きも大好きだったけど、気持ち悪くて魚が一切食べられなくなった。
    ブロッコリーもムリ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/01(日) 08:11:38 

    >>237
    ダラダラと関係を続ける藤木もどうかと思うよ
    学校の勉強ができるのと(早稲田理工2郎だっけ?)女にだらしないのは違うんだよね

    +0

    -4

  • 294. 匿名 2020/11/01(日) 09:20:40 

    >>1

    昨日、秋刀魚を買おうと思ったけど、アニキサスが怖くなってやめた

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/01(日) 09:22:59 

    >>291
    虫みたいなものかな

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/02(月) 10:49:49 

    中絶も苦しかっただろうよ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/03(火) 04:10:13 

    今日、スーパーでブリの刺身が半額になってたから買ってきたけど、
    「生」ってシール貼ってあったから(当たり前っちゃ当たり前だろけど、今まであまり気にしなかった)
    アニサキスいないか、すっごい気をつけて、見て、噛んで食べて
    おいしさ半減どころか、だだ下がりだった。

    このトピを見て、ちょっと後悔している(汗)
    とはいえ
    信じない人は信じないだろけど、未来人の予言で魚が食べられなくなるってどこかに書いてあったから、
    今のうちに食べておこうと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。