ガールズちゃんねる

今なら放送無理なCM

271コメント2020/11/23(月) 00:15

  • 1. 匿名 2020/10/30(金) 10:49:35 

    できたら当時は普通に放送されてて、今だったら無理っていうのでお願いします

    フジカラー写ルンです
    デーモンパパは片手で自転車爆走してるし、娘はバスから身を乗り出してる
    笑って見てたCMですが改めて見ると恐ろしい
    今なら放送無理なCM

    +562

    -16

  • 2. 匿名 2020/10/30(金) 10:50:34 

    今なら放送無理なCM

    +641

    -5

  • 3. 匿名 2020/10/30(金) 10:50:37 

    ファンタの先生シリーズ

    +103

    -4

  • 4. 匿名 2020/10/30(金) 10:50:52 

    わたし作る人ボク食べる人

    +427

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/30(金) 10:51:22 

    >>3
    あのシリーズすっごい好きだった
    今は無理なんだ

    +164

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/30(金) 10:51:22 

    お好み焼きの粉のCM

    魔法だ魔法だまっほっほーって言ってるんだけど、違う言葉にしか聞こえなくて、テレビで流れるたびに気まずい思いしてた
    今は違う内容に変わってて、安心

    +12

    -67

  • 7. 匿名 2020/10/30(金) 10:51:58 

    >>3
    わかんないなに

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:07 

    今なら放送無理なCM

    +471

    -9

  • 9. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:24 

    >>6
    なにに聞こえるの?

    +58

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:28 

    だったーんぼよよんぼよよん

    +203

    -5

  • 11. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:33 

    赤ちゃんのオムツのCM。
    赤ちゃんが素っ裸でうろうろしてた。
    当時は何とも思わなかったけど、もう無理だね。

    +417

    -6

  • 12. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:40 

    ホクトの要潤のやつはすぐに放送やめちゃったね
    お茶の間微妙な空気にするCMだから仕方ないけど

    +375

    -5

  • 13. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:42 

    >>6
    何で気まずいのかがわからない…

    +93

    -3

  • 14. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:48 

    パナメ潤のキノコ‼️

    +131

    -5

  • 15. 匿名 2020/10/30(金) 10:52:58 

    たしかタンスにゴンのCMだったと思いますけど、
    「おじいちゃん、また死んだふりしてる」というセリフがありました。
    後で「寝たフリしてる」に差し替えられていました。

    +271

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:03 

    私作る人僕食べる人
    今なら放送無理なCM

    +286

    -5

  • 17. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:09 

    まだかなまだかな~学研のおばちゃんまだかな~

    +221

    -5

  • 18. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:09 

    焼き肉焼いても家焼くな
    はクレームくるかな?

    +243

    -7

  • 19. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:12 

    >>8
    これ絶対狙ってたと思ってるw

    +186

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:25 

    >>8
    これは笑


    +75

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:27 

    広瀬すず「ぶっちゅー!……全部出たと?」

    +357

    -5

  • 22. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:53 

    松下奈緒の、エッチしよっ🥰

    +97

    -28

  • 23. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:59 

    >>5
    今見ても笑える
    ファンタCM 先生シリーズ - YouTube

    +160

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/30(金) 10:54:04 

    >>6
    無理って世間的に無理じゃなくて、それただ自分が嫌いなだけでしょ

    +56

    -5

  • 25. 匿名 2020/10/30(金) 10:54:07 

    加山雄三父の
    おじいちゃんお口くさ~い

    炎上しそう

    +185

    -6

  • 26. 匿名 2020/10/30(金) 10:54:14 

    タバコのCM
    今なら放送無理なCM

    +282

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/30(金) 10:54:23 

    24時間戦えますか

    +350

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/30(金) 10:54:23 

    >>9
    なんかCMだとまっほっほーの部分が女性の局部をよんでるように聴こえてきたんだよね…

    +2

    -65

  • 29. 匿名 2020/10/30(金) 10:54:41 

    昔はタバコのCM、普通にやってたのが嫌煙の世の中になった今では信じられないな

    +264

    -4

  • 30. 匿名 2020/10/30(金) 10:55:03 

    ちよっと話ずれるけど、震災のあとのcmがAC多過ぎて頭おかしくなりそうだった

    +418

    -11

  • 31. 匿名 2020/10/30(金) 10:55:08 

    生茶のCMで、松嶋菜々子ちゃんが滑り台を滑り降りながら下に居る中学生くらいの男の子を蹴るようなシーン無かったっけ
    暴力的なんじゃなく、驚かす程度なんだけど、あれも今はダメだよなぁ

    +183

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/30(金) 10:55:15 

    >>11
    うちの息子は今のCMもダメみたい
    赤ちゃんのお尻さらさらって画面でお尻が大写しになるところでこれエッチ〜!って叫ぶ。
    息子にとってはたった7〜8歳差だもんなぁ

    +12

    -87

  • 33. 匿名 2020/10/30(金) 10:55:39 

    24時間戦えますか♫
    ビジネスマーン、ビジネスマーン

    +157

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/30(金) 10:56:09 

    きのこのCMで仲間由紀恵の旦那出てる?もう一度恋しようみたいなの。あれいいのかなーっていつも思っちゃう。

    +171

    -6

  • 35. 匿名 2020/10/30(金) 10:56:18 

    >>27
    コンプライアンスでアウトだね

    +95

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/30(金) 10:56:20 

    アムウェイのCMは?あれって犯罪ではないの?

    +45

    -5

  • 37. 匿名 2020/10/30(金) 10:56:41 

    プリンターのCMで内田有紀が胸を寄せて上げて「サービスサービスゥ」

    +100

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/30(金) 10:58:06 

    有吉のこれ
    今なら放送無理なCM

    +402

    -11

  • 39. 匿名 2020/10/30(金) 10:58:09 

    >>6
    お好み焼き粉(白い粉)を魔法っていうと違う何かを連想されるから放送無理
    って言う話かと思った

    +104

    -5

  • 40. 匿名 2020/10/30(金) 10:58:15 

    チロルチョコのCM
    ランドセル背負った女の子3人がスカート捲ってお尻出してるやつ。
    当時でも結構衝撃的だった。

    +133

    -5

  • 41. 匿名 2020/10/30(金) 10:58:16 

    >>16
    女が作るものだという考えが女性差別だと女性団体から
    抗議があってCMが中止になったと聞いたけど
    当時、子供だったので何が悪いのか分からなかったな。

    +164

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/30(金) 10:59:17 

    >>34
    あのCM音痴すぎない?

    +56

    -5

  • 43. 匿名 2020/10/30(金) 11:00:53 

    >>21

    広末涼子のお茶のCMでも「いっぱい出た〜」とか「ブラジャーが透けるほど汗をかいたの…」とか含みをもたせる台詞言わせてたな

    +231

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/30(金) 11:00:59 

    演出を配慮したら、それを上回るバカからの問い合わせってのがあったね。
    オムツや生理用品で青い染料使ったら、「ウチの子、おしっこが青くないんですが大丈夫でしょうか!?」って。(笑)

    +252

    -2

  • 45. 匿名 2020/10/30(金) 11:01:03 

    これ、もう無理かもw
    今なら放送無理なCM

    +145

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/30(金) 11:01:26 

    >>12
    要潤と鈴木砂羽とか絶妙な配役で好きだったのにちょっと下品過ぎたかな笑

    +243

    -4

  • 47. 匿名 2020/10/30(金) 11:02:02 

    サイレンのCM

    子供が怖くて泣き出す
    ってあまりにも有名になったよね。

    +84

    -4

  • 48. 匿名 2020/10/30(金) 11:02:15 

    バブル時代は不倫旅行を連想させるCM多かったな。
    今じゃ絶対無理。というか今考えるとゾワッとする。

    +117

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/30(金) 11:02:18 

    >>5
    こども達のコメントがwww

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/30(金) 11:02:19 

    >>1
    この頃って、音楽とかのPVでもかなり無理なのいっぱいあったw

    +80

    -3

  • 51. 匿名 2020/10/30(金) 11:02:21 

    >>22
    リッチしよ、じゃなかった?
    ビールのCMの
    間違ってたらごめん

    +162

    -2

  • 52. 匿名 2020/10/30(金) 11:02:49 

    PS2のゲーム「SIREN」
    当時も「子供が泣く」と苦情が殺到し、放送中止に。
    SIREN TVspot2 - YouTube
    SIREN TVspot2 - YouTubewww.youtube.com

    This is TV spot of Horror game "SIREN" put on the market in Japan in 2003. And, this TV spot immediately became a broadcasting prohibition. 2003年に日本で発売されたホラー...

    +67

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/30(金) 11:03:02 

    >>18
    あれ?まだやってない?
    昔のまんまではないけど

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/30(金) 11:03:03 

    >>30
    でもコロナでバラエティー自粛してたとき、ACがスポンサーやってCM流せば良いのにと思った

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/30(金) 11:03:43 

    >>30
    ポポポポ~ン!
    こんにちは ありがとう♪

    うんざりしたよね

    +150

    -3

  • 56. 匿名 2020/10/30(金) 11:03:55 

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2020/10/30(金) 11:04:10 

    今なら放送無理なCM

    +133

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/30(金) 11:04:22 

    >>26
    このシリーズBGMが名曲揃いで大好きだったなー

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/30(金) 11:04:23 

    >>18
    火の不始末には気を付けろってことなのに、クレームつける人いるの?

    +88

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/30(金) 11:04:30 

    >>30
    ぽぽぽぽーん

    って聞くとイラッてする条件反射できた

    +63

    -3

  • 61. 匿名 2020/10/30(金) 11:04:32 

    >>8
    チンチンポテトって名前なのかと思ったらマジックポテトじゃん。
    そんなチンチン推すならチンチンポテトでいいじゃん。
    よくないけど。

    +258

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/30(金) 11:04:48 

    >>27
    リゲインのCMだったっけ??

    懐メロで有線でたまに流れる。

    ブラック企業の見本みたいな歌詞だったw

    +90

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/30(金) 11:05:32 

    >>16
    これのどこが悪いのかサッパリだわ。女性軽視とかこんなので言うやつなんなん?
    少数派の反対意見ばかり気にしてたらどんどんつまんなくなるで。

    +28

    -38

  • 64. 匿名 2020/10/30(金) 11:05:32 

    >>38
    それ、コロナかもしれませんよ の脅しが必要になるよね。
    風邪引いても自己判断しにくいというか、風邪すらもひけない世の中

    +108

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/30(金) 11:05:53 

    >>34
    何でダメなの?

    +14

    -5

  • 66. 匿名 2020/10/30(金) 11:05:59 

    >>8
    当時もかなり笑われたCMだったよ

    +115

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/30(金) 11:06:03 

    未だに昔のCMから変わらないってことは竹本ピアノは出来たCMなのかしら?

    +128

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/30(金) 11:06:15 

    わたし脱いだらすごいんですってのなかった?

    +114

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/30(金) 11:06:51 

    危険行為はダメだけど、世界観は楽しそう

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2020/10/30(金) 11:07:06 

    >>12
    普通のキノコ
    立派なキノコ
    今なら放送無理なCM

    +228

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/30(金) 11:07:11 

    黄桜 CM

    +104

    -1

  • 72. 匿名 2020/10/30(金) 11:07:17 

    >>63
    まあまあ今はそういう世の中だから。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/30(金) 11:07:32 

    >>57
    エーザイ以外は別にいいと思う。

    +44

    -12

  • 74. 匿名 2020/10/30(金) 11:10:24 

    >>7
    23コメさんが貼ってくれたよ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/30(金) 11:10:45 

    >>38
    当時は違和感なく受け入れてた。
    今これになったよね。
    今なら放送無理なCM

    +160

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/30(金) 11:11:14 

    >>30
    そうそう。
    そしてCMのあとに「エーシー♪」って歌が流れてたけど
    CM多すぎるもんだから耳にこびり付いてうるさいと思ってたら
    苦情が来始めたらしく、歌は無くなったこと思い出した。

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/30(金) 11:12:13 

    >>30
    ポポポポーンのCMは結構好きだったなぁ
    こだまでしょうか?は暗い気持ちになる

    +118

    -3

  • 78. 匿名 2020/10/30(金) 11:13:30 

    >>57
    ハッシュドビーフなんてみんな歌ってたのに…そんな抗議あったなんて知らなかった

    +132

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/30(金) 11:13:50 

    >>71
    この河童の絵は有名で好きなんだけど、今テレビで流すのは無理だろうね。

    +59

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/30(金) 11:15:21 

    >>56
    キス繋がりで
    コーセー ルシェリCM|1992 水野美紀、唐沢寿明、瀬戸朝香 - YouTube
    コーセー ルシェリCM|1992 水野美紀、唐沢寿明、瀬戸朝香 - YouTubem.youtube.com

    1992年 KOSE ルシェリ TVCF 15秒×2 「ねえ、チューしてよ」

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/30(金) 11:18:03 

    ファンタ先生シリーズめっちゃ面白かったよね
    あれセンスあるなと思う

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/30(金) 11:18:17 

    >>25
    船越英一郎の父では?

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/30(金) 11:18:56 

    >>80
    キスCM
    クロレッツの岡本麗さんはドキドキした

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/30(金) 11:20:14 

    >>29
    一応、夜しか流してはいけないって規制はあったらしいけど、
    時代は変わったね。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/30(金) 11:21:22 

    >>11
    入浴剤とかボディソープ系のCMでも幼稚園くらいの女児の上半身裸とか普通に写ってたよね

    +139

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/30(金) 11:23:01 

    >>43
    「もっと出したい」もあったよね

    +47

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/30(金) 11:25:28 

    >>62
    企業戦士という言葉まであったよね。
    皆がその気にさせられた時代だったのかな。

    +49

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/30(金) 11:25:31 

    >>23
    シリーズまとめてあって嬉しい!
    懐かしいーほんと面白すぎる!たった一分半の動画なのにゲラゲラ笑ってきたよ!リンクありがとう!

    +73

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/30(金) 11:26:47 

    動物を使うだけで今なら抗議する人もいるから
    真田敦監督の作品

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2020/10/30(金) 11:26:51 

    >>34
    奥さん役がおばあさんだから?

    +1

    -21

  • 91. 匿名 2020/10/30(金) 11:27:06 

    そういや前、北川景子が男性の太ももに頭乗せて「リッチしよ?」って言うビールのCMあったけどあれ、「いやらしい」って理由で放送禁止になったらしいけど、意味不明。みんな想像力ありすぎだろw

    +75

    -2

  • 92. 匿名 2020/10/30(金) 11:27:23 

    >>2
    小学生だったけどアホだから全然意味わからなかった。無知すぎた。

    +74

    -2

  • 93. 匿名 2020/10/30(金) 11:27:45 

    >>16
    佐藤祐介って千葉雄大の先駆け的キャラだったね。
    まだ10代だったけど。
    今なら放送無理なCM

    +70

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/30(金) 11:28:23 

    >>12
    これ一回だけ見れた。
    絶対にすぐポシャるって予想してたから、見られて良かったなんて思えたCMw

    +138

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/30(金) 11:28:58 

    >>38
    「風邪くらいで休むな」という風潮あったもんね

    コロナだって普通の風邪だって
    人にうつしたら迷惑かけてしまうし
    体調悪いのに無理するなんて本当はありえないとずっと思ってた

    +129

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/30(金) 11:29:26 

    なんのcmか忘れたけど、
    お風呂に入っている男の子がエッフェル塔って言ってた。
    うちの親が子供にこんな事言わせるな。って怒ってた。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/30(金) 11:29:59 

    24時間働けますか!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/30(金) 11:30:39 

    >>57
    ほぼイチャモン

    +80

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/30(金) 11:30:40 

    >>83
    なんか生々しいねw

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/30(金) 11:32:29 

    >>38
    これ飲んで寝ろ!休め!ってのがいいな

    +72

    -2

  • 101. 匿名 2020/10/30(金) 11:32:55 

    >>23
    やま・やま・やましたさん!

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/30(金) 11:33:04 

    いろいろあるけど、パチンコのcmやめたほうがいい気がする。

    +73

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/30(金) 11:33:18 

    >>58

    タバコのCMはやたらと綺麗な生活感ないのが多かったな

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/30(金) 11:33:19 

    ACジャパンの覚せい剤のこのcmはトラウマだった。今は「覚せい剤止めますか?それとも人間辞めますか?」的な表現も覚せい剤使用者の社会復帰を阻むとして使われない傾向と聞いたなぁ。

    ≪放送禁止CM≫政府広報 『覚醒剤防止キャンペーン 母と子』 - YouTube
    ≪放送禁止CM≫政府広報 『覚醒剤防止キャンペーン 母と子』 - YouTubewww.youtube.com

    ≪放送禁止CM≫政府広報 『覚醒剤防止キャンペーン 母と子』 1982年 政府広報 覚醒剤防止キャンペーン 母と子 -------------------------------------------------------------------------------------------- PR書籍 放...

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/30(金) 11:37:12 

    >>99

    そう。何かね。若い男女じゃなくて爽やかから遠い所が

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/30(金) 11:37:26 

    AKBのぷっちょのやつ

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/30(金) 11:39:43 

    >>47
    おかあさん、開けてよ

    ってやつだったけ??

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/30(金) 11:39:53 

    竹内涼真のクックドゥのCMで「いただきますは……まぁいいや!」って子ども達と食べ始めるやつ、これクレームくるだろうなぁって思ってたら次みたときには「いただきますは…あとで!」に変わってた

    +61

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/30(金) 11:41:01 

    >>2
    私も当時幼稚園だったかで、親に「ねー。なんで小指で会社を辞めたの?なんで?」と質問した覚えがある。親には「別にどーでもいいのっ!」って言われた気がする。子供にはわからんね。

    +94

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/30(金) 11:41:07 

    >>2
    まだ私は小学生か中学生ぐらいだったけど、このCMの男性がオジサン過ぎて、こんなオジサンでも女居るの?浮気するの?と思って見てたけど、今となっては私と同じぐらいの年齢。
    そりゃこんなオジサンでも浮気するよねと、今なら納得出来る。
    世の中の薄汚れをはっきり理解してしまった悲しさよ。

    +91

    -3

  • 111. 匿名 2020/10/30(金) 11:41:40 

    >>57
    あらこんなところに牛肉が
    玉ねぎ玉ねぎあったわね

    急激に記憶が蘇ったw

    +143

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/30(金) 11:42:07 

    >>17
    これの何がダメなんでしょうか?

    +39

    -2

  • 113. 匿名 2020/10/30(金) 11:44:48 

    >>112
    私はまだおばちゃんじゃないわ!ってクレームとか?
    違うかw

    +62

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/30(金) 11:46:44 

    >>57
    ハッシュドビーフのCMは、昔とある新聞のくだけた雰囲気の投書コーナーに「牛肉なんて高価な物買って忘れているとか金持ち気取っててムカつく!」というのがあって笑った

    +120

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/30(金) 11:47:52 

    >>37
    これか。うちの夫が若い頃よく言ってた

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/30(金) 11:49:38 

    >>113
    そういうことか!
    ありがとうございます。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/30(金) 11:50:22 

    >>108
    どういう事⁈

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2020/10/30(金) 11:50:23 

    >>83
    れいさん、セクシー系のお仕事もされてたからね
    上手ですよね

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/30(金) 11:51:06 

    >>15
    「亭主元気で留守がいい」なんてのもあった

    +78

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/30(金) 11:54:09 

    >>8
    ラクチンなら分かるけどチンチンはねw

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/30(金) 11:54:36 

    >>113

    女性に対する「おばちゃん」もあるけど、学研の販売員?が女性とは限らないジェンダーフリーの問題かも……

    +91

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/30(金) 11:57:23 

    >>8
    光GENJIが歌う、CMに流れてる歌もすごかったよねw

    僕のポテトはチンチンチン〜♫

    って😂

    +107

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/30(金) 12:02:36 

    ストップ温暖化のやつもなんか音楽とか怖かったな

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/30(金) 12:03:00 

    >>23
    振り切ってるねー🤣

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/30(金) 12:04:18 

    >>114
    昔はがるちゃん(というかネットが)無いから、今思うと新聞・雑誌の投書欄がそういう場だったんだね。編集者が「確かに〇〇ですね」とか、読者が「〇月号に~~という投書がありましたが」とその意見に対してちょこっと返信が載ってることもあり面白かった

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/30(金) 12:05:10 

    >>18
    最近もやってたし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/30(金) 12:05:40 

    >>59
    いないよ。18が思ってるだけ

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/30(金) 12:06:19 

    >>122
    あぁ!確かに。昔はフツーに歌ってたけど、僕のポテトはチンチンチン・・・って、ねぇ。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/30(金) 12:07:14 

    一昔前のACのちょっと怖いCM

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/30(金) 12:07:32 

    チロルチョコのパンツ🩲
    今なら放送無理なCM

    +71

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/30(金) 12:10:57 

    >>6
    あれ、ちびまる子ちゃんのお母さんの声かなと思ってた

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/30(金) 12:12:38 

    >>14
    鈴木砂羽とのやつ?w

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/30(金) 12:14:23 

    日本船舶振興会の 戸締まり用心火の用心
    チンパンジーがタバコ吸ってた

    +43

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/30(金) 12:16:27 

    >>11
    それだと「いま、会いにゆきます。」もそのシーンをカットしなきゃ放送出来ないね。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/30(金) 12:17:06 

    >>47
    わたしも怖かったw
    サイレンって外人がみても怖いのかな?
    日本的な怖さがある。心に訴える怖さというか…

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/30(金) 12:19:00 

    ヒーローもののベルトやアニメのスティックのCMの隅に
    「*変身はできません」
    「*魔法は使えません」
    の注意書きが世知辛い世の中を示してるね。

    +101

    -1

  • 137. 匿名 2020/10/30(金) 12:19:11 

    >>83
    顔自体はすんごく田舎くさいオバサンなのに大胆だわ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/30(金) 12:22:03 

    >>43
    いつの時代もくだらないことやってるんだね
    広末涼子の時に何か学ばなかったのかな

    +49

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/30(金) 12:22:43 

    小人症の方を出演してた
    今ならマイノリティー理解が進んでオーケーかも

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/30(金) 12:22:52 

    がるちゃんの年齢層高いのがよくわかるトピだね
    ほとんど知らない

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/30(金) 12:23:47 

    >>83
    こんなのテレビでやってるとか耐えられない
    子供が見たらどうするの

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2020/10/30(金) 12:24:48 

    >>134
    いま会いにゆきますって裸でキスするいかにもなシーンあるし地上波では深夜以外ではもう放送することはなさそう

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/30(金) 12:24:53 

    >>23
    観たけど何がダメなのか分からなかった

    +69

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/30(金) 12:27:07 

    >>30
    近隣道路の液状化や陥没、家屋の一部倒壊があった一応被災者だけど、ぽぽぽぽ〜んはイラストも可愛くて好きだったな

    食べ物もガソリンも手に入らない、液状化で溢れた泥水が乾燥して砂浜のようになった道を歩いたり、どこもかしこも自粛自粛の中で、ありがとウサギやさよなライオンたちの可愛いさに私は和んだよ!
    今なら放送無理なCM

    +83

    -2

  • 145. 匿名 2020/10/30(金) 12:28:14 

    ドイツのk-feeというコーヒーのcm

    普通の平和な街の風景に急に怖いお化けやゾンビが上からアーーーって叫びながら出てくるcm

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/30(金) 12:28:16 

    >>140
    CMオタだからYouTubeに上がってるのを見てる

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/30(金) 12:33:41 

    >>26
    このパッケージの頃のパーラメント吸ってたなぁ。
    タバコやサラ金のCMって流せる時間帯が決まっていたような。

    +41

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/30(金) 12:33:46 

    >>8
    未だにチンチンポテト買おーって言うわ。
    当時幼稚園とかだけどこのフレーズ覚えてる!

    +52

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/30(金) 12:34:23 

    >>43
    体めぐり茶だっけ??

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/30(金) 12:37:01 

    >>56
    ブチュッチュ!って、下品過ぎて引いた。穴吹工務店最低。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/30(金) 12:38:49 

    >>38
    まだ今年の1月頃、電車の広告で
    「風邪でもコロナでも休めないあなたに」
    て書いてあってゾッとした事ある。

    +68

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/30(金) 12:41:17 

    最近かもだけど鏡月
    石原さとみの間接キスしてみとか駄目だよね。
    ファンには良いかもしれないけど女の私からしたらゾワったよ。

    +63

    -2

  • 153. 匿名 2020/10/30(金) 12:41:34 

    今はこのギャランティは無理だろうね
    高倉健のLARKのcmは当時3億円と言われてたそう

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/30(金) 12:46:44 

    >>121
    当時から、うちの方はおじさんが持ってくるけど
    あれは本当はおばちゃんなんですか?という
    ツッコミされてたよ

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/30(金) 12:47:38 

    >>12
    これ旅行先で初めて見たからこの地方はこんなすごいCMするのか…と思ってたけど後でやっぱり全国的にアウトだったんだと知った。

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/30(金) 12:50:53 

    >>114
    イチャモンがすごいw

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/30(金) 12:51:12 

    >>3
    ドラゴン先生大好きだったw

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/30(金) 12:51:47 

    >>87
    バブルの頃だよね。
    働けば働くほど稼げて出世もできるって
    イメージで作ってたCMだと思う

    +45

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/30(金) 12:53:13 

    >>139
    いいCMだね〜
    2個目に黒人が出ているのにびっくりした

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/30(金) 12:54:34 

    >>91
    パピコのチューチューしよもアウトか?

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/30(金) 12:57:48 

    >>38
    このCMが原因で最初のコロナ広がったかもしれない

    高熱で解熱剤飲みながら長距離出張してた若いサラリーマンいたし

    +56

    -7

  • 162. 匿名 2020/10/30(金) 13:00:49 

    バージンから始めよう

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/30(金) 13:02:02 

    >>34
    あれきのこのCMなのね!
    ちらっと見て印象に残ってたけど、何のCMかは知らなかった。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2020/10/30(金) 13:02:29 

    >>91
    男性の太ももに頭乗せてるのは北川景子だけど、「リッチしよう」は松下奈緒だよ

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2020/10/30(金) 13:05:15 

    >>63
    少数派ではないんだよきっと

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/30(金) 13:10:45 

    チロルチョコのCM
    このあとパンツ丸出しになるやつ
    こんなのが当たり前に放送されてたなんて頭おかしい時代だよ
    今なら放送無理なCM

    +62

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/30(金) 13:12:04 

    >>6
    加藤さんの年齢が違う
    5歳サバ読みの意味。
    年齢表示必要あるのかな~と素朴な疑問

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/30(金) 13:18:04 

    >>34
    あのCM、女性が言ってたセリフ差し替えられたよね?
    「胃袋つかまれた?」から「惚れ直した?」に変わってた。

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/30(金) 13:18:22 

    >>18
    焼肉屋が火事になったりしてるから戒めとしてセーフ

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/30(金) 13:20:16 

    >>67
    あれ、打ちきりになるときに探偵ナイトスクープで「タケモトピアノのCMで泣いてる赤ちゃんが泣き止む」って取り上げられて、CM続行になったらしいよ

    +64

    -1

  • 171. 匿名 2020/10/30(金) 13:22:18 

    >>34
    禊は済んだのかな

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/30(金) 13:29:22 

    >>111
    牛肉の存在忘れるなんて、金持ちな家だよねー。

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2020/10/30(金) 13:31:35 

    >>1
    CM上の演出です のテロップが必要

    +39

    -1

  • 174. 匿名 2020/10/30(金) 13:35:01 

    >>139
    めっちゃ芸術的に感じる
    ナレーションとか

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/30(金) 13:36:05 

    >>16
    「僕作る人、私食べる人」バージョンも作れば良い。

    +77

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/30(金) 13:36:07 

    >>104
    使用者を出さない方が大事だろうに。。

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/30(金) 13:37:43 

    >>73
    むしろエーザイは共感しかない

    +43

    -3

  • 178. 匿名 2020/10/30(金) 13:38:31 

    >>57
    エーザイはバカが抗議したの?

    +55

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/30(金) 13:44:10 

    >>63
    男女入れ替えたバージョンもあればよかったんだよ。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/30(金) 14:48:46 

    >>2
    これの意味わからない。
    教えてください😖

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2020/10/30(金) 14:53:20 

    >>113
    ヤクルトもレディだった気がするけど、実際やっていたうちの叔母(当時30代)は、自らヤクルトおばさんと名乗ってたんだよねw

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/30(金) 15:15:32 

    ドロリッチは違うっけ?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/30(金) 15:31:22 

    >>1
    懐かしい~
    面白かったなー

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2020/10/30(金) 15:42:34 

    >>43
    そんなこと言わされてたの!?セクハラじゃん
    酷いな

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/30(金) 16:06:46 

    >>104
    はじめて見た
    子持ちだから泣けてしまった

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/30(金) 16:06:57 

    >>31
    あれはたしか当時もダメで差し替えられたよ。
    細かいとこにクレームが来るんだなぁと思った記憶がある。

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/30(金) 16:26:18 

    >>62
    ブラック企業というより、元気なイメージじゃなかった?
    働けば働いた分どころかそれ以上貰えた時代だし、なんか明るかったなぁ…という印象だけど、それは表だけで、裏では過労死が増え始めてたんだよね。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/30(金) 16:48:09 

    >>8
    今流したら子供の教育に悪い!って苦情殺到するw

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/30(金) 16:58:15 

    >>115
    いやミサトさんじゃね?

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/30(金) 17:39:39 

    >>187
    過労死・・・。「おしまいの日」思い出した。あれの旦那さんの会社は残業代出るだけまだましだけど、6時定時なのにいつも午前様・・・。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/30(金) 17:59:50 

    >>133
    ちょ、懐かしすぎww
    そんな細かいとこよく覚えてたねぇ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/30(金) 18:15:41 

    >>85
    つい3年ぐらい前だと思うけど、お父さん役の人(誰だったか、たしか芸能人)がビオレの泡で手のひら洗い~♪って女の子の体を泡だらけの手で撫で回してて、うわっこれヤバ!って思ったよ。ロリコンホイホイCMじゃん。よくあれ放送したな。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/30(金) 19:04:21 

    >>59
    実際に家が火事になってしまった人もいるから、「トラウマなのに思い出してしまう」とかの苦情はありそうだよね。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/30(金) 19:04:21 

    >>63
    少数派じゃないでしょ
    ラーメンくらい自分で作れ

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2020/10/30(金) 19:25:04 

    >>38
    風邪の時は休まないと

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/30(金) 19:26:42 

    >>8
    保育園か低学年くらいだと思うけどめちゃ覚えてる
    レンジでチンするチンチンポテト!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/30(金) 19:36:43 

    >>93
    成田凌に似てる

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2020/10/30(金) 20:21:08 

    >>28
    まっほっほーのどこがなにに聞こえるのかさっぱりわからないけど?方言とか?

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/30(金) 20:21:41 

    >>121
    それくらい別に良いじゃんってのまでアウトになるよね。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/30(金) 20:27:51 

    >>158
    あの頃はあれで良かったんだよ。
    時代は変わるねー。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2020/10/30(金) 20:42:54 

    >>1
    まぁでも悪魔だからww

    +34

    -2

  • 202. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:44 

    宝くじのCMは海外では禁止している国が多い
    日本は宝くじのCMやパチンコギャンブルのCM流しているのは
    かなり異常です

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/30(金) 21:36:42 

    >>71
    子供ながらにこれが流れると、ちょっと恥ずかしかったこと思い出した(笑)

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2020/10/30(金) 21:37:58 

    >>8
    あっくんカッコイイー

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/30(金) 21:39:28 

    >>27
    私もそう思った。
    「働く為に生きている」時代から「生きる為に働く」時代に意識は変わってきている。
    意識だけは。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/30(金) 22:17:39 

    >>23
    生徒役の子たちも素朴でリアルでかわいい!

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2020/10/30(金) 22:29:50 

    >>2
    いい時代だったよね。

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2020/10/30(金) 22:36:16 

    >>30みたいな人はあくまで傍観者なんだなーって感じ
    他人事っていうかね

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/30(金) 22:36:42 

    >>8
    チンチンポテトマイクロマジィックゥ〜♪
    かーくんすきだったわw

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/30(金) 22:42:15 

    >>208
    今回はcmについて話してんの。わかる??

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2020/10/30(金) 23:04:52 

    >>27
    今だったら24時間も闘わせるつもりかー!!!ってクレーム来そうだね。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/30(金) 23:06:30 

    >>151
    コロナなら休めよ。

    みんなはそういう認識なのにどうしたんだろうね。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/30(金) 23:09:54 

    >>8
    チンチン賃貸
    マンマンマンションって連呼するCMもあったねw

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/30(金) 23:23:19 

    >>2
    なんのCM?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/30(金) 23:27:20 

    >>214
    禁煙パイポという禁煙するためにタバコの代わりに吸うグッズのCMです。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/30(金) 23:28:07 

    >>209
    今でもメロディーも歌詞も覚えていてちゃんと歌える。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/30(金) 23:31:54 

    ミノンという石鹸のCM
    露出度も「体一つで…お嫁に行きたい」というセリフも
    今では完全アウトだと思う。
    minon CM 1986年 - YouTube
    minon CM 1986年 - YouTubewww.youtube.com

    1986年に放送された山之内製薬ミノンのCMです。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/30(金) 23:39:05 

    >>181
    じゃあポーラレディもだわねw

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/30(金) 23:51:19 

    ハイチュウのCMで、AKBが、口移しで渡してるやつ。あれは当時も途中でダメになったけど、今のコロナ渦を考えるともっと無理。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/30(金) 23:54:17 

    今なら放送無理なCM

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/30(金) 23:57:07 

    モンハンCM
    こーいうの親と観てるとめちゃくちゃ気まずいんだよ
    乳揺れてたし
    案の定、クレーム殺到したらしい
    今なら放送無理なCM

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/31(土) 00:00:04 

    >>221
    関西地方のCMですがこれも乳揺れですね。
    小池栄子さんです。
    すぱぷー - YouTube
    すぱぷー - YouTubewww.youtube.com

    小池栄子の乳揺れ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/31(土) 00:05:14 

    >>17
    「おばちゃん」呼びって恐らく今はやらないでしょうね。
    ニッセイのおばちゃんっていうのもありましたね。
    この歌とCMはなんかちょっと怖い感じもしますが懐かしく郷愁も感じます。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/31(土) 00:06:14 

    >>222
    なにこれw
    めっちゃ下品、、
    こーいうの男が作るんだろうね
    最低

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2020/10/31(土) 00:23:19 

    >>144
    何気ないcmなのに国民の記憶にのこるものになるとは。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2020/10/31(土) 00:30:39 

    >>71
    東北なんだけど夜中に流れてるの見た
    2回連続で流れたりもあった

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/31(土) 00:35:30 

    >>187
    昔は栄養ドリンク飲んでもっとバリバリやるぞって感じのcm多かったけど
    今は体をいたわるイメージ。cmも癒やし系に変わった気がする。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/31(土) 00:55:04 

    >>12
    地味に好きだった。
    久しぶりに見たけどエリンギのイヤリングとネックレスでなんとかコミカルなバランスが取れてると思う笑
    ホクトCM 要潤&鈴木砂羽 全編公開!セクシーすぎる「きのこCM」で話題!菌活シリーズ4部作 - YouTube
    ホクトCM 要潤&鈴木砂羽 全編公開!セクシーすぎる「きのこCM」で話題!菌活シリーズ4部作 - YouTubem.youtube.com

    要潤さんと鈴木砂羽さんのセクシーすぎると話題のホクトのCM。このホクトCM「菌活シリーズ」の全4作をまとめてご紹介します。ホクトの公式サイトによると、このCMシリーズは要さんが「ホクトのきのこの精」に扮し、きのこやヨーグルトなど菌を含む食品を積極的に摂...

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/31(土) 01:28:30 

    CMじゃないけど、ビールを飲むハイレグを着てる美女のポスターも最近見かけないね

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/31(土) 01:49:09 

    >>110
    わかる。CMじゃないんだけど、ムード歌謡とか演歌とか、おじさんが恋愛のこと歌ってるのが不思議だった。なんでそんな歳とってるのに恋愛?って思ってた。若い人しかしないものだと思ってたからね。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/31(土) 01:59:55 

    >>92
    小学生ならわからなくてヨロシ

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/31(土) 02:01:49 

    >>110
    昔の人は老けて見えるのでこのCM>>2の人も
    おじさんと言っても30代前半ぐらいかもしれないと思う。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/31(土) 02:02:55 

    >>229
    確かに。
    居酒屋には高確率で貼ってあったよね。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/31(土) 02:29:10 

    >>6
    これ気になって見てきたんだけどほがこに聞こえるわ…

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/31(土) 02:39:28 

    水着の女の子が砂浜に寝そべりながらどこ見てるのよ?とかカメラに向かって色々言ったあと
    「男は、エッチだ」ってド直球のフレーズが出るのって何のCMだったっけ…
    30歳の私が小学校低学年くらいの頃だからもう20年以上前かな。
    よくあんなCMゴールデンタイムに流してたなあ。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/31(土) 03:02:21 

    >>122
    チンチン、ポテトマイクロマジック〜!!!

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/31(土) 03:05:55 

    >>31
    奪っちゃった
    ってやつだね。あのパンダ一時期流行ったよね

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/31(土) 03:21:40 

    >>21
    これは下品・・!

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/31(土) 03:37:38 

    >>16
    永谷園?の出川哲朗のは逆バージョンを意識して作ってるよね。
    何か忘れたけど、
    出川哲朗が、「◯◯食べたい~」って言って、自分で作って奥さん?と一緒に食べるやつ。
    ◯◯食べたい、はよくあるけど、そこから家族の分まで自分で作る男なんかまだまだ少数派だろうなと思った。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/31(土) 03:39:41 

    >>21
    自分でマヨネーズ絞っておいて、何が「全部でた?」だよ。
    アホか、と思った。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/31(土) 03:45:52 

    >>23
    最初は缶だけで、
    途中で缶とペットボトルの回があって、
    次からペットボトルだけになるのに時代を感じた。
    そういえば、500mlのペットボトルが主流になったのって、90年代後半だったよね。
    懐かしい…貼ってくれてありがとう。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/31(土) 03:59:14 

    >>8 当時アイドルだった島崎和歌子もチンチンポテトって言ってます。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/31(土) 04:07:59 

    >>51
    あれは絶対に狙ってたと思う
    エッチしよに聞こえなくもないから、家族といる時にあのCM流れるとなんか嫌だった

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/31(土) 04:11:43 

    >>180
    女性関係で会社を辞めた。という意味。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/31(土) 04:51:37 

    >>206
    そう!みんな味があっていいよね。今だと見た目だけいい子より集めるんだろうな。最近はルッキズムが過剰すぎる。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/31(土) 05:50:00 

    >>8
    クラスの男子がよく歌ってたw
    私も家では歌ってましたw

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/31(土) 05:51:37 

    「パンツの中までびしょ濡れだ」って言うCM

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/31(土) 06:04:43 

    >>38
    インフルエンザで試合出来なくて記者会見開いて謝らされて謹慎させられた格闘家がほんの2,3年前にいたよね。気合いじゃどうにもならないのに。パワハラの見本だよね。そりゃコロナでもイベント強行するわけだ。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/31(土) 07:20:29 

    >>1
    恐ろしい…かな?

    テレビや漫画の演出は別物として捉えてるからなんとも思わん。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/31(土) 07:24:55 

    >>104
    覚せい剤止めたから、人間辞めなくてすんだんだよね?
    むしろ社会復帰を推してるのでは。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/31(土) 07:46:31 

    >>235
    女の子は釈由美子なのは覚えてる
    何の商品のCMなのかは忘れたw

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/31(土) 09:04:11 

    >>139
    映画「フリークス」思い出したわ。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/31(土) 09:23:06 

    >>228
    何これめっちゃ笑ったwww
    ていうかこれ地上波でやってたんだwww

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/31(土) 09:41:34 

    >>67
    あと近江住宅のCM。

    黒沢さん、最近見ないなぁー

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/31(土) 09:51:56 

    「帰りたいのに帰れない~♪」「5時から男の、グロンサン」ってやつ。
    ネクタイが歩くような演出で「帰りたい」になってて、当時面白く見てたけど。

    今ならノー残業だのパワハラだの言われちゃうのかな。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/31(土) 10:27:41 

    穴吹工務店のサーパスマンション。
    赤ずきんの扮装した10歳位の女の子が、胸も膨らむ膨らむ…と歌うCM。
    20年以上前の当時もめっちゃキモかった。ロリ好きの変態オヤジ達が作ったんだろうと思うと、出演してた女の子が不憫になってくるよ。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/31(土) 10:34:28 

    >>26
    タバコのCMはどれもアメリカン的な
    映画ぽくてかっこよかった。

    スピークラークとか西部劇ぽかったし。

    30年前くらいに
    22時以降になってそれからしなくなったなー

    吸わないけどねw

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/31(土) 10:54:20 

    >>26
    大人な落ち着いたCMが多かったよね。
    私は今日の出来事とかNEWS23とかでよく見てたから、タバコのCM見ると少し眠くなってた。
    バージニアスリムとかも好きだったな。
    タバコは一切吸わないけど。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/31(土) 10:58:32 

    >>10
    言おうと思ったら書いてる人いたw
    あれなんのCMだったっけ?!
    インパクトありすぎw

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/31(土) 11:24:27 

    >>23

    6割引が好きだわ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/31(土) 11:35:54 

    >>78
    あら、こんな〜所に贅肉が〜♩って替え歌が小学校で流行ってた。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/31(土) 13:14:08 

    >>148
    私も、今もチンチンポテトって呼んでるよ。
    子ども達にも、「チンチンポテト食べる~?」って
    聞いてる。当時、光GENJI大ファンで
    昨年久しぶりにファン復活したよ。
    YouTubeで動画見れるよ。
    可愛いから、ぜひ見て欲しい。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/31(土) 14:28:11 

    >>251
    釈由美子CM - YouTube
    釈由美子CM - YouTubeyoutu.be

    釈由美子さん出演のサントリーのコマーシャルです。素敵ですね。


    これだ、ありがとう!釈由美子で調べたら出てきた!
    お酒のCMだった。
    考えすぎかもしれないけどなんか途中で性的なものを連想させる演出があるような……

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/03(火) 00:02:54 

    >>33
    今は「かぜの時は、お家で休もう!」だもんね
    時代は変わったね〜
    実際になかなか休めないけどね💦

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/03(火) 09:56:46 

    >>146
    私も一緒!
    昔のCMだけずっと流してるケーブルチャンネルとかあればいいのにと思う。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/04(水) 14:29:31 

    >>21
    それと似たやつで、何年か後に
    武田玲奈のボートレースのcmで抜いちゃった
    っていうやつ言われてる気がする

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/05(木) 18:08:38 

    >>34
    そのCM好きじゃない…

    +2

    -0

  • 268. 名無しの権兵衛 2020/11/06(金) 07:58:47 

    >>18 「カンカンカンカン、晩餐館」
    というフレーズは健在ですね。
    この時代に、こんなブラックユーモアのあるCMを続ける会社はなかなかないかも。

    >>38 今はくりぃむ上田に変わって、無難なCMになりましたね。

    +0

    -0

  • 269. 名無しの権兵衛 2020/11/07(土) 18:26:36 

    >>1 ラーメン屋にたこ焼きを乗せたトラックが突っ込んで、たこ焼きラーメンができました!というCM。
    ラーメン屋の客や店員はクラクションの音を聞いて突っ込んでくる前に逃げていますが、それでも過激すぎる表現で今では放送できないでしょう。

    当時は笑って見ていましたが、いくら「このCMはフィクションです」と断ってはいても、人を噴水?に突き落とすのは今ではNGだと思います。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:01 

    >>26
    タバコのCMがなくなる前に放送された最後のCMが、豊川悦司さんが「さよなら」と呟くCMだそうです。
    かっこよかったです。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:43 

    >>146
    私も好きです。時代や世相が反映されているので興味深いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード