ガールズちゃんねる

冷めきった夫婦にしかわからないことpart11

1541コメント2020/11/21(土) 05:54

  • 1. 匿名 2020/10/29(木) 20:54:16 

    冷めきった夫婦の皆様
    いかがお過ごしでしょうか
    皆様と気持ちを共有したいです
    よろしくお願いします

    +503

    -14

  • 2. 匿名 2020/10/29(木) 20:54:48 

    1人の時間が一番落ち着く

    +2460

    -13

  • 3. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:06 

    旦那はATM

    +1346

    -87

  • 4. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:18 

    不倫が唯一の癒しの時間

    +778

    -531

  • 5. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:34 

    会話は業務連絡のみ

    +1399

    -9

  • 6. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:44 

    もうなにも知りたくないのでなにも聞くことがない
    リアルに家のなかシーンw

    +1456

    -8

  • 7. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:51 

    挨拶はする
    挨拶は

    +742

    -62

  • 8. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:52 

    パート11にもなると
    もう語ることがないくらい夫婦間に何もない

    +730

    -6

  • 9. 匿名 2020/10/29(木) 20:55:58 

    冷めきった夫婦にしかわからないことpart11

    +10

    -155

  • 10. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:00 

    一緒に食事は取らない

    +819

    -13

  • 11. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:04 

    旦那に風俗行かせてます、私はしたくないので

    +461

    -38

  • 12. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:05 

    浮気してても何も思わない。してるかも興味ない。

    +1164

    -18

  • 13. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:31 

    誕生日や結婚記念日は日常と同じ。
    夕飯も煮物とか魚とか。

    +1023

    -9

  • 14. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:35 

    旦那が休日出勤だと、生活において
    なんか視界というか世界が広がる

    自分の為になにしよう!ってワクワクする

    +1028

    -13

  • 15. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:39 

    段々イライラすらしなくなる
    言っても無駄だとあきらめてるから
    ケンカもしなくなる

    +939

    -8

  • 16. 匿名 2020/10/29(木) 20:56:43 

    何があったのか経緯が知りたい。

    +316

    -16

  • 17. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:14 

    >>5
    業務連絡すら他力に頼むこともあります

    +416

    -10

  • 18. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:26 

    旦那から誘われても本当にしたく無いのですが、レスは離婚原因になると聞いてから辛いですが応じるようにしています。
    嫌いですが離婚されては生きていけないので耐えてます

    +78

    -118

  • 19. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:29 

    「旦那さん、〇〇なんだって?」
    と初耳の情報を他人から聞いて話を誤魔化さざるを得ない

    +770

    -7

  • 20. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:39 

    長期休みは恐怖でしかない

    +787

    -6

  • 21. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:42 

    コロナで在宅とか本気で勘弁

    +877

    -9

  • 22. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:44 

    愛情もなければ、なんの期待もしてないから
    浮気が分かっても取り乱さなかった。

    +631

    -9

  • 23. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:46 

    咳払いだけで会話する

    +263

    -10

  • 24. 匿名 2020/10/29(木) 20:57:47 

    >>11
    私も
    仮に旦那が性病になったとしても私とすることはないからもうどうでもいい

    +606

    -10

  • 25. 匿名 2020/10/29(木) 20:58:04 

    何で別れないのかが疑問

    +402

    -53

  • 26. 匿名 2020/10/29(木) 20:58:08 

    >>17
    他力どころか、物理(カレンダー)よ

    +374

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/29(木) 20:58:23 

    会話なんてあるわけない

    +323

    -4

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 20:58:54 

    寝室は別。朝は起こさない。旦那が遅刻しようが関係ない。

    +882

    -13

  • 29. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:11 

    >>5
    その唯一の会話も敬語なんだな

    +176

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:28 

    冷めた理由とか、気になる

    +158

    -8

  • 31. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:32 

    冷め切ってる人に質問。
    夜の営みありますか?
    ある→プラス
    ない→マイナス

    +22

    -421

  • 32. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:40 

    現在、絶賛リモートワーク中の旦那。自室を与えているんだけど、たまにリビングに来る。来ないでいただきたい。

    +761

    -14

  • 33. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:42 

    旦那が入院してもお金の心配ばかりする

    +642

    -8

  • 34. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:43 

    自分に非があることを認めない。
    必ず訳の分からない言い訳から始まる。

    +411

    -10

  • 35. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:45 

    歯ブラシが並んでるだけで気持ち悪い。
    洗濯物は分ける。絶対タオル類と旦那の物は一緒に洗わない。

    +617

    -10

  • 36. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:45 

    このトピ好きですぐ見れるようにお気に入りに入れてるw

    +275

    -5

  • 37. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:50 

     
    冷めきった夫婦にしかわからないことpart11

    +184

    -4

  • 38. 匿名 2020/10/29(木) 20:59:54 


    +7

    -10

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:02 

    >>25
    愚問

    +315

    -20

  • 40. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:04 

    朝起きてこないと
    葬儀の段取りを考える

    +649

    -15

  • 41. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:18 

    旦那が休みの日にどこに行こうが
    家の中でコソコソスマホを触ろうが
    なんの気にもならない。

    +566

    -8

  • 42. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:27 

    セックスレスどころか、会話レス

    +728

    -7

  • 43. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:27 

    顔見て喋らない。目を合わせない。

    +589

    -4

  • 44. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:44 

    >>25
    比較した時別れない方がこちらにとっていいのよ

    +409

    -8

  • 45. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:44 

    帰ってきたら寝たフリする
    なるべく遅く帰ってきて欲しい

    +595

    -7

  • 46. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:46 

    >>15
    前はそこ止まりだったんだけど、
    諦めを通り越すとホントに嫌になることがあるみたいです
    諦めている皆さん、そこで終わりということはないみたいです
    お気をつけ下さい。

    +251

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:50 

    旦那の帰宅時間が近づいてくると無性にイライラする
    とくに金曜日

    +573

    -8

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 21:00:56 

    ソーシャルディスタンス?8年前からとってますよ。

    +660

    -5

  • 49. 匿名 2020/10/29(木) 21:01:04 

    冷めきった夫婦にしかわからないことpart11

    +862

    -9

  • 50. 匿名 2020/10/29(木) 21:01:04 

    殺意を覚えるくらいのレベルですが…
    今までのいきさつを どこに残したら良いのか…
    もし本当に 殺してしまったら誰が弁護してくれるか心配です。

    +376

    -7

  • 51. 匿名 2020/10/29(木) 21:01:21 

    お互い公認で不倫してます。

    +157

    -22

  • 52. 匿名 2020/10/29(木) 21:01:34 

    >>17
    業務連絡は子どもを介しております。
    何で直接聞かないの?と最近子どもに聞かれました。

    +203

    -86

  • 53. 匿名 2020/10/29(木) 21:01:38 

    >>40
    おもしろい🤣

    +275

    -8

  • 54. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:20 


    離婚?話し合うのもめんどくさい。

    +325

    -9

  • 55. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:34 

    休日に今まではどこか行っていたのに、コロナで家にいる。

    はぁ…

    +160

    -4

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:37 

    >>26
    なんか目が悪いのか、書かれても見えないんだよね

    +50

    -3

  • 57. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:40 

    このトピにいると落ち着く

    +195

    -8

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:51 

    >>3の旦那「妻は家政婦」

    +212

    -5

  • 59. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:53 

    洗濯物を干す時、さりげなく自分のと旦那のを分けて干す

    +332

    -4

  • 60. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:06 

    >>5
    うちはメモをテーブルの上に
    ラインも緊急以外しない

    +158

    -3

  • 61. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:10 

    子供が寝たら自分もすぐ寝室へ行く。

    +248

    -3

  • 62. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:12 

    >>44
    なるほど
    そういう事もあるんですね
    考え方を変えると利用できる事は利用すれば良いって事ですね

    +178

    -3

  • 63. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:20 

    ペットの話しかしない

    +89

    -8

  • 64. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:33 

    LINEの文面が敬語

    +209

    -4

  • 65. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:33 

    自分がパート休みの日に旦那も休みって朝に知ると
    チェッ!って舌打ちしちゃう。

    +391

    -2

  • 66. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:41 

    離婚すれば?って意見もあるだろうけど、離婚には労力がいる。離婚するのは嫌いになったとき。冷めた夫婦は、どうでもいい、めんどくさい派の方が多いと思う

    +545

    -13

  • 67. 匿名 2020/10/29(木) 21:03:58 

    メールの返信が定型文 

    +122

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/29(木) 21:04:16 

    >>24
    風呂とかでうつるよ

    +156

    -5

  • 69. 匿名 2020/10/29(木) 21:04:40 

    >>26
    言った言わないになるからウチも予定はカレンダー

    +146

    -5

  • 70. 匿名 2020/10/29(木) 21:04:46 

    私が完治しないメンタルの病気になって実家に帰っても、週に2回は遊びに行く。
    親が何も言わなければ実家に顔も出さないと思う。
    不倫相手にLINEで
    「嫁のことを好きなのかどうか分からない。すごく楽しかった、また会いたい」と送ってた。
    病院だけ義務的に付き添ってるけど混んでると露骨に嫌そうにする。

    +191

    -12

  • 71. 匿名 2020/10/29(木) 21:04:49 

    >>55
    ホント、コロナいい加減にしてほしいわ!
    帰りは早いし家にいるし。
    ていうか、今まで帰り遅かったり何してたんだろうね。

    +250

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/29(木) 21:05:11 

    >>19
    わたしこれを義実家で知ることがたまにあって、どうしたらいいかわからなくなる

    +173

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/29(木) 21:05:53 

    >>18
    これ、つらいよね。
    なんか世間的にはレスが妻側だと旦那可哀想〜みたいになるのが本当につらい。したくない理由だって山程あったりするのにね。

    +221

    -12

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 21:06:01 

    一緒に家にいたくないので旦那が家に居る時は外出して帰ってきた時、旦那の家鍵が有れば心底嫌になる。

    +113

    -6

  • 75. 匿名 2020/10/29(木) 21:06:10 

    自分が話をしたいときだけガーっと喋って旦那の話は無視してガルちゃん

    +36

    -11

  • 76. 匿名 2020/10/29(木) 21:06:36 

    無心で接してる( ゚ー゚)
    冷めきった夫婦にしかわからないことpart11

    +170

    -3

  • 77. 匿名 2020/10/29(木) 21:06:41 

    『ん。』という
    なんの抑揚のない返事。

    +141

    -4

  • 78. 匿名 2020/10/29(木) 21:06:42 

    >>40
    自宅で逝かれたら検死とかめんどくさいから出来れば外で事故でポックリが理想。

    +392

    -14

  • 79. 匿名 2020/10/29(木) 21:07:09 

    正直、こうなって思うのは、金じゃなかった。

    +155

    -9

  • 80. 匿名 2020/10/29(木) 21:07:19 

    とにかく興味がなさすぎる。
    単身赴任してるけど何週間も連絡なくても全然困らないし心配にもならない。連絡するのは業務連絡のみ。

    +238

    -6

  • 81. 匿名 2020/10/29(木) 21:07:26 

    かわいそうなガル民

    +42

    -25

  • 82. 匿名 2020/10/29(木) 21:07:33 

    >>40
    帰りが遅いと
    葬儀の段取りを考える

    +235

    -14

  • 83. 匿名 2020/10/29(木) 21:07:34 

    常にすれ違い

    旦那が休みなら私は出勤、私がリビングにいれば旦那は2階
    顔合わせない

    +229

    -5

  • 84. 匿名 2020/10/29(木) 21:07:43 

    >>24
    それよりインフルとかコロナもらってきたら
    うつるかもよ⁈
    こっちがもらう前に入院してくれればいいけど

    +134

    -5

  • 85. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:05 

    旦那が帰宅してきたドアのガチャっという音が、世の中で一番嫌な音。

    +495

    -7

  • 86. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:11 

    結婚した事を後悔している。

    +456

    -5

  • 87. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:15 

    旦那の予定はどうでもいいけど、子供の予定をいちいち聞かれるのがイヤだからカレンダーに書いて答えなくていいようにしてる。

    +177

    -3

  • 88. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:15 

    >>76
    顔もみたくない

    +133

    -6

  • 89. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:19 

    >>68
    お風呂でうつる確率はめっちゃ低いよ

    +9

    -38

  • 90. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:22 

    >>49
    同室にいるだけまだ情がある。
    うちは別室で部屋をしめてる。

    +273

    -3

  • 91. 匿名 2020/10/29(木) 21:08:32 

    最近連休が多いから苦痛

    美容室の予約入れる

    +150

    -6

  • 92. 匿名 2020/10/29(木) 21:09:29 

    ここがガルちゃんの肥溜めだ

    +35

    -17

  • 93. 匿名 2020/10/29(木) 21:10:11 

    >>83
    私も、たまたまそうなんだよね。
    出勤の日なんて私が決めたんじゃないのに。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/29(木) 21:10:56 

    >>58
    この場合
    耳触り的に世間は嫁の方に味方すると見た

    +17

    -17

  • 95. 匿名 2020/10/29(木) 21:11:24 

    どれも分かりすぎる!

    +123

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/29(木) 21:11:33 

    >>60
    ラインすらしてないよ

    +112

    -2

  • 97. 匿名 2020/10/29(木) 21:11:42 

    そんな夫婦いるの?とおもったら、私達もそうなった

    +298

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/29(木) 21:11:49 

    >>89
    じゃ、お勧めするか。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/29(木) 21:11:58 

    純粋な疑問だけど何で結婚したの?

    +10

    -23

  • 100. 匿名 2020/10/29(木) 21:12:31 

    >>13
    ウチなんてさ、切り干し大根出しちゃったよ〜

    +120

    -2

  • 101. 匿名 2020/10/29(木) 21:12:39 

    向こうも私の事嫌いなのが言動で伝わるから余計にイラつくし、会話が一切ないけど存在が邪魔だから夜寝る以外は外にずっといて欲しい

    +156

    -2

  • 102. 匿名 2020/10/29(木) 21:12:59 

    新婚時は、自分の気持ち伝えて相手の気持ち聞き出して…
    今はそんな面倒な事する気力ないし、知らなくてもいいやって諦めるようになった
    無駄だと悟った

    +291

    -3

  • 103. 匿名 2020/10/29(木) 21:13:13 

    >>99
    一人で生きていけないから

    +57

    -8

  • 104. 匿名 2020/10/29(木) 21:13:29 

    >>87
    うちは、子供はもう大きいから家にいたりいなかったりだけど、いるかどうかいちいち聞かれるのがうっとうしい。聞いたところでどうもしないのに。

    +145

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/29(木) 21:14:05 

    >>58
    ついつい一生懸命やっちゃうんだよね…
    家政婦なのに…

    +95

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/29(木) 21:14:21 

    365日会話のトータル時間24時間もない。

    +188

    -2

  • 107. 匿名 2020/10/29(木) 21:15:21 

    >>98
    でもあれだ、うつらなかったとしても同じお風呂使うのがきもいかも
    だって病気持ってるかもしれない知らん女との汚れを落とすんでしょ?
    お風呂外で入ってきて欲しいかも

    +100

    -4

  • 108. 匿名 2020/10/29(木) 21:15:29 

    >>59
    旦那の衣類は汚いもの扱い。だって洗っても臭いんだもの。

    +169

    -6

  • 109. 匿名 2020/10/29(木) 21:15:59 

    子供に一度言えばわかることをあの人(大人)には何度何度も言っていたことの虚しさ。

    このストレスわからないだろうな。

    +292

    -3

  • 110. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:20 

    なんで別れないの?結婚したの?

    +10

    -37

  • 111. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:20 

    友人の旦那さん、今日から入院してる。友人が羨ましい。

    +203

    -5

  • 112. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:21 

    >>101
    え?夜は一緒なの?

    +8

    -7

  • 113. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:32 

    久々に二人で外食しようとステーキ宮に行ったけど、注文以外は無言で食べ終わった

    +218

    -4

  • 114. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:47 

    >>12
    むしろ浮気していてもらいたい。
    離婚に発展させたい。

    +317

    -5

  • 115. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:49 

    風邪引いた、熱があると言われ
    この時期なのでもし万が一コロナだったら、
    子供達へ移ったらどうしようと
    二階へ行って、マスクをしなさいと隔離していたら
    なんで心配してくれないんだとキレられました、、

    +146

    -5

  • 116. 匿名 2020/10/29(木) 21:17:14 

    そりゃ結婚したがらない男が増えるわけだ

    +66

    -26

  • 117. 匿名 2020/10/29(木) 21:17:53 

    >>72
    私も時々親戚から聞く。でも開き直ってそうなの?知らなかった、と言う。

    +151

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/29(木) 21:17:57 

    休みは別
    旦那は運ちゃんでシフト制、私は土日休み
    娘連れて毎週末実家で過ごす
    朝と夜に顔を見るくらい

    +70

    -7

  • 119. 匿名 2020/10/29(木) 21:18:13 

    ん。
    んー?
    ん、ん。
    ん…ん、ん。

    これだけで全てを済ませられるのは、世界でたったひとり。それはそれで貴重な人、笑

    +187

    -3

  • 120. 匿名 2020/10/29(木) 21:18:20 

    帰ってきた音がするといそいそと寝室へ行く。
    会いたくない。

    +204

    -2

  • 121. 匿名 2020/10/29(木) 21:18:26 

    >>108
    においなんて前は気にならなかったのに、
    今は鼻に付くようになって、朝はすぐ窓開けるわ。

    +218

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/29(木) 21:18:56 

    >>112
    部屋別だよ。

    +40

    -3

  • 123. 匿名 2020/10/29(木) 21:20:12 

    >>66
    良く言えば、決定打がないんだよね。お互いに離婚するほどの事件もなく、離婚して誰かと再婚したい訳じゃない。

    +264

    -2

  • 124. 匿名 2020/10/29(木) 21:20:13 

    どこで何しようかどうでもいい

    +90

    -4

  • 125. 匿名 2020/10/29(木) 21:20:17 

    >>25
    数年後の離婚を視野に収入を増やそうと頑張ってたとこにコロナ。

    夫は仕事が激減し在宅。

    私は仕事柄むしろ仕事が増えて残業。

    できるだけ頑張ったけど、朝の数時間で夫と休校中の子供2人の朝食、昼食、夕食を支度し、掃除洗濯を完璧にこなすのは無理だった。

    夫が会社に「残業ばかりさせて妻が疲れて家事をやらない」とクレーム入れられた。

    会社としては家庭を大事にしてねと配慮してくれて、うちの部に人員を増やして、残業がなくなり、せっかく抜擢されてたプロジェクトも外された。

    収入も激減。
    子供を連れて家を出ていくだけの収入がなくなってしまったよ。

    +409

    -11

  • 126. 匿名 2020/10/29(木) 21:20:38 

    >>116
    はい?

    +13

    -7

  • 127. 匿名 2020/10/29(木) 21:20:51 

    >>19
    もはや誤魔化さない。
    「そんなに親しくないから知らなかったわ~」と流す。

    +119

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/29(木) 21:21:32 

    Part11ともなれば その間に離婚した人いないんだろうか

    +192

    -1

  • 129. 匿名 2020/10/29(木) 21:21:41 

    >>110
    現在の離婚率は30%以上で、離婚したくてもしてない人合わせれば半分以上はいる。
    なんでか想像つかないのは世間知らずかお花畑。

    +153

    -11

  • 130. 匿名 2020/10/29(木) 21:21:56 

    >>119
    これで伝わるなんていい夫婦だと思ってしまう

    +97

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/29(木) 21:22:12 

    旦那さんの方も冷め切ってるんですか?

    +20

    -4

  • 132. 匿名 2020/10/29(木) 21:22:28 

    冷め切ってる姉に今日、まさか旦那の歯ブラシでトイレとか磨いてないよね??と冗談半分で聞いたら真顔で、そんなことしないよ。だって歯ブラシ触りたくないもん。と言っていた。
    ほんとに冷め切ってるってこういうことだと思った。

    +366

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/29(木) 21:22:36 

    >>115
    心配?
    するわけないじゃんww
    子供が第一だわ。

    +119

    -2

  • 134. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:03 

    私はモラハラでこいつはもう絶対変わらないと確信してから、ものすごく冷めて、今や気持ちが悪くて、視界にも入れたくない。
    出産して仕事辞めちゃったから、離婚するために住む家も仕事も探さなきゃならない。
    なんで嫌がらせされまくった方が全部1からやり直さなきゃならないんだろう・・・
    それでもいつか必ず離婚したい。

    +250

    -4

  • 135. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:09 

    >>51
    羨ましい。
    私の理想の究極形態です。

    +189

    -6

  • 136. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:11 

    子供がいなくて旦那がいる時間は無駄にドライブしたり、スーパーの駐車場で時間を潰してる。
    一緒にいたくないのは私の方だから仕方なく私が家から出て暇をつぶしてるけど本音は帰ってきて欲しくないし家にいて欲しくない。

    +188

    -3

  • 137. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:14 

    >>100
    可愛い(笑)
    子供の誕生日だけ頑張る

    +70

    -2

  • 138. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:27 

    >>115
    いいんだよ、いいんだよ
    隔離しておかなきゃ。

    +93

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:43 

    パート1だったかな、旦那さんの洗濯物を1回壁にぶつけてから干してる話がツボだったw

    +447

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:48 

    離婚するだろうな、と思って
    家は買わなかった
    家のローンを理由に慰謝料や養育費払わなそうだから

    まだ離婚してないけどやはり買わないで正解
    買ってたら家に執着して私が離婚出来なかったかも

    +172

    -4

  • 141. 匿名 2020/10/29(木) 21:24:19 

    ご飯の時だけリビングに降りてくる夫。
    それ以外は常に二階の自室にいて、夫だけそこで寝ている。もちろん会話なんてなし。挨拶もなし。

    家庭内別居ってこういう事をいうんだなぁ、と今自分がこの状況に置かれてしみじみと実感しています。

    皆さん、結婚指輪ってどうされてますか?
    私はずっと付けていましたが、会話なしの家庭内別居みたいになってから、夫が嫌いすぎて付けてるのすら嫌で外していますが、夫は外さず付けています。

    この状況なのに何故付けているんだろうか?と不思議に思います。。

    +172

    -2

  • 142. 匿名 2020/10/29(木) 21:24:26 

    >>1
    冷めきり過ぎて 殺意を感じるくらいで
    皆さんは まだまだだなーと思ってしまいます。
    常に居なくなればいーのにと 毎日思ってます。

    +115

    -3

  • 143. 匿名 2020/10/29(木) 21:24:27 

    >>5
    会話はなし
    業務連絡はSMS、LINEすら教えていない
    10年ほど前に「俺が楽しいと思うこと以外しゃべるな」と言われたので、何が楽しく感じるのか分からないし、業務連絡など楽しいわけがないのでこの形態になりました

    +344

    -2

  • 144. 匿名 2020/10/29(木) 21:24:43 

    >>105
    一生懸命やるよ。仕事だもん。文句言わせたくないからきっちりご飯は作る。一緒に食べないけど。

    +76

    -8

  • 145. 匿名 2020/10/29(木) 21:24:58 

    >>26
    うちこの間それされたわ
    その日予定があるから変更頼んだらブツクサグチグチ言われたので、その口で確認取れば良かったじゃん、って言ったらひと睨みしてから外に逃げた(笑)

    +74

    -2

  • 146. 匿名 2020/10/29(木) 21:25:08 

    >>135
    どうせ相手も冷めてるんだからそれでいいじやないと思う

    +92

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/29(木) 21:25:21 

    >>131
    相手の気持ちがわかればここにはいません

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/29(木) 21:25:23 

    お隣さんが、どちらかが帰ってくると必ずもう一方が出かけてしまうんだけど、顔合わせないようにしてるんだろうか🤔家族でいるところ1度も見たことないんだよね。

    +111

    -13

  • 149. 匿名 2020/10/29(木) 21:25:36 

    >>58
    私は育児もして金稼いでくる家政婦だわ

    +148

    -3

  • 150. 匿名 2020/10/29(木) 21:25:37 

    好きの反対って、嫌いじゃなくてどうでもいいらしいけど、本当だ。影で何してようがどうでもいい。

    +146

    -3

  • 151. 匿名 2020/10/29(木) 21:26:03 

    >>148
    私も、土日は必ずパートを入れてます

    +66

    -5

  • 152. 匿名 2020/10/29(木) 21:26:49 

    >>125
    会社に離婚前提なんですって話してプロジェクト戻してもらえば?
    会社としては旦那さんみたいなクレーマーにかかわりたくないだけなんだから

    +409

    -2

  • 153. 匿名 2020/10/29(木) 21:26:58 

    旦那が土日休みの仕事だから私は平日休みのパートを選びました。

    +89

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/29(木) 21:27:06 

    >>131
    なんというか、それすらどうでもいい

    +62

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/29(木) 21:27:29 

    >>144
    手をかけて、おいしいと言われても
    当たり前だよなみたいな雰囲気漂よわせられると
    このヤローと思うわけよ

    +69

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/29(木) 21:27:41 

    やっぱりお金さえあれば人生変わるね

    +152

    -2

  • 157. 匿名 2020/10/29(木) 21:28:37 

    >>153
    選ばなくてもかってにそう決められたわ。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/29(木) 21:28:42 

    >>129
    ???

    +8

    -9

  • 159. 匿名 2020/10/29(木) 21:29:28 

    >>156
    そうかな
    ??

    +14

    -4

  • 160. 匿名 2020/10/29(木) 21:29:29 

    旦那がすでに家にいて、自分が外から帰る時
    本当家に帰りたくなくて、ゆっくり歩いたり違う道歩いたり
    それでも家が見えてくると吐きそうなくらいの拒否反応

    +217

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/29(木) 21:29:59 

    目で合図

    +7

    -4

  • 162. 匿名 2020/10/29(木) 21:30:04 

    >>51
    いいなぁ。私も公認して欲しいけど、逆上されたらイヤだから昼間の数時間しか会えない。

    +116

    -8

  • 163. 匿名 2020/10/29(木) 21:30:13 

    >>7
    挨拶ないよ

    +81

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/29(木) 21:30:56 

    >>60
    旦那のライン知らないわ

    +78

    -2

  • 165. 匿名 2020/10/29(木) 21:30:59 

    寝ていて無呼吸が出た時このまま止まっても
    朝まで気付かなかったフリして救急車呼ぼうと考えてる

    +179

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/29(木) 21:31:28 

    >>152
    そう言われても、会社も困るだろうね…

    +95

    -2

  • 167. 匿名 2020/10/29(木) 21:31:34 

    >>51
    身近にいますよ。奥さんしたの分かって必死な旦那さん見てて笑えたけど、先週、旦那さんも女性と夜遅く街中で手を繋いで歩いてるの見ちゃいました、笑

    +111

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/29(木) 21:31:45 

    >>51
    公認というか、何回もバレてるのに
    絶対別れない宣言されているため別れられないので
    はんこレスになったらすぐ離婚届出そうと思う

    +83

    -2

  • 169. 匿名 2020/10/29(木) 21:32:05 

    >>163
    聞きたくない

    +32

    -1

  • 170. 匿名 2020/10/29(木) 21:32:30 

    存在自体いらつくんだけど

    +54

    -3

  • 171. 匿名 2020/10/29(木) 21:32:55 

    >>165
    意外と死なないよ
    20年ぐらい無呼吸症候群のようだが
    まだ生きてる

    +158

    -1

  • 172. 匿名 2020/10/29(木) 21:33:08 

    意思疎通がまともにできない旦那
    私が「〇〇だから××お願い」って言っても
    「え、それってどういうこと?こういうこと?」ってズレた解釈をする。
    このやりとりになった瞬間ストレスからか、スーッと倒れそうになる。
    何回もされて冷めた

    +170

    -7

  • 173. 匿名 2020/10/29(木) 21:33:59 

    >>104
    うちも子供大きいけど居なくても聞きゃしない
    私にも子供にも興味がない
    ちなみに、子供が行ってる大学もバイト先も知らない
    私の職場は国勢調査で知った

    +168

    -1

  • 174. 匿名 2020/10/29(木) 21:34:17 

    >>168
    離婚届け、ハンコレスになるんだろうか…
    どうでもいいけど。

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/29(木) 21:34:22 

    >>172
    会話があるだけマシだと思います

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2020/10/29(木) 21:34:29 

    >>125
    プロジェクトって何の?

    +6

    -39

  • 177. 匿名 2020/10/29(木) 21:35:12 

    >>109
    よくわかるよ
    虚しいし、言っても無駄の境地に達するよね

    +90

    -2

  • 178. 匿名 2020/10/29(木) 21:35:29 

    今、旦那が明日親戚の葬式に行くのに喪服が見当たらないと部屋中探しまくってるけど私は知らんぷりしてガルちゃんしてる。お前の喪服なんか知らねーし。

    +237

    -4

  • 179. 匿名 2020/10/29(木) 21:36:22 

    >>10
    咀嚼音に吐き気

    +226

    -2

  • 180. 匿名 2020/10/29(木) 21:36:23 

    >>109
    旦那を育てるとか意味不明だよね
    子供は育てるけどなんで他人の子供(旦那)、しかも聞き分けの悪い子供を育てなきゃならないのか

    +264

    -3

  • 181. 匿名 2020/10/29(木) 21:36:31 

    >>141
    職場によっては、既婚者の指輪=責任感ありそう、とか既婚者なら一人前みたいな風潮で仕事に有利、妻一筋感がでて浮気を疑われにくいとかあるそうだから、それから習慣化したのかもしれない。
    まぁ、聞くのが一番分かりやすいけど。

    +85

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/29(木) 21:36:39 

    >>173
    www
    職場を国の調査で知るんだね。
    私も自分の職場言ってないw

    +120

    -1

  • 183. 匿名 2020/10/29(木) 21:37:08 

    皆カレンダー活用してて笑える。
    もちろん、ウチもカレンダー大活躍してます!!

    +73

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/29(木) 21:37:44 

    子供を寝かしつけてもうとっくに寝たけど旦那が自室に入っていく音がしてからリビング行く(寝室は出産を機に別)

    +80

    -3

  • 185. 匿名 2020/10/29(木) 21:38:02 

    >>178
    しまむら寄って着替えて直行したらいいよね

    +78

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/29(木) 21:38:06 

    3年は口をきいてない

    +75

    -2

  • 187. 匿名 2020/10/29(木) 21:38:40 

    >>12
    浮気くらいして、こっちの家庭をかえりみないくらいハマって欲しい。
    でも、不倫も出来なけりゃ、友人もいないつまんない男。

    +273

    -5

  • 188. 匿名 2020/10/29(木) 21:39:02 

    >>152
    それで離婚しなけりゃ詐欺だよね

    +34

    -3

  • 189. 匿名 2020/10/29(木) 21:39:19 

    >>173
    うちも国勢調査の時、
    ヤツから
    なんて会社勤めてるんですか
    ってLINEが来た

    +231

    -2

  • 190. 匿名 2020/10/29(木) 21:39:23 

    相手から離婚を切り出されたらしますか?

    +34

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/29(木) 21:39:42 

    >>186
    すごいですね。

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/29(木) 21:40:24 

    最低限の会話というか業務連絡のみ
    一緒に行動することはない
    離婚しないのは世間体のみ、とお互い思っている

    +76

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/29(木) 21:40:27 

    >>174
    ニュースで何日か前に観て楽しみにしてたのに
    ないかな

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2020/10/29(木) 21:40:53 

    >>13
    わかるー
    私の誕生日にケーキなんか買ってきた日には鳥肌モノ!!
    覚えてるんじゃねーよ!
    夫婦仲が極悪なのに、なぜかサプライズはしたがる。
    一口も食べないよ。

    +191

    -51

  • 195. 匿名 2020/10/29(木) 21:41:00 

    連休や行事ある度喧嘩する。クリスマス〜正月辺りはもう毎年のように険悪になる。何か喧嘩やきっかけが思いつかなくても険悪な空気が流れてる。

    +74

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/29(木) 21:41:28 

    そんな旦那を結婚する前から見抜けない嫁も間抜け

    +16

    -35

  • 197. 匿名 2020/10/29(木) 21:41:29 

    >>190
    お金の問題が無ければしたい

    +76

    -2

  • 198. 匿名 2020/10/29(木) 21:41:30 

    >>179
    めっっちゃ分かる!!
    テレビの音量上げるもん

    +80

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/29(木) 21:41:58 

    >>113
    すごい
    2人きりで出かけるなんて
    食事するなんて

    +147

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/29(木) 21:42:12 

    >>188
    そこまでは言わないけど…
    そう捉えられる可能性あるよね…
    でも言ってみるのもいいとは思うよ!

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2020/10/29(木) 21:42:27 

    >>4
    なんでこんなにプラスついてるの?ww
    下の方にあった、友達が不倫相手してての
    トピはフルボッコ並の不倫叩きしてたのに
    笑えるww

    +276

    -15

  • 202. 匿名 2020/10/29(木) 21:43:51 

    >>141
    職場で変に思われたくないんじゃない?
    急に外したら色々聞かれそうだし。

    +80

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/29(木) 21:44:47 

    >>13
    記念日?
    しばらくない。

    +35

    -2

  • 204. 匿名 2020/10/29(木) 21:44:55 

    >>199
    ほんと、2人で外出なんて。
    あたしなんて、この前車で買い物誘ったけど断られたわよw
    その時は、一人でがんばれよということだろうと
    いいように解釈してあげたけど

    +87

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/29(木) 21:45:12 

    浮気が発覚したときに「やったー別れられる」と思い、即離婚決意。その後婚活して今度は相性の良い人と再婚しました。今は会話が途切れず楽しい毎日です。別れてみると元夫は良い人だったと思う。幸せな時期もあった。ただわたしとはだんだん合わなくなってきただけ。だから夫も幸せになってほしいと願っている。

    +185

    -9

  • 206. 匿名 2020/10/29(木) 21:45:13 

    ラインで連絡とり、了解だらけ。

    +58

    -3

  • 207. 匿名 2020/10/29(木) 21:45:45 

    >>44
    お互い真剣に再婚したいほどの相手でもいない限り、離婚しないほうがラクなんだよね。

    +195

    -5

  • 208. 匿名 2020/10/29(木) 21:46:01 

    >>202
    自意識過剰じゃない?
    誰も見てないわよ!

    +7

    -18

  • 209. 匿名 2020/10/29(木) 21:46:07 

    >>198
    鳥肌が立つの

    +22

    -1

  • 210. 匿名 2020/10/29(木) 21:46:37 

    あまりにひどい仕打ちされてきたから、全部記録して弁護士さんに預けてある
    そのくらあ冷え切ってる
    お金を稼ぐ能力だけは長けてるから離婚しないだけ

    +103

    -3

  • 211. 匿名 2020/10/29(木) 21:46:37 

    これから帰るの連絡みて、急いでねる準備。

    +85

    -2

  • 212. 匿名 2020/10/29(木) 21:46:48 

    >>204
    付いてこられるほうが嫌

    +76

    -1

  • 213. 匿名 2020/10/29(木) 21:47:02 

    >>206
    了解してるだけ、まだいいわよ。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/29(木) 21:47:25 

    帰りが遅いと、どっかで死んでるんじゃないかと、ちょっとワクワク。
    子供にパパがどこに居るかLINEさせる。
    直ぐに返信あり萎える。

    +137

    -11

  • 215. 匿名 2020/10/29(木) 21:47:38 

    少しずつ私と子供の荷物を減らしていってる事

    +67

    -1

  • 216. 匿名 2020/10/29(木) 21:47:41 

    >>99
    好きだって勘違いしてたんだよっ

    +33

    -2

  • 217. 匿名 2020/10/29(木) 21:47:52 

    >>70
    中途半端に優しくされるの嫌だなぁ。

    +65

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/29(木) 21:48:15 

    >>87
    >>104
    どっちもわかる。

    子供のこと聞くけど「それで?」っことがある。
    聞いて満足?何かしてあげるわけでもないのに聞いてくる意味なに?

    +70

    -1

  • 219. 匿名 2020/10/29(木) 21:48:37 

    >>211
    18時とか19時に寝るのは、早すぎるのでは??

    +2

    -10

  • 220. 匿名 2020/10/29(木) 21:48:54 

    >>210
    ウチの亡くなった母ちゃんがオトコは稼ぎ!と言い切っていた
    賢いよ、それで良い

    +125

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/29(木) 21:49:01 

    洗濯物は離して干す。旦那のタオルで洗面所拭く。
    ストレスMAXのときは旦那デスノート見て気を紛らわす。

    +92

    -2

  • 222. 匿名 2020/10/29(木) 21:49:34 

    >>219
    お部屋で奴が寝静まるまで待機よ

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/29(木) 21:49:36 

    皆さん何でそうなっちゃったの???!

    それでも好きって気持ちはあるんでしょ???

    +20

    -18

  • 224. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:01 

    >>218
    会話ないせいか、
    聞かれもしないわ。

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:33 

    前トピでもコメしたけどさ
    笑ってるだけ楽しそうにしているだけでシンからムカつく
    誰のお陰で笑ってられんだよ

    +97

    -4

  • 226. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:37 

    セフレとの時間の方が楽しい。

    +48

    -5

  • 227. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:04 

    >>1
    旦那のLINEは常に非表示にして消音。
    なんならブロックでもいいかと。

    +46

    -1

  • 228. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:20 

    >>109
    うちも2歳児はすぐに覚えて諸々できてて、30年以上生きてきた大人は全くできない。

    子供の頃何を教わったんだろうか?何を教えていたのか?と考えてたら義両親が苦手になってしまった。

    +163

    -3

  • 229. 匿名 2020/10/29(木) 21:52:10 

    >>223
    何でそうなったかはここでは書けないわよ。好きって気持ちはどこだったかしら

    +24

    -2

  • 230. 匿名 2020/10/29(木) 21:52:31 

    >>214
    返信が「もうすぐ着くよ」だと更に萎えるよね

    +68

    -2

  • 231. 匿名 2020/10/29(木) 21:52:50 

    >>3
    せいよく処理場

    +13

    -26

  • 232. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:11 

    >>223
    最近思うんだけどね
    むやみやたらに嫌いになる訳じゃないんだよ
    理由があるの!理由が
    女もバカじゃないし情無しでもないんだよ
    それなりの酷い理由があるのよっ!

    +189

    -1

  • 233. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:13 

    >>223
    ないないない
    息子の父親って責任(カネ)だけは果たせよとは思ってる

    +43

    -2

  • 234. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:15 

    >>227
    ブロックしたいけど、さすがにそれは…
    やっていいかしら

    +11

    -3

  • 235. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:06 

    >>231
    旦那とやりたくない
    手が触れるのだってきもちわるい

    +99

    -2

  • 236. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:18 

    >>125
    在宅なら旦那さんがやればいいのに。
    どんな思考してるだろ?
    家事なんて慣れでしょ。

    +350

    -2

  • 237. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:23 

    >>233
    確かにそうよね

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:51 

    でも旦那がいないといきていけない哀れな生き物

    +25

    -20

  • 239. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:55 

    >>235
    わたしも。

    +19

    -3

  • 240. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:05 

    >>40
    めっちゃ笑う

    +101

    -2

  • 241. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:29 

    >>238
    そうなの??

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:31 

    必要以上口聞かない
    みなさん離婚しない理由なんですか?
    うちは一応子供の父親だから、それだけ

    +86

    -3

  • 243. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:51 


    みなさん、旦那さんから生活費などは、どのように受け取っていますか??

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:16 

    >>235
    最近、顔も見れないわ。

    +53

    -2

  • 245. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:45 

    休日をどうやって別々に過ごそうか考えてる

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:52 

    明日にでも死んでほしい。

    +98

    -3

  • 247. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:58 

    旦那が帰ってくる気配がすると、なぜか心臓がキューンとする(悪い意味で)

    +106

    -1

  • 248. 匿名 2020/10/29(木) 21:57:24 

    >>209
    どんな好物も食欲失せちゃう

    +33

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/29(木) 21:57:56 

    >>214
    早々に自分の部屋に行き、顔を合わせない様にする。
    私自身働きに出てるのは経済的に苦しいからなのは上部だけで休日一緒に居たくないからと家事に文句を一切言わさない為でもある。

    +73

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/29(木) 21:58:08 

    >>152
    一瞬、そう説明しようと思ったんですが、収入を増やすこと以外具体的な計画をまだたててなかったこと。

    自分が夫にそういう扱いを受けていると上司に話すのが恥ずかしかったこと。

    元々パートでしたが、ITやweb関連の資格や前職の経験があってちょうどネット通販を強化したいとの事でプロジェクト参加を打診され、その時、仕事より家庭を優先したいこと伝えてました。(この時は離婚を考えてなかった)

    実際、社長はその条件を受け入れて配慮してくれたのに、今更今度は家庭よりも収入を優先したいとは言いにくかったこと。

    上司に「家庭優先という条件だったのに申し訳ない。旦那さんやお子さんを大切にして欲しい」と言われ、未だ言えずにいます。

    +164

    -2

  • 251. 匿名 2020/10/29(木) 21:59:10 

    とりま夕飯作っとけば、ダンナが自分で温めて食べてる。付き合ってた頃が懐かしい。
    あんなに会いたくて会いたくて状態だったのに、今じゃ会話もない。

    +116

    -1

  • 252. 匿名 2020/10/29(木) 22:00:08 

    >>243
    生活費は引き落とし
    買い物は全て家族カード

    +30

    -1

  • 253. 匿名 2020/10/29(木) 22:00:31 

    >>227
    メッセージがあるし、電話もあるんでいいかと。笑
    LINE辞めたんだー!と言っていつかブロックしてやろうかと思ってる。

    +25

    -2

  • 254. 匿名 2020/10/29(木) 22:00:44 

    >>205
    ちょっと優しい。
    ストレスなくなると視点も変わるんだろうね。

    +124

    -1

  • 255. 匿名 2020/10/29(木) 22:00:48 

    >>236
    仕事を持ち帰って、
    旦那に家事でなくてその持ち帰った仕事をやってもらえばいいんじゃない?

    +25

    -3

  • 256. 匿名 2020/10/29(木) 22:01:25 

    >>251
    ご飯作ってて偉い
    うちのはたぶんスーパーの値引き弁当とカップ麺たべてるみたい
    あさ、ゴミ箱に入ってるから知ってる

    +63

    -1

  • 257. 匿名 2020/10/29(木) 22:01:47 

    夫が大きい病気でもしたらどうしようかと心配している。(どうしても会話が生じるし病院に付き添ったり多少の面倒を見ない訳にもいかないから )

    +84

    -2

  • 258. 匿名 2020/10/29(木) 22:02:58 

    >>48
    ちょwわろた

    +165

    -4

  • 259. 匿名 2020/10/29(木) 22:03:28 

    >>251
    そうだったかな。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/29(木) 22:04:40 

    >>257
    会話がないんじゃ、
    ほっとくしかないんじゃないw

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/29(木) 22:05:31 

    夫のどんなところが良くて好きになったか
    本当に思い出せない。

    +126

    -1

  • 262. 匿名 2020/10/29(木) 22:06:12 

    子供が期末テスト学年1位で、嬉しかった。けど特に報告してない…しようとも思わなかった。

    +105

    -3

  • 263. 匿名 2020/10/29(木) 22:08:41 

    >>105
    決して夫の為では無く何かあった時に自分が不利な立場になりたくないからよね。
    アイツのご飯なんて作ってやらない!プンプン!なんてのは可愛いもんだ。
    冷めたらそれすら無くなる。
    ただの義務をこなす、それだけだ。

    +151

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/29(木) 22:09:46 

    >>58
    いや、旦那のための家事してないし。ただの金づる。

    +34

    -8

  • 265. 匿名 2020/10/29(木) 22:10:09 

    >>52
    別れろよ、子供は迷惑してる
    別れた後のデメリットばかり考えて、所詮離婚する勇気ない駄目親

    +186

    -52

  • 266. 匿名 2020/10/29(木) 22:12:49 

    >>214
    帰り遅くて心配されてるんだーって速攻でLINE返事してるのに、実際は草がwと思われてる。
    本当ATMでしかないよね。

    +25

    -2

  • 267. 匿名 2020/10/29(木) 22:13:21 

    >>103
    そこを見直さないと

    +17

    -2

  • 268. 匿名 2020/10/29(木) 22:13:21 

    >>4
    プラス大量……こんなに不倫してるの?離婚してよー
    既婚者のおじさんって魅力的なんだよねー

    +168

    -32

  • 269. 匿名 2020/10/29(木) 22:15:26 

    >>227
    LINEなんておしゃれなものは旦那との連絡にはもったいない。うちはショートメールでじゅうぶんよ。

    +55

    -4

  • 270. 匿名 2020/10/29(木) 22:15:29 

    >>4
    離婚のときに不利になるのになぜする?
    というか男は旦那で懲りたわ、めんどくさい
    付き合いたいとかヤりたいとか思わない

    +173

    -6

  • 271. 匿名 2020/10/29(木) 22:16:30 

    私がスーパーへ行くと言ったら何故か旦那もついて来た。旦那はカートにイカの塩辛を入れた。私はイカの塩辛を売場に戻した。

    +220

    -4

  • 272. 匿名 2020/10/29(木) 22:17:47 

    >>232
    考えられないほど卑怯だったり、非情なほどジコチューだったりね。

    +72

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/29(木) 22:18:02 

    >>223
    好きって気持ちがあればメチャクチャ辛い環境だよ
    ないから楽なの

    +67

    -1

  • 274. 匿名 2020/10/29(木) 22:18:06 

    >>129
    後半が?だね。
    離婚すればいいと思うけど。

    一度きりの人生楽しく生きないと。

    あと30%と言ってもどういう層なのか偏りがないのかまでは分からないからね。

    +15

    -4

  • 275. 匿名 2020/10/29(木) 22:18:42 

    >>68
    横だけど旦那が入った湯船には入らない。椅子も別。タオルも別。
    それでも移るかな?

    +122

    -1

  • 276. 匿名 2020/10/29(木) 22:19:03 

    >>12
    プラスの数だけ浮気が許されている






    わけではないのか。
    なんで不倫サイテー論者ばっかりいるんだろうね。
    クズ呼ばわりが凄いよね。

    +18

    -3

  • 277. 匿名 2020/10/29(木) 22:19:29 

    >>265
    子供かわいそう過ぎますよね。

    +114

    -9

  • 278. 匿名 2020/10/29(木) 22:19:59 

    >>238
    ふ、若僧め

    +39

    -2

  • 279. 匿名 2020/10/29(木) 22:21:57 

    >>44
    旦那に愛情がないのにお金のために一緒にいるって不健康じゃない?なんか雰囲気も暗くてぎすぎすしている。自立して自分だけの人生を楽しもうよ!

    +119

    -48

  • 280. 匿名 2020/10/29(木) 22:21:59 

    >>242
    私も同じ
    離婚したら養育費なんて払わないでしょ
    だからせめて子供が社会人になるまでは離婚しない

    +75

    -3

  • 281. 匿名 2020/10/29(木) 22:22:09 

    >>238
    青いわね

    +22

    -5

  • 282. 匿名 2020/10/29(木) 22:22:10 

    会話がほんとにない。
    あっても、「ん」とか言う返事、もしくは業務連絡のみ。
    休みが一緒の日は私が仕事のふりして会社の制服着て朝に家出てそのまま近くの私の実家に行ってる。
    せっかくの休みにあんな奴と一緒にいたくない。
    奴は仕事だと思って疑ってないし聞いても来ない。
    毎朝あいつの枕を家の中歩き回って裏面汚れてる踏み倒してる。
    今ひっそりとお金貯めながら離婚の時期を見計らってるところ。

    +46

    -4

  • 283. 匿名 2020/10/29(木) 22:22:19 

    元々気の利かない人だけど、
    私からすると少しの気遣いがあればしないような嫌なことをされて指摘すると、
    向こうからすると、そんな些細なことでさえダメなのかと不機嫌になり、多分このまま一生平行線。

    しかも加齢に伴い頑固に、短気になってる。

    +96

    -1

  • 284. 匿名 2020/10/29(木) 22:22:30 

    >>238
    そうです。

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2020/10/29(木) 22:23:57 

    >>242
    子供が離婚は嫌みたい。
    さっさと離婚して欲しかったみたいな意見も世間にはあるみたいだけど、うちの子は違うみたい。

    +64

    -2

  • 286. 匿名 2020/10/29(木) 22:24:25 

    >>272
    まさに!

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/29(木) 22:24:36 

    >>148
    いちいちお隣さんの様子を気にしてるの?ちょっと怖いわ…

    +88

    -2

  • 288. 匿名 2020/10/29(木) 22:24:59 

    冷め切った夫婦でも病気したり年を取ると関係が変わるのよ
    うちの両親なんだけど
    父を看取って母は父とのいい思い出しか口にしないよ
    夫婦て死ぬまでわからない
    すぐに答えを出さなくていいんだと思ったわ

    +107

    -5

  • 289. 匿名 2020/10/29(木) 22:25:03 

    足音や帰ってきた音だけでイライラや憂鬱な気分になる

    +39

    -1

  • 290. 匿名 2020/10/29(木) 22:25:25 

    >>282
    裏面汚れてるスリッパで踏み倒してます、と書きたかった💦

    +24

    -1

  • 291. 匿名 2020/10/29(木) 22:26:44 

    >>125
    旦那に家事やってもらえばいいじゃん!

    +136

    -1

  • 292. 匿名 2020/10/29(木) 22:26:54 

    >>271
    いいちことかのCMで使えそう

    +97

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/29(木) 22:27:22 

    >>274
    仮に30%と言っても年収上位15%下位15%だったら中間層の一般人には関係ないもんね。
    どういう層か分からないけど。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/10/29(木) 22:28:17 

    >>279
    不健康でしょうね

    +62

    -1

  • 295. 匿名 2020/10/29(木) 22:29:12 

    >>287
    そんなに隣に見られてるの?
    ストーカーじゃない?

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2020/10/29(木) 22:29:20 

    1ヶ月のうち25日くらい
    死ねって思ってる

    +106

    -1

  • 297. 匿名 2020/10/29(木) 22:29:35 

    子供に対して責任ないのか気になる。
    親の不仲は子供のメンタルに影響与えるからね

    +28

    -0

  • 298. 匿名 2020/10/29(木) 22:29:55 

    みなさん、そこまで冷えきった関係になった決定打は?

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2020/10/29(木) 22:30:26 

    旦那の入った湯船は絶対に入らない
    シャワーで済ます

    +36

    -1

  • 300. 匿名 2020/10/29(木) 22:30:53 

    >>25 人それぞれ 
    お前の疑問なんか、知るか

    +109

    -39

  • 301. 匿名 2020/10/29(木) 22:31:11 

    >>25
    戦争中じゃないの。
    もう終戦したの。
    離れる意味がないの。

    +124

    -25

  • 302. 匿名 2020/10/29(木) 22:31:12 

    >>178
    うん。うちの実家から貰った数珠は実家の棚に戻した。なんでも人任せにして黙ってれば出てくると思ってるからね。

    +46

    -1

  • 303. 匿名 2020/10/29(木) 22:31:19 

    >>288
    早く年とりたい
    いいことばかり思い出したいわ
    未亡人になりたい

    +60

    -3

  • 304. 匿名 2020/10/29(木) 22:31:32 

    咀嚼音に殺意沸く

    +54

    -3

  • 305. 匿名 2020/10/29(木) 22:32:18 

    >>301
    え?
    戦後なら別れた方が今風ではと思います

    +44

    -5

  • 306. 匿名 2020/10/29(木) 22:32:20 

    >>268
    稼ぎの悪い脳みそ乏しい旦那なら幾らでもくれてやるよ。

    +83

    -3

  • 307. 匿名 2020/10/29(木) 22:32:32 

    LINE既読無視

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:18 

    別れたらいいのに。

    +6

    -6

  • 309. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:30 

    >>273
    深いわ〜

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:41 

    >>306
    それを影から見てみたい気もする
    でも、されたら逆上しちゃうのかしら

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:48 

    >>264
    旦那「いや、嫁のために稼いでないし。ただの飯炊き係」

    +28

    -3

  • 312. 匿名 2020/10/29(木) 22:34:02 

    旦那が気持ち悪すぎて吐きそうになる

    +37

    -1

  • 313. 匿名 2020/10/29(木) 22:34:07 

    >>305
    アメリカと日本だって離れてないじゃん
    メリットがあるんだよ

    +64

    -7

  • 314. 匿名 2020/10/29(木) 22:34:28 

    >>271
    なんか友近がネタでやってんのが浮かんだ

    +50

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/29(木) 22:34:30 

    >>238
    てか私の父親が入れてあげた某大企業ですけど?

    +29

    -3

  • 316. 匿名 2020/10/29(木) 22:35:58 

    >>311
    実際じゃんじゃん使ってますのであしからず。

    +19

    -1

  • 317. 匿名 2020/10/29(木) 22:35:59 

    寝顔が憎い
    イビキに殺意

    +33

    -1

  • 318. 匿名 2020/10/29(木) 22:36:28 

    >>96
    私は、LINEも知らない。

    +46

    -1

  • 319. 匿名 2020/10/29(木) 22:37:10 

    >>50
    私も同じです。

    もしくは、殺されるんじゃないかなとさえ、思います。

    +70

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/29(木) 22:37:45 

    >>304
    あとくしゃみ。鼻すすり。スリッパのパタパタ音。キリがないね。

    +42

    -2

  • 321. 匿名 2020/10/29(木) 22:37:55 

    >>312
    それ別れないの?

    +7

    -2

  • 322. 匿名 2020/10/29(木) 22:38:20 

    >>154 すごい分かる
    向こうの気持ちなんて どうでもいいし
    迷惑かけてくんじゃねーよ とか思ってる
    散々 迷惑かけられたからウンザリしてる

    +43

    -0

  • 323. 匿名 2020/10/29(木) 22:38:26 

    >>317
    見てないし近くにいないからわからないわ。
    離れて寝るとよく寝られるわよ
    今まで寝れてなかったみたい

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/10/29(木) 22:38:34 

    占いに行ったらついつい主人がいつ頃亡くなるか聞いてしまう。

    +74

    -2

  • 325. 匿名 2020/10/29(木) 22:40:13 

    >>319
    私も背後から刺されるかもなーと入浴中思ったりします。

    +58

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/29(木) 22:41:16 

    >>196
    嫁って言うのやめて貰えます?

    +67

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/29(木) 22:41:45 

    >>60
    うちも相手のLINE知らないし
    メモで会話w 

    +29

    -1

  • 328. 匿名 2020/10/29(木) 22:45:01 

    >>134

    自分の事かと思うぐらい一緒です。
    本当に会って話ししたいぐらいです。

    10年勤めた会社を持病もあり、子供ができてやめてしまいました。
    その時も、稼ぎがなくなるから、辞めるなと言われました。
    私の体より、お金が心配なんだと思いました。

    本当になんで、嫌がらせされる方が、苦労しないといけないんでしょうね。

    +99

    -4

  • 329. 匿名 2020/10/29(木) 22:46:44 

    脱衣所で薬塗ってたら裸見られた。すごく悔しい。知らない人に見られた方がまだまし。

    +130

    -1

  • 330. 匿名 2020/10/29(木) 22:46:57 

    >>227
    LINEは友達とか親しい人だけにしてるからーって、友達申請を無視してる、笑
    うちの家のグループに息子が招待してたわ、それで良い。
    カレンダー共有も、主人だけ紙。アプリの使い方とか聞かれるのは勘弁してほしいからね!笑

    +9

    -2

  • 331. 匿名 2020/10/29(木) 22:47:56 

    >>279
    不健康とかあなたの価値観だからね

    +53

    -32

  • 332. 匿名 2020/10/29(木) 22:48:05 

    >>267
    見直す必要が一切ない

    仮に見直した所で? で?
    過去に戻れる訳がないしクソバイスおつ

    +9

    -11

  • 333. 匿名 2020/10/29(木) 22:50:51 

    >>196
    妻であって嫁じゃないし
    夫であって旦那じゃないよ
    あなたは未婚?それとも姑世代?

    +55

    -2

  • 334. 匿名 2020/10/29(木) 22:51:20 

    >>288
    病気で動けなくなったときとかでもし世話をされる立場になったらと思うとゾッとする。
    触られたくない。

    +49

    -1

  • 335. 匿名 2020/10/29(木) 22:51:31 

    >>99
    好きだから結婚したはずだよ

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/29(木) 22:52:17 

    LINE、教えてない。

    +17

    -2

  • 337. 匿名 2020/10/29(木) 22:52:52 

    >>308
    別れないでしょ

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/10/29(木) 22:52:56 

    >>236
    そんな旦那だから冷めたんじゃない?

    +91

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/29(木) 22:53:13 

    >>261
    私は優しさが好きでした
    結婚したら私を所有物のように扱い始め、優しさなんて微塵もなくなったので、冷めた

    +67

    -1

  • 340. 匿名 2020/10/29(木) 22:54:15 

    食べている姿を見て見ると、気持ち悪くて
    吐き気がする。

    +27

    -1

  • 341. 匿名 2020/10/29(木) 22:55:11 

    >>238
    共存という言葉がね、世の中にはあるのだよ🙄

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/29(木) 22:55:25 

    敬語になりがち

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2020/10/29(木) 22:55:48 

    >>110 お花畑の脳みそ足りないアホは
    トピから出ていきなさい

    +12

    -5

  • 344. 匿名 2020/10/29(木) 22:58:12 

    >>268
    その魅力的な紳士も、わたし達がいるからだよ、笑
    居なくなったらヨレヨレのおっさんだからね!依存されちゃうぞ〜、いいのかい?

    +132

    -3

  • 345. 匿名 2020/10/29(木) 22:58:31 

    >>231
    やってないでしょ?
    そこまで冷え切ってたら

    +41

    -2

  • 346. 匿名 2020/10/29(木) 22:58:36 

    昨日帰ってこなかった。もちろん連絡もなし。
    朝帰りどころか、ようやくさっき帰ってきた。で、無言でさっさと風呂入って寝た。
    冷めてはいるけどこんなんされるとめっちゃ腹立つ。

    +77

    -1

  • 347. 匿名 2020/10/29(木) 22:58:43 

    玄関開く音が不快、からの、お風呂入った瞬間しばしPartyTime!

    +21

    -2

  • 348. 匿名 2020/10/29(木) 22:59:43 

    >>231
    処理場ははじめてみたwww

    +35

    -0

  • 349. 匿名 2020/10/29(木) 23:00:00 

    最近旦那が痩せてガリになってるから
    病気で死ぬかも?って少しだけ想像して
    せいせいするなぁって思った

    +39

    -3

  • 350. 匿名 2020/10/29(木) 23:00:07 

    >>298
    私と子供(3才と4才)が40度の熱、関節も痛い、寒気もする状態で病院に連れてってと言ったら「え、なんで俺が?ていうかインフルだよね、ソレ!俺に伝染すなよ、絶対!」と怒鳴って1人で実家に避難した
    私は子供2人抱えて病院へ行き、3人インフルの診断をされ、買い物をし、子供の看病をした

    こんな感じ

    +173

    -2

  • 351. 匿名 2020/10/29(木) 23:00:31 

    好き、嫌い、とかそんなのないです。
    なんせ興味がないので。

    +55

    -2

  • 352. 匿名 2020/10/29(木) 23:00:37 

    >>320

    目をかくときに出る音。
    クチャクチャ気持ち悪い。

    納豆を混ぜる音さえ気持ち悪い。

    +50

    -1

  • 353. 匿名 2020/10/29(木) 23:00:54 

    >>268
    馬鹿だね〜
    オッサン薬でもなきゃ役に立たないぞ
    中折するわオッサンだわ
    そんなんで良いなら熨斗つけてくれてやるよ
    その代わり返品すんなよ

    +100

    -3

  • 354. 匿名 2020/10/29(木) 23:01:44 

    終わってる、冷めきってるからこそ冷静に生活できてる

    +48

    -1

  • 355. 匿名 2020/10/29(木) 23:02:56 

    >>270
    私も。性欲が1ミリも無い!想像しただけで気持ち悪い!

    +71

    -3

  • 356. 匿名 2020/10/29(木) 23:03:07 

    >>331 本当だよね ご飯モリモリ食べて
    むしろ元気よw

    +37

    -4

  • 357. 匿名 2020/10/29(木) 23:05:13 

    >>346
    何をしてこようが、興味ないのでいいですが、自分ばかり好き勝手して、腹がたちますよね。
    うちもです。

    自分は遊びに行って、夜帰ってきて、晩御飯食べる。
    私は、遊びに行って、疲れて帰ってきても、旦那のご飯を作らないといけない…

    +59

    -1

  • 358. 匿名 2020/10/29(木) 23:06:03 

    >>187
    激しく同意

    +65

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/29(木) 23:06:03 

    >>231
    結婚して20年
    しなくなって10年

    +28

    -1

  • 360. 匿名 2020/10/29(木) 23:06:05 

    >>1
    別れればよいのに。
    お金で別れられないとかか。

    +23

    -12

  • 361. 匿名 2020/10/29(木) 23:06:05 

    子ども小さくて冷めきってる人いる?
    土日イオン行って思うのは、小さい子どもを連れてる夫婦が幸せしかない夫婦円満に見えて悲しくなってる

    同い年の子がいる姉から妊娠したって聞いて、おめでとうよりも、年子で妊娠ってことに夫婦仲いいんだな…って超落ち込んだ

    冷めきってること誰にも言えなくて辛い

    +122

    -1

  • 362. 匿名 2020/10/29(木) 23:07:21 

    冷めすぎてて、全てがムリで
    ストレス溜まり過ぎて
    たまたま検診で行った婦人科で
    血圧が上210下190になって
    直ぐに!直ぐに!内科行って!!って
    言われて行って検査しまくって
    ストレスだね…そんなに生活環境悪い?
    って言われて、少し実家に帰るなり
    してみたら?って言われた
    実家戻ったら、すっかり良くなって
    離婚決めた

    +140

    -3

  • 363. 匿名 2020/10/29(木) 23:07:46 

    >>40
    分かります。
    この家は売って、実家の方にマンションでも借りて、子供たちは友達と離れちゃうな…
    とか色々妄想してる。
    いざその時が来たらシュミレーション通り落ち着いてこなせそう。

    +131

    -3

  • 364. 匿名 2020/10/29(木) 23:08:47 

    >>268
    うちので良いならやるよ。
    稼ぎ悪い、腹出てる、不倫する、煙草吸う、ギャンブルやる、持ってけ。

    +107

    -3

  • 365. 匿名 2020/10/29(木) 23:09:05 

    >>99
    世界一幸せな家庭を知ってほしいと言われちゃったらするよね。しかも3回もプロポーズされたらね。その頃から嘘つきだっただけなんだけどね。気がつけないわよ、そりゃ。

    +41

    -1

  • 366. 匿名 2020/10/29(木) 23:09:16 

    >>187
    依存されるよ
    かなりの高確率で依存されるよ
    うちの旦那と一緒だわ

    +35

    -0

  • 367. 匿名 2020/10/29(木) 23:09:46 

    汚なくてすまん
    旦那のことを頭の中でウンコとかウジ虫
    呼ばわりしてます

    +21

    -2

  • 368. 匿名 2020/10/29(木) 23:09:47 

    >>23
    モールス信号みたいで、素敵ね❤️

    +82

    -2

  • 369. 匿名 2020/10/29(木) 23:10:06 

    >>25
    好きな人と再婚の目処が着いたら別れる!まだ好きな人すらいないけどね~

    +65

    -6

  • 370. 匿名 2020/10/29(木) 23:10:39 

    >>360
    こういうトピで毎度毎度毎度毎度毎度毎度おんなじことばっかり
    分からないなら来るなよ
    理解できないんだろ?わざわざトピ開くな、時間の無駄だぞ

    +96

    -4

  • 371. 匿名 2020/10/29(木) 23:11:14 

    >>58
    そう思われてて構わないし。
    掃除は自分のため。
    洗濯も自分のため。
    ご飯も子供と自分の作るついでに1人分多く作ってるだけ。
    ただそれだけ。
    どう思われてても構わない。

    +116

    -7

  • 372. 匿名 2020/10/29(木) 23:11:15 

    専業主婦が
    「誰のおかげで飯食えてると思ってる?」って言われるのって普通?

    +3

    -25

  • 373. 匿名 2020/10/29(木) 23:12:56 

    >>194
    喜ぶ顔みたいんじゃない?
    うちもかなり仲悪いけどケーキは普通にうれしいなー
    サプライズなんてないけど

    +97

    -4

  • 374. 匿名 2020/10/29(木) 23:13:41 

    >>372
    え?私のおかげじゃないん?って言い返すかな

    +21

    -3

  • 375. 匿名 2020/10/29(木) 23:14:47 

    >>372
    そんなの気にしなくなったわ
    あんたの金だな
    だから?としか思わなくなった
    別に金出してくれって
    頼んだ訳じゃあるまいし
    恩着せがましい♫としかね

    +9

    -2

  • 376. 匿名 2020/10/29(木) 23:14:57 

    皆さん、冷めきってからどのくらい? 
    私は、二人目が生まれてからだから、かれこれ2年半。
    きっかけは、二人育児がうまくいかず、私が常にキリキリしてる中で、夫に言われた言葉。
    「ダメ母」
    「いい加減母親になれよ」
    「そりゃ子供達も嫌になるわな」
    この3つは死ぬまで忘れない。
    最近、上の子が幼稚園でトラブルを起こし、きっとそれも家がこんなだから…
    夫の言葉は真実だろうとも思う、もう何もかも嫌だよ…こんな家庭なんて早く崩壊したほうがいいのかも。

    +104

    -2

  • 377. 匿名 2020/10/29(木) 23:15:32 

    >>231
    やらないでしょ

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2020/10/29(木) 23:16:26 

    >>288
    深いー!
    逆にめっちゃ仲良い夫婦にだって何が起こるかわからないもんね

    +32

    -1

  • 379. 匿名 2020/10/29(木) 23:17:08 

    >>374
    いいねそれ

    +5

    -3

  • 380. 匿名 2020/10/29(木) 23:17:30 

     排卵後で 体調が悪かったから
    体調が悪いと伝えたら この世のものとは思えない顔と目つきで睨んできた
    完全にキチガイだな‥と思ってそれから
    こいつは人間じゃないって認識になった

    +95

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/29(木) 23:17:45 

    >>372
    私が献立考えて買い物して作るから食べれてる
    と言う

    +28

    -2

  • 382. 匿名 2020/10/29(木) 23:19:43 

    >>376
    あなたは父親としてなにをしたの?

    と冷静に聞いてみてほしい
    母親非難するヤツはたいしたことはしてない

    +91

    -1

  • 383. 匿名 2020/10/29(木) 23:21:11 

    >>171
    20年間も無呼吸…wwww

    +67

    -1

  • 384. 匿名 2020/10/29(木) 23:21:18 

    >>375 金出すしか能力ねーんだから
    金は出せよ しか思わないよね☆★

    +34

    -2

  • 385. 匿名 2020/10/29(木) 23:22:30 

    >>384
    それ!他に何ができるの?
    まで付けちゃうか♫

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2020/10/29(木) 23:23:41 

    >>298
    ノロウイルスに息子二人私と三人なって、廊下や布団で嘔吐しまくってた。
    私は死にそうになりながら、息子の看病して、その嘔吐の処理をして、洗濯もして、落ち着いたら病院にも連れて行った。
    旦那は、うつるとダメだからと目の前で嘔吐した息子を無視して寝室に逃げた。

    +129

    -0

  • 387. 匿名 2020/10/29(木) 23:24:14 

    期間限定で単身赴任中なんだけど、気持ちがラク。
    来月までなんだけどね。
    この生活に慣れてきてしまった。
    手抜きしまくってる。

    +17

    -1

  • 388. 匿名 2020/10/29(木) 23:24:35 

    家族より自分のペースでしか動かないし気遣いもできないので、アスペだと思って生活してます

    +28

    -1

  • 389. 匿名 2020/10/29(木) 23:24:56 

    >>364
    少しぐらいなら処分費出しても良いから
    引取ってくれ!って言いたくなるレベル

    +49

    -0

  • 390. 匿名 2020/10/29(木) 23:25:04 

    痒いところに手が届く便利人としか見てない。
    ほんとムカつくから。
    子育てのために繋がってるようなもん。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/10/29(木) 23:25:19 

    年末調整用の 保険の控除証明証 が届いて
    旦那が60歳までにもし亡くなったら 3000マンだって
    マジ欲しい 今まで我慢した私ご褒美下さい 神様お願いします

    +100

    -1

  • 392. 匿名 2020/10/29(木) 23:27:08 

    >>3
    ATMにもならない。

    +120

    -0

  • 393. 匿名 2020/10/29(木) 23:27:12 

    不仲でも家って建てますか?

    +5

    -5

  • 394. 匿名 2020/10/29(木) 23:27:20 

    >>339
    優しさって与えないと与えてもらえないものだよ。
    鏡みたいなもの。
    旦那さんのこと所有物みたいに扱ってない?

    +1

    -26

  • 395. 匿名 2020/10/29(木) 23:27:28 

    >>18
    拒否する権利は妻にもありますよ。堂々と断ってください。無理強いされたらレイプですから。

    +64

    -1

  • 396. 匿名 2020/10/29(木) 23:28:05 

    15年くらいモラされてて
    堪忍袋の緒がキレて ブチ切れて暴れてやったら
    それから何日もメソメソシクシク泣きやがって
    心療内科行ってメイラックス飲んでる笑
    そんなに弱いならモラすんなクズ

    +153

    -1

  • 397. 匿名 2020/10/29(木) 23:28:18 

    >>14
    休日出勤のとき、事前に連絡ある?
    それとも気づいたら着替えて出て行ってたって感じ?

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2020/10/29(木) 23:28:30 

    私に選ばせてその選択肢をボロクソに否定しまくるから、選択権を譲ることにした。面倒くさい。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/10/29(木) 23:29:34 

    >>246
    今日でも良い

    +37

    -0

  • 400. 匿名 2020/10/29(木) 23:29:35 

    >>194
    ちょっとアータ!
    うちなんて朝LINEきたわよ
    お誕生日おめでとうって
    スタンプきたわよ
    不倫して散々酷い言葉を並べたてた男がよ?
    鳥肌どころか私殺されるのか?って
    思うぐらい怖かったわ

    +190

    -10

  • 401. 匿名 2020/10/29(木) 23:31:09 

    >>298
    下の子がギャン泣きで上の子のお世話で大変な時、下の子を抱かず「肺が丈夫になるから良いんだよ」とただ面倒くさいだけなのに綺麗事言って逃げようとした時。

    +88

    -1

  • 402. 匿名 2020/10/29(木) 23:32:24 

    >>125
    それってモラハラじゃないの?

    +170

    -0

  • 403. 匿名 2020/10/29(木) 23:32:44 

    あいつらさ、やったらやり返してくるよね。

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2020/10/29(木) 23:32:54 

    >>28
    起こさなくて遅刻したことについて文句言って来ませんか?
    うちの旦那は言います。
    中学生が母親に怒るように言って来ます。

    +57

    -1

  • 405. 匿名 2020/10/29(木) 23:33:19 

    >>298
    インフルにノロ……あまりに酷い旦那様で引いた。
    クリティカルヒットだわ。

    +88

    -0

  • 406. 匿名 2020/10/29(木) 23:33:29 

    >>394
    優しさを与え続けても
    それを当たり前だと思う人間は
    一定数いるよ
    自分が与えないのに欲する人と同じようにね

    +107

    -1

  • 407. 匿名 2020/10/29(木) 23:35:08 

    >>296
    うちは35日

    +37

    -0

  • 408. 匿名 2020/10/29(木) 23:38:11 

    旦那たぶん知的障害ありそう
    負担って漢字すら間違えて書けてない

    +32

    -2

  • 409. 匿名 2020/10/29(木) 23:38:24 

    >>246
    今すぐでもよい。

    +29

    -2

  • 410. 匿名 2020/10/29(木) 23:40:41 

    >>28
    私もそのつもりでいるんだけど
    つい起こしてやってしまう…
    基本、自分の始末は自分でして欲しい

    +27

    -3

  • 411. 匿名 2020/10/29(木) 23:41:57 

    >>149
    >>58
    ご立派‼️

    +48

    -1

  • 412. 匿名 2020/10/29(木) 23:44:10 

    >>40
    気が早い!笑

    +69

    -1

  • 413. 匿名 2020/10/29(木) 23:44:13 

    >>165
    うんうん

    今って医学が発達してるから
    救急車呼んじゃうと
    助けてくれちゃうんだよ

    だから完全に止まってから呼ばないと

    +95

    -0

  • 414. 匿名 2020/10/29(木) 23:44:17 

    >>116
    なにが、そりゃなの?

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2020/10/29(木) 23:44:19 

    鼻くそほりながら喋る。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/10/29(木) 23:46:09 

    >>125
    うっざっー!!
    会社にクレーム入れるとか妻の立場まったく考えてないじゃん。自分の苛立ちを解消するのに1番手っ取り早いのがそれだったんだろうね(嫁も恥かけって汚い意地悪心も感じとれる所業)
    うちの旦那(とももう呼びたくないんだけど)も私に気に入らない事があって大喧嘩になった時にうちの母に電話したよ。
    娘どうにかしてくださいよ!みたいな。最悪。
    聞かされる側の気持ちも思いやれないのが人間としてクズだなっと思ってほぼ口利かなくなったよ
    息子にも同じ。すぐに学校電話するぞ!って脅し。息子も今や顔あわせない様になってる。
    ちなみに自分より弱いと判断した相手にしかクレーム入れないwww
    うちの母の場合なら父亡くなってひとりだから偉そうに電話したんだと思う。
    中学生の息子も、パパは考えるのが苦手で国語も出来なかった人だろうね。行動が短絡的過ぎだよねって呆れてる。
    長々書いてしまいましたが、お互い頑張りましょう。

    +240

    -0

  • 417. 匿名 2020/10/29(木) 23:46:37 

    >>48
    気が早いって!笑

    +59

    -1

  • 418. 匿名 2020/10/29(木) 23:49:00 

    >>394
    339です
    1つの例を話しますね
    私は旦那の誕生日を祝いました、プレゼントは自分のお金です
    旦那は私の誕生日にはなにもしてくれませんでした、言葉もなし
    クリスマスも結婚記念日もイベントはこっちはしても相手からはなにもなし
    こちらからの優しさや気遣いは「お前が好きでやってるんだろ?なら文句言うなよ」と言われました
    全てこんな感じです
    私が悪いんでしょうか

    +94

    -0

  • 419. 匿名 2020/10/29(木) 23:49:28 

    何かスッキリした〜
    冷めきった夫婦にしか分からない事
    って本当だね
    あるある過ぎて笑ったわ
    皆さんありがとう
    そろそろ寝るぅ〜風邪ひかないようにね〜

    +102

    -2

  • 420. 匿名 2020/10/29(木) 23:51:34 

    >>18
    わかります!私も一度、疲れてるからと断ると次の日機嫌が悪く、家事子育て、何もしません!
    そんな態度を見て幻滅してからはもう嫌で嫌で仕方ありません!

    早く枯れてくれればいいのに。

    +76

    -1

  • 421. 匿名 2020/10/29(木) 23:52:54 

    >>418
    ぅん!私なら
    心の中で、死ねを何十回と言うかもしれない
    相手の気持ちすら汲み取れない男に
    何もしてやる気すらおきないわ

    +49

    -0

  • 422. 匿名 2020/10/29(木) 23:53:11 

    >>280
    子供が巣立つまでと考えて、その日までの自分の精神状態を考えたら今離婚してシングルでも旦那のいない生活のほうが生き生きしてストレスない、とは思いませんか?
    どうやって同居するモチベーション保ってますか?
    私は、何もしないくせにわずかばかりの金だけ寄越してデカいツラしてる旦那はあと何年生きるんだろうって毎日考えてます。

    +36

    -2

  • 423. 匿名 2020/10/29(木) 23:54:03 

    >>80
    単身赴任…最高じゃないですかー!
    うち自営業…単身赴任なんて夢のまた夢ですよ

    +90

    -0

  • 424. 匿名 2020/10/29(木) 23:56:48 

    >>406
    ほんとそれ。
    こっちだって気持ち覚めてても、普通に生活出来るレベルの会話や挨拶したいけど、少しでも優しくすれば調子乗りだして結局こっちが嫌な思いするから、関わらないのが1番なんだよほんとに。
    少し話すだけでもろくな事言わないし。論点ずれまくりだし。

    +61

    -1

  • 425. 匿名 2020/10/29(木) 23:57:34 

    >>422
    私も全く同じです。
    子供がまだ小さくパパ大好きなので、旦那が死んでしまった時の子供の悲しみを想像して、今の方が幸せなんじゃないかと考えるようにしています!
    これから先、妄想力を磨いて、ごまかしごまかしやってくしかないですよね〜
    悲しいけど。

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2020/10/30(金) 00:01:17 

    >>251
    分かります。
    会いたくて震えるから
    今は
    会ったら震えるもん

    +91

    -0

  • 427. 匿名 2020/10/30(金) 00:01:41 

    ここに書き込みしてふ奥様達の旦那の意見も聞きたい。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/10/30(金) 00:02:07 

    モラハラに愛想がつき、子供関連で用事がない限り無言です。
    メールは敬語。
    共働き、生活費折半なので食事も別。
    別居の準備してます。

    +50

    -1

  • 429. 匿名 2020/10/30(金) 00:02:34 

    >>49
    結婚って言葉を聞くたびにこれを思い出すようになってしまいました。

    +58

    -1

  • 430. 匿名 2020/10/30(金) 00:03:23 

    >>99
    一度離婚してまた再婚したからよ
    やめときゃ良かった

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2020/10/30(金) 00:04:08 

    >>353
    かっこいいです!

    +5

    -11

  • 432. 匿名 2020/10/30(金) 00:05:05 

    >>425
    私は子どもはもちろん大事だけど、自分も大事なんですよね。
    もし子どもいなかったら絶対離婚届け置いて出て行ってるのに子どもがいるからここに留まってるだけであって、大っ嫌いな人と同じ空間にいるのがものすごく苦痛。
    大袈裟だけど私何のために生まれて来たんだろうって。

    +65

    -1

  • 433. 匿名 2020/10/30(金) 00:07:43 

    私離婚するーー\\\\٩( 'ω' )و ////
    旦那に対しての適応障害!
    足音で動悸がする!

    +81

    -2

  • 434. 匿名 2020/10/30(金) 00:08:04 

    なんか私だけじゃないんだー。ってここ見てると元気もらえるw
    明日からもまたみんなで頑張ろうぜ!!

    +60

    -1

  • 435. 匿名 2020/10/30(金) 00:09:22 

    >>28
    前職にいたわ、そういう夫婦。
    男の上司が遅刻して、社内では専業なのに朝起こさないとか何してんの?って上司や部下にバカにされてた。
    何とも言えない気持ちになったよ。それぞれ家庭の事情があるんだからほっといてやれよと思う。
    遅刻自体は悪い事なんだけどさ。

    +117

    -4

  • 436. 匿名 2020/10/30(金) 00:09:32 

    パンツとか靴下を洗濯機に入れる時に、人差し指と親指の先端でつまんで落とす
    少しでも触れる面積減らしたいから

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2020/10/30(金) 00:09:47 

    >>136
    離婚は考えないですか?うちは子供いないアラフォー夫婦だけどあと何十年これ(仮面夫婦)が続くのかと思うとたまに絶望しちゃう。しかも義親の世話とかやらされそうだし。
    まだ犬がいるからもってるけど、その子が死んだら終わりかも。

    +54

    -0

  • 438. 匿名 2020/10/30(金) 00:11:29 

    スマホを忘れて会社に行ったのに気が付いても開けて見てみようとか全く思わない
    夫に何の興味もない

    +64

    -1

  • 439. 匿名 2020/10/30(金) 00:12:33 

    >>422
    そうなんだよね
    先の事考えると今は子供育て上げる事に必死で時間が過ぎてくけど、子供巣立って時間が出来た時に、これ美味しいねとか当たり前の会話ができない人と長い老後過ごさないといけないと思うと、人生ってなんだろうってとこに辿り着いてしまう

    私は今40で国家資格などの資格をとるのに学校に行ったりももう厳しいし、自分の見る目がなかったんだと反省の気持も多いにあるので、老後一緒に生活しつつも自分でフットワーク軽く出来る様に、今の生活のままでもとれる資格取得しながらせっせヘソクリしてますw

    同じ様な方で年齢がまだ若いなら、独り立ちできる看護師などの資格をとって備えるのを頑張ってと応援したい

    +40

    -0

  • 440. 匿名 2020/10/30(金) 00:14:57 

    >>288
    死んでから美談にされても…

    +25

    -1

  • 441. 匿名 2020/10/30(金) 00:18:33 

    >>435
    耳が痛いわ、うちのことかも知れんw
    私は40過ぎた男だったら自分で起きるくらいしろという考えなんだけど、旦那は嫁なら起こせ、遅刻したら評価下がって給料下がって困るのは自分なんだぞという考えの人。
    先週も起こさなかったから遅刻してた。
    もう知らねー。

    +100

    -0

  • 442. 匿名 2020/10/30(金) 00:18:35 

    >>424
    そうだね
    うちの旦那もこっちがストレスで胃痙攣おこしてるってのに、ニヤニヤしながらま〜だご機嫌悪いんですか?って。馬鹿かな。
    少し話したりすると調子乗ってそんな感じ。
    旦那と話してると、のれんに腕押しってことわざが頭に浮かぶの。
    まったく噛み合わないし、ここまで人の気持ちを察すれない人間が自分の家族だって事に絶望する日々だわ。

    +61

    -1

  • 443. 匿名 2020/10/30(金) 00:21:03 

    >>435
    旦那の会社で旦那の行いで私の評価がどうなろうと、どうも思いません
    この話の場合は、真に馬鹿にされてるのはその遅刻した男の上司だと思いますよ

    +79

    -1

  • 444. 匿名 2020/10/30(金) 00:21:28 

    >>431
    えっ?何が?

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/10/30(金) 00:22:21 

    >>436
    旦那のシャツで掴んで放り込む
    そして手を綺麗に洗う

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2020/10/30(金) 00:23:07 

    >>439
    同じく私も40です。子供が巣立ったら、一緒にいる意味が無いです。
    一緒に老後を楽しみにできるような夫婦関係が作れなかったことは悔やまれますが、もう今更どうにもならないです。
    一人になっても、心穏やかに死にたい。嫌いな相手と生活していくことは不幸です。 
    幸せになりたかったのにな。
    今年は見送ってしまったけれど、来年資格受験します。
    未来のためにがんばります。

    +67

    -0

  • 447. 匿名 2020/10/30(金) 00:23:32 

    シェアハウスみたいなもん

    +23

    -0

  • 448. 匿名 2020/10/30(金) 00:24:31 

    ラインのみの会話。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/10/30(金) 00:24:39 

    >>23
    上級者!笑

    +73

    -0

  • 450. 匿名 2020/10/30(金) 00:26:11 

    >>427
    聞いたら旦那引取ってくれんの?
    それなら何時でも旦那に会わせて
    聞かせてやるよ?
    出来ないなら出しゃばりはヤメなよね

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2020/10/30(金) 00:26:13 

    >>439
    すごいですね、嫌々でも老後も一緒に生活するって考えられるんですね。
    私は38歳ですが今後の人生心を殺したまま老いていくのかと思うと本当にやりきれないです。
    誰かのことこんなに○んで欲しいと思ったの初めてですね。

    +58

    -1

  • 452. 匿名 2020/10/30(金) 00:27:22 

    お互いの亡くなった親の遺産分配で兄弟間で揉めてから、夫婦間も冷めた。
    お金って怖いよ。

    +43

    -0

  • 453. 匿名 2020/10/30(金) 00:27:44 

    >>298
    浮気
    そもそもの発端は旦那転職で引っ越す直前に頻繁にかかってきた無言電話
    その後も色々あってもうどうでもよくなった
    性欲枯れてるし不倫だけは絶対しないけど、こっちもこっちで適当に気晴らしするから
    金さえ稼いできてくれればいい

    +51

    -1

  • 454. 匿名 2020/10/30(金) 00:29:26 

    >>78
    不謹慎ですが、コロナなら病院から直葬で立ち会えないからお骨になって返ってくるのを待つだけで一番ラクですよ。

    +110

    -0

  • 455. 匿名 2020/10/30(金) 00:29:48 

    >>201
    ここは旦那と上手くいってない嫁が覗きにくる
    あっちは上手くいってる嫁がくる

    ちょっとは頭使えよ

    +116

    -14

  • 456. 匿名 2020/10/30(金) 00:30:16 

    >>52

    子供に伝書鳩させるのは可哀想だよ。
    それで後になって病んだって言ってる人が職場にいる。

    その子はお母さんに伝書鳩にされた事とかが許せなくて20代で事実上、親と縁を切ってる。

    +198

    -1

  • 457. 匿名 2020/10/30(金) 00:30:31 

    20年一緒にいるが、憎しみばかり増す。

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2020/10/30(金) 00:30:34 

    みなさんこんなに冷めてしまった理由は旦那さんの浮気ですか?

    +1

    -9

  • 459. 匿名 2020/10/30(金) 00:30:39 

    >>178
    喪服じゃなくて白装束出してやりたい

    +52

    -0

  • 460. 匿名 2020/10/30(金) 00:34:05 

    >>66
    会話がないのでそもそも喧嘩にすらならない
    離婚についての話すらない

    +43

    -1

  • 461. 匿名 2020/10/30(金) 00:35:23 

    >>458
    浮気だけならここまで憎まないんじゃない?
    逆ギレ、モラハラ、積もり積もったモノだよ
    些細な事だからって我慢してきた人ほど
    最後の地雷踏まれたら
    一気に気持ち的な終了までいくよ
    そんな簡単にここまでの憎しみ持たないよ

    +59

    -0

  • 462. 匿名 2020/10/30(金) 00:36:16 

    >>80
    うちもコロナで7か月は会ってないな。電話もその間一度もなく、業務連絡のみ。

    でもなんともおもわない笑

    +32

    -1

  • 463. 匿名 2020/10/30(金) 00:37:15 

    >>458
    浮気なら水に流して許せる人もいる。
    うちは人間性だよ。
    夫として、人として尊敬・尊重できない人間性。
    同居してみて初めてわかることの方が多いと思う。

    +82

    -0

  • 464. 匿名 2020/10/30(金) 00:37:37 

    >>148
    そのお隣さん、ここにいる誰かだったら面白い。

    +57

    -1

  • 465. 匿名 2020/10/30(金) 00:39:08 

    >>458
    うちは義実家がらみです。
    常にあちら優先。いびられているところを見てもなにもしない。窮状を訴えても義家族に悪気はない、気にしすぎ、家族のことを悪く言われたら誰だって嫌になる(あんたの家族は私だろ!)義実家ファミリーの一員な旦那とバカにしていい最底辺の嫁の扱いです。

    +50

    -0

  • 466. 匿名 2020/10/30(金) 00:39:18 

    >>132
    むしろ冷め切ると怒りすらないよ。
    愛の反対は無関心だからね。
    なーんの期待もないから怒りもわかないの。

    +85

    -1

  • 467. 匿名 2020/10/30(金) 00:40:05 

    >>141
    指輪してるかどうかさえ知らないや…
    我ながらびっくり。

    +44

    -1

  • 468. 匿名 2020/10/30(金) 00:40:24 

    >>446
    446さんの資格取得が叶います様に
    一人でも心穏やかにの文に心の強さを感じます
    覚悟決める事も大事ですよね
    私も頑張ります

    +21

    -1

  • 469. 匿名 2020/10/30(金) 00:40:43 

    >>386
    うちもそう
    家族が病気になると
    「オレに移ったらおしまいだ」
    とか
    「オレは病気になれない」
    とか言い出す
    オメー地球でも守ってんのかよと思う
    で、自分が病気になった場合は私が看病するのが当たり前って思ってる

    +148

    -0

  • 470. 匿名 2020/10/30(金) 00:41:14 

    >>364
    だったら、さっさと離婚すればいいのに。

    +22

    -18

  • 471. 匿名 2020/10/30(金) 00:42:27 

    >>9
    くっさいんだよなーーー

    +35

    -3

  • 472. 匿名 2020/10/30(金) 00:42:39 

    >>66
    離婚より、死別したい。
    まとまったお金入るし今の生活をガラッと変えることなく嫌な人だけ居なくなってって最高じゃん。

    +182

    -1

  • 473. 匿名 2020/10/30(金) 00:42:44 

    >>469
    |ω•` )お前の仕事はウルトラマンか?
    ってツッコミ入れてやりたい!

    +39

    -0

  • 474. 匿名 2020/10/30(金) 00:43:23 

    >>10
    それが一番心穏やかに食事を美味しく味わえる

    +34

    -1

  • 475. 匿名 2020/10/30(金) 00:44:33 

    今旦那が通勤時間が往復4時間弱かかるから、と言ってアパート借りて単身みたいになってる。最初の頃は週1で帰ってきてたけど、ここ一カ月は帰ってきてない。すごく楽。ありがたい。私から連絡することは一度もない。離婚したいと話し合っていたけど、子どももいるしで悩んでいたけど、このまま別居みたいな感じなら離婚しなくてもいいかなって。ありがとうATM!2度と帰ってこなくていい。

    +84

    -2

  • 476. 匿名 2020/10/30(金) 00:45:47 

    >>461
    当の本人は何も悪い事はないし言ってないって態度だから余計腹立つのよね

    うちの旦那も自分は頭脳明晰、冷静沈着で優れてるって思い込んでて草
    抜けてたり間違ってるとこ指摘すると認めないし逆ギレ
    無能扱いして妻を馬鹿にするのも大概にしろっての

    +54

    -0

  • 477. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:35 

    >>472
    すごくわかる!色々考えたら、死んでくれて未亡人が1番いい!!

    +94

    -1

  • 478. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:45 

    >>470
    えっ?何で?何の為に?
    他人の家庭の事じゃん要らんお世話じゃね?
    まぁ横だけどw

    +27

    -6

  • 479. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:50 

    同僚の方が夫について詳しい

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:59 

    >>43
    それ。顔を思い出せない。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2020/10/30(金) 00:47:15 

    >>11
    あー叔母の家庭がそうで、
    結局離婚してた。

    +29

    -3

  • 482. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:33 

    トピ画なに?

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:57 

    >>114

    分かる。
    性格の不一致で離婚を申し出ても旦那は応じないので、浮気してもらって旦那有責で離婚したい。

    +67

    -2

  • 484. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:21 

    下手に言葉を発すると地雷を踏むので、夫からの質問には、基本「うん」か「ううん」で返事する

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:48 

    >>141

    外してます。
    離婚時に金に変えます。

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2020/10/30(金) 00:52:29 

    家買ってすぐコロナが流行りだしたから
    今こいつがコロナで死んだらローンどうなるのか心配で問い合わせした。
    この1年で唯一旦那のことを考えた日だった。

    +55

    -2

  • 487. 匿名 2020/10/30(金) 00:52:54 

    >>218
    だから何だよ?って言いたくなるよね笑

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2020/10/30(金) 00:53:53 

    >>80
    わかります。
    私の生活の中に存在感がまるでない。

    +14

    -1

  • 489. 匿名 2020/10/30(金) 00:54:09 

    >>470
    離婚しないメリットがあるからしないの
    そもそも離婚するしないは夫婦が決めること。他人が口出しできるもんじゃない

    こういうコメントするのって不倫女か
    奥さん煽ってストレス解消したいだけの根性曲がりだと思ってるわ

    +86

    -11

  • 490. 匿名 2020/10/30(金) 00:55:12 

    >>125

    そんなんされたら旦那の会社にクレーム入れたいわ。
    旦那の給与減って困ってます。私の方が稼いだら会社にクレーム入れられたので、仕事なり残業なりさせて稼ぎ増やしてもらえますかって。

    +209

    -2

  • 491. 匿名 2020/10/30(金) 01:00:50 

    >>458
    浮気や不倫は、慰謝料とか優位に立つ材料でしかない、私には。
    若い子の時は泳がせてた。どうせ振られるし。今度はバツイチのキャリア女性と始めたので、証拠集めましたよ。支払い能力ありそうなので、これからガッツリ貰いに行きます。マッチングアプリをやりまくってたから、いつかこんな日が来ると思ってました!笑

    それより以前から冷めてた。黙って退職したり、趣味のもの買い込んだり、モラハラ、義理親の問題とか色々と。もうこの先、介護なんてしたくない。

    いつでも別れられるし、子供は私の味方。
    不倫されたという大義名分で、義理親の介護を免除できる。色々されたけど、介護から逃げたと言われるのが嫌なのよね。田舎だし、世間体があるのよ。

    バツイチさんにお任せして、私は縁切りします。自分の親を大切にします。

    +96

    -0

  • 492. 匿名 2020/10/30(金) 01:00:57 

    >>52
    何で直接聞かないの?って聞いてくるお子さんって事は、まだ幼そうだね。
    私はその子供の立場だったけど、非常に迷惑だったよ。
    いつもピリピリしてて、家の中なのに寛げず、常に気を遣う生活。
    お子さんのメンタルもサポートしてあげて下さい。

    +135

    -2

  • 493. 匿名 2020/10/30(金) 01:01:52 

    >>262
    すごー!!
    おめでとうございます㊗️🎊

    +54

    -1

  • 494. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:56 

    今別居中なのですが、旦那が酒を飲んで携帯を開いたまま寝落ちしたので、
    写真のフォルダを見たら、がんばれルーヤのまひろ?さんに似た女の人とのベッドイン写真があって、
    ウケる~~と思って、何かの時の証拠と思い写メっておきました。

    +83

    -1

  • 495. 匿名 2020/10/30(金) 01:04:02 

    >>457 同じく。20年。
    殺したいでーす(^ー^)

    +17

    -0

  • 496. 匿名 2020/10/30(金) 01:07:53 

    >>489 そうそうモラ女がストレス解消に煽ってるだけだよねw
    他人の夫婦のことにいちいち口出すなんて
    自分もなんか人生に不満があるんだろうね

    +31

    -2

  • 497. 匿名 2020/10/30(金) 01:09:55 

    494です。昔だったら、携帯に少しでも女の影があったら、たたき起こして問い詰めるとこだけど、
    面倒だから、寝かしておこ!って思いました。

    愛情があったころは、こういう時、真夏なのにサーっと血の気が引いて手や足が震えたのに。
    なんかしみじみ、違った意味でさみしいです。

    +49

    -1

  • 498. 匿名 2020/10/30(金) 01:10:19 

    寝顔見たら ひっぱたきたくなる
    口あけて寝てて まじキモい

    +31

    -1

  • 499. 匿名 2020/10/30(金) 01:11:17 

    >>331
    不健康はたしかにそうだね

    言葉間違えてる

    不幸そう

    +9

    -3

  • 500. 匿名 2020/10/30(金) 01:11:52 

    死ね死ね死ねって念じまくってる

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。