ガールズちゃんねる

それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

816コメント2020/11/04(水) 07:10

  • 501. 匿名 2020/10/29(木) 03:13:19 

    >>472
    本人はスタイル良いだろうに、何故かくびれが全くなくて足が太い人に見える。

    +15

    -1

  • 502. 匿名 2020/10/29(木) 03:37:04 

    >>201
    南朝鮮の人たちなのにノースがいいのか

    +29

    -1

  • 503. 匿名 2020/10/29(木) 03:38:58 

    >>389
    丈長めになってるかな、、?
    街で見かける子はミニスカに踝ソックスだから違和感しかない。露出範囲多くて危ないし、バランスも悪いのになぁって常々思う。

    +9

    -5

  • 504. 匿名 2020/10/29(木) 04:00:07 

    >>31
    何度見ても、背景がお笑いのコントのセットみたいに見えてしまう不思議…

    +26

    -0

  • 505. 匿名 2020/10/29(木) 04:14:22 

    >>39こういうのは安室が好んで選んでるわけじゃない衣装だからね。昔のアムラーファッションも本人的には黒歴史だし。流行らせるために安室が使われた

    +9

    -11

  • 506. 匿名 2020/10/29(木) 04:28:03 

    >>243
    オシャレというよりよりはマシ完全に靴擦れ予防

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2020/10/29(木) 04:31:54 

    1年ほど前、着やすい 舐められにくいって理由で上下迷彩服に半長靴だったのを思い出した笑
    現職の人に見られることが度々あったし、当然周りからのあだ名は軍人だった

    今思えばヤバいインパクトしか無いな

    +12

    -3

  • 508. 匿名 2020/10/29(木) 04:34:17 

    >>454
    脚長くてもダサいよ
    前に歌手のティラーが着けてたけどそれでもダサい
    あれにしか見えない

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2020/10/29(木) 04:36:28 

    >>262
    分かる!昔は10代〜20代はギャル!20代〜30代は女子アナ系!40代はチュニック(違うかもだけど例えね)みたいに着る服で世代が分かったのに、今は10〜50代みんな似た服着てるよね。

    +42

    -0

  • 510. 匿名 2020/10/29(木) 04:40:38 

    >>503
    スカート下に校章が入ってるから切れないようになってる

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2020/10/29(木) 04:47:54 

    >>400
    ルパンとか次元がこんな感じよね

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2020/10/29(木) 05:12:16 

    >>16
    村上かな?

    +10

    -1

  • 513. 匿名 2020/10/29(木) 05:16:12 

    >>50
    野球選手の財布のボッテガ率高過ぎ問題
    先輩から受け継がれてるんだろうね
    高校時代は坊主でお洒落出来なかったから極端なブランド志向になる

    +66

    -2

  • 514. 匿名 2020/10/29(木) 05:18:56 

    >>12
    朝起きたらめちゃくちゃやばい時間
    寝起き早々最大級のピンチ
    焦りすぎてこうなっちゃいました

    +10

    -2

  • 515. 匿名 2020/10/29(木) 05:45:09 

    膝丈のワンピースにロングスカートがよく分からない
    Aラインシルエットなんだけど、なんかだぼだぼしすぎじゃない?っていつも思う

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2020/10/29(木) 05:52:27 

    >>505安室さん本人の前でアムラーの話はタブーなんだよね?本人はプライベートではシンプルで地味めな服好んでたみたいだしね。

    +10

    -1

  • 517. 匿名 2020/10/29(木) 06:20:16 

    >>258
    ださ

    +4

    -5

  • 518. 匿名 2020/10/29(木) 06:37:20 

    >>78
    デカパンツ 🤣

    +6

    -2

  • 519. 匿名 2020/10/29(木) 06:39:29 

    おかしなファッション提案しても、当たれば儲けものと思ってんだよ。
    毎年新しいファッション提案して、流行るって言えば、考えられない人ほど購入してくれるからね。
    鴨です。

    +8

    -1

  • 520. 匿名 2020/10/29(木) 06:41:22 

    >>514
    Tシャツを着た後にブラをしていないのに気が付いて「あ~!時間がなくて遅刻する💦今日は、これでいっか!」みたいな 😁

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2020/10/29(木) 06:45:42 

    >>355
    60年代からある定番の着こなし

    +19

    -0

  • 522. 匿名 2020/10/29(木) 06:48:00 

    >>180
    もんぺを片仮名で書くからww
    モンスターペアレンツが好きなのかと思ったww

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2020/10/29(木) 06:50:08 

    長めのワンピースにこんなズボンを合わせるコーデ
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +36

    -1

  • 524. 匿名 2020/10/29(木) 07:07:28 

    >>121
    要するに前だけインね。
    昨年、イオン行ったら若い子からばばあまでみんな前だけインしてて浸透ぶりに驚いたわ。

    +5

    -2

  • 525. 匿名 2020/10/29(木) 07:17:28 

    >>208
    126のエプロンは変だなとは思うけど、欲求不満だなとは思わないよね
    ミニスカートはいてるから痴漢されたいのかな、って考えるバカと同じ発想じゃない?

    +26

    -3

  • 526. 匿名 2020/10/29(木) 07:20:59 

    現場にたくさんいるね。
    おっちゃん達(笑)

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2020/10/29(木) 07:33:19 

    >>513
    兄が社会人野球選手だったけど
    ずっと野球一筋で服を買ったことがなかったらしく、ひたすらブランド買い漁ってたのを思い出した

    +13

    -1

  • 528. 匿名 2020/10/29(木) 07:36:28 

    >>517
    >>332
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +3

    -3

  • 529. 匿名 2020/10/29(木) 07:43:36 

    >>92
    今30歳ですが、すごい分かります!
    やまとなでしこの松嶋菜々子は今でも憧れの女性像です!

    +47

    -5

  • 530. 匿名 2020/10/29(木) 07:46:23 

    >>264
    そこ隠せばいいってもんじゃ…

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2020/10/29(木) 07:48:28 

    >>5
    ごみ捨てにごみ捨て場に来た感じ

    +15

    -0

  • 532. 匿名 2020/10/29(木) 07:49:56 

    >>274
    梢ね!康かと思った💧

    +2

    -6

  • 533. 匿名 2020/10/29(木) 07:53:33 

    >>78
    帝王切開の傷が隠れるから私にも着れる!と思ったけど履いたらオムツにしか見えなくてやめた…

    +12

    -0

  • 534. 匿名 2020/10/29(木) 07:54:04 

    >>507
    1年前!?w
    小学生、中学生のときの恥ずかしい思い出とかじゃなく!?w

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/29(木) 07:55:17 

    >>231
    細い子はいいけど足が太い子は可愛そう。おばちゃんから見ると垢抜けないなぁって見える。みんな登山するのか?ってくらいでっかいリュックだし。

    +20

    -4

  • 536. 匿名 2020/10/29(木) 07:58:20 

    >>528
    核心を突いた真実て残酷、凄いTシャツだなぁ

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2020/10/29(木) 08:00:53 

    >>509
    UNIQLO効果らしいよ

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2020/10/29(木) 08:02:32 

    >>92
    CanCam全盛期ね。フェミニンだったし華やかだったね。女性らしかった。今やると結婚式のお呼ばれ?ってくらい流行りがカジュアル化したよね。

    +70

    -4

  • 539. 匿名 2020/10/29(木) 08:03:39 

    >>128
    スタイル抜群なのにもったいないね…

    +26

    -1

  • 540. 匿名 2020/10/29(木) 08:04:18 

    >>507
    男性のデートファッション相談
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +1

    -4

  • 541. 匿名 2020/10/29(木) 08:07:01 

    >>5
    旅先とかの靴ズレは絶対に避けたい場面ではいいと思うよ
    足も楽
    あと足裏に汗をかきやすい体質だから(油足とかいうんだっけ)快適で清潔だ!
    良い事尽くめ

    +27

    -2

  • 542. 匿名 2020/10/29(木) 08:09:12 

    >>16
    K KがベージュのVネックにベージュのパンツで、その上にジャケットを着てて、裸ジャケットみたいで気持ち悪かったなw

    +22

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/29(木) 08:26:37 

    >>457
    その層は、流行ってるかどうかと他人からの評価で服を選ぶのに、ダボダボだらけと文句をいうから。せいぜいセレショのアウトレットくらいしか見てないからか、自分がお洒落じゃないだけなのに洗練されないのを周囲のせいにする。ファッションにおいてはモブこそごちゃごちゃ言うもんだなと思うね

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2020/10/29(木) 08:26:56 

    >>7
    これに近いけどトレーナー全入れも見ててゴワゴワしてそうで気持ち悪い今ほんとに多いよね

    +62

    -2

  • 545. 匿名 2020/10/29(木) 08:40:29 

    >>347

    お館様の娘さんかも

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2020/10/29(木) 08:42:38 

    >>62
    蜜璃ちゃんカラーがいる!
    初めて見たけれど可愛い!

    +25

    -3

  • 547. 匿名 2020/10/29(木) 08:44:18 

    >>491
    え、ダサw
    そんな嘘がバレてるなら、これから仕事系のトピにコメントするのは無理かもね、コテハンのデメリットだね、、
    CADやってなくてもプログラミングとは違うのは誰でもわかりそうだけどな…本当に知識が無いんだろうな

    +0

    -4

  • 548. 匿名 2020/10/29(木) 08:47:41 

    >>14
    昨日近所のショッピングモールで初めて見た!
    丈の短いネイビーのマウンテンパーカー(?)着てベージュのぴっちぴちのレギンス。
    遠目で見たら下半身裸かとギョっとしたww
    流行ってるの?

    何を着ても自由だけど、自分は絶対しないだろうな。

    +76

    -0

  • 549. 匿名 2020/10/29(木) 09:01:09 

    >>89
    いや、私服でしょ。

    +8

    -3

  • 550. 匿名 2020/10/29(木) 09:03:37 

    >>1
    紐で縛るズボンなのがまた…

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2020/10/29(木) 09:03:42 

    今日LINEで届いたユニクロの上下紫コーデ

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2020/10/29(木) 09:10:22 

    >>97
    この服のデザイナーも、なんでこれが売れると思って作ったんだろう。

    +8

    -1

  • 553. 匿名 2020/10/29(木) 09:10:29 

    >>295
    最前列て各メゾンが影響がある人として招待してると思ってた

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2020/10/29(木) 09:13:00 

    >>1
    そこだけアップで見せられてもなあ…

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2020/10/29(木) 09:13:59 

    >>426
    上からすぽっと脱げるタオル地のベルトみたいなインナーね
    関東、中四国、九州では見たことなかったけど、東北にきて初めて見た

    白いシャツに重ねてベストの下からシャツを出して、ゆるっと着るのがおしゃれらしいよ

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2020/10/29(木) 09:13:59 

    >>535
    何で足太い子は可哀想なの?

    +6

    -3

  • 557. 匿名 2020/10/29(木) 09:15:16 

    >>175
    やっと店でロケ出来たのね
    ショールームじゃ素人は入れないし
    二人とも同じバッグの色違いか
    ちゃんと番組見てなくて
    上野ハトヤ
    行こうと思って数年経ってしまった

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2020/10/29(木) 09:19:53 

    >>29
    プラス ルイヴィトンの長財布を片手に

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/29(木) 09:31:26 

    >>304
    ごめん私が間違ってた、前日の放送だった
    そうそう、カーディガンのたすき掛けっていうの?小学生とかがふざけてやってるみたいで中山えみりにやらせるのは可哀想だと思った
    おしゃれでやるとしてもせめて20代前半までじゃないのかな?私は実際やってる人見た事ないけど

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/29(木) 09:31:59 

    >>355
    普通に可愛いと思う

    +28

    -1

  • 561. 匿名 2020/10/29(木) 09:38:09 

    >>62
    若い子の髪色カラフルで可愛いよね。私の時にもあったらなと思った。
    おばさんでも専業主婦や緩い職場で迷惑かけないなら挑戦してもいいんじゃない?
    特に今はコロナで外出も減ったし、学校の集まりもないから逆に奇抜な色にするチャンスでしょ。

    +56

    -2

  • 562. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:15 

    >>16
    たまに田んぼにベージュの股引に白T着てるおじいさんとかいるんだけど、初めて見たとき『上着てるけど下は裸、攻めてるな〜』と本気でおもった。
    ベージュ、股引でなくても際どい色だよね。

    +19

    -0

  • 563. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:03 

    >>509
    そうだったねー。自分も10代はギャルで20代前半で女子アナ?キャンキャン系に移行して30代半ばで緩めの服装に変えたわ。おばちゃんからしたら若い世代も緩い服着てると流行追えてるみたいでラッキーだけどw

    +8

    -3

  • 564. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:17 

    GUとかにあった袈裟みたいなワンショルダーのやつ。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:31 

    >>390
    去年も雑誌で見かけた!ここ何年かはスカートの丈長めなのもあってずっとショートブーツが多いけど、敢えてロングブーツ合わせて流行らせたいのかなって思った。

    +23

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/29(木) 09:49:12 

    >>92
    その頃高校生で華やかなファッションに憧れていましたが、ママたちはどんな格好をしていましたか?今はカジュアル着れるけど、当時はどんな服で公園とか幼稚園行事してたんでしょうか。

    +25

    -1

  • 567. 匿名 2020/10/29(木) 09:54:04 

    >>12
    私も若者だけど、どうしてもブラにしか見えなくて着たいとも思わない。

    +6

    -6

  • 568. 匿名 2020/10/29(木) 09:59:26 

    >>180
    トップスには何を合わせるの?
    アウターは綿入れ半纏、シューズは草履として

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2020/10/29(木) 10:01:39 

    >>107
    エンシェールズとかのカラーバター使えばセルフで簡単にできるよ〜!
    知ってたらごめんね!

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2020/10/29(木) 10:06:45 

    >>19
    豚の足みたいだよねwww

    +79

    -5

  • 571. 匿名 2020/10/29(木) 10:07:51 

    >>12
    onビスチェもonキャミもありだけど
    ブラは無い!!!さすがに変!

    と思ったら、皆んなそう思ったらしいね。
    一瞬のハヤテのような流行り(流行ってないけど)だったなー。

    +8

    -3

  • 572. 匿名 2020/10/29(木) 10:13:18 

    >>423
    自分でアラフォーって言ってるのに

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2020/10/29(木) 10:14:57 

    勝手にまとめてもいい?w

    とりあえずTシャツの上からブラジャーつけて、カーディガン をプロデューサー巻きにして、下は股ばみの深いオムツみたいな水着に足袋ブーツはいて髪は下の方だけ紫にしておけば今季一のダサい38歳になれること間違いなしかな?

    プロレスラーみたいになるんだけど地下鉄は乗れるかな

    +9

    -2

  • 574. 匿名 2020/10/29(木) 10:17:15 

    >>82
    わかる。さらにハイウエストのパンツだと、お尻が大きく見えるから、細身じゃないと若くてもおばちゃんっぽくなる。

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2020/10/29(木) 10:21:34 

    >>395
    肉が垂れてて生々しいからじゃない?

    +32

    -0

  • 576. 匿名 2020/10/29(木) 10:22:10 

    >>459
    4はダサいですか?
    割と普通に、やっちゃってます。

    +4

    -3

  • 577. 匿名 2020/10/29(木) 10:32:47 

    >>27
    鬼滅好きのおばちゃん、いたいの多いからそうかもね。

    +11

    -4

  • 578. 匿名 2020/10/29(木) 10:34:47 

    >>27
    何度見てもダサすぎとしか思えない。。。

    +16

    -5

  • 579. 匿名 2020/10/29(木) 10:36:05 

    >>55
    アパレル関係です。3以外やりません。お洒落じゃないと言われてもやりません。
    ちなみにスカーフやストールは色々な巻き方します。

    +17

    -3

  • 580. 匿名 2020/10/29(木) 10:38:39 

    >>55
    6番後ろに握り飯でも入れてそうにみえる

    +27

    -0

  • 581. 匿名 2020/10/29(木) 10:38:51 

    薄くした前髪、ハゲっぽくみえる。
    濡れた感じにした場合はさらに酷い
    毛先にカーブつけてエーゲ海みたいに綺麗に横に流すのも変だってw

    +13

    -1

  • 582. 匿名 2020/10/29(木) 10:47:45 

    >>29
    キティちゃんサンダル流行ったのって私が高校の時で20年前だよw
    まだ履く人いるのかな

    +18

    -0

  • 583. 匿名 2020/10/29(木) 10:50:25 

    >>570
    豚の蹄だよねw

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2020/10/29(木) 10:55:41 

    >>12
    恥ずかしい
    下着は隠すもの変態っぽい

    +7

    -1

  • 585. 匿名 2020/10/29(木) 11:00:23 

    イカの頭みたいなニット帽

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/10/29(木) 11:00:33 

    >>14
    友達がカナダに数年留学して、帰ってきたらレギンス一枚で歩く子になってた。
    向こうでは普通なのかもしれないけど、日本はそんなに浸透してないから犯罪にあったりしないか心配。

    +81

    -1

  • 587. 匿名 2020/10/29(木) 11:06:10 

    >>346
    なんかデジャヴ感あると思ったらそれやw

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2020/10/29(木) 11:09:21 

    >>14
    それよりもケツって…あなたの言葉遣い💦

    +4

    -24

  • 589. 匿名 2020/10/29(木) 11:21:29 

    >>92
    今の時代には合わないんだよ
    ジェンダーレスが主流だし
    女性全開!みたいなファッションはしばらくは主流になりにくいかもね
    自分もアラフォーだけと、今のファッションの方が好きだよ

    +63

    -6

  • 590. 匿名 2020/10/29(木) 11:26:52 

    >>7
    わかる。
    あの人、わざわざ前だけインしたんだ…。って思われるのがなんか恥ずかしいw
    スタイル良ければいいんだろうけど、そうじゃないから頑張って試行錯誤したんだ感が出る…w

    +41

    -6

  • 591. 匿名 2020/10/29(木) 11:29:30 

    >>570
    鳴き声聴こえて来そうだよねw

    +4

    -2

  • 592. 匿名 2020/10/29(木) 11:29:42 

    >>264
    ニッキー手足は細いんだよなー

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/29(木) 11:30:28 

    >>1
    忍者かと思ったwwwwwwwwww

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2020/10/29(木) 11:53:53 

    >>50
    ダウンの柄がノジマのマークに見えた
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +30

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/29(木) 11:55:05 

    数年前だけど、服の上にブラみたいなのつけるやつ。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/29(木) 12:01:11 

    ガルちゃんて本当オシャレわかる人少ないよね。

    +1

    -2

  • 597. 匿名 2020/10/29(木) 12:01:50 

    >>454
    ANESSAの森星のハイウエストビキニも変だった

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2020/10/29(木) 12:04:46 

    >>55
    3巻いてないじゃんww

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2020/10/29(木) 12:09:25 

    >>39
    アムロちゃんのLive DVD見てた時に、どれも可愛い衣装なのにこれだけ変なの〜と思ってた。

    +7

    -1

  • 600. 匿名 2020/10/29(木) 12:11:49 

    >>523
    チビで短足な自分には絶対似合わないやつだw
    そもそも最近のワンピースって丈長過ぎだよね?個人的に膝丈ぐらいが一番好きなんだけどあんまり売ってなくて困る

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/10/29(木) 12:14:30 

    >>1
    パンツをブーツやハイカットにインっていう事じたいはダサくないと思うけど、コレジャナイのよーって感じ。

    +9

    -0

  • 602. 匿名 2020/10/29(木) 12:15:33 

    真夏のニット帽、ムートンブーツ
    真冬のサンダルとかオシャレなんだろうけど理解出来ない

    +6

    -2

  • 603. 匿名 2020/10/29(木) 12:16:57 

    >>231
    足太く見える長さだよね。
    私もハイソ世代だけど、本当に良かった。

    +25

    -1

  • 604. 匿名 2020/10/29(木) 12:18:56 

    >>78
    経産婦が着そうだよね

    +6

    -1

  • 605. 匿名 2020/10/29(木) 12:21:49 

    >>55
    6やってる人たまにいるけど、オシャレに見えたことがない。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/29(木) 12:25:30  ID:SRAnAPmJss 

    >>92
    30半ばだけど、あの頃が近年で1番オシャレだったと思う。不景気で流行りもあまり動かないし。

    +18

    -10

  • 607. 匿名 2020/10/29(木) 12:30:48 

    >>14
    ムチムチでレギンス履いてる人なんて見たことない
    ジムで履いてる子みんな細くてお尻上がっててスタイル良い人ばっかりだけど

    +10

    -8

  • 608. 匿名 2020/10/29(木) 12:31:35 

    ハーネスファッション
    普段使いはムリじゃ
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +28

    -0

  • 609. 匿名 2020/10/29(木) 12:35:28 

    >>471
    私もそれ思ってた。
    女優さんて私服へんな人多いよね?目立たないようにしてるっていうのもあるだろうけど…

    女優さんってだいたい10代からずっとスタイリスト付いてるから
    自分で服を選んで着て、自分に似合う似合わないっていう
    私たちがちょっとでも自分を良く見せようとする必死の作業をしてこなかったからなのかも?
    とにかく顔とスタイルが重視で服はスタイリストがなんとかしてくれるというか…
    服装のセンスよりとにかく素材、顔とスタイルが大切だから服装に無頓着なのかも。
    変な服着てても異性にはモテまくるだろうし。
    庶民は変な服着てたら恋愛もロクにできないから必死で自分が一番良く見える服装を考えるけどね

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/10/29(木) 12:38:27 

    >>289
    流行ってた!
    フラボアとかそういうブランドで、今の流行のオーバーサイズとは違う不思議なところが膨らんでるパターンの服がお洒落なものとしてnon・noとかに普通に載ってたよ
    今ほどプチプラ服で流行の形は売ってなかったから、わりと良いお値段したよね

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2020/10/29(木) 12:39:52 

    >>50
    野球選手ってダサい人多いよね
    なんだろ?
    ずーっとスポーツ一筋だったから
    センスが磨かれないまま
    お金持っちゃってゴテゴテが多い。
    ブランド持てばいいもんじゃない。

    +75

    -0

  • 612. 匿名 2020/10/29(木) 12:40:46 

    >>566
    ママたちはジーンズにチュニックとか、ゆったりワンピースにレギンスが多かったよ

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2020/10/29(木) 12:43:13 

    >>27
    鬼滅関係ないでしょ。

    今までの普通のカラーはもう飽きたのよ。
    ハイライト 入れてアメジストって色にした(紫の強い感じ)んだけど鬼滅の忍さんカラー?って聞かれて、嫌だなと思ってる。

    +77

    -3

  • 614. 匿名 2020/10/29(木) 12:44:47 

    >>78
    水着のデザインも変だけど、股間が気になって仕方ないわ
    女が見てもまずここに目が行くんだから、
    こんなのビーチで着てたら、変な男がいっぱい寄ってきそう

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2020/10/29(木) 12:44:54 

    >>72
    いいんだよ、歳なんて関係ない。

    わたしアラフォーだけどハイライト ガンガンに入れてムラサキ入れてるよ。

    +32

    -1

  • 616. 匿名 2020/10/29(木) 12:45:11 

    >>231
    私自身は白のルーズソックス世代だけど、紺ハイソが一番可愛いし機能的にも良いと思ってる

    +38

    -0

  • 617. 匿名 2020/10/29(木) 12:45:16 

    おしゃれスウェット
    どうおしゃれなコーディネートしても、部屋着のまま外に出ちゃった人にしか見えない

    +5

    -2

  • 618. 匿名 2020/10/29(木) 12:46:38 

    いまギャザーが入ったパンプスが流行りと聞いて、しまむらでも見かけるようになったけどいまだに「これが…おしゃれ…なんだ…?」ってなってる

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2020/10/29(木) 12:49:45 

    >>614
    英語で駱駝の爪先というあの状態になっちゃってるよね
    それでデカパンだから、普通のビキニよりも露出面積は小さいのに変ないやらしさがある

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2020/10/29(木) 12:51:41 

    >>55
    5の着方、たまに見かけるけどいつもハンガリーとかの軍服のペリース(マント)みたいだな〜って思う
    左肩にかけるっていうのも偶然同じだし

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/29(木) 12:56:26 

    >>12
    ただの変態で草

    +8

    -1

  • 622. 匿名 2020/10/29(木) 12:56:33 

    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2020/10/29(木) 13:00:12 

    >>55
    4は生理か漏らしたかしてジーンズの尻部分汚した?
    5はブラウスの右肩破れたか汚した?
    って思うな、もしリアルで遭遇したら

    6はなぜこれをカーディガンでやろうと思った?

    +1

    -10

  • 624. 匿名 2020/10/29(木) 13:00:30 

    >>45
    真っピンク着てるおばあちゃんいたw 堂々としてていい(笑)

    +16

    -0

  • 625. 匿名 2020/10/29(木) 13:07:30 

    >>35
    あれはいかにもファッションで話題になるように狙ってた感満載だったよね

    +14

    -0

  • 626. 匿名 2020/10/29(木) 13:09:23 

    >>7
    3年前ぐらいの流行った時、職場の若い女の子がおっさん社員に「後ろ出てるよ」って注意されてたな 笑

    +20

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/29(木) 13:09:59 

    >>94
    うんちつかないのかな

    +7

    -2

  • 628. 匿名 2020/10/29(木) 13:10:02 

    >>574
    ただ細いだけでは縦に長い尻が目立つから、ある程度ハリのある尻というか骨盤で余分な脂肪はついてないという稀有な骨格にしか似合わないと思う

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2020/10/29(木) 13:13:19 

    >>98
    静止用だよねw
    バッグの肩掛けとかやりずらそうだし

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/29(木) 13:13:24 

    >>231
    こんな流行だと体毛濃い人はお手入れ大変そう。中高生ってお手入れしない子それなりに多いし。
    紺ハイソ世代だからその点助かったわ。
    ダサいとされてる子達はだいたい短い白靴下履いてスネ毛ボーボーだった…

    +10

    -1

  • 631. 匿名 2020/10/29(木) 13:14:46 

    >>450
    ズボンの裾、折り曲げてるの?
    てか、腕のところとかシワシワだし…オシャレとかの前に清潔感が…。

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2020/10/29(木) 13:14:53 

    >>608
    いっそ骨格からがっしりした長身で太めの人だと似合うのかも知れない
    グレートピレニーズとかの大型犬って首輪ではなくこういうハーネスつけてるから、そういうイメージで

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/29(木) 13:21:41 

    >>582
    地方都市住みだけど、普通に服屋や靴屋やドラッグストアがキティーちゃんサンダルを定期的に仕入れて売ってる
    そして即完売してる

    あれ買うの地方都市でくすぶってる元ヤンのおばちゃんとその娘達だから、絶え間なくニーズあるんだと思う
    アディダスの派手なスウェットもすぐ売り切れる
    ファッションが親から子へ引き継がれるのを知った

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/29(木) 13:25:08 

    >>22
    いやいやあなた達世代も充分自由な格好してましたよと思う

    +13

    -2

  • 635. 匿名 2020/10/29(木) 13:26:49 

    >>442
    当時これは受け入れられなかったわw
    野球部が連想されて

    +4

    -2

  • 636. 匿名 2020/10/29(木) 13:27:07 

    >>630
    今は親がこっそり教えるんですよ
    うちは息子ですが、傷つけないように「大人のエチケットよー」と言いながら二枚刃のカミソリ渡しました
    今は女性用でも五枚刃があって楽になったよね…

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2020/10/29(木) 13:27:27 

    >>44
    アラサーですけど十数年前ELTのもっちーがMステで履いてたの凄く印象残ってる

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2020/10/29(木) 13:29:05 

    >>45
    スパンコールも忘れないで!

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2020/10/29(木) 13:29:35 

    >>47
    やり過ぎてそれ着てるの?みたいな子いるわ

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2020/10/29(木) 13:30:05 

    >>303
    これはダサすぎ。

    +15

    -0

  • 641. 匿名 2020/10/29(木) 13:30:57 

    昨日の浅田舞のトレーニングウェア

    ハダカかと思った
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +15

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/29(木) 13:33:15 

    >>131
    りゅうちゃろみたいだね!

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2020/10/29(木) 13:33:37 

    >>231
    同じくアラサー、
    うちの高校は何故か
    クルー丈を履くか、
    スリークウォーター丈を下げて履くのが流行ってた。謎。
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2020/10/29(木) 13:36:38 

    >>339
    全然いけるよ。
    ニットの季節になるし。
    私は前だけIn可愛いと思う派だからぜひやってほしい

    +56

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/29(木) 13:40:28 

    >>22
    懐古厨かもしれないけど、アユ、アムラー、ロリータ、バンギャ、デコロリ、パンク、ギャル、ガングロ、ジッパー、アゲハ、エビちゃんみたいなコンサバ系、裏原系、古着系とか言ってた時代のアラサーが一番色んな格好できてたかも

    今みたいに盗撮されて勝手にネットに晒される事も少ないいい時代だったなー

    +36

    -2

  • 646. 匿名 2020/10/29(木) 13:44:48 

    >>78
    モデルさんくらい細くてくびれてたらいいけど、そうじゃなかったら下半身の存在感が凄そう

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/29(木) 13:46:33 

    >>556
    せめて長い靴下の方が細くは見える

    +6

    -2

  • 648. 匿名 2020/10/29(木) 13:47:35 

    >>126
    本当は裸エプロンしたいのかもwww

    +2

    -2

  • 649. 匿名 2020/10/29(木) 13:53:30 

    >>16
    でもその組み合わせですごい素敵な人見た
    美人でスタイル抜群
    小物も素敵
    結局人次第だなと思った

    +13

    -0

  • 650. 匿名 2020/10/29(木) 13:55:10 

    >>271
    うなじ丸出しをよしとする職種が思いつかない…

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2020/10/29(木) 13:56:16 

    >>339
    わかるw
    そんでスソがしわしわになる

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2020/10/29(木) 13:57:06 

    >>268
    乗馬はオスカルみたいなパンツだからニッカポッカにはならないでしょ?

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2020/10/29(木) 13:57:24 

    >>12
    このファッション実際に見たことある(色はピンクじゃないけど)年齢は20代中頃の人って感だったけど、ありゃ小学生ならギリ許せるかなって印象でした。

    +1

    -6

  • 654. 匿名 2020/10/29(木) 13:57:56 

    >>40
    あのコ◯ドームみたいなやつ?

    +8

    -2

  • 655. 匿名 2020/10/29(木) 14:02:58 

    >>601
    スキニーとかなら乗馬ルックでお洒落だけど、幅広ズボンをブーツインすると鳶職みたいになるよね😅
    鳶職ファッションは日本オリジナルだとしたら、海外デザイナーや若い人にはこのスタイルは新鮮に映るのかな?
    昔流行ったジョッパーズの時よりもトピ画はヤバイ
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2020/10/29(木) 14:03:20 

    >>27
    鬼滅は関係なしに十何年前にはくみっきーが髪色半々だったり、V系やバンギャは派手髪してたよ!

    +29

    -0

  • 657. 匿名 2020/10/29(木) 14:04:39 

    >>1
    大分違うよね?
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2020/10/29(木) 14:06:45 

    >>12
    ブラの真ん中のラインが無ければセクシーランジェリーよね

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2020/10/29(木) 14:08:05 

    >>275
    旅行の時はシャツの上にブラ付けるよ。で、2日目は同じブラを普通に付ける。持ち物を減らす知恵。

    +0

    -13

  • 660. 匿名 2020/10/29(木) 14:11:45 

    >>301
    私は忍玉を思い出したよ

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/29(木) 14:12:26 

    >>182
    この前旦那が免許更新行って見かけたらしく、「下、タイツしか履いてない女の人おってびっくりした!!」って言ってたww

    +17

    -1

  • 662. 匿名 2020/10/29(木) 14:14:02 

    >>7
    前だけインしてるなー
    前入れも出してるのも今は全部ありだから正解はそれぞれ

    +43

    -0

  • 663. 匿名 2020/10/29(木) 14:26:02 

    >>16
    夕方愛犬の散歩中に、ベージュのTシャツにベージュのスキニーパンツで歩いてるママさん見かけた時、本気でギョッとしてしまったことある
    日が落ちてきて薄暗くなりかけてたからパッと見裸に見えてしまった
    すぐに全身ベージュだと気付いたけど、それでもスキニーはピタっとしたシルエットだから近くまで行かないとホントに履いてないように見えた。変な男もたくさんいるしベージュのスキニーは避けた方がいいと思ったよ

    +20

    -1

  • 664. 匿名 2020/10/29(木) 14:30:12 

    >>1
    最近こういうおばあちゃんみたいな変なニット着てる子多いよね
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +45

    -5

  • 665. 匿名 2020/10/29(木) 14:35:25 

    >>5

    私だ。
    靴下履いてクロックス。
    楽ちんなの、やめられない。

    +5

    -9

  • 666. 匿名 2020/10/29(木) 14:39:10 

    >>7
    これ流行らせた人達、
    陰で「マジでやってるよなみんな!ダセェー!!」
    って笑ってるんじゃないかとすら思う。

    +2

    -15

  • 667. 匿名 2020/10/29(木) 14:46:54 

    >>96
    これすっごい歩きやすいよ。
    感動する。
    今まで靴によって機能を失っていた各指が復活した感じ。
    裸足みたいにしっかり足全面で体を支えられるから疲れにくい。良くできてるよ。

    +23

    -1

  • 668. 匿名 2020/10/29(木) 14:46:57 

    >>64
    パンジーみたい
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +21

    -0

  • 669. 匿名 2020/10/29(木) 14:49:06 

    >>10
    ビスチェか

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2020/10/29(木) 14:51:01 

    >>16
    ベージュが似合うからそういうコーデになってしまうんよ

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2020/10/29(木) 14:58:54 

    >>277
    オフショル、旦那が好きだから20代のうちに着ておいて良かったよ!
    その時は抵抗あったけど、若いうちしか着れないものだからね。

    +7

    -3

  • 672. 匿名 2020/10/29(木) 15:02:53 

    >>92
    その発言自体もう年齢が原因だと思う。
    もうアラフォーなんだしそれを受け入れて好きなファッション楽しめばいいんじゃない?

    +26

    -1

  • 673. 匿名 2020/10/29(木) 15:04:55 

    >>271 ビジネスにはシャツ、ブラウス必須が変な形で出た

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/29(木) 15:11:25 

    >>5
    元靴下屋社員だけどあれほんとにオススメ
    オシャレ云々より、足汗吸ってくれるから染み付きにくいし汗で滑らないから足の疲れが違うよ!

    +17

    -0

  • 675. 匿名 2020/10/29(木) 15:13:18 

    >>59
    なんの水着かと思ったら思ったよりオムツだった…

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2020/10/29(木) 15:16:52 

    >>64
    いつも思ってた
    どんなスタイリストさん付いてるんだろう⁇って

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2020/10/29(木) 15:19:11 

    >>19
    マルジェラねー

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2020/10/29(木) 15:19:50 

    >>62
    私ただの派手髪好きなんだけど鬼滅カラーって思われるの嫌だわ…
    鬼滅好きだけどさ…

    +16

    -2

  • 679. 匿名 2020/10/29(木) 15:22:45 

    >>494
    足袋型のソックスじゃないかな??
    足袋のタイツは聞いた事ないけど5本指のストッキングとかあるからそういうのかな…🤔

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/29(木) 15:37:17 

    >>55
    6は
    一時期、寝てる時、夜中に災害があったら
    困ると思って羽織りものとっさにもてないと
    思ってそれしてた。

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2020/10/29(木) 15:42:24 

    >>35
    素直にズボンだけorスカートだけ、は許されないのかと思ったね

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2020/10/29(木) 15:46:21 

    >>608
    S字フック付けたら携帯とか鍵とか持ちやすくていいと思う

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2020/10/29(木) 15:52:12 

    >>256 参考にはならないけど
    たまには服でも見に行くか~と思う
    アウトレットやショッピングモールのロケで他店の物を会計前に
    他店に持ち込んで合わせる
    テレビじゃなきゃ出来ないわと
    毒づいてた私

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2020/10/29(木) 15:52:41 

    >>656
    だからこそ今やると鬼滅って言われそうだし、そもそもその頃やってた側からすると
    え?!今でもその髪型やってるの?感あるよ

    +3

    -3

  • 685. 匿名 2020/10/29(木) 15:54:24 

    >>22
    でも最近は中学生と4,50代が同じ格好してたりするよね
    フレアパンツにゆるっとしたトップスにスニーカーとか

    +22

    -0

  • 686. 匿名 2020/10/29(木) 15:55:07 

    >>608
    地味顔巨乳の私、こんなんつけたら完全にガルちゃんの広告に出てくる変な漫画みたいで通報されるわ

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2020/10/29(木) 16:10:26 

    >>1
    うちの近所の田植えの時期にみるやつだわ!
    ていうか、それにしか見えない....

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2020/10/29(木) 16:13:40 

    >>14
    今年の初め、ハワイに行った時、レースの透け透けレギンスにTバックの人がいた。
    めちゃめちゃスタイル抜群の黒人女性だった。お尻がプリッと上がってて脚が長くてスーパーモデルとかなのかもと思いながらみてた。

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2020/10/29(木) 16:22:55 

    >>1
    懐かしい。農作業してるときのおじいちゃんだわ。

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2020/10/29(木) 16:27:17 

    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2020/10/29(木) 16:27:21 

    >>384
    ご近所物語に出てきそう

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/10/29(木) 16:28:24 

    バッグの持ち方
    ヒルナンデス で出てたやつ大体へん
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2020/10/29(木) 16:29:36 

    >>608
    これはなんの意味が?

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/29(木) 16:31:23 

    >>62
    ちゃんと手入れしてたらいいと思う。
    年代関係なく金髪とかもそうだけど、色抜けかけの緑とかめっちゃ汚い。マメにカラー出来ない人は手を出さないほうがいいと思うな〜とは思った。

    +16

    -1

  • 695. 匿名 2020/10/29(木) 16:33:01 

    >>15
    抜き襟って何?

    +3

    -7

  • 696. 匿名 2020/10/29(木) 16:34:16 

    >>692
    本当だ
    取っ手が壊れちゃった人みたい

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/29(木) 16:36:52 

    >>664
    アラフォーは助かるよね
    いつからかゴムのズボンが主流になってから
    嬉しかったわ

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2020/10/29(木) 16:39:40 

    >>456
    びんぼっちゃまみたいだよ

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/29(木) 16:42:05 

    >>47
    この前見た人、ぬき襟したシャツの後ろ姿がロンT丸出しでダサすぎた
    夏ならタンクトップチラ見えする感じなんだろうけど
    コートとかジャケットじゃなくてシャツだったから肌着丸見えの人って感じだった

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/29(木) 16:42:44 

    >>44
    ホント大丈夫?これww
    和風ドレスやランウェイでしか映えないと思います。

    +0

    -6

  • 701. 匿名 2020/10/29(木) 16:48:32 

    >>608
    何が言いたいのだろう…
    真剣に思ってしまう

    +3

    -1

  • 702. 匿名 2020/10/29(木) 16:59:23 

    >>59
    もうオムツにしか見えん

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/29(木) 17:00:19 

    これは?
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +0

    -23

  • 704. 匿名 2020/10/29(木) 17:05:00 

    >>126
    ワンショルダーエプロンって、小林カツ代さんのイメージ
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +23

    -1

  • 705. 匿名 2020/10/29(木) 17:10:18 

    半袖の上にダウンベスト(おじさんがやりがち)
    半袖なのにニットキャップ(自称おしゃれさん)
    フェイクファーの付いたサンダル(ふわっふわ)
    暑いの?寒いの?なんでそうなった⁇

    +2

    -6

  • 706. 匿名 2020/10/29(木) 17:11:27 

    フミカウチダって最初の頃のコレクションは良かったのにどんどん迷走してる気がする。
    このビニールみたいな素材のスカートなのかエプロンなのかわからない物はなんなんだろう。
    「遊びのある服を楽しむ」←遊びのある服を楽しみすぎだろ!!
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +14

    -0

  • 707. 匿名 2020/10/29(木) 17:13:26 

    >>47
    ぬきえりって、着物をちょっと下げた感じのと似てる

    +4

    -2

  • 708. 匿名 2020/10/29(木) 17:16:03 

    >>289

    流行ってましたよね。

    私もしてました。

    ちょうど画像のように、ちょっとくちゃってなったデザインのブーツにボトムスインが流行ってました。

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2020/10/29(木) 17:17:32 

    >>697


    ほんと、ゴムのズボンばっかで助かります。

    ちゃんとファスナーとかあっても、背中だけゴムとかも。

    もうかためのデニムは履けないかもです。

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2020/10/29(木) 17:22:27 

    >>55
    通販とかで「この商品のコーディネイト例」って6のようにしてるの時々ある。
    着た感じの裾や丈とか見たいのになんの参考にもならん!

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2020/10/29(木) 17:23:29 

    ロングブーツにデニムinって昔流行ったよね

    +15

    -0

  • 712. 匿名 2020/10/29(木) 17:23:43 

    >>45
    ばあちゃんが入院してた時、一時帰宅の時に自宅のどこに何の服があるかわからなくて、結局服を買ったんだけど、店にある服って柄物しかなくて困った
    柄やモチーフがない、シンプルな服なんてなくてコーデなんて出来なかった…
    ちなみにどの店も和柄や花柄ばっかり

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2020/10/29(木) 17:26:42 

    >>502
    うまい!

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2020/10/29(木) 17:28:46 

    >>53

    上のチェックがブラみたいじゃなく、キャミのデザインのほうが好みです…。

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2020/10/29(木) 17:29:48 

    こういうやつ。
    ニットビスチェとかいうやつかな?

    最初見たとき自分の中ではあり得なさ過ぎて衝撃受けた。
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2020/10/29(木) 17:29:55 

    >>55

    1は意外と便利なんですよね。

    ちょっと寒いときに肩と首を防寒できるんで…。

    前で結ぶとずれてくることもないですし。

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2020/10/29(木) 17:30:02 

    >>44
    うちのおじいちゃんも農作業の時に似たような靴履いてるわ。

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2020/10/29(木) 17:30:44 

    >>715
    初めての課金で貰える防具みたい。

    +19

    -0

  • 719. 匿名 2020/10/29(木) 17:31:08 

    >>357
    私アラサーなんですが、高校生くらいのときに6が流行りました。

    Zipperで流行ったので、ちょっと個性的な子たちがしてました。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2020/10/29(木) 17:32:36 

    >>608
    犬の散歩スタイルみたいだね

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2020/10/29(木) 17:32:55 

    >>44
    マルジェラ自体人気高いもんねぇ
    好きな人は何足も持ってるけどなんも言えないわ

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2020/10/29(木) 17:34:28 

    >>12
    背景も貧乏くさくて良い
    シャッターの前って

    しかも今時、手動で上げ下ろしするシャッター

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2020/10/29(木) 17:35:40 

    >>12
    私、これの透けてないバージョンと
    ショーパンにベージュのコート着た
    妊婦さんぐらいお腹丸く出てる女の人見た…
    ただの下着姿みたいのにコートで
    変態なのかなと思ったわ

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2020/10/29(木) 17:35:53 

    >>608
    若干どや顔

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/10/29(木) 17:37:13 

    >>171
    私も…
    ただの黒いパンツでも
    こんもりしちゃう

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/29(木) 17:37:54 

    >>14
    しかもパンツの線くっきり出てて
    お尻が4つになってたりするよね…

    +6

    -2

  • 727. 匿名 2020/10/29(木) 17:37:57 

    >>53
    何がしたいの

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2020/10/29(木) 17:41:07 

    >>5
    ビルケンのサンダルに厚手の靴下とかかわいいけどね。
    無印っぽい服だと結構合うよ。

    +19

    -1

  • 729. 匿名 2020/10/29(木) 17:43:33 

    >>92
    懐古厨おばさん多すぎる
    やたらとやまとなでしこって言うから調べたら政治家みたいな服着ててビックリ
    若いのにおばさん臭い服着させられてかわいそうとすら思った

    +30

    -3

  • 730. 匿名 2020/10/29(木) 17:58:01 

    >>92
    思い出補正ってやつだと思う…

    +19

    -0

  • 731. 匿名 2020/10/29(木) 18:01:45 

    >>85
    ワークマン感しかない
    でもマルジェラを着てるアテクシ!
    みたいな女がたまに履いてるよね
    ヨージかマルジェラしか着ませんみたいな
    サブカルクソ女

    +13

    -1

  • 732. 匿名 2020/10/29(木) 18:03:40 

    サロペットって、クソダサいな。

    何なのあれ?

    +1

    -6

  • 733. 匿名 2020/10/29(木) 18:08:38 

    >>44
    チョッパリブーツって言われてる

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/29(木) 18:19:36 

    >>258
    何かだらしない感じ。真ん中ひざ破けてるよ

    +0

    -6

  • 735. 匿名 2020/10/29(木) 18:24:10 

    >>7
    私は一応全部インしてるけど、お尻でかいのがバレバレ。
    いっそ全部出したほうがいいのかなとも思うんだけど、
    長いトップスが多くて、バランス的にモサくなる。
    本当は前だけインしたいw

    +14

    -0

  • 736. 匿名 2020/10/29(木) 18:28:30 

    >>258
    これは素人のスナップだよね?プロのスタイリストのコーデなの?
    一番左はパンツがダボダボすぎるし、真ん中は穴空いてるし、
    右は夏じゃなさそうなのに素足にサンダルだし…

    +1

    -6

  • 737. 匿名 2020/10/29(木) 18:28:43 

    >>715
    狩りにでも行くの?

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/10/29(木) 18:28:48 

    >>505安室ちゃんはアムラー時代とか小室プロデュース時代とかは自分の意思でほんとに好きでやってた訳じゃなかったから正直しんどかったと思う。そういうアーティストやタレントは少なくないけど

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2020/10/29(木) 18:33:29 

    最近のオーバーサイズでだぼっとシルエット

    将来はバブルの服みたいに「え・・?」って振り返られそう

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2020/10/29(木) 18:34:30 

    >>1
    さっきこんな感じのファッションの人見た
    今年の流行なの?ってちょっとビックリしたところ

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2020/10/29(木) 18:36:16 

    >>92
    エビちゃんOLで画像ググってみたらペラペラの安っぽい服装がたくさん出てくるんだが…
    もう一回確認してみ?そんなに素敵か?美化してない?

    +23

    -0

  • 742. 匿名 2020/10/29(木) 18:36:21 

    >>55
    6はリレーでもやるの?アンカータスキみたい笑笑

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/10/29(木) 18:39:01 

    >>126
    これもっと上で着るやつじゃない?こんなにポロリしないよ

    +6

    -1

  • 744. 匿名 2020/10/29(木) 18:40:15 

    >>613
    きめつしらんけど
    最近の若いこはピンクやブルーの髪にしてて可愛い
    似合うこはどんどんやれば良い

    +10

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/29(木) 18:45:45 

    >>608
    なんか色々あきらめてる顔w

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2020/10/29(木) 18:55:16 

    >>59
    うちの子とおそろい
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +8

    -5

  • 747. 匿名 2020/10/29(木) 18:57:02 

    チラッと見て思ったけど
    まさか書き込みしてる人の殆どが買い物は基本アウトレットか
    SC(イオンを中心にしたショッピングセンター)と
    ネットショッピング
    とかで買ってる人が集まってるんじゃないよね?
    そのくらいレベル低くて内容ダサくてちょっと引いたわw

    +1

    -4

  • 748. 匿名 2020/10/29(木) 18:57:08 

    >>1
    世紀末リーダー伝たけし!でよく見る格好。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/29(木) 19:02:28 

    >>131
    10年以上前の写真貼って叩かせようとしてアンチ?性格悪いね。わざわざ画像保存してたの?

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2020/10/29(木) 19:03:46 

    >>1
    まさか流行ってないよね?
    色変えても無理w

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/29(木) 19:03:54 

    >>348
    やっちゃってオッケーだと思う!
    年齢にとらわれず髪の毛しっかりあるうちに楽しんだ方が良い!

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2020/10/29(木) 19:04:36 

    >>589
    同じくだわ。
    アラフォーではなくアラフィフなんだけど。

    昔から一貫してモード系とカジュアルの中間みたいなテイストが好きで変わらない。

    考え方も今の時代が合う。
    車はいらない。高級レストランより焼き鳥屋。ブランド品の服やバッグよりもインテリアに金かけたい。
    ディズニーよりサウナが好き。
    アウトドアブランドの服を街着にする…etc
    昔から背伸びは苦手で、だから今の流行は楽。

    やっと時代が追いついたかwとか思ってる。

    +15

    -10

  • 753. 匿名 2020/10/29(木) 19:06:40 

    >>746
    やめてあげてw
    わんちゃんオシャレで素敵だけど!

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2020/10/29(木) 19:14:42 

    >>280
    ラップ調で読んでしまったけど韻は踏んでなかったw
    なんかワロタ

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2020/10/29(木) 19:15:03 

    >>1
    乗馬スタイルなんでは

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2020/10/29(木) 19:16:53 

    >>435

    大好物にニンマリした。

    +4

    -1

  • 757. 匿名 2020/10/29(木) 19:19:58 

    >>133
    衣装がばかうけかっぽいのかと思ったらアレかww

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2020/10/29(木) 19:24:29 

    >>12
    どう思えってんだよ❗️って問い詰めたい

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2020/10/29(木) 19:25:01 

    >>50
    ホークスのファンではないけどプロ野球中継ときどき見てて、この人俊足なだけあって(?)すごくスッキリとした顔立ちとスタイルだなぁって思ってたのに、私服こんななのかいwww

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/10/29(木) 19:27:50 

    >>142
    萬田久子以外は似合わない(多分)

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2020/10/29(木) 19:28:23 

    >>647
    太かろうが細かろうが別に気にしてないかもしれないじゃん!男みたいな発言やめたら?

    +2

    -3

  • 762. 匿名 2020/10/29(木) 19:29:46 

    >>171
    私も。スキニーでも無理。もりまん削り取りたい…

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2020/10/29(木) 19:30:02 

    >>142
    ズボン穿き忘れたんか

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/29(木) 19:30:59 

    >>731
    わかめちゃんカットの女がやりがちなファッションw

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2020/10/29(木) 19:33:26 

    全身茶色コーデ。老人ホームのおばあちゃん思い出す。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2020/10/29(木) 19:38:06 

    >>55
    6はおにぎり持ってそうだよね。顔がオシャレな人が着用したら素敵なのかな。私は背が低いし江戸時代の飛脚感が出てしまうと思う。

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2020/10/29(木) 19:38:14 

    >>706
    むしろもじもじ君みたいな被り物が気になるw

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/29(木) 19:41:57 

    >>178
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2020/10/29(木) 19:44:01 

    >>703
    昔、ディズニーランドホテルで、こじはるに遭遇したんだけど、同じような格好してたな(笑) こじはるは、スタイルいいから、似合ってたけどね!

    +1

    -1

  • 770. 匿名 2020/10/29(木) 19:47:08 

    >>268
    騎乗スタイルは、嬉勝則(高知)を参考にしなさい。
    馬との呼吸の合わせ方が神

    +0

    -1

  • 771. 匿名 2020/10/29(木) 19:53:13 

    最近通販サイトでよく見る足袋みたいな靴、ブーツ、パンプスもあったかな?アレって流行ってるんですかね?

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/29(木) 19:56:53 

    >>7
    いくら流行りでも、それを知らない人から突っ込まれる着方は面倒だからしない。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2020/10/29(木) 19:58:04 

    このブーツは流行りなのか?
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2020/10/29(木) 19:58:25 

    >>771
    先日、五本指の靴をはいてる女性を見て驚きました。
    きちんとお洒落してる風の人だったから、いいと思ってはいてるようでした。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2020/10/29(木) 19:59:07 

    >>773
    作業用のトラクターシューズじゃないか。

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2020/10/29(木) 19:59:27 

    >>261
    きっついわ…
    せめて中のせめて、ストッキング履いてくれ。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2020/10/29(木) 20:04:11 

    >>684
    私もやってた側だけどその十何年前からしてる人達からしたら今でもやってる以前に定番じゃない?髪型は違えどカラーはやってたって話なんだけど…

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2020/10/29(木) 20:07:08 

    >>1
    これ、今年の流行りなのかな。
    にしてはダサいから絶対しないけど。

    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2020/10/29(木) 20:15:20 

    >>50
    このモンクレールどうしたん?めっちゃダサいな。
    これにモノグラムのヴィトンをあわせるってすごい。目がチカチカする。
    ほんとに爆買いの中国人にみえる(笑)

    +10

    -0

  • 780. 匿名 2020/10/29(木) 20:17:07 

    >>5
    靴下でパンプスも。
    なんか違和感ある。

    +2

    -3

  • 781. 匿名 2020/10/29(木) 20:20:55 

    >>44
    この靴始めてみた時からださすぎると思ってた、、。マルジェラなら良いお値段するんだろうけど、絶対はきたくないなー。

    +1

    -1

  • 782. 匿名 2020/10/29(木) 20:21:42 

    >>55
    1と2の違いがおばちゃんにはわからん
    何が違うの?

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2020/10/29(木) 20:24:48 

    >>92
    可愛らしい服だったけど、
    松嶋菜々子やエビちゃん自身が綺麗でカワイイってのも重要だと思う。

    +9

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/29(木) 20:26:17 

    >>218
    私だと、なぜわざわざ中年太りでぽっこり出たお腹を強調せねばならんのだ?となるw

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2020/10/29(木) 20:31:04 

    >>18
    私も声出して笑っちゃったよw
    ポケモンGOしてたらなおよいwww

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/29(木) 20:35:10 

    >>15
    絶対しないけど抜き襟してる子が前を
    歩いてたら直してあげたくなる…笑

    +4

    -1

  • 787. 匿名 2020/10/29(木) 20:37:25 

    ZOZOTOWNにあった
    なんか不恰好に見える
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +6

    -1

  • 788. 匿名 2020/10/29(木) 20:41:36 

    >>302
    大丈夫その鍋?同調圧力かかったら勝手に調理しそう(笑)

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/29(木) 20:44:55 

    >>420
    マルジェラの4足持ってる。自分としてはカッコいいと思ってます。undercoverとかhyke、mame、sacaiに合わせてる。

    +5

    -2

  • 790. 匿名 2020/10/29(木) 20:45:08 

    >>62
    鬼滅カラーとは知らずにインナーカラーしてるよ
    そう思われてるのかぁ、やだな

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2020/10/29(木) 20:46:10 

    >>206
    わたし毛先紫にしたら胡蝶しのぶだ!って小学生に言われまくってるよww

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/10/29(木) 20:51:47 

    >>241 プラス バサバサのまつエク(笑) おばさんのまつエクは痛いだけ

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2020/10/29(木) 20:58:41 

    マルジェラのタビブーツは、
    突き抜けたファッション好きが選択するアイテムだから
    ここで語るにはレベル高すぎる。
    そしてもう何十年も出してる靴だよ。
    もちろん、そういう場で履く。
    公園とか、スーパーとか、普通の会社員の通勤とかで履く靴じゃない。

    値段はもちろん高いけど、
    いわゆる水商売系、成金的の金持ちの定番のシャネル、ディオール、ヴィトンとかメゾン好きな人が履くんじゃなくて
    デザイナーとか、スタイリストとかのファッションど真ん中の人が好むような
    ドリス、マルニ、ジルサンダーとかを着ている人が選ぶタイプの靴。

    ただ、最近は糞みたいなブランドのデザイナー達のモラルが低下して、
    堂々とタビ型の靴をパクって作ってるトコが増えて、それを背伸びしたい服飾とか美容系専門学生みたいな人が履くからダサく見える。
    あとは、フリマアプリで簡単に中古が買えるようになったのもタビブーツをオシャレに履けてない人が増えたせいだね。
    扱ってる百貨店とかマルジェラの店で買えない人が履いて大火傷してる印象。

    靴が悪いのでは無く、パクリの横行と
    非公式の入手方法の人たちの酷さの問題。

    +12

    -0

  • 794. 匿名 2020/10/29(木) 21:12:51 

    >>664
    可愛いと思ってた。おばあちゃんなのか涙

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2020/10/29(木) 21:16:15 

    >>1
    乗馬でもするんかーい

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2020/10/29(木) 21:30:42 

    >>50
    若いから服はそれでいいから、黒のリュックにしたらよかったのに。

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/10/29(木) 22:18:18 

    >>770
    それ競馬や

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2020/10/29(木) 22:39:07 

    >>793

    789です。同感です。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2020/10/29(木) 22:58:21 

    >>446
    なんか全てのアイテムが合わせる物違くない?って思った。単体で見ればまだ良さそうなのに。とりあえず詰め込んだ感。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/10/29(木) 23:46:18 

    >>631
    この折りでやるのなんかどっかの国の文化なんだってさ。
    夫がTOMORROWLANDでオーダースーツ買ったときにおすすめされたよ
    うちの人ださいんで普通でいいですって断ったけど、断ってよかった
    店員さんはおしゃれで似合ってたけどね。
    この人は靴が合ってないのもある

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/30(金) 01:06:34 

    >>446
    今の若い人が来てるダボダボの服よりこういう方が可愛い

    +3

    -5

  • 802. 匿名 2020/10/30(金) 02:23:26 

    >>589
    昔もストリート系とか古着、モード系は流行っていたよ
    そのあとにギャルブームとか綺麗お姉さんが来たと思う
    長年、女らしいカッコが流行ったしエビちゃんやギャルは全く似合わない人も
    やっててダサかった印象

    私もストリート系が一番好きだったので復活喜んでる40代です

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2020/10/30(金) 02:43:29 

    あと補足すると
    昔よく見かけたのが
    目が小さい地味顔で身長も高くないスタイルの悪い女の子がミニスカギャルファッションで
    若くても見苦しく、あんなに似合わんのに違うファッションにすればいいのにと思ったし

    別の場所でガタイがいい顔立ちも女性らしさの反対みたいな女性がエビOLのファッションで吹きそうになったことも

    とにかくエビちゃんとギャル系は人を選んでしまう 
    似合わない女がやったら失笑ものの頓珍漢に見えた

    カジュアルだとやはりオシャレ顔の子が最強に見えるが
    外見難ありでも大失敗はしにくいと思います

    +5

    -1

  • 804. 匿名 2020/10/30(金) 03:33:54 

    >>303
    全てのアイテムがださすぎ。
    おばあちゃんの家着やん。靴もボテッとして重いし。鞄もエコバッグみたいだし。
    こんなん買う人いるんかな。

    +11

    -1

  • 805. 匿名 2020/10/30(金) 03:45:50 

    >>50
    周東、盗塁日本一になったのに、こうやってガルちゃんとかで散々言われてて悲しい

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2020/10/30(金) 05:09:33 

    >>706
    海女さんみたい。

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2020/10/30(金) 09:23:47 

    >>752
    モード系は基本お金かかりますよ。

    値段が安いものは誰かのデザイナーをパクっている可能性あり。パクリを着るのはモードでは無いです。

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2020/10/30(金) 11:27:22 

    未だにこれ謎
    それってありなの?と思ったファッション、コーディネート

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2020/10/30(金) 13:52:47 

    >>317
    そんなのは知っておるわ

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2020/10/30(金) 23:42:22 

    >>303
    孫悟空とか雑技団の人が着るやつみたいw

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/31(土) 20:27:38 

    >>387
    いい加減しつこい

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2020/11/01(日) 00:30:35 

    >>655
    鳶のズボンがこうなってるのは障害物とか刃物とかに人体が直接触れないためなんだって

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2020/11/02(月) 20:29:05 

    >>664
    これの黒がうちの会社では妊婦さんの仕事着になってます(´ω`;)

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2020/11/03(火) 21:42:50 

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2020/11/04(水) 07:07:49 

    通販でレザーライクスカート買ったら
    違和感ありすぎ。
    これ本当に今流行ってんの?

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2020/11/04(水) 07:10:07 

    >>420
    田中みな実も買ってたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。