- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:28
+7
-1
-
2. 匿名 2020/10/28(水) 15:16:05
そうですか+52
-5
-
3. 匿名 2020/10/28(水) 15:16:05
現状維持+66
-0
-
4. 匿名 2020/10/28(水) 15:16:58
薬まだですか+89
-4
-
5. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:03
トピ待ってました。
さて、そろそろ夕飯の支度。+25
-13
-
6. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:27
今はマグマが地下で力を蓄えている状態
もうすぐ大噴火する+32
-33
-
7. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:35
Go To のせいで収まらない+92
-50
-
8. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:40
世界中でなんでこんな感染者に差があるの?+71
-0
-
9. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:50
検査数、971+70
-2
-
10. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:12
少ないね+17
-10
-
11. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:15
ぎゃあああああーーーっ!!!+2
-28
-
12. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:19
東京より北海道が気になる+76
-3
-
13. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:27
みんなおやつたべようよ+31
-6
-
14. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:33
>>9
水曜日は毎回陽性率が高すぎてびっくりする。+77
-4
-
15. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:51
100人超か
200人未満とは言わなんだね+47
-2
-
16. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:03
寒くなってきたから当たり前だよね、と思う+26
-1
-
17. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:13
1月に原画展行きたいけどやっぱりまだ東京ヤバイかな。
宮城と東京だけなんだもん。
地方民飛ばなきゃ見れないし。
東京行きたいな……
飲食とかしなければ大丈夫かな?
+19
-16
-
18. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:23
東京終わったな…+8
-23
-
19. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:37
ワクチン要らね+31
-6
-
20. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:49
東京より地方がじわじわ増えてるんだけど…+89
-6
-
21. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:55
誰か助けて。もう止まらないよ。かっぱえびせん美味しすぎるよ!+44
-19
-
22. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:57
>>16
そうなの?+13
-0
-
23. 匿名 2020/10/28(水) 15:20:06
>>17
大丈夫よ+18
-6
-
24. 匿名 2020/10/28(水) 15:20:53
これから風邪の季節になったら、普通の風邪の人も検査受けて、検査数が増えると発覚する人数も増えるのかな?+58
-0
-
25. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:02
>>17
奇遇だね、バレーでしょ?私も行きたいけどまずチケット取れるか心配だわ+20
-1
-
26. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:14
青森が気になる+4
-2
-
27. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:20
>>21
おもしろいのか?+14
-1
-
28. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:43
明日は213!+7
-12
-
29. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:53
冬には300人こえるぞー!!!さっさと自粛!+21
-21
-
30. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:10
アメリカ大統領選のがきになる+49
-6
-
31. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:19
特に減りも増えもしない平常運転でWithコロナなら感染者への差別もなしになってほしい
差別化が嫌で感染予防に気を使う生活がストレスなんだよね+61
-5
-
32. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:43
ほんこれ+12
-29
-
33. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:52
+69
-4
-
34. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:02
北海道は、大丈夫なの?+21
-1
-
35. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:04
もういいよ。このトピ。
重傷者少ないんだから、コロナなんて終わってるでしょ。+30
-31
-
36. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:08
>>1
私の好きな言葉
中国人死滅+28
-7
-
37. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:10
+42
-8
-
38. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:12
>>32
狭い高いはわかる
不味いの?+23
-1
-
39. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:40
>>22
インフルエンザが流行るのって大体この時期じゃない?
インフルより強い感染力があるなら、
寒い=菌も活発化して感染しやすいと思うんだけど違うのかな。+19
-3
-
40. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:50
>>33
明らかに高いですよね+22
-3
-
41. 匿名 2020/10/28(水) 15:24:01
>>29
もう300人くらいなら何とも思わないかも+31
-1
-
42. 匿名 2020/10/28(水) 15:24:49
>>17
飲食しないなら、マスクを徹底して手袋とかしたらいいと思う
電車乗ってると結構コロナ防止で手袋してる人を夏でも見かけたから浮かないと思うよ+15
-4
-
43. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:02
早くコロナをただの風邪レベルにできる薬が開発されないかなー
そしたら毎日何人とかニュースにもならないだろうに+71
-2
-
44. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:19
>>30
連日バイデン優勢なんだけど+16
-1
-
45. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:49
>>39
コロナに関しては関係なさそう+12
-2
-
46. 匿名 2020/10/28(水) 15:26:12
今日の新聞にのってたけど、LEDが効くらしいじゃない!+2
-2
-
47. 匿名 2020/10/28(水) 15:26:35
うちは家族全員全く気にしてない。もうインフルエンザと同じ感覚になってるよ。+55
-7
-
48. 匿名 2020/10/28(水) 15:27:16
>>38
高いのにそうでもない、はわりとあるけど、不味いレベルにはあまり出会わない気がするね。+14
-1
-
49. 匿名 2020/10/28(水) 15:27:23
>>39
どーなんだろね?インフルエンザとかは、冬場乾燥するから活発になるらしいけど、コロナって夏のジメジメした時に1番感染拡大したし+13
-3
-
50. 匿名 2020/10/28(水) 15:27:43
ワクチン打ちたい人物好きなのかね
大富豪ほど投資はするけど自ら打たないってどういう事?+12
-0
-
51. 匿名 2020/10/28(水) 15:28:27
マスクを癒着+1
-11
-
52. 匿名 2020/10/28(水) 15:28:43
>>49
乾燥して撲滅……してくれないか+11
-0
-
53. 匿名 2020/10/28(水) 15:28:46
私には全く関係ありません。+1
-4
-
54. 匿名 2020/10/28(水) 15:31:01
なんでこんなに感染者出るの?みんなどこで感染してるの?ほんとに疑問、教えて欲しい。
私普通に出かけたり外食したりしてるけどまったく感染しないのになぜ+38
-4
-
55. 匿名 2020/10/28(水) 15:31:11
都民です。
昨日、濃厚接触者扱いで検査
今日朝で陰性の連絡受けました。
陰性だったけど2週間も自宅待機。
バカやろー!!!!むかつく!
+39
-3
-
56. 匿名 2020/10/28(水) 15:31:13
世界では今が第二波と言われてるけど日本だと6月頃に
みんな第二波って言ってたよね?少なくともガルでは
一体今は第何波?+16
-0
-
57. 匿名 2020/10/28(水) 15:31:44
>>1
なんで東京だけニュースになるのかな
地方だけどこっちも凄いよ+19
-1
-
58. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:01
夏場みたいな感染拡大は、無さそう。100から300の間推移するんじゃ無いかと思う+14
-1
-
59. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:16
>>20
大阪じわじわ増えてる
GOTOイートのせいかな+37
-6
-
60. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:35
>>57
首都だから仕方ない+6
-0
-
61. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:03
>>54
成田や羽田で入国制限していない
↓
そこから外人が都内に出る
↓
感染が収まらない
※海外もコロナ大変だから日本にこないでしょ!
という人がいるけど、成田発着便は普通に運行してるよ+28
-3
-
62. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:14
東京の感染者数速報何時まで流れるんだろ?+7
-1
-
63. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:17
こんにちは😃、まあ、負けずに頑張ろう+6
-12
-
64. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:18
ころな「早めに来たお( 、・ω・)、」+1
-4
-
65. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:53
来月頭には10万人突破だな+4
-3
-
66. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:00
国は、このままで良いの?+10
-3
-
67. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:24
>>54
「本当は感染してるのかも、症状が無いだけで」って言う人もたくさんいそう
+32
-0
-
68. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:45
>>66
日本人(特に都民)の命よりもインバウンド優先+11
-3
-
69. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:47
ころな「がるみんの予想が当たった事なんかあるのか。。」+5
-2
-
70. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:17
>>61
成田離発着が通常運行みたいな書き方してるね+8
-1
-
71. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:35
>>51
誰???+2
-1
-
72. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:01
>>68
地方の方がインバウンド期待してるはず+8
-0
-
73. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:48
>>47
インフルエンザも怖いけどね
気を付けた方がいいよ+24
-0
-
74. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:56
>>72
東京がダントツで全国一だよ
+7
-2
-
75. 匿名 2020/10/28(水) 15:37:24
>>70
運行していなければ欠航になってるよ+6
-1
-
76. 匿名 2020/10/28(水) 15:38:03
>>70
じゃあ原因はバカな都民なんだね、納得!+1
-9
-
77. 匿名 2020/10/28(水) 15:38:06
>>1
絶対10日連続狙ってるやろこの速報係め+9
-1
-
78. 匿名 2020/10/28(水) 15:38:20
明日が増える木曜日だよね
どうだろ+13
-1
-
79. 匿名 2020/10/28(水) 15:39:09
+5
-5
-
80. 匿名 2020/10/28(水) 15:39:53
>>56
今が二波でしょ
来年の春頃が三波になると思う
過去のパンデミックの例だと3波が一番感染率が上がるから
東京五輪開催はどうなんだろうね?+12
-6
-
81. 匿名 2020/10/28(水) 15:40:51
>>7
ほんと、何の為に自粛してたんだろうって思うわ。
外出控えろと言ったりGoToキャンペーンやり出したり、政府の言ってる事ぶれぶれ。+41
-25
-
82. 匿名 2020/10/28(水) 15:41:07
>>55
マスクしてたら濃厚接触者じゃないんでしょ
よっぽどじゃなきゃ
なにしたのよ+9
-3
-
83. 匿名 2020/10/28(水) 15:42:05
インフルワクチン接種しろしろ言うけどやっぱり今年も数少なくて予約開始してすぐに病院行ったらもう年明けって言われたわ。田舎だからワクチンの流通数少ないのかどこの病院も軒並み予約締切再開は入荷状況によって未定。国の対策なんてこんなもんよね。コロナかインフルかわからない人ワサワサ出てくるよ。+6
-0
-
84. 匿名 2020/10/28(水) 15:42:18
>>80
ねーねー第二波の時も1番感染者増えるって言ってなかった?+17
-1
-
85. 匿名 2020/10/28(水) 15:42:26
>>49
乾燥してるヨーロッパで拡大してるからねぇ+9
-0
-
86. 匿名 2020/10/28(水) 15:42:46
いつもたいていこの時期に風邪ひくんだよな~
市販薬タラタラ飲んでるより、病院の薬が一番治るの早いから行ってたんだけど、かかりつけは熱あると診てもらえない。市販薬しかないかな?+9
-0
-
87. 匿名 2020/10/28(水) 15:46:02
>>35
と、わざわざトピに来て言うあなたw+9
-2
-
88. 匿名 2020/10/28(水) 15:46:12
>>33
全然増えない
また1200人ペース+15
-4
-
89. 匿名 2020/10/28(水) 15:47:27
>>82
マスクしてても連絡来ましたよ。
身バレ嫌なので詳細書きませんが
本当にもらい事故です。
飲食店とかレジャーでもない。
区によっても違うんでしょうけど、いい加減な書き込みしないで下さい。悲しい。
ただでさえまた自粛で気持ちが落ちてるのに。
+26
-3
-
90. 匿名 2020/10/28(水) 15:47:28
>>50
打ちたいって人、このトピでは見ない
そのくせワクチン作って!と言ってる+10
-1
-
91. 匿名 2020/10/28(水) 15:47:46
>>47
もちろん過度に敏感になる必要はないよ。
でも、インフルにしても感染しないに越したこと無いからね。対策は必要かと。+9
-1
-
92. 匿名 2020/10/28(水) 15:48:00
>>51
今井翼…
電車内で何やってんだか+6
-1
-
93. 匿名 2020/10/28(水) 15:48:28
>>54
これからじゃない?+6
-1
-
94. 匿名 2020/10/28(水) 15:49:08
+9
-3
-
95. 匿名 2020/10/28(水) 15:50:12
>>89
マスクしてても一緒にいる時間長かったとか?
陰性でよかったけど気を付けてね
矢作も吉沢ナントカも3回目で陽性だったわけだし+17
-0
-
96. 匿名 2020/10/28(水) 15:50:38
>>82
マスクしてたら濃厚接触者にならないって何処の話し?初めて聞いたわ。+1
-15
-
97. 匿名 2020/10/28(水) 15:50:52
>>63
服の色変わった+3
-0
-
98. 匿名 2020/10/28(水) 15:51:53
>>89
マスクしてるのに濃厚接触者で検査なんて
三密やぶってるってことじゃん
自分が悪いんだから文句いうもんじゃないよ+1
-14
-
99. 匿名 2020/10/28(水) 15:52:51
>>80
都民だけど五輪は当初はそれなりに楽しみにしていたけど
今は完全にテンション下がってどうでもいいって感じ
それよりコロナ前の生活に早く戻りたい!+9
-1
-
100. 匿名 2020/10/28(水) 15:53:14
>>63
最近、増えまくってるけど本当に何してるの?
増えるなら要らないよ。+9
-3
-
101. 匿名 2020/10/28(水) 15:53:33
>>96
え!?+19
-1
-
102. 匿名 2020/10/28(水) 15:54:54
検査数971で陽性者171
5人に1人感染じゃん
+23
-1
-
103. 匿名 2020/10/28(水) 15:55:18
>>89
いい加減でもないよ
そう言われてるし+13
-1
-
104. 匿名 2020/10/28(水) 15:55:37
マスコミがまた偏った報道しない事願うよ。もうほぼ信用して無いけど+5
-2
-
105. 匿名 2020/10/28(水) 15:56:42
さぁ、今日も中国は終息しましたがやって来るかな?
⭕️⭕️⭕️乱用で+2
-1
-
106. 匿名 2020/10/28(水) 15:57:20
>>102
いくら、症状がある人が優先の日曜日だからって、やばいすぎる。+11
-1
-
107. 匿名 2020/10/28(水) 15:59:15
地震!!+7
-1
-
108. 匿名 2020/10/28(水) 15:59:33
もう、風邪とか無症状とか煽ってる場合じゃない。
北海道が一段と増えてきて、また波が近づいてきてる気がする。大何波かはもう分からないけど。+6
-4
-
109. 匿名 2020/10/28(水) 16:00:20
スタジオだけ感じてる揺れ?怖いんだけど+3
-1
-
110. 匿名 2020/10/28(水) 16:01:13
濃厚接触者扱いを減らしたいんだよね
検査したくないし追って調査するのも大変だしね
私も患者さんと接してるからコワいけど
コロナの人がいても濃厚接触にはならないわ
マスクと換気してるからだって+8
-0
-
111. 匿名 2020/10/28(水) 16:01:40
地震だね
+7
-1
-
112. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:25
神奈川揺れた+9
-1
-
113. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:34
>>110
冬に従って増えていく、一方だね。
海外からは日本は検査数が少ないから信用出来ないと言われてるらしいよ+7
-3
-
114. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:48
>>46
なんでマイナスなの?
LEDでコロナ不活化データ確認って私も見たよ+6
-2
-
115. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:49
風邪の第3波ですね+2
-4
-
116. 匿名 2020/10/28(水) 16:04:01
風邪はマスクで防げるどー+6
-2
-
117. 匿名 2020/10/28(水) 16:04:19
都民なんて日本一自分勝手なんだからとうぜん減らないでしょ+9
-6
-
118. 匿名 2020/10/28(水) 16:05:38
都民じゃなくて入国者じゃないの?+6
-3
-
119. 匿名 2020/10/28(水) 16:06:01
>>117
北海道で第3波が来てるしね。
+9
-1
-
120. 匿名 2020/10/28(水) 16:06:13
今年本当に渋谷でハロウィンやらずに皆大人しくリモートでやってくれるのかな。なんか絶対どこのバカどもが渋谷に集まって大騒ぎしそう。+14
-1
-
121. 匿名 2020/10/28(水) 16:07:34
>>120
go toEAT、go toイベントが良くて何がダメなんだと言い出すと思うよ。+9
-2
-
122. 匿名 2020/10/28(水) 16:07:44
>>102
何から説明したらいいかな?+9
-2
-
123. 匿名 2020/10/28(水) 16:08:21
>>121
正論ではあるな
だれか反論できる香具師いる?+5
-1
-
124. 匿名 2020/10/28(水) 16:09:01
>>113
…( ´ー`)+1
-1
-
125. 匿名 2020/10/28(水) 16:09:54
最近欧米人をよく見かけるけど
欧米てコロナ増えてるよね‼️
渡航ってどうなってるの???
検疫で10人超えたら、その後かなり増加するって専門家が言っていた。
日本は帰国者入国者全員を2週間強制隔離してないよ‼️
ここで言い合うのもいいんだけど
もっと真剣に考えた方がいいと思う‼️
政府に抗議メールや政府にTwitterで訴えた方がいいです‼️
コロナは回復者が多いけど
感染者が増えたら経済ダメージも
大きい‼️
本当に日本の事を思うなら真剣に考えた方がいいです‼️‼️
日本の水際対策は緩すぎる‼️‼️
日本は帰国者や入国者を
2週間の強制隔離をしてない‼️
空港からの陽性者も多いね‼️
空港でpcr検査をして陰性でも
翌日(数日後)→陽性もありえますよね
入国してきた全員が自主的に二週間隔離できていると思えない…‼️
こんなことしていたら
国内でいくら抑えてても終わらないよ‼️
全ての島国に言える事だけど
外から入ってこないと感染者は増えないです。
勿論、国民、一人一人の、予防も必要です‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えていきましょう!!+7
-9
-
126. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:07
>>114
マイナス気にする人?+1
-0
-
127. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:32
>>125
きたきた、‼️さん+6
-0
-
128. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:54
>>123
香具師ってなに??+3
-4
-
129. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:56
>>30
何処かの国がコロナを異常に怖がらせるのが目的。
中国はもう終息してるんでしょ。
倒産が増えて中国に乗っ取られたらどうする?
自粛警官はその辺どう考えてるんだろうな‼️
コロナは回復者も非常に多い
全国では毎日1000人以上が回復している!←ここも報道してくれんとな!【インフルでも最低5日で回復‼️】
10代20代の体力も免疫力も最高潮な世代(持病持ちは除く)が、重症化したり死亡する人が多かったら騒ぐ理由もわかるけど、違う‼️
コロナは高齢者ばかりで今や特に怖い病気ではない。
インフルエンザだって重篤化すればインフルエンザ脳症になり脳に障害が残る。
2月から騒いで死者はたった1000人少し(ダイプリ入れて)
中国に乗っ取られない為にも予防をしっかりして自粛しない方がいい‼️‼️‼️‼️
(70代以上の年金受給者は除く)
gotoは
ディズニー248億円 、JAL1200億、ANA1088億
JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円
それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
レバレッジを効果的に使った救済
アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
異常に恐れて、goto反対、自粛自粛と煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地や航空が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的
中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超えるんだぞ‼️
もっと真剣に考えないとだめぞ‼️+8
-6
-
130. 匿名 2020/10/28(水) 16:11:15
海外も検査減らせば日本みたいに死者も減るんじゃないの
変なシステムだねコロナって+10
-0
-
131. 匿名 2020/10/28(水) 16:11:16
>>127
私の中で
‼️さん=ヒステリックババア+2
-4
-
132. 匿名 2020/10/28(水) 16:12:22
>>7
やってなくても収まらない+28
-3
-
133. 匿名 2020/10/28(水) 16:13:01
>>85
それより先に冬を迎えたオーストラリアはいわないね
はやり季節関係ない+0
-1
-
134. 匿名 2020/10/28(水) 16:13:17
>>129
気持ち悪い文章+10
-4
-
135. 匿名 2020/10/28(水) 16:13:50
>>7
GOTOやっても大して増えないね+46
-8
-
136. 匿名 2020/10/28(水) 16:15:25
>>129
中国のことは全く信用出来ない、+12
-1
-
137. 匿名 2020/10/28(水) 16:18:18
>>38
それ相当の値段だけあってめちゃくちゃ美味かったってのは、実はあんましないかも。+8
-0
-
138. 匿名 2020/10/28(水) 16:18:25
>>113
わらける
タイや中国台湾無症状検査してないから
日本来て引っ掛かってるぢゃん
国内感染ゼロのはずが… タイからの乗客、日本の空港検疫で新型コロナ陽性続々 | newsclip (健康・医療、医療ニュースのニュース)s.newsclip.be【日本】日本の厚生労働省によると、タイから10月5日に羽田空港に到着した神奈川県在住の60代の男性と同日成田空港に到着した大分県在住の30代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。2人とも無症状。
国内感染ゼロのはずが… タイからの乗客、日本の空港検疫で新型コロナ陽性続々 | newsclip (健康・医療、医療ニュースのニュース)www.newsclip.be【日本】日本の厚生労働省によると、タイから10月5日に羽田空港に到着した神奈川県在住の60代の男性と同日成田空港に到着した大分県在住の30代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。2人とも無症状。
+15
-1
-
139. 匿名 2020/10/28(水) 16:19:07
>>133
あんたが知らないだけ+2
-0
-
140. 匿名 2020/10/28(水) 16:19:44
>>129
新型コロナ 中国 新疆ウイグル自治区で138人感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】中国政府は、新疆ウイグル自治区のカシュガル地区で、24日から25日にかけて、新型コロナウイルスの無症状の感染者が合わせて…
中国、再び感染が広がってるみたいだね。+14
-1
-
141. 匿名 2020/10/28(水) 16:19:50
大阪府民です。
大阪の方がやばいかも。
今週はハロウィンがあって街も自粛を促していますが一定数はどんちゃん騒ぎするだろうし、なんとか頑張ろうとやっている人達も疲弊してきている。
これから冬どうなってしまうのかな…+13
-2
-
142. 匿名 2020/10/28(水) 16:22:54
>>100
63より、すまない、頑張ってるけどね+4
-0
-
143. 匿名 2020/10/28(水) 16:23:33
>>135
もっと爆発的に増えるのかと思っていた+13
-1
-
144. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:30
>>143
結局、go toは1部の人が利用し、観光地もきちんと感染対策してる結果だと思う。
でも、北海道は寒くなるにつれて明らかに増えたからこれからは分からないね。+8
-1
-
145. 匿名 2020/10/28(水) 16:30:13
>>134
それも毎日+2
-0
-
146. 匿名 2020/10/28(水) 16:30:18
>>103
でも連絡来ました。
個々のケースで保健所判断だそうです。
この解説とは違う!イライラするわ!
私も連絡来てびっくりだったし、
悪い事何もしてない。
気持ち落ちてるのに、
濃厚接触者が悪い風に言われて嫌になります。+12
-2
-
147. 匿名 2020/10/28(水) 16:32:52
>>27
ごめん、私は笑ったわ。+5
-3
-
148. 匿名 2020/10/28(水) 16:32:56
>>141
一日増えただけで「大阪の方がやばい」って言い出すやつ絶対いるよねw+7
-4
-
149. 匿名 2020/10/28(水) 16:34:11
12月gotoで北海道のスキーに行くのに、それまでに感染抑えてよー!+2
-3
-
150. 匿名 2020/10/28(水) 16:34:13
>>9
えー。それはびっくり。
なんとなく、じわじわと増えてるような?
全国的に。。。+20
-2
-
151. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:03
>>27
ヒスってんの!?+2
-9
-
152. 匿名 2020/10/28(水) 16:36:52
>>81
政府が外出控えろって言ったのって、緊急事態宣言中だけだよね?
あとは都道府県が勝手にやってるだけの気がする。+29
-3
-
153. 匿名 2020/10/28(水) 16:37:16
>>141
愛知県も増えてる。
でも、かかりつけの病院でも検査できるようになったらしいから増えて仕方ないのかなっておもう。
+4
-0
-
154. 匿名 2020/10/28(水) 16:37:43
>>9
また、夜に更新されるだろうから大丈夫だよ+11
-1
-
155. 匿名 2020/10/28(水) 16:38:56
>>33
だってこないだモールのフードコート通りかかったら普通に密だったもん。前は間開けてたのに。
会食が1番感染しやすいと専門家が言ってたのに。
フードコートで別々の家族でも近い席なら会食と同じだよねって思う。みんな気が緩んでるから増えるのもわかる。だけどコロナよりインフルエンザのがこわいって言われてない?+4
-8
-
156. 匿名 2020/10/28(水) 16:42:56
電車バスでマスクどうしてますか?
正しくマスク着用 プラス
鼻出し顎ノーマスク マイナス+27
-5
-
157. 匿名 2020/10/28(水) 16:43:40
>>2
そうで菅!+2
-1
-
158. 匿名 2020/10/28(水) 16:43:53
無症状コロナになってるときに
ハチに刺されても大丈夫かな+2
-0
-
159. 匿名 2020/10/28(水) 16:44:03
>>8
感染者に差はあるんだけど、どこの国も感染者数に対しての死者は伸びてないみたいね。+28
-1
-
160. 匿名 2020/10/28(水) 16:44:39
>>11
からのぉ〜……ガーーーッ!!!+2
-5
-
161. 匿名 2020/10/28(水) 16:44:44
国内ニュースでは外国は国全体の発表なのに国内は東京規準。
人口多いのわかるけど、分かるんだけど、そろそろ東京だけじゃなくて国内全体の数値で発表してほしい。
+7
-1
-
162. 匿名 2020/10/28(水) 16:44:51
>>156
それ聞いてどうすんの?+7
-0
-
163. 匿名 2020/10/28(水) 16:45:58
>>23
私がいるわ+2
-0
-
164. 匿名 2020/10/28(水) 16:48:26
>>155
密だっんか!そうかそうか!大変だったね!+2
-0
-
165. 匿名 2020/10/28(水) 16:49:45
>>33
先々週に近いペースかなあ。+3
-3
-
166. 匿名 2020/10/28(水) 16:52:02
GoTo参加しておきながら罹ると危険なひとたちに会ってるひとっているのかな
無症状ですみそうなのでウイルスまわしあってる分にはいいだろけど+2
-0
-
167. 匿名 2020/10/28(水) 16:53:03
目指せ1000!!+1
-5
-
168. 匿名 2020/10/28(水) 16:55:04
>>158
陽性で自宅待機中の人にいろいろ協力してもらいたい
コロナ陽性中だけど
市販薬を飲んでみる
同時に別のウイルスいれてみる
ハチにさされてみる+2
-5
-
169. 匿名 2020/10/28(水) 16:56:08
虫国人が入国してる人数かな?
って、思ってる。+0
-3
-
170. 匿名 2020/10/28(水) 16:59:45
>>9
検査数少なくない?汗+6
-4
-
171. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:49
>>7
速報 警戒ステージ「2」に引き上げ…北海道の新型コロナウイルス対策(HBCニュース) - Yahoo!ニュース速報 警戒ステージ「2」に引き上げ…北海道の新型コロナウイルス対策(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道は28日午前の新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、独自の警戒ステージを5段階の「1」⇒「2」に引き上げました。 北海道は24日に1日あたりの感染者数が最多の60人となるなど、拡大傾向
+8
-2
-
172. 匿名 2020/10/28(水) 17:01:19
>>151
ヒスってハニー!+0
-7
-
173. 匿名 2020/10/28(水) 17:03:05
>>17
東京に行って、お持ち帰りコロナしないでね。+5
-4
-
174. 匿名 2020/10/28(水) 17:03:16
>>135
7/22開始のGoTo が第二波の引き金になりました。
GoTo 東京参加でいつまでも収まらないです。+15
-6
-
175. 匿名 2020/10/28(水) 17:03:38
東京怖いからゴートゥー使って疎開生活楽しんでる🐶+3
-5
-
176. 匿名 2020/10/28(水) 17:05:30
最近、また検査数ガー!がわいてきてるね!+8
-0
-
177. 匿名 2020/10/28(水) 17:05:42
>>17
国っててひどいよね
普段旅行なんか行けないこういうような人に補助金をエサにして危険な旅行に行かせるんだから。
たぶん国会議員なんかは行かないと思うよ。
私ももちろんコロナ収まるまで旅行なんて行かない。+9
-5
-
178. 匿名 2020/10/28(水) 17:06:28
>>7
Gotoは来年3月末まで延長の可能性がでてきたみたいだね+13
-1
-
179. 匿名 2020/10/28(水) 17:06:55
>>21
ありがとうございます。これからもお客様にご満足頂ける商品を開発してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い致します。
カルビー株式会社 従業員一同+19
-3
-
180. 匿名 2020/10/28(水) 17:09:36
>>33
第二波のピークは終わって終息に向かうって八月に国の専門家言ってたよね+2
-2
-
181. 匿名 2020/10/28(水) 17:10:14
>>17
東京に住んでて、会社にはずっと前から週5で出勤。よってランチは毎日外食。飲みは週2くらい。週末は基本出かけてる。けどこないだPCR受けたらもちろん陰性。
マスク、手洗い、消毒を徹底してたらそんなに敏感になる必要無いし大丈夫だよー!+11
-4
-
182. 匿名 2020/10/28(水) 17:10:54
>>179
笑った+7
-3
-
183. 匿名 2020/10/28(水) 17:12:04
>>178
お代官サマー それだけは何卒ご勘弁を‼️+1
-9
-
184. 匿名 2020/10/28(水) 17:13:50
>>151
つまらないからさ+3
-3
-
185. 匿名 2020/10/28(水) 17:15:39
>>164
離れたとこから見ただけだから私は多分大丈夫+1
-1
-
186. 匿名 2020/10/28(水) 17:16:39
>>178
嬉しい。遠出していい宿に泊まってグルメ三昧したいです。+11
-2
-
187. 匿名 2020/10/28(水) 17:17:10
差がありすぎ
10/27時点(※ソースはSmartNews)
東京:158人
大阪:142人
神奈川:64人
愛知県:35人
埼玉県:29人
福岡県:4人
千葉県:44人
北海道:27人+7
-1
-
188. 匿名 2020/10/28(水) 17:17:42
>>181
私もそう思うー
子供が週6学校通ってるし友達とご飯を食べて帰宅したりもあるけど学校でも感染者出てないし。手洗いうがい消毒とマスクをきちんとしてたら怖がりすぎることないよね。+15
-5
-
189. 匿名 2020/10/28(水) 17:17:57
>>182
うん。クッソワラッタァァーー!!+4
-4
-
190. 匿名 2020/10/28(水) 17:18:09
>>187
検査してる数が違うとかじゃなくて?+3
-0
-
191. 匿名 2020/10/28(水) 17:19:20
>>178
イートは本当に延長してほしい。このままだと来月半ばには終わっちゃうみたいね+3
-3
-
192. 匿名 2020/10/28(水) 17:21:25
>>185
感染してても、してなくても関係無いからどうでもいいよ!+2
-0
-
193. 匿名 2020/10/28(水) 17:21:57
>>47
うちもよ。完全にコロナ前の生活に戻っています。
変わったのはマスク、手洗いの徹底くらい。
おかげで家族全員、今年に入ってから風邪とは無縁です。+7
-2
-
194. 匿名 2020/10/28(水) 17:23:11
>>140
いやいや、これはコロナにかこつけて別の企みがあるのでは…+5
-0
-
195. 匿名 2020/10/28(水) 17:24:01
>>153
最近徐々に増えてきてるよね。
クラスター発生してる。
隣県の岐阜三重は0だったりするのに。
コロナ本当にしつこい。終息してよ。
+4
-2
-
196. 匿名 2020/10/28(水) 17:26:24
>>156
電車バスでマスクつけない人居たらやだな。+4
-4
-
197. 匿名 2020/10/28(水) 17:26:54
>>170
大丈夫よ。あがってないだけでちゃんとあるから。+2
-1
-
198. 匿名 2020/10/28(水) 17:27:39
>>188
そういう事ですな!+4
-2
-
199. 匿名 2020/10/28(水) 17:27:56
>>191
どこ情報ですか?
私、リクルートで働いてるけど、1月末までは必ずやるって聞いてるので…+2
-0
-
200. 匿名 2020/10/28(水) 17:28:54
>>199
予算が終わったら終わりだよ?+5
-0
-
201. 匿名 2020/10/28(水) 17:30:08
>>191
早く終わらないよ、誤情報はあまり流さない方が…+6
-1
-
202. 匿名 2020/10/28(水) 17:30:37
>>200
イートは予算制じゃないよ+1
-2
-
203. 匿名 2020/10/28(水) 17:31:02
>>42
そこまでやる必要ないわ+6
-1
-
204. 匿名 2020/10/28(水) 17:33:00
緊急事態宣言中に盛んに言われてた「あなたとあなたの大切な人を守るために〜〜」ってやつ、
正直言って虫唾が走るほど嫌いだったわ
何綺麗事ほざいて酔ってるんだと+11
-4
-
205. 匿名 2020/10/28(水) 17:34:53
>>195
三重なんて田舎でむやみに検査して、下手に陽性者出したらあっという間に医療崩壊よ。
大阪名古屋に通勤してる人大勢いるけど、今日も三重は平常運転です。
+2
-0
-
206. 匿名 2020/10/28(水) 17:35:08
>>181
飲み会?
なら、たまたま一人感染者が 隣席密着、若しくは衝立なし対面にいたらoutだね+14
-2
-
207. 匿名 2020/10/28(水) 17:37:00
>>152
ある意味、政府はぶれてない。経済がー+6
-2
-
208. 匿名 2020/10/28(水) 17:38:26
>>152
国民にお・ま・か・せ
アベノマスク配ったしね+4
-4
-
209. 匿名 2020/10/28(水) 17:38:44
スシロー行ったら激密だったぞ。待ち合いではみんなマスクしてるけど、帰って行く人達はほとんどマスクしてない。マスク意味ある?+6
-0
-
210. 匿名 2020/10/28(水) 17:39:07
>>202
ww+1
-0
-
211. 匿名 2020/10/28(水) 17:40:28
>>202
マジで言ってる!?
ギャグでしょ?+1
-0
-
212. 匿名 2020/10/28(水) 17:45:04
>>146
それもこれも指定感染症だからよね。
検査して陰性ならイイじゃんねえ!!!
+7
-3
-
213. 匿名 2020/10/28(水) 17:45:30
>>204
それ未だに言ってるコロヒスいるよね
大切な人っていうのほんと笑う+7
-4
-
214. 匿名 2020/10/28(水) 17:50:02
>>202GoToイート予約、558万人 9日間でポイント付与49億円分(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp野上浩太郎農相は20日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大により打撃を受けた飲食業界の支援策「Go To イート」のポイント付与事業に関し、制度が始まった今月1日から9日までの9日間で延
+3
-0
-
215. 匿名 2020/10/28(水) 17:51:02
妊娠中だから本来ならばヒスって引きこもってなきゃいけないんだけど、もう正直バカバカしくなってきた。
産婦人科からは県外に出るどころか、県外の人、県外に行ってきた人と接触禁止って言われてるし。(仕事上無理だけど)
旅行行きたいとかは言わないけど、普通に暮らしたいよ。
+8
-4
-
216. 匿名 2020/10/28(水) 17:53:40
>>181
私も満員電車乗ってるし会社のフロアは密だし人混みに買い物行ったり映画に観劇に友達(3人程)との飲みも解禁したけど周りで感染者全く聞かない。
都内と言ってもどこで移ってくるんだろうな…+10
-3
-
217. 匿名 2020/10/28(水) 17:55:17
本当に怖い。
緊急事態宣言出してほしい。ロックダウンお願いします+1
-7
-
218. 匿名 2020/10/28(水) 17:56:19
>>188
同じクラスの子が早退3人とか聞くと凍るよー
いいね。休校経験ないんだ
+6
-1
-
219. 匿名 2020/10/28(水) 17:57:58
>>17
一人で行ってマスク消毒徹底すれば全然平気だよ。
渋谷は飲食店も間隔あけて対策してるお店沢山あるから。同じく原画展行くつもりの首都圏民です。体調整えて楽しめるといいね。+6
-1
-
220. 匿名 2020/10/28(水) 18:10:21
>>206
そうだね。それで感染したら仕方ないと思う。+5
-2
-
221. 匿名 2020/10/28(水) 18:14:08
>>220
お一人住まいですね+1
-2
-
222. 匿名 2020/10/28(水) 18:15:20
>>221
いえ、旦那と2人住まいです。+0
-2
-
223. 匿名 2020/10/28(水) 18:17:01
コロナに関する友人との会話
冬 「夏になったら蒸発してほしいねー」「むり!」
夏 「冬になったら干からびてほしいねー」「むり!」
+2
-1
-
224. 匿名 2020/10/28(水) 18:17:37
>>16
あたり前田のクラッカーだよね!+1
-1
-
225. 匿名 2020/10/28(水) 18:18:39
コロナ免疫「急速に減退」 英調査、数カ月で喪失も(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ロンドン共同】新型コロナウイルスに感染して抗体ができても、免疫が急速に減退する可能性があることが、英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンの大規模調査で明らかになった。抗体の効果を数カ月で失う恐れ
政府「今後、国民には 年に2、3回弱毒化コロナに感染してもらいたい。努力義務です。」+2
-2
-
226. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:17
>>222
緩い会社だね+2
-2
-
227. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:25
>>14
一週間ごとに波があるよね+1
-1
-
228. 匿名 2020/10/28(水) 18:21:45
>>46
うひょぉぉぉー!超絶朗報!!明日からLEDライトを全身に巻き付けて出勤するわ。+2
-2
-
229. 匿名 2020/10/28(水) 18:21:50
>>188
正しく怖がりましょう。報道発表資料(令和2年)|東京都教育委員会ホームページwww.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp東京都教育委員会のホームページ。事業内容、入試、都立学校、教職員採用、教員免許、生涯学習などの情報をお伝えします。
+1
-2
-
230. 匿名 2020/10/28(水) 18:23:18
>>226
必死だね!+0
-2
-
231. 匿名 2020/10/28(水) 18:23:28
>>216
学校
報道発表資料(令和2年)|東京都教育委員会ホームページwww.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp東京都教育委員会のホームページ。事業内容、入試、都立学校、教職員採用、教員免許、生涯学習などの情報をお伝えします。
+2
-0
-
232. 匿名 2020/10/28(水) 18:24:06
>>230
wwww+0
-3
-
233. 匿名 2020/10/28(水) 18:24:40
Fuck China+4
-2
-
234. 匿名 2020/10/28(水) 18:24:53
>>230
マイナスつけて、必死だね+2
-1
-
235. 匿名 2020/10/28(水) 18:27:26
>>193
うちの子めっちゃ風引きやすいけど今年はあんまり風邪引かない。
今更だけど手洗いて重要なんだね+5
-0
-
236. 匿名 2020/10/28(水) 18:27:56
>>65
インフルエンザは1日で10万人軽く超えるけどね。+4
-1
-
237. 匿名 2020/10/28(水) 18:28:31
飲み会じゃなくてもランチやディナーで普通に外食した時点で近くに感染者がいてペチャクチャ喋ってたらアウトだから。そんな事言ったらキリないから普通に外食してるけどね。+2
-1
-
238. 匿名 2020/10/28(水) 18:30:08
>>231
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?HST_BUCODE=16000&HST_SYOCODE=&HST_STARTDATE2_START=&HST_STARTDATE2_END=&HST_STARTDATE2=&HST_TITLE1=&SEARCH_NUM=300&searchFlg=%8C%9F%81@%8D%F5&site=fumin&start=1
大阪も結構出てるじゃん。
家族大丈夫か?+1
-2
-
239. 匿名 2020/10/28(水) 18:31:10
>>237
エッセンシャルワーカーですか?ありがとうございます。+0
-1
-
240. 匿名 2020/10/28(水) 18:37:52
>>204
底辺思想のお披露目、お疲れ様です。+4
-5
-
241. 匿名 2020/10/28(水) 18:38:06
>>232
せっかくまともな事言ってるのにもったいない。+1
-0
-
242. 匿名 2020/10/28(水) 18:41:59
>>236
インフル教さん、インフル瀕死の状態だよ!大変だよ!+1
-3
-
243. 匿名 2020/10/28(水) 18:43:01
>>180
あれ?11月じゃなかったけ?+2
-0
-
244. 匿名 2020/10/28(水) 18:43:51
>>225
ワクチン製造会社、儲かるね+1
-1
-
245. 匿名 2020/10/28(水) 18:46:39
長野は事細かく行動歴とかHPに載ってる。
そういうのがあるから偏見差別が出るんだよ。
そんな細かい行動歴とかいらない。
+3
-1
-
246. 匿名 2020/10/28(水) 18:52:49
>>146
横
イライラするって、こんなところに書くからだよ+1
-4
-
247. 匿名 2020/10/28(水) 18:55:34
>>146
少し落ち着いたら?
ある意味コロヒス+3
-5
-
248. 匿名 2020/10/28(水) 18:58:48
>>155
フードコートねぇ
何故あんな密な場所に行くんでしょう+5
-2
-
249. 匿名 2020/10/28(水) 19:02:12
>>177
怖い!昨日と全く一緒!
国ってて…で覚えてた。
229. 匿名 2020/10/27(火) 20:14:57 [通報]
>>215
国っててひどいよね
普段旅行なんか行けないような人に補助金をエサにして危険な旅行に行かせるんだから。
たぶん国会議員なんかは行かないと思うよ。
私ももちろんコロナ収まるまで旅行なんて行かない。+1
-1
-
250. 匿名 2020/10/28(水) 19:04:19
>>181
なんでpcr受けたの?+5
-0
-
251. 匿名 2020/10/28(水) 19:06:38
あーんもうっ!+1
-2
-
252. 匿名 2020/10/28(水) 19:06:39
>>186
そして感染でフィニッシュ!いいじゃんいいじゃん!+6
-4
-
253. 匿名 2020/10/28(水) 19:08:42
>>213
あら、あなた大切な人いないの?抱いてもらいなさいよ。+2
-5
-
254. 匿名 2020/10/28(水) 19:09:58
>>209
まースシローだからね。行く人それなり。+3
-3
-
255. 匿名 2020/10/28(水) 19:12:50
>>239
いいのよ、気にしないで
頭を地面につけながらのありがとうございますなら尚良かったけどね+1
-1
-
256. 匿名 2020/10/28(水) 19:13:36
>>249
私も国ってて覚えてました笑+1
-1
-
257. 匿名 2020/10/28(水) 19:15:39
>>7
これにプラスしてるのアホだろww
GOTOなんか何も関係ないんだよ
コロナが消えるわけじゃないんだからさ
馬鹿は理解出来ないんだよなw+13
-13
-
258. 匿名 2020/10/28(水) 19:16:14
>>255
社交辞令って知らない?+0
-1
-
259. 匿名 2020/10/28(水) 19:18:16
>>89
換気不良(開口箇所多すぎて空気が滞留することもある)な室内環境と判断されたか、
共有物があったとか、色々可能性はあるよね。
私だっていつそういう立場になるかわからないから、他人事でないわ。
どんなに気を付けてても、もらい事故はあるもん。
とりあえず、検査時点での陰性は確認されてよかったけど、2週間大事をとってね。
運動不足で体力落ちないように。+11
-0
-
260. 匿名 2020/10/28(水) 19:18:17
>>258
勿論知ってるわ
でもあなたはとても感謝しているようだったから
文字だけだとあなたの感謝が伝わらなくて残念
地べたに這いつくばって涙流しながらありがとうございますと言いたかったんだろうけど+1
-2
-
261. 匿名 2020/10/28(水) 19:19:49
>>260
メンタル最強キターーー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*+3
-3
-
262. 匿名 2020/10/28(水) 19:20:48
>>260
偏差値低いのかな…
嫌味知らない?+1
-2
-
263. 匿名 2020/10/28(水) 19:24:24
>>262
勿論知ってるわ
でも偏差値の話なんてどうでもいいじゃない
嫌味?だなんて随分シャイな方なのね
いいのよ、文字ではわからず残念だけど、這いつくばって涙流しながらお礼したいくらい感謝されるなんてなかなかないもの
恥ずかしがらないで+1
-2
-
264. 匿名 2020/10/28(水) 19:25:23
>>89
自治体にもよるよね。
心ない人の投稿、嫌ね。+4
-0
-
265. 匿名 2020/10/28(水) 19:27:48
>>262
やめときなーこのおねえさん最強だからw時々ここに現れるw
+4
-2
-
266. 匿名 2020/10/28(水) 19:28:16
>>264
ガルちゃんですから気にしないのが一番ですよね‼︎+2
-1
-
267. 匿名 2020/10/28(水) 19:30:10
>>266
こんなところに書き込んで落ち込むなんて+0
-4
-
268. 匿名 2020/10/28(水) 19:30:52
>>265
どこが最強 笑+2
-2
-
269. 匿名 2020/10/28(水) 19:39:35
>>263
妄想狂、リアルでやったら引かれるから気を付けなよ。+2
-1
-
270. 匿名 2020/10/28(水) 20:01:22
>>245
さすが長野だよ。分析・情報共有なくして拡大を治めることは出来ないよ。
>そういうのがあるから偏見差別が出るんだよ。
って考え方が、すでに冒されてると思う。+0
-2
-
271. 匿名 2020/10/28(水) 20:11:31
>>257
> GOTOなんか何も関係ないんだよ
健忘症?+2
-6
-
272. 匿名 2020/10/28(水) 20:22:37
>>269
妄想狂?
私?
知らなかったわ。
それよりあなたからも彼女に言ってくれない?
ありがとうございますって最初に言っておきながら、偏差値低いとか嫌味知らないの?とか急にヘソ曲げちゃって
可愛い女の子のはずなのにもったいないのよ+1
-0
-
273. 匿名 2020/10/28(水) 20:27:03
>>247
そんなの求めなくても、一人で徹底してやるのが一番よ。
求めないで
+0
-0
-
274. 匿名 2020/10/28(水) 20:28:42
>>272
やれやれ+1
-1
-
275. 匿名 2020/10/28(水) 20:42:35
【東京都のコロナ感染速報・28日】石神井消防署員、都立北療育医療センター職員ら、いずれも濃厚接触なし:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp【石神井消防署】20代の男性ポンプ隊員が感染。都内在住で24日に発熱、27日に陽性と判明した。濃厚接触者はいない。=東京消防庁発表 【...
神奈川県で新たに64人感染 相模原市の2病院で職員ら5人、平塚市の誕生会でクラスター:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp神奈川県内で28日、新型コロナウイルスに感染した相模原市の70代男性の死亡と、64人の感染が明らかになった。このうち24人が感染経路不...
埼玉県で新たに44人感染 朝霞市の80代女性と20代教職員男性ら:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp埼玉県内で28日、新型コロナウイルスの新たな感染者が44人発表された。 県は、23人の感染を発表。そのうち朝霞市の80代無職女性は、県...
子供は無症状なんだろうな。医療従事者、高齢者施設職員に加えて学校の先生や保育士さんにも定期的な検査をしてあげないとクラスターは防げない。気の毒だわ。
Gotoなんて延期してないで、残ってるお金で検査してあげなよ。+5
-2
-
276. 匿名 2020/10/28(水) 20:48:51
237だけど変な人に成り済まされてて怖いw何この人…+0
-1
-
277. 匿名 2020/10/28(水) 20:49:08
千葉県で新たに40人が感染 専門学校生の間で広がる:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp千葉県内で28日、新たに10歳未満~70代の男女40人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。このほかに1人が再陽性となった。専門...
高校より上だと、大人に管理されてないからね。
大学生、同居親 覚悟だわね。
オンライン半分以上だと学校名公表とか、政府サイテー+4
-1
-
278. 匿名 2020/10/28(水) 20:50:29
最近の東京トピどんどん人がいなくなって毎日3人ぐらいで回してるんじゃないかと思ってる。+8
-0
-
279. 匿名 2020/10/28(水) 20:55:47
>>197
更新されてたよ。
検査数、1071、
+2
-1
-
280. 匿名 2020/10/28(水) 20:57:01
>>154
更新されて、1071。
平日は更新されてもあまり変わらないよ、+6
-0
-
281. 匿名 2020/10/28(水) 20:59:40
>>280新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第959報) 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第959報) 東京都福祉保健局東京都福祉保健局ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。メニュー音声読み上げ・文...
+1
-2
-
282. 匿名 2020/10/28(水) 21:01:18
>>181
うちは出張禁止、飲み会禁止だよ。
東京の会社はほとんどそうだよ。
それとお昼はフロア毎に時間をずらして行くことになってる。+5
-3
-
283. 匿名 2020/10/28(水) 21:01:30
>>50
胃がん検診のバリウムに似てる。
受けろ受けろと言う割に、医者自身はバリウム検査はしたくない、やらない人多い。
大富豪の投資と同じく、利権が絡んでるとややこしい。+1
-1
-
284. 匿名 2020/10/28(水) 21:04:15
+1
-1
-
285. 匿名 2020/10/28(水) 21:11:08
今日は、全国で729人+0
-2
-
286. 匿名 2020/10/28(水) 21:21:28
>>282
東京の会社はほとんどそうだよ!
そうなの?+3
-1
-
287. 匿名 2020/10/28(水) 21:22:15
>>250
仕事の関係で会社負担で特定部署の人が受けた+1
-1
-
288. 匿名 2020/10/28(水) 21:24:07
>>286
私のお友達の会社、みんな事務職だけどそうなってるよ。+3
-0
-
289. 匿名 2020/10/28(水) 21:26:21
>>287
そんなに社員の感染に敏感な会社が飲み会許してるなんて・・・+4
-2
-
290. 匿名 2020/10/28(水) 21:36:11
>>289
よく読んでね。飲み会なんて一言も言ってないけど?飲みに言ってるとは言ってるけど。+2
-2
-
291. 匿名 2020/10/28(水) 21:42:22
>>274
あら、シャイね!
でも可愛いわよ!+1
-1
-
292. 匿名 2020/10/28(水) 21:43:20
もはや一ミリも驚かないし、動揺することがない自分に新ためて驚いた。
今だに徹底してマスクに手がボロボロになるぐらい手洗い、アルコール除菌してるけど、感染者増えてることには無関心となってしまった。+0
-1
-
293. 匿名 2020/10/28(水) 21:44:37
>>292
新ためてに驚いた。+1
-1
-
294. 匿名 2020/10/28(水) 21:45:35
+3
-2
-
295. 匿名 2020/10/28(水) 21:46:07
>>288
うち都内で窓口もある役所の事務。
外では飲まないけど、職場で2時間飲み会とかしてたよ。私は理由つけて断ったけどww
お昼は当然狭い休憩室でみんなで一緒。さらにいうとなぜか職場に一人は時々咳き込む人がいる。
ずっとじゃないし、元気そうだからコロナではないと思いつつやはりイラつく。
しかもそういう人に限って飲み歩いてるし。
+1
-1
-
296. 匿名 2020/10/28(水) 21:48:34
>>295
これからじゃない?
でも断れるのは素晴らしい+2
-1
-
297. 匿名 2020/10/28(水) 21:50:31
>>276
横。ガル特有の相手潰しだよ。鬱陶しい奴を潰してくれるから誰も止めない(笑)+1
-1
-
298. 匿名 2020/10/28(水) 21:55:12
スーパーシティ法
からのムーンショット計画+0
-2
-
299. 匿名 2020/10/28(水) 22:08:27
+1
-2
-
300. 匿名 2020/10/28(水) 22:11:49
日立金属
+3
-1
-
301. 匿名 2020/10/28(水) 22:20:43
コロナはもはや、若者の方が多い。
無理もないか。60歳過ぎたらコロナに対する緊張が高まる分、それだけかかる確率は少なくなるから。
高齢者の方が、対策がきちんと出来ているという事かな。+7
-1
-
302. 匿名 2020/10/28(水) 22:22:17
+6
-2
-
303. 匿名 2020/10/28(水) 22:24:52
>>15
この言い方が毎日いらっとくる。たまには200人以下何日目とか前向きに放送してほしいわ。無理矢理やばい記録ですよ感がうんざり。。+8
-4
-
304. 匿名 2020/10/28(水) 22:26:07
世界大恐慌
+5
-1
-
305. 匿名 2020/10/28(水) 22:29:46
仙台+2
-1
-
306. 匿名 2020/10/28(水) 22:36:29
陰謀論さんのたくさんの画像が目障り+7
-1
-
307. 匿名 2020/10/28(水) 22:39:06
+4
-2
-
308. 匿名 2020/10/28(水) 22:42:01
>>135
東京じゃなくて、地方が増えてますよ+10
-1
-
309. 匿名 2020/10/28(水) 22:47:54
コロナコロナ言われて早9か月、東京都民三分の二くらいはもうは罹患済みなんじゃないかって思うことある+2
-0
-
310. 匿名 2020/10/28(水) 22:49:50
+1
-1
-
311. 匿名 2020/10/28(水) 22:55:07
自粛モードもしなくていいし、減るわけがない+3
-2
-
312. 匿名 2020/10/28(水) 22:56:03
>>161
同感です。
確かに1番感染者は多いけど、人口がまず多いんだからある程度は仕方のないこと。
+3
-0
-
313. 匿名 2020/10/28(水) 22:57:54
>>303
日本国内の感染者数の数でいいよね。+3
-0
-
314. 匿名 2020/10/28(水) 23:01:18
+1
-2
-
315. 匿名 2020/10/28(水) 23:02:33
>>291
ごめん。気持ち悪い。+3
-1
-
316. 匿名 2020/10/28(水) 23:02:41
>>181
独り寂しい飲み会?
だったら大丈夫かもだけど、クラスター、会食や職場が増えてるって。職場に迷惑かけるなよ~
コロナ感染、微増傾向続く クラスターも多様化 厚労省助言組織(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合が28日開かれ、感染状況について「10月以降、微増傾向が続いている」との見解をまとめた。 感染拡大につながる
+7
-2
-
317. 匿名 2020/10/28(水) 23:05:34
>>291
ここまで引っ張る人も珍しい。安定の即+1もきしょい+2
-2
-
318. 匿名 2020/10/28(水) 23:08:14
>>289
お前ゴミクズみたいじゃん!wwwww+0
-4
-
319. 匿名 2020/10/28(水) 23:11:27
ギャーギャー騒ぐなコロヒスwwww+3
-3
-
320. 匿名 2020/10/28(水) 23:12:37
>>302
政府にはそろそろ有用な感染拡大防止策をこうじるよう、頑張ってもらわねば。
感染が落ち着かなければ、消費が増えないことはわかったみたいだし。麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp麻生太郎副総理兼財務相は24日、新型コロナウイルス対策の一環として国民1人あたり10万円を配った特別定額給付金について、「その分だけ(個人の)貯金が増えた」と述べ、消費を喚起する効果は限定的だった
+1
-2
-
321. 匿名 2020/10/28(水) 23:18:54
>>290
旦那と二人で?+2
-3
-
322. 匿名 2020/10/28(水) 23:21:43
>>319
コロヒスガーをからかうのって面白いんだもん+3
-2
-
323. 匿名 2020/10/28(水) 23:24:12
>>303
随分と小さいことでいらっとくるんだね。ハゲるよ😃
+0
-4
-
324. 匿名 2020/10/28(水) 23:30:11
>>3
してたら、こう↓なった
病床ひっ迫 東京はステージ3|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染状況について、都道府県ごとの最新データが28日公表されました。 「病床のひっ迫具合」では、青森県と福島県、それに東…
政府がなーんもしてくれないもんね
政府「経済ガー!」+1
-5
-
325. 匿名 2020/10/28(水) 23:32:51
>>1
今日もこのトピ立った。
なぜか変わらないことに安心感を覚え、
嬉しささえ感じている自分が
「少しおかしくない?」と思わないでもない。
でも「継続は力なり」だよ。
なんの力か知らんけど…。+0
-4
-
326. 匿名 2020/10/28(水) 23:34:13
>>54
ほんとこれ。電車にも乗るし仕事も行ってるし人も街にたくさんいる。でも周りにいないよ。どこでなにをしたらかかってるのか知りたい。+9
-2
-
327. 匿名 2020/10/28(水) 23:38:49
Gotoとかやってるのに未だに帰ってくるなとか〇〇県に来るなって言ってる人たちってなんなの?
もう共に生きてくしか無いんじゃないの?+1
-2
-
328. 匿名 2020/10/28(水) 23:39:29
>>326
ネットで調べりゃわんさと出てくるよ。+3
-1
-
329. 匿名 2020/10/28(水) 23:41:29
久しぶりにコロナトピ開いたけどやっぱりまだ言い合ってる人が多いね+6
-0
-
330. 匿名 2020/10/28(水) 23:48:39
>>47
疾患なくていいね+3
-1
-
331. 匿名 2020/10/28(水) 23:58:39
>>181
もしコロナになったら、軽症でも重い後遺症に苦しめられると発表されていた。今までがたまたま感染しなかっただけで、冬になったらフランスみたいになったら大変よ。ノーマスク増えたけど緩んで他人に迷惑かけないでくださいね+8
-5
-
332. 匿名 2020/10/29(木) 00:04:24
>>244
なんで?+0
-1
-
333. 匿名 2020/10/29(木) 00:05:07
>>331
えー?!大丈夫?あなた。+3
-5
-
334. 匿名 2020/10/29(木) 00:07:47
>>332
各国、ワクチン争奪戦やん+0
-2
-
335. 匿名 2020/10/29(木) 00:08:44
>>333
頭やられちゃった?で、イカれちゃった?+3
-5
-
336. 匿名 2020/10/29(木) 00:09:51
>>329
政治絡みだし+0
-2
-
337. 匿名 2020/10/29(木) 00:24:03
>>310
さすがにこれはない
そしたら今どんな生活だよってレベル+2
-0
-
338. 匿名 2020/10/29(木) 00:25:01
>>335
主語がないけど、『私』でいいのかな?+1
-3
-
339. 匿名 2020/10/29(木) 00:29:31
>>326
知らないだけってことはない?
私、友人知人あわせて3人感染したけど、基本的に人に言ってないって聞いたよ。
やっぱり面白おかしく言われたり、差別されたりが嫌みたいで。
職場には知られてしまうかもしれないけど、2週間友達に会わないなんて普通だから、黙っていてもわからないものだって言ってた。
LINEなんて入院中だったりホテル療養中でも出来るし。+9
-1
-
340. 匿名 2020/10/29(木) 00:32:30
>>317
ありがとう!
でもきしょいは可愛くないわ!
容姿がダメでも中身が可愛ければ大丈夫なのよ!
だからそんなこと言わないでね+1
-1
-
341. 匿名 2020/10/29(木) 00:34:32
>>315
あら、謝らないでいいのよ!
全く気にしてないわ。
シャイな女の子は好きよ!+1
-2
-
342. 匿名 2020/10/29(木) 00:40:54
>>338
妄想ぐせキモい+1
-5
-
343. 匿名 2020/10/29(木) 00:42:59
>>340
容姿抜群なの
妄想足りてないよ
明日はもっともっと妄想ファイトです+0
-3
-
344. 匿名 2020/10/29(木) 00:45:51
>>343
あら、容姿抜群なの?
そしたら多少の性悪でも問題なし!
明日も頑張ってって、始まったばかりの今日からもう頑張るつもりよ!
+1
-2
-
345. 匿名 2020/10/29(木) 00:48:17
>>342
もうそうぐせ?
妄想癖のことかしら?
もうそうへきと読むのよ
まったく、そうやってわざと間違えるところも可愛いわ
容姿端麗だし、わざと間違えて可愛いって思われるのもちゃんとわかってるわね!
かなわないわ!+2
-5
-
346. 匿名 2020/10/29(木) 00:49:43
>>344
おねえさんがんばれー*\(^o^)/*+1
-2
-
347. 匿名 2020/10/29(木) 00:51:14
>>343
うるせーよマスクで全部おおっとけ+2
-0
-
348. 匿名 2020/10/29(木) 00:51:59
>>342
だまれコロヒスガー+1
-5
-
349. 匿名 2020/10/29(木) 01:05:34
葬儀の連絡きたけど、本当不安
寧ろ、家族葬にするね(来なくていいよ)って言ってくれた方が有難い+2
-0
-
350. 匿名 2020/10/29(木) 01:14:13
>>35
重症者増えて来てるよね。33人?
一人の重症者にどれくらいの医療従事者の方が必要なんだろう。+5
-1
-
351. 匿名 2020/10/29(木) 01:36:42
>>59
新大阪駅いつも使っているけど御堂筋線、外人はいないけど日本の観光客増えてきたわ。大阪から出発かよそから来てるのか分からないけど。+5
-0
-
352. 匿名 2020/10/29(木) 02:03:19
>>326
周辺平和で羨ましい
+1
-1
-
353. 匿名 2020/10/29(木) 02:15:53
>>7
政府はバカしかいないのかって思う+6
-1
-
354. 匿名 2020/10/29(木) 02:26:45
ガースーのお友達
竹中平蔵氏・三浦瑠麗氏ら委員に 政府の成長戦略会議:朝日新聞デジタルwww.asahi.com政府は16日、菅政権で新たに立ち上げた「成長戦略会議」(議長=加藤勝信官房長官)のメンバーを発表した。有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社の…
社会保障をすべて廃止し「ベーシックインカムに一本化」改革に潜む罠 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp菅政権が発足したことで、ベーシックインカム(BI)導入論が高まっている。ベーシックインカムとは、政府がすべての個人に対して、生活に最低限必要な現金を無条件で毎月支給する制度である。
だったの7万円…
馬鹿にすんのもたいがいにおし+8
-0
-
355. 匿名 2020/10/29(木) 02:39:06
>>354
菅首相のブレーン・竹中平蔵氏、「生活保護&年金廃止」「一律7万円支給」提言が物議biz-journal.jp菅義偉首相のブレーンの一人、パソナグループ会長の竹中平蔵氏の「ベーシックインカム」(基礎所得保障、BI)構想に批判が殺到している。竹中氏は23日、BS-TBSの...(1/2)
こいつら、本当に日本人なの?
【日本復喝!】菅内閣、二階氏「続投」の地雷 米シンクタンクは「親中派」と名指し 安倍首相が漏らした「二階氏は節操ないね」の言葉の意味とは (1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp自民党総裁選で、菅義偉官房長官(71)が新総裁に選出された。新型コロナウイルスの感染拡大という、戦後最大の国難に直面する菅氏は15日に党役員人事を行い、16日召…
謎と言うしかない二階氏の「過剰な親中」の理由 一度も表明したことがない対中政策の骨格(1/4) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。二階氏は、日本の対中政策でこれほど枢要な役割を長年果たしながらも、中国への苦情や...
+2
-1
-
356. 匿名 2020/10/29(木) 02:51:40
>>29
嬉しそうだね。+2
-1
-
357. 匿名 2020/10/29(木) 02:53:03
>>319
コロ風邪党首に乾杯🍸️✨🍸️
新型コロナ:「ただの風邪」 感染広げたブラジルの貧困と無関心 :日本経済新聞www.nikkei.comブラジル・リオデジャネイロ。段階的に外出自粛が解け、国際的な観光地であるコパカパーナビーチには水着姿の市民が戻ってきた。近くの高級住宅地、レブロン地区でも歩道に設置したテーブルで飲食を楽しむ姿が見られ
麻生財務相、新型コロナは「風邪、はやり病」-6月には収束も - Bloombergwww.bloomberg.co.jp麻生太郎財務相は12日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルスについて「どのみち私はちょっと偏見があるので恐縮だが、これは風邪だから、はやり病だから」と語った。過去に世界的大流行を起こしたスペイン風邪なども「7月になったら、だいたい止まってい...
トランプ大統領「多くは一日で治る若い人」|日テレNEWS24www.news24.jpアメリカで新型コロナウイルスの一日の感染者数が7万人を超える中、トランプ大統領は「多くは一日で治るような若い人たちだ」と述べ、改めて楽観的な見方を示しました。
あちゃー ( ´゚д゚`)アチャーホワイトハウス集団感染「スーパースプレッダーはトランプ大統領だ」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+2
-2
-
358. 匿名 2020/10/29(木) 02:55:25
>>357
トランプ氏がコロナ感染 「風邪」症状 大統領選に打撃:北海道新聞 どうしん電子版www.hokkaido-np.co.jp【ワシントン平畑功一】トランプ米大統領(74)は2日未明(日本時間同午後)、自身のツイッターで、自らとメラニア夫人(50)が新型コロナウイルスの検査で陽性になったと明らかにした。トランプ氏は直ちに隔...
表題にセンスを感じた+2
-0
-
359. 匿名 2020/10/29(木) 02:57:43
飲み屋で働いてるけど、こんな時期に仕事休ませてくれないお店、飲みに出てる方が悪いので、多少熱があろうが、咳が出ようが仕事に行ってます。コロナかかる気がしない!いえーい!とかやってるやつ、一回コロナにかかって苦しんで、気持ちわかればいいのに(笑)+3
-0
-
360. 匿名 2020/10/29(木) 03:03:15
>>353
老害バカボン自民党の定年廃止巡る世代間抗争は長老組勝利 老害の楽園へ(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「私のような普通の人間でも、努力をすれば総理大臣を目指すことができる。まさにこれが日本の民主主義ではないか」
+3
-1
-
361. 匿名 2020/10/29(木) 03:10:21
>>201GoToイート予約、558万人 9日間でポイント付与49億円分(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp野上浩太郎農相は20日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大により打撃を受けた飲食業界の支援策「Go To イート」のポイント付与事業に関し、制度が始まった今月1日から9日までの9日間で延
+2
-1
-
362. 匿名 2020/10/29(木) 03:14:44
>>201
Go To Eatキャンペーンとは?|プレミアム食事券・ポイント付与の詳細まとめ | ZEIMOzeimo.jp【更新情報】 ・10月16日時点でポイント付与の予算が約16%利用されました(10/28更新) ・いよいよGo To Eat東京が始動! 公式HPがオープンし、11/20に食事券販売が開始します。詳細はこちら!(10/21最終更新) ・少額の飲食(昼500円未満、夜1000円未満)をポイン...
予算終了次第終了になったそうです。
あまり誤情報流さない方がいいです。+1
-1
-
363. 匿名 2020/10/29(木) 03:15:30
>>359
それ自分に言ってんの?+2
-0
-
364. 匿名 2020/10/29(木) 03:20:58
>>316
多分大丈夫でしょwwwその時はその時。+0
-2
-
365. 匿名 2020/10/29(木) 03:24:58
>>364
抗体持ってる自信あり🐜だもんね。+1
-0
-
366. 匿名 2020/10/29(木) 03:27:24
>>363
恨み節じゃないの?察しなよ。日本人でしょ。
コロナ回しのみ万歳ってことでしょうよ+0
-2
-
367. 匿名 2020/10/29(木) 03:32:38
>>303
もしや、お金に困ってるとか。。金持ち喧嘩せずって言うけど、イライラするのはお品がないわ
歌舞伎町で乱闘、容疑の7人逮捕 スカウト引き抜き巡り対立か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp風俗店スカウトの引き抜きを巡るトラブルから、6月に東京・新宿の歌舞伎町の路上で乱闘したとして、警視庁組織犯罪対策4課は28日、暴力行為法違反などの疑いで、指定暴力団住吉会系組幹部吉川八代隆容疑者(
+1
-1
-
368. 匿名 2020/10/29(木) 03:42:16
>>366
恨み妬みたくさんですよ。
マスクつけてんなよ!とか、またコロナ?とか、後遺症で咳止まらなくて咳するとコロナうつさないでよ〜って。じゃぁ飲みに遊びに出なきゃうつらないと思いますが😊掛かってない、発症してない人はきっとこの気持ちわからない。君以外誰もコロナになってないと、コロナ罹患者かくしたり、クラスターになってるのを隠したりなぜするのかがわからない。+2
-1
-
369. 匿名 2020/10/29(木) 07:04:32
>>354
私年金月7万だから併せて14万も貰えるのかな。
是非お願いしたい!+0
-1
-
370. 匿名 2020/10/29(木) 07:17:11
>>369
よく読みなよ…汗
+1
-1
-
371. 匿名 2020/10/29(木) 07:19:08
千葉県 新たに40人のコロナ感染を確認 我孫子市で男子児童が再陽性 | チバテレ+プラスthis.kiji.is千葉県内では28日、新たに40人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。 県などは28日...
+2
-0
-
372. 匿名 2020/10/29(木) 07:21:18
今週末のハロウィン怖い 馬鹿が集まってクラスター起こしそう+4
-0
-
373. 匿名 2020/10/29(木) 07:23:08
東京171人 家庭内感染が最多の43人|日テレNEWS24www.news24.jp東京都は、新たに171人が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。引き続き、家庭内での感染が43人と最も多くなっています。
+2
-0
-
374. 匿名 2020/10/29(木) 07:24:51
>>370
そうなんだー、これだと同じだわ+1
-1
-
375. 匿名 2020/10/29(木) 07:25:00
専門家会議の議事録不開示は「違法」 NPOが国を提訴 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルス感染症への政府対応を検討する専門家会議(7月廃止)の詳しい議事録が作成されていなかった問題に絡み、NPO法人「情報公開クリアリングハウス」が28日、詳細な議事録を求めたのに要旨のみ…
+1
-1
-
376. 匿名 2020/10/29(木) 07:28:41
欧州の1日の新型ウイルス死者数、前週より40%増加=WHO - BBCニュースwww.bbc.com世界保健機関(WHO)の報道官は27日放送のBBCラジオ4の番組で、欧州における新型コロナウイルスの1日あたりの死者数が、前の週より40%近く増加していると明らかにした。
【新型コロナ】世界の感染者数4300万人突破、北半球に「危険な時」 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は25日、世界医学サミットのオンライン会合で、現在は新型コロナウイルスの感染者急増により北半球の一部の国が危険な時を迎えていると指摘した。
+2
-0
-
377. 匿名 2020/10/29(木) 07:30:22
>>372
多分、このような状態だろうね。北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp北海道内では10月28日新たに51人の感染が確認され、一人が再陽性となりました。 感染が拡大する中、夜のススキノではマスクを着用しない若い世代の姿が目立ちました。
+4
-0
-
378. 匿名 2020/10/29(木) 07:33:53
普通にもう色々出かけてるけど、ヤバイ人には言ってない。私のコロナ被害はヒステリー女だけだった。+0
-1
-
379. 匿名 2020/10/29(木) 07:36:04
>>371
子供まで再陽性か。可哀想に。
ユニセフ、子どもの3人に1人が遠隔学習を利用できないとする報告書を発表:EdTechZine(エドテックジン)edtechzine.jpユニセフ(国連児童基金)は、新型コロナウイルス感染症の影響で学校が休校になっている際に、世界の学齢期の子どものうち、少なくとも3人に1人、4億6300万人が遠隔学習を利用できなかったとする報告書を、8月27日(現地時間)に発表した。
日本は、1/3に含まれちゃうんだよね。教育後進国露呈。+2
-0
-
380. 匿名 2020/10/29(木) 07:37:07
>>365
それならそれで余計ありがたい!+0
-1
-
381. 匿名 2020/10/29(木) 07:39:12
>>377
どっかで聞いた台詞 笑
あなたの書き込みのすぐ下の投稿 笑
引きこもりの強がりは痛い+0
-2
-
382. 匿名 2020/10/29(木) 07:39:39
>>368
何か文章からアホさが伝わってくるよ?何を言いたいのかよく分かりません。+1
-1
-
383. 匿名 2020/10/29(木) 07:44:57
>>59
GO To やめない限り感染止まらない+3
-0
-
384. 匿名 2020/10/29(木) 07:47:49
>>381
ごめん、引きこもりじゃないよ、
思い込み激しすぎない?+2
-0
-
385. 匿名 2020/10/29(木) 07:49:39
結局ロックダウンした国ほど、今また感染が広がってる。
ロックダウンって何もかも悪化させるだけだね。+4
-0
-
386. 匿名 2020/10/29(木) 07:50:34
URLを貼ると風邪党か誰か知らないけど、突っ込んでくるね。これが事実なのに。
+2
-2
-
387. 匿名 2020/10/29(木) 07:50:53
>>382
この文章が理解できないって・・・あなた、もしかして がる男?+0
-2
-
388. 匿名 2020/10/29(木) 07:53:25
再陽性が多数確認されてるみたいだから、気をつけた方がいいね。+2
-0
-
389. 匿名 2020/10/29(木) 07:54:24
>>384
妄想癖ってうつるのかな?+0
-2
-
390. 匿名 2020/10/29(木) 07:55:33
>>387
ごめん。横だけど私も何かよく分からないよ?+1
-0
-
391. 匿名 2020/10/29(木) 07:55:42
>>385
非科学的分析 乙+0
-2
-
392. 匿名 2020/10/29(木) 07:57:24
>>386
風邪党とか意味不明な言葉を使って演説してるお前が一番レベルひくっ!って思うわ。
何を煽ってんのか知らんけど。+1
-2
-
393. 匿名 2020/10/29(木) 07:57:31
>>390
偏差値ガー+0
-2
-
394. 匿名 2020/10/29(木) 07:59:07
>>392
コロナヒスとかわけの分からない言葉も出てるけど、+3
-1
-
395. 匿名 2020/10/29(木) 07:59:08
>>339
職場の人がコロナになって入院していました。
入院しているときに仕事のことをメールで
やりとりしていたけど、一緒に住んでいない
家族や友達には秘密にしていると言ってい
ました。飲み会での感染だったので言えないと
言っていました。コロナになった理由によっては
人には言えないのも少しわかります。。。+3
-0
-
396. 匿名 2020/10/29(木) 08:00:44
>>392
また男?
お前とか言われたくない+2
-2
-
397. 匿名 2020/10/29(木) 08:01:47
>>349
結婚式よりマシだよ
マスク外すことないでしょ?+1
-0
-
398. 匿名 2020/10/29(木) 08:02:00
+2
-2
-
399. 匿名 2020/10/29(木) 08:04:37
>>364
社会人としても妻としてもダメだこりゃw+1
-0
-
400. 匿名 2020/10/29(木) 08:05:44
>>367
人間性の問題やろ。。。職業見たけども。+1
-0
-
401. 匿名 2020/10/29(木) 08:07:12
>>368
そんな劣悪な環境に何故身を置くの?+1
-0
-
402. 匿名 2020/10/29(木) 08:08:25
>>393
ちょっと恥ずかしかったね!まぁでもそういう時もあるから気にしない方がいいよ?+3
-0
-
403. 匿名 2020/10/29(木) 08:08:31
>>152
税金使ってゴートゥーキャンペーンやるくらいなら最初から緊急事態宣言要らなくね?健康に自信がない人だけ引き篭もってりゃ良かったのに。+2
-2
-
404. 匿名 2020/10/29(木) 08:10:11
>>398
こういうのばっかり
だから茶番さんは痛々しいのよねぇ+4
-0
-
405. 匿名 2020/10/29(木) 08:11:29
>>398
www
そしたら誰が脳にチップを入れてくれて、管理をしてくれるの?+2
-0
-
406. 匿名 2020/10/29(木) 08:12:54
【公式】武田邦彦・集中講義「みらい塾」第3回ダイジェスト - YouTubeyoutu.be2020年9月16日に名古屋市内某所で実施された、 第2回 武田邦彦・集中講義「みらい塾」の模様の ダイジェスト版です。 講義の雰囲気を伝える目的のものですので、 講義を部分的に抜粋しています。 よって、内容については、流れがつながっていませんので、 ご注意...
+1
-4
-
407. 匿名 2020/10/29(木) 08:15:38
>>321
何でそんな事まで聞くのw誰とでも関係ないでしょw+2
-1
-
408. 匿名 2020/10/29(木) 08:17:08
>>407
ちょっと気持ち悪いね。+0
-1
-
409. 匿名 2020/10/29(木) 08:31:21
>>407
気持ち悪い匂わせだこと+2
-0
-
410. 匿名 2020/10/29(木) 08:32:21
>>391
その意見が乙だわ。おつかれ。+0
-1
-
411. 匿名 2020/10/29(木) 08:33:38
フランス、全土ロックダウンへ-コロナ入院者急増で医療体制ひっ迫 - Bloombergwww.bloomberg.co.jpフランスのマクロン大統領は28日、全土を対象に30日から移動を制限するロックダウン(都市封鎖)を導入すると発表した。新型コロナウイルスの急速な感染拡大で国内の医療体制は一段とひっ迫している。
新型コロナ:ドイツ、飲食店・娯楽施設を閉鎖 コロナ対策で企業に補償も (写真=ロイター) :日本経済新聞www.nikkei.com【ベルリン=石川潤】ドイツのメルケル首相は28日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、11月2日から飲食店や娯楽施設などの営業を禁止すると発表した。企業や小売店、学校は閉鎖しないが、部分的な都
+0
-0
-
412. 匿名 2020/10/29(木) 08:34:18
>>407
結婚したい独身女の嫉妬じゃない?+0
-2
-
413. 匿名 2020/10/29(木) 08:35:10
ベルギーの病院、感染した医師らに勤務を要請 医療崩壊防ぐため - BBCニュースwww.bbc.comヨーロッパで新型ウイルスの感染者と入院患者が急増する中、ベルギーの医師らは、新型ウイルスに感染しても勤務を続けるよう要請されている。
+2
-0
-
414. 匿名 2020/10/29(木) 08:51:10
>>32
そうだよね!ほんこわ+0
-1
-
415. 匿名 2020/10/29(木) 08:58:12
>>393
追記
あまりに違うってことは、育った環境が違うことも多く、持っている良識やモラルも違ってくる。
だから、368さんの云わんとすることがわからないんだろうね。
昨日、嫌味を込めた社交辞令すらわからない風邪党さんが居たけど…お気の毒。
風邪党さんが親のこと嫌いになるのも無理はないよね。コロナは風邪、死ぬのは高齢者って叫ぶのも、経済ガーって叫ぶのも、親を憎んでいるのよね。本当に気の毒。+0
-3
-
416. 匿名 2020/10/29(木) 09:01:13
>>401
相変わらず、モラルハザード
育ちが知れる+0
-0
-
417. 匿名 2020/10/29(木) 09:05:12
>>410
>ロックダウンって【何もかも】悪化させるだけだね。
物忘れ酷かったりしない?
Go to ホスピタル オススメします。+1
-0
-
418. 匿名 2020/10/29(木) 09:07:24
>>404
そうかそうかも+1
-1
-
419. 匿名 2020/10/29(木) 09:11:08
>>407
>222+0
-1
-
420. 匿名 2020/10/29(木) 09:11:14
>>306
だよね
陰謀論は新型コロナウイルスは危険です党を相手にしないからね
スルーされてるよね 新型コロナウイルスは危険です党は
アンカーすらないし笑+1
-1
-
421. 匿名 2020/10/29(木) 09:12:28
>>418
暇人+0
-0
-
422. 匿名 2020/10/29(木) 09:15:37
>>420
逆。彼女は勇者。Qアノンとかヤバすぎだから~+0
-1
-
423. 匿名 2020/10/29(木) 09:15:44
新型コロナウイルス危険ですよ
+1
-1
-
424. 匿名 2020/10/29(木) 09:18:51
新型コロナウイルスワクチン接種すれば予防できます!
+0
-2
-
425. 匿名 2020/10/29(木) 09:19:28
陰謀論者……危険人物
風邪党支持者……親嫌い+2
-1
-
426. 匿名 2020/10/29(木) 09:21:29
コロナ
コロナ
ワクチン
+1
-0
-
427. 匿名 2020/10/29(木) 09:23:35
陰謀論者って新型コロナウイルス怖く無いのかな?
+1
-0
-
428. 匿名 2020/10/29(木) 09:25:02
>>413
私もさっきこの記事読んだ。医療従事者が気の毒。医療崩壊もしてて、国民も気の毒・・・
日本だって他人事じゃないよね。定期検査実施してないもの+5
-1
-
429. 匿名 2020/10/29(木) 09:25:12
公明党って+1
-0
-
430. 匿名 2020/10/29(木) 09:26:48
ワクチン接種で解決ですね
+0
-1
-
431. 匿名 2020/10/29(木) 09:27:49
ビル・ゲイツ財団はやばい
ロックフェラーもやばい
+1
-0
-
432. 匿名 2020/10/29(木) 09:28:54
>>430
創価ってワクチン接種するの??
しないよね+0
-1
-
433. 匿名 2020/10/29(木) 09:30:13
新型コロナウイルスって危険って煽る人って公明党が出て来た途端静かになるよ+0
-1
-
434. 匿名 2020/10/29(木) 09:30:45
創価洗脳+1
-0
-
435. 匿名 2020/10/29(木) 09:31:23
>>433
んだんだ+0
-1
-
436. 匿名 2020/10/29(木) 09:33:02
わかり易いよ創価だよ仕切ってるの
ここトピ+3
-0
-
437. 匿名 2020/10/29(木) 09:35:32
>>427
風邪党は怖くない一色なんだろうけど、
陰謀論者には二種類いる気がする。
Qアノンの極右陰謀論を信じるアメリカの本気度 コロナ危機で激増、世界に広がる(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpソーシャルメディアを通じて広がる陰謀論「Qアノン」が世界中で勢いを増しています。ツイッターやフェイスブックはQアノンの関連アカウントを排除したり、コンテンツの推奨を中止したりする対策を開始しました。
+0
-0
-
438. 匿名 2020/10/29(木) 09:36:58
頑張ろう公明党
+0
-1
-
439. 匿名 2020/10/29(木) 09:37:07
>>415
横。昨日の社交辞令がわからない方はコロヒスさんですよ。逆。時々いらっしゃいますから笑+1
-1
-
440. 匿名 2020/10/29(木) 09:37:25
気持ち悪いって公明党+3
-0
-
441. 匿名 2020/10/29(木) 09:37:33
今年の年末年始の帰省も、無理だな、これじゃ。+2
-0
-
442. 匿名 2020/10/29(木) 09:38:11
>>436
違うよ~
陰謀論者さんは何云ってるのかわからな過ぎ。
だから 黙る。+2
-0
-
443. 匿名 2020/10/29(木) 09:38:58
>>433
そりゃ静かになるよw
違った意味でw+1
-0
-
444. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:25
>>415
バカじゃないwww
嫌味言って返り討ちに遭ってたのに気付かないなんてお気の毒www
昨日ビール飲みながら見てたわw+2
-0
-
445. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:07
>>129
こういう、女性では絶対にここまで書かない様な政治的なコメントは、どうせ
「ガル男」
だよね。文章の表現が乱暴だから、直ぐ分かる。+2
-0
-
446. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:33
知らなかったの?!
新型コロナウイルスを煽るのは公明党だよ
何を今更+1
-1
-
447. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:50
頑張ってます+1
-1
-
448. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:04
一番いいのは、インフルの予防接種がコロナも予防してくれたら、いいのに。+1
-0
-
449. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:37
>>442
そうかそうか
んだんだ+0
-0
-
450. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:55
>>416
それを言うなら お里が知れる では?笑+1
-0
-
451. 匿名 2020/10/29(木) 09:44:45
>>398
自己紹介?
あんたみたいに一日中ガルチャンしてるとこうなるよー+1
-1
-
452. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:25
>>439
237
飲み会じゃなくてもランチやディナーで普通に外食した時点で近くに感染者がいてペチャクチャ喋ってたらアウトだから。そんな事言ったらキリないから普通に外食してるけどね。
これ、コロヒス?
じゃあ、私もコロヒスだ+2
-1
-
453. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:37
>>444
追記
とか書いちゃう人だから笑+0
-0
-
454. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:09
公明党ってビル・ゲイツと繋がりあるのね…
+0
-0
-
455. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:17
>>444
私はワイン派
しかし、中身のない女ね
中身で反論してこい+0
-0
-
456. 匿名 2020/10/29(木) 09:49:23
>>452
これにエッセンシャルワーカー?ってコメントつけてきたんじゃなかったっけ?
そのコメントに突撃してったから237の意見に賛同してたんじゃないの?知らんけどwww+0
-0
-
457. 匿名 2020/10/29(木) 09:49:53
>>453
嵌めてみた
そうしたら、まんまと引っ掛かって、自己レス連投しまくってて驚いた+0
-0
-
458. 匿名 2020/10/29(木) 09:49:59
>>455
いい女ぶるなガル子が+1
-0
-
459. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:47
>>457
ハメてもらえないから人を嵌めるのですか?+0
-0
-
460. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:07
>>450
育ちだよ+0
-0
-
461. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:22
+0
-1
-
462. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:38
>>460
お里だろ+0
-0
-
463. 匿名 2020/10/29(木) 09:53:06
男の人がコメントしてる・・・+0
-0
-
464. 匿名 2020/10/29(木) 09:53:25
>>458
また、中身なし
やり直し
私はもう付き合ってらんないけど👋+0
-0
-
465. 匿名 2020/10/29(木) 09:53:40
後押し+0
-0
-
466. 匿名 2020/10/29(木) 09:54:56
>>459
どんな環境で育ったの?+0
-0
-
467. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:03
>>464
ハメてもらいなさい👋+1
-0
-
468. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:36
>>466
男の人だと思いますよ。+0
-0
-
469. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:44
>>465
ふーん
自民はなんで言いなりなの?+2
-0
-
470. 匿名 2020/10/29(木) 09:59:19
このトピで新型コロナウイルス煽ったらいくら貰えるの?
いいなあ+2
-1
-
471. 匿名 2020/10/29(木) 10:00:21
確かにおとなしい+0
-2
-
472. 匿名 2020/10/29(木) 10:01:12
創価学会って給料制なのかな
いつもいるもん+0
-1
-
473. 匿名 2020/10/29(木) 10:01:25
今日200人超えるのかな...+1
-0
-
474. 匿名 2020/10/29(木) 10:03:22
だよね+3
-0
-
475. 匿名 2020/10/29(木) 10:03:52
>>468
222さんだと思う+0
-0
-
476. 匿名 2020/10/29(木) 10:04:51
>>474
だから。自民はなんで阻止しなかったの?+1
-0
-
477. 匿名 2020/10/29(木) 10:05:24
電車内すぐ近くに顎マスク女😞+2
-2
-
478. 匿名 2020/10/29(木) 10:07:06
頑張って下さい+0
-1
-
479. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:34
+0
-2
-
480. 匿名 2020/10/29(木) 10:11:55
>>458
自分基準でしか物事を眺められないと、人生損しますわよ+0
-1
-
481. 匿名 2020/10/29(木) 10:14:13
馬鹿にしないでよね!+1
-0
-
482. 匿名 2020/10/29(木) 10:14:22
>>478
自民って、いつもこれ。税金ばらまくよね+2
-0
-
483. 匿名 2020/10/29(木) 10:17:27
>>481
アメリカが遂に日本政界の媚中派を名指し批判――二階氏や今井氏など(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpワシントンのシンクタンク戦略国際問題研究所が安倍首相を媚中へと向かわせている政界の周辺人物を大胆に名指し批判した報告書を発表した。安倍政権の媚中政策によほどの危険を覚えたのだろう。
これについてどう思う?+4
-0
-
484. 匿名 2020/10/29(木) 10:17:48
>>55
自分から勝手に暴露して、批判コメもらって駄々捏ねるとかクソキッズで草+4
-0
-
485. 匿名 2020/10/29(木) 10:21:27
>>478
親中どころか媚中。米国も警戒する二階幹事長に握られた日本の命運 - まぐまぐニュース!www.mag2.com親中どころか媚中。米国も警戒する二階幹事長に握られた日本の命運 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも...
無派閥でなぜ、総理になれたのか | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp第99代総理大臣に就任した菅義偉。自民党で、無派閥の議員が総理・総裁に選ばれたのは、菅が事実上、初めてだ。派閥政治を否定してきた菅を勝利に導いた背景には、「安倍一強」と呼ばれた政治情勢のもとで、なりを潜めていた派閥の存在があった。(関口裕也、及川佑...
+3
-0
-
486. 匿名 2020/10/29(木) 10:22:04
+1
-1
-
487. 匿名 2020/10/29(木) 10:26:28
公明党創価はすぐ公明党の話題になると静かになるのはなんでかな??
頑張って新型コロナウイルスは危険ですよって煽って行かないと時給減るよ
頑張って創価+3
-0
-
488. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:18
なんか吐き気するさよなら+1
-1
-
489. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:21
>>31
いやいや差別なくても感染しないように気を付けてよ!!!
こういう人がいるから差別あって良いのかもしれないと思ってしまったじゃない+1
-0
-
490. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:28
>>470
そんなこと言ったら、
https://www.news-postseven.com/archives/20191205_1499418.html?DETAIL
【ショック】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果…! (2017年9月11日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp昨今、安倍政権が揺れている。森友学園や加計(かけ)学園をめぐる疑惑、自民党議員や政権幹部の度重なる失言など、傲慢な態度に国民は怒りを募らせ、7月の都議選で自民党が大敗したことも記憶に新しい。インターネ...
こっちも怖い+2
-1
-
491. 匿名 2020/10/29(木) 10:31:00
>>486
あなたも?トランプ大統領を「救世主」と崇める『Qアノン』が日本にもいた! | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp米国のトランプ大統領を「救世主」と崇める陰謀論者集団「Qアノン」。彼らは日本でも活動していた。『FRIDAY』は隊員に接触。活動を始めた経緯や目的など彼らが明かした生々しい内容とは……。
+3
-0
-
492. 匿名 2020/10/29(木) 10:33:34
国会中継みてるけど、年収1000万程度の中間層が〜って。
1000万って中間層?
500万600万くらいだと思ってた。+0
-0
-
493. 匿名 2020/10/29(木) 10:33:55
>>471
あなたが出てくるとおとなしくなるのは、コロヒスガー+0
-0
-
494. 匿名 2020/10/29(木) 10:35:56
発熱なしの軽い風邪症状でも休まなきゃいけないの結構しんどいね
でもこれで行ってたから今までインフルやらが流行った訳で
むしろ今までがおかしかったのかもしれないね
元々風邪ひきやすい下の子、軽い咳のみとか鼻水のみを治ってはまたかかるの繰り返し
コロナの可能性もあるんで親にももちろん頼れないし、パート辞める事になった
仕方ないけどいつになったらパート出来るんだろう
春夏のみの短期か在宅探そう…
+1
-0
-
495. 匿名 2020/10/29(木) 10:36:51
>>475
まさかの!気付きませんでした!+0
-0
-
496. 匿名 2020/10/29(木) 10:45:18
>>489
風邪党のあざといやり口だよ+2
-0
-
497. 匿名 2020/10/29(木) 10:46:53
+0
-0
-
498. 匿名 2020/10/29(木) 10:47:45
>>490
これにマイナスつけて大人しくなると、認めたことになっちゃうよ。
反証プリーズ+0
-1
-
499. 匿名 2020/10/29(木) 10:49:45
学術会議のデマといい、同じ事を延々投稿するウヨちゃん。
飽きない?+0
-1
-
500. 匿名 2020/10/29(木) 10:57:54
職場に対面してる人に咳払いする人がいて
困ってます
マスクしないでやられる+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都は、28日午後3時時点の速報値で、都内で新たに171人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。