- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/10/28(水) 06:20:54
近所だし広い庭もあるし、もし一般人が飼えるなら引き取りたいんだけどどこに連絡したらいいのかな?警察?+12
-3
-
502. 匿名 2020/10/28(水) 06:37:55
警察犬が引退したその後、どうして警察関係者の人間しか引き取れないの??+0
-6
-
503. 匿名 2020/10/28(水) 07:05:54
>>6
別に犬を責めてるわけでもなんでもなく、本末転倒だねってことじゃないの?+8
-3
-
504. 匿名 2020/10/28(水) 07:14:26
>>388
テレビで見たんですが、全体としての数は少ないけど警察に直接飼われてる警察犬もいるそうですよ。
重大事件などはこの警察犬が出動することが多いそうです。
徘徊老人等の行方不明者の捜索は、普段は一般の人に飼われている嘱託警察犬が協力することがあるとか。
今回のクレバ号がどちらなのかは分からないけど、嘱託警察犬は飼い主がリードを持つと言っていたような…
だからもしかしたらクレバ号は警察直轄の警察犬かもしれません。
監察の人がリード持ってたような記事を見たので。+18
-1
-
505. 匿名 2020/10/28(水) 07:29:52
>>20
昔シェパード飼ってたなぁ。
警察犬が無理ならうちで飼いたいよー!+10
-1
-
506. 匿名 2020/10/28(水) 07:34:22
>>460
天と地ほ違うよね~。
警察犬レベルの訓練が「天」だよね!
それなのにリードを振り払って脱走。これでは、「地」の愛玩犬レベルの躾の犬が脱走するのは当たり前ってこと。
どっちのハードル上げて、どっちのハードル下げてるの??+2
-5
-
507. 匿名 2020/10/28(水) 07:53:47
真っ黒であんま顔わかんないけど、ベロ出して少しすましたような顔写真可愛い+34
-0
-
508. 匿名 2020/10/28(水) 08:00:28
>>412
ほんとだね。 仕事嫌だったかもしれんし、第六感とかあって怖いもの見えちゃったとかかもしれんさは、指導官のすかしっぺがムリだったのかもしれんしね。+19
-1
-
509. 匿名 2020/10/28(水) 08:02:13
>>465
それ言ったら、上級国民の人も無罪だね。
警察犬と家庭犬のシェパードがどう違うの?一緒だよ。服従訓練しないで飼える犬種じゃない。
初めて行く山の中で刺激されてリードを振り払って急に走り出し、呼び戻しにも応えない。これが仕方ないなら、キャンプ場や山には脱走した犬だらけになるけど?
なんで警察犬が家庭犬よりレベル低いの?警察犬の方が家庭犬より厳しい訓練に耐えて優秀なはずだよね。
一番引っかかるのは、自分の(人間)の好みで、警察犬の脱走はしょうがない、家庭犬の脱走は許せない「飼い主がバカ」「躾できない奴は飼うな」。自分の好みでヨシヨシか叩くか。脱走は脱走だよ。プロが訓練した警察犬が脱走の方が救いようがない。躾教室や訓練所に通ったり預けた家庭犬もそりゃ脱走するよ。+0
-12
-
510. 匿名 2020/10/28(水) 08:05:40
警察犬の訓練はとても厳しいと聞きます。
ちゃんとやれば褒められるけどそうでない犬は褒められないしご褒美も貰えない。
そして頑張って成果を挙げていても、たった1度のミスで不適合扱いされてポイですか。
人間でいうと、とんでもないブラック企業ですね。
そんな所に無理やり働かせるなんて人間のエゴでしかない。
犬達を振り回さないで欲しい。これは虐待です。
そもそも人間の仕事をしたい犬なんていないでしょうしね。+11
-2
-
511. 匿名 2020/10/28(水) 08:09:42
>>487
うちはごく普通のサラリーマン家庭ですが、2代目の子のときに、そのようなお話があったようです。
やはり訓練に出す、要請があれば出動?させてほしいとのことでした。
家庭犬として育てていたので、なんとなく尻込みしてしまいお断りしましたが、あの子はお仕事があったほうが幸せだったのかな?と話すこともあります。
嘱託でどこまでの仕事をさせるのかはわかりませんが。。
ご遺体を見つけるとか、やはり過酷ですよね。
クレバ君はじめ警察犬は本当にすごいです。+21
-0
-
512. 匿名 2020/10/28(水) 08:16:06
>>37
新米って書いてるけど、4人発見の功績あるんだよね?
そっちを認めてあげて欲しい+35
-0
-
513. 匿名 2020/10/28(水) 08:32:31
>>446
警察犬とかマタギ犬はメスの方が向いてるって昔聞いた。オスは極限状態に弱くて敗北を感じたらもう使えないって。+7
-0
-
514. 匿名 2020/10/28(水) 08:48:20
>>509
警察犬と家庭犬の訓練レベルは全く違う。
ドッグランでいつも呼び戻しに答えるとか、家から脱走しないとか、そう言うレベルではない。
クレバ号の今回の任務は、5メートル先が見えない山の中で行方不明者を探し当てること。
そしてクレバ号は今までに4名の行方不明者を探し当てて表彰までされている優秀な警察犬だよ。
わかる?w
リードを振り切って脱走したっていうのも、人間の観点から書いた記事で、本当は何かの匂いを探知して追求するためにかけつけたかもしれない。なぜこのようなエリート警察犬がこのようや行動を取ったのか原因を究明しないといけない事案。
あと、上の人もかいてるように、30キロのシェパードが全力で走ってるときに5メートルのリードを離さないと、ハンドラーは100キロ以上のの力で引っ張られて転落。下手したら命がなかったかも知れない。
あと、『家庭犬のシェパードの「飼い主がバカ」「躾できない奴は飼うな」』なにこれ?こんな事誰も言ってないしw
誰かに言われた?ここで反論しないで言った人に直接反論すれば?
ちょっと文章が支離滅裂な上にとっ散らかっていて、なんで上級国民がでてくるのか、何を言いたいのかよく分からないけど、まぁ頑張れ👍
もう一度言う。同じシェパードと言えど、警察犬と家庭犬では訓練の次元も血統も全然違う!+22
-1
-
515. 匿名 2020/10/28(水) 08:50:41
>>22
私もです。無事で良かったです。+3
-0
-
516. 匿名 2020/10/28(水) 09:00:00
>>22
虐待では、、、と思ってしまった
無事で良かった+2
-4
-
517. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:39
>>465
なぜここで上級国民がでてくる❓🤣+4
-0
-
518. 匿名 2020/10/28(水) 09:04:03
警察犬として前例が無い仕事放棄につき
年末迄餌無しと年末ボーナス無しを命じるw+1
-6
-
519. 匿名 2020/10/28(水) 09:06:37
無能な警察犬の一匹ぐらいだな大目に見てあげましょうよ(笑)+1
-6
-
520. 匿名 2020/10/28(水) 09:10:40
>>509
この人家庭犬としてシェパードを飼っていて、脱走させて「シェパードなんて気軽に飼って・・飼い主がバカ」とか「躾できない奴は飼うな」とか近所に苦情を言われたんじゃない?+7
-2
-
521. 匿名 2020/10/28(水) 09:10:52
>>518
せめておやつ抜きでお願いします+6
-1
-
522. 匿名 2020/10/28(水) 09:17:14
>>519
いままで4件もの行方不明者を見つけてきたのに、たった1度のミスで無能扱いか…。+23
-0
-
523. 匿名 2020/10/28(水) 09:32:03
シェパードってキリッとした表情のイメージだったけど、クレバくんの写真舌を出して、まだ子供!って感じで可愛いね。
+14
-0
-
524. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:14
>>6
こういうコメ見ると悲しくなるね。
+4
-1
-
525. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:18
>>8
ワンチャンください!!🐶+7
-0
-
526. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:36
>>192
なんか人間のエピソードみたいで微笑ましい
鬱になっちゃうのは可哀想だけど
わんこも繊細なんだね
私も犬飼ってるけどストレスは溜まりやすいっていうのはわかるからせっかく選ばれて仕事してるわんこだし、フォローも人間がしてあげないといけないね+4
-0
-
527. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:40
>>8
警察にいられなくなるなら、うちにおいで!+9
-0
-
528. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:28
>>519
人間のエリートだの上級国民だのは、巨額の横領や不正行為、なんなら殺人したって、のうのうとしてるのにね!+1
-0
-
529. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:31
>>509
八つ当たりは他でやってください。+6
-0
-
530. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:56
警察犬は賛否あるけど、犬にとってはメリットよりストレス等過酷さが勝つからなあ
もう一度適性診断して警察犬として続けるか決めるらしいけど
普通の家庭で飼われる犬になった方が犬としては幸せだと思う+8
-0
-
531. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:05
ノーリード放浪状態の犬に何もしてない通行人が噛まれて死傷する事件って時々あるけど、フリー状態の警察犬はどうなんだろう
仕事中はそりゃ人を噛むなんてないだろうけど、抑えとなる存在が全くいない状態でも本当に人を噛まない?もちろん人側からちょっかいを出したりせず何もしてない状況で
女子供相手でも本当に大丈夫なものなの?
+1
-0
-
532. 匿名 2020/10/28(水) 10:45:54
+3
-0
-
533. 匿名 2020/10/28(水) 11:37:40
ボンクラ犬に警察犬は無理だわ(笑)+0
-6
-
534. 匿名 2020/10/28(水) 11:41:10
>>6
犬嫌いな人が書いてそう+3
-1
-
535. 匿名 2020/10/28(水) 11:49:07
かわいい...+2
-0
-
536. 匿名 2020/10/28(水) 11:51:16
>>532
なつかしい、この漫画
今思えば犬しかでない漫画ってかなり珍しいよね!+2
-0
-
537. 匿名 2020/10/28(水) 11:52:23
>>68
一晩山の中で怖かったんだろうね+8
-0
-
538. 匿名 2020/10/28(水) 11:53:53
>>79
誰かのお昼だったのかな😊+1
-0
-
539. 匿名 2020/10/28(水) 11:56:54
>>512
すごく優秀なルーキーですよねクレバ号。管理側の失態なのに不名誉すぎる!+7
-0
-
540. 匿名 2020/10/28(水) 11:57:41
>>509
長文あたおかおばさん笑+2
-0
-
541. 匿名 2020/10/28(水) 12:03:16
>>482
出鱈目なんですね!
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
殺処分とか備品扱いとか読んでいて涙出てきたので、間違った情報信じなくて済みました。
+5
-0
-
542. 匿名 2020/10/28(水) 12:33:40
>>1
処遇は未定だそうです、、
にしてもツナパン与えたって大丈夫かい+4
-1
-
543. 匿名 2020/10/28(水) 12:41:03
>>478
捜査員が自分で食べる用の魚肉ソーセージやツナパンを与えたとありました。
ソーセージは分からないけど、ツナパンの具に玉ねぎ入ってたら怖い+9
-1
-
544. 匿名 2020/10/28(水) 12:46:04
>>24
脱走場所から100メートル離れた場所で動けなくなっていたらしいです。
さんざん走り回ってその場所に絡まったのかもしれないけど、そもそもそんなに離れてなかったんだろうから、3日目でやっと発見というのがちょっと遅い気もする。捜索隊の人数も多かったしヘリまで導入してたのに+1
-0
-
545. 匿名 2020/10/28(水) 12:51:47
>>344
知人の昔の飼い犬がすごく賢いシェパードかなにかで、麻薬探知犬にスカウトされたらしいです。
でも話を聞くと、実際にその犬を薬漬けにする→薬欲しさに血眼で探す みたいなやり方されると説明され、断ったと言っていました…
信じられないけど嘘つく感じの人ではなかったし、事実なら許せないです+8
-1
-
546. 匿名 2020/10/28(水) 12:54:06
いつも人間のために活躍してくれてありがとう
ほんとに無事でよかった+8
-0
-
547. 匿名 2020/10/28(水) 13:47:59
>>91
しつこいけど、事実だから書く
犯人は韓国人
嫌韓と言われようが右翼といわれようが結構
国籍忖度も大きいでしょう。大体彼が釈放されて日本に滞在できる事自体間違い+4
-1
-
548. 匿名 2020/10/28(水) 23:56:30
引き取りたいという人多いけど。
犬的にはどっちが幸せなんだろう。
ペットとして可愛がられるのがいいような気もするけど…………
でも
使役犬として矜持をもって働いて、それを生き甲斐としている犬もいると思います。
絶対に人間の命令だから、仕方なく…………でなくて、犬のエリートとしてプライド持って生きている。
そんなタイプの犬だったら、家庭で仕事もなく何の刺激のない生活なんて、飽き飽きしてしまうのでは。
+2
-1
-
549. 匿名 2020/10/29(木) 07:31:27
>>525
>>8
犬 今度はしっかりしますので、
ワンチャンス下さい!+1
-0
-
550. 匿名 2020/10/31(土) 03:22:06
>>509
みんながレスしてくれてるから、それ以外の事で言うとしたらシェパードとか大型犬可愛くて大好きだよって事くらいかな。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する