ガールズちゃんねる

【実況】半妖の夜叉姫 第4話

631コメント2020/10/30(金) 08:25

  • 501. 匿名 2020/10/25(日) 11:02:28 

    >>500
    そう言っても、桔梗の姿してるんだからそう思うでしょ
    桔梗本人と声が同じなんだから、キャラのイメージは守るべきだ
    あれは完全に桔梗のイメージを壊してるよ

    +18

    -1

  • 502. 匿名 2020/10/25(日) 11:03:48 

    草太いい男になったね!
    無言の殺生丸の足の動きに胸がしめつけられたよ…
    殺生丸は一緒にいられる時間は少なくても、封印?されたりんじゃなく動くりんと一緒に時を過ごしたいよね。

    +29

    -0

  • 503. 匿名 2020/10/25(日) 11:12:50 

    >>494
    少女とか彼女なんて言葉言ってないぞ?

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2020/10/25(日) 11:16:15 

    1番最後のシーンって時代樹が殺生丸に話しかけてる感じだから、殺生丸が時代樹に、娘たちに何か仕向けるよう頼んでるっぽいよね

    +25

    -0

  • 505. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:57 

    今回は佐久間さんの作監ないのかな〜
    佐久間さんの絵綺麗で好きなんだけど
    完結編良すぎた

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2020/10/25(日) 11:33:57 

    りんちゃんは何があったんだろう
    多分死んでるか死にそうなんだよね、やっぱり出産してすぐ何かあったのかな
    殺生丸様天生牙でいちばん助けたい人助けられないんだからもどかしいね

    まだ決まったわけじゃないけど殺生丸様が人間のりんちゃんのためにこんなに奔走するなんて、この人初期の方通り魔みたいなことしてたのに

    +48

    -0

  • 507. 匿名 2020/10/25(日) 12:02:44 

    >>503
    あーごめんなさい
    英語の字幕をそのまま訳してしまいました

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2020/10/25(日) 12:14:22 

    >>494
    時代樹のセリフは

    よいのか?この女子(おなご)を振り捨てておけば、ずうっと目覚めぬぞ。

    +15

    -0

  • 509. 匿名 2020/10/25(日) 12:28:51 

    あの子は弥勒様の娘かと思ってた。
    殺生丸の娘が2人も居るとは…

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2020/10/25(日) 12:29:56 

    >>508
    本当はそれを望んでるんじゃないのか?って意味なのかな
    起きないけど一緒にはいられるぞって

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2020/10/25(日) 12:45:15 

    >>501
    横だけどそうなんだよねー

    いくら精霊だって言われたって
    桔梗なんだよ…声も姿も…

    桔梗が精霊の役目なんてこちらは望んでない。

    +18

    -1

  • 512. 匿名 2020/10/25(日) 12:48:46 

    >>502
    でもこの作画酷くない?草太の顔よ…
    犬夜叉で目が肥えすぎたのか、作画が残念すぎる…

    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +21

    -0

  • 513. 匿名 2020/10/25(日) 12:51:57 

    >>512
    追記
    成長して落ち着いたとは言え何があったのよ。って感じw
    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +30

    -0

  • 514. 匿名 2020/10/25(日) 14:01:00 

    >>320
    アニメの裏話サイトってのがあって、犬夜叉について記事、

    ・殺生丸と神楽はゴールインする予定だった
    ・二人の心は惹かれるようになる
    ・りんが預けられてどっちか選ぶようにしたけど、殺生丸と一緒に生きるという選択は取らないと予想するファン大多数

    なんて、これ神楽派の願望デマだろっていうものを裏話として紹介してて、ほんと唖然としたわ…。
    そういう悪質な所があるから、神楽派は苦手…。

    +24

    -0

  • 515. 匿名 2020/10/25(日) 14:07:52 

    >>506
    人間の子宮は基本的に一人を育てるのが前提でつくられてるから、現代でも双子は通常のお産より危険度が上がる
    出産が早くて若くても双子だとお産は大変そう

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2020/10/25(日) 14:13:38 

    戦闘シーンが雑いな…もう少し凝ってほしいな

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2020/10/25(日) 14:14:13 

    もろはのキャラがたってるね
    とわも性格がりんちゃん似で良い

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2020/10/25(日) 14:18:37 

    殺生丸とりんのベストエピソードの回で邪見役の声優さんが「りん、お前という娘はなんということをしてくれたんじや 幸せにの」
    て寄せ書きに書いてたんだよね
    その時は人間の身でありながら殺生丸様の妻になるとは身の程しらずだが幸せになれよ的な意味だと思ってたけど、もしかしたらりんが出産前後のナイーブな時期に心の隙をつかれて敵に利用されてしまった可能性もあるのかなと思った

    +13

    -0

  • 519. 匿名 2020/10/25(日) 14:20:28 

    >>473
    出番が少ないはずの現代にいる先生に細谷佳正さんが声をあてているから声優の無駄遣いと思ったけど、確かに希林先生だったから重要な役っぽいね。

    +18

    -0

  • 520. 匿名 2020/10/25(日) 14:21:42 

    >>511
    桔梗は映画でも身体の一部から分身つくられたけど、やたら幻を作られるキャラだね


    +8

    -0

  • 521. 匿名 2020/10/25(日) 14:26:29 

    麒麟丸の設定はちょっとスタッフ無理があると思う
    犬夜叉の父ちゃん死んでもう100年以上経ってるのにその間は麒麟丸何やってたんだ
    竜なんちゃらみたいに父ちゃんに封印されていて解けたならわかる
    もしかしたら何か秘密があるのかな

    +15

    -1

  • 522. 匿名 2020/10/25(日) 14:43:31 

    >>514

    殺生丸に娘が!?って続編のニュース出てから
    今まで誰も見たことないような殺生丸と神楽についての裏話や
    作者コメントと称する謎情報が沢山ネットで登場したんだよな
    殺神ファンですら、何それ?聞いたことも見たこともないって動揺してたぐらい

    ちなみにそのアニメ犬夜叉の裏話ってサイト
    ○犬夜叉とかごめは同じ声優が演じるはずだった
    ○弥勒と珊瑚は話に不要だから出すつもりはなかった
    ○神楽は犬夜叉の妹設定で殺生丸と結婚するつもりだった
    って記事を載せてるサイトだよね

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2020/10/25(日) 14:44:04 

    でも殺生丸って性格的に大将タイプの性格じゃないと思うんだよね、母親似かな?犬だけど性格は猫っぽいし
    そして本人がそういうのに興味なさそうよね。
    そういう面なら性格が父親に似てる犬夜叉のほうが大将タイプだとは思う。

    +29

    -0

  • 524. 匿名 2020/10/25(日) 14:44:08 

    >>506
    りん居ないと生きていけないのは殺生丸だよな

    +41

    -0

  • 525. 匿名 2020/10/25(日) 14:47:41 

    >>523
    殺生丸の父親が、犬夜叉の母親(人間の女性)を守って亡くなってしまったので
    時代が巡って、人間を守って亡くなるとか無いのかな?とは気になる。

    この役目もしあるなら、
    犬夜叉より殺生丸のが濃そう。
    双子2人いるし、メインっぽいし。

    勿論、皆んなハッピーエンドのが良いんだろうが。

    +7

    -2

  • 526. 匿名 2020/10/25(日) 14:48:02 

    >>522
    そのサイトびっくりするね…

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2020/10/25(日) 14:54:24 

    殺生丸のりんへの執着が、こんな話のベースになりそうだなんて、そりゃりんを出し惜しみするよね
    殺りん好きでもまさかって感じです

    +24

    -0

  • 528. 匿名 2020/10/25(日) 15:06:24 

    犬は一度好きになった人はずっと好きで、冷たくされたとしても、いじわるされたとしても、いったん好きになった人のことを、嫌いになることはなく、うらやむことも、根に持つこともせず、自分のことを好きでいてくれた頃のように、その人が戻ってくれることをひたすら待つ

    なんだって!
    殺生丸さまもきっとそうなのよ泣

    +35

    -1

  • 529. 匿名 2020/10/25(日) 15:08:59 

    >>514
    無茶苦茶だね
    こういうのがあるから、作者の口から語られた言葉以外は基本的に信用しないことにしてるわ

    +23

    -0

  • 530. 匿名 2020/10/25(日) 15:32:42 

    >>473
    とわが名前言うだけじゃなくわざわざ名前テロップで出てたし、目が見えないタイプのメガネかけててめちゃくちゃ怪しいw

    +15

    -0

  • 531. 匿名 2020/10/25(日) 16:29:01 

    珊瑚も出産は大変だったんだね

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2020/10/25(日) 16:32:12 

    私の予想するハッピーエンドは時代樹が、タイムマシン兼どこでもドア的なものになりあちらとこちらを簡単に行き来できるようになる。かごめも行き来するようになる。

    +7

    -3

  • 533. 匿名 2020/10/25(日) 16:51:10 

    とわ(永遠)とせつな(刹那)って命の儚さをイメージさせる名前を殺生丸が娘達に付けるとは思えないから名付け親はりんだと思うけど、そうなると双子を身籠ったときもしくは出産する直前にりんの身に何かがあったのは確実で辛い…

    +8

    -1

  • 534. 匿名 2020/10/25(日) 17:15:55 

    なんでかごめの部屋に段ボールあったの?
    片付けてたってこと?

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/25(日) 17:17:54 

    もろはって色々詳しいしかなりずる賢い性格してるから旅の途中で一度とわとせつなを裏切りそうじゃない?
    両親のことよく知らないとか言ってるけど実は知ってて二人を人質に取られて麒麟丸に脅されて動いてる可能性もあると思う

    楓がもろはが生まれたこと知らなかったのは記憶改竄じゃなくて、犬かご達が麒麟丸のいる東の地に旅立ってから産まれた子だからなんじゃないかと妄想してみる

    +15

    -3

  • 536. 匿名 2020/10/25(日) 17:30:41 

    >>523
    日本犬は懐いた相手以外は冷たくてしかもツンデレ
    柴犬は犬の中の猫と言う人もいる
    誰でもしっぽフリフリする愛想が良いレトリバーとは違う


    +5

    -0

  • 537. 匿名 2020/10/25(日) 17:32:17 

    アニメのED曲ダウンロードしたんだけど聞けば聞くほど4話で登場した殺りんの妄想が〜
    ここには殺りん嫌いな人もいるかもだけど好きな人はぜひフルで聴いてみて!

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2020/10/25(日) 17:35:17 

    >>508
    現状は振り捨ててるってことなのかな

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2020/10/25(日) 17:36:36 

    >>531
    帝王切開はできないからね
    緊急帝王切開の人は戦国時代だと無事に出産できてなかった
    今もそうだけど当時の人はもっと命がけ
    逆子もあっただろうし
    アニメにそこまで考えてもなんだけど、エコーないから双子なのか生まれないとわからない
    お腹が大きいからもしかしたら双子かな言われるぐらい

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2020/10/25(日) 18:08:42 

    時代樹の中で寝てる?のはリン??
    1話でリン(当時のまま)居たの見た気したけど…
    人間だから、成長しただけ(?_?)その後に殺生丸との子かできたの??

    解説ないと理解がww

    +2

    -7

  • 541. 匿名 2020/10/25(日) 18:46:32 

    せつなが眠れないことと、りんが眠りっぱなしで目覚めないことと何か関係あるのかな? (りんも胡蝶が関係している?)

    +22

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/25(日) 18:54:57 

    >>524 同意です 連載中でも、殺生丸のりんへの好意はガンガン上がっていたけど、りんの殺生丸への好意は変わらず一定量だったもんな。

    +26

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/25(日) 19:11:04 

    >>213
    麒麟が来る?

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2020/10/25(日) 19:41:08 

    最後のりんがかごめに見えた笑

    +0

    -5

  • 545. 匿名 2020/10/25(日) 20:10:17 

    時空が鍵かもね!!
    それぞれ別時空にいて〜とか殺生丸様はりんが存在しない時空にいて〜とかそういうの
    ややこしくなりそうだけど

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2020/10/25(日) 20:26:41 

    もろはが茶化すことで戦闘シーンにシリアスさが無くなる
    もろはが茶化す戦闘シーンがずっと続くのかな

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2020/10/25(日) 20:30:34 

    夜叉姫は最初から時系列あちこち飛ぶから犬夜叉の時間軸しっかり覚えていて
    尚且つ最終回から半年後の特別短編読んでる人以外は戸惑うかもしれないな

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2020/10/25(日) 20:32:09 

    >>501
    本当にそう。
    よく留美子先生が許したな…

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2020/10/25(日) 20:36:02 

    >>546
    予告だと双子ともろはで別行動っぽくない?
    なんかもろはも一緒にいないと話進まなそうだけど

    +8

    -1

  • 550. 匿名 2020/10/25(日) 21:32:47 

    >>300
    みんなすごい!想像しただけでワクワクする

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/10/25(日) 21:35:34 

    >>317
    その映画大好きでビデオが擦りきれるまで見てた(笑)
    いたね麒麟。私もちょっとよぎりました。
    冒頭のみんなで八宝斉を追いかけてどんちゃん騒ぎになるシーン大好きだった

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2020/10/25(日) 21:37:31 

    >>512
    まもちゃんに似てる!

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2020/10/25(日) 23:28:05 

    >>535
    それおもしろい!
    とわとせつなの父親初対面で当てるとか無理ありすぎるよね!
    最初から知ってたのか〜!!

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2020/10/26(月) 06:54:11 

    普通に刹那が眠れなくて平気なのはありえないから そのぶんりんが引き受けてるのかな?

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2020/10/26(月) 07:34:00 

    >>496

    犬夜叉とかごめの方が簡単に現代に行ったりしてたよ(笑)

    +11

    -1

  • 556. 匿名 2020/10/26(月) 08:45:02 

    >>555
    行きたいときに行けるなんてことなかった
    いつもどうしても行きたいときに行けてた
    だから何回井戸に落ちても行けなかった時もあった
    犬夜叉とかごめの方が簡単に行けてたって何を指して言ってる?
    虹色真珠をかざして「さあ行かせてくれ」みたいなシーンなんてなかったよ

    +3

    -13

  • 557. 匿名 2020/10/26(月) 09:37:54 

    とわの学校の希林理は英語の教師 

    戦国時代には英語は役に立たないだろうな、というセリフをわざわざ入れたということは今後のストーリーに関係があると思う

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2020/10/26(月) 10:39:21 

    >>553
    少なくとも匂いで当てたってことは一回は殺生丸様に会ったことあるってことだよね!

    +10

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/26(月) 11:11:22 

    御母堂様ってりんを蘇生させてくれたけど、その娘と一緒になるから後継がないって
    好きにせいなのか、人間の娘など愛人で良かろうって反対したのか、どっちだろ
    反対なら蘇生させたの失敗だったなって思うよな…
    御母堂様いいキャラだったら夜叉姫でも出て欲しいけど…

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/26(月) 11:15:38 

    >>555
    あの2人は簡単に行き来してたよねw
    ケンカしたとかテストがとか、犬夜叉が怪我したときは、実家で休も?とか
    現代パート微笑ましくて好きだった

    +15

    -0

  • 561. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:50 

    >>560
    よく遅いって迎えに行ってたよね笑
    現代にいる犬夜叉面白くて好きだった

    +15

    -0

  • 562. 匿名 2020/10/26(月) 12:36:31 

    >>561
    かごめの友達とも普通になじんでて好きだったなー

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2020/10/26(月) 12:47:26 

    >>561
    そうそうw
    アニメだと、現代と戦国のはざま が好き
    犬夜叉可愛いしイケメンだし、火事のときの神楽のBGMがいい味してるw

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2020/10/26(月) 13:01:56 

    >>559
    御母堂様は他人や統治に無頓着な感じがするから賛成じゃないかなー
    りんによって殺生丸が変わっていくのを見るのが楽しいし嬉しいんじゃないかな?
    りんを復活させたのも息子の幸せの為と興味があるからと気まぐれが混じってる感じする!

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2020/10/26(月) 13:02:40 

    >>556
    何を見てこんなこと言ってるんだこの人は…

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/26(月) 14:35:46 

    >>521
    それと大将は竜骨精相手に封印するのが精いっぱいで、その戦いが元で死んじゃったのに
    麒麟丸と大将とで東西治めてたって、おかしいよね
    竜骨精より麒麟丸のが上だろうから、大将が弱っちくなってしまうし
    均衡を保ってたってなら、大将が竜骨精に挑んだ事自体、おかしくならないかって思う

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2020/10/26(月) 15:42:42 

    >>553
    せつなみたいに退治屋に育てられたなら妖怪の知識が豊富でも違和感ないけど、もろはは一人で育ったわりには刀や妖怪の知識が豊富すぎてかなり怪しいですよね

    まあ、もろはが賞金稼ぎになる切っ掛けとなった師匠みたいな存在がいれば話は変わるけど

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2020/10/26(月) 16:10:12 

    >>556
    もう一度原作見直しておいで
    めちゃくちゃ簡単に行き来してるから

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2020/10/26(月) 17:15:42 

    >>401
    なるほど!あの英語教師なんか怪しいですもんね(・∀・)

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2020/10/26(月) 19:18:51 

    これってりんだよね?
    かごめだろって言う人いるんだけど…
    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2020/10/26(月) 19:21:14 

    >>570
    髪の毛ツンツンしてるし、りんだよね確実に。

    +12

    -0

  • 572. 匿名 2020/10/26(月) 19:49:07 

    >>306 お義兄さんものすごい顔で睨んでるよw

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2020/10/26(月) 19:49:40 

    >>570
    髪の毛のはねかた、殺生丸が近くにいる(殺生丸と関係がある) 絶対りん

    +12

    -0

  • 574. 匿名 2020/10/26(月) 20:03:12 

    予告編のもろはちゃんをみて息子が蛇骨さんって言ってたのに笑いました。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/10/26(月) 20:27:33 

    >>570
    これがかごめだとしたら、時代樹の精霊が殺生丸に「良いのか?このまま放っておけばこのおなごはずっと目覚めぬままだぞ」と語りかけた意味が繋がらない

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2020/10/26(月) 20:43:12 

    どうでもいいけど人間と妖怪って戸籍とかどうなってんだろ?笑

    +5

    -1

  • 577. 匿名 2020/10/26(月) 20:46:28 

    >>555
    あれって四魂の玉の力だったのかな?

    結局四魂の玉ってどうなったんだっけ?あー今度原作読み直さないとだ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:11 

    半妖の夜叉姫応援企画の高橋留美子先生質問コーナー
    ツイッター出張版第3問目の答え

    あんなに半妖嫌いだった殺生丸が半妖の子供を授かったのは
    どうゆう変化があったのか?やはり奥さんになった女性に出会って
    変わったのでしょうか?って質問の答えがすごいね

    奥さんになった女性の影響大と言えるのでしょうって答えてる

    +12

    -1

  • 579. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:11 

    美形?!

    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:56 

    美形、、?!
    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:08 

    嫁もうほとんど確定じゃんww
    まあ始まった時から確定のようなもんだったけど隠したいのか隠したくないのかよくわからん(笑)
    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +11

    -0

  • 582. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:03 

    >>581
    ツイッターのがサンデーSより目にする人多いよね
    それでこんな質問回答されると、思わなかったわ
    先生のお墨付きだっても言えるじゃん、アニオリだって言われても

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2020/10/26(月) 22:09:51 

    >>581
    留美子先生のこの答え、奥さんはりんだって言ってるようなものだよねw 分かってたけど。

    +16

    -0

  • 584. 匿名 2020/10/26(月) 23:02:48 

    >>580
    そういえば、希林が麒麟丸関係者だとして、とわは転校したてだったからずっと監視してたとかはないのかな
    たまたま希林が先生やってる学校にたまたま転校?
    よくわからんね

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2020/10/26(月) 23:11:58 

    >>584
    とわが、いじめっ子から同級生を救ってから、
    ずっとケンカ続きだって話をしていたから、
    人の悪意を誘発していたという可能性はないだろうか?
    問題をずっと引き起こさせて、転校続きだったようだし、
    最終的にはその学校に行きあたるのではないかなと。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2020/10/26(月) 23:12:13 

    >>577
    かごめはもともと現代の人だったからor桔梗の生まれ変わり(霊力がある)だから
    かと思ってたけど、だとしても犬夜叉も現代に行ける理由がわかんないよね

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2020/10/27(火) 00:09:50 

    >>586
    ワイド版に骨喰いの井戸の解説載ってるんだけど、骨喰いの井戸自体が意思を持ってるような感じで、井戸が犬夜叉とかごめだけ通過を許可してるらしいよ
    解説では、犬夜叉はかごめを戦国時代に連れ戻す者として通過を許可されてるみたい(実際何回も迎えに行ってたねw)

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2020/10/27(火) 00:22:00 

    >>587
    単行本全巻そろえてるけどワイド版にはそういう解説が載ってるから1、2ページの為に欲しくなるんだよなぁ。

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2020/10/27(火) 05:40:50 

    ようやく一話見てるけど弥勒様の声に違和感。

    +3

    -4

  • 590. 匿名 2020/10/27(火) 09:08:58 

    >>559
    変やところが父親に似てしまったな
    とかボヤいてたから、割と「好きにしろ」みたいな感じそう

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2020/10/27(火) 10:23:46 

    「永遠を願い 刹那を生きる」ってもうさ…

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2020/10/27(火) 11:02:20 

    >>589
    それは仕方ないよね。
    けっこう寄せてくれてると思ったよ。

    +5

    -1

  • 593. 匿名 2020/10/27(火) 11:07:34 

    最近Huluで犬夜叉見てどハマりしてる
    エンディングの最後の鞠や反物は殺生丸様からの贈り物なのかな
    幸せな結末になってほしい

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/27(火) 11:36:28 

    >>571
    だよね!良かった😌

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/27(火) 11:38:29 

    >>573
    髪のはねかたもりんだし、殺生丸が見守りに来てたから絶対りんだね!

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/27(火) 11:39:47 

    >>575
    そうだよね。これはりんでOKですね!

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/10/27(火) 11:41:22 

    >>591
    どういう意味?りんへの想いを娘たちの名前にしたってこと?

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2020/10/27(火) 11:49:33 

    >>559
    御母堂様、やはり殺生丸の母親だけあって美しいですよね。ぜひとももう一度、見たい。
    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2020/10/27(火) 11:49:33 

    >>597
    まだ何も言及されてないから分からないけどそうとしか思えない
    「殺生丸様と永遠に一緒」を作ったスタッフだしなぁ

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/27(火) 16:21:08 

    ツイッターで見かけた考察が面白かったから自分でも調べたらありそうな気がしてきた…!
    古事記の「根の国」とかイザナミとイザナギとか関係してるんじゃないかって

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/10/27(火) 18:00:18 

    御母堂様、セーラームーンと間違えてしまうw

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2020/10/27(火) 20:05:04 

    どういうことなの!!!!!!!!!!

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2020/10/27(火) 21:05:55 

    >>600
    参考にはしてそうだよね
    弓に刀に琴とか
    だからバイオリンをわざわざ持ち帰ったのかなと思った
    りんが眠ってる場所も現実世界っぽくなかったし

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2020/10/27(火) 21:21:19 

    もろはの散魂鉄爪(多分)の構図がまんま犬夜叉で感動

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2020/10/27(火) 21:36:00 

    >>496
    井戸に飛び込みゃ戻れたよ?テストやケンカでしょっちゅう現代と行き来してたじゃん。戦国行く度におじいちゃんが適当なウソつくから北条くんが毎回健康グッズ持ってきてくれて。青竹。踏めよ。

    +19

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/27(火) 21:45:21 

    >>481
    ていうかゲスいけど草太って何の仕事してるの?
    マンションといい部屋の広さといい、年中私立に転校させてるのといい、めっちゃくちゃお金持ちじゃないか?

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/27(火) 22:01:02 

    >>606
    ヴァイオリニストな奥さんの実家が超金持ちで援助してもらってるのか
    日暮神社が東京23区内に土地持ってる実は金持ちとか……

    +9

    -0

  • 608. 匿名 2020/10/27(火) 23:45:35 

    >>111
    そんなのりんは望んでいないよね(T . T)

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2020/10/28(水) 11:21:04 

    次回は冥加じいが出てくるねんだね
    毎回犬夜叉に手でパーンって潰されてヒラヒラになるのによく死なないなと思いながら見てた。確かかごめの自転車に潰されてたこともあったね。

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/10/28(水) 12:39:45 

    弥勒も登場するっぽくない?予告でチラッと弥勒らしいキャラが映ってた
    次回で弥勒、珊瑚、犬夜叉、かごめの行方が少しでも分かればいいけど

    +11

    -0

  • 611. 匿名 2020/10/28(水) 15:29:50 

    >>609
    アニメだと初対面でかごめに殺虫スプレー掛けられてたよね(本当妖怪でよかったね)

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2020/10/28(水) 16:21:36 

    冥加もだけど楓と話すシーンあるかな?楓と冥加は説明役になりそうだからガッツリ出て喋るなら話進むかも
    あと、弥勒が全然年取ってなかったり珊瑚と一緒にいないとかだったらタイムパラドックス系か世界改変してそれぞれ違う時空(○○の存在が抹消されてる世界)にいるみたいな感じでほぼ確定になりそうだね

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2020/10/28(水) 16:57:11 

    せつなはともかくとわは、会った事なくても親なんだからって時代樹の頼み断った子なんだから、自分の両親はどうしてるの気にして、尋ねたりするかな?

    もろはもじいちゃんがおいおい泣いてても、知らないんだけどな~だったけど、冥加から犬夜叉かごめの事きいてても同じ反応になりそうな…。

    視聴者が知ってるのにキャラが知らない状態って、こんなストレスになるのかって夜叉姫で知ったよ…。

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:17 

    >>613
    頼むから聞いてくれ…笑
    とわ性格りんちゃん似っぽくてかわいい

    +6

    -1

  • 615. 匿名 2020/10/28(水) 17:09:34 

    >>613
    もろはは実は親がどうしてるのか知ってる説
    殺生丸も犬の大将も知ってたし本当は親のために何かしてる、とか?

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2020/10/28(水) 17:19:17 

    >>612
    教科書を持ち帰っている&1話の場面で教科書がキーアイテムらしく描写されてる、歴史が変わっちゃうっていうセリフがある所を見ると、絶対何かしらの形で改変されてそうだよね。

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2020/10/28(水) 17:22:04 

    >>614
    先行カットのこのとわすごいりんっぽい!
    【実況】半妖の夜叉姫 第4話

    +10

    -0

  • 618. 匿名 2020/10/28(水) 18:30:15 

    アニメージュプラスで5話の紹介してたけど、さらっともろはに仕えている冥加と書かれてた
    だったら冥加もっとちゃんと両親のこともろはに伝えておいてくれよ‼︎
    殺生丸のこと知ってるのも冥加から聞いたことあるのかも?

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2020/10/28(水) 19:47:39 

    今日のるーみっくえすちょん
    犬夜叉知らない人でも、小さな女の子が視聴者でも楽しめるようにしてって事だけど
    そういう人ら夜叉姫見てて楽しいんだろうか
    まぁ親世代に思い入れがない方が、軽い気持ちで楽しめるだろうなとは思う

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2020/10/28(水) 19:47:50 

    >>618
    5話から仕え始めるのか今までも仕えてたのかでだいぶ変わるよね

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/29(木) 01:34:48 

    犬夜叉って結構キャラの年齢が若いんだね。弥勒は精神年齢高そうだから、てっきり20歳越えてそうに見えたけど。殺生丸も人間年齢で18歳あたりみたいだけど、子供っぽい犬夜叉よりかなり年上かと思ってた。

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/29(木) 09:19:05 

    >>621
    でも殺生丸様りんと会う前の犬夜叉にウザ絡みしてた時期の精神年齢小学生ぐらいじゃない?笑
    見た目と話し方は大人っぽいけども

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2020/10/29(木) 09:34:56 

    >>618
    かごめ達の事はちょっとしか知らないって4話で言っているから、
    全然知らないってわけではないと思うんだよね。

    となると冥加からは最低限は聞かされていると思うんだけど。
    ただ、冥加の「やばくなると逃げ回る」性格上は、詳しく話せないのかも。
    背後で殺生丸もからんでいるわけだし。

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2020/10/29(木) 10:49:27 

    >>556
    何となくわかるよ。桔梗の最期の願いは「犬夜叉に会いたい」なのにその願いはかごめにシフトされているんだと思ってたわ。
    現代と行き来する時も四魂の玉に取り込まれた時も「犬夜叉に会いたい」と願えば犬夜叉に会えるのはかごめの方だったから。だから迷いがあると会えなかった筈…ちょっとうろ覚え
    桔梗のこと思うと四魂の玉エグいと思って見てたんだけど、井戸が許可してた設定だったんだね。

    +4

    -1

  • 625. 匿名 2020/10/29(木) 12:50:37 

    >>559
    御母堂様、なんだかんだでちゃんと息子のこと叱ってて良かった。かっこいい

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2020/10/29(木) 14:35:33 

    犬夜叉は犬耳があるけど半妖のせつなととわにはなぜ犬耳が生えなかったのでしょうか?

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/29(木) 15:11:34 

    >>626
    サンデーSのるーみっくえすちょんに、そういう質問あるよ

    妖怪の殺生丸が人型で、半妖の犬夜叉が半化けだったり
    犬夜叉に出る半妖も色々な姿しているので、個性という事でご理解くださいって



    +4

    -0

  • 628. 匿名 2020/10/29(木) 19:46:00 

    犬夜叉久しぶりに見たんだけど、オリジナルのなんちゃら恋歌の回と繋がってるのね。

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2020/10/29(木) 20:12:20 

    黒幕は時代樹

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/29(木) 22:17:45 

    >>629
    私もラスボス時代樹を考えはしたんだけど声も姿も桔梗だから
    いくらあれは違うっても、桔梗をそういう役にするかなって思って…

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2020/10/30(金) 08:25:59 

    >>630
    超重要ポジだから桔梗にした可能性もあるよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード