ガールズちゃんねる

【実話なのに】嘘でしょー?!wって言われそうなエピソードを書くトピ【本当にあったことだけ】

1082コメント2020/11/05(木) 06:58

  • 1001. 匿名 2020/10/24(土) 08:24:37 

    >>938
    いやいや、20歳歳が下の妹だよ?
    米主が20歳とはかいてないじゃん。
    48歳で産んだ妹0歳の20歳上のコメ主は28歳。
    読解力なさすぎない?

    +4

    -20

  • 1002. 匿名 2020/10/24(土) 08:25:39 

    >>512
    どっちもお汁粉かい!
    わらいました

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2020/10/24(土) 08:26:05 

    >>14
    全ガル民が涙した!

    +3

    -1

  • 1004. 匿名 2020/10/24(土) 08:28:03 

    >>372
    なんか平和でいいな…

    +10

    -1

  • 1005. 匿名 2020/10/24(土) 08:28:47 

    19歳の時幽霊を見た
    金縛りにあって当時骨とか青い顔とか色々見えるようになった
    21で見れなくなったけど多分住んでた場所になにかいた!誰も信じてくれなかったし引越ししたくても出来なかった

    +9

    -0

  • 1006. 匿名 2020/10/24(土) 08:32:04 

    会社の同僚と吞んでて後輩の一人が学生時代からずっと片思いしてる人が当時の私の彼氏、現旦那だったこと。気付いた瞬間から動悸がしてきて飲み会途中で帰った。

    +8

    -1

  • 1007. 匿名 2020/10/24(土) 08:35:51 

    コロナを夢で見た。去年

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2020/10/24(土) 08:36:07 

    大きな鳥が羽ばたいてるような形の雲の写真を撮ったの。本当に空一面くらいの大きな雲で。
    あまりに綺麗すぎて拾い画だろって信じてもらえなかった。

    +6

    -1

  • 1009. 匿名 2020/10/24(土) 08:36:21 

    >>761
    名前が同じだったのかな。
    アドレス毎回打たないもんね。

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2020/10/24(土) 08:38:45 

    >>1001
    コメ主のお母さんがコメ主産んだのが28歳だろwww
    誰かこの人に分かるように教えてあげてヽ(;▽;)!!

    +22

    -1

  • 1011. 匿名 2020/10/24(土) 08:40:01 

    >>41
    よく自己満をその例え方する人いるけど、きもちわるい。

    +9

    -2

  • 1012. 匿名 2020/10/24(土) 08:40:09 

    >>88
    もうネットに出ちゃったら採用されないだろうし残念だね

    +2

    -0

  • 1013. 匿名 2020/10/24(土) 08:41:07 

    >>146
    白けさせる天才だな

    +3

    -1

  • 1014. 匿名 2020/10/24(土) 08:42:04 

    >>18
    ある意味、嘘でしょー?
    何も進展ないとか。

    +1

    -4

  • 1015. 匿名 2020/10/24(土) 08:44:55 

    >>19
    凄い、昔だからあれだけど婆ちゃんは叔母を45歳で出産1ダース分の子供を産んだ。48歳は本当に凄い

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2020/10/24(土) 08:46:13 

    >>1001
    コメ主が28歳って情報はどこから…?
    それなら20コ下の妹さんは8歳なの?

    +16

    -1

  • 1017. 匿名 2020/10/24(土) 08:48:36 

    >>1
    信じるよカットじゃないけどヘアカラーで栗色にと言ったのに金髪になったから

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2020/10/24(土) 08:49:40 

    >>637
    つかまってないのに、犯人が中国人とわかった理由は?

    +2

    -1

  • 1019. 匿名 2020/10/24(土) 08:55:57 

    >>42
    分かるわぁ激昂しやすい上司なら誰も突っ込みいれたくない、それにしてもその場にいたらシュールだね(笑)

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2020/10/24(土) 08:59:50 

    >>81
    埼玉の少し田舎だけど、キジ歩いてるよw

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2020/10/24(土) 09:02:53 

    >>90
    散髪屋でいつもワカメちゃんカットだった

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2020/10/24(土) 09:05:53 

    >>529
    男にとっては警察に突き出されてたら、
    命拾いしてたのに

    +5

    -0

  • 1023. 匿名 2020/10/24(土) 09:09:34 

    >>1
    わかるよ!
    私も「結婚式が来月なので、長さは変えず、すき過ぎずに整える程度にしてください」って言ったのに、何故か後ろの表面にがっつり段を入れられた
    以前の担当の美容師さんな独立で遠いところに行ってしまったので、引き継いだ美容師で二回目だったけど、まさかそんなことをされるとは

    +7

    -0

  • 1024. 匿名 2020/10/24(土) 09:12:26 

    >>1
    クレームいれたらどうなるんだろ、切った髪の長さは元に戻らないし。
    美容院代って、出来上がりにお金払うんじゃなくて、そもそも切ったりするする行動にお金を払うって聞いた。
    だからパーマ、カラー以外の短く切られた髪は泣き寝入りだと思ってた。

    +3

    -1

  • 1025. 匿名 2020/10/24(土) 09:19:14 

    >>41
    こんな事言う人いるんだ。
    発想にビックリ。
    それにしても言い過ぎだよ。

    +4

    -3

  • 1026. 匿名 2020/10/24(土) 09:23:28 

    >>562

    同じような話で、友人が子供の時に等々力渓谷で物体Xみたいなでかい蜘蛛いて(それこそ50cm以上の)凄く怖かったって聞いたし
    別の友人から千葉の勤務先近くで物凄く大きな蜘蛛見て本当にビックリして、でも誰も信じてくれないってぼやかれたし(話聞いてても軍曹よりかなり大きい、30cmくらい)

    蜘蛛っぽい何かいるんじゃないかな?
    さすがにナナフシとは間違えないと思うから蜘蛛みたいなんだろうけど

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2020/10/24(土) 09:25:36 

    森で熊さんに出会った

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2020/10/24(土) 09:27:05 

    訪問の仕事をしています。
    朝道で前から歩いてきた女性がなんとなく以前会ったような人の気がして、軽く会釈をしました。
    その後初めて行くお客さんのお家に行ったら、さっき会った人がそこの娘さんで衝撃でした。

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2020/10/24(土) 09:27:28 

    >>948
    それだと妹と24歳差にならない?
    20歳のときに生まれたんだよ!

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2020/10/24(土) 09:29:09 

    >>12
    自分の周りだけは大事、その他なんてゴミ、って扱いする人なんて沢山いるじゃん。DQNってだいたいそうだよね。あなたのおじいさんもそうだっただけじゃない?

    +0

    -5

  • 1031. 匿名 2020/10/24(土) 09:31:00 

    >>1030
    遅レスのわりにすごいディスり方

    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2020/10/24(土) 09:33:58 

    前勤めてた職場が飲み屋街を通って行くと近いから朝いつものように歩いてると、横道から腕に手を当ててフラフラよたよた歩いてる男性がいて、見ると注射器持ってたりで恐くなって走って出勤した。それからは朝でも通らなくなった。

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2020/10/24(土) 09:34:18 

    >>1025
    >>1011
    こういう表現されるってことは相当だから、こんな風に言われたくなかったら客とちゃんとコミュニケーションとって、言われた通りに切れって思う
    自分をどれだけカリスマと思ってるのか

    +3

    -3

  • 1034. 匿名 2020/10/24(土) 09:38:39 

    >>963
    子どもと美人妻家庭は知らないんじゃないかと。町内では有名なんです。

    +0

    -2

  • 1035. 匿名 2020/10/24(土) 09:41:17 

    >>64
    本人が投稿したくてコピ残してるかもじゃん

    +0

    -3

  • 1036. 匿名 2020/10/24(土) 09:45:52 

    学生時代に母と喧嘩して家出したんだけど、お金がなくて家に帰るか迷いながら住宅街を歩いていたら上から4万が降ってきた事。どうやって4万が降ってきたのか未だにわからない。

    +7

    -0

  • 1037. 匿名 2020/10/24(土) 10:35:58 

    >>893
    えっ?

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2020/10/24(土) 10:42:49 

    >>971
    なるほど、そこは見なかったなー。引っ越しちゃったからもう見に行けないや。家の中に泥棒潜んでるのかな?と押入とか浴槽とかチェックしまくったよ(笑)狭い普通のアパートであり得なかったけどね。封筒も何度もひっくり返した。間違えてすでに入れたってこともなかった。もう幽霊の仕業ということにした。

    +4

    -1

  • 1039. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:52 

    >>1018
    横だけど、中国人窃盗団は分かりやすいらしいよ。
    現場状況とかで。
    警察が警戒呼びかけた時期あった。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2020/10/24(土) 11:00:54 

    >>1
    その場で警察読んでも良かったよ。
    傷害だし。

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2020/10/24(土) 11:04:45 

    >>948

    足し算、引き算もままならないとか生活大丈夫?

    +9

    -2

  • 1042. 匿名 2020/10/24(土) 11:14:41 

    >>89

    私はつわりでお風呂が辛いから髪をバッサリ切りたいって、言ってるのに「いや、長い方がいいっすよー」って、言われて頑なにカットしてもらえず、やっとの思いで行った美容室だったのに無駄な時間を費やした

    +12

    -0

  • 1043. 匿名 2020/10/24(土) 11:55:17 

    >>626
    いやこれ自然派食品♡さんがよく言うけど、添加物たっぷりでカビさせないようにしてるんじゃなくて、徹底した無菌室で作って、その無菌室のまま密封させてるから、未開封だとカビないだけ…。だから開封したら普通にカビるよ。

    対して手作りは、いくら掃除しているとはいえ、家庭の雑菌やカビが入る余地のある場所で作るからカビるだけだよ。

    勝手に企業努力をマイナスに勘違いされて、頑張ってる企業が可哀想と時々思うわ

    +23

    -0

  • 1044. 匿名 2020/10/24(土) 12:00:38 

    >>1001
    いやいや「読解力なさすぎない?」ていってるあなたの読解力www

    0歳の妹の、20歳年上なのがコメ主で、なんでコメ主が28歳になるんだよwww

    +13

    -1

  • 1045. 匿名 2020/10/24(土) 12:23:04 

    >>923
    名古屋通り越して京都かな?笑

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2020/10/24(土) 12:55:57 

    鬼滅の刃知らないと言ったらリアルに嘘でしょー!?って言われました。

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2020/10/24(土) 14:08:56 

    >>1001

    こんなアホにプラスがそれなりに付いてる事に衝撃
    計算できないのは勘違いとは違うから、これが理解出来ない人って日常生活もかなりやらかしてると思う

    +9

    -0

  • 1048. 匿名 2020/10/24(土) 15:47:50 

    >>131
    同じことある

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2020/10/24(土) 15:52:35 

    Gotoイートを利用して近所のモスに行ったらうちではまだ利用をしてませんって言われた。。隣町のモスでは使えたのに。よく調べなかったのが悪いけどちょっとガッカリした。

    +0

    -5

  • 1050. 匿名 2020/10/24(土) 16:29:13 

    >>1006さん
    何か小説みたいですね。
    そういう状況だと今になると逆に優越感に思ったりするものなのですか?
    それとも生き霊などあるかも?と思ったりするものですか?

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2020/10/24(土) 17:11:48 

    >>568
    自分の顔を忘れてしまった霊は、のっぺらぼうになるって江原さんが言ってました。なのであなたの話を信じます。自分で言ってて怖い…

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2020/10/24(土) 18:25:48 

    南米にて。空港から乗ったタクシーで、運転手が居眠り運転。高速道路で降りるわけにもいかず、こちらが何度も起こして、生まれて初めて命の危機を感じたなぁ。
    メーターもオフになっており、料金は多く請求されましたが、早く降りたい一心で払いました。
    クスリをやっていたのかも。あー怖かった

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2020/10/24(土) 18:33:51 

    >>82
    私も全く同じことありました!
    小学校低学年だったと思う…まさしくサンタの、本当にきれいな鈴の音でハッキリ覚えています。
    親は一緒に寝てたけど、聞いてなかったと思います。今でもすごく不思議。

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2020/10/24(土) 18:48:00 

    >>903
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2020/10/24(土) 18:56:16 

    >>14
    ちょっと剣道教室探して息子習わせてくる

    +4

    -1

  • 1056. 匿名 2020/10/24(土) 19:10:20 

    >>1049
    トピ間違えました

    +4

    -1

  • 1057. 匿名 2020/10/24(土) 19:16:13 

    >>1
    犬に追いかけられてバナナの皮で滑って転びました。

    本当です。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2020/10/24(土) 19:16:52 

    >>912
    視界砂嵐症候群ではないですか?最近テレビでそのような病気があるのを見ました。間違っていたらすいません🙏

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:58 

    そんなに田舎でも都会でもない場所に住んでます

    旦那が夜パジャマで近くの自販に行ったりするので、アパート暮らしだし年頃の娘達もいるから注意をしたら逆ギレ

    パジャマの上から上着とか着て渋々『こんなにモコモコしてる方がおかしくないか?』と家族に聞いてきて、この人本当に合わないわ〰️って思っていたら

    息子の話だと夏の暑い時期、私が寝ている間
    『パンツのまま外でタバコ吸いに行ってたよ』と

    逮捕されても困るけど、身内だと思われるのが本当に嫌

    +9

    -2

  • 1060. 匿名 2020/10/24(土) 19:22:57 

    >>912
    私は小学校の頃から時々微生物みたいなのが宙に浮いてる様な時が

    いつも同じ形だと思うから、角膜かなんかがそういう風に傷ついてるのかな?と思いつつも、明らかにそこにないものなのでなんなのかな〰️って

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2020/10/24(土) 21:33:36 

    >>739
    おめでとう㊗️🎊🎉㊗️

    +9

    -0

  • 1062. 匿名 2020/10/24(土) 22:05:34 

    >>1057
    ワロタ

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2020/10/24(土) 22:46:40 

    変な人によく話しかけられる。絵を買わされそうになったり、宗教関係の人に話しかけられたり、他にも人がいるのに電車で大声で話しかけられたり…まだあるけど田舎育ちなので田舎感が出ててカモにされてるのかも…

    +4

    -1

  • 1064. 匿名 2020/10/24(土) 23:00:11 

    >>1033
    ずれてる。
    内容関係なくこういう表現する人はするよね。

    +1

    -1

  • 1065. 匿名 2020/10/24(土) 23:20:17 

    頭おかしい奴が、恋人だと思ってること。はあ?お前と付き合ってないし、告白もしてないのにまじで頭おかしい。デートや食事すらしたことがない。Hすらしたことがない。
    使ってる化粧品や今の肌着下着の色言ってみろよと思うわ。頭沸きすぎてる。

    +2

    -2

  • 1066. 匿名 2020/10/24(土) 23:21:52 

    高卒の奴がバカにしてくること。簡単なクイズすらまともに分からない癖にウザすぎる。
    そもそもわたしがやってる奴は義務教育で習うレベル。その記憶すらないのかよ。

    +4

    -2

  • 1067. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:24 

    >>921
    ばあちゃん何者っ!??!

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2020/10/24(土) 23:48:52 

    小学生の時に友達になったボーイッシュな女の子が実は男の子だった。
    中学以降はたまにしか会わなかったからまったく気づかなかった。
    10年以上たって本人の口から聞いて驚きました。

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2020/10/25(日) 00:35:58 

    >>1050
    その状況だと、この後にもしその後輩や周りにバレたら、何言っても私が悪者になりそうだったのでヤバイヤバイどうしよう…しかありませんでした。
    後輩に二人きりになったときに見計らって。あの時言えなかったけどごめん…実はって告白して後輩はショックでしばらく口をきいてくれなくなったけど、私も今まで通り一切匂わせしないでやり過ごして結婚寸前に退職し、どーにか事なきを得ましたわ。
    優越感とか、それどころじゃ無かったです。悪者にされないように神経つかってました…。

    +7

    -0

  • 1070. 匿名 2020/10/25(日) 11:53:57 

    >>821
    私も信じた!!本当にいるんだね河童!
    妹さんと友達になりたかったのかな?
    ちゃんと靴返しに来てえらいね👍

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2020/10/25(日) 23:34:36 

    >>1001
    【登場人物】
    コメ主→20歳
    コメ主の子→1歳or0歳(コメ主妹より早く生まれた)
    母親→48歳
    コメ主妹→0歳

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2020/10/26(月) 02:42:53 

    >>1069さん
    レスをありがとうございます。
    そういう状況でも別に優越感なんて出てこなかったりするのですね。
    なんか本当に小説みたいです。


    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2020/10/26(月) 08:40:49 

    >>912
    最後の方言に諦めが見えるw

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2020/10/26(月) 09:32:47 

    >>327
    予防接種で動物病院行くよね?獣医は犬と認識してる?

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2020/10/26(月) 15:10:58 

    >>1064
    ずれてるのは話聞かない美容師
    ぜんぶの美容師はバカにしてないだろ

    +0

    -2

  • 1076. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:40 

    >>1041
    文章読み間違えてただけです。妹と20歳以上離れてると書いてあると思ったので

    +0

    -1

  • 1077. 匿名 2020/10/28(水) 01:45:59 

    >>2
    バカだね。ニュース見ないの?なぜ忘れる?

    +0

    -1

  • 1078. 匿名 2020/10/28(水) 01:48:43 

    >>904
    最後どーいうこと?

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2020/10/28(水) 20:14:25 

    >>769
    私もどこかで見た(聞いた)話しだな。

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2020/11/05(木) 06:27:40 

    >>155
    貧乏神かな?

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2020/11/05(木) 06:57:49 

    >>653
    うちも1人以外みんな10日生まれ

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2020/11/05(木) 06:58:46 

    >>659
    漫画見たいw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。