ガールズちゃんねる

容器は高級 中身は「100均」か ブランド化粧品偽りフリマアプリで販売 18歳少年書類送検

199コメント2020/10/23(金) 20:23

  • 1. 匿名 2020/10/22(木) 19:56:45 

    容器は高級 中身は「100均」か ブランド化粧品偽りフリマアプリで販売 18歳少年書類送検(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    容器は高級 中身は「100均」か ブランド化粧品偽りフリマアプリで販売 18歳少年書類送検(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    札幌・東警察署は22日、高級化粧品ブランド「エスケーツー」の化粧水の偽造品を販売したなどとして、札幌市西区に住む派遣社員の少年(18)を詐欺、商標法違反、医薬品医療機器等法(薬機法)違反の疑いで書類送検した。


    警察によると、少年はインターネット上で購入した空き瓶や箱を使ったとみられ、中に入れていた化粧水は100円ショップで売られていたものだったとみられている。購入者の女性が使用感などの異変に気づき、今年1月に警察へ相談。

    +18

    -164

  • 2. 匿名 2020/10/22(木) 19:57:29 

    無駄に手が込んでる

    +616

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/22(木) 19:57:29 

    コスメオタクなめんなよ

    +679

    -9

  • 4. 匿名 2020/10/22(木) 19:57:47 

    空き瓶売るのもどうにかした方がいいのでは

    +838

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/22(木) 19:57:48 

    SK-IIは気付いちゃうかな

    +484

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/22(木) 19:57:58 

    違うところに労力と頭を使えよ

    +238

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/22(木) 19:57:58 

    すぐバレるのにね

    +204

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:04 

    よくそんなこと思いついたな

    +123

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:05 

    SK2は匂いですぐわかるだろ

    +490

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:07 

    化粧品食品とかのフリマ使う怖さよ

    +290

    -2

  • 11. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:10 

    >>3
    そうだそうだ〜!

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:14 

    なぜその技術を他のことにいかせないのか

    +101

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:30 

    所詮ガキの浅知恵

    +207

    -3

  • 14. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:41 

    SK-IIは独特な匂いがするから使ったことある人からするとすぐわかるよね

    +339

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:42 

    SK-IIの化粧水は匂いが独特だから、普段から使ってる人なら気付くわ。

    +264

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/22(木) 19:58:49 

    フリマでたまに買うけど、やっぱり外れはたまにある。これいつの?って感じの臭いがしたり。お値段安いし、リスクあるの分かってて買ったんだけど、やっぱり正規で買うべきだなーって今日思ってたとこ。

    +134

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/22(木) 19:59:13 

    80万近く稼いだんだね
    そのまま使ってる人もいるのか

    +211

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/22(木) 19:59:14 

    >>5
    独特な香りがするもんね

    +220

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/22(木) 19:59:47 

    フリマアプリで化粧水買うの怖いわ。

    +204

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/22(木) 20:00:27 

    コンフィデンスマンでこんな感じのあったよね。
    たしか未遂だったけど。

    +63

    -3

  • 21. 匿名 2020/10/22(木) 20:00:29 

    >>3
    オタクなら正規ルートで買ってほしいところよ。怪しいルートで買う人はオタクとは認めないわ

    +301

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/22(木) 20:00:33 

    まじかよ。まずどうやって容器を集めたんだ?仲間がいたとしか思えねーな。

    +11

    -9

  • 23. 匿名 2020/10/22(木) 20:00:34 

    SK-IIの偽物わからない女性なんていないから
    わからなかったら女失格
    このクソガキばかだねー

    +16

    -21

  • 24. 匿名 2020/10/22(木) 20:00:44 

    言っちゃ悪いがSK-IIをフリマで買おうというのがなんとも。

    +212

    -5

  • 25. 匿名 2020/10/22(木) 20:00:51 

    ブランド名で効果があると信じた人も一定数いそう。化粧品はクスリじゃないけどプラシーボ効果みたいなことも…。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/22(木) 20:01:24 

    クソガキ、大人になっても同じようなことして捕まるね。
    もうこういう奴は直らないから。

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/22(木) 20:01:27 

    >>22
    その容器もフリマで仕入れたんじゃない?

    +90

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/22(木) 20:02:11 

    >>1
    ダァー子さんの考えと一緒

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2020/10/22(木) 20:02:11 

    >>22
    ブランドものの袋とかボトル、箱まで売ってお金にする人がいるんだよね

    +91

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/22(木) 20:02:18 

    高級クリームとか容器の上2割本物で下8割偽物とかあるから気をつけて
    初めはいつも使ってるのと同じだから気がつかない
    評価した後におかしい事に気がついた事ならある

    +84

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/22(木) 20:02:54 

    れっきとした詐欺罪だな

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/22(木) 20:03:33 

    メルカリで大量の新品化粧品とかヘアケア用品とか売ってる人はどこから仕入れてるんだろ?仕事関係?

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/22(木) 20:03:48 

    SK-IIはトロットロだし使った人しか買わないからすぐにバレるぞ?サルの浅知恵か

    +48

    -7

  • 34. 匿名 2020/10/22(木) 20:04:03 

    少年も少年だけど女も馬鹿!
    正規店で買えないなら使うな!作り手に失礼。

    +12

    -6

  • 35. 匿名 2020/10/22(木) 20:04:06 

    >>21
    思ったw
    オタクは正規でしか買わないよね。

    +80

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/22(木) 20:04:25 

    >>30
    そっちの方がよっぽど手が込んでるね
    メルカリってすぐ評価しなきゃならない空気だからバレにくいのかな

    +69

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/22(木) 20:04:56 

    まずメルカリで化粧品を買うのが理解できない
    良くて長年放置された余り物、悪くてどんな肌に悪い成分が入ってるかわからない粗悪な偽物。
    最悪の場合は男性出品者が体液を混入とか……

    +111

    -6

  • 38. 匿名 2020/10/22(木) 20:05:48 

    SK-II使ってるので、買うときは高いと思うけど、意外とその1本が長持ちするよ。ちゃんと公式で買ったら良いのに。楽天公式ならポイント還元の高いときに買えば安心でお得だよ。

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/22(木) 20:05:55 

    >>1
    これまでどのくらい売ってたんだろう
    けっこうな数売ってたのかな

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/22(木) 20:06:04 

    化粧水売ったことあるけど未開封
    未開封のものを買えば正解なのでは

    +8

    -7

  • 41. 匿名 2020/10/22(木) 20:06:36 

    >>3
    SKIIなんてよりによって匂いに特徴ありまくるからすぐばれる。

    +155

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/22(木) 20:06:39 

    新品の使い切りサンプルしか買わねぇ

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/22(木) 20:07:11 

    高級酒(フランス産のブランデーとか)の空き瓶も数万で売れるんだよ
    誰が買うかっていうと中国人
    中身に何か詰めて封してどっかで売ってるらしい

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/22(木) 20:07:21 

    ラッピングはどんなのなんだろ
    プラに包まれてミシン目でピリピリとかは真似できないよね

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/22(木) 20:07:54 

    未使用新品に限る

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/22(木) 20:08:29 

    やってることが中国人そのもの
    中国で暮らせば馴染めるよ

    +62

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/22(木) 20:09:04 

    >>22
    メルカリで空ボトル買いまくってる
    アカウントとかあるのよ。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/22(木) 20:09:42 

    SK-2の空瓶を売ってる輩もいるから悪の図式だね

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/22(木) 20:10:07 

    >>1
    知り合いが半分くらい使った化粧水に水を足して
    「一度だけ使用しましたが合わなかったので」
    って言って売ってるって言ってたの聞いて中古や開封済みの化粧品なんて絶対買ったらダメだと思ってた。
    新品でも新商品じゃなかったらいつ買ったのか分からないしね。

    +117

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/22(木) 20:10:13 

    プチプラブランドを真似ればよかったのによりによってSKⅡとは子どもだなって感じww嫌やっちゃダメなんだけどさww

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2020/10/22(木) 20:10:21 

    こういう犯罪者をワクチン開発に使えば良い

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/22(木) 20:10:46 

    イプサの空き容器メルカリに出したら売れたよ~
    安い化粧水積めて売る悪い人もいるけど、お金ないからデパコス買えないけど気分だけでも味わいたいって思って自分用に買う人もいるらしい!

    +2

    -20

  • 53. 匿名 2020/10/22(木) 20:10:46 

    >>44
    フリマとかで、一回だけ使ったけど
    合わなかったので売ります〜とか言って
    売るんだよね

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/22(木) 20:12:02 

    メルカリがここまで退廃してるとは思っていなかった。世の嘆きだわ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/22(木) 20:12:14 

    >>37
    体液までは行かなくても、今回のケースも18歳の男が中身詰め替える際、絶対素手で内蓋とか触ってるよね。
    時間もたって雑菌とか増えてそうだし、それをお顔にバシャバシャ付けてるかと思うと…。

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/22(木) 20:12:37 

    >>52
    イプサとか一番詐欺多いやつ
    分かってて売ったでしょ貴方

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/22(木) 20:13:30 

    >>55
    このケースだけじゃなく、メルカリで開封済みのものを買うって、そういうことだよ

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/22(木) 20:13:47 

    やったヤツはバカだけど、買った人も100均のだろうがまだ中身が化粧水なだけ良かったじゃん。
    フリマアプリで化粧水なんて買ったら中身に何が入ってるか分からないよ…

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/22(木) 20:13:56 

    ラブホで容器は資生堂だけど中身は業務用のくさいシャンプー使ってるのと同じ手法か。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/22(木) 20:14:01 

    >>52
    空びん出す人って何で?
    そんな小銭必要?

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/22(木) 20:14:16 

    以前化粧品の空ボトル売れるから出品したことあるけど何に使うのだろうとずっと謎だった。
    こういう悪意あることに使われるならもうやめとこう。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/22(木) 20:14:18 

    >>53
    なるほど…
    それは最悪のことも考えないといけないかもだね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/22(木) 20:15:18 

    詐欺に加担する人間がこのトピにいるなんて恐ろしい

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/22(木) 20:16:43 

    >>30
    そこまでしてお金欲しいんだね、凄いや…
    わたし本当に未開封の使ってない化粧品売ったりするから迷惑だな

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2020/10/22(木) 20:17:42 

    SK-Ⅱ、獣の臭いがする。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/22(木) 20:17:42 

    警察がきちんと調べてくれてよかったよね
    あなたの勘違いじゃないですか?とか普通に言ってくる人多いもん。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/22(木) 20:17:47 

    >>52
    何本でいくらで売れるの?
    安かったらわざわざ売る意味ないよね

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/22(木) 20:20:08 

    SK-IIの納豆のような臭さ
    使ったことある人は騙されないでしょう

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/22(木) 20:20:39 

    コンフィデンスマンJPでやってた手法だね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/22(木) 20:21:59 

    化粧品と食品は正規流通以外で買う気がしない。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/22(木) 20:22:03 

    >>60
    知人に物捨てるの嫌いな人いるけど、多分空き容器も売ってると思う。
    古紙でも着古した服でも割れた食器でも、とにかく捨てるのが嫌みたい。彼女の場合はケチなのと、捨てるとエコじゃないって思い込みがすごい。

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/22(木) 20:22:09 

    ここで桃井かおりが一言↓↓↓

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/22(木) 20:22:58 

    >>44
    ミシン目付きのパッケージ仕入れるか、個人レベルならミシン目カッター使うかすれば出来なくはないかも?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/22(木) 20:23:10 

    >>5
    クサいんだよね

    +83

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/22(木) 20:23:33 

    ここで綾瀬はるかが一言↓↓↓

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/22(木) 20:24:04 

    化粧品の偽物はすぐ気付くよねw
    バカな男ww

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/22(木) 20:24:55 

    >>73
    フリマ行ったらハンドメイドで市販品みたいにきれいにパッキングしてる人いるいる。そういう器材はあるんだと思うわ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/22(木) 20:25:49 

    そいつの顔晒せよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/22(木) 20:26:32 

    >>43
    酒の空き瓶はガレージとかに飾ってる人も多いよ

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/22(木) 20:27:02 

    SK-2に100均なんてバレるに決まってる

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/22(木) 20:27:10 

    SK-2使った事ないけど、どんな匂いするの?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/22(木) 20:27:27 

    ここで有村架純が一言↓↓↓

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2020/10/22(木) 20:27:34 

    >>49
    面倒だけどちゃんと手に取って買いましょう!

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/22(木) 20:28:32 

    >>65
    獣w
    なんとも言えない変な匂いだよね
    私は乾いたツバみたいに臭いと思ったw

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/22(木) 20:30:21 

    >>81
    納豆のような
    よだれのような
    犬に顔中舐められた後みたいな感じ

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/22(木) 20:31:56 

    オカンの化粧水からなんだろうなー。オカンも調べろ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/22(木) 20:32:51 

    これ気付かなくてSK-IIと思い込んで使ってたらそれなりに効果出たりしないのかな。医者に薬と言われてラムネ出されたら治った的な。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/22(木) 20:33:01 

    >>81
    ツバの匂いみたいな感じ
    慣れが必要で、ダメな人はダメかも…

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/22(木) 20:33:43 

    こんな馬鹿名前出して見せしめにした方が良いよ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/22(木) 20:33:59 

    >>16
    フリマに限らず、SKⅡは偽物が大量に出回ってるから正規取り扱い店で買った方がいいってきいたよ。
    中国人は資生堂大好きだから中国で偽物作られてるみたい。

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/22(木) 20:38:37 

    SK-IIは匂いで分かる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/22(木) 20:39:01 

    フリマアプリで空容器が売られてるのはこの為かぁ〜

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/22(木) 20:39:10 

    >>33
    トロトロなんてしとらんよ

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/22(木) 20:39:39 

    バイキン買うようなもんだわ。
    素人の保管なんて気持ち悪い。

    フローリングに置いて写真撮ってるのもよく見るけど汚い。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/22(木) 20:41:43 

    >>59
    安い旅館も同じだよね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/22(木) 20:41:57 

    どんな保存方法してるのかも
    わからないのにフリマでよー買えんわ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/22(木) 20:42:10 

    >>90
    メルカリでSK-IIとポーラBAを大量に売ってる人いる
    日本語が通じて無さそうだから、外国人かな
    表示されると買ってしまいそうになるくらい安いので、ブロックして非表示にしてる

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/22(木) 20:42:40 

    前にガルちゃんのフリマトピにも書いたんだけど、某ブランドの下地買ったら中身水で薄められてた。それ長く使ってたものでどんな物かよく知ってるし廃盤になったから仕方なくフリマアプリで買ったんだけどね、、使いもんにならなかった。そんなことするなら最初から量少なくてもいいから薄めないで売ってほしかったよ。そんなとこで液体物を買った自分が悪いんだけどショックだった。ちなみにその人は評価もよくて取引数も多い人だった。悔しくて忘れられないー。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/22(木) 20:42:56 

    >>88
    教えてくれて、ありがとう。良い匂いだって思ってたよ…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/22(木) 20:44:32 

    その犯罪者と年齢入れ替わりたいって

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/22(木) 20:44:35 

    >>85
    ありがとう。うわぁ…そうなんだね…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/22(木) 20:46:34 

    空き瓶を盗まれて悪用されるかもと思い、箱はビリビリに破いて容器は見えないようにしっかり新聞などで巻いて捨ててる
    本当に馬鹿みたいだなと思う

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/22(木) 20:46:51 

    >>19
    スキンケアは買わないで置こうよ…
    ネット通販ですら劣化した古いのが届く場合があるし

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/22(木) 20:49:35 

    >>44
    包装資材や圧着機は普通に文房具屋とかで売ってるから、コスト気にしないなら可能だよ
    なんなら100均でも圧着機やミシン目のローラーカッター置いてる
    ブランド化粧品として売れるなら、ちゃんとしたやつ揃えてもたいしたコストではないかもね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/22(木) 20:51:07 

    >>32
    元乃木坂オタの知り合いがそれやってたらしいです。
    推しが雑誌に出る→使っていたアイテムを大量買い→メリカリで販売
    ただ新潟の事件で目が覚めて、今はスッパリやめたそうだよ

    +0

    -12

  • 106. 匿名 2020/10/22(木) 20:51:49 

    アホ死刑でいいわクソガキ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/22(木) 20:52:46 

    >>33
    でも香りが少ないブランドだったらバレずにいそうな気がする。
    本物を薄めて半分水とかしそうじゃな?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/22(木) 20:53:53 

    >>41
    これ臭くてバレやすいのに。てかコイツ使った事ないだろ

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/22(木) 20:54:05 

    >>102
    私はちふれ化粧品みたいな詰め替えが出来るブランドをメインに選んでいる。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/22(木) 20:55:46 

    数年前、楽天で買ったモロッカンのヘアオイル、匂いと手触りが美容院で買ってたのと違うから店に問い合わせたら意味わからない言い訳された。
    送り返して返金になったけど楽天に一応連絡したら数日後にその店無くなってたから偽物だったんだと思う。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/22(木) 20:55:48 

    フリマサイトとか信用してる人がいる事にビックリ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/22(木) 20:56:11 

    >>56
    イプサって元々ただの水っぽいよね
    私は効果感じなかったからリピしなかたけれど、アレは中身が水になっていても見分けられないわ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/22(木) 20:56:24 

    >>5
    これしかないって香りするもんね。
    そういう意味ではツメが甘かった。
    高級コスメだから高く売れると踏んで選んだんだろうけど。

    +60

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/22(木) 20:56:38 

    >>74
    こっちを桃井かおりにしよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/22(木) 20:58:35 

    >>107
    香りが無い、さっぱり系の商品だったら見分ける自信無いな
    メルカリでは買わないけども

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/22(木) 20:58:47 

    >>44
    瓶の形にピッチリついたプラの事なら、熱で縮む専用ビニールとドライヤーでできるw

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/22(木) 20:59:29 

    >>61
    私も昔はコスメフリークで結構色々なブランドのを買ったけれど(当然デパートのカウンター)、パッケージは普通に断捨離してよかった。
    特にジルスチュアートとかはパケが可愛くて中々捨てる気になれなかったんだよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/22(木) 21:02:52 

    18歳でこんな犯罪やらかして落ちぶれるなんて
    これからなのに

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/22(木) 21:03:26 

    >>115
    だよね
    私もイプサとかだったら見分けつかないと思う。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/22(木) 21:05:17 

    >>30
    めちゃくちゃ手が込んでいるね
    一体何がしたいのか

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/22(木) 21:06:49 

    >>32
    社割で買って定価で売ってる人もいる

    +35

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/22(木) 21:08:24 

    空容器の出品も禁止にしてほしいわ
    犯罪に加担してるよね
    一度取引して感じよかった人がザ・タイムR アクアの空容器を出品しててガッカリした
    二度と彼女からは買わない

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/22(木) 21:11:29 

    >>32
    サロン専売品のヘアケア製品売ってるやつは、美容師の転売品だよ
    小銭稼ぎでやるんだろうけど、転売は禁止されてる
    ロット見れば誰が仕入れたのか分かるようになってるから、悪質なのはロット削って売ってるね

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/22(木) 21:12:37 

    >>41
    メルカリで買うくらいだし正規品しらなさそう。
    瓶の残り香で「臭いって聞いてたけどこんなもんか」と思うくらい?
    正規品はつけたあと振り返ったらほのかに顔のニオイするくらいクッサー。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/22(木) 21:14:14 

    >>32
    万引きなのでは?って言いたいんだろうけど、商品の出どころ気になる人はメルカリで買うべきじゃないよ。

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2020/10/22(木) 21:14:40 

    >>28
    やだ、だーこの足下にも及ばないわ 

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/22(木) 21:19:03 

    昔、一度だけ使った沐浴剤売ったことあるけど、ああいう赤ちゃんに使う物もメルカリで買う人いるんだよね。
    大して安くないのに、危険だよね。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/22(木) 21:21:39 

    >>2
    今の詐欺って無駄に手がこんでるよねwww
    その労力を仕事に生かせばいいのにw

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/22(木) 21:22:02 

    >>74
    納豆みたいな独特なにおいするよね

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/22(木) 21:23:10 

    これバックに悪い大人がいるでしょ
    未成年が容器やら箱やら揃えて用意周到で売り捌けるわけない

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/22(木) 21:23:33 

    メルカリでコスメ買う人居るのか。
    使用済のきったないグチャグチャのリップとか売ってるユーザー居るけど正気かこいつは。って思う
    コスデコの空き瓶とかブランドの箱とか。
    誰が買うんだろうと暫く考える

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/22(木) 21:24:55 

    >>4
    ショップバッグとかは結構売れるよね

    +19

    -3

  • 133. 匿名 2020/10/22(木) 21:26:30 

    >>19
    本物だとしても、いつのだか分からないから怖いわ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/22(木) 21:26:48 

    >>5
    わたしサンプルの小さいのが欲しくて新品未使用品を買ったことあるんだけど、独特の香りはするんだけど匂いが弱かった。
    本物を何かで割ってるのかなって思った。
    そういう売り方してる人もいそう。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/22(木) 21:27:05 

    シャネルの化粧水とか売り切れてるけど
    中身、水か安いハトムギ化粧水じゃね?って思ってる
    容器は高級 中身は「100均」か ブランド化粧品偽りフリマアプリで販売 18歳少年書類送検

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2020/10/22(木) 21:27:33 

    ていうか書類送検だけ?
    万引きと変わらないのに

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/22(木) 21:28:09 

    >>28
    おりょうさんの回だよね!
    容器は高級 中身は「100均」か ブランド化粧品偽りフリマアプリで販売 18歳少年書類送検

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/22(木) 21:29:41 

    気づいても通報できないかも。もし万が一自分の勘違いで本物だったら恥ずかしいし。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/22(木) 21:30:43 

    >>21
    廃盤になった香水はメルカリとかでしか買えないのだよ

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2020/10/22(木) 21:32:05 

    メルカリの化粧品は混ぜ物する人いるからやめとけってこないだメルカリトピで見た

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/22(木) 21:32:06 

    >>139
    オタクは新作がほしいのかと思った 
    ていうか廃盤になるまでの古い香水って怖いけど

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/22(木) 21:33:01 

    >>110
    私も経験あります!
    Amazonだったと思うけど、モロッカンオイルって言うよりただの油でした。
    多分、本物に何かの油を足して薄めてたと思います。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/22(木) 21:39:47 

    >>121
    だよね
    洋服とかも絶対それあると思う。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2020/10/22(木) 21:43:07 

    >>9
    SK-IIが匂いきついことなんて男だから知らなかったんだろうね

    ただ、値段が高いからいいお金になるってことだけしか頭になかったんだと思う

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/22(木) 21:46:13 

    よりにもよって
    もっともクセのあるやつを偽装しちゃったのね

    罰としてピテラを鼻下に塗りたくる刑だね

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/22(木) 21:55:04 

    SK-Ⅱお高いし効果もありそうだからと期待して試供品使ってみたらあの匂いに負けた。効果はあるのかもだけどあの匂いを毎日2回も嗅ぐのかと思うと挫けてしまった。試供品で試せて良かったわ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/22(木) 22:04:20 

    >>116
    道の駅でジャムの瓶とかとじてるやつね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/22(木) 22:10:02 

    >>10
    使いかけでも売る&買う人いるけど豚以下の衛生観念だと思ってる

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2020/10/22(木) 22:10:18 

    >>4
    こういう犯罪、ある気がしてたー。
    いつも使っているものならともかく、初めてのものなら正直気づかないもんね。

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/22(木) 22:12:10 

    >>132
    ショップバックは
    ・見栄っ張り
    ・コレクター
    ・プレゼント用(フリマで買った商品を入れる)
    ・詐欺用(最近、同じブランドのものを大量に販売してる人が袋や箱は撮影用で、付属されませんって書いてるの見つける)

    が主な使用用途かな?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/22(木) 22:14:41 

    >>3
    SKIIって独特の匂いあるから
    絶対バレるのに〜

    アホな男

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/22(木) 22:17:55 

    >>5
    お酒っぽい香りがするよね
    ヒリヒリ感がある

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2020/10/22(木) 22:31:27 

    >>108
    あるわけ無いでしょww

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/22(木) 22:35:49 

    >>152
    お酒!!
    だから私には合わなかったのか!!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/22(木) 22:54:14 

    香りと使用感ですぐわかると思う
    てか、中古なんて何入れられてても使うまでわからないし、もしかしたら気づかないだけで使い切る可能性あるから怖い。ラブホのシャンプーに精子っての見てから、それを思い出してゾクッとする。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/22(木) 22:57:51 

    >>127
    出品しといて購入者を見下すとは..

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/22(木) 23:00:17 

    >>5
    ピテラ臭再現難しいと思う

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/22(木) 23:02:49 

    メルカリでブランドの紙袋や容器が即売れるのはそういう人が買ってるんだろうね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/22(木) 23:20:10 

    >>50
    SK-IIとかなら、高めに売れるからじゃない?
    プチプラは安いから、送料でろくに稼げないんだと思う。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/22(木) 23:20:32 

    なんで書類送検じゃコラ!
    逮捕して少年院に入れとけドアホ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/22(木) 23:31:48 

    いつも使ってる制汗剤が夏が終わり店頭で見つけられなくてメルカリで買った。ちゃんと封印された箱に入って届いたから正規品だったけど、本体のデザインが昔のものだった。使用感とか匂いは同じだから大丈夫だと思うけど、何かモヤモヤした。そう言うのって明記してくれないしね。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/22(木) 23:36:53 

    IPSAのアクアっていう化粧水、
    水みたいなテクスチャだからこういうの沢山出品されてるよ。
    IPSAが好きで毎日IPSAのページ見てたら、空容器がよく出品されてて誰が買うのか不信に思って色々見てたら気づいた。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/23(金) 00:08:32 

    賢いけど、研究しないとすぐバレるからね。

    簡単に大儲け、なんてそんな美味い話はない

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/23(金) 00:20:29 

    >>162
    あれって本当に水っぽいよね
    騙されていても気付かないかも

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/23(金) 00:26:30 

    >>33
    SK-IIシャバシャバじゃない?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/23(金) 00:26:59 

    >>33
    あなたが使ってるのこそ偽物だったりして…

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/23(金) 01:03:20 

    コスメじゃないけどトリートメントであった
    Fプロダクトだったかな…
    二度と使いたくない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/23(金) 01:13:09 

    バッカだね~匂いや
    テクスチャーや色でわかるっつーの!!

    牢や行け、バカ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/23(金) 01:13:18 

    >>158
    ハイブラの空き箱、結構な金額で売れるけど何に使うのかと思ったらインスタグラマーが金持ってるアピール用に箱の写真撮って載せてるんだね
    積み上げてた箱全部空き箱とかクソほど笑えるね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/23(金) 01:35:27 

    >>169
    毎日ハイブランドの衣類を使い捨てするのが本物の富豪

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2020/10/23(金) 02:57:40 

    本当に言いたくはないが、詐欺の才能はあるようだ。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2020/10/23(金) 03:05:52 

    空き瓶買うなんてまずよく分からない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/23(金) 03:06:54 

    化粧品とか怖くて買えないわー
    何がついてるか分からないし

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/23(金) 03:07:30 

    普段使ってるやつならすぐ分かるね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/23(金) 03:09:22 

    フリマで譲ってもらったブランドバッグをまたフリマで売ってる人はなんか怪しいって思ってしまうな

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/23(金) 04:49:28 

    >>10
    買う人が一定数いるのが怖いよね、

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/23(金) 05:49:39 

    >>60
    よくフリマアプリで、出品するたびにポイント貰えるキャンペーンあるから、とになく何か出品しまくりたいのかもね。たかが数ポイントのために、、

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/23(金) 06:13:39 

    >>1
    中身を安物にしてるだけまだ良かったというか
    変態は自分の体液とか混ぜ込んで売ってそうで
    フリマサイトでコスメ買う気は起きない

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/23(金) 06:14:53 

    >>157
    1日放置した唾

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/23(金) 09:22:33 

    >>4
    あーだからメルカリで化粧品の空き瓶とか売ってるのか
    中身詰め替えて売ったらお試しで買ってみようて人にはわからないね

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/23(金) 09:27:08 

    >>169
    後はまがいもんを売るのに
    ハイブラの箱にいれてたら騙されるバカがいる
    スカーフとかネクタイとか
    査定してからじゃないと評価はしちゃだめだよね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/23(金) 09:28:12 

    >>167
    何があったの?ずっと使ってるから気になる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/23(金) 09:59:33 

    雑巾の絞り汁みたいな匂いだよねSK2

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/23(金) 11:19:03 

    >>32
    前、etvosの新品を大量に出品してる人からグロスを購入したことあるんだけど、テスターに貼ってあるシールが貼ってあった(色の番号書いてある)
    テスターでもらったけど、出さずに売ったのかなって思った…

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/23(金) 11:26:40 

    化粧品とか肌に付ける系と食品系は素人から買うの怖いね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/23(金) 11:27:19 

    >>183
    ヨダレのにおいだよ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/23(金) 11:38:03 

    >>49
    詐欺じゃん。通報してやればいいのに

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/23(金) 11:47:40 

    いつも買ってる化粧品をAmazonで買ったら肌が荒れたことがある
    かなり安かったからたぶん中身入れ替えられてたのかも
    酸化したような匂いもしてたし
    それ以来デパコス系はちゃんと正規のところで買うようにしてる
    Amazonでもこれだしフリマアプリは余計怖い

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/23(金) 12:00:30 

    >>1
    タカミピーリングもメルカリで
    空き瓶よく売ってるよね。
    こういうことに使うためだったのか

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/23(金) 12:43:41 

    >>182
    たぶん…偽物?だったかと
    髪が恐ろしいことに…
    偽物がネット販売で多く出回ってるらしいです。
    お気をつけ下さい。
    結局は破棄しました。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/23(金) 12:51:51 

    また北海道か、あーあ。叩かれる

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/23(金) 13:07:01 

    >>157
    今使っていて毎日耐えています。笑

    汗臭いと思っていたら、ネットで、足臭と読んで、それだー!と思いました。臭すぎる。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/23(金) 13:16:54 

    >>190
    そうなんだ。前から使ってたのかな?
    いつも楽天で購入してるんだけどメルカリにも売ってるんだね。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2020/10/23(金) 13:50:11 

    >>13
    これ大人でもやってる人いるんだよ。
    ママ友が化粧水に水入れてかさまししてた

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/23(金) 15:19:38 

    >>1
    この犯人からニセモノ買っちゃってた人には遡って返金されるの?
    売り上げも犯人から没収して欲しい。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/23(金) 15:26:23 

    >>185
    未使用品で封がされている画像と消費期限の印字の画像が無いのは買えないわ。
    食品は未開封のお茶しか買ったこと無いけど↑載せてる人は載せてるから、新品未開封はそこまで載せないと駄目とか規制あれば良いのに。

    あとハンドメイドの手作りお菓子も違う意味でヤバいと思う。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/23(金) 16:41:56 

    >>193
    美容室でずっと買っていましたが
    重いのもあり…

    途中までは今までの使用感だったので
    出来るのか分からないけど
    何か混ぜていたのかも知れないです。

    髪の毛だけどぼろぼろになると悲しいです。

    くれぐれもお気をつけて下さい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/23(金) 17:05:05 

    >>41
    しばらく使ってなくても、久々に匂いかぐと「くっさ!これこれ~www」ってなるよね

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/23(金) 20:23:06 

    Amazonの「出品者からお求めいただけます」というのも怪しいのかな。気を付けよう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。