-
1. 匿名 2020/10/22(木) 11:10:11
騒動後初めてメディア出演した勝海さんは「著作権のことを知っていれば当然分かることだったが、認識が浅く、色も着けているから大丈夫だと思っていた。“これをしたらどうなるか”ということまで想像力が働いていなかったと思う」と振り返る。
「人生初のライブペインティングだったし、まだ自分のスタイルを確立できていなかった。(参考にした作品が)エネルギッシュだったので、“これができたらかっこいいでしょ”と。それで“お守り”じゃないが、作品を握って制作に挑んだ。<中略>問題になってから事の重大さに気づいて、“大変なことをしてしまった”と思った。自分の立場をわきまえず、まだ学生の範囲内というか。本当に浅はかだった。」
勝海さんは騒動後、参考にした作品「HUM」「A」の作者で、イラストレーター猫将軍さんの元へ謝罪に出向いたという。
猫将軍さんとの対面について、「寛容に許してくださった」と、涙ながらに語った勝海さん。「休学中ではあるが、学生として著作権のことは引き続き勉強して、問題を起こしたことを払拭できるくらい良い作品を作るために、これから一歩ずつ歩んでいこうと思う。この場を出させていただいたことに感謝しつつ、これからも頑張っていこうと思う」と語った。+105
-1105
-
2. 匿名 2020/10/22(木) 11:11:23
麻衣かわいい😍
+56
-1453
-
3. 匿名 2020/10/22(木) 11:11:30
べっぴんさんだね
頑張れ!+96
-1296
-
4. 匿名 2020/10/22(木) 11:11:40
画力差があり過ぎていうほど似てるとも思えない。+2951
-46
-
5. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:08
白でも黒でもないって
パクリは黒じゃないの?+1540
-8
-
6. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:14
謝罪に行ったってことはパクリました、ごめんなさい。か+1414
-12
-
7. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:19
知ってたけど自分の知名度のために利用したのと違うの
あと泣けばいいやーって+1487
-18
-
8. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:27
Yuki+92
-18
-
9. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:34
泣けば許されると思うなよ!女。+1184
-79
-
10. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:35
さも自分の作品みたいに披露したらあかん+1207
-5
-
11. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:38
どんだけ反省しても一生ぱくりのイメージついてまわるわ+1314
-9
-
12. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:40
虎だからね、同じような構図になるのは仕方ないかもしれない+29
-455
-
13. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:45
わたしならずっと息をひそめてる…+850
-11
-
14. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:46
反省して向こうと和解したんなら終了じゃないか。+62
-164
-
15. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:49
>>1
パクる人や国は、たいていこの認識で動いてるよ。+876
-10
-
16. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:51
学生で未熟だからって言い訳してるけどさ、パクリがいけないことなんて学生でも普通にわかってるよね!?+1672
-12
-
17. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:52
どこまで嘘つきなんだよこの女+907
-12
-
18. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:11
画力が足元にも及ばないじゃないか
せめて本家を超えないとパクっても+827
-4
-
20. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:24
許してもらえたなら外野がどうこう言うことじゃないと思う
まだ若いんだしこれから頑張って欲しい+37
-261
-
21. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:32
パクリではなく、オマージュです。
パクリではなくリスペクトです!!+21
-224
-
22. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:41
画力の差よ…全然違う作品だわ+846
-5
-
23. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:43
>>13
もう表舞台に立とうとは思わないよね+567
-6
-
24. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:45
謝罪したからと言って、よく表に出てこられるな
そういう図太さが招いた結果だろうけどな+824
-5
-
25. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:48
この絵の差よ! パクられるのは嫌だけど、ここまで下手だと笑えてくるw+625
-7
-
26. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:50
この子も問題あったけど、なんか色々胡散臭いおっさん絡んでなかったっけ?+647
-7
-
27. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:50
>>5
全文読んだけど、よくある画風ならセーフ(狛犬が2匹とか)で、独創的なものはアウトらしい。自分で書いてて線引きがよくわからないけど。+287
-3
-
28. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:53
元々いたお弟子さんが、あまりかわいくなくて
この子がきて云々ってやってたやつか…+545
-3
-
29. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:01
この人の場合、ツイートの内容も他人のものを丸々パクってたりしてたからなあ+625
-4
-
30. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:20
この件ですね
銭湯絵師の勝海麻衣氏が盗作疑惑で大炎上 "原作者"も激怒「納得できるわけない」girlschannel.net銭湯絵師の勝海麻衣氏が盗作疑惑で大炎上 "原作者"も激怒「納得できるわけない」 ▼勝海麻衣氏作品 ▼猫将軍氏 2012年の作品 (元絵とされる) 勝海氏はその後、ツイッターに謝罪文を発表した。 しかし、盗作とは認めず、あくまでも騒動に対する謝...
+28
-261
-
31. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:24
>>21
インスパイアされただけです!!
素人からしたらよくわからない+11
-112
-
32. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:27
>>22
パクれてないよね
模写に挑んだ程度+436
-7
-
33. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:33
絵だけじゃなくて、一般人のツイートの文章までパクってたのが出てきた時は驚き通り越して心配になった+808
-2
-
34. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:03
オマージュしなくても、みんな思いつきそうな構図だよね。+15
-99
-
35. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:22
ヘビ顔の女に碌な奴はいない+329
-15
-
36. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:22
他人がどうこう言う事じゃない。
当事者で話あえばよい。
話し合いしてるなら蒸し返してどうすんのさ。+3
-97
-
37. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:24
知らなかったで押し倒すつもり?+275
-7
-
38. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:35
昔の浮世絵をモチーフにしたら著作権なさそうで問題なかったのに
+245
-1
-
39. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:50
絵だけじゃなくて他人のツイートそのままパクって呟いたりしてなかった?+425
-2
-
40. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:03
元々いた女性の弟子が追い出されてこの人が入ったとかそういうトラブルもあったよね+462
-1
-
41. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:15
謝罪したって事はパクッた事認めたんでしょ? 構図真似すりゃ色付けようが何しようがパクリはパクリ。 学生だったからとか認識甘かったとか 所詮言い訳に過ぎないわ。+408
-1
-
42. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:26
>>11
だから悪いことって、してはいけないんだよね
バレたら永遠に名前が残り続けてしまうし(今はネット社会だから尚更)、バレなかったとしても一生後悔で苦しむ羽目になる+253
-3
-
43. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:27
>>1
後付けの言い訳にしか聞こえないんだが。
本当にその程度の認識であの歳までやってきたと言うのなら、相当頭が悪いと思う。+390
-2
-
44. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:29
+162
-5
-
45. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:31
>>30
作業着の汚れが頑張りました感でてる+350
-5
-
46. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:37
仕事としてアーティスト活動やってるならむしろ著作権についてはかなり気にして厳しくならないといけなくない?
自分が同じ事をされたら悔しいよね。+385
-2
-
47. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:47
特に右上の虎の構図が難しいんだな
なんかパクリの方崩れてる+227
-3
-
48. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:57
>>28
孫みたいな年齢でも美人が来たら乗り換えるんやなって思った+523
-3
-
49. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:18
2人で話し合えばよい。
芸能人の離婚もしかり。+9
-47
-
50. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:19
なぜ今更出てきたんだ?+267
-4
-
51. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:32
>>13
表舞台に出るメリットはあるんだろうね。お金も自己顕示欲も満たされるし、やめられないと思うよ。+266
-2
-
52. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:45
アーティストを名乗ってるに他の人の作品を参考にするってのがおかしいんじゃない?
それだったら誰でもできるでしょ。+218
-4
-
53. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:50
この人の本当の闇はツイパクしたことだと思う+383
-0
-
54. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:00
無知って怖い+4
-3
-
55. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:16
>>29
パクツイって結構問題になってるらしいね
人のツイートを猿真似して何の得があるんだろう?
私自身がTwitterやってないからというのもあるけど、サッパリわからない+394
-1
-
56. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:25
パクったとバレた時どういう感じだったの?すぐ認めたの?+16
-0
-
57. 匿名 2020/10/22(木) 11:19:04
>著作権のことを知っていれば当然分かることだったが、認識が浅く、色も着けているから大丈夫だと思っていた。
これは確信犯だよ
後からならなんとでも言い訳できる+286
-0
-
58. 匿名 2020/10/22(木) 11:19:10
>>1
パクり常習犯じゃん
絵だけじゃなく他人のツイートもパクってる人だよ+479
-2
-
59. 匿名 2020/10/22(木) 11:19:13
この騒動は周りの人たちも香ばしかったからなあ
+144
-2
-
60. 匿名 2020/10/22(木) 11:19:19
>>21
絵ではなくドラマやアニメだと時系列わかってなくて古い作品の方をパクリと騒いで、時系列知るとオマージュと居直る人がいるのよ
あれは嫌だ+127
-1
-
61. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:12
なんかこの方、銭湯絵師見習いで弟子入りしてたけど、元々その師匠の弟子だった湯島さんて人が、この人来てから弟子入りはなかったことにするって言われて、この人がいきなり弟子ってことになって、
見た目とかコネとかで素朴な銭湯絵師見習いの立場を手に入れてたって記事も出てて本当ならひどいなぁと思ってたから、
正直この謝罪についても騙されてるのかわからない。
パクリ疑惑の銭湯絵師・勝海麻衣、父親のコネで入門!? 大掛かりな経歴詐称疑惑も浮上し、大ピンチ! (2019年4月12日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp3月24日に都内で行われた大正製薬のエナジードリンク「RAIZIN」のイベントに出演し、即興で絵を描いたところ「パクリ」が発覚。いまなお、批判が続いている銭湯絵師見習いでモデルとしても活動している勝海...
+300
-2
-
62. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:13
パクるって事は別に自分の世界観を表現したくて描いてるんじゃないと思うんだけど情熱があるの?
何がしたいの?+126
-0
-
63. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:26
>>58
怖いよね。意図が分からなくて怖い
+456
-4
-
64. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:33
猫将軍ファンでこの件知ったんだけど、猫将軍が許してるならこれ以上掘り返す必要無いと思う。原作がいつまでもパクられ作品って言われるのもモヤるし。
でもメディアに出て涙ながらに…ってのが、あざといよねぇ。自分のルックスを売ろうとしてるのがヒシヒシ伝わるわ。
まぁ、アーティストという名前のタレントになりたい人だろうし、好きにすればいいわな。センスは猫将軍みたいな本物の実力者に遠く及ばない事が証明された訳だし。+345
-2
-
65. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:46
>>16
武蔵美でも藝大でも同級生の大半は解ってるでしょうね
あと「学生で未熟だから」って普通は許す側が言ってあげることだと思うから
自分で言い訳として言うの違和感ある
「子供のしたことですから」みたいなさ+570
-2
-
66. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:51
>>45
この場で作業着着てる時点でか弱い女の子がこんなことやってます感出してる+192
-2
-
67. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:54
良いとこのお嬢さんで電通に凄い持ち上げられてた人ね+248
-1
-
68. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:54
パクリで金儲けしてる人ほんと取り締まって欲しい。
藤子不二雄の絵トレースして儲けてる人とかなんで訴えられないんだろう。
一時期炎上して絵柄変えるとか言ってたのにまたすぐおんなじことしてて不快だわ。+221
-0
-
69. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:04
>>58
めちゃくちゃ気持ち悪い…
学生時代にいた他人の筆箱から服や見た目に口癖まで丸々パクるような異常な子いたの思い出した+517
-1
-
70. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:07
>>30
見なよ、このドヤ顔
画家ですけどモデルもやってるんですよキリッ がいやだわ+405
-3
-
71. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:25
本家の躍動感すごいな
白黒なのにカラーのパクリ絵よりよっぽど躍動してる
+207
-2
-
72. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:30
なんかTwitterで他の人のツイートまでパクってるのバレてたよね
あっちの方が恥ずかしい+158
-0
-
73. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:41
東京芸大出てるからね+0
-67
-
74. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:51
>>58
これはいろんな意味で恐怖を感じる+374
-0
-
75. 匿名 2020/10/22(木) 11:21:56
この件はアウトに近いアウトみたいなものだからともかく、パクリの境界線ってあいまいなのが難しいよね…
私も趣味で小説を書いてるけど、他の作品で魅力的な設定を見ると真似したくなってしまう
ワンシーンだけ切り取って想像を広げるとか、別の人物の視点から書いてみたくなるとか
こういうのもパクリになってしまうのかな…?+3
-68
-
76. 匿名 2020/10/22(木) 11:22:08
>>67
だから私はXperiaってCMでてたよね+167
-1
-
77. 匿名 2020/10/22(木) 11:22:50
ほら
オブスより
容姿良いほうが
社会で
成功しやすい
彼女は
失敗したけど+17
-23
-
78. 匿名 2020/10/22(木) 11:23:07
メディアに出て謝罪したことでもう禊は済んだ!復帰します!としたいんだろうな〜
そこの考え方が甘いんだっつの。
しかしパクられた側の猫将軍さんの画力がすごいね。いろいろ見てみようかな。+238
-2
-
79. 匿名 2020/10/22(木) 11:23:12
>>4
モナリザの修復思い出した笑+242
-1
-
80. 匿名 2020/10/22(木) 11:23:36
>>73
藝大ってこの画力レベルでも入れるんだね+126
-1
-
81. 匿名 2020/10/22(木) 11:23:52
>>29
参考までに+332
-1
-
82. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:16
>>65
同級生の中で「麻衣、そんなことするのやめなよ!」って言ってあげられる子とかいなかったのかな?
もちろん彼女らに一切罪はないけど+159
-2
-
83. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:23
著作権の認識が浅く、とかじゃなくてさ、アーティスト名乗るならパクる事が恥ずかしいってプライドとかなかったの?
人の絵を真似してそれで称賛されて嬉しいの?
有名になれたら実力や手段はどうでもいいの?
著作権ガーとか難しくて分かってませんでしたーて自分の浅はかさを誤魔化そうとしてるようにしか感じない。+145
-0
-
84. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:33
パクツイとか架空の男性のアカウント作って自分を褒めてたのが怖い
こんにちは!あろんです!だっけ
こいつとうだまはパクラーの中でも相当なモンスターだと思ってる+262
-0
-
85. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:45
>>48
お金積まれたんじゃない?
+94
-4
-
86. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:45
>>61
この人がどっちか、真実は分からないけれど、
職場にこのタイプの一見可愛らしい女の子がいるんだけど、実力ないのに上司に取り入りまくり影で悪口とかで操作しまくりで昇格できてて、他のまともな人が苔にされてて、
一見可愛いけど、口がつり上がったみたいなかんじ、目もキツネみたいな、そして能面みたいな白っぽい表情で…ってところが似ていて、一部の男にはすごい取り立てられてのし上がっていくんだけど性格が本当に酷いし黒い。
なぜかその人とめちゃくちゃ似ている。だから、今後こういう女性には警戒しようと思う。+223
-2
-
87. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:51
絵のパクリはいかんけど、まだやった心理が分かる。パクツイの方のが闇なのでそっちの心理を聞きたい。+111
-0
-
88. 匿名 2020/10/22(木) 11:24:52
>>50
揉めたのかなり前ですよね
メシのタネが無くなったから謝罪した感+167
-0
-
89. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:10
本来の虎の骨格的にそうはならんやろっていう構図で描いててそれに似てる且オマージュとか言わずドヤ顔で描いちゃったから問題になったって前トピで言ってなかったっけ
現に謝ったならパクったこと認めちゃってるし+11
-2
-
90. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:13
ガルちゃんで前にトピたってたけど他の作品も模写だったよね
+106
-1
-
91. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:21
>>84
うだま?+26
-1
-
92. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:27
>>58
こういうのってどういう考えでするんだろう
一種の憧れ?+224
-1
-
93. 匿名 2020/10/22(木) 11:26:24
>>81
これとかもね+310
-1
-
94. 匿名 2020/10/22(木) 11:26:55
うわー出てくるんだ
やっぱりこういう人って面の皮が厚いよね
理解できないわ+172
-0
-
95. 匿名 2020/10/22(木) 11:26:55
>>82
人間性や態度を見て人脈ができたり、親しい人が集まるような人格じゃなかったってことじゃない?+101
-0
-
96. 匿名 2020/10/22(木) 11:27:11
>>1
画像小さくて見にくいけど
他人のツイートもパクってるのは周知の事実だけど
他もだからね
総じて画力が追い付いてないけど+208
-4
-
97. 匿名 2020/10/22(木) 11:28:29
単に銭湯の壁絵師に弟子入りした若い女の子ってだけで持て囃されてた子なの?
初ライブで人の絵を真似ようって考えがわからない。自分の構想練らないのか。+120
-0
-
98. 匿名 2020/10/22(木) 11:28:33
>>92
目立ちたいけど実力ないから
他人の力で目立とうって感じじゃないかな
バレなきゃOK、みたいな+225
-0
-
99. 匿名 2020/10/22(木) 11:28:55
>>33
本人空っぽじゃん+259
-0
-
100. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:22
>>75
趣味で書いてるだけなら構わないと思う。
ただそれを自分の作品として世に出したりしたらアウトだよ。
影響受けることはあるし、何の影響も受けてない作家はいないけどさ、引用元をハッキリ自覚してたらクロだと思う。+98
-1
-
101. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:25
>>93
突然現れる銀行員www+405
-1
-
102. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:33
+236
-2
-
103. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:36
>>16
ましてや美大だもんね
著作権の認識が甘いなんてことある…?+311
-1
-
104. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:44
>>96
模写じゃなくて、自分の作品と言ってたの?+137
-1
-
105. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:44
>>98
大っ嫌いな人種+159
-0
-
106. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:02
>>58
ここまでくると障害かなんかあるのかなって思っちゃう…+309
-1
-
107. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:13
>>101
そこの詰めの甘さが面白いよねw+202
-1
-
108. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:40
また出て来て、不快。+87
-0
-
109. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:47
著作権のこと知らんとかある?+71
-0
-
110. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:50
画像のパクツイのやつ本当にどうして?
パクツイされた人は多分怖いよね、意図が分からなくて+127
-1
-
111. 匿名 2020/10/22(木) 11:31:36
>>28
えー、師匠はお弟子さんの容姿の好みで前人を解雇したの?+305
-2
-
112. 匿名 2020/10/22(木) 11:31:45
>>102
本家めちゃくちゃかっこいいな
画力の差、センスの差えぐい+172
-0
-
113. 匿名 2020/10/22(木) 11:32:39
>>82
彼女の作品にそこまで興味がある友達がいなかったのかもなと思う
あと友達自体が少なそう…それは悪いことじゃないけど
騒動の時に見たツイッターのやり取りとか思い出すと親しげにしてたのは妹か年上の人ばかりだった印象がある+129
-1
-
114. 匿名 2020/10/22(木) 11:32:50
世間には絵のパクリ以外にも諸々バレてるのにノコノコ出て来れるってどういうことなんだ。+115
-1
-
115. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:05
謝ったんでまた絵の活動させてもらいやーす!って出てきたのね+114
-0
-
116. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:08
>>52
それもそうだし逆の立場の時許せるのかなと思うわ…
個人でスケッチに書いてるならまだしも自分の作品ですみたいな感じでバーンと書いてメディアでも紹介してってされたら
著作権の意識が低かったとか言われ許せるのかなあって+61
-1
-
117. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:09
>>96
自分のだって言うから
こうしてネット民が検証したんだと思う
この虎のパクラレが声をあげたから
みんながパクりに気付いたような感じだった
バレなきゃいいや精神でしょ
+223
-0
-
118. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:14
>>93
えっ...いろいろと怖い。
この子大丈夫なの?+318
-1
-
119. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:36
絵だけなら著作権の問題だと思うけど
他人の特に面白くもないツイートもパクっていたので
根っからのパクり体質なんだと思う。
あと、この人の責任じゃないけど
広告代理店なんかが、他の女性銭湯絵師の活動を邪魔しようとしていて
それは、いただけないと思った。
銭湯アイドルの方だけでなく、前からやっている女性までだったし。
東京2020オリンピック利権なんて、今思うと切ないね…+191
-0
-
120. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:03
擁護じゃないけど本人は本気で真似しているつもりはないのかもね
自分の物だと思っちゃって
+29
-2
-
121. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:15
そっか思い出した、この人絵だけじゃなくツイートもパクパクしてたんだw
相当すごいオリジナル出さなきゃずっとパクり言われるよ
それが出来ないからこういうことになってるんだけど+165
-0
-
122. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:18
私も畑が少しかぶるので、騒動の当時すごい反感あったけど
ボロクソに叩かれるの覚悟で公に出てきたのは相当の覚悟だと思うし、
まあ確かにまだ20やそこらでの浅はかな行動ではあるし、禊の機会があっていいと思う。
今後創作活動を通じて汚名を雪ぐ機会くらいは認めてあげては。
日本人てそんな意地悪な人たちじゃないでしょ…+1
-92
-
123. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:20
+45
-42
-
124. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:28
どうせなら福山のモノマネしてた芸人みたいに他人の芸をアレンジしてパクリ絵師を肩書きにしろや+41
-0
-
125. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:39
>>82
もし言ってもらえなかったのなら、なぜ言ってもらえなかったのかはお察しだね。+91
-0
-
126. 匿名 2020/10/22(木) 11:35:57
>>20
有名人にしか謝罪していないでしょ。
+65
-0
-
127. 匿名 2020/10/22(木) 11:36:03
>>111
どこかでまとめられていたと思うけど
概ね、そんな感じです
前のお弟子さん、本当に無念でしょうね
+218
-2
-
128. 匿名 2020/10/22(木) 11:36:14
>>123
わりとありふれたデザインじゃない?+44
-0
-
129. 匿名 2020/10/22(木) 11:36:23
>>112
本来オファーもらうべきアーティストはこっちなのに+98
-0
-
130. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:01
>>122
こういう形で出てくる必要ある?
それこそ作品で勝負すれば。+63
-0
-
131. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:01
>>123
似てないと思うが…+26
-6
-
132. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:26
パクられた方が許しているからこれ以上は外野が語ることじゃないのかな+4
-32
-
133. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:42
真似したらダメって普通に感覚として持てると思うけどな
表現者なんだから+63
-0
-
134. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:48
ビートルズのポールやピカソがいう模倣とこの人のパクリじゃ次元が違う
「このアイデアいいから使わせてもらおう」ってのと「この作品いいから自分のモノみたいにしよう」では全く違うのになんなん?この番組?+108
-0
-
135. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:53
全然違くない!?
右の絵を見て、左のパクリだ!って言い出した人感受性凄すぎ+2
-66
-
136. 匿名 2020/10/22(木) 11:38:18
>>120
対創作物のクレプトマニア?とかなんじゃない?
あと、脳の内と外の区別が付かないとか
この世の表現はすべてフリー素材感覚。+83
-0
-
137. 匿名 2020/10/22(木) 11:38:20
>>1
絵を描いて公表することをプロ(?)としている人間に、著作権の認識がない(薄い?)ってところが、もう痛い感じしか受けない。+165
-0
-
138. 匿名 2020/10/22(木) 11:39:07
>>121
それは電通案件って話もあるし、どこまでこの子の意思だったか不明
ちょうど100ワニみたいにシナリオありき
社会で輝く女性!美女!「伝統」文化!と、五輪で海外に媚びるのにぴったりの神輿だったんだよ、この子は
+87
-2
-
139. 匿名 2020/10/22(木) 11:39:09
絵が大好きで絵を探求してアーティストになった人と、自分が大好きでたまたま人より絵が描けたからそれを売りにしてアーティストという肩書きで世に出ようとした人、っていう対比。
前者が猫将軍、後者が勝海。+180
-0
-
140. 匿名 2020/10/22(木) 11:40:00
>>1これをしたらどうなるか(炎上)分かってたらしなかったって事か?
そうじゃなく人の作品をパクるのを躊躇う良心が無かったって事だろう+94
-0
-
141. 匿名 2020/10/22(木) 11:40:10
>>129
若い女の子というのが重要みたいだよ。
イヤフォンの広告にも出てたし。
広告としての利用価値
若くて可愛い女の子が銭湯絵師みたいなことしているというのがポイント。+148
-1
-
142. 匿名 2020/10/22(木) 11:40:23
あいみょんとコラボしてほしい+4
-21
-
143. 匿名 2020/10/22(木) 11:41:52
パクられた方の虎は阿吽を表してたけどこの人のはどっちも口開いてたよね
表現力以前に教養もなさそう+197
-0
-
144. 匿名 2020/10/22(木) 11:42:13
元の絵を見て、自分も2匹のトラが向かい合うモチーフを描こう!だけならセーフだったと思うんだけど、思い切り元絵見ながら書いてるのがね。。+139
-0
-
145. 匿名 2020/10/22(木) 11:42:28
違ってたらすいません、確か権力者のお嬢さんだった気がします。
熱りが冷めたから復帰するのは別に良いけど、またこうやってメディアで注目を集めるのは違うかな?と思います。+146
-3
-
146. 匿名 2020/10/22(木) 11:42:57
>>132
そうだよね。
だから勝海さんも番組で泣いて見せたりせずに、文書で謝罪して大人しくしてればいいと思う。
この期に及んで知名度アップに利用するとか、あさましいというか何というか。+147
-0
-
147. 匿名 2020/10/22(木) 11:43:40
パクっても許してもらえれば大丈夫なんだ!とか思ってでまたパクって今度は許してもらえなそう+58
-1
-
148. 匿名 2020/10/22(木) 11:44:17
>>138
担がれてた感はあったね
美大出身で美人、ただでさえ貴重な銭湯絵やってるって珍しいし興味引く
銭湯絵も担いだ人らが、こんなのあるからやれば?って言ったのかな+103
-0
-
149. 匿名 2020/10/22(木) 11:44:35
典型的な自己愛性人格障害だね…
自分が何も無くて空っぽだから凄いと思ったものを全部真似して自分は凄い人間だと思い込みたい病気
作品ひとつじゃなくすべてパクってて更にツイートまでパクるって異常すぎるわ+152
-2
-
150. 匿名 2020/10/22(木) 11:44:57
>>123
似てないと思うしパクってるんならカルビー方だと思う+15
-4
-
151. 匿名 2020/10/22(木) 11:45:33
+0
-70
-
152. 匿名 2020/10/22(木) 11:46:07
>>11
だからあいみょんも好きになれない
謝罪どころか開き直ったし+188
-8
-
153. 匿名 2020/10/22(木) 11:46:12
構図を使用したというよりただの模写だよね
学生時代の作品もオマージュやコラージュみたいな既存のイメージを再構成した作品でもなく他人の写真をまんま油絵で模写しただけ
この人は基本的に自分で何か1から作品を作るセンスはないんだと思うけど、大学で何勉強してたんだろう+105
-1
-
154. 匿名 2020/10/22(木) 11:46:40
+46
-0
-
155. 匿名 2020/10/22(木) 11:46:52
和解したなら別にそれでいいけどなんでわざわざメディアに出たんだろう。リスクでかくない?+75
-2
-
156. 匿名 2020/10/22(木) 11:47:46
>>135
元の絵の作者の人が指摘してたんだよ
構図からして似てるじゃん+134
-0
-
157. 匿名 2020/10/22(木) 11:48:18
>>123
カルビーは素材の味を表現したくてイモがチップスになるデザイン
湖池屋は一枚の厚さ濃さを表現したくて重ねたチップスを横から撮るデザイン
で最終的に一部が似てても根本が違う。パクってないと考えられる。+51
-11
-
158. 匿名 2020/10/22(木) 11:48:22
この虎だけじゃないよね
続々とパクリが発掘されて比較リストの画像いっこいっこがどんどん小さくなってたじゃん
数十単位であったはずだけど全員に謝罪したのかな+144
-0
-
159. 匿名 2020/10/22(木) 11:48:37
なんかの漫画であったんだけど
自分の方が知名度も人気もあるからパクっても問題ないしむしろ感謝すべきみたいな精神ではないよね?+68
-0
-
160. 匿名 2020/10/22(木) 11:48:39
銭湯絵って流しの弾き語りが流行りの曲を歌ってるようなもんなんでしょ
半素人がオリジナルありきでやってたことを、広告代理店が無理矢理一つの芸術みたいに仕立て上げようとしたのが発端+73
-1
-
161. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:09
パクった方下手すぎい!
このご時世バレないわけないのに+94
-0
-
162. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:24
>>1
著作権云々持ち出すあたり反省してないね
法に触れなきゃパクってもいいでしょって開き直り+132
-0
-
163. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:40
そこそこ実力があるマンガ家さんなんかがパクったとして
追い詰められていたのかな?みたいに感じると思うけど
この人は最初からパクりでしょ。
重要でないようなものまでパクっているし。
自分が受信したものすべてはパブリックドメイン!みたいに
開き直ってパクりアーティスト爆誕の方向性でいけば?
著作権という概念を破壊してやる!ぐらいの気概でw+64
-1
-
164. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:46
私も学生の頃から絵描いてたけど、ライブペイントで他人の絵を参考に描こうなんて思える神経が理解できない
他人の作品を模倣して、自分の作品として公開するのはアウトだなんて、当たり前のことだと知ってた
学生だったから〜なんて甘えやがって+132
-0
-
165. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:46
>>111
真偽の程はわからないけど、これだからオッサンは…って言いたくなるよね。+190
-1
-
166. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:52
>>86
わかる!
知り合いにめっちゃそっくりな女いた。
その人も他人の手柄を横取りしたりするような人。
でも男の人にはめちゃくちゃモテてたな。
タヌキ顔の女よりこういう顔の女の方が気をつけた方がいい。+115
-5
-
167. 匿名 2020/10/22(木) 11:50:56
著作権違反の問題があるのはもちろんだけど、その前にアーティストとしてのプライドとか、他のアーティストに対する敬意みたいなものって無いのかな?
他人の作品を自分のオリジナルとして出すことに、法律違反してること以上に自分のアーティストとしてのプライドが許さないって無いんだろうか
そういう矜持が無い時点で「これからは著作権のことも勉強して〜」とか言われても、製作意欲よりも自己顕示欲の方が大きいんですね、としか思わない+70
-1
-
168. 匿名 2020/10/22(木) 11:51:01
>>16
武蔵野や東京藝大にも泥塗ってる
芸大や美大に行って著作権もわかってない人の作品をパクるいったい何を教えてるんですかとなってしまう+253
-0
-
169. 匿名 2020/10/22(木) 11:51:26
他の国の写真家からも抗議がきたとかあるけど抗議してきた人達みなにちゃんと謝罪したのかな?
前に何かで盗作は芸術家生命終わる正攻法では戻ってこれないって読んだけど、芸大行っててその重さが分からないってあるの?+80
-1
-
170. 匿名 2020/10/22(木) 11:51:30
猫将軍ってペンネームなんだ+0
-6
-
171. 匿名 2020/10/22(木) 11:51:35
ツイパクしたひとにもちゃんと謝ったのか?!
パクられた人はクソツイ掘り起こされて恥ずかしがってたぞ!+154
-0
-
172. 匿名 2020/10/22(木) 11:52:21
>>1
守破離
この手の芸術系、若い時は先人のコピーで修行
その途中で売れた。
もうこの先、独自性出してもコピペ作家と思われる+4
-1
-
173. 匿名 2020/10/22(木) 11:52:32
>>84
うだま懐かしいww久しぶりに探してみたら分裂してるわ妄想家族爆誕するわで手のつけられないひとになってた+69
-0
-
174. 匿名 2020/10/22(木) 11:52:51
>>28
結局スケベジジイかよっ(怒)+217
-2
-
175. 匿名 2020/10/22(木) 11:52:58
>>102
ドヤッてるのが許せないわ
盗人甚だしい
こいつ日本人かどうか疑わしいもんだ+127
-4
-
176. 匿名 2020/10/22(木) 11:53:44
>>169
正攻法じゃ無理だからお金持ちのパパに頼んでコネ使いまーす♪+48
-0
-
177. 匿名 2020/10/22(木) 11:54:18
>>163
絵だけじゃなくて、Twitterの日常の呟きみたいな内容まで他の人のやつパクってたんだよね
ちょっと病的だと思う+120
-0
-
178. 匿名 2020/10/22(木) 11:54:51
>>156
特に左の絵の上の手がわかりやすいよね。
元絵の人は意図して虎の体のデッサン崩してデザインしてるけど、銭湯絵の人はなんでそこに手が来るかわかってないと思う。銭湯絵の人の虎なら手は下についてるのが自然。+96
-1
-
179. 匿名 2020/10/22(木) 11:54:54
>>141
そうなんだよね。
若くて可愛いのに銭湯絵師してるってギャップに食いつくんだろうね。美人すぎる◯◯とか、地味な業界や、男しかいなそうな業界にいる若くてそこそこ可愛い子がいるともてはやすマスメディア。+124
-1
-
180. 匿名 2020/10/22(木) 11:54:54
どうせこのあとは誹謗中傷を飯の種にする炎上芸人になるんでしょ?+47
-0
-
181. 匿名 2020/10/22(木) 11:55:30
>>176
え?+0
-2
-
182. 匿名 2020/10/22(木) 11:56:11
>>29
パクリの常習犯だったよね。
ツイートパクるって気持ち悪いよね。
リツイートなら分かるけど、あたかも自分発信みたいに書き直してて本当引いた。+286
-2
-
183. 匿名 2020/10/22(木) 11:56:32
>>178
ほんとだ!元の絵は今にも横から叩かれそうだけど、パクった方は謎な絵になってる+55
-0
-
184. 匿名 2020/10/22(木) 11:57:51
>>132
メディアに出てきて語ってそれが記事にもなってるんだから、語るのはこっちの自由。誹謗中傷までいくのはダメなだけ。+16
-0
-
185. 匿名 2020/10/22(木) 11:57:57
>>30
ダメだけど虎を龍にして構図だけ似せて誤魔化せば良かったのに
+8
-37
-
186. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:27
>>58
怖い…なんなのこの人(笑)
どーでもいいつまんない呟きパクる意味がわからない
本人に直接聞きたい+305
-1
-
187. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:28
チヤホヤされるのって、こうまでしてもされたくなるくらい気持ちいいものなの?
経験が無いからわからない+27
-1
-
188. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:33
>>155
リスクより何より目立つ事が大事なんだと思う
後の事なんか考えないかどうしようもなく楽天的なんだろう
そんなんだから衝動的に盗作もするしパクツイもする+51
-0
-
189. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:33
>>169
なんか犬の絵とかパクってなかったっけ?
色々掘り出されてたけどパクリだらけだったよね。+60
-0
-
190. 匿名 2020/10/22(木) 11:59:02
藝大の恥なので
公に出ないで下さい。+44
-0
-
191. 匿名 2020/10/22(木) 11:59:27
>>122
すぐ日本人はって言う人はなんか胡散臭いw+30
-3
-
192. 匿名 2020/10/22(木) 11:59:36
>>84
えっ。架空の男性アカウント作って自画自賛もしてたの!?+150
-1
-
193. 匿名 2020/10/22(木) 11:59:41
>>22
もとの絵、うっっま!!+82
-1
-
194. 匿名 2020/10/22(木) 11:59:44
卒業制作作品はパクリの集大成だったし、その後の作品もパクリ以外のモチーフを探す方が難しい有様
鉛筆画でのスケッチですら、パクリ元があった
どの作品にも共通してるのがデッサンの狂いと、顔以外の部分の手抜き
ツィートのパクリにはさすがに恐怖を覚える人も多かったけど、手作り料理すらセブンのお惣菜だった時には、恐怖を通り越して呆れてた+143
-0
-
195. 匿名 2020/10/22(木) 12:01:19
>>1
著作権のことをちゃんと分かってなかったって…
こういう仕事をする資格ないんじゃないの?+82
-1
-
196. 匿名 2020/10/22(木) 12:01:39
>>30
作業着のペンキ汚れが計算され尽くされてる
プロによる作品かな?+208
-3
-
197. 匿名 2020/10/22(木) 12:01:41
>>15
メルカリに腐るほど居るね。
著作権も知らないド素人達。+117
-0
-
198. 匿名 2020/10/22(木) 12:02:30
>>80
藝大は大学院だよ
まあムサビでも凄いけど+50
-0
-
199. 匿名 2020/10/22(木) 12:02:30
>>102
上の絵めちゃくちゃ上手いな+48
-0
-
200. 匿名 2020/10/22(木) 12:02:33
>>44
元絵の虎の絵は、本来の虎には絶対有り得ない骨格や肉体の動きがデザインされていて、それによって独自の躍動感が表現されてる。
それでいてオリジナリティの高い構図。
今回はその骨格や構図が完全に真似されてる。
「パクリ」であることは明らか。
意味不明ではないんじゃないかな。+160
-0
-
201. 匿名 2020/10/22(木) 12:05:19
>>1
今この人のCMやってるよね?
表舞台に出てまた活躍したいから謝ったのかな
猫将軍さんはできた人だなぁ
外野ながら何だかもやもやしちゃうわ
個人的にはこの子はオリンピックには絡まないで欲しい…+176
-0
-
202. 匿名 2020/10/22(木) 12:05:41
>>28
ややこしい話なんだけど、元弟子と名乗って騒いでいた女性は元々弟子じゃなかったよ。結局便乗売名だった+12
-78
-
203. 匿名 2020/10/22(木) 12:05:55
>>58
ただの興味本位だけど、一体どういう気持ちでこういうパクりツイートしたのか聞きたいな
どういう思考回路なんだろう+226
-0
-
204. 匿名 2020/10/22(木) 12:06:37
今何か描いてるのかね、この子。
何しに出てきたの?+34
-0
-
205. 匿名 2020/10/22(木) 12:06:51
>>1
かわいいのでセーフ+0
-85
-
206. 匿名 2020/10/22(木) 12:07:27
>>4
元々の作者さんの絵を見ながら書いといて
この弁解はおかしくないかい?+303
-1
-
207. 匿名 2020/10/22(木) 12:08:15
身長168cmでウエスト55cmって凄いモデル体型だね
こんなことしてもまた表に出てこれるんだ。
人間見た目が全てなのか、、+61
-3
-
208. 匿名 2020/10/22(木) 12:08:21
>>201
何のCM?+31
-0
-
209. 匿名 2020/10/22(木) 12:08:35
ツイートパクってた時の心情の方が聞きたいわ。何十個もパクツイが判明して、本心はどこにあるんだか分からなくて怖かった+88
-0
-
210. 匿名 2020/10/22(木) 12:09:03
>>84
うだま当時ヲチってたけどまたやらかしてるのか
またヲチらなきゃ+38
-1
-
211. 匿名 2020/10/22(木) 12:09:27
>>11
だからちはやふるは絶対読まない。+101
-0
-
212. 匿名 2020/10/22(木) 12:09:46
>>206
この人が書いてるトラはラリってるみたいだね
元絵の方は迫力ある虎なのに+191
-0
-
213. 匿名 2020/10/22(木) 12:10:03
>>206
見ながら描いてコレ!?ど素人じゃんwww+213
-1
-
214. 匿名 2020/10/22(木) 12:10:31
シロでもないクロでもない って
ドラマのタイトルかよ+24
-1
-
215. 匿名 2020/10/22(木) 12:10:38
この人武蔵美→藝大院だったよね
…著作権?(キョトン)は言い訳にしたってさすがに無理あるわ
絵以外もお粗末すぎ
+128
-0
-
216. 匿名 2020/10/22(木) 12:11:10
>>80
学歴ロンダリングだろうが、国内最高峰の藝大院卒が腑に落ちないな。大学側がパクリを容認しているようなこと。こうやって騒ぎの熱りが冷めてから、本人が厚かましくメディアに出て、巨匠の画家の名言を盾にするってことは、本人は被害者面し開き直って猛省もしてないでしょ。藝大が除籍処分して欲しいくらい醜いことしている。+141
-0
-
217. 匿名 2020/10/22(木) 12:11:20
>>175
オリンピックのエンブレムの問題もあったでしょ
二人とも上級日本人の身内だから関われるんだよ
逆に言えばお金で才能は買えない+117
-1
-
218. 匿名 2020/10/22(木) 12:11:20
そもそもそこまで腕がないのに見た目だけでのしあがろうなんて100年早いのよね。
今生き残れている美しい画家さん達も、絵はパクりでもなければ個性があってかつ他より頭飛び抜けて上手いもの。
+29
-1
-
219. 匿名 2020/10/22(木) 12:12:12
これは完全にパクってたからねー。
認識不足って、表現者としてはありえないよね。学生だったってことがまだ救い。祭り上げた大人も悪い。+58
-3
-
220. 匿名 2020/10/22(木) 12:12:19
>>215
著作権への理解不足だったとしても
単純にあなたの作品と類似したものがあなたの知らないところで大々的に発表されましたってなった時
この人は別になんも合わないのかなって不思議だわ。+17
-0
-
221. 匿名 2020/10/22(木) 12:13:05
この子の言い訳をまともに聞いてちゃいけない気がする。
ちょっと住む世界が違う感じ。+98
-0
-
222. 匿名 2020/10/22(木) 12:13:41
>>101
爆笑したww
目立ちたいけど中身空っぽだから、借り物で済ませちゃうんだろうなあ。
普段の会話ならともかく、Twitterや作品は有名になればなるほど検証されるからねー。
オリジナルになれないけど、目立ちたいって因果なサガだね。+185
-1
-
223. 匿名 2020/10/22(木) 12:14:22
騒動後ってシンガポールで写真家してたんだったっけ?+18
-0
-
224. 匿名 2020/10/22(木) 12:15:13
パクリばっかりでこの人のオリジナルはあるの?
今まで描いてきたもの全部パクリじゃん?+54
-0
-
225. 匿名 2020/10/22(木) 12:15:28
>>164
藝大の近くに住んでいるなら、上野動物園へ気楽に足を運ぶこと出来るでしょうね。虎をはじめ多くの動物を間近で見て自分で写真を撮れば問題にならなかった。人の作品を倣って自作にすることは画家として失格。+66
-0
-
226. 匿名 2020/10/22(木) 12:16:22
>>58
怖いよ、怖いよー。常識的な許される範疇のタガが外れてる。+188
-2
-
227. 匿名 2020/10/22(木) 12:17:02
大炎上してた最中に海外に逃亡して、世間が忘れてほとぼり冷めた頃に言い訳オンパレードでメディア出演されてもなぁ+106
-0
-
228. 匿名 2020/10/22(木) 12:17:05
表現したいものがあって、アイデア、この構図この画風、虎の筋肉表現、試行錯誤
そういう時間も全部パクってるって事だよ
それで本人より目立ってお金も稼ぐなんて
パクられた人よく許したな
+75
-0
-
229. 匿名 2020/10/22(木) 12:17:26
今著作権狩りブームだね
パクリはよくない、みんな捕まれ+34
-0
-
230. 匿名 2020/10/22(木) 12:18:07
この間ザギトワの振付師も丸パクリ騒動あったけど、
どうしてプロがそんなすぐバレるようなことやっちゃうんだろう。。+41
-0
-
231. 匿名 2020/10/22(木) 12:18:34
親の七光りだっけ?
この子のお父さんにゴリ押しされた師匠が元の弟子追い出したんだっけ+71
-0
-
232. 匿名 2020/10/22(木) 12:18:47
>>30
なんでこれ、メインの虎の部分だけが四角くぶつ切りにされたような絵なの?
パクリ元がそこまでしか無かったからなのかな?+186
-0
-
233. 匿名 2020/10/22(木) 12:19:05
Twitterのパクリしらなかったからほんとにびっくり。これはパクリが悪いこととは全く理解してないね。ちょっと神経疑う。+48
-1
-
234. 匿名 2020/10/22(木) 12:19:22
まいって名前にロクなやついないな+22
-9
-
235. 匿名 2020/10/22(木) 12:20:01
>>93
店員からいきなり銀行員にすりかわってるww
この子病気じゃない?
+311
-3
-
236. 匿名 2020/10/22(木) 13:20:18
>>207
私、158cmでウエスト55cmだけど奇形って言われるぐらいおかしなバランスだよ。10cmも高かったら見れたもんじゃ無いと思う。本当のサイズならだけど。+49
-4
-
237. 匿名 2020/10/22(木) 13:25:23
>>58
自分がないんだろうね。+169
-0
-
238. 匿名 2020/10/22(木) 13:29:47
>>44
確かに狛犬を並べて書いたのパクり認定されたら世の中はパクりだらけになるよね
これだと風神雷神図もセーフになるだろうな
+48
-0
-
239. 匿名 2020/10/22(木) 13:30:26
まぁ言い逃れできない完全なパクリだけど、パクられた絵師さんにちゃんと誠意を持って謝罪して許されたならもう何も言うことはなくない?+1
-25
-
240. 匿名 2020/10/22(木) 13:30:59
>>152
マリーゴールドとメダロットのやつ?+77
-1
-
241. 匿名 2020/10/22(木) 13:31:17
>>204
言い訳しに+15
-0
-
242. 匿名 2020/10/22(木) 13:31:20
>>12
いや、なんでやねん+47
-1
-
243. 匿名 2020/10/22(木) 13:31:21
>>102
しかも本家は阿と吽っていう対称で描かれてるのに、パクリはそこまで気づかなかったっていうね。画力もだし地頭の違いが分かる。+151
-0
-
244. 匿名 2020/10/22(木) 13:31:34
>>1
パクる側って「オリジナルから変えてる部分あるから大丈夫」って思ってるんだろうけど、実際変えた部分があっても全体的な雰囲気が一緒だから並べてみたらパクりってすぐ分かる+65
-0
-
245. 匿名 2020/10/22(木) 13:32:54
色が違えば大丈夫って、中国のくまモンみたいなこと言うなーw+101
-1
-
246. 匿名 2020/10/22(木) 13:33:21
>>16
私、武蔵美でこの子と同じ科の卒業生なんだけど、私が学生だった頃の30年前ですら、パクリは当然馬鹿にされてたよ。その頃は特に著作権の授業なんて無かったけどそんなの共通認識だったし、この子の言ってる事には違和感感じる。
あとこの人、この件だけじゃなくて他にもいっぱいパクリ疑惑あったよね。
だからクリエイターの才能なんて無くて、そういう気質の人なんだと思う。
個人的には絵がヘタクソ過ぎて、よく武蔵美の空デ受かったと思った。+298
-1
-
247. 匿名 2020/10/22(木) 13:40:02
可愛くてスタイル良くて学歴とコネもあって人生ベリーイージーモードなのに、何でわざわざベリーハードにしちゃうかな
バカなの?+41
-2
-
248. 匿名 2020/10/22(木) 13:41:29
>>219
学生だからって許せないよ。
美術系の大学は
著作権の授業必須だからね。
若いから
学生だからで
スルーできる案件ではない。+69
-1
-
249. 匿名 2020/10/22(木) 13:41:41
>>81
自分はたいしたことないのに見栄をはりたいのか
表にでてはいけないタイプ
平気でパクれる神経はかなり重症+179
-2
-
250. 匿名 2020/10/22(木) 13:42:06
数年後にはしれっと24時間テレビのTシャツデザインしてそう。+17
-1
-
251. 匿名 2020/10/22(木) 13:42:54
>>182
一部だけ言い回し変えて書いてたり、もう確信犯だよね。
自分というモノが無いから、ツイートも作品も薄っぺらい。
+115
-0
-
252. 匿名 2020/10/22(木) 13:44:16
なんか病気っぽいよね無意識にしてるんだろうな+50
-1
-
253. 匿名 2020/10/22(木) 13:45:15
大学同じだけど、著作権の授業なんて毎年あるよ
学生とはいえ美大生ならやってはいけないことはわかってるはず
卒業制作もパクリ疑惑あるって聞いた。それで賞もらってるし、空デの教授のお気に入りだったらしいし藝大の大学院もそれで推薦してもらったのかと邪推してしまうわ。
この業界も女は結局世渡り上手で見た目が良くておっさん転がしがうまい子ほど上手くやっていける。 そういうもんなんだよな…と思うと虚しい。+161
-0
-
254. 匿名 2020/10/22(木) 13:45:47
パクツイできる神経が怖い
自分の意思がないってことでしょ+54
-0
-
255. 匿名 2020/10/22(木) 13:46:06
この子コネがあるん?
親が大物とか身内が電通とか?+21
-0
-
256. 匿名 2020/10/22(木) 13:46:36
>>248
うちは著作権の授業必須なんかなかったよ。しかも模倣はよくやってたし。ただみんな分別あるし、自分の作品としとして発表いいかどうかの判断はできるよね。そこがやばいのよこの子は。+14
-0
-
257. 匿名 2020/10/22(木) 13:46:46
>>1
利権問題は学校で学ぶんじゃないの?
仕事でもプライベートでもパクりまくって「知識が浅かった」「謝ったら許してもらえたから心機一転がんばる」と言えるのは相当面の皮が厚いぞ。+115
-0
-
258. 匿名 2020/10/22(木) 13:47:08
>>213
はぁ?子どもかっ!呆れるわぁ+24
-0
-
259. 匿名 2020/10/22(木) 13:47:54
著作権の認識がなかったって、ありえること?最低限のルールだろうに知らずに絵描きやってるってこと?+66
-0
-
260. 匿名 2020/10/22(木) 13:48:04
>>206
しかもその弁解が
「お守りとして持っていた」
だからもう頭が痛くなってくる+324
-0
-
261. 匿名 2020/10/22(木) 13:48:19
>>257
後ろ向いたら真っ赤な舌だして笑ったりしてないでしょうね…+28
-0
-
262. 匿名 2020/10/22(木) 13:48:44
この子も電通案件だよね
死ぬワニと一緒
+103
-0
-
263. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:11
>>260
ホンワカした話に持ってこうとしてる?+100
-0
-
264. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:20
>>58
パクりもそうだけど、まつ毛の方の返信にゾッとしたわ+204
-0
-
265. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:36
>>259
プロならありえないよ
素人でも絵を描いて公表する人なら最低限知ってるはず
相当の馬鹿かパクり確信犯よね
バレても泣けば済むだろうっていう+34
-0
-
266. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:51
>>255
父親は医者。+22
-0
-
267. 匿名 2020/10/22(木) 13:50:52
>>260
最初元絵の人が私の絵に似てるってなった時、たまたま構図が似ただけってこの人言い訳してたよね。
言い訳するってことはパクリが悪いことはしっかり理解してたはず。この人が言うことは何も信じられないよね。+269
-0
-
268. 匿名 2020/10/22(木) 13:50:59
この間グータンでヨシダナギって人見てこの銭湯絵師のこと思い出した。
なんとも言えない胡散臭さ…ヨシダナギも元々グラビアアイドルだったみたいだし。
なんか意外なことやらせて売れようとする感じが、落ち目になって資格沢山取り始めるタレントみたい。+54
-1
-
269. 匿名 2020/10/22(木) 13:51:11
とにかく、ツイッターのパクリ見たら相当やばい人なんだとわかった。+56
-0
-
270. 匿名 2020/10/22(木) 13:51:18
>>4
これ見て拡大してみたら全然違って笑えたw+145
-1
-
271. 匿名 2020/10/22(木) 13:52:43
>>262
あー、なるほどね。
それで全て納得いったわ。+20
-0
-
272. 匿名 2020/10/22(木) 13:53:34
>>253
同じ
この人の過去作品色々見たけど、テーマも絵柄も
一貫性がまるで無いよね
その都度その都度どっかから引っ張って自分のものとしてきた人に良く見られるアレ
+92
-0
-
273. 匿名 2020/10/22(木) 13:54:11
>>264
まつ毛が長いからですよ〜とかコメントされたんだろうねw
ブス過ぎてツライ系?w+113
-0
-
274. 匿名 2020/10/22(木) 13:54:37
またその内同じ事が起こりそうだと記事とコメを読んで思った+5
-0
-
275. 匿名 2020/10/22(木) 13:54:41
でも正直こういう構図っていっぱいあるじゃん…って思う+0
-37
-
276. 匿名 2020/10/22(木) 13:54:42
「ようこそ、お待ちしていました」+94
-1
-
277. 匿名 2020/10/22(木) 13:55:19
この人、元銭湯絵師見習いって肩書きなんだね。画家とは違うの?元銭湯絵師見習いはパクリが普通なの?+13
-0
-
278. 匿名 2020/10/22(木) 13:56:12
この人元々なんちゃってアーティスト枠のタレント希望者だよね
自己顕示欲が強いだけ
この人を銭湯絵師で売り出そうとしたバックにいる人らの方に興味がある
売り出すなら売り出すでゴーストライターくらい雇えば良かったのに
ちょっと前まではパクられても泣き寝入りで、元の人が告発できる手段がなかったから
業界の感覚が麻痺してるんだろうな
+90
-0
-
279. 匿名 2020/10/22(木) 13:57:13
>>93
最後の2行だけは何故かしっくり、パクリなのに。+117
-1
-
280. 匿名 2020/10/22(木) 13:57:58
>>260
お守りってなんだよwww
片手塞いでまでお守り握りながら絵描くんかいwww
芸術家舐めてんなwww+208
-0
-
281. 匿名 2020/10/22(木) 13:58:18
春名風花さんの絵本が販売停止に イラストレーターがネット上の写真を無断利用girlschannel.net春名風花さんの絵本が販売停止に イラストレーターがネット上の写真を無断利用 謝罪文 同書はタレントの春名風花さんが文、イラストレーターのみきぐちさんが絵を担当していました。 春名風花さんの絵本が販売停止に イラストレーターがネット上の写真を無...
このイラストレーターの方は、パクリ問題が発覚後に謝罪をしTwitterの更新途切れているから、絵関係の仕事はしてないかもね。勝海麻衣は同等のことしてあるよね?+30
-0
-
282. 匿名 2020/10/22(木) 13:58:23
親もなかなかだよね
娘が才能あれば裏をまわさなくても評価されただろうけど結局才能ないからやってあげてるんでしょ
パクってまでウチの娘凄いでしょ!ってメディアに出したいの?
もう表に出せないよ普通は+73
-0
-
283. 匿名 2020/10/22(木) 13:58:30
>>275
それパクる側の発言だよね…+35
-0
-
284. 匿名 2020/10/22(木) 13:58:42
不寛容な世の中の塊の様な場所やな
当事者がわざわざ直接関西まで謝罪に来た事を評価して最終的に許して再起を祈る形になってるのに何で外野だけが騒いでるんだろう
パクられた当事者の人にとっても周りが騒げば騒ぐだけ、その作品だけのイメージがついて何も良い事ない+0
-47
-
285. 匿名 2020/10/22(木) 13:58:52
>>93
怖いね…その他のことも何もかも反省なんてしてないよ。シレッとして心臓に毛がはえてるってこのこと。こんな人会社にもいた。嘘つきまくって何年か後に自分で捏造した話が本当にあったことだと思い込んでる姿見たときゾッとしたよ。+193
-2
-
286. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:05
>>277
元だし、見習いだし、もう銭湯絵師の要素殆ど無いじゃんw+32
-0
-
287. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:07
>>156
元絵の人怒ってもいるけど怖かっただろうな。+69
-0
-
288. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:35
>>283
なんでパクる側の発言になるの?
私はなにかをパクった事はないけど、虎の絵を見てありがちだなぁって思っただけだよ+0
-50
-
289. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:38
物心ついた頃から顔だけでゴリ押しして生きてきたんだろうなあ
我が儘で泣けば済むと思ってる子+45
-0
-
290. 匿名 2020/10/22(木) 14:02:28
私Twitterやってないからよくわからないけど、リツイートをすればいいのにやり方知らずに…って事ではないのよね?+7
-1
-
291. 匿名 2020/10/22(木) 14:02:55
>>275
虎が2匹いて阿吽の口をしてるのは正直ありそう。
でも顔の曲げ方とか模様の付け方がここまで似るのはありえないと思う。ましてや実際の虎は胸元に模様はないんだから。+72
-0
-
292. 匿名 2020/10/22(木) 14:03:22
著作権の認識が薄く…
いや、ただ真似して書いてるだけやん。
それをパクリと言うのだよ。
勉強不足とかそういう問題ではない。
あなたは誰かの作品を真似して自分の作品だとしたこと。
それが、パクリと言うのです。+37
-1
-
293. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:06
>>288
>>156見てみたら?
炎上した当時も288みたいなこと言う人たち結構いたけどさ+49
-0
-
294. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:09
>>290
ないでしょ。+10
-0
-
295. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:58
なんかまとめサイトみたら、姉と妹が優秀で自分は親や姉妹のように医大に行かず芸術を志して、コンプレックスや依存心があって、他の絵に依存したみたいな考察あった。+43
-0
-
296. 匿名 2020/10/22(木) 14:05:21
>>290
まつ毛がどうのってパクツイを見る限り違うと思う+40
-0
-
297. 匿名 2020/10/22(木) 14:06:14
>>266
医者なら娘を何とかせーよw+64
-0
-
298. 匿名 2020/10/22(木) 14:06:21
>>53
はっきり言ってそっちの方が不気味だよね…
なんらかの病名つきそう+149
-0
-
299. 匿名 2020/10/22(木) 14:06:24
>>290
わざわざちょっと変えてツイートしてるからそれはないね。+32
-0
-
300. 匿名 2020/10/22(木) 14:08:15
>>293
ムリムリ、この人には多分理解できないよ+32
-0
-
301. 匿名 2020/10/22(木) 14:08:22
>>284
寛容でいて欲しかったら趣味のままアマチュアでいていいと思うよ+45
-0
-
302. 匿名 2020/10/22(木) 14:09:25
2020活動再開宣言したらしいけど、これから応援してくれる人いるの?電通?美術界ではもう厳しいだろうし、テレビや広告の世界なら勝機ありなの?+56
-0
-
303. 匿名 2020/10/22(木) 14:11:13
認識なくやったって当時美大生か芸大生じゃなかったっけ?
芸術において独創性ってかなり大事なんじゃないの?
私はド素人だからよく分からんけどw+52
-0
-
304. 匿名 2020/10/22(木) 14:12:44
大正製薬のイベントで、やらかしたんだ。
ほんとばかだなぁ。+63
-0
-
305. 匿名 2020/10/22(木) 14:14:46
>>284
元泥棒(余罪あり常習犯)に寛容になれと言われても
あとパクられた側に何も良い事がないなんてそれこそ外野が判断することか?+56
-0
-
306. 匿名 2020/10/22(木) 14:14:53
>>302
あのお葬式エンブレムの佐野研二郎でさえいまもバリバリ活躍してるよ
広告業界はコネが全て+92
-0
-
307. 匿名 2020/10/22(木) 14:15:02
>>302
あたしガル男だけど、まいちゃんは可愛いから応援してるよ🥺
男子はみんなまいちゃん可愛い、まいちゃんがんばれって言ってるよ📣🥺
まいちゃん全力で囲って推してくからね🥺🎊+2
-43
-
308. 匿名 2020/10/22(木) 14:15:26
>>86
この子荻野由佳を極限まで大人っぽく整えたみたいな顔だと思う。+88
-0
-
309. 匿名 2020/10/22(木) 14:17:54
>>1
直接トレースはしていないが、こういうイメージだったら喜ばれるだろうなと構図を意識し、参考にして描いた。
元絵見ながら同じ物を描いてた癖に。
それは「参考」ではなく「模写」だろ。
+118
-0
-
310. 匿名 2020/10/22(木) 14:18:03
>>253
海外も日本と同じくコネ社会なのかな?
もし海外は実力重視なら才能のある人はどんどん海外に出ちゃいそうね…
+24
-0
-
311. 匿名 2020/10/22(木) 14:18:09
君らがいくら嫉妬で粘着してもまいまいは痛くも痒くも無いでぇ?
まいまいにはまいまいの美しさを理解してる我々の称賛しか届かないから♫+3
-32
-
312. 匿名 2020/10/22(木) 14:19:09
>>260
確信した。
この子は怪物。+127
-3
-
313. 匿名 2020/10/22(木) 14:19:21
虎の絵だけじゃないからねぇ+62
-0
-
314. 匿名 2020/10/22(木) 14:19:46
美人すぎるシリーズに入りたかったんだね。この人は。実力ないとねぇ。+64
-0
-
315. 匿名 2020/10/22(木) 14:21:16
>>311
やっぱり顔でしか評価してあげないんだ。。かわいそ。
マイマイ悲しむよ。腐っても絵師なのに。+37
-1
-
316. 匿名 2020/10/22(木) 14:22:56
>>21+90
-1
-
317. 匿名 2020/10/22(木) 14:23:01
>>315
褒めてるようで痛恨の一撃だったよね
バイトかな+23
-1
-
318. 匿名 2020/10/22(木) 14:23:51
>>315
顔立ちは神からの贈り物ですよ?
家柄も良いし親ガチャにも成功してると来た。
芸術家の才能なんて肩書きだけのオマケみたいなもんっしょ?+2
-37
-
319. 匿名 2020/10/22(木) 14:25:24
>>232
空白は煙?で埋めて誤魔化してるよねw+78
-0
-
320. 匿名 2020/10/22(木) 14:25:35
>>317
はいはい。
まいまいのこの先のシンデレラロードの前には嫉妬なんかカスみたいなもんです♫+2
-26
-
321. 匿名 2020/10/22(木) 14:25:53
>>61
庇うわけではないが、それこの人ではなく師匠側の問題では+15
-0
-
322. 匿名 2020/10/22(木) 14:26:21
>>37
押し倒す??
想像したら笑えた
押し通す、だね+39
-1
-
323. 匿名 2020/10/22(木) 14:26:27
ファンから見ても才能はないのか…+9
-1
-
324. 匿名 2020/10/22(木) 14:28:02
>>304
大正製薬とばっちりだね。+12
-0
-
325. 匿名 2020/10/22(木) 14:30:47
まいまいはこの先多方面で才能を開花させますよ。
過去の出来事はただの通過点でしかないんやで。
時間はたっぷりあるから、まいまいは自分の輝けるステージを探せるように頑張るんやで♫+1
-34
-
326. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:00
>>317
まいまい下げだよね。+7
-2
-
327. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:32
>>1
この人は謝るだけましな気がする。
盾になってくれた他人に罪を被せて、知らん顔でダンマリの人より。
そう言えば、髪型とかこの人とそっくり。
+2
-39
-
328. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:43
>>4
「画力が追いついていないから似ていない=セーフ」ではないし、そもそもそういう問題ではないと思うけどな。
+248
-2
-
329. 匿名 2020/10/22(木) 14:33:07
どう説明しようと、「オリジナルの絵で勝負できる実力が、私にはごさいません。」という事だから、まあ、格好付かないですよね。
実力の無い人を、新進気鋭のアーティストとして持ち上げたメディア(電通的な存在)の問題でもある。
+56
-0
-
330. 匿名 2020/10/22(木) 14:33:18
目指せ井口綾子!+7
-0
-
331. 匿名 2020/10/22(木) 14:43:39
>>152
横だけどめちゃくちゃ同感w
この間ラジオで特集だったのか?やたら長い時間褒めちぎっててうんざりした
+74
-1
-
332. 匿名 2020/10/22(木) 14:47:16
>>330
自分のやったこと認めてるだけマシだと思うけど。+0
-16
-
333. 匿名 2020/10/22(木) 14:52:07
猫将軍氏のライブペイント行ったことある。細身の小柄でちょっとパンキッシュなイメージの方だった。昔はニコ動でマリオシリーズのメイキング動画をよくあげてた。+23
-0
-
334. 匿名 2020/10/22(木) 14:52:26
>>18
ニセモノのドラえもんとかミッキーとかなんとも言えない気持ちになるけど、これもそんな感じですね。
パクられた人が描いた虎たち、
えっ?!そんなヌルい姿じゃないし!!って思ってそう。+18
-2
-
335. 匿名 2020/10/22(木) 14:53:13
>>4
元々の絵は虎の口元が阿吽で一対になってるのに、絵の理解せずに「これカッケー!」でパクってるから、虎の口元が阿阿になってるの、滑稽。+272
-2
-
336. 匿名 2020/10/22(木) 14:54:52
>>314
大人しく出来ないのよ、こういう美人すぎる○○に参入して
ショートカットでオイシイ思いや立ち位置得ようと画策するタイプ。
別に黙って画書く、創作活動してりゃいいんだよ。
描く事はポーズ、あくまでそれ売りに人前に出る事の方が重要っていうね。
この放送もそうでしょ、引っ込んでられないのよ結局w
+49
-0
-
337. 匿名 2020/10/22(木) 14:57:39
公のイベントで描くんだったらすぐバレるってわかりそうなものだけど「騒動になってから事の重大さに気づきました」とかちょっとびっくりするよね
今の若い子って動画でも漫画でも音楽でもなんでも無料でみたり聴いたりできて当たり前だし、ちょっとアイデア借りちゃいましたーって軽く考えてるのかな+25
-0
-
338. 匿名 2020/10/22(木) 14:58:16
>>306
デザイン系って上級国民のコネで仕事回しあっていそうだなと思った+62
-0
-
339. 匿名 2020/10/22(木) 14:59:01
>>57
てかさ、仮に著作権について知らなかったとしても、そもそも単純に人のもの(作品)をパクっちゃダメなんて、人として小学生でも分かると思う。+38
-0
-
340. 匿名 2020/10/22(木) 14:59:37
>>332
ホントそう。若い子が好きな事を自分の感覚、興味だけで突っ走ったんだなと。
でもこの人はオリジナリティがきっと無いんだろうね。
虎なら図鑑とかで見たままの虎しか描けないんだと思う。
想像力豊かな人は上手いだけでは描けない絵を描くから。+7
-0
-
341. 匿名 2020/10/22(木) 14:59:50
>>33
変化球の盗癖みたいなもんだよね
画だけじゃなくツイートまでパクるってかなり常習的でヤバい人って感じだね+157
-0
-
342. 匿名 2020/10/22(木) 15:01:13
>>327
何年かかってんのよ
当時は言葉こねくり回して言い逃れに終始してたよね?
+14
-1
-
343. 匿名 2020/10/22(木) 15:01:33
>>339
子供がアニメや漫画のキャラクターを真似して描いて、上手く描けたー!!って見せ合いするのと同レベルだって事だよ。
+18
-0
-
344. 匿名 2020/10/22(木) 15:02:48
>>260
凄いね...そんな言い訳なら、しないほうがマシなのに。+108
-0
-
345. 匿名 2020/10/22(木) 15:03:17
>>76
XperiaのCMにでてた女性たちは総じて胡散臭い+117
-1
-
346. 匿名 2020/10/22(木) 15:05:40
>>336
あの人。芸人のアンゴラ村長やのんとかにも似てる。
オタク受けはするんだろう。+16
-0
-
347. 匿名 2020/10/22(木) 15:07:33
>>154
周囲の人にパクりに気が付く人もいたと思うけど、ごり押ししたのが残念+14
-0
-
348. 匿名 2020/10/22(木) 15:09:09
ワナビーさんだね。
ただメディアに出て注目を浴びたいなら、タレント業で頑張ればいいと思う
男ヲタさんが付いているようですし
+15
-0
-
349. 匿名 2020/10/22(木) 15:09:36
Twitter丸パクリは本当に怖い
引用して自分の考えを述べるとかじゃないもんね
呟いた人そのものになりきってるって事でしょ
今頃出て来てメディアで言い訳するより先にカウンセリング行くべきだよね+47
-0
-
350. 匿名 2020/10/22(木) 15:10:44
>>340
この人の場合、絵が好きで好きで突っ走ったあげくの愚行じゃなく、自分をどう目立たせるかを画策した先にあったのが絵であり銭湯絵師だっただけだよ
大好きなのは自分自身で絵じゃない+72
-1
-
351. 匿名 2020/10/22(木) 15:11:00
>>302
老けておばさんになるまではキモいオタク達がヨイショしするんじゃないかな。
逆境にくじけない美人絵描きとか本人のパクリをなかった事にして。+44
-0
-
352. 匿名 2020/10/22(木) 15:12:37
若く美しい才能に嫉妬してるマイナス魔がようさんおるの〜笑
まいまいは素直でがんばりんぼだから突っ走ってたまには間違いもするわな。
君らも若い頃万引きよくしたでしょ?
大事なのは今反省してるかってこと。
過去を乗り越えて今後活躍する力がまいまいにはあるんだから、こんな事でメゲないで欲しい。+1
-46
-
353. 匿名 2020/10/22(木) 15:14:01
>>309
この人は想像力がないんだよ。
自分で作品を生み出せない。
設定決まってるアニメキャラクターなんか描く仕事すればいいのに。
でもアニメキャラクターもアニメ版のオリジナリティが必要だから無理かな。+57
-0
-
354. 匿名 2020/10/22(木) 15:15:33
>>154
このタイミングでまた表舞台に出て来たってことは、本人の出たがりもあるんだろうけど、前回回収できなかったのを取り戻そうとしてる欲に塗れた連中がいるって事かね?たまたまオリンピックも延期になって運良くインターバル置けたから、世の関心が収まった頃にシレッと復帰、みたいな。+60
-0
-
355. 匿名 2020/10/22(木) 15:15:34
>>352
才能ある人は若い子でも盗作しないよ。
+51
-1
-
356. 匿名 2020/10/22(木) 15:17:18
>>352
君らも若い頃万引きよくしたでしょ?
するわけない+50
-4
-
357. 匿名 2020/10/22(木) 15:17:41
>>350
なるほど。
わざわざメディアに出てきて泣きながら…ってのがもう自分を演出してますね+36
-0
-
358. 匿名 2020/10/22(木) 15:18:31
>>17
ていうか勝海麻衣さんはパクリ騒動のあとすぐシンガポールに逃げて自称フォトグラファー(自分で撮ったかは不明)をやってたのが
自分の力だけで上り詰めた人ではないというバックグラウンドの真っ黒感を裏付けてて面白かった+138
-2
-
359. 匿名 2020/10/22(木) 15:19:00
泣いて許された感あるけど
成人済み美大生ならパクリがだめってことくらいわかるでしょ
バレなかったらいいと思ってたのかな+37
-0
-
360. 匿名 2020/10/22(木) 15:19:12
絵師じゃないけど、木で動物を彫る女の子いたんだけどその子は好きだな。作品も。+2
-0
-
361. 匿名 2020/10/22(木) 15:19:14
美大では著作権を教えないのかな?専門学校では授業があったよ。+27
-0
-
362. 匿名 2020/10/22(木) 15:19:25
>>35
わかる。
トラブル起こしまくり。+56
-2
-
363. 匿名 2020/10/22(木) 15:19:50
自分と自分の作品を世に出す大切な舞台をパクりで済ます、ってある意味すごいな。+21
-2
-
364. 匿名 2020/10/22(木) 15:20:42
>>358
成金の子だしね
パクリ絵の画力をみれば美大もはたして実力かどうか…と言われても仕方ないと思ってしまう+114
-1
-
365. 匿名 2020/10/22(木) 15:21:13
普通に仕事とってたわ。この人に頼む企業があるのは驚き。+11
-0
-
366. 匿名 2020/10/22(木) 15:21:15
>>356
いきなり万引き出してするあたり、多分おじさんなんだよ。
その感覚は。
+30
-1
-
367. 匿名 2020/10/22(木) 15:22:40
>>316
適当な分類だなw+27
-0
-
368. 匿名 2020/10/22(木) 15:22:44
そっちの道行ってる人なら著作権とかすごい気にするよね?
たまたま公になっただけって認識なのかな?
認識薄いとずっとその問題付きまとう感じになりそうだけどね+17
-0
-
369. 匿名 2020/10/22(木) 15:22:55
>>363
作品の良さがわからないで勝手に汚して曲げてしまう人が美術って。+17
-0
-
370. 匿名 2020/10/22(木) 15:23:12
>>352
本当に素直な人はあんなことしない。
全然美しくないし、私たちは万引きなんかするわけない。
あなたのコメントは全くフォローになってない。+33
-1
-
371. 匿名 2020/10/22(木) 15:24:24
>>358
知らなかったけどググったら出てくるねw
パクリでちょっと有名になったJDが金持ち日本人が集まる国に逃がされてまたアーティスト気取りはクロすぎるw
今更また表に出てきたのは何かアピール意図がありそうだから注視しとこうっと+112
-0
-
372. 匿名 2020/10/22(木) 15:26:01
>>1
こいつ他の人の作品もパクってたじゃん
この人に自分の作品作るなんて無理でしょ
+62
-0
-
373. 匿名 2020/10/22(木) 15:27:25
>>364
画力を必要としないファッション学科なんだって。なんか居酒屋か何かのポスター絵描いたみたいだけど、絵の上手い中学生レベルだった。+44
-0
-
374. 匿名 2020/10/22(木) 15:27:34
まぁ、首謀者も本人も、炎上商法上等なんて思ってるんだろうね。+18
-0
-
375. 匿名 2020/10/22(木) 15:27:35
絵描きなのに著作権に弱いってダメじゃない?
色も塗ったし、とかどんな理由よ。+26
-0
-
376. 匿名 2020/10/22(木) 15:28:03
>>370
それは君がそう思ってるだけです笑
まいまいの可能性を確信してる人らは全力でバックアップしてくよ?
君らはせいぜいここで嫉妬するだけでしょ?笑
2年以内にはまいまいの評価が爆上がりするから黙って見といて♫+2
-23
-
377. 匿名 2020/10/22(木) 15:28:48
五輪ロゴのパクリ佐野と同じ臭い+29
-0
-
378. 匿名 2020/10/22(木) 15:29:44
外国人のカメラマンから画像をパクったって講義されてたよね。だから外国でカメラマンになってネタ写真撮ってたのかな?模写しかできない人なんだね。+39
-1
-
379. 匿名 2020/10/22(木) 15:30:11
>>358
シンガポールってのがまたアレだな…+72
-0
-
380. 匿名 2020/10/22(木) 15:31:18
>>366
意味不明やし日本語おかしいけど大丈夫ですか?笑♫
嫉妬してる連中がこのレベルならまいまいからしたら眼中にないわな。+6
-14
-
381. 匿名 2020/10/22(木) 15:32:01
すっかり存在忘れていた
出ないほうが忘れてもらえてよかったんじゃないかな+26
-0
-
382. 匿名 2020/10/22(木) 15:33:10
>>352
下品な品性だね+17
-1
-
383. 匿名 2020/10/22(木) 15:35:21
こいつのパクリ虎だけじゃないからな~。ほかの作品も大体パクリだしツイートまでパクリ。
+51
-0
-
384. 匿名希望 2020/10/22(木) 15:37:12
>>11
何描いてもまたパクリなんじゃないの?って思われて一生ネットで検索かけられそう+44
-0
-
385. 匿名 2020/10/22(木) 15:37:51
>>380
あなたの好きなまいまいみたいに、他人が盗むなんて考えが浅いし視野が狭い。
まぁ、盗作するくらいだからファンも程度低いのはわかるけど。
+22
-1
-
386. 匿名 2020/10/22(木) 15:38:39
>>376
わかった♫
バックアップ、頑張って♫+7
-1
-
387. 匿名 2020/10/22(木) 15:38:56
え、、、Twitterもパクリまくってたろ。
てかこいつもその前の弟子の女もろくでもない。
+23
-0
-
388. 匿名 2020/10/22(木) 15:39:16
>>382
盗作が下品だから。驚かない。やはりくらい。+12
-0
-
389. 匿名 2020/10/22(木) 15:41:24
>>378
カッコつけて形ばかり絵師とか言ってる人。
あーちすとと同類。+18
-0
-
390. 匿名 2020/10/22(木) 15:41:58
>>385
あーはいはい笑
君らがなに言うてもまいまいは頂点取るから好きなだけ妬んでください♫
我々は何があっても全面的にまいまいを護るんでね。+3
-20
-
391. 匿名 2020/10/22(木) 15:42:16
>>380
盗作の方が意味不明。+11
-1
-
392. 匿名 2020/10/22(木) 15:43:10
認識っていうか根本的にズレてるよ。
芸大でアーティスト目指そうなんて人は、誰かに作風似てるとか言われたくない人じゃないと。+40
-0
-
393. 匿名 2020/10/22(木) 15:43:11
なんか、自称まいまいファンの(ほんとは下げ)の荒らしがトピを盛り上げてる笑+18
-1
-
394. 匿名 2020/10/22(木) 15:44:14
>>352
こいつファンでもないし、ただ煽りたいだけだからスルーで+18
-1
-
395. 匿名 2020/10/22(木) 15:46:04
>>391
だからさ、過去の事は彼女反省してますやん。
人生生きてたら間違いのひとつふたつあるでしょ?
これから才能あろ若い子の足を大人が引っ張ってどうすんのよ。
だから日本はあかん言われるん違いますの?+1
-33
-
396. 匿名 2020/10/22(木) 15:46:28
>>372
この件知らなくて、ちょっとググってみたらすごいね。
この虎の絵が騒動になったあと、今度は犬の絵でパクり騒動とか…さすがに普通じゃない。怖いわ。+55
-0
-
397. 匿名 2020/10/22(木) 15:46:32
顔がいいなら、創作やめてアイドルやグラビアで可愛く撮ってもらって、枕でもすりゃいいじゃん!
フアンもいるみたいだしさ、、、
まだギリ年齢的に大丈夫じゃない?知らんけど+21
-0
-
398. 匿名 2020/10/22(木) 15:46:38
美人さんw+2
-2
-
399. 匿名 2020/10/22(木) 15:47:44
つまりさ、日々鍛錬しているアーティスト達の努力のいいとこ取りしただけでしょ。断りもなく。
その作品が完成するまでの事なんか考えもしないで。+49
-1
-
400. 匿名 2020/10/22(木) 15:48:44
>>396
だから想像力が…。+9
-0
-
401. 匿名 2020/10/22(木) 15:50:23
>>394
そうそう、君らは我々の事は放っといて黙って嫉妬を垂れ流してればよろしいんです♫
黙ってても世界からの評価は決まるから。+1
-16
-
402. 匿名 2020/10/22(木) 15:50:24
>>392
盗作発表なんて罰ゲームかと思うよ。+30
-0
-
403. 匿名 2020/10/22(木) 15:57:11
実力がないのに、見栄張った結果な気がする+59
-0
-
404. 匿名 2020/10/22(木) 15:57:13
なんとなくイイカンジだから、他の人がやってないから、旧来の文化との融合ってかっこいいかも、って感じで銭湯絵師選んでるのがミエミエで浅くて嫌い。+48
-1
-
405. 匿名 2020/10/22(木) 15:57:41
>>370
素直だったら、パクってまで自分を良く見せようとしないと思う。
それとも周りが持ち上げてプレッシャー与えすぎたとか?+13
-1
-
406. 匿名 2020/10/22(木) 15:57:47
>>1
オリジナリティを最も武器としなきゃ
いけない職業の人が、
他の人の絵柄や構図をそっくり真似して
著作権知りませんでした!って
笑われますよね。
質の悪いコピー機械じゃないんだから。
って思います。+102
-0
-
407. 匿名 2020/10/22(木) 15:58:41
トレースはしてないって、してるやん(笑)
パロディのAVでも出て反省しろ。
+33
-3
-
408. 匿名 2020/10/22(木) 15:59:00
>>387
ファンもロクでもないよw+15
-0
-
409. 匿名 2020/10/22(木) 15:59:05
世の人格障害達がファンにつくんだろうか
+22
-0
-
410. 匿名 2020/10/22(木) 15:59:21
何で皆んな忘れてたのに出て来たの?
このパクリだけじゃなく他にも色々と
掘り起こされてたよね?メディアを利用
して実力無いのに人気アーティストに
なろうとしてたのバレてるんだから
大人しくしてたらいいのに。+47
-0
-
411. 匿名 2020/10/22(木) 16:02:21
虎を2匹書いたら、だいたいこんな構図になりそうな気もする…
パクられた側の人の絵も、昔の屏風みたいな絵じゃん
一休さんとかにも出てきそう+0
-36
-
412. 匿名 2020/10/22(木) 16:10:11
今の若い子のほうがパクったらすぐバレるってわかると思うんだけど
ネットですぐバレるって
なぜかな~
+27
-0
-
413. 匿名 2020/10/22(木) 16:12:40
>>276
そうそう、佐野研二郎とかぶると思ってた。
この人もオリンピックに起用されてなぜかゴリ押しされてたよね。
しかもNHKのオドモテレビっていう気持ち悪い音楽とデザインのテレビにも佐野研二郎って起用されてた。
なんか観ててこの番組ゾワゾワして気持ち悪いな〜と思ってたら、制作のデザインにこの人の名前。+65
-0
-
414. 匿名 2020/10/22(木) 16:13:56
>>411
ライブドローイングの時に、パクリ元の絵を持ちながら参考にして描いてた時点でアウトっしょ。「お守りのつもりで持ってた」なんて後付けだし言い訳がましいのよ。+65
-0
-
415. 匿名 2020/10/22(木) 16:15:30
>>280
お守りじゃなくてカンニングペーパー+108
-0
-
416. 匿名 2020/10/22(木) 16:15:38
とりあえず、何としてでも押し出したい腹黒連中がバックに付いているのはわかったけど、にしてもそもそもこの子にタレントとしての魅力ってそんなにある?
変なキモいファンがいるみたいだけど、ちょっとアートの才能があるもっとルックスのいい子は他にもいると思うわ。+27
-0
-
417. 匿名 2020/10/22(木) 16:20:35
>>276
>>413
佐野研二郎は東大出の兄が経産省に勤めている+36
-0
-
418. 匿名 2020/10/22(木) 16:21:31
ずっと人の作品を私が描いたらみんなに喜ばれると思ってってコピーしてたのかね?
筆使う技術とかはあるのかもしれないけど構想が出来ないって結構致命的な事なんじゃ
それでいて何度もメディアに出てくるとかバックに何がついてるんだろ?
パトロンがいるとか?
もしくは◯通とかがもう唾つけてるとか?+29
-0
-
419. 匿名 2020/10/22(木) 16:21:33
作品は勿論だけど、特別何か得したり注目されるようなツイートでもないのに、ツイートすらパクリって…
この人とまともに付き合える親しい人っているんだろうか…(ま○ら相手は別として)
自己顕示欲の問題だけじゃなく、精神的におかしいとかじゃないだろうか…
+29
-0
-
420. 匿名 2020/10/22(木) 16:25:49
後ろ盾なく独学で作品を作り上げてる人達には負けないでほしい
芸術を学歴やコネで判断すること自体おかしいし、こんな女を芸術界に置いとくべきじゃない+50
-0
-
421. 匿名 2020/10/22(木) 16:26:08
>>206
そもそもライブペイントってアドリブ的なもんかと思ってた。即興でガーっと描くみたいな。
今回はパクリだったけど自作でもカンペ使うのありなん?
それはそれでなんだかな。+130
-0
-
422. 匿名 2020/10/22(木) 16:27:05
>>418
まぁ、「この私が描くことに意味がある、この私が描くことで作品に日が当たる」とかは思ってそう。
それにしたってバレるような話だし、バレたら問題になることも分かるだろうに…この手の人は精神的な病気か何かなんだろうか。
絶対バレるような壮大な嘘をつき続ける人っているよね。自己愛性パーソナリティ障害だけでなく、虚言癖の一種でもあるの?+31
-0
-
423. 匿名 2020/10/22(木) 16:29:51
>>58
うわw
私の友達も私のアドレスマネしたり、持ち物マネしたりなんでもマネしてた
+71
-0
-
424. 匿名 2020/10/22(木) 16:30:57
>>18
本家超え出来るほど上手い人はパクりません。
構図考えることもデッサンも出来ないから他者の上手いと思う人からコソコソ盗んでくるのです+63
-0
-
425. 匿名 2020/10/22(木) 16:31:18
>>68
学生の頃の知り合いで、デザイン会社勤務のデザイナーがスヌーピー風の絵柄で似顔絵描きます!ってスヌーピーの名前も出してて作品もインスタ にガンガン載せてた。
その人、学生の頃からアイデア探しに本読んで、いいのがあったらパクりしてたから気になってモヤモヤしてた。
キャラを描いてなければ著作権違反にならないのかな?
その人割と最近、化粧品のパッケージのデザインしてなんかの賞を受賞してたからモヤモヤが止まらない。+61
-1
-
426. 匿名 2020/10/22(木) 16:32:00
こんなのにファンが居るのねと思ったらTwitterにも結構まいまいLOVEがいるんだね
サクラかな+15
-0
-
427. 匿名 2020/10/22(木) 16:32:11
>>48
見たけど二人ともそんなに容姿変わらないよ。
+61
-0
-
428. 匿名 2020/10/22(木) 16:34:28
>>286
横だけど、本当そうww
この肩書本人は恥ずかしくないのかな+20
-0
-
429. 匿名 2020/10/22(木) 16:35:40
勝海はこの記事をしっかり読むべきだわ
+41
-0
-
430. 匿名 2020/10/22(木) 16:40:56
>>68
ハシヅメユウヤだっけ。あれもヒドイね。
藤子先生の凄さを再確認するのみ。+47
-1
-
431. 匿名 2020/10/22(木) 16:43:45
>>208
横だけど、去年ヘッドホンのbeatsなら出てたよ。
今年ももしかしたらやってるかもしれないー。+22
-0
-
432. 匿名 2020/10/22(木) 16:45:33
>>216
どっかの芸大出身者で昆虫写真パクって本出してる人いたよね?
その人もなんのお咎めなしだった気がするし佐野もパクリだしパクりに甘い世界なんでしょうね+63
-0
-
433. 匿名 2020/10/22(木) 16:46:13
>>1
パクっても謝れば許されるって風潮にならないか心配だし
そもそもパクるって発想に普通はならないから私こういう人軽蔑する
またやりそう+22
-0
-
434. 匿名 2020/10/22(木) 16:46:30
モデルになるには足りない
画家になるにも足りない
↓
そうだパクろう
しかしそれでも(パクっても)相手にされない。
なにか女がやるにはもの珍しいもの、かつライバルのいない狭き世界でやって、あとはコネでゴリ押ししてもらおう
↓
そうだ、銭湯でいくか!(銭湯の画と本来いえば昔からタイルなんだけど、ペンキが伝統ってことにしてならイケルわ…タイルのことは誰も触れるなよ)
って感じなんだろうか。
+39
-0
-
435. 匿名 2020/10/22(木) 16:50:28
本来、ゼロから生み出すもので、もっとも自由な表現であるべきアートも
・家が金持ち
・容姿端麗
・コネあり
でないと評価されない現実を見せつけられた。
(家が貧乏でも絵は描けるけど、生活のために働かざるを得ないと絵に専念するのは難しい)+50
-0
-
436. 匿名 2020/10/22(木) 16:54:14
>>421
仕事だし、完全アドリブではなく一応こんなの描こうくらいは決めて来ると思うよ。
自分ならトラの模様なんて資料見なきゃわからんから練習してく。
資料見るのは自作のラフや写真ならまあ不慣れってことでクライアントが許可するならありなラインだけど、他人の資料見て描くのは本当にない+74
-0
-
437. 匿名 2020/10/22(木) 16:57:22
うわぁ・・・出てきたんだ、、もうべつの仕事してりゃいいのに+19
-0
-
438. 匿名 2020/10/22(木) 16:59:52
>>260
これマジで言ったの??+51
-0
-
439. 匿名 2020/10/22(木) 17:00:07
>>202
元々の銭湯絵師の弟子の女の子を絵師もグルになって追い出して、お父さんが業界に顔の利く話題性のあるこの子を有望弟子という事にした。
…そしたらパクリまでやらかす子だった。
って騒動だったと認識している。
+111
-1
-
440. 匿名 2020/10/22(木) 17:00:55
>>352
とりあえずアーティスト舐めないでもらえますか?+11
-0
-
441. 匿名 2020/10/22(木) 17:02:35
>>1
認識とかじゃない。もう、パクらないと自我を保てない。+102
-0
-
442. 匿名 2020/10/22(木) 17:04:48
東京芸大の大学院にどうしてこの低いレベルの人が入れたんだろう?+43
-0
-
443. 匿名 2020/10/22(木) 17:07:24
>>321
自分だったら「師匠が悪いんです」って言ってさらにパクリまでする事出来る?+18
-0
-
444. 匿名 2020/10/22(木) 17:16:26
>>18
騒動の時にパクられ元のイラストレーターも、自分の絵を超える出来なら文句言わなかったってコメントしてたの見たから、このパクリストはその程度の実力なんだろうね。+77
-0
-
445. 匿名 2020/10/22(木) 17:18:41
自分は勝海さんと同い年で、同じレベルの美大出身です。ほぼクラスメイトみたいなもん?
そういう近しい身分の自分から見て、勝海さんはプライドと気概が無いなと思う。(今は知らない。少なくとも事件が起きた時はそう。)
二次創作として他の人の絵を模範するなら許されると思うし、レベルアップに繋がるから良いと思うけど
自分の作品として世に出す時に他の人の絵パクるって…本当にそれは…引きます。美大に入ったからには、何か作りたい気持ちがあったに違いありません。せっかく作品を発表できる機会が貰えるなんて、本当に喜ばしいことなのに、他の人の絵パクるって、めちゃめちゃ無意味です。自分の実力をみんなに正しく評価してもらうことより、褒められることを優先したのかもしれません。勝海さんの弱さがこのような事件を生んだのかもしれませんね。
佐野もそうですがこのような事件が多発して、当時の私は非常に著作権に恐怖するようになりました。もしかして、パクったつもりはないのにパクったと決めつけられネットで拡散されるかもしれないと思ったからです。で、実際そういう拡散の被害に遭ってた人(ただしその人は黒でしたが)いましたね。
まぁほんとに無駄に恐怖してしまい、いい迷惑でした。
+26
-2
-
446. 匿名 2020/10/22(木) 17:19:35
家族が上級国民なんだよね
医者とかエリートばっかりでこの子だけ落ちこぼれ+31
-0
-
447. 匿名 2020/10/22(木) 17:19:38
>>26
いたいた、下半身膨らませてこの人の事擁護してたキモイのが+147
-0
-
448. 匿名 2020/10/22(木) 17:21:20
>>445
冒頭を読む限り、違う美大出身と読み取れるんですが…。
ほぼクラスメイトってどういうこと?+9
-0
-
449. 匿名 2020/10/22(木) 17:22:56
トピずれしますが
昔ライオンキングを手塚治虫のジャングル大帝をところどころパクったと話題になった時
手塚プロダクションがディズニーに真似されて光栄とか声明出して、プライド無いのかと大嫌いになりました。漫画家さんやアニメーターやらがそういう問題では無いと怒っていた!
アメリカは厳しくミッキーのパクリを起訴しまくりだったのにさ、日本を馬鹿にしていたよね?
恥ずかしいんだよ!世界的にもパクリ
この時代は無理だよね、オリジナリティが無理なら
既存のデザインを上手く使おうよ。
とにかくこの娘、金持ちなら家で書いてろ、
世に出るなよ+25
-1
-
450. 匿名 2020/10/22(木) 17:23:42
>>28
この子の方が可愛いから銭湯業界?が売り出そうとして、元々銭湯絵が好きな若い女弟子追い出したんだよ。「日本でただ1人の女絵師」って言いたいがために。銭湯文化なんて滅びろって思った、5ちゃんに入り浸ってたけど、その後色々あり過ぎて、そんなこともあったなとしか思わないけど、今となっては。+287
-1
-
451. 匿名 2020/10/22(木) 17:24:25
泣いて許されようとしてる雰囲気がする…ごめんね
で、あんまりよく思わない女の人を「嫉妬だ」とか言うバカ男が出てからパターンのやつ+62
-0
-
452. 匿名 2020/10/22(木) 17:24:30
>>448
すみませんわかりにくくて。
クラスメイトではないですが、美大のレベルが同じだし学年も同じなので、同じ時代と立場の人間という意味で、ほぼクラスメイトと書きました。+8
-15
-
453. 匿名 2020/10/22(木) 17:26:34
>>66
でも銭湯で絵を描いてる時は養生テープも貼ってなくて、やらせ感満載やったわ。この子で廃れた銭湯盛りかえそうとかって担ぎあげられたんだろうね。+55
-0
-
454. 匿名 2020/10/22(木) 17:27:03
学生の範囲内…って、それ、加害者側が言う言葉ではないよね?+59
-0
-
455. 匿名 2020/10/22(木) 17:28:39
>>454
加害者側「子供のしたとこですから」+51
-0
-
456. 匿名 2020/10/22(木) 17:29:39
>>96
オリジナルはないのこの人+81
-0
-
457. 匿名 2020/10/22(木) 17:30:36
>>450
前の弟子、凄いバッシングされてたわ。
思えば工作員だったんだろうね。+153
-1
-
458. 匿名 2020/10/22(木) 17:31:51
他の絵もめちゃくちゃパクってたよね?
+19
-0
-
459. 匿名 2020/10/22(木) 17:37:21
パクる人って
言い訳するよね…+33
-0
-
460. 匿名 2020/10/22(木) 17:43:44
>>450
実際に銭湯を経営している人たちというより、日本の文化財保存とかオリパラとかの利権にぶら下がっている業界ゴロじゃない?+150
-0
-
461. 匿名 2020/10/22(木) 17:44:46
最初はパクりじゃない!って強気だったのに+18
-0
-
462. 匿名 2020/10/22(木) 17:47:09
堂々とパクったと。もうね正直に自分のクズさを
ちゃんと言わないとアカンよ。
アベマ見たけど、、被害者ヅラも随所に出るねんな
御守り発言で終わった。
素直じゃないわ〜+26
-0
-
463. 匿名 2020/10/22(木) 17:48:40
もう一人銭湯アイドルみたいな売り出し方してる弟子の子もいたよね。脱衣所で尻出してる写真をアップしてた子。+13
-0
-
464. 匿名 2020/10/22(木) 17:49:18
小竹信節教授も晩節汚しちゃったね+6
-0
-
465. 匿名 2020/10/22(木) 17:49:43
ツイートもパクってたよね+20
-0
-
466. 匿名 2020/10/22(木) 17:50:05
パクったけど、知らんぷりしてみたけど、怒られて叩かれたからとりま謝っておきまーす。学生だから成人してても著作権の事知りませんでしたぁ。ググればすぐ分かるのにしませんでしたぁ。でもパクり元の人に許してもらっちゃったからもう良いでしょ?
って事ね。
馬鹿なのかな?+25
-0
-
467. 匿名 2020/10/22(木) 17:50:28
>>3
かわいいからモデル一本でやればいい
+4
-40
-
468. 匿名 2020/10/22(木) 17:51:06
>>284
パクった相手
大杉で全員には謝罪していないと思うよ。
+24
-0
-
469. 匿名 2020/10/22(木) 17:52:00
師匠もスケベ心ってより、この子弟子にした方が金になるって感じで、本当に銭湯絵が好きで弟子になった前の子を「無かっとこと」にしてたように思えてけど。爺師匠の娘が結構な「やり手」ってみたいだってけど。+34
-1
-
470. 匿名 2020/10/22(木) 17:52:29
>>82
美術専攻だったときパクラーの先輩がいたんだけど
一線引かれてた
普通の会話くらいはするけど、注意どころか個人的な付き合いもなし
周りは穏やかおっとりタイプが多くて
当人はかなりイケメンでコミュ障でもなかったけど
美術やってる人の逆鱗に触れることをやる人はそういう扱いだった+84
-0
-
471. 匿名 2020/10/22(木) 17:52:58
>>450
若い女性絵師だけじゃなくて
もう一人ベテランの女性絵師もいたのに…
そっちも業界で急に冷遇したみたい。
+182
-1
-
472. 匿名 2020/10/22(木) 17:53:35
>>280
本当に!
こういう偽物なのに平気で本物の芸術家の力作をパクッて平然とアーティスト名乗ってるのは、一生懸命頑張ってオリジナルを生み出そうとしている作家が周りに多くいるので許せない。それを馬鹿で浅はかなマスコミがすぐにチヤホヤするもんだから、たまったもんじゃない。+67
-0
-
473. 匿名 2020/10/22(木) 17:54:21
>>471
銭湯業界は全ての女絵師を失ったんだ。先が見通せないから廃れるんだよと言いたいw+195
-0
-
474. 匿名 2020/10/22(木) 17:58:20
>>18
虎の顔めちゃくちゃだよねw
それか、ヘタクソ風の絵なのかな?w+51
-0
-
475. 匿名 2020/10/22(木) 17:58:55
>>32
これ模写だとしたら、私の方が上手くパクれる自信あるw+42
-0
-
476. 匿名 2020/10/22(木) 18:00:28
うそうそうそ
あたかも自分が考え出したって顔して描いてたじゃん笑
著作権への意識なんていう盗みとは程遠いワード持ちだして盗人猛々しい己の汚さ誤魔化さないでよ盗作女+22
-0
-
477. 匿名 2020/10/22(木) 18:01:24
>>463
その子なりに活動していたのに…
そっちの子の方を「無かった」ことにしたのが騒動のきっかけなんじゃなかったけ?
その子に対して、酷い扱いをしなきゃ
ネットに注目もされなかったし。
下手したらパクりも目立たなかったのかも?+14
-2
-
478. 匿名 2020/10/22(木) 18:01:38
>>29
ここまでくると何か病気なんだと思う。
息を吐くように嘘つく人いるよね。この人もパクることに何の罪悪感も感じてないよ。+146
-1
-
479. 匿名 2020/10/22(木) 18:03:47
芸能界志望でビジネスライクにパクったんなら、まだわかるけど
この子はツイートまでパクっているから病気。
親も世に出させないようにすればいいのに…治療優先にして。
人より絵が上手なんだから、カットの仕事とかあるでしょう。
それで充分じゃない?
オリジナリティーはそもそもゼロなんだから。
+21
-1
-
480. 匿名 2020/10/22(木) 18:07:28
>>91
うだま 猫
うだま パクリ
とかで検索してみてね
+24
-0
-
481. 匿名 2020/10/22(木) 18:08:55
著作権の知識がまったく無くて
アニメの絵をバンバンあげているような中学生でも
他人のツイートパクるのはマズいって解るとおもうけど
そういう最低限の歯止めさえないのが、この人。+28
-0
-
482. 匿名 2020/10/22(木) 18:10:02
>>81
元のツイートがバズってるからとか関係なしに自分がいいと思ったら取り入れていくスタイルなんだねww+107
-0
-
483. 匿名 2020/10/22(木) 18:10:09
>>1
「この虎が初めての盗作でした」って言い訳してるんだね。
本当に嘘つきだな。
この他も色々盗作しまくってたくせに。
「勝海麻衣 パク ラレ」でググると検証画像を見られるよ。
盗作する人は常習犯が多いっていうけど、まさにそう。+111
-0
-
484. 匿名 2020/10/22(木) 18:15:30
私この人と同じ大学の同級生だけど、
入学式の時点で著作権についての話あったよ
法律についての授業もあるし大学はちゃんとしてるよ
著作権以前に人の作品をパクるって作家としてすごく恥ずかしいと思う
はっきり言って絵もそんなに上手いと思えないし+66
-0
-
485. 匿名 2020/10/22(木) 18:16:26
>>482
むしろバズってるのパクったらすぐばれちゃうからね+31
-0
-
486. 匿名 2020/10/22(木) 18:16:36
>>479
勝海麻衣は画力ないよ。
デッサン力がないから、虎の絵パクった時も関節が変で虎の足がワケわからん形になってた。
基本のデッサン力がない人が上っ面だけマネして描くと起こる現象。
他人のツイートの文面を丸パクリしてバズろうとした事でも分かるように、注目を浴びれたら何でもいいってタイプなんだよ。
絵が好きなんじゃない。
手っ取り早く注目されたいだけ。
だから日本で残りわずかの銭湯絵師になろうとしたり、他人のツイートパクったり、他人のイラストパクったりして、最短距離で有名になろうとした。+70
-0
-
487. 匿名 2020/10/22(木) 18:17:57
>>260
他人にパクられるって1番されて嫌な事。
お守りとして持ってたって模写しただけでしょ。
絵を描く人間としては腹立つ。
+78
-0
-
488. 匿名 2020/10/22(木) 18:19:11
>>48
このパクった子の父親がかなりの肩書きの医者で、断れなかったみたいな話だったような。+99
-0
-
489. 匿名 2020/10/22(木) 18:21:34
全然違うものみたいって言うくらい違うね(笑)
学生だと知識も浅はかなのは、あるんじゃない??
+1
-1
-
490. 匿名 2020/10/22(木) 18:26:04
>>2
この人自身と、この人を売り出したい人は絵なんて二の次でしょ。
経歴のツカミで「銭湯絵師」使ってるけど、ほかの特技でもなんでもよかったって感じ。+94
-0
-
491. 匿名 2020/10/22(木) 18:27:50
>>1
まぁ細々とやってください
世間的にはもう需要ないっす+23
-0
-
492. 匿名 2020/10/22(木) 18:28:24
>>1
「著作権のことを知っていれば当然分かることだったが
そんなん知らなくても誰かのをパクったらダメって普通分かる
元のは白黒だから、あたしのは色付きにすればいいよね⭐️くらいのノリでしょw+49
-0
-
493. 匿名 2020/10/22(木) 18:31:22
この人パクツイもしてたよね。+16
-0
-
494. 匿名 2020/10/22(木) 18:34:29
>>4
>>79
どこかの教会の、マリアか聖人かは忘れたけど、絵の修復がびっくりするような稚拙な絵になって、ずっこけたやつだっけ?
笑うしかないような絵だったよね。+68
-1
-
495. 匿名 2020/10/22(木) 18:37:33
この人のパクりを調べたらスリーサイズが書いてあったんだけど銭湯絵師に必要なのw+5
-1
-
496. 匿名 2020/10/22(木) 18:38:44
>>23
広告会社と手打ちしたんじゃない?
父親も地位のある職業じゃなかったけ。売り出し予定がこんなになってどうしてくれるの!て
広告会社も面子丸つぶれを認めるわけにはいかず、手違い路線で彼女のしりぬぐい&自分達も悪くない方向に向けたいんじゃない
あのオリンピックエンブレム他多数盗作デザイナーさのだって、仕事に復帰してるでしょ
芸能芸術関係らへんが談合忖度まみれなんだよ
立とうと思っても正常な業界ならいわくつきは立てないでしょ+41
-0
-
497. 匿名 2020/10/22(木) 18:38:54
>>91
パクラーの歴史に残るめちゃくちゃなパクリして炎上しても謝罪しない病的な盗癖虚言癖のひと
次々に子猫買っては病気にして行方不明にしてる虐待疑惑もある
旦那から離婚されたらしいのに「実はうだまは4人でやってるユニットでした!」「いま4人の子持ちで双子妊娠してまーす!」とか延々嘘ついてる
精神病んでる猫おばさん+61
-0
-
498. 匿名 2020/10/22(木) 18:40:59
なんかこの人しばらく海外逃亡して活動してなかった?
アジア圏で活動してますみたいな続報見たことあるよ+9
-0
-
499. 匿名 2020/10/22(木) 18:42:53
>>425
モヤモヤしてないでちゃんとパクられ相手に通報したりしかるべきところに連絡したらいいのに+33
-0
-
500. 匿名 2020/10/22(木) 18:43:58
この騒動で芸大も大した事無いんだなって思ってしまったし
同学生の人は迷惑だろうな+23
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モデル、銭湯絵師見習いとして注目を集めていたアーティストの勝海麻衣さんは昨年、イベントで描いた2匹の虎ののライブペインティングが既存の作品と構図やモチーフにおいて酷似していると指摘され炎上。所属事務所が「作品の構図をそのままに無断使用して制作を行った」として謝罪した。