-
1. 匿名 2020/10/22(木) 09:53:14
当然、借金が返済できなくなる人と接することも多く、「死にたい」と漏らす人も珍しくない。
そんなとき、並木さんはいつも着ているシャツをたくし上げこう言う。
相手の目に入るのは、膀胱の手術で入れられたカテーテルだ。
「本当に、管が腹から出てるのか? 嘘じゃないだろうな?」
疑いながら、ジロジロ眺めだす。
こうなると「しめたもの」なのだという。
「相手の心は自然と開いて、次第に私の話にも耳を傾けるようになります。死ぬことしか頭になかった人に、『もしかしたら生きるという選択肢もあるかも』という考えが生まれる瞬間です。そうなれば、私の説得はだいたい功を奏します。
相手はギョッとしながらも、その迫力に呑まれて次第に話を聞き、死を思いとどまるようになっていったという。+101
-634
-
2. 匿名 2020/10/22(木) 09:53:55
私も自殺を考えている。死にたい。+1976
-218
-
3. 匿名 2020/10/22(木) 09:54:48
働く意欲なし。
派遣でさえ職につけない。+1452
-38
-
4. 匿名 2020/10/22(木) 09:54:57
死にたい+939
-58
-
5. 匿名 2020/10/22(木) 09:54:59
借金は無いけど、これからどう生きるか悩んでる+1468
-17
-
6. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:17
どーせ死ぬんだし、早く死んでもしょーじき変わらないって言ってる人いるよね。+1349
-26
-
7. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:17
本当に死ぬ人は誰の声も届いてない+1730
-11
-
8. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:17
+610
-93
-
9. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:31
主に借金返せなくて…でしょ?昨今の自殺の増加とはまた別の話じゃない?+788
-20
-
10. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:35
>>1
ひねくれた意見かもしれないけど、この人のやり方は俺の方が辛いぞ!って言ってるみたいで嫌だ+1683
-40
-
11. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:43
>>1
何も響かない+991
-21
-
12. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:44
生かし屋て言葉が怖くて
近づきたくない+1230
-11
-
13. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:44
自殺する前日の父は妙に優しくてなんか違和感があった。
遺書なかったから、突発的なものかと思われてるけどあの時点で覚悟してたのかな+1300
-7
-
14. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:49
>>2
なんで死にたいの?もし、何か聞いて貰って楽になるなら、相談ダイアルとかもあるし
ここに書き込んでも良いと思う。匿名だし。+144
-222
-
15. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:58
ぼったくりにあって死にたい+13
-65
-
16. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:59
>>2
こういうの電話はした事あるかな?まだだったらするだけしてみて+127
-320
-
17. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:59
この間、急に死んじゃおうかなーと思って焦った。
死にたいと思ったら人の言葉なんて届かないんじゃないかな。
生きてる理由が見つからなくなっちゃうのよ。+1225
-9
-
18. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:59
家族がストーマつけているからか、その方法が良いと思わなかった
+385
-7
-
19. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:06
私にも話を聞かせてほしい+15
-17
-
20. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:14
>>6
人生は長生きしたから幸せかと言ったらそうでは無いもんね。+1057
-16
-
21. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:21
本当に自殺する人は誰にも言わず突然亡くなる。+926
-71
-
22. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:22
+423
-25
-
23. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:27
なんか目標を持てば?
私はヨーロッパ全制覇って目標あるから、それを達成するまで死ねないや
+46
-131
-
24. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:36
借金返済させるのが目的なら、そりゃ自殺止めるでしょ。それが仕事なんだし。+515
-7
-
25. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:38
お金がなくて病院受診しない人が増えてきてるとテレビでやってた+629
-3
-
26. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:40
どこの誰とも分からない他人の優しさに救われることもあるけど、やっぱり基本的には、家族友人恋人など身近な人との関わりが大切なんだろうなと思う+654
-11
-
27. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:42
以前ガル民の優しい言葉で
死にたいは「幸せになりたい」の略だと思っている。
の言葉に泣いたよ。
死にたいんじゃなくてみんな幸せになりたいんだよね
あの言葉が忘れられない。+1777
-43
-
28. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:44
>>12
座間市のアパートで殺人起きた白石被告を思い出した+218
-8
-
29. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:47
自分の方が辛いってか?+180
-6
-
30. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:51
それを見てもお金が入ってくるわけじゃないからね+193
-0
-
31. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:52
早く死にたいと言う奴嫌い
自殺せずに地雷撤去でもして人の役にたってから逝け+50
-191
-
32. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:53
何も悩みも無いし平和そうに見える私ですら死にたい+464
-9
-
33. 匿名 2020/10/22(木) 09:56:54
自殺して本当に楽になれるのかわからないからしない。+281
-19
-
34. 匿名 2020/10/22(木) 09:57:00
お金持ちって余裕あるんだなって思うわ〜
腹から管出ていようが、お金持ちなんでしょ?
それで思いとどまれる若い人って純粋でいいよね
そんなパッと見てこの人大変なのに頑張って生きてるんだみたいに純粋に受け取れた時代があったようななかったような
+477
-19
-
35. 匿名 2020/10/22(木) 09:57:06
こんな自分でも生きてるんだって1番言われたくない事じゃない?お前より辛い人はたくさんいるみたいな+525
-3
-
36. 匿名 2020/10/22(木) 09:57:08
>>1
少しの発想の転換や視野の広がりで変わる人はたくさんいるよね
+124
-6
-
37. 匿名 2020/10/22(木) 09:57:22
10代ならやりたい事やってから死ねば?とは思うけど結局そういう子って希死念慮消えないから遅かれ早かれって感じなんだよな+346
-3
-
38. 匿名 2020/10/22(木) 09:57:40
>>6
その考えいいね。
私は死にたくなったけど、今じゃなくていいや、と思うようにしてる。+357
-8
-
39. 匿名 2020/10/22(木) 09:58:08
成功も失敗もあるだろうけど、一人でも救われたらそれでいいんじゃないのかな。
世の中のために活動したいと思ってる人を総叩きにして排除しようとするこのトピの雰囲気が怖い。+146
-8
-
40. 匿名 2020/10/22(木) 09:58:09
>>9
違うよね全然+71
-6
-
41. 匿名 2020/10/22(木) 09:58:11
>>15
すまない、願望かと思った一瞬+69
-1
-
42. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:00
>>8+200
-6
-
43. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:05
「下には下がいる」というような説得ではなくて、他の景色(生き方)を見せてくれるような説得をして欲しい+534
-3
-
44. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:16
でもこれって、世の中には食べたくても食べれないんだぞ!みたいに比較してる人と同じような発言なんだよな…そんなん分かってるわって思ってる人多そう+487
-5
-
45. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:19
パートナーもいなくなって貯金も底をついてきてこのままじゃ持ち家もなくなる。毎日死にたい気持ちです。
けど今すぐ心が満たされてお金も多少あれば生き続けたい。
ホントは死にたくない。楽しいことしたい。+649
-10
-
46. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:22
>>15
ぽっくりか?+21
-4
-
47. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:23
死の事ばかり考えてるけど好きなアニメの映画を見届けるまでは頑張ろうと思ってる+145
-4
-
48. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:37
死にたい人死なせてあげて
+382
-11
-
49. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:42
借金てチャラに出来るよね?なんで死ぬのかな
知識がないわ
やり直せばいい+32
-38
-
50. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:54
相談ダイヤルとかあるけど本当に死ぬ方向で考えてる時ってそういう所にすがろうって気にもならないよね。
とにかく気力が無い。+362
-2
-
51. 匿名 2020/10/22(木) 09:59:58
>>28
怖い。。+18
-0
-
52. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:04
>>8
両さんいつも良いこと言うなあ!+285
-27
-
53. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:18
死にたい人は基本いい人
こういう人は助けなきゃ
悪いヤツは犯罪してでも行きようとする+287
-15
-
54. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:19
>>48
別に止めないよ
知り合いでもないんだから+61
-21
-
55. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:32
>>2
死なないで。+333
-36
-
56. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:44
私も死にたい
毎日子供に暴言吐いてる
私なんかいないほうがいい+109
-45
-
57. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:46
>>20
お金が必要のない世の中なら、違ってたかも。
+185
-0
-
58. 匿名 2020/10/22(木) 10:01:07
ただお金欲しけりゃ働くとこなんか沢山ある介護なんて資格なくてもウェルカムだよ
+16
-23
-
59. 匿名 2020/10/22(木) 10:01:07
人工肛門?のカテーテル見せられて
「よし、生きていこう!」て思うひとほんとにいるの?
この生かし屋?男の人だよね。男は共感性ないもんね。+312
-4
-
60. 匿名 2020/10/22(木) 10:01:16
塞ぎ込んじゃってる子が多いから大体が届かないんだよねこっちの気持ち+230
-0
-
61. 匿名 2020/10/22(木) 10:01:33
>>23
それお金ありきだからな+104
-2
-
62. 匿名 2020/10/22(木) 10:02:11
>>23
安易だな+32
-7
-
63. 匿名 2020/10/22(木) 10:02:25
そんな傷見せられても正直「で?」としか思わない。
あなたにはあなたの人生があるだろうし、私の悩みはあなたにはわからないだろうし。
立場でそれぞれ抱えてるものが違うんだよ。+313
-4
-
64. 匿名 2020/10/22(木) 10:02:37
>>1
病気になったからこそ、命の大事さがわかってるんだろうね。+55
-29
-
65. 匿名 2020/10/22(木) 10:02:42
>>31
あんた立場の弱い者には下賤に出るね笑
見苦しか…
犯罪者に言えや
+112
-9
-
66. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:04
仕事のストレスで痩せ、辞めてから自暴自棄になって暴食に走り、155cm40kg→50kgになった。元々醜形恐怖の気があり人目が怖くて外出できなくなってしまい、就活もままならない。
死んだように横になってるうちにただ時間が過ぎていく。
人にとっては下らない悩みかもしれないけど、もうダメかもしれない。+247
-17
-
67. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:08
すごいコメント欄がよどんでるけど
みんなそんなに死にたいのか…何が原因なの?
金銭面?病気?+6
-36
-
68. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:16
「死にたい」よりも、「生きてるのがツライ」って人が増えてると思う
やっぱお金の問題も大きいのかな
お金の余裕は心の余裕ともいうし+443
-1
-
69. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:22
>>58
そういう問題じゃない人もいる
精神的に辛くて
踏み出せないから働けない+68
-2
-
70. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:22
>>23
目標を持てないような人が死にたくなるんじゃないの?+101
-5
-
71. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:25
>>56
子育ては楽じゃないよ分かってる
完璧な母親なんていないからね
+130
-6
-
72. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:34
>>10
もし自殺しくじると…って一瞬思った
この人の思惑とは違う意味で足止めにはなりそうかと。+220
-2
-
73. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:40
>>67
どっちも+18
-2
-
74. 匿名 2020/10/22(木) 10:03:46
相談する電話とかあって有難いのかも知れないけど。。。実際、誰にも相談出来なくて思い詰められてる人は相談すら出来ないよ。。。
たまに、自分だったらとか置き変えて考えたりするけど。。。
親が、何かあれば遠慮なく相談してねとか言ってくれたりするけど、実際は、心配かけるし、なかなか相談は出来ない😭😭
気持ちは、有難いけど💦💦+66
-2
-
75. 匿名 2020/10/22(木) 10:04:06
よく貼られてるけど、これね+79
-4
-
76. 匿名 2020/10/22(木) 10:04:08
>>31
それはあんたのおぞましい人格からの願望であって人に晒したり押し付けることでない、ある意味人殺しの示唆をしている
暴言撒き散らすな、醜い
+103
-10
-
77. 匿名 2020/10/22(木) 10:04:39
いきなりシャツをたくしあげるなんてやめてほしい。
セクハラじゃん+121
-5
-
78. 匿名 2020/10/22(木) 10:04:58
>>56
子育てしんどいよね。でも子供に暴言はやめよう
子供が精神疾患なったら数年後あなたがもっと難儀するよ+191
-4
-
79. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:02
>>68
100万は言い過ぎだと思うけど
50万くれたら生きる人増えるよ+156
-7
-
80. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:03
今年中に自殺をする予定です+141
-18
-
81. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:26
巨匠・黒沢明監督
「腹が減ってるだけだ!飯を食え!」
なんだか救われちゃったよ+21
-26
-
82. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:27
>>27
響きました
そうだよね
本当なら死ぬより幸せになる方が良いよね
死にたいは幸せになりたいと口にする事ができない状態なのかも+433
-6
-
83. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:33
死にたいって言ってる人に一億くらいポンと渡すと元気になるみたいなの前に読んだけど
お金で解決しない悩みもあるんだよね+233
-8
-
84. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:36
35年前、本気で死のうと思って止められて何とか生きた。
30年前にまた違う理由で死にたいと思ったけど生きた。
今アラフィフで生きていて良かった、楽しいと思ってる。生き続けるとそのうち、生きていて良かったと思う時が来るものだと思う。そうこうしてるうちに、本当に寿命が来るだろうし。+49
-33
-
85. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:48
借金なんてないけどただただ生きるのに疲れてる
+159
-0
-
86. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:55
>>69
じゃ生保でいいじゃん+5
-14
-
87. 匿名 2020/10/22(木) 10:05:56
>>68
やっぱり、お金だね。+112
-7
-
88. 匿名 2020/10/22(木) 10:06:02
>>74
できないよね。
元気?ていわれたら、元気だよ!しか言えないし。+24
-2
-
89. 匿名 2020/10/22(木) 10:06:03
>>6
自殺は別にいいと思うけど電車や車の前に飛び込むとかホテルで死ぬとかはやめてほしい+302
-6
-
90. 匿名 2020/10/22(木) 10:06:28
>>83
1億円ぽんと渡してくれる人なんていないよね。笑+174
-2
-
91. 匿名 2020/10/22(木) 10:06:35
>>23
現状に問題抱えてて、先が見えなくて、現状維持が精一杯って生活してる人も居るからね+99
-1
-
92. 匿名 2020/10/22(木) 10:06:45
自殺したいなんていう奴はかまってちゃん
甘やかしてはいけない+6
-57
-
93. 匿名 2020/10/22(木) 10:06:49
>>16
こういうの勧めてくる人って、こういうのの実態知らずに勧めてない?
基本繋がらないし、繋がっても何の解決もしないパターン多いよ+342
-9
-
94. 匿名 2020/10/22(木) 10:07:45
>>23
何かの自慢にも聞こえるから考えたほうがいいよ。+32
-13
-
95. 匿名 2020/10/22(木) 10:07:52
毎月無条件で1億円振り込んでくれるなら元気に前向きに生きてもいいけどそんな訳ないから生きてるのだるい+137
-5
-
96. 匿名 2020/10/22(木) 10:07:57
>>48
人にわざわざ死にたいって言う人は死にたくないでしょ
止めてあげなきゃ
私の知ってる自殺者はほぼほぼおっさんでいきなり自殺したわ
+3
-44
-
97. 匿名 2020/10/22(木) 10:07:57
>>1
そんなに単純な話じゃないと思う。自殺を考えてる人の切迫度なんて人それぞれだと思うし。+178
-1
-
98. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:13
>>92
あなたがかまてっちゃん+18
-0
-
99. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:17
>>2
とりあえず10年後コロナウィルスがどうなってるか一緒に見守りませんか?+733
-24
-
100. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:20
>>90
1億はないけどなんかの実験で大金渡したらうつ病がみるみる回復したってニュース前に読んだ笑+143
-3
-
101. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:25
>>83
だいたいはお金で解決するよね。孤独が理由とかだと難しいかもしれないけど。+206
-6
-
102. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:30
>>48
この人も、別に慈善事業でやってる訳じゃないって言ってるよ+9
-1
-
103. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:36
来年40
もう充分生きたなーって思う
これ以上生きてても年老いてくだけだし若いうちに死にたいなとか思う様になった
生理前後は特にそう思う
+251
-3
-
104. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:36
>>5
先の事はあまり考えないで。
今、とりあえず食べていければなんとかなる‥から頑張ろ。+80
-6
-
105. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:43
>>78
横ですが、アンカー先の方は子供に暴言を吐いてしまう自分が嫌だからいなくなりたい気持ちになっているのでは?
自分の為じゃなくて子供の為に居なくなりたい気持ち。誰かの手助けが必要な時期なのでなんとか助けを求めて欲しいです。+59
-1
-
106. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:46
>>92
はいはいかまってちゃんね
かまってもらえて嬉しい?+20
-1
-
107. 匿名 2020/10/22(木) 10:08:49
>>62
横だけど、安易なのがいいんじゃない+12
-3
-
108. 匿名 2020/10/22(木) 10:09:06
何か自殺はいけない事という概念自体に疑いを持ち始めてきてる。今死にたいという気持ちを抑えて生きたとしても、今の日本はこの先がまた苦しい。女性の自殺が増えてきてるって言うけど本当に生きていくのが厳しい時代になったと思うもん。+238
-4
-
109. 匿名 2020/10/22(木) 10:09:37
死にたいときってさ
今の状況に終わりが見えないっていうか
終わらせる方法が死しかないって思っちゃうよね
なんかもう疲れて他の方法が思いつかないの
騙し騙し先伸ばしにしてみるのもありだと思うな+158
-0
-
110. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:00
>>88
出来ませんよね😭😭
内容にもよるのかも知れないですが、大半は良い事ではないので余計にでも出来ない😭😭💦💦
自分の場合は、結婚で地元から少し離れているので余計に心配かけるしで😞😞+4
-0
-
111. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:03
>>103
わかる
私も同い年くらい
もう充分生きたよね
私は独身で家庭も持ってないしなおさら別に生きてなくていいやってなってる
+181
-3
-
112. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:11
去年に2人目が産まれてから上の子に発達障害が分かって、今回のコロナで夫もわたしも収入源
ボーナスなし
住宅ローン払えないので家を売りました
引っ越しがなかなか決まらず猶予がなかったので住んでいるままの状態で家の写真を取りました
子どもの遊び道具などが写った自分たちが住んでいた家が物件情報に載ってるのを見たり、子どもの将来や自分たちの老後を考えると自分だけでも死んで逃げたい+128
-18
-
113. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:12
>>81
死にたい時は食べても味がしないけど+66
-1
-
114. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:13
>>1
この人には、そんなことよりお金くれよって言いたい+154
-12
-
115. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:16
わたしも仕事も決まらないし、父親の介護しなきゃならない。
結構もできなかったし、将来に希望がないから本気で死のうと思ってるわ。+82
-1
-
116. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:33
貯金もったいないから
使い切るまでは自殺しなーい+67
-2
-
117. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:34
>>93
だから、ダメ元での話なの。
かけるだけかけてみればって事。つながらなかったり話が伝わらなかったら仕方ないけど、周りにもそういう所にも頼らずに死んじゃうのはあまりに悲しいから。
まずはダメ元でかけるだけかけてほしいって意味で書いた+26
-55
-
118. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:48
>>104
ありがとうございます☆+20
-0
-
119. 匿名 2020/10/22(木) 10:10:58
>>6
私も最近それ思う。
下手したらあと40~50年で死んじゃう。
最近1年経つのが早すぎて、これがあと50回くらいだよね…もうすぐ死ぬじゃん!と死ぬのが怖くなってる。
でも時々投げ出したくなる時もある。+219
-2
-
120. 匿名 2020/10/22(木) 10:11:01
>>69
ガルちゃんってかなり刺激強いし病むなと思うけど平気なの?+8
-1
-
121. 匿名 2020/10/22(木) 10:11:08
>>1
そんな思いして生きるより死んだ方が楽じゃないか?ってますます死への憧れが膨れ上がる可能性はないのだろうか...+171
-3
-
122. 匿名 2020/10/22(木) 10:11:29
>>100
1億円じゃないならなんで1億円って言ったの?+3
-17
-
123. 匿名 2020/10/22(木) 10:11:31
生かし屋て
死にたいと思ってるわけじゃない自分でもトピタイだけで「うざっ」と思ったけど本当に効いてんの?
「死によって解放されること」より「辛くても頑張って生き続けること」の方が『正しい』とか『美しい』みたいな考えも大嫌いだわ
「自らの意思で死ぬこと」だってその人の権利じゃん
辛くても頑張れ頑張って生きろ!なんて無責任
最後はみんな死ぬんだよ
遅いか早いかだけ+162
-1
-
124. 匿名 2020/10/22(木) 10:11:52
毎日死にたいって思ってる
でも旦那激務だし子供と犬を残して死ねないから今日も仮面を被って生きてる
いつになったら死ねるのかな+60
-10
-
125. 匿名 2020/10/22(木) 10:12:04
>>73
生活保護は?結構な金額貰えるみたいだけど
死ぬのはやるだけやってからでも遅くないよ+10
-14
-
126. 匿名 2020/10/22(木) 10:12:13
>>2
おいしいもの食べてゆっくり寝てね。+371
-15
-
127. 匿名 2020/10/22(木) 10:12:53
自分の価値観の押し付けが鬱陶しい。
+18
-0
-
128. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:26
>>14
頭悪そう+26
-158
-
129. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:34
>>127
ならこのトピは閉じた方がいい+3
-8
-
130. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:51
自殺でも保険金が貰えるのかが心配
自殺の事までは書いてないし聞くのも…+6
-0
-
131. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:18
一人一人、辛さは違うんだよ。
その人が辛いって言ったら辛いの。
それを俺の方が大変だからお前も頑張れよって乱暴だよ。
自殺まで追い込まれている人からしたら「はぁ?で?」って話だわ。+200
-0
-
132. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:19
死にたいのに、病気になって余命宣告とかされるのは恐ろしい。だから自分で死にたい+8
-0
-
133. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:23
自死した人の多くは遺書がありませんでした。
突発的に発作的に逝ってしまうと言う事です。
苦しみから解放されるには死ぬしかないと
視野狭窄に陥らされる程、精神的に追い詰められた結果です。
自分で考え方を変える?
死ぬ勇気があったらどんなことだって出来る?
出来る状態ならとっくにやっていたでしょう。+168
-0
-
134. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:31
>>105
実家も旦那も頼れない、お金ないから一時保育やシッターも頼れない、どこに助けを求めればいいかわからないのかも
自分も子供が小さいとき似たような状況だったからわかる
でも、自分より弱い子供に当たるのはダメだ。ノイローゼなりそうなくらいツライけどね+41
-3
-
135. 匿名 2020/10/22(木) 10:14:53
>>10
死にたいって思ってると人の話なんて耳に入らなくなるから、とりあえずハッとさせて話を聞いてもらうための手段でしょ
自分のほうが辛いなんて一言も言ってないと思う
だから目の前でいきなりヅラ外して語り始めてもOK+272
-19
-
136. 匿名 2020/10/22(木) 10:15:23
>>52
両さんの魅力は生きる力に溢れてるところだよね
良くも悪くも欲望に真っ直ぐ
言葉も行動もシンプル
その為になら小細工も色々するけどw+127
-1
-
137. 匿名 2020/10/22(木) 10:15:30
>>130
自殺でも貰えるところあるし、貰えないところもある
書いてないなんてあるのかな🤔?+5
-1
-
138. 匿名 2020/10/22(木) 10:15:39
>>2
コロナか分からないけど喘息になって呼吸が苦しくて死にたい。病院行ってステロイド使ってるけど良くならない。呼吸が苦しいとか地獄+355
-8
-
139. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:29
>>110
出来ないですよね😭
そうなのですね、それはまた余計に心配かけまいと言えずに考えてしまいますもんね(;_;)
どうにか少しづつでも解決できますように😢🌈+3
-0
-
140. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:54
>>17
逆に言うと生きることに理由付けしようとするから苦しくなるんだよね
今の時代ただただ生きてるだけで100点満点よ+265
-2
-
141. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:59
>>103
わかる。
うんと年老いて見た目もお婆さん、体も自由がきかなくなる前に、今世をリタイヤして生まれ変わって若い時からやり直したい。その時に今世での経験や知識を持ったままならいいけど、そうではないのが辛いところ。また同じことしちゃうんだろなと思ってる。。+102
-1
-
142. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:01
>>13
自殺したいと思ったらまずは、30分考えて?みたいなことを聞いたことあるけど
これってどうなの?+219
-1
-
143. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:11
死にたいなら死ねばいい…と思う
止める理由がわからない
本人にしかわからない生きていけない理由があるわけだし
+49
-2
-
144. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:11
>>7 本当に自殺する人はガルちゃんで死にたいとか言ってないで、今自殺してると思う。+59
-51
-
145. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:13
>>135
それわ良いね+102
-3
-
146. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:21
>>27
こういうの一番ゾッとする。嫌な意味で。
「死にたいは生きたいの裏返し」とかもそうだけど、こっちは「死にたい」としか言ってないのに勝手に都合のいいように飛躍解釈しないでよ…って思う+63
-135
-
147. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:46
>>2+276
-30
-
148. 匿名 2020/10/22(木) 10:17:59
>>66
的を射てないアドバイスかもしれないけど、客観的に見ればマジでたいして太ってないよ。
とはいえお金がないと安定しないと思うので、失業保険貰いつつ心療内科に行って、なんとか転職活動に漕ぎ着けて下さい。+143
-1
-
149. 匿名 2020/10/22(木) 10:18:28
>>93
そりゃ解決はしないでしょうよ
でも聞いてもらいたい人にはいいんじゃない?
繋がらないのはしょうがない、無料でしょ?+92
-10
-
150. 匿名 2020/10/22(木) 10:18:35
>>144
いや、突発的に死ぬんだよ。
今日はガルちゃんしてても死にたいに限界来たら明日死ぬんじゃない?+123
-3
-
151. 匿名 2020/10/22(木) 10:18:42
>>133
これが怖いんだよね
知人がたまに死にたいって漏らしてて、いくらその場で話を聞いて収まっても
四六時中一緒にいられるわけじゃないから
真夜中一人でもう逝こうって決意したら止められない…ってハラハラしてる
かと言って毎日連絡するのも違う気がする
こっちが働きかけても遠慮がちなんだよな
本人の内側にある生きる意欲を伸ばす手伝いは何ができるんだろうといつも考えるけど分からない…+64
-0
-
152. 匿名 2020/10/22(木) 10:19:25
死にたいと思いながら10年間も生きてきてしまいました(´・ω・`)+85
-1
-
153. 匿名 2020/10/22(木) 10:19:32
>>131
誰の意見も聞きたくないからガルチャンなんてみなきゃいいのに+5
-17
-
154. 匿名 2020/10/22(木) 10:19:45
>>66
本物のデブに謝んなよ+96
-7
-
155. 匿名 2020/10/22(木) 10:20:01
相談ダイヤル電話したことある
出たのは若い女の子で、ロクに話聞いてないのに「そうなんですねーつらいですねー」の繰り返し
なんだか、死にたいって人の話を聞き続けるのも大変だなあと思って、頑張ってね、って言って切った+128
-4
-
156. 匿名 2020/10/22(木) 10:20:23
>>25
外国人みたいに
日本語わからな~い
お金わすれた~って
当たり前のように医療代踏み倒すメンタルを日本人にも与えてください+257
-2
-
157. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:02
>>153
あなた必死で揚げ足取りしててワロタ。
心が成長してないんだろうね。
たぶん、だれよりも人生詰んでるんじゃない?だからそれを誤魔化すために必死に誰かの揚げ足を取ることで、現実逃避してるんだよ+13
-8
-
158. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:14
>>134
もしどこにも助けを求められないなら最後は行政になるのかな
行政は担当の人によって当たり外れがあるイメージだから弱ってる人には行きづらいかもしれないけど本来は弱っている人を助けるところだよね+32
-0
-
159. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:19
>>155
わたしも、、、
頑張ってくださいね
すみませんでしたで早めに切りました
+47
-0
-
160. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:19
>>2
本当に苦しいと思う
綺麗事にしか聞こえないかもだけど、いい方向に向いて欲しい+266
-4
-
161. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:32
>>56
おにぎり持って、おひさまの下で食べるとおいしいよ+67
-9
-
162. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:41
>>155
だってボランティアとかアルバイトだし…+39
-1
-
163. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:45
小学校の頃虐められて死にたいって思って以来死にたい感情がクセになってる
死にたいって思ってもう35歳になってしまった
死にたいのに怖くて死ねない私ヘタレすぎ笑うわ+116
-1
-
164. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:49
死にたいなら死なしてやれ
生き地獄だってある 死ぬ事は悪いことじゃないのに
楽になりたい人は そうしてあげたら良い+111
-1
-
165. 匿名 2020/10/22(木) 10:21:51
>>27
なんか宗教みたい+46
-66
-
167. 匿名 2020/10/22(木) 10:22:18
>>146
自分のこと決めつけるなよ、嫌だ、って感じるのはいいことだと思うよ。
それって意思があるじゃん、私はこうなんだ、って。
この野郎という気力は方向性変えるとすごく活かせる…
こういう話がうざいんだな、ついつい。+68
-4
-
168. 匿名 2020/10/22(木) 10:22:40
>>23
なんでヨーロッパなの?+14
-3
-
169. 匿名 2020/10/22(木) 10:22:55
>>66
50キロで太ってる!って思うならこれくらいの人どんな目で見てるの?+75
-7
-
170. 匿名 2020/10/22(木) 10:23:11
人が自殺する時って、ほとんど重度の鬱状態だから、
声掛けでどうにかなるってレベルの話じゃないよ。
重度の風邪、高熱で意識が朦朧としている時に、
無理やりビッグマック食わせようとしているようなもん。+138
-1
-
171. 匿名 2020/10/22(木) 10:23:52
>>157
いいやむしろ逆
這い上がってきたから
キズの舐め合いは前向きにはならんよ
生きるのは楽じゃない
楽に逃げたいと思ってたら進まないから+5
-6
-
172. 匿名 2020/10/22(木) 10:23:58
しみ清水玲子さんの「秘密」で、一人っ子でお父さんの介護がある、自傷行為したり自己逃避に逃げる
40歳くらいの女性の話がある。
あなたがしっかりしてお父さんを支えていかなくちゃ
ってアドバイスに
「この先は いらない」
「もう いらない」
のセリフがあるんだけど
本当に自分の気持ちのまんまで涙が出ました。
先なんて本当に考えられない、もういやだと思ってしまいます。
+126
-0
-
173. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:12
>>131
じゃあ死にたい辛いと言われ続けたらどうしたらいいんですか?+4
-0
-
174. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:27
人はいずれ死ぬ生き物だから
死にたいって考えて当たり前に思う
+21
-1
-
175. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:39
>>16
ダメ元でかけた私は、ろくに話聞かずに、ひたすら相槌打つだけの相手に絶望した
いま生きてるけど、電話のおかげでは決してない+269
-5
-
176. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:40
>>135
ハッとさせておいて、なんで自分が人工膀胱する事になったのか、延々と話聞かされるはめになるのは勘弁。+168
-5
-
177. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:42
夜の10時から夜中の3時とかは魔の時間なんですよね。+11
-0
-
178. 匿名 2020/10/22(木) 10:24:44
死にたいんじゃなくて自分の存在をなかったことにしたい
孤独死してもその後の処理とか結局迷惑かけるし
それなら初めからなかったことにスゥって消えたい+95
-0
-
179. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:11
>>171
願望お疲れ様w+3
-4
-
180. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:18
人は自分自身の人生を必要かつ適切に受容出来ない事によって、不整合が発生してしまいます、貴女の辛さや苦しみを、否定はしません、健全な人生を歩んで行くための、適切な必要条件が、満たされていない、人が世の中の半数ではないでしょうか、最低条件すら満たされないと、レッドゾーンです、他者との比較の自己否定を、辞めなければ、行けません誰にでも人生の休息を必要とする時があります、心の中に宿す、地獄の中間層をくぐり抜けて、人は揺るがない存在になります、表現形態を問わずに、優れた作品から、啓示を得て下さい、心理的ポテンシャルが低下すると、破壊衝動や希死念慮に、人は襲われます、心の栄養失調です、心の栄養をしっかりと取ってください、それに尽きます+5
-6
-
181. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:39
>>152
めちゃくちゃ頑張ってるじゃん
すごいな10年…
もっととは言わないけど、これからまた一年、3年、10年、と続いていったらなんていうか皆勤賞的にね
命を繋げた、大事にしてるってことで表彰したいよ私が
その時は私にも生き続けてる賞をください+80
-0
-
182. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:39
>>150
ありますね。
窓から落ちかけて辞めました。+38
-2
-
183. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:55
心療内科行っても診察1分程度 笑える+69
-1
-
184. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:56
私は死にたいと思ったことないけど、
死ぬなって考え方嫌い。勇気を持って決めたなら死を選ぶのもまた人生だし、死ぬなって口先で綺麗事言う人は、じゃあ自分の人生かけて自殺志願者救えんの?って話。+89
-4
-
185. 匿名 2020/10/22(木) 10:26:04
本気で「死にたい」と思うようになったらもうそれ以外見えなくなっちゃうから、その世界から物理的に引っ張り出してくれる人の存在が重要だと思う+42
-0
-
186. 匿名 2020/10/22(木) 10:26:35
日本は偽善者が多いからなぁ+50
-1
-
187. 匿名 2020/10/22(木) 10:26:55
>>15
ボッタクリにあった。だから死にたいです。ってこと?+26
-0
-
188. 匿名 2020/10/22(木) 10:26:58
確かに人生何があっても本人の頑張りで何とかなるとは思うけど、死にたくなるほど追い詰められてる状態で今の状況から抜け出すのに更に頑張らないといけないってのは辛いよね…
これから先壁にぶち当たる度乗り越えてそれでも死はいつか訪れるんだから、今全てから開放されることが何よりの救いになる人もいると思う。
+21
-0
-
189. 匿名 2020/10/22(木) 10:27:05
社会全体が、自己責任論や甘えるな論で個人を追い込んでおいて、自殺の文脈になったときだけ白々しく精神論を唱えるのにすごい嫌悪感
貧困、仕事、病気、家族問題、いじめなど自殺の原因はいろいろあるけど、そういった根本要因を取り除かないと何の解決にもならないよ
うわべだけの精神論でどうにかしようなんて社会問題をナメてる+159
-0
-
190. 匿名 2020/10/22(木) 10:27:09
>>21
そうじゃない人もいるから注意
(前もって「死にたい」と言ってから死んでしまう人もいるって意味で)+193
-0
-
191. 匿名 2020/10/22(木) 10:27:12
子供の頃からずっと死にたいなって思ってきたけど
50代になっちゃった
今も、いつ死んでもいいって思って生きてるから
特に思い悩むこともないなー
+54
-0
-
192. 匿名 2020/10/22(木) 10:27:26
>>179
まああんたも頑張りや
自分のコメント自分に充てて+2
-6
-
193. 匿名 2020/10/22(木) 10:27:35
>>176
それもう苦痛しかない+89
-1
-
194. 匿名 2020/10/22(木) 10:27:56
>>176
いきさつは全く興味ないけど、どうなってるのか仕組みは知りたいかも+32
-1
-
195. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:24
>>150
中国の学生が学校でお勉強中に突然立ってそのまま窓から身を投げた動画あったな〜+37
-2
-
196. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:46
>>192
つまんない人+2
-2
-
197. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:51
なにしたって死ぬ人は死ぬ。
自殺未遂したことあるけど、自殺する!って明確な目的をもってやったわけではない。
まぁ、人によって違うんだろうけど、私の場合むしろ、明日も頑張らなきゃ!早く寝なきゃ。でも寝れないから睡眠薬のもう。あれ?寝れない。もう一錠、あれ寝れない、エンドレス....で、飲み水なくなって、目に入る水分(洗剤等)でさらに飲んで、気づいたら病院だった。
いま思い出しても思考がぶっ壊れるなぁと思う。
普段から死にたいほど辛い人って、ある意味正常判断できなくなってる。
それほど自分が追い込まれているどころか、頑張りが足りないと思ってるよ。
+69
-0
-
198. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:54
>>183
そうなの?行くか悩んでたけど
余計に病む。。後薬だけ出されるのですか?+2
-1
-
199. 匿名 2020/10/22(木) 10:28:58
>>152
素晴らしいじゃない!
生きててくれてありがとう。
会ったこともない他人だけど、本当にそう思うよ。+13
-0
-
200. 匿名 2020/10/22(木) 10:29:28
>>4
死にたい理由
コミュ障 以上
+63
-2
-
201. 匿名 2020/10/22(木) 10:29:31
逆にそこまでして生きなければいけない意味って?
なんで長生きしなきゃいけないの?+80
-1
-
202. 匿名 2020/10/22(木) 10:29:36
>>2
うつ病になって何度も未遂に終わったけど、そんな私だって生きてて良かったと思って今は自殺しないと決めたから、少しだけ我慢してみたらどうかな?
違う人生が待ってるよ。+279
-25
-
203. 匿名 2020/10/22(木) 10:29:49
今現状の悩みが悩んでも相談しても自分がどんなに頑張っても解決するレベルのものじゃなくて絶望してる。人前ではニコニコするしかなくて疲れた。+26
-0
-
204. 匿名 2020/10/22(木) 10:30:04
本当に死にたい人は
誰の話も聞かない、聞こえない
だから助けられないことが
多いんだよ+54
-0
-
205. 匿名 2020/10/22(木) 10:30:14
>>169
太っていてもお金持っているし、精神も安定してそうだし、結婚も出来た。
幸せそうで羨ましい。
+71
-2
-
206. 匿名 2020/10/22(木) 10:30:27
>>23
ヨーロッパに反応しちゃってる人が多いけど、私は賛成
なんでもいいんだよね
なんなら自販機で当たり引くまでとか、ベルセルクの最終話を読むまでとかでもいい
その一瞬をやり過ごすことた、生きるためのなにかを手繰り寄せることができれば+64
-5
-
207. 匿名 2020/10/22(木) 10:30:28
>>201
ないよ
誰が言ってる?+4
-4
-
208. 匿名 2020/10/22(木) 10:30:51
10代に躓いてもどうとでもなるけど、20代で躓いて30代になるともうどうしようもない現実。
日本は躓いた人は拒絶するお国柄だから。+116
-3
-
209. 匿名 2020/10/22(木) 10:31:18
>>204
そうそうガルチャン見ることさえ出来ない+6
-1
-
210. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:02
>>146
死にたいと思いながらもそれでも前向きに考え必死に生きようとしてるんだよ。別に都合がよくてもいいじゃん。少しでも生きたいんだよ。+10
-12
-
211. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:20
>>154
>>169
横、私も醜形恐怖症だけど自分の容姿が気持ち悪いことで頭いっぱいだから、他人の容姿なんて目に入ってないしどうでもいい+88
-0
-
212. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:23
働きたくないから死にたい
生きろというなら養ってくれ
綺麗事はいらない+115
-7
-
213. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:35
一人暮らしでこのまま死んで、見ず知らずの人に迷惑をかけることになるなら、親が生きてる間に死にたいなとは思ってる。+16
-1
-
214. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:35
>>198
薬が出るだけの病院と思った方がいいです+12
-1
-
215. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:42
>>83
自分も死にたい側だけど、こんな大金ポンと出てきたらとりあえずお金が尽きるまでは生きてみようかなって思うはず、何もしなくていいならただ生きてるだけでいいのならね。
嫌な環境や人、物事やしがらみから全て逃げ出して自分1人だけの空間でグータラしたいって思うほど生きづらい世の中だからなのかな〜+129
-1
-
216. 匿名 2020/10/22(木) 10:32:59
安楽死を合法化してほしいなぁ
例えば意識はあるけど体が動かないとか、常時体に激痛が走る病気あるよね
家族に介護してもらう人生とか申し訳なさすぎるし働けないのにお金だけは減っていく…地獄じゃん
自分のメンタルがやられていくわ
側から見れば五体満足で元気そうに見えるのも辛い
こういうやむを得ない事情がある人は人生離脱する権利あっても良いと思うんだが+109
-0
-
217. 匿名 2020/10/22(木) 10:33:28
>>211
どうでもいいで片付けてたら前に進まないと思うよ+10
-9
-
218. 匿名 2020/10/22(木) 10:33:54
>>214
そうなのですね。
薬だけ出されてもですよね+3
-1
-
219. 匿名 2020/10/22(木) 10:34:08
>>31
匿名の掲示板ですら必要とされないあなたが消えれば+26
-12
-
220. 匿名 2020/10/22(木) 10:34:20
>>64
命が大切。でも状況は変わらないからね。+9
-1
-
221. 匿名 2020/10/22(木) 10:35:08
>>184
じゃあ貴方は目の前で死にたい人がいたらどうぞーって薦めるんだ+1
-20
-
222. 匿名 2020/10/22(木) 10:35:19
>>169
ポニョ+5
-0
-
223. 匿名 2020/10/22(木) 10:35:25
>>172
申し訳ありません!
しみ清水玲子さんって・・・
予測変換がヘンテコになっちゃいました。
あーもう、ごめんなさい・・・。+27
-2
-
224. 匿名 2020/10/22(木) 10:35:27
>>217
あなたの文脈でいうと他人のルックスを気にしろってこと?
自分の精神問題についてはどうでもいいと思ってないよ、精神科にも通ってます+11
-0
-
225. 匿名 2020/10/22(木) 10:35:37
>>31
あなたガルちゃんで毎日そんなコメントしてるね。よっぽどだれよりも悲惨な人生送ってんだねw+20
-10
-
226. 匿名 2020/10/22(木) 10:36:07
>>184
でも自分の身近な人、大切な人だと死なないでほしいと懇願はしちゃうと思う。もし、子供がと考えたら、どうしても死にたいならまずは私を殺してくれとなるかも。
解決策とか死ぬ権利とか全部飛んでしまう。
+5
-3
-
227. 匿名 2020/10/22(木) 10:36:19
>>1
両親が亡くなったら考える+18
-5
-
228. 匿名 2020/10/22(木) 10:36:30
>>218
横。
辛い気持ちを、医学で対処してくれるんだから、薬が主な治療法なんじゃないの?
悩みが辛くて寝れませんって言ったら寝れる薬くれる。
これでいいんじゃないの?
悩みの原因の解決なんて、そもそもできる事とできない事があるし。
+8
-1
-
229. 匿名 2020/10/22(木) 10:36:57
>>163
死ぬより生きるほうがよっぽどつらいよ
多分…
だって高い所から落ちたら一瞬じゃん?
わたしも昔このマンションから落ちようって決めてた場所があったけど、踏みとどまって早20年
だから勇気あるよ、私たち+68
-1
-
230. 匿名 2020/10/22(木) 10:36:58
>>210
勘違いしてるようだけど、私は別に>>27さんのことをどうこう言ってるわけではないよ。その言葉に嫌悪感を覚えただけ。+8
-20
-
231. 匿名 2020/10/22(木) 10:37:08
>>66
むしろ40Kgの頃が少し痩せすぎだったんじゃないかな?
私も同じくらいの身長で同じくらいの体重変動を経験したけど、痩せすぎの時の方が人の視線が気になったし、周りにも心配されたよ
やっぱりストレスとかだとちょっと不健康そうな痩せ方になっちゃうからさ…
気を悪くしたら申し訳ないけど、今のあなたを太ってると思う人はいないと思うんだけどな
+83
-2
-
232. 匿名 2020/10/22(木) 10:37:30
>>2
綺麗事かもしれないけど、生きていて欲しい。
ここで馬鹿みたいな話したりしながらもう少し生きてみない?+281
-12
-
233. 匿名 2020/10/22(木) 10:38:16
>>8
やっぱり立ち上がれない私は恥ずかしい人間なんだなぁ...
生きててごめんなさい......+188
-12
-
234. 匿名 2020/10/22(木) 10:38:53
>>212
クソがつくほどの甘ったれだね
役所に言えば?この場で私を養ってなんて何言ってんだか+6
-28
-
235. 匿名 2020/10/22(木) 10:39:23
>>3
ゼロならまだ良い方。わたしは積極的に働きたくない。本当に働きたくない。周りの人を不快にし、虐められるだけの存在。+323
-9
-
236. 匿名 2020/10/22(木) 10:39:53
>>183
薬も、
薬はどうするの?飲むの?飲まないの?
って聞かれたよww
私でもそんなの言えるわw+6
-0
-
237. 匿名 2020/10/22(木) 10:39:57
>>203
人前でニコニコしなくていいよ
泣いてもいいよ
誰も声かけてくれないかもしれないけど
ニコニコしてても、泣いてても、他人はそんなに気にかけてない
即ちあなたが笑いたくないのなら、笑わなくていい、気を楽にしてみて+19
-0
-
238. 匿名 2020/10/22(木) 10:40:33
>>234
発達障害?+3
-7
-
239. 匿名 2020/10/22(木) 10:40:36
そもそも医学は万能じゃない。+2
-2
-
240. 匿名 2020/10/22(木) 10:40:37
>>142
意味無いと思う
ずーっと悩んできて自殺を考えているのに30分考えた程度では何も変わらない+236
-3
-
241. 匿名 2020/10/22(木) 10:40:43
>>162
そう、だから藁にもすがる気持ちでうっかりかけると、絶望する可能性もある+35
-0
-
242. 匿名 2020/10/22(木) 10:41:15
>>194
それで新たな希望が生まれるかもしれないよね。一見無駄話でも生きるために必要な事なのかも。+25
-0
-
243. 匿名 2020/10/22(木) 10:41:15
生きることだけでしかマウントとれない雑魚がいっちょ前に威張ってんな笑+6
-0
-
244. 匿名 2020/10/22(木) 10:41:33
>>207
生かし屋なんて人がいてそれが持ち上げられてる時点で世間は自殺はよくないって言ってるってことでしょ?
なんで自殺をする事が悪になるのかわからない。+29
-1
-
245. 匿名 2020/10/22(木) 10:41:47
>>142
30分考えられる余裕があればいいけど
本当に死にたい人は思考停止してるだろうしね+192
-0
-
246. 匿名 2020/10/22(木) 10:42:05
>>211
他人からの目線も同じ(あなたの容姿をたいして気にしてない)だって気付けるといいんだけど…自分で自分が受け入れられないんだから苦しいのは解るが+38
-2
-
247. 匿名 2020/10/22(木) 10:42:47
>>27
そうかな
私は幸せなうちに死にたいと思ってしまう
自分勝手だけど…
家族や身内がみんな健康で元気で幸せで
その中で誰よりも先に死にたいといつも思う
幸せが壊れるのも、他の人の死を見るのも嫌だから+231
-26
-
248. 匿名 2020/10/22(木) 10:43:03
>>21
って意見が多いからあんまりSOSを出さないようにしたらいつのまにか空っぽになってた
自分への生存確認みたいな節があるけど、そんなに醜いことだろうか
死にたいなんて言わずにパッと散るのが清く正しいことなのかしら?+108
-2
-
249. 匿名 2020/10/22(木) 10:43:05
気持ちはわかる。とてつもなく鬱になる時間ってあるよね。。人間関係きつかったり。やめたくても今辞められない職場とか。プライベートでの発散の場や一旦冷静になって(第三者的に自分を見たり)できればまた違うんだろうけどね。+5
-1
-
250. 匿名 2020/10/22(木) 10:43:25
日本全体に呪いが掛けられています、そこに気づくかどうかですね、引きこもりや、精神疾患、が世界でもダントツに多いですが、形を変えた、低強度紛争の変形です、大多数は電磁波脳波、遠隔コントロールです、目覚めよ日本ユーチューブ、精神医学の犯罪ユーチューブ、この二つで検索して下さい、+4
-3
-
251. 匿名 2020/10/22(木) 10:43:32
>>28
あんなキモい奴に嬲り殺されるくらいなら首つってウンコ垂れ流して死んだ方が100倍マシ+116
-2
-
252. 匿名 2020/10/22(木) 10:43:41
>>225
横
そうかな?むしろ辛くても頑張ってきたからじゃない?
私はあなたみたいに自分の気に入らないコメする人の人生を悲惨と書いちゃう神経を疑う+7
-12
-
253. 匿名 2020/10/22(木) 10:43:52
>>6
私は逆の意味?でそれ思ってるな
どうせいつか嫌でも死ねるんだから今じゃなくてもいいかーって+83
-0
-
254. 匿名 2020/10/22(木) 10:44:22
>>1
まず死んだら終わりではない
この肉体が終わるってだけ
やり残したら来世に回ってきます+12
-31
-
255. 匿名 2020/10/22(木) 10:44:31
>>2
みんな優しいねー+101
-7
-
256. 匿名 2020/10/22(木) 10:44:35
>>2
死ぬのも一つの選択肢+159
-24
-
257. 匿名 2020/10/22(木) 10:45:09
>>233
立ち上がれるときに立ち上がればいいよ。つらいときはゆっくり寝ていいんだよ+140
-0
-
258. 匿名 2020/10/22(木) 10:45:14
>>238
メンヘラ?+2
-1
-
259. 匿名 2020/10/22(木) 10:46:30
死んだ方がマシって思う毎日+17
-0
-
260. 匿名 2020/10/22(木) 10:47:13
>>228
そういう意味でもないですが、1分程で何がわかって?と思いました。
患者さんの話しを聞いてからの説明もありきだと思いますが
それも心療内科によると思いますが。。+4
-0
-
261. 匿名 2020/10/22(木) 10:47:45
>>252
横とか嘘言わないの+2
-6
-
262. 匿名 2020/10/22(木) 10:49:41
>>12
生き地獄を味わされそう。+48
-0
-
263. 匿名 2020/10/22(木) 10:49:54
>>137
調べたけどなかった
まぁ今の時代全くないなんてないよね?+1
-0
-
264. 匿名 2020/10/22(木) 10:51:10
>>253
ほんとそれ。
自分がいつでも死に場所は決められるから、好きなことしてようと思う。
別に人にどう思われても気にならない。
犯罪はしてない。
保険なんかかけない。
金はないけど寝床とお腹いっぱいに食べられてスマホ持てるだけの稼ぎはある。
男も選ばなきゃそこそこいる。
底辺上等よ。馬鹿なりに楽しむ方法いっぱいある。+43
-3
-
265. 匿名 2020/10/22(木) 10:51:25
私も死にたいってずっと思ってる
世の中自己責任って考えが強すぎて世間的に見たら私なんて言い訳ばっかりの無能らしいから+41
-0
-
266. 匿名 2020/10/22(木) 10:52:15
>>216
安楽死合法化、賛成です。+59
-1
-
267. 匿名 2020/10/22(木) 10:52:38
ガルチャンは精神科じゃないで
死にたいって言う人に思い通りのレスはつなかいかもしれない
それが気に入らないなら閉じれば良いよ+7
-2
-
268. 匿名 2020/10/22(木) 10:53:23
で?としか思わないでしょw
なんでジジイの話聞かなきゃならんのw感情労働させんなよ+10
-1
-
269. 匿名 2020/10/22(木) 10:53:42
>>146
横
私も、「死にたいは生きたいの裏返し」、嫌いな言葉です。
「生きたいは死にたいの裏返し」とは言わないのに、おかしいですよね。+106
-1
-
270. 匿名 2020/10/22(木) 10:54:07
死にたくてしょうがなかった時、自分を助けてくれたのは誰かの言葉とか支えとかではなく結局は精神科の薬とお金だったよ。+35
-0
-
271. 匿名 2020/10/22(木) 10:54:56
>>43
本当、「下には下がいる」という説得は、何の慰めにもならないと思います。
一番下にいる人しか、嘆いてはいけないと言っているようですよね。+134
-1
-
272. 匿名 2020/10/22(木) 10:55:06
>>2
つらいよね。私も
とりあえず今日だけ生きようと思ってダラダラ生きてる。仕事もやめちゃった+246
-3
-
273. 匿名 2020/10/22(木) 10:55:06
実際に死にたい人って死ぬならお金を借りれるだけ借りて考えられる一生分の贅沢してから死にたい、みたいな考えにならないの?+0
-6
-
274. 匿名 2020/10/22(木) 10:55:28
>>48
私も、自殺は1つの選択肢だと思います。+141
-2
-
275. 匿名 2020/10/22(木) 10:56:11
安楽死というと、重病人が対象だと一般には思われていますが、肉体的には健康な人でも、本人が望めば一定の場合には安楽死を認めるべきだと私は考えます。
例えば、回復の見込みのない重度の精神疾患に苦しんでいるとか、重大な精神的トラウマを負ったとか、事故や災害ですべてを失ったとか、身内に犯罪者が出て通常の社会生活が困難になったとか、そういう場合にそれでも生きろと言うのは酷だと思います。+56
-0
-
276. 匿名 2020/10/22(木) 10:56:31
今でさえ色々な税負担が重いのに、今後竹中平蔵が年金や生活保護等を全て廃止にしてベーシックインカムを導入したら更に自殺者が急増すると思う。ベーシックインカムについて知識がなかったら詳細を知ったら本当に恐ろしいですよ。竹中平蔵は日本の疫病神だ!!!+28
-5
-
277. 匿名 2020/10/22(木) 10:56:59
自死は尊重するよ
亡くなった方が無事に成仏できるように願うだけ+48
-0
-
278. 匿名 2020/10/22(木) 10:57:04
アレルギー発症するときと似てる気がする。
死にたい気持ちってみんな心の奥底に沈んでいるもので、
何かをきっかけに溢れ出て止まらなくなるんだと思う。
アレルギーと一緒で根治が難しく、対処療法で誤魔化しながら生きていくしかないのよね。+16
-0
-
279. 匿名 2020/10/22(木) 10:57:39
「生きてるだけで丸儲け」「死ぬこと以外かすり傷」って言葉が嫌い。
それぞれ、「生きてるだけで丸損」「生きてるせいで重傷」って状況もあるのに。+114
-1
-
280. 匿名 2020/10/22(木) 10:57:44
死にたいと言われる方も実際どうしたらいいのか分からないんだよね。+9
-0
-
281. 匿名 2020/10/22(木) 10:57:49
>>13
前の日はとても気分が良かったんだけどその反動で次の日急に気持ちが沈むとかっていう可能性もあるし
覚悟を決めたら気持ちが楽になったのかもしれないとも思うし
本人にしか分からないよね+459
-1
-
282. 匿名 2020/10/22(木) 10:57:51
>>43
このレスしてる人って生きる意味は分かってると思う
ただ何かしら目指す物がないだけで
+21
-0
-
283. 匿名 2020/10/22(木) 10:58:25
美談嫌いだしそうですかーとしか思わない
俺のおかげって感じの押し付けがミソジニーぽくて無理+5
-2
-
284. 匿名 2020/10/22(木) 10:59:11
死にたい人を説得するときによく使われる、生きたくても生きられない人がいる、という言葉について。
病気で余命いくばくもない人に「死にたくても死ねない人がいる」とは言わないのに、おかしいですよね。
そんなに生は善で死は悪なのか、と思います。
死にたい人が死ぬのをやめたところで、生きたい人が助かるわけではないし。+64
-1
-
285. 匿名 2020/10/22(木) 10:59:55
>>244
いいんじゃないの周りに迷惑かけないなら
生かし屋は結局は生きたい人の為でしょ+2
-3
-
286. 匿名 2020/10/22(木) 10:59:59
>>108
本当、自殺は必ずしも悪とは限りませんよね。+88
-3
-
287. 匿名 2020/10/22(木) 11:00:29
>>233
今日一日生きられただけでも十分立ち上がってると思うよ+132
-0
-
288. 匿名 2020/10/22(木) 11:00:55
>>123
同感です。
自殺は人生の最後の選択として尊重すべきだと思います。+57
-1
-
289. 匿名 2020/10/22(木) 11:00:59
>>270
良質な睡眠と健康的な生活は効果てきめんと思うんだけど、いかがですか?+1
-0
-
290. 匿名 2020/10/22(木) 11:01:18
>>270
私も父親と母親の介護で約12年仕事と両立をしていましたが、無理をして身体が疲弊した時は心療内科の先生との話しと処方された薬が唯一の救いでした。+8
-1
-
291. 匿名 2020/10/22(木) 11:01:25
>>260
>そういう意味でもないですが、1分程で何がわかって?と思いました。
別に医者は、名案で悩みを解決させる所じゃなくない?
体調以外は、細かい状況の変化は分かる必要もないと思うよ。
あと状況も体調も変化してないなら、それに対応する薬も変化しないんじゃないの?
状況が変化しても、体調が変化してないなら、やっぱり薬は変化しないだろうし。+3
-2
-
292. 匿名 2020/10/22(木) 11:01:42
生かし屋と名乗る人に頼むくらいだから、本心では死にたくない人たちが来てるんでしょ
双方のニーズに合ってるじゃない
それだけの話
+5
-0
-
293. 匿名 2020/10/22(木) 11:02:18
>>140
その生きてるだけで100点てあんまり意味がわからないし何の慰めにもならない
昨日カズレーザーの言葉で意味なんてないですって言われて心が軽くなりましたっていうのもわからない
意味を探してるわけじゃないから+64
-1
-
294. 匿名 2020/10/22(木) 11:02:44
綺麗事はいわない
そんなに死にたいなら辛いなら可哀想過ぎるやん?死なせてあげてと思うよ+20
-0
-
295. 匿名 2020/10/22(木) 11:02:52
安楽死が倫理的に難しいなら、せめて寿命までずっと夢も見ずに眠り続ける技術が開発されればいいのにと思う。+13
-0
-
296. 匿名 2020/10/22(木) 11:04:43
自殺した芸能人への追悼コメントでも、「最近は会ってなかったけど」とか、三浦春馬さんはもう30代なのに、「高校時代、ノート貸したろ!」とか、何年も前の高校時代のエピソードを引っ張り出して来た人とかいたし、彼らは愛されてはいたけど、一緒に食事に行ったり、悩みを聞いたり、近い距離で話せるような人は意外と少なかったのかな?なんて、思った
たくさんの人に愛される芸能人ですらそうなんだから、身近にその人のことを想って行動してくれる人がいなければ、人の心は簡単に折れてしまうよ+62
-0
-
297. 匿名 2020/10/22(木) 11:04:55
>>275
安楽死について本人が望めばとあるけど、安楽死に該当するかどうかのその判断は結局は自分以外の誰かがしなければならないよね。
死んでしまったら2度と取り返しがつかないその最終判断を他人がするというのは本当に難しいと思う。+4
-2
-
298. 匿名 2020/10/22(木) 11:05:13
私はうつ病の母親を看取ってから死のうと思う。私が先に死んだら多分生きていけないと思うから。それまでしんどいけど我慢するしかない+6
-0
-
299. 匿名 2020/10/22(木) 11:05:20
自殺の多さは深刻な問題ですよね。
年間数万人が自分によって「殺されている」のに、果たして本当に日本は治安が良いと言えるのか、疑問を呈する意見もあります。
+33
-2
-
300. 匿名 2020/10/22(木) 11:05:42
>>1
>そんなとき、並木さんはいつも着ているシャツをたくし上げこう言う。
>相手の目に入るのは、膀胱の手術で入れられたカテーテルだ。
「本当に、管が腹から出てるのか? 嘘じゃないだろうな?」
>疑いながら、ジロジロ眺めだす。
>こうなると「しめたもの」なのだという。
相手がギョッとするのは、この人が思ってるのとは違う理由だと思う。
嫌だー。こんな自分本位ジジイにロックオンされたくないー。
+145
-3
-
301. 匿名 2020/10/22(木) 11:05:45
>>284
ただ死なせたくないからごちゃごちゃ言ってるだけだと思うよ
結局なところ、死は人間にとって最も強い本能的な恐怖だから、他人の死も自分に影響あるんだよ
子供とかまだ若い人が死ぬと辛いと思うのは本能に刷り込まれた繁殖に最も反することだからだと思う
だからまああんまり意味は無い
本人には意味があるとも言える
だから最終的には生死は自分の好きにしていいと思う、それだけが平等にある決定権
※持論です+36
-1
-
302. 匿名 2020/10/22(木) 11:06:23
感動的な事で心動かされても、本人の能力って変化しないから、自体は好転しないよね。
生まれついた能力で社会的に無能な人って、社会で居場所なくない?
+17
-0
-
303. 匿名 2020/10/22(木) 11:06:29
>>184
同感です。
自殺を止めた人が表彰されたニュースを見ると、おかしいと思います。+43
-2
-
304. 匿名 2020/10/22(木) 11:07:01
>>2
死にたい理由にもよるけど、死ぬ事だけをやめさせてその後面倒見てあげなかったら無責任。+203
-10
-
305. 匿名 2020/10/22(木) 11:07:31
>>289
病んでる時は良質な睡眠がとれないかと…+7
-0
-
306. 匿名 2020/10/22(木) 11:07:32
宇多田ヒカルの『真夏の通り雨』に「自由になる自由がある」って歌詞がありますよね。+28
-1
-
307. 匿名 2020/10/22(木) 11:08:13
>>305
そこで心療内科だよ。
結構寝れてる。+2
-1
-
308. 匿名 2020/10/22(木) 11:08:31
>>1
自殺者が急増したとたん、こういう記事が増えた。
所詮、アクセス稼ぎのために話題に乗っかった下種野郎ども。+73
-3
-
309. 匿名 2020/10/22(木) 11:08:48
死にたいと思っては何とか持ち直すけどもう段々そのループに疲れてきた自分がいる+8
-0
-
310. 匿名 2020/10/22(木) 11:08:56
三浦春馬の自殺は、かなり精神的にきました。
本人には悪いけど一瞬、いいなぁ....と思ってしまった。+88
-1
-
311. 匿名 2020/10/22(木) 11:09:15
>>2
分かります。高校生のときから考えてたんだけど、情けないことに、失敗するのが怖くて実行できないまま時が過ぎ…気付けばおばさんになってました。
どんな方法で…とか、考えたことありますか?+105
-4
-
312. 匿名 2020/10/22(木) 11:09:47
自分の意思とは関係なく生まれさせられるという生命のシステム自体からして、おかしいと思います。
この、おかしい生命のシステムの倫理的解決策として、安楽死はあっていいのでは、というのが、私の考え方です。+29
-0
-
313. 匿名 2020/10/22(木) 11:10:11
>>2
来年オリンピックあるし、一緒に楽しもう(*^^*)+3
-50
-
314. 匿名 2020/10/22(木) 11:10:32
>>288
自分自身が尊重してればいいのでは?
他人に求める事じゃない。+1
-8
-
315. 匿名 2020/10/22(木) 11:10:34
>>2
身内が最近自殺しました。
あなたの理由はわからないが、必ず悲しむ人がいると思うよ。
死ぬのだけはやめてほしい。+256
-25
-
316. 匿名 2020/10/22(木) 11:10:54
死ぬのはとても簡単で生きていく方がしんどいと思う。なんのために生きるのかがよくわからない+21
-1
-
317. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:11
>>108
海外とか行って、気晴らししてみたら
晴れた綺麗なビーチとか見ると元気になる+6
-9
-
318. 匿名 2020/10/22(木) 11:12:51
>>66
いいなあ50キロ
あたしなんか身長155センチでそれより8キロはあるよ。別にいいけどさ。
50キロかあ、だいぶスレンダーだよ、あたしから見ると。
+88
-4
-
319. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:17
>>312
安楽死を提供して社会のシステムを変えるって言うのは、安楽死反対派の他人の意志を踏みにじる事にもなるから、あなたの理論だとそれダメなんじゃないの?+0
-6
-
320. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:45
>>316
自分が楽しむために生きるんだよ
旅行とかして、気晴らししてみたらいいかがですか🤗+0
-1
-
321. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:03
自殺できる人って強いなーと昔から思っている
すごい勇気じゃない?
自分で自分の人生終わらすんだもん
鬱で訳わからなくなってるのかな+65
-1
-
322. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:33
>>302
感動したあとに気分よくなって、その気分を維持する方法を自分で手に入れられるかが大事かな
例えば子供はそれぞれ好きなことやるじゃん
あれがいいんだと思う、楽しいことを勝手に探してやるでしょ
家庭環境に問題ない限り
ゲームでも歌でもダンスで絵でも虫取りでも読書でもエロ漫画でも
ひとつひとつ小さくてもただ好きなことを重ねていくのが良いんじゃないかな
無能だとしても最低限食い扶持稼いで楽しんでたら多分生きていける
無能がガチで仕事できないレベルだと、就労サポートとか必要になるからそこら辺は一旦話置いておくね+8
-0
-
323. 匿名 2020/10/22(木) 11:14:55
最近の女性の自殺が増えたニュースを見るのは、三浦春馬さんの死のためではないかと思う。
家に三浦春馬さんがいたら、いくらでも頑張れる人っていそうだし、その妄想だけでも、頑張れてた人がいたのかもしれない。
やっぱり日本は農業国家に戻って、三浦春馬さんが金を生み出すのを手伝うのではなくて、三浦春馬さんを構成する細胞の一つ一つになる食べ物や、その生産方法から拘って、食べ物の研究に打ち込んでいた方が、もしかしたら、周りの人も御本人も、幸せかもしれない。+2
-19
-
324. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:13
>>2
心の寿命だからしょうがないよね…
「こんなことで?!」とか言う人いるかもしれないけど、本来の寿命だって人によって違うからね…+188
-6
-
325. 匿名 2020/10/22(木) 11:15:19
>>304
何で面倒までみなきゃいけないのよ。死ぬのをやめたのは自分でしょ。+4
-35
-
326. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:15
>>302
他の社会システムなら成功する人はいると思う
社会はそういうものだよね
人間の作ったものは必ず無能なもの、不要物を作り出す
そういうものにさえ価値を見出して抱えていく寛容さはずっと昔に失ってる
全員活かすところまで行くのかねー+2
-0
-
327. 匿名 2020/10/22(木) 11:16:42
>>17
死ぬ前に、旅行とかして気分転換してからでも遅くない
+29
-5
-
328. 匿名 2020/10/22(木) 11:17:29
>>297
最終判断する他人とやらは、その生き地獄に陥ってる人の“死なせてもらえなかった後の人生”の面倒をみれるの?
綺麗事で「死んじゃダメだ」を押し付けてハイさよなら?+16
-1
-
329. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:15
>>322
>無能がガチで仕事できないレベルだと、就労サポートとか必要になるからそこら辺は一旦話置いておくね
多分ね、ここの「ガチの無能」のハードルが著しくあがってるんだと思う。
最低賃金上がってるからね、最低賃金以下しか稼げない人は何処にも居場所がない。
+21
-0
-
330. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:49
>>327
旅行を予約する気力がある人は、死のうとなんて思わないよ。+44
-3
-
331. 匿名 2020/10/22(木) 11:18:50
>>234
実際に養ってもらえない=死にたいのを止めるな
ってことでしょ
想像力も共感力もないのに、発言する行動力だけはあるんだから+17
-0
-
332. 匿名 2020/10/22(木) 11:19:09
本気で死にたいのなら何で他人に言うんだろう。
言われたらちょっと待ってってなると思うけど。+5
-0
-
333. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:36
>>326
まあ、そう言うのもあるだろうね。
少し前は、女は社会的に無能でも、専業で子供産めたら評価されていたしね。
今社会的無能で、居場所がない人でも、昔なら専業で平凡に人生終える事ができたと思う。
+18
-0
-
334. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:36
>>325
横だけど
生きているの、うまくいかないのを他人のせいにしてるんだろうね。
そういう人は根本の考え方が歪んでるというか、社会にそぐわないし本人としてもやりづらいばっかだからなんか変化が必要と思う。
助けたあとそいつが面倒みろって、本人は素なのか言いがかり的に言ってるのか知らないけど笑ってしまった。本気でそう思ってるなら色々な面で本人はしんどいと思う。+1
-22
-
335. 匿名 2020/10/22(木) 11:20:52
夜はわりと元気で昼間になると死にたくなる。+9
-0
-
336. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:03
>>329
そこか、それはすごく分かる気がする
単純労働の単価が下がってる+海外に持ってってる、内需少ない、残るのは労働条件悪いキツい職場…の悪循環
ホワイトの仕事できる人ばっかじゃないからねえ
肉体労働はやたらバカにされるし
学歴ないとバカにされるし
給料上がんないし
生きてるだけで、平均以下で常に人より下って感じるのは単純にモチベ下がるよ、自分もそうだけど
+40
-0
-
337. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:39
>>21
散々まわりに死にたい死にたい言って、疲弊されて嫌われて、忘れられかけた頃にジサツが叶って家族すら薄ーい反応みたいなパターンは嫌だな…
思い立ってすぐ実行か、誰にも言わず遺書に全部かいて死にたいわ+90
-5
-
338. 匿名 2020/10/22(木) 11:25:43
>>335
昼間のあなたを笑わせたい。+7
-0
-
339. 匿名 2020/10/22(木) 11:28:16
>>338ありがとう
+7
-0
-
340. 匿名 2020/10/22(木) 11:28:26
>>35
私もそれ絶対言われたくない
でも私は死にたいの。みんな違って当たり前だろ?のひと言だけ返して、あとは無視したい+55
-0
-
341. 匿名 2020/10/22(木) 11:29:29
>>324
寿命かもしれないけど、もしかしたら治せる病気かもよ。
体だって、治療がうまく行けば絶望的と思われても完治する場合もある。+8
-7
-
342. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:04
健康って大切だよね。
ぎっくり腰になっただけで、メンタルヤバイ。
とりあえず健康で動けるうちは、可能性があることを思い知らされた。足も痛いからビックリした。これも何かのお告げかな?と思っている。今の時を大事にしなさい。みたいな…
ちょっとトピずれよね。ごめん。+16
-1
-
343. 匿名 2020/10/22(木) 11:30:22
私も自殺図った時は死ぬかもう一つの最悪の選択肢しかないと追い込まれて自殺を選んだ
今でも毎日ふいに飛びたくなるけど最近は痛いの辛いしな…って理由で生きれてるよ!+11
-0
-
344. 匿名 2020/10/22(木) 11:32:57
>>336
>単純労働の単価が下がってる+海外に持ってってる、内需少ない、残るのは労働条件悪いキツい職場…の悪循環
これはその通り。
でも、ホワイトでも、求められてる能力に達してないと、どんどん辞めていく。
私は、最低賃金下げるべきだとずっと思ってる。
最低賃金が上がると一緒に、仕事内容が、どんどん大変になってる。
私は底辺だと思わないけど、底辺だと言われてる職種ですらかなりの能力求められてる。
底辺と言われてる仕事ですら大変すぎてできない人多いだろうから、本当に社会に居場所ないんだろうなって思う。社会に居場所がなくて、親に養えてもらえてる人多いだろうけど、それって実家以外居場所がない人が多いからだとおもうんだよね。+17
-2
-
345. 匿名 2020/10/22(木) 11:32:58
>>293
言葉に意味を感じない人には、体感がいいんだと思う
頭で考えるよりも実際に何かすること
体動かすと勝手に頭切り替わる真面目に
簡単なことでいいんだよ、ラジオ体操とか
川に叫ぶとか、百メーターダッシュとか
家の中でできることのがいいけど、全力使うのが良い、肩の力も頭の凝りも少し抜ける
その気力が無いのはちょっと別の対策いるけどさ+30
-3
-
346. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:08
他人に説教されてもあんたには所詮他人事だしねとおもってしまう+14
-0
-
347. 匿名 2020/10/22(木) 11:33:42
>>330
そうだよね。しかも旅行が終わったらまたいつもの日常が待ってるんだよ。余計病むよね+28
-0
-
348. 匿名 2020/10/22(木) 11:36:00
最近その言葉を脅迫の言葉として利用してる人が増えてる+8
-0
-
349. 匿名 2020/10/22(木) 11:37:27
>>21
精神科医の意見では「死にたい」などのSOSを事前に出して自殺する人は、誰にも言わず突然自殺する人の割合より若干多いらしい。7対3くらい。
でも本当に自殺する人は誰にも言わず突然自殺するんだって認識を持ってる人が未だに多いから、「死にたい」と漏らした人に対して「死にたいと言ってるうちは死なないから大丈夫だよ」と言う人も多い。
うちの弟はそういう楽観的な意見を持っていたから、友達の話をそうやって聞いていたら「死にたい」と言っていたその夜に本当に死んでしまった。
その子が自殺した季節になると、後悔があるから毎年具合が悪くなるようになった。
本当に自殺する人は誰にも言わず突然亡くなるという認識が広まっているのは、そっちの方が遺された側に俄然強烈なインパクトを与えるからで、実際には誰かに漏らした上で亡くなる人の方が多い。
そうなると遺された側は後悔があるせいで他人にはなかなか話せなくなるから、そういうケースの方が多い事実は周知されにくくなるという側面があるようです。
+215
-1
-
350. 匿名 2020/10/22(木) 11:38:23
>>327
でも確かに、貯金を残して死ぬのは勿体ない気がする。
せっかく頑張って貯めたお金使わないのは。+40
-2
-
351. 匿名 2020/10/22(木) 11:39:51
>>313
横だけど、オリンピック興味ない人もたくさんいるんだよ…
あなたに悪気ないのは分かってるよ!+48
-2
-
352. 匿名 2020/10/22(木) 11:41:49
>>2
私もだよ!
ヒャッホー🤚!+26
-4
-
353. 匿名 2020/10/22(木) 11:43:55
>>351
あんないつもカースト上位に居て何もかも恵まれて来た奴らのパーリィなんか見せ付けられたら余計死にたくなるわ。+35
-1
-
354. 匿名 2020/10/22(木) 11:45:12
>>344
最近知人がホワイトの職場から農家に転職決めたんだよね
農家も難しいんだけど、そこは完全にシステム化されたサラリーだそうで、ただやることはいわゆる農家さんの朝早くから夕方までのお仕事らしい
多分国内に求人あって伸びしろのある単純労働は無いわけではない、うまくここにマッチさせる繋ぎみたいなものがあればいいのにね
ちょっと話はズレたけど、要はひとつひとつハードル高すぎるのが良くないんだよね
できないならできないで、補填する何かやり方が有ればいいんだし
補填が無いのがあかん、落ちたら終わり、クズみたいな発想がお互いの首を絞める
もっと、できることを細かく刻みながら先に繋げられることがあるといいのになぁ
ごめんねなんか話がまとまらなくなってきて愚痴みたいになった+32
-1
-
355. 匿名 2020/10/22(木) 11:46:45
>>234
いーじゃん+4
-0
-
356. 匿名 2020/10/22(木) 11:47:21
>>339
くだらないコメントに律儀にお礼言ってくれるの嬉しかった。こんなやり取りだけでも癒されちゃう。+14
-0
-
357. 匿名 2020/10/22(木) 11:49:12
>>297
それは本当に難しい問題だよね。
悪人なら本人を精神的に追い込んだりして、いくらでも合法的な殺人を行なうことができる。
そうでなくても、極端なことを言えば「〇〇な人(社会的弱者)は安楽死を選ぶのが人としてのマナーだ」みたいな風潮が生まれてしまうと、異を唱えづらくなる。
以前にも安楽死トピは立ってたけど、同調圧力の強い日本社会ではうまく機能させることは難しいと感じた。+5
-4
-
358. 匿名 2020/10/22(木) 11:49:54
>>347
一個楽しい予定済んだら、また次の楽しみを予定立てるようにしてるよ
その繰り返しでなんとか保ってる
小さいことでもいい、ケーキ買ってくるとか
晴れたら週末に自転車の旅するとか+37
-2
-
359. 匿名 2020/10/22(木) 11:51:09
昔、派遣先でパワハラにあってホントに死にたかった
契約期間全うするなんてもっての他、やめるなら後任のためにマニュアル書けとか言われて(派遣社員なのに)ほぼバックレる形でやめたよ?
今は全くそう思うことなんてないけど本当に紙一重なんだよね+25
-0
-
360. 匿名 2020/10/22(木) 11:51:27
高校の同級生が自殺したけど、前日には元気に学校にも来てたしシングルマザーの母をこういう仕事してすこしでも助けてあげたいって言ってたのに。遺書も無かったし友達ともうまくいってそうに見えたから本当になんで、ってみんなが思ってた。やっぱりその人にしかわからない悩みがあったのかな+45
-0
-
361. 匿名 2020/10/22(木) 11:52:39
働く場所がなくて私は死にたい
雇ってもらえない、スキルもないし鬱病だし
働かないと生きていけないのに
そう思うから死にたいと思う
家賃もそれなりに高くて役所にはまだ相談してないけど助けてくれないと思う+56
-0
-
362. 匿名 2020/10/22(木) 11:52:46
>>233
ここに意見を書き込んでるだけでも充分に自分の考えで立ってるし、謙虚な言葉はあなたの優しい控えめな人柄を表してると思ったよ+114
-1
-
363. 匿名 2020/10/22(木) 11:53:13
状況に責め立てられて、何もしてなくても心が痛いんだよね。
私は「心が痛い」って表現してるけど、ここが「焦り、不安感、恐怖感」などと表現する人もいるかもしれない。
座ってるだけで、常に心が上記の状態なんだ。
だから、生きてるだけで非常に辛い。
この「心の痛み」から逃れる為に「死にたい」って口にする事がある。
しかも、その状況が解決不可能だったり「解決=社会的な破滅」ってなってると質が悪い。もう改善する事ができなくなる。この心が辛いままいきていくのか?ってうんざりする。
そこで解決案として「死にたい」だよ。
この状態になると、死は希望になる。
私もこの状態になるまで「心の痛みって言うのが常時ある。寝てる時ですら」とはしらなかった。睡眠に逃げようとしても、寝ても目が醒めてしまう。
今の私は、薬を飲んで心に痛み止めを打ってる状態だと思う。
いつまでこの痛み止めが効力あるのか分からないけど、今は痛みのレベルが下がってる。激痛から鈍痛ぐらいな感じ。これだとまだ生きて行ける。
自分の辛さを見せても、この心の痛みはなくならないから無駄だと思う。
+24
-0
-
364. 匿名 2020/10/22(木) 11:54:56
死にたい
消えたい+22
-0
-
365. 匿名 2020/10/22(木) 11:55:13
初めに、母他界、先週、祖母が他界。
昨日父の膵臓癌が発覚。
父が他界したら、もう死にたい。+34
-0
-
366. 匿名 2020/10/22(木) 11:56:35
>>2
悲しむ人がいるうちはやめときな。
誰もいないんだったら
あなたの自由だよ。
+7
-29
-
367. 匿名 2020/10/22(木) 11:56:48
簡単に言ってくれるけど見当外れ
そりゃ誰だって本当は死にたくないよ
でも生きてると意地悪ばかりされて嫌になるよ
人と関わらなくていいなら死なないけど+48
-0
-
368. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:56
生きてると文句ばかり言われるから
もう、死ぬから許してほしいって思う
+22
-0
-
369. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:58
>>184
生きろ!そなたは美しい
ってセリフとほぼ同意と思ってる。
死ぬなも生きろも、ものすごく個人的な願望にしか過ぎなくて押し付け。
他人にとやかく言うのは何にしろ自己満足。
それをどう受け取るかは言われた側の気持ち次第だよね。+21
-0
-
370. 匿名 2020/10/22(木) 11:59:43
>>159
気が優しいんだね+12
-0
-
371. 匿名 2020/10/22(木) 12:00:52
>>325
私がいいたいのは、苦しみから逃れたいから死を選ぶのに、引き止めた事によってずっと苦しむでしょ?引き止めて幸せに導いてあげればいいけど、ずっと苦しむなら生きる事の方がかわいそうじゃない?
自業自得の苦しみは勝手に苦しんどけと思うけど。+53
-1
-
372. 匿名 2020/10/22(木) 12:01:34
>>363
解決=社会的な破滅…とは?
離職だろうか。
良かったら聞かせて欲しい。+0
-3
-
373. 匿名 2020/10/22(木) 12:03:16
なんで自分の望んだタイミングで死んじゃダメなんだろう?
そのくせ「100まで生きたい」と生きることを望んでた人が90前後で老衰で亡くなると「大往生でしたね」とか言って特に気の毒がらないよね?
個人的には、生きたい人は生きたらいいけど、死ぬタイミングくらいは自分で選んでいいと思う。
死ぬ瞬間の苦しみなんかより、生き続ける方がよっぽど辛くて苦しい人生ってもんが世の中にはあるんだよ。
そこに、その人ののちの人生に寄り添うわけでもない他人があーだこーだ口出しするのは、「自分の周囲で死を見たくない」というその人のエゴでしかない。
+46
-0
-
374. 匿名 2020/10/22(木) 12:03:26
>>56
私が貴方の母親なら、今すぐに側に行って話しを聞いてあげたい。育児って楽しいばかりではないよね。ツライ事もたくさんあるよね。
死にたいとか、生きていたくないとか思う気持ち分かる。とりあえず、育児を終えてから もう1度 考えよう。今とは違う考えになってるかもしれない。
私がそうだったから。+50
-3
-
375. 匿名 2020/10/22(木) 12:05:41
>>334
横じゃないでしょww+4
-0
-
376. 匿名 2020/10/22(木) 12:06:42
>>342
分かるよ。先日病気が判明して、健康であることがどれだけ素晴らしいか実感した。
ある意味、ギフトだとか思ったよ。
私普段はあれが足りないこれが足りないって文句ばかり考えてしまうタイプだから、今の自分が手にしてるものに目を向けてなかったんだよね。+2
-0
-
377. 匿名 2020/10/22(木) 12:07:27
>>2
まじかよ+0
-8
-
378. 匿名 2020/10/22(木) 12:10:20
>>280
どうしてそう思う?って聞くなぁ
そして、教えてくれた理由は否定しない+1
-2
-
379. 匿名 2020/10/22(木) 12:11:32
>>356
私も参加させてください。
+1
-0
-
380. 匿名 2020/10/22(木) 12:12:00
>>1
私だったらそこまでして生きようとしてる
よく言えばポジティブ、悪く言えばガメツさが
羨ましい反面、しんどくなりそうだわ。+50
-3
-
381. 匿名 2020/10/22(木) 12:12:40
>>56
死にたいって泣きながら暴言吐かれてた親を持つものです。
罵られる度に心の寿命が数年ずつ減っていくような気持ちでした。
辛い気持ちもちゃんとわかっています。
でも、暴言だけはやめてほしい。
母親を好きだという気持ちが消えてしまう前に。+97
-1
-
382. 匿名 2020/10/22(木) 12:12:47
女性の自殺が増えたのはなるべくしてでしょ
給料よくないDVもあるだろうし少子化にもなるわ+27
-0
-
383. 匿名 2020/10/22(木) 12:13:35
存在するだけで金かかるんだもん
これからの大不況考えたら、死にたくもなるよ
もう疲れた+61
-0
-
384. 匿名 2020/10/22(木) 12:14:51
>>56
子供はあなたのカウンセラーじゃないです
自分が子供にした事は子供が大人になってから自分に返って来ますよ
私はあなたみたいな毒親と離れて楽になった+66
-5
-
385. 匿名 2020/10/22(木) 12:15:22
>>272
それで、いいと思うよ。
人生 適度なダラダラ必要よね。
+97
-1
-
386. 匿名 2020/10/22(木) 13:04:39
facebookで人生安泰な同級生を見るとヤバい
絶望しかない+4
-4
-
387. 匿名 2020/10/22(木) 13:04:43
>>237
ありがとう。+6
-0
-
388. 匿名 2020/10/22(木) 13:07:36
>>321
ほんとほんと
あんなスピード出てる電車に飛び込むとか、凄い勇気だよね
生きる勇気より、死ぬ勇気の方がほんとすごいと思っちゃう+26
-1
-
389. 匿名 2020/10/22(木) 13:10:17
>>386
そういう図々しいやつが世の中生き延びて、繊細で心優しい人が死にたくなったり、自殺しちゃったり
世の中で生きてる人達って、なんなんだろうって思う
犯罪者も刑務所から出所したりして、図々しく生き延びるし+54
-1
-
390. 匿名 2020/10/22(木) 13:13:36
>>372
色々あると思うよ。
離職でも、自分の状況により離職するとして色んな事に波及してしまう。
1.今まで全部のキャリアを失ってしまう。>社会的に同じ立場になる事は不可能
2.住宅ローンが支払えなくなる>家を失う
3.親の介護費を払えなくなる>破産
4.子供が私立など行ってる場合は、子供の学費を払えなくなる。
こんな感じに、社会的な破滅がやってくる。
自分だけならまだよいけど、子供やその他の人の人生まで狂わすとなると心理的にはどうにかふんばらないといけなくなる。
私の場合は、もうちょっと立場が上なので、壊れるものももっと大きい。
+8
-0
-
391. 匿名 2020/10/22(木) 13:22:53
>>16
こんなんあてにならんよ
天下りのおじさんおばさんが電話にでるだけ+140
-6
-
392. 匿名 2020/10/22(木) 13:23:29
借金返済で苦しんでる人が欲しいのは、優しい言葉より、5兆円だと思う。
+19
-0
-
393. 匿名 2020/10/22(木) 13:24:42
>>2
わたしもだよー。死ねる方法とか探してみたりするけど、そう載ってないんだよね。
薬じゃ簡単に死ねないみたいだし。
だからみんなクローゼットとかなのかな。+88
-2
-
394. 匿名 2020/10/22(木) 13:27:31
>>1
結局、本人の事じゃなくて、悲しむ人がいるとか周りの人の都合を言っても響かんよね。なんで生きなきゃいかんのか、とかも腑に落ちる答えなんか聞いた事ないし。+19
-0
-
395. 匿名 2020/10/22(木) 13:29:53
最近友達と長生きしたいですか?って話になって
わたしは長生きしたくないって言ったんだけど
その子は長生きしたいって言っててすごいな、と思った。
わたしは早めに死にたい。生きてて辛いことのほうが多い。
長生きしたいなんて言える人が羨ましい。そんな人生歩みたかったな+41
-0
-
396. 匿名 2020/10/22(木) 13:31:15
死にたいわけじゃない。
生きる希望が見出だせないだけ。+8
-2
-
397. 匿名 2020/10/22(木) 13:31:29
>>6
私も執着はないな~、こども達が幼いから生きる理由になって死なないための心がけは出来たけど。
夫(30代)が100才まで生きる!と昔から本気で言ってるから彼の思い描く未来にはどんな豊かな経験や幸せがあるのかなと不思議だったり少しその希望持ってるの羨ましくはあるけどね笑+41
-13
-
398. 匿名 2020/10/22(木) 13:32:56
>>389
この世界はすこし鈍感で図太い神経のひとがいいんだろうね
色々考え過ぎたり繊細な人には向かない
自然淘汰なのかな
未来が不安でしかない
早めに死にたい+67
-1
-
399. 匿名 2020/10/22(木) 13:33:50
>>2
私も親が毒親過ぎて嫌なので死にたい。
特に父親が嫌い。喧嘩するとお前が悪いって暴言吐いて責めてくる。一昨日喧嘩してそれをされて心が折れた。次の日謝りもせずに普通に話しかけてくるのが気持ち悪い。
でも死ぬ勇気が無い。+102
-2
-
400. 匿名 2020/10/22(木) 13:33:56
なんか周り見ると病んでる子って全然いないんだよね…
だからこういうマイナスな感情を誰かと共感することもなく自分の中で処理してる…
たまにはこういう話で語りたいんだよ〜…
本当どこにいるのこのトピにいる方達…+38
-1
-
401. 匿名 2020/10/22(木) 13:36:26
>>395
わかる!
私もすごい前向きでイキイキして毎日過ごしてるコと話したら、日々過ごす中での感じ方や価値観、自己肯定感の高さとか、まず土台からして別次元だと感じた。
今みたいなコロナ時代の中でも、出会いを大切にして日々楽しく過ごしてるし、将来子供をどんな風に育てたいとか、こういう風にしていきたいって希望を持っていて後ろ向きな発言もしないし。どんな状況下でも前向き。
自分もそうなりたかった。
+49
-2
-
402. 匿名 2020/10/22(木) 13:37:59
死にたいけどためらってるうちはまだ死ねないんだろうな
お金あればだいたいの悩みは消えるんだわ
持病も悪化していくのに病院いくお金もない。
病院行くお金稼がなきゃだから、痛いけど働くしかない。
でも旦那の給料もコロナで半減して、結局全部生活費。
悩みと痛みが多すぎて夜眠れない。
踏切を一番前で待ってたら、あれ今ならいけるかもって思うけどこどものことがよぎる。
自殺したら死亡保険下りないよね、、もういっそ誰か私を殺してくれと思う。
+22
-1
-
403. 匿名 2020/10/22(木) 13:38:27
ふとした瞬間もういいかな、死んでしまおうかなって思う時がある。誰にも言わないし心に留めとくけど。
追い込まれてる訳とかではないけど、何か色々疲れちゃって。明るく励まされたところで入ってこないよね。+45
-0
-
404. 匿名 2020/10/22(木) 13:39:18
才能ある人とか見るたびに自分が嫌になる
「なんで私なんて生まれてきたんだ??」「こういう才能のある人たちだけの世界でよくない?」「私ってなんなんだろう」ってことを考えて病む
そりゃ才能ある人とかの方が少ないし私みたいな凡人は世界に溢れてるのはわかるけど、、、
私ってハズレだったんだ、、、っていう究極のマイナス思考になってしまうwww
上の人達ばっかり見るからいけないのかな、、、でも不公平じゃん、、、っていう繰り返し+20
-1
-
405. 匿名 2020/10/22(木) 13:41:23
今妊娠中で一歳半の上の子がいます。
たまにどうしようもなく死にたくなります。
夫にも死にたい死にたい言ってしまうことがあります。
しばらくすると元に戻りますが。。
子供がいるのに、自分でも怖いです。+8
-4
-
406. 匿名 2020/10/22(木) 13:41:34
一瞬で死ねるボタンがあれば今すぐ押すわ+47
-0
-
407. 匿名 2020/10/22(木) 13:43:41
>>405
家族のそういうの聞く方も怖いよね…
旦那さん鬱なんじゃないかな、早めになんとかした方がいいかもね…
鬱の人といると自分まで鬱になるよ…!+0
-10
-
408. 匿名 2020/10/22(木) 13:44:03
ガールズチャンネルをやっていた人で自殺をした人は絶対いると思う+71
-0
-
409. 匿名 2020/10/22(木) 13:45:27
昨日アンナチュラルのいじめの話観て号泣したところ。
あれは響いた。+7
-0
-
410. 匿名 2020/10/22(木) 13:47:20
>>310
三浦春馬さんが、なぜ自殺したのかはわからないけど
バラエティで真面目すぎて笑われてるのを何度か見た事がある
見ていていたたまれなかった
私は顔がブサイクで本当に単純だから
顔が良くても嫌な目に合うんだなと思った+60
-0
-
411. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:51
>>56
親に言うならまだしも、子供に言うなんて酷いよ
子供は好きで生まれてきたんじゃないんだから
死にたいならその気持ちわかるでしょ+71
-9
-
412. 匿名 2020/10/22(木) 13:51:15
>>35
病気や障害を見せつけられ「お前の苦悩は大した事では無い」と言われても
私がもし?自死を考えて居たなら効果が無いと思う……
もちろんそれで自殺をとどまるなら、それはそれで良いとは思うけど
もしこの人に膀胱に繋がる管を見せられ自殺を説得されたら、たぶん私なら
「あなたは身体が辛いのですね、私は心が辛いのです、どちらが大変か何て判りませんが
心が壊れてしまっても、残念ながら外からも他人からもわかりません」って言うかも。+61
-0
-
413. 匿名 2020/10/22(木) 13:51:15
>>147
たまにはいいこと言うな、両津+117
-3
-
414. 匿名 2020/10/22(木) 13:53:00
>>103
同じく。
生理前、ほんと憂鬱になるし普段より訳もなく虚しくなったりどうしようもなく心が壊れてしまいそうになる瞬間がある。
人生100年時代とか罰ゲームにも程がある。
+121
-0
-
415. 匿名 2020/10/22(木) 13:54:25
家に一人でいると病んでくる。
仕事してるときは回りにいろんな人がいるから
少しは元気だせるけど。
人間関係を築くのが苦手だから、
なんだか常に孤独感がある。
将来のこと考えたら、親が死んだらほんとに
一人ぼっちだなって思うし
結婚もこんな自分じゃ無理かもだし
将来に希望もてなくて死にたくなる。+23
-0
-
416. 匿名 2020/10/22(木) 13:56:32
逆に闘病に疲れて死にたいと思ってしまうんだよね
自殺の原因だって病苦が1番なんだよね
身体も精神もボロボロ
安楽死は救いでもあるのに反対する人って健康なんだろうな+46
-0
-
417. 匿名 2020/10/22(木) 13:58:23
希死念慮とうつがずっとあって、
希死念慮の時期に突入すると
「今!今死んじゃいたい!!」って本当に突発的に強く思っちゃう
なんとか抑えてるけどパッと行動にうつしちゃったら
きっと周りはわけわかんないだろうなと思う
さっきまで普通に喋ってたとか、笑ってたとか見えて
1分後には飛び降りてるとか全然あり得ると思う
だから何言ってもダメな時はダメ
管見せられても関係ないかな…+54
-0
-
418. 匿名 2020/10/22(木) 13:59:52
病気で何回も手術した。また手術する疲れた。
でも全身麻酔で落ちる感覚は嫌いじゃない。死ぬ時こんな風に死にたいと思う。
目覚めた後は痛くて苦しい気持ち悪い+23
-0
-
419. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:27
>>158
その行政っていうのがどこの窓口で担当者が誰なのか、電話番号まで教えてあげられたらいいけど。
育児に行き詰ってるからって、一時的に子供預かってくれる便利な行政なんてないよね+7
-0
-
420. 匿名 2020/10/22(木) 14:00:45
自分で人生を切り開くのが本当に面倒くさい
やること決まってたほうが楽+24
-0
-
421. 匿名 2020/10/22(木) 14:02:31
35歳なんだけど心から働くこと、そもそも外に出ることが嫌で仕方ない
そんな人は多いと思うけど自分はそこで甘えて仕事辞めちゃったり休んだりしてしまう
頑張れない自分にも腹が立つし買い物すら出たくないから家にこもってお菓子と炭水化物食べてブクブク太ってそれにもイライラ
高校も頑張れなくて辞めたしずっとそんな生活だから貯金もなくて。心は焦ってるから休んでも全く休まらなくて
家族もいないから金銭的な面で自分これからどうやって生きてくのって毎日不安
25歳なら焦らなかったけど35歳でこれはやばいよね
がるちゃんで〇年無職でダメ人間ですとか見るけど、きっと親とかいて家賃もかからないし遺産も入るんだろうな、羨ましいとか思ってしまう
今月は2週間引きこもってる。痛いとか苦しいとか嫌で死ねない自分にも腹が立つ+47
-0
-
422. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:06
>>16
こんなとこにかける気力すらないのよ
有名人の自殺がニュースになる時だけ出てくるわね+146
-0
-
423. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:23
>>417
私もそう。長い間かかってるうつ病は軽くなっても治ることはなさそうだし希死念慮もある。
「今すごく死にたい、消えたいな」と思っても10分経てば落ち着くんだけどね。
うつ病でその時間にハマッてうっかり死んでしまった人多いと思う。+22
-0
-
424. 匿名 2020/10/22(木) 14:04:24
>>421
天涯孤独ってやつ?頼る身内がおらず自分の稼ぎだけで生きていくのってプレッシャーだよね
そのプレッシャーが楽しめたらいいんだろうけど+30
-0
-
425. 匿名 2020/10/22(木) 14:05:18
>>410
私も、あんたの夢叶えたろか(三浦春馬に会いたい女の子、数年後亡くなる)→
笑っていいともゲスト(難病のドラマ番宣、女の子が亡くなった頃?)
の流れで見てたら、春馬さんがすっごく気合い入って真面目にドラマの事を語ってて、
しかも話が長くなっちゃって、
「ここ、いいともだよ…?」って重苦しい空気になっちゃってた
笑われたわけじゃなかったんだけど
周りが「お、おう(汗」って雰囲気だったから
春馬さん、もうちょっと肩の力抜いて!と思った
真面目なんだなと思った+43
-0
-
426. 匿名 2020/10/22(木) 14:05:54
>>2
死なないで。
+7
-4
-
427. 匿名 2020/10/22(木) 14:06:34
>>3
私も今無職。
コロナ失業して半年近く働いてないけど、もう普通に会社で働くとか恐怖。
働かないといけないのはわかってるけど、コミュ障だから社会に出て働くのに根本的に向いてない…。
仕事上の報連相や挨拶は最低限できても、同僚と仲良く雑談したり、後々後輩を教育したり、チームの取り纏めしたり自分には無理。
心が死ぬ。。。
でも生きていくには働くしかない。
この世に生きながら心を殺すのか、物理的に死ぬのか二択。
+328
-4
-
428. 匿名 2020/10/22(木) 14:10:15
>>272
いいと思う!生きてるだけで偉い(^-^)私もパート辞めよ~+62
-1
-
429. 匿名 2020/10/22(木) 14:10:49
>>329
なるほどと思ったわ
確かにPC使えて当たり前、挨拶敬語当たり前、身なりキレイ当たり前、歯並びきれい当たり前
当たり前のハードル高いよね
そりゃ、脱落する割合は増えるわ+29
-1
-
430. 匿名 2020/10/22(木) 14:11:06
婚活してたのに就活もしなきゃとか…
私みたいな中途半端な人間は選ばれないのか+4
-0
-
431. 匿名 2020/10/22(木) 14:11:42
>>103
私も体が動くうちに、変な話健康なうちに死んでおきたい。+55
-0
-
432. 匿名 2020/10/22(木) 14:13:22
45歳 独身、恋人、友達無し。
両親は他界してるし、兄弟とも疎遠。
ワンコがいるけど、ワンコ達の寿命が来たら、私のその先の人生は考えてないね。+25
-1
-
433. 匿名 2020/10/22(木) 14:13:45
>>423
417です。
人生の半分はうつやパニック障害で占めてしまいました。
治りはしないと思う。うつ抜けできた人との差ってなんだろう?て本当に思う。
自分が弱いだけなのか、これから中年に入り更年期も本格的に始まるだろうし、
全く見込みがない。
頻繁にくる昔と違う希死念慮(最近の方が突発的にくる)を
なんとかおさめながら生きてくしかないのかなって思います。
声に出さないので、頭の中は「死にたい、今、今すぐ!!」でいっぱいになります。
私も数分やり過ごせばおさまります。(薬飲んだり)
おっしゃる通り、そのわずかな時間の希死念慮から抜け出せず死んでしまう人は多いと思います。+7
-0
-
434. 匿名 2020/10/22(木) 14:13:51
昨日、すごい天気よくてこんな日に死ねたらいいなぁ~って考えながら仕事してた。
最近よく、首にロープ巻き付ける自分を想像してる。+25
-0
-
435. 匿名 2020/10/22(木) 14:13:58
>>56
酷い人間。
無理心中だけは絶対しちゃダメだよ。+26
-11
-
436. 匿名 2020/10/22(木) 14:14:16
>>281
うちの妹は明日の朝ごはんに食べるーって言ってヨーグルト買ってたのに、起きて来なかったなぁ。
おやすみって言った言葉が本当のおやすみになってしまったよ。
いつ覚悟決めたのか、本当に本人にしか分からないよね。+181
-0
-
437. 匿名 2020/10/22(木) 14:15:37
>>2
政府の皆さん安楽死作ってくださいお願いします
もう十分頑張ったので
これ以上生きるのはもう無理です+217
-7
-
438. 匿名 2020/10/22(木) 14:16:51
>>425
発言する時も、考えて少し溜めてから発言してたからこれ言ったらこの人傷つけるかな?とか、言葉選びしてるんだろうなって思いながら見てた。+25
-0
-
439. 匿名 2020/10/22(木) 14:17:14
>>17
私も死ぬと決めた時はすごく明るい気持ちになった
あ、死んでも良いじゃん!ってなってどうしくかネット検索して
寝て起きたら精神的に落ち着いてて辞めた
+52
-0
-
440. 匿名 2020/10/22(木) 14:17:34
過去が私を苦しめる+17
-0
-
441. 匿名 2020/10/22(木) 14:17:48
>>360
自殺する理由は人それぞれだけど、思い詰めて自分を追い詰めて自殺する人、衝動的にポンっと自殺の一線を超える人がいるみたい。
周囲の人からしたら「なんで?」って思うんだけど、衝動的に一線を超える人は、一定数はいるみたい。+12
-0
-
442. 匿名 2020/10/22(木) 14:21:52
>>18
わたしも。
お前の膀胱カテと他人の借金と何の関係もないじゃんとしか思えない
実親が人工肛門だからこそ意味わからんとしか…+112
-1
-
443. 匿名 2020/10/22(木) 14:23:26
>>349
私のすごく仲良かった友達も「死にたい」と言っていていつも話聞いていたけれど、本当に死んでしまったよ。何も役に立てなかったという後悔で私もしばらく病んだ。聞いても聞いてなくてもどうなるかはわからない。弟さんの亡くなった友達は話聞いてくれなかったとは思ってないよ、きっと。
普通に接してくれただけで充分。+90
-2
-
444. 匿名 2020/10/22(木) 14:24:49
>>404
私も凡人だけど、正直凡人で良かったと思ってるよ笑
才能がある人は、持ち上げられる分バッシングも半端ない
更に、結果が出せなければ味方やファンも離れていく
世界的スターとかも、生涯を通して見るとあまり幸せそうに見えないと思うなぁ+3
-3
-
445. 匿名 2020/10/22(木) 14:29:49
>>433
お返事ありがとう。私はうつとパニック抱えたまま更年期真っ最中。どちらも前よりは良くなってるけど、体の不調や痛みも加わりなんとか生きてる感じ。もうここまで来ると「今急がなくてもそのうち死ぬから待つか」となるよ。
お金ないからこの先はわからないけど、とりあえずこのトピある間は生きてみよう。+9
-0
-
446. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:02
>>34
金はあっても春馬みたいに死んじゃう人もいるからね。
金持ちだから幸せなわけじゃない。+64
-1
-
447. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:42
私はお金があれば死にたい気持ちなんてなくなるのに。
結婚してないし、彼氏も友達もいないけど、その事は気にならない。
ただ生きてるだけでお金がかかるから、お金があればある程度は解決する。気持ちに余裕がもてるから。+5
-0
-
448. 匿名 2020/10/22(木) 14:33:59
>>1
>>112
いやほんと、中国はどう責任とるの?て思うわ
世界中にコロナまき散らして、多くの人の人生をメチャクチャにしてさ
コロナが無かったら失わずに済んだ生活や人生、たくさんあっただろう
世界中に謝罪と賠償くらいすればいいのに
+170
-3
-
449. 匿名 2020/10/22(木) 14:34:56
>>62
何で?
それが目標で、長いスパンで金も時間もどうにかしようってんだから壮大で良い目標じゃないの。
難易度高いほど長い時間かかるから、その分生きる意欲も長い時間稼げるし。
他人の目標を安易とか言っちゃうのって、自分には何らかの事情で同じことが到底できないから嫉妬半分で安易と言ってない?
これが、近所の公園制覇とか可愛らしい目標ならそんなイジワルたぶん言わないんでしょ。+3
-0
-
450. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:10
>>422
掛けて運良く繋がっても「そうですねー、辛いですね」くらいしか言われないよ。切羽詰まってると警察に連絡行くみたいだけど。
やってる方もボランティアで大変なんだろうと思うと、悪くてかけられない。+25
-2
-
451. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:14
>>399
399さんは未成年ですか?
もし可能なら心が壊れる前に家から飛び出して!
今いる世界から逃げてでもいいから違う世界に目を向けてみて!
あなたの価値を決めるのはあなたの父親じゃないよ!!+44
-1
-
452. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:24
うつ病を10年以上患っています。
仕事も続かないし、そもそも人間社会向いてない。
医師から就労するよう言われますがもう嫌です。
仕事したら人間関係に悩み、ご飯も食べれなくなりお風呂にも入れなくなるから余計に病んでしまいます。
私に必要なのは仕事しなくても生きていけるくらいのお金です。億単位のお金があったらひっそりと暮らしていけるのに。
薬じゃ治りません。+55
-1
-
453. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:48
そんなに自殺って悪いこと?
産まれるのは自分の意思じゃできないんだから、死ぬ時くらい自分の意思で死なせてほしい。
飛び降りとか電車に飛び込みとか人に迷惑かけずに自殺したいわ。+61
-0
-
454. 匿名 2020/10/22(木) 14:38:57
>>2
死んだらあかんよ。
自殺を選んだら天国へは行かれへんよ。+7
-53
-
455. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:05
>>2
みなさんがあなたにかけている言葉を見て、どうか希望を持てていますように。
見ず知らずの人にだから話せること、勇気をもらえること、たくさんあるよね。
私はすごく救われました。
+38
-0
-
456. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:11
>>138
喘息酷くなるとホントに危ないから救急車呼んでいいんだからね
私の従兄弟は喘息酷くて呼吸困難で二回運ばれてる+88
-0
-
457. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:49
日本人は「こうであらねばならない」みたいな責任感が強いから、そうなれなかった自分を責めるんだよね。
国民性もあるのかな?なんて思う。+38
-0
-
458. 匿名 2020/10/22(木) 14:42:08
女性の方が本当に生きづらいと思う
おじさんが歩いていても、ただのおじさんだなって感じだけど
女性はいちいち美人だとかブスだとかおばさんだとか
ジロジロ見たりバカにされて疲れる
私がブスだからっていうのもあるけど窮屈
+69
-1
-
459. 匿名 2020/10/22(木) 14:42:10
>>20
わかる!寝たきりや認知症の老人を見ると長生きって本当に良い事なのか?って疑問に思うよね。+120
-1
-
460. 匿名 2020/10/22(木) 14:42:24
眠るように死ねる薬があれば爆売れしそうだよね+33
-0
-
461. 匿名 2020/10/22(木) 14:47:55
前を向くとか立ち上がるって言葉がもう無理
何やってもうまく行かないから疲れた+16
-0
-
462. 匿名 2020/10/22(木) 14:48:29
>>458
男でも外見でバカにされますよ。
わたしの父はハゲてるし背が150センチ台だから、他人からバカにされて苦い思いをいっぱいしてきてます。+24
-0
-
463. 匿名 2020/10/22(木) 14:48:38
人生詰んでるまま40代突入したよ
無職、実家暮らし持病ありの私の未来なんて
バイトや非正規でギリギリ生活できれば成功よ
だけど足りなくて借金抱える未来のほうが安易に想像つくし年金も払ってないから受給できないし
生活保護も簡単には受けられないでしょう
そんな状況でも死にたい願望ないわよ
私と人生変わりたい人なんている?
死にたいって言ってる人は
私より恵まれた生活してるはずよ
少し頑張れば普通に暮らせる人ばかりでしょ?+3
-9
-
464. 匿名 2020/10/22(木) 14:49:01
>>175
ひたすら相槌
これは仕方ない。
カウンセラーのお仕事は、アドバイスではなく、
基本手に傾聴し、相手が心を開き、自分で気付くところまで持っていくことだから。
本当は数十分では足りないんだけど、
それでもこういったサービスで救われる人もいる。+62
-5
-
465. 匿名 2020/10/22(木) 14:49:17
>>117
実際追い詰められてかけて「好きな趣味でもしてみて」って言われてより絶望したって書いてるの見た事ある
テレビもよく載せてるけど逆に後押しになる可能性もあるから怖いよ+55
-1
-
466. 匿名 2020/10/22(木) 14:49:56
>>464
基本手に×
基本的に
です。ごめんね。+11
-1
-
467. 匿名 2020/10/22(木) 14:52:03
>>425
真面目で完璧主義で繊細で空気読めて自己嫌悪強いと生きてるだけで苦行みたいになるよね+56
-2
-
468. 匿名 2020/10/22(木) 14:52:48
朝起きて散歩やジョギングや小学生の頃みたいにバラエティやアニメ見るだけでストレスが減る。1日の中で、いかに子供の頃のような時間を作れるかだと思う。+3
-2
-
469. 匿名 2020/10/22(木) 14:55:01
だって消えたいんだもん
しょうがないじゃん+24
-1
-
470. 匿名 2020/10/22(木) 14:56:01
>>464
それこそここが無料でカウンセリングしてるとこを紹介するとか、借金なら無料弁護士とか、死にたいなら精神科とか、虐待されてるならシェルターとか
具体策を提示してくれる所になってほしい+47
-4
-
471. 匿名 2020/10/22(木) 14:56:18
>>413
そうなんだよ、両さんは普段はおかしなことばっかやってるけど
名言も多いんだよね。+56
-8
-
472. 匿名 2020/10/22(木) 14:56:36
場所ややり方さえ考えれば本人の自由。
本人が楽になれるならそれでいいと思う。
本人の意思を尊重します。
+7
-0
-
473. 匿名 2020/10/22(木) 14:56:53
>>406
押したら一万円札が出てくるボタン(半永久的に使える)があったらそっちを押さない?+1
-4
-
474. 匿名 2020/10/22(木) 14:57:09
時々ふとあっちの世界に引っ張られそうな感覚に陥る。大体生理前。+7
-0
-
475. 匿名 2020/10/22(木) 14:57:44
>>454
自殺する人は天国に行きたくて自殺するんじゃないと思うけど。
そもそも生きてるこの世が地獄なので、天国に行けるとか行けないとか言われたところで、踏みとどまる人はいないよ。+82
-0
-
476. 匿名 2020/10/22(木) 14:58:28
コロナのせいもあるし
でもどちらにしろ小さい頃からずっと死にたいと思ってた+14
-0
-
477. 匿名 2020/10/22(木) 14:58:46
>>233
そんなこと書いてないよ+10
-13
-
478. 匿名 2020/10/22(木) 15:00:34
>>471
死にたいほど精神が疲弊してるときに、これ読んだら「立ち上がれない自分は…」て自殺の後押しになると思うけど。+50
-2
-
479. 匿名 2020/10/22(木) 15:01:03
>>1
それでハッとなって自殺を思いとどまる人っていうのは、本人や周りが思ってるほど精神的に逼迫してるわけではないんだよ…
何をどうやっても思いとどまってくれないパターンが、実際の自殺者なのよ…
周りに2人ほど自殺者がいるから、>>1のような話を目にすると、そんな簡単に解決する問題なら、もっと自殺者減ってるよ…と思う。+76
-1
-
480. 匿名 2020/10/22(木) 15:02:00
>>52>>136
こういう強引でポジティブな押し付けがしんどい。+26
-10
-
481. 匿名 2020/10/22(木) 15:02:12
>>470
それは自分で探せばいいのでは?
そこまでおんぶにだっこはどうなのかな。
「今死にたい」人の気持ちを聞いて落ち着いてもらう、
この自殺防止系相談員てボランティアでやってるのよ。+19
-19
-
482. 匿名 2020/10/22(木) 15:02:58
前は大好きな音楽聴いて気分転換して
死にたい気持ち紛らわしてたけど
ああ、これ作ってるのもセレブなんだなと思うと
自分が生きてるのが虚しい+20
-0
-
483. 匿名 2020/10/22(木) 15:06:01
死にたいなと思ってるけど、なかなか死ねない
お風呂に入れない臭い自分が嫌だ+9
-0
-
484. 匿名 2020/10/22(木) 15:06:30
>>478
まぁ、そうかもだけど、こち亀はポジティブな漫画だから…+31
-1
-
485. 匿名 2020/10/22(木) 15:06:46
>>475
天国にいきたくて自殺をするんじゃないのはわかってるけど地獄にいけば今より辛い状況、場所だよ
+6
-20
-
486. 匿名 2020/10/22(木) 15:08:11
>>480
自殺したい人はこち亀を読まんだろう。
めっちゃ長文だし、ありえない展開の漫画なんだから。
そこまでケチつけるのは違うと思うよ。+39
-5
-
487. 匿名 2020/10/22(木) 15:08:51
今日はしんどい
気圧のせい+13
-0
-
488. 匿名 2020/10/22(木) 15:11:13
>>323
何を言ってるのか意味がわからないけれど、
三浦春馬さんの死によって色んな事を考えた人は多いと思う
あれだけルックスが良ければ、もっと肩の力を抜いて
ゆったり楽に生きられただろうにそれができなかった
いつも100%真面目で少し浮いてた
一体、彼はどういう事を悩んで考えていたんだろうって
気になる人はとても多いと思う+52
-0
-
489. 匿名 2020/10/22(木) 15:11:27
>>295
それ最高だね。寝てる時(無)が1番幸せなんじゃないかと思う。
+7
-0
-
490. 匿名 2020/10/22(木) 15:12:02
>>16
後々行政機関から文化の日等に表彰されたい人達の集合体+29
-2
-
491. 匿名 2020/10/22(木) 15:15:39
>>99
無理+14
-34
-
492. 匿名 2020/10/22(木) 15:15:54
>>452
入浴ができるかできないかは本当に身体的、精神的に重要ですからねぇ。+10
-0
-
493. 匿名 2020/10/22(木) 15:16:43
いのちの電話はボランティア
基本は傾聴
しかも、こういう人もかけてくるイタズラ電話も多いし+14
-0
-
494. 匿名 2020/10/22(木) 15:17:06
死にたい気持ち凄くわかる。永遠と寝てたい+19
-0
-
495. 匿名 2020/10/22(木) 15:17:55
>>15
分かった
最期にぼったくってあげるね+12
-3
-
496. 匿名 2020/10/22(木) 15:20:18
なんか、生かし屋っていやだな…+13
-0
-
497. 匿名 2020/10/22(木) 15:21:20
>>27
確かにそうだね
私もし今絶対当たる占い師に何年か後に幸せになるって言われたら死にたいと思わなくなるもん+93
-2
-
498. 匿名 2020/10/22(木) 15:22:00
>>463
反論する訳じゃないんだけど、そうじゃないんだよ。
私に比べたらって事だけど、動機や環境は様々だから、一概に言えないんです。
金を持ってても自殺する人はいるし、皆から見たら華やかな世界にいた芸能人だって自殺する。
お金を持ってても、そのお金目当てだけの人間関係だったら、虚しくて苦しいし、いつも疑心暗鬼になるだろうし。
華やかで異性に困らない様に見える人だって、自分の弱さや辛さを曝け出せない相手がいないと苦しいし。
上見て暮らすな下見て暮らせでは解決出来ないんだよ。
+13
-0
-
499. 匿名 2020/10/22(木) 15:28:06
>>485
見たの?ソース出してくださいな。
死んだら無だよ。+19
-3
-
500. 匿名 2020/10/22(木) 15:28:22
不謹慎かもしれないけれど、もし誰かが私を殺しに来たら、私は抵抗するだろうか?生に執着するだろうか?
たまに、そんな事を考える。+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在、自身が創業した投資ファンドの名誉最高顧問を務める並木秀之さんは、かつて、「殺し屋」ならぬ「生かし屋」の異名を取っていた時期がある。その頃、並木さんは企業の再建に関連する仕事に携わっていた。簡単にいえば、借金清算のための算段をする仕事だ。