-
1. 匿名 2020/10/20(火) 22:05:47
外国のお菓子が大好きなのですが、初めてトライする時は色んな意味でちょっと勇気が要りませんか?
そこでガル姉さん方にオススメ外国お菓子をお聞きしたいです。
主はイギリスのこのチョコウエハースです。+185
-7
-
2. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:17
サルミアッキ+4
-29
-
3. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:36
ハリボー+119
-15
-
4. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:48
リンツ!
コストコで安く買える+312
-13
-
5. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:51
地球グミ気になる+17
-3
-
6. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:13
結構甘いけど好き+255
-7
-
7. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:19
このシリーズのダークチョコが好き+394
-5
-
8. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:20
螺貝の主がまたトピ立てて外国製の変なグミ探してたの思い出したw+11
-5
-
9. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:38
+208
-8
-
10. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:40
>>1
冷やすとより美味しいよね
名前わかんないけどwww+20
-2
-
11. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:49
スニッカーズ+53
-8
-
12. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:50
+195
-26
-
13. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:54
ストロープワッフル
できれば業務スーパーのじゃなくてカルディで売ってたりするしっかりした箱のやつ
でもストロープワッフルならどれでも+66
-3
-
14. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:56
普通で申し訳ないんだけど
海外のキットカット食べて欲しい笑
日本のに比べると甘すぎ!って思うけど、食べ慣れるとあの甘さを求めてしまう+73
-3
-
15. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:57
オーストラリアのティムタム
めっちゃ好き+295
-6
-
16. 匿名 2020/10/20(火) 22:08:02
韓国のハニーアーモンド!
カロリーはすごいけどつい食べてしまう+129
-309
-
17. 匿名 2020/10/20(火) 22:08:45
キンダーブエノめっちゃうまいよー!!
ナッツ風味の濃厚なチョコクリームが大好き+37
-2
-
18. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:32
ハニーローストピーナッツ+50
-2
-
19. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:41
これめちゃくちゃ美味しかった+386
-7
-
20. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:51
フェアトレードのお菓子しか基本食べない。+15
-19
-
21. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:55
ティムタム!ティムタム!+151
-7
-
22. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:57
ネタでこれ職場に買ってったら喜んでくれた!+244
-3
-
23. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:59
マクビティビスケットが国内生産終了で悲しいです。全粒粉のザクザク食感美味しいのに。+219
-0
-
24. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:13
>>7
ココナッツ味も好き!!+27
-2
-
25. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:28
+414
-10
-
26. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:36
原材料はシンプルだけど最高に美味しい!+592
-6
-
27. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:37
ティムタム
実はオリジナルよりダークの方が好き+282
-9
-
28. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:57
ティムタム+52
-4
-
29. 匿名 2020/10/20(火) 22:11:01
ベバリッジファームの苺ジャムクッキー+10
-0
-
30. 匿名 2020/10/20(火) 22:11:04
どこのメーカーかよくわからないけど、輸入菓子のお店にはたいてい置いてあるデンマークバタークッキーが好き
(画像は拾いものです)+179
-5
-
31. 匿名 2020/10/20(火) 22:11:17
>>1
軽いのにカロリーすごいよねー
食べちゃうけど+4
-2
-
32. 匿名 2020/10/20(火) 22:11:21
>>20
うわ〜意識高くて素敵〜(棒)+41
-9
-
33. 匿名 2020/10/20(火) 22:11:34
Pop-Pan+2
-0
-
34. 匿名 2020/10/20(火) 22:11:37
>>21
何味?+3
-0
-
35. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:00
+10
-106
-
36. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:02
外国のスーパー好きだからオススメ沢山ある!
英国 Marks&Spencerのクッキー
甘くてボリュームのあるものを食べたいときに+104
-0
-
37. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:34
>>35
そ、それは+12
-0
-
38. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:56
ロータス+108
-2
-
39. 匿名 2020/10/20(火) 22:13:01
>>26
たまらんちん+30
-1
-
40. 匿名 2020/10/20(火) 22:14:02
スキットルズ。ハイチュウの粒タイプみたいな感じ。+138
-2
-
41. 匿名 2020/10/20(火) 22:14:13
ロータスカラメルビスケット
コーヒーに合う+397
-15
-
42. 匿名 2020/10/20(火) 22:14:29
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー、
それはヴェルタースオリジナルで私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです+334
-5
-
43. 匿名 2020/10/20(火) 22:14:45
ハヌータ売ってるところ教えて+4
-0
-
44. 匿名 2020/10/20(火) 22:15:17
>>30
これはヤコブセンか+2
-1
-
45. 匿名 2020/10/20(火) 22:16:04
TWIX
チョコとキャラメルのハーモニー
最高!+47
-2
-
46. 匿名 2020/10/20(火) 22:16:04
>>1
TWIXが好きすぎる
めちゃくちゃ甘いけど+140
-3
-
47. 匿名 2020/10/20(火) 22:16:16
>>26
これに勝る市販クッキーは無い+102
-4
-
48. 匿名 2020/10/20(火) 22:16:28
>>6
これ凄く食べてみたいけどどこにも売ってない。どこで手に入りますか?😭+14
-1
-
49. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:09
>>13
これから温かい飲み物とあわせて食べてみたいと思ってます。業務スーパーのとカルディの味が違いますか?+2
-1
-
50. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:10
メープルクッキー+260
-15
-
51. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:14
甘々だけど好き+83
-2
-
52. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:29
>>23
わかるー
最近見つけたグリョンのダイジェスティブビスケット美味しいから試してみてね+14
-0
-
53. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:43
コストコ行ってあった時に必ず買う
缶なくていいんだけどなー。+100
-4
-
54. 匿名 2020/10/20(火) 22:18:30
>>51
最近売ってない+19
-0
-
55. 匿名 2020/10/20(火) 22:18:35
これそんなに重くなくておいしい+1
-0
-
56. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:05
リアルブラウニーマジ最高っす+3
-8
-
57. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:23
これ、LAのスーパーで買ってめっちゃ美味しかった+143
-2
-
58. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:24
>>5
おしりの穴みたいな匂いがして私はダメだった…
カシスベリー味?の酸っぱいソースが入ってて好きな人は好きなのかな!+9
-4
-
59. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:37
これ+127
-1
-
60. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:42
>>55
貼れてませんでした+87
-1
-
61. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:42
>>58
嗅いだことあるの?+32
-1
-
62. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:51
>>26
パッケージもおしゃれよね
お腹すいてなくてもたべたくなるw+47
-1
-
63. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:29
>>43
ドイツ、オーストリア
イタリア・スペインにもあったようななかったような…
イギリス・フランスでは見なかった
ビックリマンチョコの濃厚版みたいで美味しいよね+74
-0
-
64. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:42
ボノボン
コンビニでも30円?で買えて、一個で大満足+42
-4
-
65. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:56
タイにいた時によく食べてたんですが、このポテトチップスのシリーズはすごくおいしいかったです。日本のものに負けてない。輸入だから割高だけど、ドンキなどでも売ってます。+117
-1
-
66. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:58
リンツの丸っこい一粒100円くらいのチョコめちゃくちゃ美味しい。デパ地下で買った+54
-0
-
67. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:06
フェレロ ロシェ+144
-3
-
68. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:34
コートドールの板チョコ
これのオレンジピールが大好きなのですが、身近では売ってなくて、欧州出張する人に買ってきてもらってる。+31
-1
-
69. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:41
>>49
というかしっかりした箱に入ってないと薄いワッフルがボロボロになりやすいです
特に業務スーパーは山積みにするので粉々のものがあったり中身がほとんど割れてたりと当たり外れがすごい…+6
-2
-
70. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:53
アメリカのガールスカウトのクッキー、売りに来るやつ、大好きだったんだけど、日本でも売ってないかなぁ+11
-2
-
71. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:06
フランスのポテチ Brets
エシャロットとかハーブとかフレンチらしい味が多い
ベルギーにも置いてた+33
-2
-
72. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:40
ウォーカーズのショートブレッド。ふ太るだろうなーとわかってても無性に食べたくなる+53
-1
-
73. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:52
ティムタム
カルディに行くと買っちゃう+20
-1
-
74. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:56
>>65
うわー、私もタイいた時、これ大好きだった!
一番右の、海苔味が大好きで、しょっちゅう買ってたよ!+28
-0
-
75. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:07
>>34
オリジナル!オリジナル!+9
-0
-
76. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:34
ANNASのジンジャーシン(ティン)が好きだな
スウェーデンの味+5
-0
-
77. 匿名 2020/10/20(火) 22:25:31
+41
-1
-
78. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:10
>>35
これさ、見た目は確かにタイヤのゴムみたいだけど、
実際に食べた人の感想では意外にも食感はタイヤのゴムみたいで味はタイヤのゴムみたいなんだってね。+122
-1
-
79. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:40
トルコのチョコレート Truffle
中にクリームとライスパフが入ってる
最近ダイソーでこれのミニパックが売られてて嬉しかった+57
-2
-
80. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:52
>>26
大好き。おいしくて止まらなくなるから買わないw+43
-2
-
81. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:56
>>61
職業柄あるよ!+12
-1
-
82. 匿名 2020/10/20(火) 22:27:09
>>69
あっ、肝心の味は業務スーパーのほうがクッキーぽい厚みがあってワッフルそのものは甘め、中のシロップはカルディのほうがカラメル感が強くて甘めな気がします
ここは好みな気がする+12
-0
-
83. 匿名 2020/10/20(火) 22:27:54
カファレルチョコ。缶のデザインも可愛くて好き。+127
-1
-
84. 匿名 2020/10/20(火) 22:28:30
>>51
100均で買って良く食べてたな+23
-0
-
85. 匿名 2020/10/20(火) 22:28:53
リンツのチョコ好きすぎて一度に10個とか食べちゃう
カロリー…+53
-2
-
86. 匿名 2020/10/20(火) 22:30:23
スーパーでお手軽に買える+60
-4
-
87. 匿名 2020/10/20(火) 22:31:31
ハムレット+113
-1
-
88. 匿名 2020/10/20(火) 22:31:40
>>7
私はそのバニラが一番好きだけど、ローカーのウエハースは本当に美味しいよね。普通のウエハースを食べたくなくなった。+55
-2
-
89. 匿名 2020/10/20(火) 22:31:45
>>26
美味しいー 大好き💕+18
-1
-
90. 匿名 2020/10/20(火) 22:32:03
>>76
わかります〜!
あまり見かけないのが悲しい。。
見つけたら絶対買う!+2
-0
-
91. 匿名 2020/10/20(火) 22:34:13
トブラローネ+193
-0
-
92. 匿名 2020/10/20(火) 22:34:48
>>41
シナモンクッキー好きなのでロータスとベルメーレン、ブルボンと常にどれかは家にある
+19
-0
-
93. 匿名 2020/10/20(火) 22:35:43
東南アジア辺りのお菓子気になってます。食べてことある人に聞きたい。
美味しいかな?+3
-1
-
94. 匿名 2020/10/20(火) 22:36:14
>>6
もともとどこの国のかな?イギリスに住んでたときしょっちゅう食べてたよー!大好き!+17
-0
-
95. 匿名 2020/10/20(火) 22:36:35
ダムラのソフトキャンディー。けっこう色んなとこで売ってて安いのに美味しい。トルコかどこかのお菓子のはず。+69
-2
-
96. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:04
>>87
美味そう!+10
-0
-
97. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:19
>>87
これ美味しいんだ!
業務スーパーにアミカにあったから今度買おう。+20
-1
-
98. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:20
Lay'sポテトチップス
サワークリームオニオンが好き。
でも酸っぱすぎて震えがくる、ソルト&ビネガーも捨てがたい…+59
-0
-
99. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:37
>>78
タイヤのゴムじゃねぇか!+132
-0
-
100. 匿名 2020/10/20(火) 22:40:37
今はまってる+43
-1
-
101. 匿名 2020/10/20(火) 22:40:51
>>66
リンドールだったらコストコで買えば種類は限られるけどかなり安く買えるよ!+27
-2
-
102. 匿名 2020/10/20(火) 22:41:23
>>74
海苔味美味しいですよね!パッケージが細巻きのイラストなので最初何の味なのか分からなかった。笑+13
-0
-
103. 匿名 2020/10/20(火) 22:42:45
>>94
オーストラリアだと思います🐨+8
-0
-
104. 匿名 2020/10/20(火) 22:42:56
>>64
ボノボンて外国のお菓子だったのか
やおきんが作ってるのかと思ってた+34
-1
-
105. 匿名 2020/10/20(火) 22:44:35
>>48
昔は普通に売ってたんだけど、今はネット通販とかになっちゃうと思います💦+9
-0
-
106. 匿名 2020/10/20(火) 22:46:14
三角のスティック状のクリーム色のパッケージのチョコレート知ってる人いますか?モルディブに行った時に冷蔵庫にいつも補充されてて、妙に美味しくて、妊娠して入院する前に近所のスーパーで見つけて大量に持っていった。+2
-1
-
107. 匿名 2020/10/20(火) 22:46:20
Reese+15
-0
-
108. 匿名 2020/10/20(火) 22:46:52
>>87
これすき!!+12
-0
-
109. 匿名 2020/10/20(火) 22:47:40
>>1
気になるけどちょっと高くて買いにくいからこのトピ嬉しい
安いのもあるけどそっちはそっちで色々大丈夫なのか気になっちゃうし、確かに買いにくい!+24
-0
-
110. 匿名 2020/10/20(火) 22:47:42
トレボローネ+5
-0
-
111. 匿名 2020/10/20(火) 22:48:35
>>70
ピーナッツバターのやつと
ココナッツのやつが好きー
+3
-0
-
112. 匿名 2020/10/20(火) 22:49:25
>>1
同じようなのだけど、
スイスのkagiも美味しいよ!+66
-0
-
113. 匿名 2020/10/20(火) 22:49:51
>>106
トブラローネかな?+11
-0
-
114. 匿名 2020/10/20(火) 22:50:03
>>87
ポテチなの?+3
-3
-
115. 匿名 2020/10/20(火) 22:51:02
これたべてみてください!
美味しいです!!ナッツとフルーツが入ってます+85
-1
-
116. 匿名 2020/10/20(火) 22:51:39
ファッツェルのチョコレート+3
-0
-
117. 匿名 2020/10/20(火) 22:51:54
柔らかいクッキー?のおすすめありますか?
チューイングクッキーっていうのかな?アメリカンなクッキーが食べたい。+8
-0
-
118. 匿名 2020/10/20(火) 22:52:41
>>41
アスクルでも買える♪
職権乱用で内緒でポチる時がある+4
-1
-
119. 匿名 2020/10/20(火) 22:53:31
>>75
だよね!×2+7
-0
-
120. 匿名 2020/10/20(火) 22:53:35
>>98
私、ライムが好き
口角が切れちゃうんだけど
大好き
+3
-0
-
121. 匿名 2020/10/20(火) 22:55:15
>>4さん
私もリンツ大好きです\(^o^)/
1つ伺いたいことが…
コストコで購入したリンドールの外箱に日本語表示とは別に中国語表示があったんです。
今までは確か英語表示だった気がするのですが、中国語表示だった事ってございますか?
+7
-0
-
122. 匿名 2020/10/20(火) 22:59:12
>>35
これ、タイヤのゴムの味って言われてるから
タイヤのゴム食べたことあるのかwって思ってたけど試しに買って職場で食べたら皆タイヤのゴムの味だ!!ってなった。
本当にタイヤのゴム味+40
-1
-
123. 匿名 2020/10/20(火) 22:59:16
好き嫌い分かれるけどベトナムのホアアンが好き+12
-2
-
124. 匿名 2020/10/20(火) 23:01:06
今売ってるかわかんないんだけど…
M&Mみたいなチョコで中身がピーナッツバターのチョコ
オレオの仲間でピーナッツ型のクッキーに
ピーナッツバターが挟まったヤツ
誰かご存知無いですか?
もう一度食べたい2種類!+13
-1
-
125. 匿名 2020/10/20(火) 23:03:01
>>58
うちの子供とか犬の尻の穴の匂いかぐの大好きだから、むしろ買ってみたいw
どんだけ尻穴臭がするんだろ(*^^*)
+7
-4
-
126. 匿名 2020/10/20(火) 23:07:20
>>47
クッキーじゃないよ、ショートブレッドだよ+27
-2
-
127. 匿名 2020/10/20(火) 23:08:34
>>117
成城石井のオリジナルの大きいクッキーめちゃうまいですよ!
普通の透明なパンが入ってる見たいなパックに5枚くらい入ってる。大きい!+10
-0
-
128. 匿名 2020/10/20(火) 23:08:46
アフターエイト+90
-2
-
129. 匿名 2020/10/20(火) 23:09:21
外国産のチョコなら断然スイス。イタリアはクソ甘い。+14
-1
-
130. 匿名 2020/10/20(火) 23:11:11
チェスメン好きです+58
-0
-
131. 匿名 2020/10/20(火) 23:11:52
昔好きだったジャフィに似てるの
最近はミニパックの方を見かけるかな+32
-0
-
132. 匿名 2020/10/20(火) 23:13:22
ハリボーのこれが好きで
かなり前にAmazonでまとめ買い。
その後売ってなくて、どこなら買えるのか…
誰か知ってる人いませんか?+15
-0
-
133. 匿名 2020/10/20(火) 23:14:21
>>40
大好き!+9
-0
-
134. 匿名 2020/10/20(火) 23:14:53
>>115
これ美味しいですよね。
KALDIで買ってから母がハマってる+14
-0
-
135. 匿名 2020/10/20(火) 23:15:47
>>9
あまーくて😍ねっとり あー食べたい!
でも止まらなくなり絶対に太るヤツ😢+15
-0
-
136. 匿名 2020/10/20(火) 23:16:55
>>106
これかな?
カルディやお菓子屋さんで売ってるやつ。
今は小さいサイズで個包装になってるのもありますよ。+47
-2
-
137. 匿名 2020/10/20(火) 23:17:07
>>1
これ沖縄では普通に売っていて子どもの頃からめっちゃ好きでいつも食べてましたー!懐かし〜♡+40
-0
-
138. 匿名 2020/10/20(火) 23:19:45
>>111
同志だーーー!
まさにココナッツのやつ食べたくって…ピーナツのも好きだったー、日本人の好みに合うのかな?+3
-0
-
139. 匿名 2020/10/20(火) 23:20:17
>>14
食べ比べたことあるよ
アメリカのはミルクの風味をすごくて良くも悪くもしばらく口の中にその風味が存在する感じ
ヨーロッパのはそれに比べたらサッパリスッキリな食後って感じ
+13
-0
-
140. 匿名 2020/10/20(火) 23:23:40
>>93
シュリンプロール、お土産でもらって美味しかった!+11
-0
-
141. 匿名 2020/10/20(火) 23:24:01
>>127
ありがとう!これかな?+19
-2
-
142. 匿名 2020/10/20(火) 23:24:53
メルバのクッキーチョコやナッツがごろっとしてて美味しい
+63
-0
-
143. 匿名 2020/10/20(火) 23:25:00
>>124
チョコの方はわからないけど、
クッキーの方はNutter Butterじゃないかな
アメリカ人ってピーナッツバター好きだから種類豊富過ぎて、名前忘れちゃうとお目当ての商品がなかなか見つからないんだよね+15
-0
-
144. 匿名 2020/10/20(火) 23:25:36
>>124
リーズReedsのことかな?オレンジのパッケージの+3
-0
-
145. 匿名 2020/10/20(火) 23:25:48
>>70
スーパーの前で買ったことある!
チョココーティングのがおいしかった+2
-0
-
146. 匿名 2020/10/20(火) 23:28:09
フランスで食べたミカド。スーパーのお菓子売り場で小学生の女の子がお母さんにおねだりしてるの見て「フランスの子供に人気なら美味しいはず」と思って買ったらやっぱり当たりだった。また食べたい…+19
-1
-
147. 匿名 2020/10/20(火) 23:30:34
+46
-1
-
148. 匿名 2020/10/20(火) 23:35:30
>>146
ミカドは名前変えてるだけでポッキーのことだよ
海外だとポッキーと言うと病気を連想させるので+50
-0
-
149. 匿名 2020/10/20(火) 23:39:27
>>26
めちゃくちゃ美味しいですよね!
大好き過ぎて、なくなる前に必ず必ず補充します。+19
-1
-
150. 匿名 2020/10/20(火) 23:42:38
チョコがあまり得意でなかった自分が唯一ハマったチョコ。+26
-0
-
151. 匿名 2020/10/20(火) 23:42:40
ジェルブレ。+7
-0
-
152. 匿名 2020/10/20(火) 23:43:07
>>48
楽天で売ってる+2
-0
-
153. 匿名 2020/10/20(火) 23:43:39
>>1
沖縄の方?+9
-1
-
154. 匿名 2020/10/20(火) 23:44:53
>>23
昔りんご味があって大好きだった+4
-1
-
155. 匿名 2020/10/20(火) 23:45:56
>>8
え。そのトピ見てみたい+3
-0
-
156. 匿名 2020/10/20(火) 23:46:31
>>1
タンノックですね!
懐かしいー!元沖縄県民より。+18
-0
-
157. 匿名 2020/10/20(火) 23:47:47
>>147
BBQ味好き+1
-0
-
158. 匿名 2020/10/20(火) 23:49:48
>>7
そのお菓子ちょうど今日行った美容院で出されて美味しかった!+3
-0
-
159. 匿名 2020/10/20(火) 23:50:51
お菓子っていうかオランダのパンにふりかけるチョコレート。日本でも売ってほしい。+27
-0
-
160. 匿名 2020/10/20(火) 23:50:52
>>1
これ美味しいよねー!カルディとかカフェとかで見かけたら買って食べてたんだけど、でもイギリスに2年住んでたときは一度も見かけなかった。笑+6
-0
-
161. 匿名 2020/10/20(火) 23:55:27
+5
-0
-
162. 匿名 2020/10/21(水) 00:02:21
リンツのチョコがすき!
特にビターが好きだわ+2
-0
-
163. 匿名 2020/10/21(水) 00:04:26
>>8
主のとこ貼っとくけど、ぜひ最初から読んで欲しい。なんだか不思議な流れ。>>29さんトピ主ですがほら貝トピの主でもあります笑徳島の土手でほら貝吹きたいと... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+5
-0
-
164. 匿名 2020/10/21(水) 00:07:30
>>36 このピスタチオのクッキー、めちゃめちゃ美味しかったです。ちなみにイギリスのお土産で頂きましたが、日本だとどこで売っているかご存知ですか?カルディや成城石井にはなかったです。+17
-0
-
165. 匿名 2020/10/21(水) 00:10:38
>>161
画像以外にも色んな種類のがあるの( ;ᯅ; )+2
-0
-
166. 匿名 2020/10/21(水) 00:10:47
アイスランドのsiriusのチョコレート!特に岩塩入りが好きです。+15
-0
-
167. 匿名 2020/10/21(水) 00:12:32
>>40
大好き!
でも一番好きだったサワーが売ってない、、、。
販売終了なのか、もう日本では入荷しないのかわからないけどそこは残念。+13
-0
-
168. 匿名 2020/10/21(水) 00:15:21
ミルカとリッタースポーツのチョコも美味しい。+12
-0
-
169. 匿名 2020/10/21(水) 00:15:31
>>112
コストコで最近このアソートを買ったんだけと美味しかった!
実家と分けっこして残り少ないからまた買いに行こうかな。+2
-0
-
170. 匿名 2020/10/21(水) 00:19:34
これわかってくれる人いるかな?
ココナッツがチョコでコーティングされてて美味しい+19
-1
-
171. 匿名 2020/10/21(水) 00:23:38
>>147
ハニーマスタード味は成城石井やカルディに売ってないよね?
+4
-0
-
172. 匿名 2020/10/21(水) 00:27:11
>>121
お返事遅くなってしまいすみません💦
中国表記は見たことないかもです😨
製造国が違うかったら書いてる所もあるんですかね?
最近買ったのはイタリア産だったんで違う国(アメリカかスイス)だったら中国表記してる所もあるんですかね?💦+10
-1
-
173. 匿名 2020/10/21(水) 00:33:13
フランスのピスタチオが入ってるファンタジートリュフが新発売されてたので買わなくちゃ。。+3
-0
-
174. 匿名 2020/10/21(水) 00:38:41
>>168
ミルカのパーケッジ可愛い+7
-1
-
175. 匿名 2020/10/21(水) 00:41:48
>>169
コストコはウエハースのお菓子といえばローカーだけと、個人的には断然こっちだから定番化して欲しいなと思いつつ、先日わたしも買いました!
ジュピターやカルディでも見かけるけど、特にこのフレーバーじゃなきゃってのが無いなら断然コストコの方がお得( ᐛ )و+3
-0
-
176. 匿名 2020/10/21(水) 00:45:10
>>170
何年か前は日本でも買えたのに今はどこを探してもないし、ネット価格も高騰してて悲しい+5
-0
-
177. 匿名 2020/10/21(水) 00:48:49
>>13
+0
-0
-
178. 匿名 2020/10/21(水) 00:49:51
タイスィートチリ味のポテチが大好きです。
イギリスに行くとまず、滞在中用に買い、自分へのお土産用に大量購入してました。+7
-0
-
179. 匿名 2020/10/21(水) 00:52:09
台湾のこのメーカーのネギクラッカー。
毎回探し回って棚に出てる分買い占めてる。
台湾の人ごめん!+27
-0
-
180. 匿名 2020/10/21(水) 00:52:31
イタリアのお土産の定番、
バッチョ。ハワイのマカデミアンナッツとも味が似てるけど。
イタリアではバラでも売っているんですが、昔は見た目から「岩」と呼ばれていたそうです。でも全然ロマンチックじゃないとキスを意味する「バッチョ」に変更したそうです。+32
-0
-
181. 匿名 2020/10/21(水) 00:57:17
>>115
昔これのグミ入りが好きだったんだけど、今はないね+3
-1
-
182. 匿名 2020/10/21(水) 01:47:44
>>146
ここに写ってるDaimがめっちゃ好き
食べたくなってきたー+12
-0
-
183. 匿名 2020/10/21(水) 01:57:25
これが好き過ぎる。ヘレマフォアビスケットのチョコクリーム。ビスケットが甘くないのにチョコクリームがあっさりしているし、沢山入って350円くらいだから、見かけると買ってしまう。牛乳と合うよね🥛+11
-0
-
184. 匿名 2020/10/21(水) 02:17:18
>>164
公式通販がありますが、残念ながら日本では食品は取り扱われてないようです
海外輸入品を扱う店舗にもなかなか置いていないですね
楽天で一部のお菓子や紅茶などが買えますが1〜2£のものが数千円しますね…+8
-0
-
185. 匿名 2020/10/21(水) 03:00:43
+11
-0
-
186. 匿名 2020/10/21(水) 03:05:36
ベルギーのコートドール
タブレットチョコレート🍫
分厚くてちょっと高め(600円くらい)だけど、普通にスーパーでも売ってる
チョコの本場ベルギー製だけあって、めちゃ濃厚で美味しい!😋+28
-0
-
187. 匿名 2020/10/21(水) 03:13:48
アメリカのポップタルト
半端無く甘いんだけどクセになるんだなこれが+17
-0
-
188. 匿名 2020/10/21(水) 04:35:55
+16
-0
-
189. 匿名 2020/10/21(水) 04:44:25
>>20
これくらいしか知らないけどこのチョコ昔から好き+27
-0
-
190. 匿名 2020/10/21(水) 05:15:46
>>78
えっそうなの?
意外〜
+14
-0
-
191. 匿名 2020/10/21(水) 06:20:43
>>16
めっちゃマイナスなのは韓国だから??
私もこれ好き!わさびも美味しいよね(^ ^)+23
-18
-
192. 匿名 2020/10/21(水) 06:46:06
>>16
大量マイナスついてるけどこれは本当に美味しい!!同じ種類のチップスもめちゃくちゃ美味しい!!韓国ってだけでみんな食べたこともないのにこんなにマイナスついてるんだろうな…+32
-21
-
193. 匿名 2020/10/21(水) 06:49:41
ティムタム好きな方はティムタムをストロー代わりに牛乳を飲んでみて下さい。
両端を噛んで牛乳を吸い上げる。
パッケージにも書いてある。+23
-0
-
194. 匿名 2020/10/21(水) 06:56:13
>>181
グミ?おいしそうですね!!+2
-0
-
195. 匿名 2020/10/21(水) 06:57:54
>>26
このキャラメルが入っているもの好き。
犬の形しているのがあったり種類が豊富。
ただ、どれも高い+16
-0
-
196. 匿名 2020/10/21(水) 07:07:16
>>62
テリアの形のもかわいいね。+3
-0
-
197. 匿名 2020/10/21(水) 07:07:26
フィンランドお土産のこのチョコ本当に美味しくてみんなに配りたいくらい。でもなかなか売ってない。+10
-0
-
198. 匿名 2020/10/21(水) 07:17:51
>>180
バッチョって読むんだ〜、しかもキスって意味なのね、わからなかった💦
クリスマス前だと、星型パッケージに入ったのが売られてます。かわいい。
+5
-0
-
199. 匿名 2020/10/21(水) 07:18:57
>>193
ちょっと!
ティムタム買ってくるわ。+10
-0
-
200. 匿名 2020/10/21(水) 07:28:22
>>60
これ私も大好きです!どこの国にも大体あるからよく買います。+8
-0
-
201. 匿名 2020/10/21(水) 07:28:40
ここにある全部食べたい!
体に悪そうなほど美味しそうw+16
-0
-
202. 匿名 2020/10/21(水) 07:30:48
>>117
パパリッジファームナンタケットは試されましたか?+17
-0
-
203. 匿名 2020/10/21(水) 07:41:53
>>14
日本でも買えるお菓子は盲点だったな〜味違うんですね
やっぱり海外の方がサイズ大きいですか?
日本のは笑えるくらい小さくなってしまいましたが+5
-0
-
204. 匿名 2020/10/21(水) 07:45:53
>>26
私は絶対このカロリーメイトみたいな形のがいい。
丸いのよりバターを感じる気がする。+33
-0
-
205. 匿名 2020/10/21(水) 07:59:00
>>136
おー!これですこれです!カルディで買えるんですね!ありがとうございます。+3
-0
-
206. 匿名 2020/10/21(水) 08:06:17
>>16
これめっちゃ美味しいけどもうちょっと安くならないかなぁー。高くていつも手が出ないよ。半分のサイズで半額にして欲しい!+25
-8
-
207. 匿名 2020/10/21(水) 08:24:53
>>40
大好きです。
ハワイに行った時に自分のお土産として沢山買って帰ったんだけど、飛行機の気圧の関係なのかスーツケースの中で半分以上が爆発してた。
スキットルズの袋ってかなり薄いと言うか日本ではない感じの質感だよね。+8
-1
-
208. 匿名 2020/10/21(水) 08:30:48
Tangoのクリスプが入ったチョコが大好きだったんだけど、あんまり見かけない
ダイソーやドンキで売ってた+3
-0
-
209. 匿名 2020/10/21(水) 08:32:49
>>172さん、4さん、
ご丁寧な返信ありがとうございます!
なるほど…製造国の違いによるのかもしれないですね。
味は同じだったので美味しく頂く事にします!(^^)
+2
-0
-
210. 匿名 2020/10/21(水) 08:33:25
>>205
カルディあんま行かないけど、今度お菓子買いに行ってみたくなったわ+6
-0
-
211. 匿名 2020/10/21(水) 08:42:34
オーストリアのウィーンのマンナってウエハースが美味しい。ヘーゼルナッツクリームが挟まれていて甘さも日本人に合う。
日本の赤ちゃんウエハースのマンナってあれから由来されてたのかな。味は違うけど。+6
-0
-
212. 匿名 2020/10/21(水) 09:38:36
キャンドゥで140g108円🍫+0
-0
-
213. 匿名 2020/10/21(水) 09:46:08
>>93
MARTY'S CRACKLIN'ってスナック菓子が大好き
チチャロン(豚バラ・豚皮を揚げたもの)にビネガーをベースにした風味がついていて酸味がクセになる
豚?って思うけど肉っぽくはなくてサクサクしてボリュームあるよ
お酒のつまみにも合いそう
フィリピンを中心に、シンガポール、タイ、ベトナムでも買えるみたい
インドネシアのCoffee Joyというお菓子もココナッツサブレの厚みをさらに薄くしたような感じで濃すぎず素朴な味
最近日本でも見かけるようになった(現地で買うと数十円だった気がする)+6
-0
-
214. 匿名 2020/10/21(水) 10:13:28
>>78
どこから切り取ってもタイヤのゴムしか感想ないやん(笑)
このメーカーのじゃないけど、お土産でもらって食べて吐き出した・・・
+9
-0
-
215. 匿名 2020/10/21(水) 10:34:40
>>91
これのホワイトが好き+2
-0
-
216. 匿名 2020/10/21(水) 12:05:35
>>35
小学生の時に旅行のお土産でこれをクラスの子にあげたら
不味すぎて教室中にこのタイヤグミが回されて
あげく不味すぎていじられる、いじめられるようになったって友達がいたよ…
本人は食べてないから劇物だったとは知らず、
悪気もなかったんだと。なんかもうかわいそう。+13
-0
-
217. 匿名 2020/10/21(水) 12:18:27
>>115
キャドバリーのチョコおいしいよね。+10
-0
-
218. 匿名 2020/10/21(水) 12:23:55
>>7
私も大好き!小さいやつが80個くらい入って1300円くらいのをコストコでよく買ってる!+8
-0
-
219. 匿名 2020/10/21(水) 12:50:05
業務スーパーに売ってるバターワッフルが美味しかった+22
-0
-
220. 匿名 2020/10/21(水) 13:14:33
>>7
このウエハースまずかった…+1
-15
-
221. 匿名 2020/10/21(水) 13:58:06
海外のお菓子は当たり外れが大きいけどとりあえず中国産だけはオススメできない
昔お土産でもらった中国産のチョコレートがザラザラ?して美味しくなかった+5
-1
-
222. 匿名 2020/10/21(水) 14:00:58
これおいしい!かなーり甘いけど(笑)+17
-0
-
223. 匿名 2020/10/21(水) 14:11:39
>>14
あーあー台湾のピーナッツバターキットカット美味しすぎて忘れられない大人買いすればよかった+0
-0
-
224. 匿名 2020/10/21(水) 14:16:49
>>146
思いっきりグリコってかいてあるね
フランス風になってはいるんだろうけど
どういう違いがあるのかな+2
-0
-
225. 匿名 2020/10/21(水) 14:27:00
トルコのアルフォートみたいなチョコビスケ
チョコにおしゃれ自転車が書いてある。チョコがビターで食べやすかった。
ヨーカドー系列のスーパーで買った+4
-0
-
226. 匿名 2020/10/21(水) 14:30:31
チョコベルというフランスのお菓子。雑貨屋さんで買ったら外国のお菓子なのにくどくなくてあっという間に食べてしまった。
ネットで買う事もできるけど送料が高くついちゃうからガマンしてる。どこかお店で買えないかな。+1
-1
-
227. 匿名 2020/10/21(水) 14:34:46
>>7
このバラエティパックみたいなチョコとか色んな種類が入ったのコストコでよく買うけどほんと全部美味しい。
このウエハースも冷蔵庫で冷やして食べるともっと美味しい!!+8
-0
-
228. 匿名 2020/10/21(水) 14:44:37
スイスミスのココア!
海外!!!!って味で美味しい♡+4
-0
-
229. 匿名 2020/10/21(水) 15:04:13
>>7
このウエハースのミニサイズのパッケージは設計ミスかってぐらい開けにくい
でも大好きです!バニラ派+6
-0
-
230. 匿名 2020/10/21(水) 15:07:53
バールセンのワッフルミニーズ。+12
-0
-
231. 匿名 2020/10/21(水) 15:19:35
>>183
これ美味しいよね
一枚でボリュームあるのに安いよね
自分はレモンのが好きです+1
-0
-
232. 匿名 2020/10/21(水) 15:44:34
>>179
ネギクラッカー美味しいよね
台湾ではそれとこのタロ芋チップスを買います
タロ芋チップスはハワイとかインドネシアでも
買って帰るよ
日本では楽天とかでどこかの国のを買えるけどちよっと違うなと思った+4
-0
-
233. 匿名 2020/10/21(水) 15:46:59
>>232
中身はこんなのが本物です+2
-1
-
234. 匿名 2020/10/21(水) 15:54:10
>>12
日本で売ってるハリボーはハンガリー製なんだって。ドイツで売られているのはドイツ製。食べ比べてみたけどやっぱりドイツ製のほうがおいしいような気がした。+7
-0
-
235. 匿名 2020/10/21(水) 16:05:09
マレーシアのお菓子、モンスターが塩辛さ控えめなベビースターで美味しかったよ+3
-0
-
236. 匿名 2020/10/21(水) 16:40:40
>>204
形が違うだけだと思うけど
なぜか食感も濃厚さも違うように感じるんだよね
不思議だ!+2
-0
-
237. 匿名 2020/10/21(水) 16:54:51
わかる人いたら教えてほしいんですが、友達からフランス土産でもらった、お菓子がとっても美味しかったんです。
ルマンドみたいなお菓子で確か箱に入っていたような。友達も適当に買ったらしく、聞いてもわからず。ずっと探してるんですが見つからず。
どなたかわかる方いませんか?+1
-1
-
238. 匿名 2020/10/21(水) 17:29:10
プリンセスアイランドのポップコーン!
甘々ですが美味しいです!+12
-0
-
239. 匿名 2020/10/21(水) 17:56:20
>>26
気になってたんですけどどんな味なんですか?+0
-0
-
240. 匿名 2020/10/21(水) 17:57:33
ハーシーズのキスチョコ
チョコレートの味が独特で日本のものとは違うから新鮮だし、甘すぎなくて好き。+3
-0
-
241. 匿名 2020/10/21(水) 18:00:36
>>14
もう10年位前だから今は縮んでるかもしれないけど、飛行機で食べようと思ってカナダで買ったやつ、個包装の袋ぴったりサイズで感動した!
ギチギチすぎて開けにくいくらいw+1
-0
-
242. 匿名 2020/10/21(水) 18:27:30
>>237
画像小さくてすみません。マキシムドパリのレースクレープかなと思ったんですがどうでしょうか?+11
-0
-
243. 匿名 2020/10/21(水) 18:29:34
reese's のこのタイプ。本当に食べ過ぎ注意、危険。
お徳用パックとかあるよね。+9
-0
-
244. 匿名 2020/10/21(水) 18:31:55
イオンで売ってるフランスから輸入のブルターニュクッキー美味しいです。
8枚入り100円位でしたが、使ってる油脂がバターです。美味しいのでストックしてます。+7
-0
-
245. 匿名 2020/10/21(水) 18:34:54
>>15
あれカルディで買った!めちゃくちゃ美味かったけど甘すぎるから一枚でいいってなります笑+5
-0
-
246. 匿名 2020/10/21(水) 18:46:45
>>128
美味しいよね!
私はチョコミント大好きで旅行のお土産にパート先に持って行ったら、普段は一瞬でなくなるお菓子が何週間経っても殆ど減らずに残ってて悲しかった。+4
-0
-
247. 匿名 2020/10/21(水) 18:51:40
ホワイトオレオは最高に美味しい!
スペインに行った時ガイドさんにオススメされて食べたらハマりました♡
最近はドンキにも売ってるので食べてみて下さい!+15
-0
-
248. 匿名 2020/10/21(水) 18:55:07
ハワイのニーマンマーカスのこのお菓子は全部美味しいです!私はホワイトチョコが好きなのでとんがりコーンにホワイトチョコがたっぷりコーティングされた物が1番好き。+5
-0
-
249. 匿名 2020/10/21(水) 18:55:25
>>6
私もこれ好き!海外の免税店でめっちゃ買う!+1
-0
-
250. 匿名 2020/10/21(水) 18:58:02
Walkersのソルトアンドビネガー!
Laysのソルトアンドビネガーは日本で見かけるけど
Walkersのはイギリスでしか見たことない+6
-0
-
251. 匿名 2020/10/21(水) 19:00:02
>>245
わかる
美味しいけど糖分とカロリー半端ない感じするよねw+0
-0
-
252. 匿名 2020/10/21(水) 19:01:45
ブラジルのお菓子のパソキータ
きな粉みたいな味して美味しい!
けどカロリーえげつない+7
-1
-
253. 匿名 2020/10/21(水) 19:07:55
>>112
これのココナッツが最高+3
-0
-
254. 匿名 2020/10/21(水) 19:19:47
>>75
ダブルコートも好き!+2
-0
-
255. 匿名 2020/10/21(水) 19:34:59
>>197
フィンランドに旅行に行った際にこちらが有名だとお聞きしたので向こうに着いてから一度自分で食べてみて美味しかったので自分用とお土産に買いましたが大人気でした!+1
-0
-
256. 匿名 2020/10/21(水) 19:40:27
>>81
カシスベリーのお尻は痔かもしれないねw+1
-0
-
257. 匿名 2020/10/21(水) 19:48:02
>>197
同じメーカーから出てるGeishaチョコレートも美味しい。日本ではあまりお目にかかれないけど。+3
-0
-
258. 匿名 2020/10/21(水) 19:56:41 ID:XaKNIVG7Eb
海外に行ったらいつもコレ買います。+4
-0
-
259. 匿名 2020/10/21(水) 20:05:15
>>12
美味しいけれど匂いが苦手です。+2
-1
-
260. 匿名 2020/10/21(水) 20:11:05
>>180
>>198
バッチだよ!+3
-0
-
261. 匿名 2020/10/21(水) 20:13:24
>>184
ありがとうございます。高い値段で買うのは考えますね。+2
-0
-
262. 匿名 2020/10/21(水) 20:16:05
>>197
美味しいですよね!現地のスーパーなら安く買えるのになぁ。+1
-0
-
263. 匿名 2020/10/21(水) 20:20:16
>>170
これ美味しかったのに、ぜんぜんないですね。+2
-0
-
264. 匿名 2020/10/21(水) 20:22:56
>>27
ホワイトチョコも好き!+1
-0
-
265. 匿名 2020/10/21(水) 20:32:00
これです。
スナイダーズのちょこがけプレッツェル。
何年前にコストコで売ってて、甘じょっぱい味がめちゃくちゃ美味しくて毎年冬になると買ってたんだけど、ある年から売らなくなり。
調べたらもう作ってないらしいのです😭
似たものでいいのでどこかにありませんでしょうか…+12
-0
-
266. 匿名 2020/10/21(水) 20:51:22
ハーシーズのチョコプレッツェルがすごく美味しいです!+2
-0
-
267. 匿名 2020/10/21(水) 21:00:02
>>168
リッタースポーツ、ドイツに行ったときホテルの部屋の前に自販機があってびっくりした。上から下まで全部味違いのチョコレート、美味しいし定番だから売れるんだろうなぁ。ミルカも味濃くて美味しい!+4
-0
-
268. 匿名 2020/10/21(水) 21:03:39
業務スーパーで見つけたジャイアントコーン
アンデスって書いているの
チリペッパーのような味のが最高にうまい+1
-0
-
269. 匿名 2020/10/21(水) 21:12:52
このチョコレートお土産でもらって食べた時美味しかったよ+8
-5
-
270. 匿名 2020/10/21(水) 21:21:56
>>265
ダイソーにあったかも+3
-0
-
271. 匿名 2020/10/21(水) 21:25:03
>>126
ウゼーよ+1
-5
-
272. 匿名 2020/10/21(水) 21:29:28
業務スーパー
ココナッツパラダイスチョコレート!
ココナッツざくざく。最近は中毒。+6
-1
-
273. 匿名 2020/10/21(水) 21:31:03
これも業務スーパー。
スパイスたっぷりで病みつきになるジンジャークッキー!+8
-0
-
274. 匿名 2020/10/21(水) 21:43:45
>>124
チョコはこれじゃないかな
m&m'sっぽくてピーナツバター入り
画像のは10ozだけど4ozのシンプルなデザインのパッケージもあったと思う+5
-0
-
275. 匿名 2020/10/21(水) 21:54:51
>>124
昔、M&Mの中身がピーナッツバター入りのものが日本にも売られてたんだよ。輸入盤店や、トイザらスにあって私はしょっちゅう買ってました。昔のトイザらスはアメリカのお菓子を沢山売ってたんだよなあ。+5
-0
-
276. 匿名 2020/10/21(水) 22:03:19
カナダでしか買えないCoffee Crisp
たまにカナダからお取り寄せしちゃう+3
-0
-
277. 匿名 2020/10/21(水) 22:08:24
>>48
ドンキにもあった+0
-0
-
278. 匿名 2020/10/21(水) 22:16:02
>>197
日本でもそのうち買いやすくなるはずだよ+4
-0
-
279. 匿名 2020/10/21(水) 22:39:43
>>40
懐かしい…
実はスケローズみたいな発音+0
-0
-
280. 匿名 2020/10/21(水) 22:43:55
>>217
キャドバリーというの?+1
-1
-
281. 匿名 2020/10/21(水) 22:49:09
ペパリッジファームのミラノ+4
-0
-
282. 匿名 2020/10/21(水) 23:36:11
>>21
20年以上前の高校時代、短期留学で行ったオーストラリアで何の前情報も無く買ってみたら、めっちゃ美味しくて毎日食べてた。ティムタムと出会う為に行ったんか?という程に笑
その後日本でもメジャーになって、すごい納得した。+3
-0
-
283. 匿名 2020/10/22(木) 00:22:37
台湾のマンゴー入りヌガーすごく美味しいよ🥭ネット通販だとえげつないお値段だけど、横浜中華街の業務用スーパーなら安いです。そこはアジア系でいろんな国のお菓子が安く買えるのでお勧めします。
あと、上野御徒町の二木の菓子や三角ビル地下にあるのアジア系食材店にも意外なお菓子や食材も安くらい購入出来ます。購入の際は賞味期限をチェックしないと、あと1ヶ月しかないものまで平気で売りつけるお店もあるので要注意です。(◯澤屋とかw)
がる民の皆さんも輸入食品店や業務用スーパーに行く際は、しっかりとコロナ感染予防して、お目当てのお菓子を買ってきてくださいね😊+5
-0
-
284. 匿名 2020/10/22(木) 00:53:20
>>280
そうですよ会社名かな+3
-0
-
285. 匿名 2020/10/22(木) 01:35:20
アーモンドロカ+1
-0
-
286. 匿名 2020/10/22(木) 02:01:16
>>242
おー!!!!!まさしくこれっぽいです!!!!
検索してみますが、まさにこれなので買ってみたいです。むしろ買ってみようと思います!ありがとうございます!!+5
-0
-
287. 匿名 2020/10/22(木) 02:40:22
>>4
リンドールって事?+1
-0
-
288. 匿名 2020/10/22(木) 07:53:07
>>270
ほんとですか😍
探しに行きます!
情報ありがとうございます!+1
-0
-
289. 匿名 2020/10/22(木) 09:03:06
>>143
多分これ!
日本のナビスコだったから
パッケージは違ったかな?
ありがとうございます♪
探してみま~す+1
-0
-
290. 匿名 2020/10/22(木) 09:17:16
>>224
ヨーロッパ旅行のお土産に職場に買ってみたけど、普通のポッキーだったよ
よっぽど違いが分かる人にとっては違うのかもしれないけど+1
-0
-
291. 匿名 2020/10/22(木) 09:48:54
>>124
どっちも20年前に同時に出回っていたね。
片方はナビスコのクッキーで片方はM&Mだったと思うよ。私はそれでピーナツバターにハマった。その頃はトライデントガムも売ってた。もう無いけど。+1
-1
-
292. 匿名 2020/10/22(木) 15:16:11
>>54
昔、ダイソーでよく買ったけど、6袋→4袋に減り、いつしか見ることはなくなった+1
-0
-
293. 匿名 2020/10/22(木) 20:22:23
>>292
え〜そんなに減っんだ!一生買わないわ+0
-0
-
294. 匿名 2020/10/22(木) 21:50:11
>>267
自販機はみたことないです!イタリアやドイツに行ったらスーパーでチョコを山盛り買ってしまいます!この2つは日本人でも食べやすい。+0
-0
-
295. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:09
>>97
カルディでも見ましたよ+0
-0
-
296. 匿名 2020/10/27(火) 01:11:48
>>115
これ大好き!
留学してたころストレスやばくて、1日3食これ食べてたw+0
-0
-
297. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:28
ハーシーの大きい板チョコ!!!
この前もメルカリでお買い得だから購入!!!
美味しくて大好きー❤️+0
-0
-
298. 匿名 2020/11/15(日) 08:31:27
>>16
韓国で作られてるというだけで食べる気無くす
食べ物は怖過ぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する