- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/20(火) 21:11:43
一方、挙式を中止した場合は、新郎新婦の65.3%がキャンセル費用を支払っていた。平均費用は67万7813円。内訳のうち、最多は「50.1~100万円」(20.4%)で、次いで「1~10万円」(16.3%)、「30.1~50万円」(10.2%)などと続いた。中には「200万円以上」(2.0%)とした人もいた。+139
-3
-
2. 匿名 2020/10/20(火) 21:12:43
かわいそう+620
-12
-
3. 匿名 2020/10/20(火) 21:12:55
キャンセル料200万て高すぎる
ブライダルはヤクザだな〜+1167
-34
-
4. 匿名 2020/10/20(火) 21:12:59
結婚式嫌いだからラッキー!+96
-93
-
5. 匿名 2020/10/20(火) 21:13:37
気の毒だけどいい判断だと思う+266
-9
-
6. 匿名 2020/10/20(火) 21:13:52
これを機に結婚式なんて行事なくなれー!
ご祝儀とか勘弁してくれー!
今月6万とんでったわ!+804
-68
-
7. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:02
本当にかわいそう。
でも、今は結婚式は怖くて行けない+432
-13
-
8. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:06
結婚式
めんどいよ+317
-25
-
9. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:07
今後結婚式のあり方も考えてしまう+362
-3
-
10. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:10
フォトウェディングの需要が上がるのでは?+394
-4
-
11. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:47
お呼ばれのワンピにマスクはないもんね…+319
-6
-
12. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:48
これを期に結婚式も葬式も、ごくごく近しい親族のみの規模にして欲しい+616
-4
-
13. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:55
呼ばれた側も何度も延期されて迷惑。みんな中止してほしい。+416
-43
-
14. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:58
経済回したね+10
-13
-
15. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:07
このご時世強行突破した友人。
+224
-24
-
16. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:12
ガルちゃんでもキャンセル料に300万かかったってコメント見たことあるけど辛過ぎるよ…+298
-2
-
17. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:16
コロナで色んな業界が疲弊してる
+179
-3
-
18. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:30
やるやらない、お金かけるかけないは
本人達の自由だからしょうがないと思う。
見栄を張らないでおきましょう。+154
-2
-
19. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:31
今後は結婚式のスタイルも変わってくるかもね。+184
-3
-
20. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:53
そもそも結婚式にお金かけすぎや。
庶民は50万くらいでできるだろうに。+338
-6
-
21. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:56
もう全部中国のせい!世界中のどれだけの人の人生を狂わせてるのか。
それなのに中国だけがコロナ禍の中経済が成長して焼け太りなんてほんとに許せないわ。+461
-10
-
22. 匿名 2020/10/20(火) 21:16:16
延期も数ヶ月や長くて1年位でしょ?
この状況で出来る様になるのかな…
延期の末、さらに中止や再延期は気の毒すぎる。+101
-1
-
23. 匿名 2020/10/20(火) 21:16:34
withコロナ これからの新常識になります
結婚式は写真だけ+161
-4
-
24. 匿名 2020/10/20(火) 21:16:53
式はあげずに写真だけって人も増えそう+177
-1
-
25. 匿名 2020/10/20(火) 21:17:02
92%はすごいね
前々から計画してただろうし本当に気の毒…+207
-3
-
26. 匿名 2020/10/20(火) 21:17:07
逆に近頃は春先に延期した人達の結婚式ラッシュでご祝儀貧乏だよー+131
-1
-
27. 匿名 2020/10/20(火) 21:17:54
>>20
かつての日本の庶民の結婚式なんて夫の実家に集まってちょっと贅沢な食事するくらいだよ
いつの間に数百万一日でふっとばす儀式になったんだ+338
-5
-
28. 匿名 2020/10/20(火) 21:18:06
普通に強行してる人たちみると、自分たちが良ければいいのか〜ってなんか冷めた目で見ちゃう。
呼ばれてるゲストで高齢な人持病持ち妊婦さん必ずいるんだけど、考えないのかな?
結婚式って今そんなに必要ある???+268
-41
-
29. 匿名 2020/10/20(火) 21:18:09
この調子でこの先も減ってくれたら助かる+122
-5
-
30. 匿名 2020/10/20(火) 21:18:13
まだ先の式もキャンセル料かなりの額なんでしょ?
コロナ時期じゃなかったら冷やかしとかのためにも
キャンセル料は必要だけど、
コロナは仕方ないんだし、まだ手配すらしてない時期のキャンセル料ってなにに使うのって感じ。+184
-10
-
31. 匿名 2020/10/20(火) 21:18:27
やっとキャンセル料がおかしいって時代になったよね
慈善事業じゃないんだから、サービス業なんだからってのはわかってはいるけど異常な金額だもんね+224
-14
-
32. 匿名 2020/10/20(火) 21:18:54
そんな高いキャンセル料取ってたら結婚式しなくてもいい派がどんどん増えちゃうよ+235
-2
-
33. 匿名 2020/10/20(火) 21:19:15
葬式も家族葬だし
結婚式も家族だけでやるのが当たり前になればいいな+212
-3
-
34. 匿名 2020/10/20(火) 21:19:34
>>15
東京でウェディングプランナーやってるけど、10月は挙式キャンセル率1割にも満たない
2月→7月→10月と延期して来た人が多いからかも
私は運営には関わってないけど、キャンセル料高いから逆にやる人増えてるんだよね+169
-4
-
35. 匿名 2020/10/20(火) 21:19:45
>>27
それで十分でしょ。
日本古来のやり方尊重。+142
-2
-
36. 匿名 2020/10/20(火) 21:19:47
これから入籍する人であげる予定の人、いるよ。
ただ、人数はかなりしぼってやるって。+8
-0
-
37. 匿名 2020/10/20(火) 21:19:54
私も延期してて、コロナが落ち着いて挙式をと一旦考えているけど
その前に結婚式場が先に潰れそうな気がする。母体が大きいグループ会社ならいいけどそこまで大きくないから倒産しないか心配。+23
-5
-
38. 匿名 2020/10/20(火) 21:19:56
ホテルみたいに「いつまでにキャンセルすればキャンセル料無料」とかにはならないか…。
食材仕入れるまえならその分はセーフだよなーとか思っちゃった。+161
-2
-
39. 匿名 2020/10/20(火) 21:20:16
>>26同じくです。
年内延期ならキャンセル料なしだったからで4〜6月にあるはずだった結婚式がインフル流行りそうな時期にバンバンある。+84
-0
-
40. 匿名 2020/10/20(火) 21:20:36
え~キャンセル料高いね。
でも可哀想とは思わない。
結婚式なんてくだらない行事しようとするからじゃん。
うけるw+22
-44
-
41. 匿名 2020/10/20(火) 21:20:47
田舎に住む高齢の親が
来月、都内である
200人ぐらい集まる式に
行かなきゃならない。
身内だから断れない。
顔を立てるために
行かなきゃならない。っていうけど
持病もあるし、心配。
「こんな時期だから無理しないで」とか
少し気遣って欲しい…
+204
-4
-
42. 匿名 2020/10/20(火) 21:20:47
関係者いたら申し訳ないけど、ご祝儀相場にあぐらをかいてる業界だよね。キャンセル料も法外な値段すぎる…。+215
-3
-
43. 匿名 2020/10/20(火) 21:21:12
来月3万包んで行ってくる。本当は4月下旬の予定だった。新郎(私の職場の後輩)はもう中止の方向で、って言ったらしいけど、新婦さんが納得しなくて来月になったそうな。私の本音は、それなりの人数集まるみたいだから祝儀だけ渡して欠席したい。+201
-6
-
44. 匿名 2020/10/20(火) 21:22:34
政府がもうすぐ中国人をウェルカムするから彼らに請求しなされ+22
-2
-
45. 匿名 2020/10/20(火) 21:23:56
結婚式は、半年以上前に予約する事もあるから
今月予定していた人も、予約した時はコロナ前だった可能性もあるのか。
せっかくだし、様子見してるうちにどんどんキャンセル料の割合が増えて行くんだろうね。
式場だって、 取らなきゃ破産しそうだし難しいな。
本当にコロナってあらゆるところに影響出てる。
とんでもないことになったよね。
+96
-0
-
46. 匿名 2020/10/20(火) 21:23:57
>>3
当日キャンセルじゃないのになんでそんなに取られるんだろう
料理だって大丈夫だろうし、カメラマンやお花の準備だってキャンセル間に合いそうなのに
まぁ従業員の給料問題とかもあるだろうけど数百万は気の毒すぎる+440
-11
-
47. 匿名 2020/10/20(火) 21:24:19
>>41
その規模の披露宴する人がまだいるのね。
会社が大きくて上下関係厳しいところなのかな。+58
-1
-
48. 匿名 2020/10/20(火) 21:26:07
今の若者ってほんとにツイてないよね
産まれたときから不況でコロナでさらに大不況が来る
結婚式までキャンセル+171
-5
-
49. 匿名 2020/10/20(火) 21:26:10
冬場になるコロナだけじゃなくてインフルもプラスされるし、高齢の方や妊婦さんは出席したくないよね
主催者の新郎新婦もキャンセル料は痛いけど、人数減らして身内のみって考えるのがみんなのためかなー+81
-2
-
50. 匿名 2020/10/20(火) 21:28:27
>>45
1年前には決めないと人気の式場は日にちが空いてないよ。
今は来年の今頃やる式を申し込む時期だけど、今年延期した人の予定優先だろうしちょっと先が見えないよなー。+51
-2
-
51. 匿名 2020/10/20(火) 21:28:59
これを機に
ウェディング業界のぼったくり価格見直してほしい+133
-2
-
52. 匿名 2020/10/20(火) 21:29:29
>>27
吹っ飛ばす儀式って表現がジワジワきましたw
確かに時代劇とかだと白無垢きたお嫁さんが嫁ぎ先に行ってワイワイやる感じですね+115
-0
-
53. 匿名 2020/10/20(火) 21:30:40
キャンセル料が嫌で、緊急事態宣言でる前に滑り込みで強行突破した人もいそう。
+28
-0
-
54. 匿名 2020/10/20(火) 21:30:52
臨機応変に応じてくれないから、これじゃ式やりたいと思う人ますます少なくなるよね。
式やる人ばっかりじゃないのに。+35
-0
-
55. 匿名 2020/10/20(火) 21:31:55
そういえば4月5月を予定していたカップルはだいたい半年後の10月頃に延期、または一年後に延期していたね
延期第一弾組か。。+49
-0
-
56. 匿名 2020/10/20(火) 21:32:10
これを機に冠婚葬祭の縮小を望みます。
人の見栄や夢を食い物にして
業界が肥えてるだけだもん。+116
-1
-
57. 匿名 2020/10/20(火) 21:33:02
>>6
したい人にはさせてあげなよ+124
-22
-
58. 匿名 2020/10/20(火) 21:33:29
もう結婚場はオワコンだね。
CAの転職先に結婚式の司会とかできそう〜とか言ってる人いたけど、
ただでさえ結婚式も縮小、減少してんのに
そんな司会付の結婚式なんてやる人いないだろうね。+89
-2
-
59. 匿名 2020/10/20(火) 21:33:50
来年2月に結婚式披露宴呼ばれてるんだよね
大丈夫なのかな?+9
-2
-
60. 匿名 2020/10/20(火) 21:33:52
キャンセル料ちょっと見直さないと、こんな話ばっかりじゃ、まわりまわって自分の首絞めることになるよね+64
-0
-
61. 匿名 2020/10/20(火) 21:34:06
>>16
キャンセルでも300万かかるなら、ゲストなしで2人だけで挙式はだめなのかな?+91
-0
-
62. 匿名 2020/10/20(火) 21:34:29
>>16
当日キャンセルでもないのにそんなかかるんだ+24
-0
-
63. 匿名 2020/10/20(火) 21:34:48
>>6
出なきゃいい
断る勇気を持て+184
-9
-
64. 匿名 2020/10/20(火) 21:35:16
キャンセル料はかからなかったけど、衣装とか会場の手付金は返ってこず20万くらいはかかったなー。
コロナの給付金夫婦で20万でトントンだと自分を納得させた。+61
-2
-
65. 匿名 2020/10/20(火) 21:35:43
>>58
コロナ収束したらフツーに元に戻るとおもう
予想以上に、結婚式に憧れてる人は多い+20
-25
-
66. 匿名 2020/10/20(火) 21:35:48
結婚式キャンセル保険とかないのかな?
保険料がめちゃくちゃ高くなるか。+12
-0
-
67. 匿名 2020/10/20(火) 21:35:54
>>34
知り合いがキャンセル料高過ぎるから
お客さん呼ばずに親しい親族だけでやってた+81
-1
-
68. 匿名 2020/10/20(火) 21:35:55
>>61
披露宴会場二人っきりで貸し切りで使って撮影会できそうだし、払ったお金で買える最上級の食材のフルコースとか二人で食べられるよね。+95
-1
-
69. 匿名 2020/10/20(火) 21:36:21
だいたい祝儀で取り返せすという浅ましい考えで
高い式を挙げようとしすぎなんだよ+127
-5
-
70. 匿名 2020/10/20(火) 21:36:21
>>8
そんなこと聞いてねーよ+8
-7
-
71. 匿名 2020/10/20(火) 21:36:35
>>66
保険あるよ
もともと、台風とかでのキャンセルはキャンセル料かかってたから
その時のための保険+8
-0
-
72. 匿名 2020/10/20(火) 21:37:36
>>69
高い式は大体賄えないよ
人数呼ぶほどお金かかるもん+25
-1
-
73. 匿名 2020/10/20(火) 21:38:47
>>57
呼ばないでー+55
-7
-
74. 匿名 2020/10/20(火) 21:39:37
>>71
保険あるんですね。
ありがとうございます。+7
-0
-
75. 匿名 2020/10/20(火) 21:39:51
>>46
お花に関しては、当日が一番綺麗に咲くように育ててるのもあってお金かかるよ+64
-24
-
76. 匿名 2020/10/20(火) 21:41:13
>>6
とか言って自分の結婚式には呼んだりしてない?+87
-16
-
77. 匿名 2020/10/20(火) 21:43:08
>>10
フォトウェディングのお店は忙しいって言ってたけど9月末までだったクーポン配布期間をいきなり伸ばしてたから普段の売り上げよりは減ってるのかも(私は9月末ギリギリで契約した)+37
-1
-
78. 匿名 2020/10/20(火) 21:43:16
>>51
価格見直しもだけど、挙げる側がキャンセル料込みで考えなきゃいけなくなってると思う。払えないから強行と言うことのないように。この国にいる以上コロナだけじゃなくて自然災害もあるしさ。一生に一度だからってのもわかるけど、身の丈にあった形選んだほうがいい+61
-2
-
79. 匿名 2020/10/20(火) 21:43:42
披露宴も新婚旅行も無しで、入籍して同居しただけだわ
コロナ後にあらためて、はやらないだろうな+22
-2
-
80. 匿名 2020/10/20(火) 21:45:18
今週末の結婚式に呼ばれてるけど気が重い…
出席した後2週間もヒヤヒヤ過ごさなきゃいけないと思うとやっぱり素直には祝えなくて、でもそんな自分も嫌になるしなんだかなぁ+76
-5
-
81. 匿名 2020/10/20(火) 21:45:43
>>67
そう、親族とか、東京在住の友達だけが多いよ
それでも赤字かもね
キャンセル料高いけど全くキャンセル料取らないとウェディング業界も潰れるし、有事の時はせめて半額にするとか、措置が取れたら良いのに+69
-1
-
82. 匿名 2020/10/20(火) 21:48:34
キャンセル料200万が高いと思わないレベルで経済力がある家だけ披露宴をすれば良いよ
経済力のない家、ゲストからご祝儀をかき集めないとダメな家は披露宴はしなくて良い+97
-2
-
83. 匿名 2020/10/20(火) 21:50:08
結婚式延期させてくださいって担当に連絡したら「挙げる人は挙げてます!延期はそちらの都合ですので!正直言って覚悟の問題だと思います〜!」とか色々言われて結婚式自体嫌になってしまったよ…大変なんだと思うけど、私たちだって延期せずにちゃんとやりたかった…+141
-3
-
84. 匿名 2020/10/20(火) 21:53:14
>>39
同居の家族に持病がある人がいたらそれを理由に参列断りやすいよ。あと会社から多人数の集まりを止められてる人もいてる。
お祝いは出席しないなら1万円とお菓子で良いと思う。+64
-1
-
85. 匿名 2020/10/20(火) 21:53:27
>>46
よほど直前だったか
かなり豪華な式だったんじゃない?+72
-3
-
86. 匿名 2020/10/20(火) 21:53:59
>>11
10月に参列しましたが、全員マスクでしたが違和感なかったですよ。
布製の綺麗な柄のマスクをしている子もいました。
写真撮影の時は外しますし。+57
-13
-
87. 匿名 2020/10/20(火) 21:54:08
ホテルと関わる会社で働いてるけど、先週くらいから挙式増えてる。都内でも結構増えてる。地方の方はもっと増えてる。クラスターになったら怖くないのかなって思う。自分の挙式で出ちゃったらショックだし、申し訳ないよね。+78
-2
-
88. 匿名 2020/10/20(火) 21:55:07
>>40
拗らせてるね~~~
Theガルちゃんって感じ(笑)+17
-3
-
89. 匿名 2020/10/20(火) 21:55:27
来年結婚式あるけど中止かさらに延期にならないかなぁって思っててごめんなさい
これだけ世の中がコロナ対策やってるのにマスクなしで会食するっていうのがまじでありえない
換気でドア開け放ってたりするのかな?演出の都合上おかしくなるからしてないんだろうなぁ
地方から乳児連れて東京に行くから不安で仕方ない+68
-8
-
90. 匿名 2020/10/20(火) 21:55:30
身内だけで良いと思う+23
-0
-
91. 匿名 2020/10/20(火) 21:56:06
>>74
横だけど
コロナは保険対象外だそうです。+7
-0
-
92. 匿名 2020/10/20(火) 21:56:35
結婚式が幸せのピークって夫婦めちゃいる
+23
-2
-
93. 匿名 2020/10/20(火) 21:57:57
>>73
激しく同意ー
呼ぶならお車代、宿泊費
全部出してー!+56
-15
-
94. 匿名 2020/10/20(火) 21:58:00
>>91
友達がコロナでキャンセルしましたが、保険で、披露宴のキャンセル料950万円カバーできたと言ってたよ+8
-1
-
95. 匿名 2020/10/20(火) 21:58:23
>>89
赤ちゃんいるなら尚更断りやすいじゃん
うだうだ文句垂れてるぐらいなら断れば?
+91
-1
-
96. 匿名 2020/10/20(火) 21:59:22
ブライダル全滅するかもね+30
-2
-
97. 匿名 2020/10/20(火) 21:59:43
うちの親戚も親族だけで結婚式したよ。
延期するのがどうしても嫌だったみたい。
無事に終わってみんな安心してました。
なんか親族だけの挙式とても良かったです。+29
-0
-
98. 匿名 2020/10/20(火) 21:59:57
>>20
本当だよね
豪華過ぎボッタクリ過ぎ
+65
-1
-
99. 匿名 2020/10/20(火) 22:00:31
>>4
結婚式なんて無くなってもいいよね+48
-14
-
100. 匿名 2020/10/20(火) 22:00:35
私、フォト婚にしておいて正解だったわ😁+21
-2
-
101. 匿名 2020/10/20(火) 22:00:38
>>65
憧れてるのは構わないけど勤め先無くなりそうでご祝儀無理だわ
来年一発目の打診きてるけどまじで返事返せない+25
-3
-
102. 匿名 2020/10/20(火) 22:00:41
>>3
自らキャンセルするんだからキャンセル料取られるのは当たり前だよ。+24
-46
-
103. 匿名 2020/10/20(火) 22:01:00
>>20
北海道だけどホテルのプランで
それぐらいで普通に式あげれる所
結構あります。会費制だから呼ばれた
方も助かります。+20
-1
-
104. 匿名 2020/10/20(火) 22:01:05
親族だけで挙げるしかないや+8
-1
-
105. 匿名 2020/10/20(火) 22:02:13
何もしてないのに200万て辛すぎる…+39
-0
-
106. 匿名 2020/10/20(火) 22:03:19
別に結婚式なんてしなくてもよくない?
お金がもったいない。
冠婚葬祭で金儲けってなんか胡散臭い。+36
-5
-
107. 匿名 2020/10/20(火) 22:03:33
>>11
しかも密で集団で食事
ご歓談タイムとかあるだろう
シーンとした式ってないし
+73
-3
-
108. 匿名 2020/10/20(火) 22:03:50
>>89
子ども連れなら断りやすいと思う。
今から早めにお断りの連絡と1万円にお花添えてお祝いを送ってしまったら?
その方がお互いにスッキリするよ。
遠方からなら尚更断れる。めったに会わないし。+65
-1
-
109. 匿名 2020/10/20(火) 22:05:22
そんなに結婚式あげたいもんかね(´・ω・`)?+13
-6
-
110. 匿名 2020/10/20(火) 22:05:30
>>4
性格悪いね。
友達がキャンセル料何百万払ってもそれ言えるの?+38
-20
-
111. 匿名 2020/10/20(火) 22:05:47
>>101
コロナのご時世、断る理由はある
今まだ仕事しているなら
職場が禁止で良い
+32
-1
-
112. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:24
キャンセル料かかってかわいそー
ブライダル業えげつない
って言うけど、契約時にキャンセル料がかかる事案とそうでない事案とか諸々説明されないの?
納得して捺印して契約したはずだと思うけど。+59
-11
-
113. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:47
>>30
でもキャンセルで穴が空してしまうんだから仕方ないと思う。何ヵ月も先って言うけど、そもそも挙式や披露宴は数ヶ月前から一年以上前に予約するものだからね。+38
-3
-
114. 匿名 2020/10/20(火) 22:08:28
>>111
ありがとう参考にする
+5
-0
-
115. 匿名 2020/10/20(火) 22:08:49
結婚式も一種のギャンブル。+9
-0
-
116. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:09
>>30
式場も商売ですから。+25
-6
-
117. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:37
>>89
早めに断りなよ
旦那の会社が家族以外の冠婚葬祭の集まりを禁止しているで良い+55
-0
-
118. 匿名 2020/10/20(火) 22:09:48
>>2
かわいそう、だけど、
お世話になった方々を感染から防ごうとした、
その気持ちはきっとキャンセル料なんかより素晴らしいですよ。+3
-21
-
119. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:24
ライブ配信でいいんじゃないか+5
-1
-
120. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:26
キャンセル料の事で事前に説明があるはず。それにサインしてるなら仕方ない+12
-0
-
121. 匿名 2020/10/20(火) 22:15:23
元々の価格設定が高すぎるけど、ご祝儀である程度回収できるってのが心の中にあるから身の丈に合わないプランの披露宴をするんでしょ
会費制の方がみんなハッピーだと思うんだけど
「3万ずつ持って来てね」って平気で招待客に求められる感覚が分かんない+70
-1
-
122. 匿名 2020/10/20(火) 22:16:20
そもそも結婚式にお金かけるのがね。
+15
-0
-
123. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:06
お金がない人間が見栄のために無理するからダメなんじゃないの
結婚披露宴って奨学金とか借りてる人には不要な物だと思う+37
-1
-
124. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:17
>>65
ここって本当昭和のオバサン多いよね
専業主婦に憧れてたりとか。+11
-4
-
125. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:42
好きにすれば良いよ(親族のみで)+3
-0
-
126. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:46
>>10
それで充分だよね
実際
周りも喜んでると思う
おもてには出さないけど+89
-0
-
127. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:49
一応クーリングオフを聞いてみたら
出来ない契約になってるんだと
なんか怖くなった覚えが‥+5
-0
-
128. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:12
先月親族だけで挙式しましたー
短時間だったけど十分楽しく過ごせたし、親族も喜んでくれました!
テイクアウトで渡した料理とケーキが評判よかったです!+40
-0
-
129. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:13
キャンセルで300万円は悲しすぎる。何も手元には残らないし、頑張ってお金貯めた人だって沢山いるだろうに、、、
私なら10年くらい引きずりそう
+55
-0
-
130. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:21
結婚式中止
キャンセル料が発生しなければ
9割9分の新郎は
ガッツポーズしてる+27
-5
-
131. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:37
>>4
だから結婚できないんだろうね+24
-20
-
132. 匿名 2020/10/20(火) 22:25:47
来年、成人式の娘に
振袖をレンタル中ですが、
今年の5月招待されていた結婚式が、延期され
来年5月となってしまい
成人式までのレンタルなので
残念ながら来て出席できません。
レンタル料金、高いのに本当、残念+3
-17
-
133. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:32
式場側もここぞとばかりにキャンセル料を上乗せしてない?+9
-1
-
134. 匿名 2020/10/20(火) 22:31:22
>>51
プランナーが上手いとこ言って余計なオプション付けるように誘導させるのも考え直してほしいとこ+41
-2
-
135. 匿名 2020/10/20(火) 22:33:27
>>89
断っていいと思うよ〜✨お花とか風船とか送ってあげたらいんじゃないかな!+8
-0
-
136. 匿名 2020/10/20(火) 22:36:23
>>27
名古屋じゃないの?
娘産まれた家は身代潰すくらい金かけるんでしょ?
+17
-0
-
137. 匿名 2020/10/20(火) 22:39:49
>>94
ゼクシィの保険を問い合わせしたら対象外と言われちゃいました+12
-1
-
138. 匿名 2020/10/20(火) 22:49:52
>>134
仕事なので……すんません!
うっかり乗せられちゃう客が問題。+3
-16
-
139. 匿名 2020/10/20(火) 22:51:11
>>3
同僚(男性)が確かキャンセル料200万だった。
5月にハワイ挙式予定してて、前金として支払ってた200万。
契約書裏面に予測不可能な災害等の場合には補償義務はない、みたいなことが書いてあった。
1年ぐらい延期するならそのまま前金として受け取っておくといわれたらしいけど、いつまで延期しなきゃいけないかわからないし、その間に妊娠、出産その他がおこるかもわからないから泣く泣くキャンセルしてた。+134
-0
-
140. 匿名 2020/10/20(火) 22:54:30
>>69
ご祝儀で補える式する人っているの?
めちゃくちゃショボいじゃん+13
-0
-
141. 匿名 2020/10/20(火) 22:55:30
>>85
知り合いは半年前だったのに200万って言ってたよ+49
-0
-
142. 匿名 2020/10/20(火) 22:57:54
親戚ですが、6月から10月、更に2年後に延期にしたみたいです…正直まだやるのか!と思ってしまいましたがキャンセル料の関係なんですかね…
元々子供ももう一歳過ぎていてその頃2人目とかいたらまたどうするのかなぁなんて余計なこと思っていました+8
-1
-
143. 匿名 2020/10/20(火) 23:04:55
4月の式をキャンセルした者です。
残念ではあるけど、お客様の健康には変えられないものね。
自分でも良い判断をしたと思ってます。+31
-2
-
144. 匿名 2020/10/20(火) 23:05:49
>>118
なんか綺麗事+31
-0
-
145. 匿名 2020/10/20(火) 23:11:00
>>34
私も違和感もった。皆もう普通にやってるよね。+26
-2
-
146. 匿名 2020/10/20(火) 23:13:47
>>118
はいはい+16
-1
-
147. 匿名 2020/10/20(火) 23:14:07
自分のときコロナじゃなくてよかった…+5
-8
-
148. 匿名 2020/10/20(火) 23:17:25
>>65
式場は減ってるだろうけどね。つぶれはじめてる。+11
-0
-
149. 匿名 2020/10/20(火) 23:18:25
2月に延期になったけど中止にしてほしい
...+5
-0
-
150. 匿名 2020/10/20(火) 23:19:57
>>6
結婚式はあってもいいけどご祝儀高すぎ
北海道みたいに会費制にしてほしい+78
-1
-
151. 匿名 2020/10/20(火) 23:21:14
>>118
そりゃキャンセル料二百万払ってないやつはそんなこと言えるわな+49
-1
-
152. 匿名 2020/10/20(火) 23:23:03
たかだか風邪程度のコロナなのにバカらしい。
経済を回す為にも対策をとりながらやれる世の中にしないと他の業界の経済だって危ない。+17
-13
-
153. 匿名 2020/10/20(火) 23:23:54
知人が先月挙げて沖縄旅行行ってたわ+3
-1
-
154. 匿名 2020/10/20(火) 23:24:22
>>147
コロナの前は、嫌々でも呼ばれたら行かなきゃいけなくて、内心もんもんとしながら参加してたこともある。
今の結婚式の方が本当に参加したい人が集まるから良い式だと思う。+30
-1
-
155. 匿名 2020/10/20(火) 23:26:52
>>145
表参道辺りだと7月ぐらいから半数ぐらいは普通にやってるよ
9月10月はほぼキャンセル無しだし
ただ規模は小さくして、お年寄りは招待して無さそうだけど+18
-1
-
156. 匿名 2020/10/20(火) 23:27:38
>>7
こういってる人って、未だに外食とか旅行もも控えてるの?スーパーだけ?+64
-21
-
157. 匿名 2020/10/20(火) 23:30:25
>>40
哀れだなあ
今まで友人同僚だけで20回近く出席してきたけど、人生の大事な場に自分を招待してくれて嬉しい以外になかったなー+16
-8
-
158. 匿名 2020/10/20(火) 23:31:23
親族だけの結婚式がいいよ。+8
-1
-
159. 匿名 2020/10/20(火) 23:38:30
早くコロナきっかけに結婚式を縮小して欲しい+20
-0
-
160. 匿名 2020/10/20(火) 23:45:17
>>7
プラス付けてる人すごいけど、結婚式もお葬式もまだ行かずに断ってるのかな?+53
-9
-
161. 匿名 2020/10/20(火) 23:54:13
アメリカも結婚式は350万ほどかかるらしいけど、自費とかローンとからしい…日本みたいにゲストに一部を負担させるのは異常だよ
自費で払ってもいいから結婚式やるって人だけやったらいいのに+35
-1
-
162. 匿名 2020/10/20(火) 23:58:09
>>75
時分のためにお花を育ててくれてて、それにキャンセル料払うんだったら送料上乗せするから自宅に送って欲しいわ+107
-0
-
163. 匿名 2020/10/21(水) 00:13:15
>>150
会費制賛成✨+29
-0
-
164. 匿名 2020/10/21(水) 00:14:49
友達の看護師×介護士が職場から嫌味言われながら来月、結婚式強行突破するよ+6
-10
-
165. 匿名 2020/10/21(水) 00:15:03
>>85
一日1組限定とかの式場ならありえるんじゃない?キャンセルになったからって急遽他の予約入れられないだろうし。+9
-0
-
166. 匿名 2020/10/21(水) 00:26:23
>>10
婚約指輪や結婚指輪の専門店で働いてるけど、結婚式も新婚旅行も出来ないからそのぶん婚約指輪や結婚指輪を少し贅沢なものにしたいっていうカップルさんがけっこう多いので売り上げも割と伸びてます!+90
-0
-
167. 匿名 2020/10/21(水) 00:34:25
今年結婚しましたが、結婚式は諦めました。
白無垢着たかった!!
夫と初めての海外旅行も行きたかった!!
くそっ!悔しいです!!!
でも、家族や友達の命と健康にはかえられない。この選択が正しかったんだと胸を張って言える日がきますように!!+63
-5
-
168. 匿名 2020/10/21(水) 00:34:30
>>4
同じ人間として情けないこと言うなよなぁ+16
-21
-
169. 匿名 2020/10/21(水) 00:38:51
>>94
キャンセル料950万ていったいいくらの式なんだ。+37
-1
-
170. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:06
結婚式がこれだけ高額なのって
ご祝儀込みで提案してくるプランナー
それを受け入れる新郎新婦
がいるから成り立つことでどちらも悪いと思う+40
-2
-
171. 匿名 2020/10/21(水) 00:46:56
>>164
緊急事態宣言もでてないのに強行突破でもなんでもないでしょ。
それいったら学校も会社も飲食店もディズニーも強行突破だわ。+9
-7
-
172. 匿名 2020/10/21(水) 00:57:59
このご時世にご祝儀3万はきついわね+28
-1
-
173. 匿名 2020/10/21(水) 01:05:12
>>3
安月給だからこれで稼ぐんだろうね。人の幸せでも、不幸でも稼ぐ職業+98
-6
-
174. 匿名 2020/10/21(水) 01:06:00
>>4
私も!本当に結婚式あげたいなら、人からわざわざ金取らないわ。+43
-6
-
175. 匿名 2020/10/21(水) 01:34:03
>>1
正直他人の結婚式なんてどうでもいいから
そんなのやらなくて結構って人は++18
-6
-
176. 匿名 2020/10/21(水) 01:40:02
正直今は友達の結婚のお披露目に3万使うよりお世話になってた飲食店で3万散財した方が価値ありそう+27
-3
-
177. 匿名 2020/10/21(水) 01:54:22
>>141
え!半年も前なのにそんなに取られるの?!+50
-0
-
178. 匿名 2020/10/21(水) 01:57:06
>>160
あなたは行ってるの?
+5
-7
-
179. 匿名 2020/10/21(水) 01:58:59
これを機に結婚式のあり方変わってほしい。+22
-1
-
180. 匿名 2020/10/21(水) 02:00:30
>>178
8月末から行ってるよ
旅行も外食も解禁されてるのに、人の幸せな会を欠席するという考えがなかったよ
もちろん怖い人は行く必要ないと思うけど、お年寄り以外欠席してるって聞かないし
まぁ病気があったら行かないよね+22
-24
-
181. 匿名 2020/10/21(水) 02:01:58
>>176
その友達との関係にもよるよね
親友なら困った時に助け合えるけど、飲食店は他人だから
親族が経営してたら話は別だけどさ+5
-0
-
182. 匿名 2020/10/21(水) 02:11:25
>>180
私もこの前結婚式行ってきた!
都内でやったけど、お婿さんが富山出身で、地元のお友達が来てたよ
配信もできる式場だったみたいで、おじいちゃんおばあちゃんはそれで見てたみたいだね!
私の友達が新婦ですごく悩んだみたいだけど、コロナってあと何年も続くからそれまでにおじいちゃんおばあちゃんに見せたくて決行したって言ってたなぁ…+33
-4
-
183. 匿名 2020/10/21(水) 02:38:06
結婚式なんて迷惑+12
-5
-
184. 匿名 2020/10/21(水) 02:56:26
>>167
私も同じ状況です、気持ちすごく分かります!!
いつか結婚10年目とかの記念日に新婚旅行として海外旅行絶対行こうねって夫と話してます!笑
きっとその頃にはワクチンも開発されてコロナも落ち着いてるはず…!+12
-3
-
185. 匿名 2020/10/21(水) 03:23:13
>>7
私ゴートゥーで旅行も行ったし、外食もしてるから、結婚式行くよ
高齢の家族もいないし、もちろん対策した上でだよ+34
-3
-
186. 匿名 2020/10/21(水) 03:24:28
>>183
私の結婚式に参加してもらったから、迷惑だなんて思わない、ありがたく出席しまーす
+7
-6
-
187. 匿名 2020/10/21(水) 04:54:20
>>63
それ本当に大切な友人にもできる?+2
-15
-
188. 匿名 2020/10/21(水) 04:55:32
まあ今年やるのは確かに迷惑かもね。
やるなら親族だけとかだよ。客人呼んでは駄目。キャンセル料金も少なければ仕方ない。200万とかそれ以上って凄いね。こうなると強引にやりたくなる気持ちは解るが。+10
-4
-
189. 匿名 2020/10/21(水) 05:08:26
海外旅行も結婚式もコロナ流行前に済ませてた人はよかったね。+14
-2
-
190. 匿名 2020/10/21(水) 05:09:35
>>188
私は挙式諦めたけど、1か月前のキャンセルで50%支払いで、180万かかったよ
二人で出し合って支払ったけど、去年12月に新居を購入したのもあってかなりキツかった
当初予定してた日から1年以内なら手数料無料で日にちの変更ができたけど、元々が3月下旬だったから、来年の3月でもまだコロナがあるから難しいと思って
最近その結婚式場からメール来てて、9月からは半数以上が挙式してるから、家族でのお式だけでもやりませんか?的な内容だった
これからコロナが数年続くみたいだし、一生に一度だから強行する人もいると思う+8
-1
-
191. 匿名 2020/10/21(水) 05:12:59
>>188
29歳なんだけど、周りが結婚ラッシュ
コロナ後から4回結婚式行ってる
もう普通にやってるよね…
ガル民は年齢層高めだから迷惑と思う人が多いのかな?
アラサーぐらいだと、居酒屋で毎週飲んでたり、外食も旅行も行ってる人が多いから(もちろん人による)結婚式も何とも思ってないんだよ+33
-3
-
192. 匿名 2020/10/21(水) 05:50:58
>>58
変なマナー講座で「この資料は大手専門学校に行くと数十万の教材費を取られますが、こちらで個人レッスン受けてもらうと半額程度の◯万円で、元CAによるマンツーマン授業も受けて頂けます」みたいな糞汚い商材セミナー開いてるイメージ強いわw
案外崩しが利かないのかな?CAって+8
-3
-
193. 匿名 2020/10/21(水) 05:53:56
自分はもう数年前に式挙げさせてもらったからこその感覚かもだけど、結婚式出席するのすきだから寂しいよ〜〜 この状況がずっと続くなら、対策はとった上で挙げて欲しい+10
-2
-
194. 匿名 2020/10/21(水) 05:54:46
>>190
家族だけのお式もお金取るんだよね?
お高いキャンセル料を支払って頂いたので、小規模ではありますが、ホテルからのささやかなお祝いと感謝の気持ち(無料)です。
とはならないよね当然😞+6
-1
-
195. 匿名 2020/10/21(水) 05:55:06
>>192
すみません「崩しが利かない」という言葉の意味がわからずググッてもみたのですが、そのような日本語の意味が見当たらなかったです…
方言か何かなのか、私の知識不足なのでしょうか?+0
-0
-
196. 匿名 2020/10/21(水) 06:00:25
>>194
家族のみの小規模挙式だと、年内はキャンペーンで90万ぐらいでやれるみたいで
当初の350万と比べたら安いけど、合計470万の支払いだと思うと高い買い物だし…
親族だけ20人呼んで、親から20万ずつ、親戚から3万ずついただけば90万ぐらいどうにかなるだろうって踏んでこの価格になってそうだなぁー+4
-0
-
197. 匿名 2020/10/21(水) 06:03:10
>>193
やるなとか迷惑だと言ってる人は、行かなければ良いんだよね
コロナは早くて2022年終息だから、どうしても挙式したい人はいるだろうし、それはワガママではないと思う
私は居酒屋や観光地で騒ぐより、結婚式の方が生活には大事だと思ってるタイプだから、対策して行こうと考えてるよ+17
-5
-
198. 匿名 2020/10/21(水) 06:34:19
>>197
反対派は悩んでる人の背中を押して、断る勇気を与えてくれるよ
断られた方もコロナの時期だから怒ったりしないだろうし
だから、止めるのを悪いだなんて思わない
でも対策して行きたいという人を責める必要無いと思うのよ+8
-0
-
199. 匿名 2020/10/21(水) 06:35:42
>>195
東京生まれ東京育ちだけど聞いたことないねー
標準語では無さそう!
私もググッたけど全く引っかからなかった!どこの言葉だろう?+1
-0
-
200. 匿名 2020/10/21(水) 06:57:35
>>61
みんなに感謝を伝えたいとかが目的だから、ただドレス着て美味しいの食べるとは違うんじゃない
だからみんな延期してるんでしょ+4
-6
-
201. 匿名 2020/10/21(水) 07:00:09
>>191
こんなに叩いてるのガルちゃんだけだよ。goto、特にgotoイートとか利用する人多いみたいだし。結婚式だけ禁止なんておかしいよね。参加したくなきゃしなきゃいいだけだし。+26
-3
-
202. 匿名 2020/10/21(水) 07:28:33
来月参列します。
何がなんでもする!三次会まで来て!って感じで、
同じく来月家族で挙式することに決めた友達とは
真反対だなと思いました、、、。
私も来月入籍予定で、
報告するたびに式は?と聞かれまくりますが
どうすればいいか迷って何も決まらず。。。+7
-0
-
203. 匿名 2020/10/21(水) 07:31:05
>>95
>>108
>>117
>>135
それが、親族なんだわ・・・
兄弟だから参加せざるを得なくて本気の悩み事+7
-8
-
204. 匿名 2020/10/21(水) 07:52:07
>>6
うちの地域は会費制だからまだましだけど、6万とか生活できなくなっちゃうよ。
正直迷惑。+39
-1
-
205. 匿名 2020/10/21(水) 08:08:50
>>203
あー親族か。
厳しいな。なるべく他人と接しないように車で行くとか?遠いのかな。
+7
-0
-
206. 匿名 2020/10/21(水) 08:10:53
>>187
本当に大切な友人なら結婚式出るでしょ+39
-1
-
207. 匿名 2020/10/21(水) 08:13:22
結婚式キャンセルした。だいぶ早かったから10万円で済んだけど。写真ですらもう一度やる元気はもう無い。+5
-0
-
208. 匿名 2020/10/21(水) 08:14:43
>>187
本当に大切な友人の結婚式でるのに
断りもせずグチグチ言うのか…+29
-0
-
209. 匿名 2020/10/21(水) 08:17:45
来月結婚式参列するけど
普通のレストランより余程対策されてるだろうし
同じ県内だからマスクOKらしいから久々の華やかな場を楽しみにしてる。
でも12月にある新幹線でいくとこの結婚式は正直躊躇してる。
+9
-1
-
210. 匿名 2020/10/21(水) 08:29:58
>>207
わかります。
私も10月前半の挙式を延期は考られなくて(式の準備で疲れ果てたから)キャンセルが決行かで、親族のみの式にしました。
終わってホッとしてます。
今のうちに2人だけででもウェディングフォト撮っておいた方が良いと思う。+6
-0
-
211. 匿名 2020/10/21(水) 08:52:53
お互いバツイチで仲良くしてたママ友がめでたく再婚することになり、自分も結婚式呼ばれたので結婚式の規模や形式どうなってる?って聞いたら、そんなの気にするなんて友達として変だ!
自分がバツイチで先を越されたから嫉妬しているだって
勿論 欠席とさせていただきました。
私 再婚する気まったくないのに
お花畑過ぎて笑うしかない 笑+8
-1
-
212. 匿名 2020/10/21(水) 08:57:55
契約書振りかざしてキャンセル料で儲けても、これを見て結婚式挙げる人が減って結果的にブライダル業界は衰退するんじゃない+8
-0
-
213. 匿名 2020/10/21(水) 09:05:57
>>161
それな
親戚が今年再婚したけどキッチリご祝儀取ってた
+1
-0
-
214. 匿名 2020/10/21(水) 09:25:36
>>46
え??
料理っていつから仕込むか知ってる?
食材も花も発注してから、その先の工場が手配してたらキャンセル料かかるよね?
式場が請求してるわけじゃなく、その先の手配先が請求してることがほとんどです。
カメラマンだって、他の仕事断ってその日のスケジュール空けてるよね?
司会だって衣装だって美容師だって、会場の予約だってその人達のために全てを押さえているんだから当たり前。
そして、ブライダルは当日だけじゃなくて、一年以上前から申し込む人がほとんど。
プランナーは、打ち合わせ前も色んな相談に乗ったりするし、4ヶ月前からは本格的な準備、手配&フォローにどれだけ時間がかかるかわかる?
しかも普通の式場だったら、申込むタイミングでいつからキャンセル料が何%かかるかちゃんと説明してます。
時期によって%がかわることだって当然。
延期はこの先売り上げ保証あるけど、キャンセルはゼロになるんだからお金もらうの当然でしょ?
慈善事業じゃありません。
こっちは電話やメールの対応で終電過ぎるのも当然だし、何か失敗したらクレーム・裁判沙汰になる大きなプレッシャーの中仕事してるのに、結婚式に縁がない人には全く理解してもらえないんだなー、とイライラしました。
物事には色んな事情があるので、今結婚式を決行する方々を一方的に批判することはどうかやめていただきたい。+21
-65
-
215. 匿名 2020/10/21(水) 09:34:45
2020年に入って結婚報告たくさんあったけど
入籍のみは2人
フォト婚は1人
結婚式(遠方からのゲストたくさん、100人規模、写真見たらみんなマスクしてない)は1人
結婚式延期、いつやるかは未定は1人
結婚式するけど、いつするかは未定は1人
って感じだったな。会社や子供の園で、会食は控えるように指示が出てるから、結婚式するかしないか検討中の人以外は、みんな一万円包んで送ってる。+7
-0
-
216. 匿名 2020/10/21(水) 09:37:59
gotoイートで居酒屋もマジで人いっぱいだよ。
結婚式だけ未だにこんなに批判するのってただ行きたくないだけじゃ?と思っちゃうな。+15
-5
-
217. 匿名 2020/10/21(水) 09:38:56
キャンセル料払った人には申し訳ないけど、
自分はコロナ直前に婚約したからギリギリセーフだった・・
+1
-1
-
218. 匿名 2020/10/21(水) 09:47:56
>>6
来週親戚の結婚式行く!!
うちの県は今は落ち着いてるけど、参列者には中心部から来る人もいる。。
マスクって式の時とかはしてるんですか?
披露宴の食べる時は外すだろうけど、、+3
-2
-
219. 匿名 2020/10/21(水) 09:56:46
>>216
結婚式に行く人と居酒屋に行く人が一緒とは限らないからじゃない?
普段、居酒屋にも行かないようにしてて、結婚式に呼ばれてる人もいると思う+4
-1
-
220. 匿名 2020/10/21(水) 10:01:08
>>219
まあそうなんだけど、gotoトラベルやイートを利用して旅行や外食はしてる人が結婚式を挙げる人達を批判してたらちょっとなぁ…と思って。
本当にまだきっちり自粛してて最低限の外出しかしてないって人なら批判するのも分かるんだけど、そんな人もう1割くらいしかいないんじゃない?+10
-1
-
221. 匿名 2020/10/21(水) 10:13:27
>>188
結婚式なんて今年に限らず去年でも来年でも、休み潰れて3万円徴収されて迷惑なんだから気にせずやればいいんだよ。
と独身の私は思う。
今ならコロナを理由にできるから、独身の人と自分の結婚式に来てもらってない人は嫌なら気楽に断れるしw
他のトピでもなんでも、自分の結婚式に呼んじゃったから断りづらいって人がコロナ婚やる人に突っかかってるイメージ。+2
-2
-
222. 匿名 2020/10/21(水) 10:18:05
>>220
横だけど、うちはしっかり自粛してるよ。外食もテイクアウトのみ。
東京に帰省した人がコロナになって、会社も二週間封鎖したり大変だった。幼稚園も先生がコロナ感染したって噂が出てピリピリ(別の幼稚園の先生だった)。自分が住んでる市からは一度も出てないし、園からもやんわり他の市には行かないように言われてるから、結婚式も欠席してお祝い送ってる。こんな人もいるんです‥+6
-5
-
223. 匿名 2020/10/21(水) 10:33:11
私は結婚式やってもいいから、コロナ理由に欠席させて欲しい
独身だし、結婚するつもりもないから+8
-2
-
224. 匿名 2020/10/21(水) 10:40:42
別に結婚式なんて親しい友人や親族を集めて粛々とやれば良くない?本来そういうもんでしょ。
それをブライダル業界に踊らされてさ、アホみたいな金を掛けて準備して、アホな大学生みたいなノリの余興なんていらないでしょう。
それなら今の状況でも出来るはずだよ。本来の形に立ち戻れって事。+12
-1
-
225. 匿名 2020/10/21(水) 11:02:42
披露宴をした人は、自分の披露宴に招待したゲストが披露宴をする時には頑張って行くべきだと思うし、もしゲストで来てくれた友人が披露宴をしない場合や親族のみで結婚式はお祝いで3万包むのがマナー。
自己満足に付き合って貰った人は義理を果たさないとね。+18
-2
-
226. 匿名 2020/10/21(水) 11:12:06
>>3
冠婚葬祭業界って、本当ぼったくりだと思う。そりゃあ段々やる人も減るよ。+80
-2
-
227. 匿名 2020/10/21(水) 11:12:50
従弟結婚するけれど結局身内だけで執り行うと父に連絡行ったよ~!+1
-0
-
228. 匿名 2020/10/21(水) 11:17:09
披露宴っている?
親族のみで結婚式をして、会食をした方がよくお喋りできてお互いの家のこととかを知れる。
友達は友達でカジュアルな感じで会費制パーティーにしたら、みんなの負担も少ないし、気楽で楽しいと思う。
披露宴は親族のこともゆっくり喋る時間なんか無いから色んな所から集まって来てもらう割にお互いのことをよく知る機会にはならないし、友達もみんなご祝儀を数万円持参したいと思ってる人なんてほとんどいないし。
そのやり方でハッピーなのはブライダル業界だけなんじゃないの?
「感謝を伝えたい」という体で披露宴をするのに、友達に三万円持ってこさせるのも意味不明だし。+14
-1
-
229. 匿名 2020/10/21(水) 11:44:08
一生に一回という謳い文句で、新婚夫婦から数百万回収するビジネス+7
-0
-
230. 匿名 2020/10/21(水) 11:53:04
>>205
確かに公共交通機関に乗せたくないから車がいいかも
12時間くらいで着くと思うけど休憩も入れないといけないから途中で1泊する日程で感がてみる+3
-0
-
231. 匿名 2020/10/21(水) 12:09:26
先週の結婚式に中止にした子も出席してて、何か勝手に凄く可哀想だなって思ってしまった
その子は3月予定で、その頃はみんなめちゃくちゃコロナに敏感だったから中止になるのかどうか裏でめっちゃ言われてて、今後どうなるか分からないしみんなに迷惑かけられないって事で延期ではなく中止
今の方が感染者多いのに何だかなーって思った
楽しそうにしてたけど、きっと色々思うことはあっただろうな
+26
-0
-
232. 匿名 2020/10/21(水) 12:11:08
>>134
式を挙げる本人も金銭感覚麻痺するけど、ブライダル業界の人間も金銭感覚麻痺してるよね。+9
-0
-
233. 匿名 2020/10/21(水) 12:16:33
>>170
ご祝儀制をやめたら解決するんじゃない。+7
-0
-
234. 匿名 2020/10/21(水) 12:37:57
>>61
身内だけでやっちゃうとかね。
何もしないで300万は流石に...+17
-0
-
235. 匿名 2020/10/21(水) 12:39:53
>>28
友達が100人規模の式に呼ばれてるらしくて、本人は参加しようと思ってるけど親が反対で説得に苦労してる。。。
せめて人数絞れよと思う+21
-2
-
236. 匿名 2020/10/21(水) 12:42:50
>>28
本当そう。
11月に挙げる知人いるけど、断ったよ。
自分の式に呼んでないし。
+28
-3
-
237. 匿名 2020/10/21(水) 12:44:27
>>41
普通に断っていいレベルだよね。
高齢だし持病持ちなんて…
自分の身は自分で守らなきゃ+13
-0
-
238. 匿名 2020/10/21(水) 12:53:16
>>97
親族婚良いですよね。
自分もコロナの影響でやむなく両親のみの挙式予定です。両親との時間をゆっくり楽しめると考えると結果的にこちらの方が自分に合っているような気がします。+2
-1
-
239. 匿名 2020/10/21(水) 12:55:18
>>81
かなり割高になりました。
プランに含まれてるいろんな割引が一切効かなくなりました。
結局金額的にはご飯代、ウェルカムドリンク代、引き出物代が50人程減ってるのに、普通に開催する時から比べて50万円安くなっただけでした。+4
-0
-
240. 匿名 2020/10/21(水) 13:36:05
>>214
もちろん色んな人がいて色んな事情があるのは分かるんだけど
舞台裏のこと詳細に書かれちゃうと、決行に至る背景は、やっぱりお金のことなんですねってなっちゃうね+23
-3
-
241. 匿名 2020/10/21(水) 13:48:29
>>167
フォトウェディングじゃダメですか?
私も今月入籍したので、スタジオ予約しました。
白無垢も色打ち掛けもウェディングドレスも着られるので、かなり楽しみにしています。
新婚旅行もコロナおさまってからゆっくり行くつもりです。+5
-0
-
242. 匿名 2020/10/21(水) 14:02:42
仕方ない
親戚の年寄りが死んだらヤバすぎ+2
-0
-
243. 匿名 2020/10/21(水) 14:07:59
>>195
おそらく、「潰しが効かない」の間違いかと思います。+7
-0
-
244. 匿名 2020/10/21(水) 14:12:33
8月に友達が結婚式挙げてた
こんな時期にやるの?と思って断った+3
-0
-
245. 匿名 2020/10/21(水) 14:26:02
>>233
ご祝儀制やめて欲しいね
でも、ブライダル業界は儲からなくなるからやめないだろうし、新郎新婦も今の状況でご祝儀ないと貧相な式しか挙げられないから嫌がるだろうね+4
-1
-
246. 匿名 2020/10/21(水) 14:31:06
アメリカだと死亡者の出た結婚式クラスタがもう何件もあって悲惨
新郎(ゲイカップルの片方)の両親が死亡とか、新婦の祖母だか祖父だかが死亡とか、介護士の参列者が職場に持ち込んで老人3人死亡とか
写真映えのためにマスク禁止だったりするらしい+4
-0
-
247. 匿名 2020/10/21(水) 14:34:54
ブライダル関係で働いている人いますか??
最近の結婚式って予約など多いのでしょうか?
+0
-0
-
248. 匿名 2020/10/21(水) 14:50:41
>>6
引き出物とか要らないから
ご祝儀15000円とかになって欲しい〜+20
-0
-
249. 匿名 2020/10/21(水) 15:08:03
>>154
嫌々いくことがあるのはお互い様な気がする。
本当に参加したい人って言ったって、今参加する人ほぼ親族だけじゃない?
その人にとっては一生に一度だし、気の毒ではあるけどね。+1
-1
-
250. 匿名 2020/10/21(水) 15:11:16
>>202
どっちの友達に賛同するかだよね。このご時世自己中な人はきっと価値観違うーってなって、結婚式いった間柄だとしてもいずれ疎遠になるよ。本来ならコロナがなければみんなに祝福されて楽しい式になるはずなのに、晴れやかな気持ちで式をあげれないのは辛いよね。+4
-0
-
251. 匿名 2020/10/21(水) 15:23:15
>>225
3万包むの?1万お祝いを郵送して、内祝いはいらないからね、会ったらまたお祝いさせて、ってしてしまった💦+7
-8
-
252. 匿名 2020/10/21(水) 15:29:20
外国人と結婚した旦那親族。都会暮らししてるからそこで挙式予定、もちろん、集まるのも外国人ばかりらしく。。。親族も外国から来るとか。0歳児いるし感染者少ない田舎にいるので感染したら一発でわかる。私は怖くて正直身内でも行きたくない。とりあえず2回延期してるけど、もうご飯とかなくていいからいっそリモートにしてほしい。+5
-0
-
253. 匿名 2020/10/21(水) 15:51:36
3月に招待されてたけど11月に延期になった。さすがに11月には落ち着いてると思ってたけど招待状が来ないから連絡してみたらキャンセルするみたいで気の毒だった。+8
-0
-
254. 匿名 2020/10/21(水) 15:59:53
今の時期やるなんて言うだけでぶっ叩かれてるもんね。結婚って色々な段階を踏んでするし、今は入籍してから半年後とか一年後に設定する人も多い。
予想できない事に振り回されるのは本当に辛いと思う。+3
-5
-
255. 匿名 2020/10/21(水) 16:03:02
>>225
でも実際そんな人いなかった。わたしは親族で挙げたけどその前に二人行ってて、お金を返してくれた人はいなかった。一人に至っては一切なし。もう一人はカタログギフトくれたけど。
みんなお金渡してるの?+4
-0
-
256. 匿名 2020/10/21(水) 16:05:04
>>97
私も延期しているうちに妊娠が解り、あまり先にも延ばせないので先月身内のみ20名以下でしました!
つまんないかな?と思ったけど案外盛り上がり、自分の祖父母や旦那側の祖父母ともゆっくり話したりできてこれはこれでよかったです!
あと友達呼んだら大赤字だけど身内なら黒字になりました。笑+7
-5
-
257. 匿名 2020/10/21(水) 16:05:45
やる人結構いるけどなぁ。年内に二人誘われたよ。大して仲良い人じゃないからコロナ関係なく断ったけど。+4
-1
-
258. 匿名 2020/10/21(水) 16:06:05
だから私はフォトウェディング+4
-2
-
259. 匿名 2020/10/21(水) 16:10:42
>>178
3件くらい行ったよ
自分も周りも適齢期なもので
勿論マスク着用だよ
外食もしてるけど、何も起きないよ+6
-8
-
260. 匿名 2020/10/21(水) 16:11:12
結婚式は行きたくない場合コロナ理由に断ってるだけ+3
-0
-
261. 匿名 2020/10/21(水) 16:15:40
>>185
最近やる人多いよね。
自分が来てもらってたら行くかな。
逆にあんまり縁が薄かったらコロナを理由に断るw+4
-1
-
262. 匿名 2020/10/21(水) 16:18:06
コロナ理由に断るのは仕方ないとして
自分の時に3万包んで貰ったのに、お祝いも送らない人実際いるんだよ
流石にどうかと思う+19
-0
-
263. 匿名 2020/10/21(水) 16:22:08
>>225
料理も食べてないし、引き出物も貰ってないし
3万は多いかな?って思うけど、半額分くらいは気持ちとして送るべきだとほんとに思うな〜
旦那が今まで10回くらい友人の結婚式参加してますが、
自分が結婚しても友人は何も送ってきません。
地元の友達、高校の友達などで参加してますが、
今は遠くに住んでるので毎回交通費2万以上かかってます。
なのにお車代も5000円とか。
もう友人やめてしまえ
+13
-0
-
264. 匿名 2020/10/21(水) 16:22:21
ドレス合わせに行ったけど、人いっぱいいたよ
半年後とかに挙手予定の人は多いみたい+4
-0
-
265. 匿名 2020/10/21(水) 16:25:25
>>245
ご祝儀制はブライダル業界じゃなくて、国民の意識次第だと思う。
実際、会費制とか余興無しの食事会とか増えてきてるよ。+9
-0
-
266. 匿名 2020/10/21(水) 16:28:07
>>251
当たり前じゃない?
自分はお祝いで3万貰ったのに、なんで友達が結婚する時には1万しか渡さないの?
休日も潰れてなければヘアセットや交通費など何にもかからないんだから、頂いた額と同額包むのが妥当じゃん+11
-6
-
267. 匿名 2020/10/21(水) 16:30:29
強行ってあたかも悪いように言うのはどうかと思うわ
緊急事態宣言も出ていないし結婚式嫌いなだけじゃん
呼ばれる側としては延期し続けられる方がずっと迷惑+2
-2
-
268. 匿名 2020/10/21(水) 16:33:50
自分の時は来てくれた子として
コロナだからって、呼ばれた式欠席しようが祝儀渡さなかろうが許されるっておかしくない?
友達は多少お腹痛かろうが腰痛かろうが台風来ていようがお洒落して出席してくれてたかもしれないのにさ+10
-1
-
269. 匿名 2020/10/21(水) 16:36:33
決行する手前文句言えないけど、この時期でもアクリル板1枚ごとにかなりの金額か取られることに驚いた
キャンセル代より安いってか+5
-1
-
270. 匿名 2020/10/21(水) 16:50:40
自分の時来てくれた人にご祝儀渡すのは当然だと思うけど、結婚式挙げない人や独身の人はあげっぱなしだよね…本当にご祝儀制って先に結婚式したもの勝ちだからやめて欲しい
それで友情も壊れるし、何もいいことないと思うんだけど+8
-0
-
271. 匿名 2020/10/21(水) 16:51:12
>>268
ここで文句言ってる人とか、案外そういう人多いんじゃない。指摘されるまで気付いて無さそう。+6
-0
-
272. 匿名 2020/10/21(水) 16:51:40
+6
-1
-
273. 匿名 2020/10/21(水) 16:53:17
もう結婚式代をご祝儀当てにしての結婚式やめようや。
ウェディング業界食わせるためにご祝儀払ってるんじゃないんだから。
だから必死に金集め無差別招待状攻撃やるのよ。
自分達の貯蓄でできる範囲でやりなよ。
良い加減こんなバカな風習に踊らされるのは終わり。+11
-1
-
274. 匿名 2020/10/21(水) 16:53:19
>>48
新婚旅行も海外行けないね
goto使って国内になるね+9
-1
-
275. 匿名 2020/10/21(水) 16:58:16
>>273
激しく同意
いくら仲良くてもご祝儀3万って安くはないし、ご祝儀がもう少し安かったら結婚式に対して微妙な気持ちにならないし
現代はネットが発達して、ご祝儀が高いと感じる人がたくさんいるって分かりきってるし
せっかくのお祝い事なのにブライダル業界が儲けるために確立されたご祝儀3万〜っていうのがギスつく要因になるし+13
-0
-
276. 匿名 2020/10/21(水) 17:01:06
>>226
今まで散々ぼったくってきた所は、今回を機に淘汰されても仕方ないと思う。
時代に合っていない。+25
-0
-
277. 匿名 2020/10/21(水) 17:01:10
>>54
倒産を防ぐためにキャンセル料を0にしろとは言わないけど、何割か減らさないと客足が遠のきそうだよね。+5
-0
-
278. 匿名 2020/10/21(水) 17:08:24
>>229
新婚夫婦ではなく、参列者のご祝儀から、、+1
-0
-
279. 匿名 2020/10/21(水) 17:08:47
ブライダル業界もやばいのね+2
-0
-
280. 匿名 2020/10/21(水) 17:10:20
>>268
「自分さえ良ければそれで良い」人が多すぎる。+6
-0
-
281. 匿名 2020/10/21(水) 17:14:10
結婚式って周囲への感謝のためって言われるけど、それは建前で結局は新郎新婦(+両親)のためにしかなってなくて、それに対して参加者は高い3万を渡すことになるから不満が噴出するんだと思う+8
-0
-
282. 匿名 2020/10/21(水) 17:14:41
緊急事態宣言解除後すぐに結婚式の予定しだして来月挙式の子がいる。夫婦ともども自分たちのことしか考えてないなってちょっと引いてる。+7
-4
-
283. 匿名 2020/10/21(水) 17:16:39
今の時代、披露宴だけの選択肢じゃないから、リゾ婚をしたい人もいるし、神前式が良いという人もいるし、みんながみんな披露宴をしないからね
披露宴をしたいならしたいで良いと思うんだけど、人から集金してするんではなく、招待客の交通費等も含めて全額自己資金ですれば良いよ+2
-0
-
284. 匿名 2020/10/21(水) 17:26:22
結婚式に何百万もかけること、その費用を参列者からの祝儀で賄うこと、おかしいということにそろそろ気付きましょう。+7
-1
-
285. 匿名 2020/10/21(水) 17:32:08
>>61
ご祝儀見込んでるから意地でもあげないとただの借金になっちゃうと友人に言われたよ・・・正直行きたくない+7
-0
-
286. 匿名 2020/10/21(水) 17:38:49
友達に3万持って来させるのも理解できないし、上司に5万持って来させるはもっと理解できない
友達同士ならまだお互い様が成立するけど
普段仕事でお世話になってる上司にお金を持って来させるという謎の文化+7
-0
-
287. 匿名 2020/10/21(水) 17:52:04
結婚式場は大変だなー+1
-2
-
288. 匿名 2020/10/21(水) 17:59:00
知り合いも結婚式を中止じゃなくて延期するのもキャンセル料がかかると説明されて、5月に強行しようとしてた。でもあまりに苦情が多かったのかいったんキャンセル料は払うけどその額が延期にして結婚式をするときの料金に補填されることになって延期したよ。
でもそれもおかしな話だし、そんなことされたら本音ではもうそこで結婚式あげたくないよね。
+5
-1
-
289. 匿名 2020/10/21(水) 18:02:23
>>254
叩かれないよー
インスタとかTwitterで実際に存在してる人のアカウントで、結婚式やった人や行った人の見てみるといいよ
ここは匿名だから叩かれるだけでしょ+4
-0
-
290. 匿名 2020/10/21(水) 18:10:26
>>232
身内の希望で挙式のみ挙げたんだけど、あんまりお金かけたくなかったから殆どオプション付けなかったら、明らかに扱いが雑になって悲しかった。
オプション付けなくても50万位かかるのに。50万だって普通に大金だよ。+6
-0
-
291. 匿名 2020/10/21(水) 18:12:40
>>55
2〜3月組の7〜8月延期もあったよ。
強行組もいたから数は少ないと思うが。+0
-0
-
292. 匿名 2020/10/21(水) 18:16:07
>>96
意外とそれはない。プライド高く古い体質のところは時代の流れに乗れず潰れるかもね。+1
-2
-
293. 匿名 2020/10/21(水) 18:23:42
こういうの見ると怖くて結婚式用の保険入っとくかって気持ちになる+2
-2
-
294. 匿名 2020/10/21(水) 18:23:47
1回延期したけど、らちあかないから親兄弟のみで挙式して写真撮って終わらせた。
ただでさえ結婚式なんて神経使うのにコロナで延期かキャンセルするかの判断とか親戚にお詫びの電話したり本当に精神的にも疲れた。終わってホッとしてる。
+4
-0
-
295. 匿名 2020/10/21(水) 18:24:49
今年入籍して来年挙式するつもりだったけど、強行したとしても無理して来てくれる方々に申し訳ないからフォトウェディングだけにした。
落ち着いたら身内だけで食事会しようかな。+5
-1
-
296. 匿名 2020/10/21(水) 18:27:04
>>266
自分の周りもそうだったから、1万円送ってました。ちなみに私が挙式したときは、交通費・ホテル代は全額出していたので‥+0
-0
-
297. 匿名 2020/10/21(水) 18:29:14
>>255
私はお祝いに旬のフルーツをもらったことあったな‥。お金もらったことはない。+1
-0
-
298. 匿名 2020/10/21(水) 18:34:45
私は過去に会費制で披露宴して、その時来てくれた友人が最近結婚したんだけどコロナで式はしないみたい。その場合ってお祝いいくらすればいいんだろう。私たちの披露宴の会費は1万5千円で、少し遠いところから来てもらったからお車代5千円渡したんだけど。+2
-0
-
299. 匿名 2020/10/21(水) 18:37:28
>>266
その場合、もらった新郎新婦は内祝い1.5万円分すれば良いの?+0
-0
-
300. 匿名 2020/10/21(水) 18:39:43
>>225
友人の結婚式に招待されて受付までしたのに、私が結婚した時には子育て忙しいという理由で欠席。お祝いも送って来なかった薄情な友人がいる。 SNSではまだ繋がってるけど、縁切った。+9
-0
-
301. 匿名 2020/10/21(水) 18:45:59
>>69
むしろ持ち出しになるケースがほとんどじゃない?
ご祝儀内でやろうとしたら料理とかも凄いしょぼくなると思う。一番儲けてるのは業者だよ。+6
-0
-
302. 匿名 2020/10/21(水) 18:47:29
延期したけど収束が見えず中止にしちゃいました。
式3ヶ月前とかではやめに中止と判断したのでキャンセル料50万とまだ安い方でした。。。
式を挙げられない悲しさとお金が無くなる悲しさダブルで結構キツかったです。
親が楽しみにしてたので中止と伝えた時の悲しそうな顔が一番心に残ってますねー。
出席者の方への連絡も式を実施しますからの延期しますからの収束が見えず中止にしましたと1人ずつ三回連絡したのでそれもすごい大変でした。。。
同じ思いをしてる方もたくさんいると思いますがなんとか気持ち切り替えるしか出来ないですよねー。
誰が悪いとかないですもんね。。。
+14
-0
-
303. 匿名 2020/10/21(水) 18:50:40
>>169
嘘くさいよね+5
-2
-
304. 匿名 2020/10/21(水) 18:50:40
>>251
キャンセル料かかりそうなら3万だすかな。
そもそもの打診の時点で断ってたなら1万+こちらの都合でいけなくてごめんねの気持ちでお祝いの品渡すとか。+3
-1
-
305. 匿名 2020/10/21(水) 18:52:38
>>182
孫の幸せを見たい祖父母なら、フォトウェディングで写真だけでも喜んでくれそうだけどね。+8
-3
-
306. 匿名 2020/10/21(水) 18:54:57
>>298
1万5000円+5
-1
-
307. 匿名 2020/10/21(水) 18:56:27
>>220
数ヶ月前に結婚式コロナが怖いから断ろうかな…言ってた友達が、こないだインスタにディズニー行ってきた写真載せてたのは盛大に笑ったw 私は部外者だから良いけど、新婦さんとか見てたらどう思うのか…。+10
-0
-
308. 匿名 2020/10/21(水) 19:04:37
>>296
ゲストの交通費・宿泊費は主催者が呼びたくて呼んでるんだから主催者が負担するのが当然じゃん+8
-3
-
309. 匿名 2020/10/21(水) 19:09:05
>>304
251ですが、コロナだから結婚式はせず、入籍だけしたと報告があったので、1万円送りました。+3
-0
-
310. 匿名 2020/10/21(水) 19:10:44
今まで10回以上友人知人の結婚式に参加してるけど交通費全額出してもらったことなんて無いわ。大阪→東京で1万円もらったことはあるけど。普通は全額出すの?+3
-1
-
311. 匿名 2020/10/21(水) 19:11:39
>>308
それは当たり前なんだけど、お車代やホテル代が凄いことになるから(一人当たり3〜5万かかる)、結婚式はしないと言われました。それなら1万円でいいかなと送りました。色々後出ししてすみません。+2
-4
-
312. 匿名 2020/10/21(水) 19:11:42
1.2年前デキ婚した友達に当時3万相当のお祝い渡したんだけど(自分の式には親族しか呼んでないけど3万相当貰ったので)、来年式をするみたいです。欠席ならお祝い送らなくて良いとは思うのですが、出席の場合はいくら包みますか?+4
-0
-
313. 匿名 2020/10/21(水) 19:12:29
>>310
同じく東京大阪間でも大抵1万でした+1
-1
-
314. 匿名 2020/10/21(水) 19:13:22
>>182
コロナってあと何年も続くからそれまでにおじいちゃんおばあちゃんに見せたくて←本音は結婚式やりたくて仕方ないから行させる為の単なる大義名分じゃん。
その為に他のゲストはコロナ禍の中来てもらうんでしょ?おじいちゃんおばあちゃんが「写真だけじゃ物足りない!結婚式と幸せそうな披露宴が見たいんだ、どうしても!」ってきかなかったわけじゃないでしょうに。
結局は結婚式したくてドレス姿見て欲しくて、「おじいちゃんおばあちゃんの為に」っていう理由を盾にして決行させた自分の事しか考えてないお花畑な友達じゃん+13
-13
-
315. 匿名 2020/10/21(水) 19:13:45
>>310
私は東京→福岡でお車代2万、ホテル代1万出したけど、逆に招待されたときは、ホテル代だけ又はお車代1万円ってパターンが多かった。+3
-3
-
316. 匿名 2020/10/21(水) 19:15:16
>>307
県外の友達がコロナ怖いから東京の結婚式行かれないって断ったって言ってたけど、こないだディズニー行ってたらしい、
つまりこんなもんだよねw
今結婚式怖いって言う人は大体言い訳に使ってる。
でもそういう人って本当に大切な友達は離れてくと思う。+13
-1
-
317. 匿名 2020/10/21(水) 19:16:34
>>310
兵庫出身で大学は都内だったから都内での結婚式によく行ったけど、大体新幹線か飛行機の往復のチケットや確認番号を事前に送ってくれた+5
-0
-
318. 匿名 2020/10/21(水) 19:17:11
>>314
そんなに非難しなくても。
別に人に迷惑かけないために生きてる訳じゃないんだよ、本人がやりたいことやるのにここまで責めるようなことかな?
心狭いね。+12
-5
-
319. 匿名 2020/10/21(水) 19:20:11
結婚式断ってディズニー、飲み会行くなんておかしい、周りから縁切られるっていう意見あるけど、多分すでに断った側から縁切られてるんだと思う
その人にとっては新郎新婦その周りとの関係がどうでもよかったんだと思う+13
-2
-
320. 匿名 2020/10/21(水) 19:24:52
>>318の言ってることは言い換えると「やりたいことやるためなら周りに迷惑かけたって構わない、それを批判する人は心が狭い」ってことになるけど。常識ある大人の考えとは思えないわ。+8
-4
-
321. 匿名 2020/10/21(水) 19:25:42
>>319
いや、それで友達続けようとする厚顔無恥な人もいるよ
自分の結婚式は出てもらってても平気で欠席する人とか。
そういう人は大切にされないと思う。類は友を呼ぶから+2
-1
-
322. 匿名 2020/10/21(水) 19:26:45
>>314
お爺ちゃんお婆ちゃんはオンラインで参加してるんだよね?リスク対策もして安心できる状況で挙げたのなら良いのでは。
ドレス姿を見せたい気持ちは本物じゃないかなー。
こんな時代に挙式が重なってしまっただけで非難されるのは少し可哀想かも。+7
-4
-
323. 匿名 2020/10/21(水) 19:27:06
>>292
持ち込み禁止の式場とかね。+3
-0
-
324. 匿名 2020/10/21(水) 19:28:40
>>320
そこは言い換えてやるなよ…+4
-1
-
325. 匿名 2020/10/21(水) 19:34:59
若者の価値観の変化に加えて、このコロナ。
ブライダルや葬儀屋は今まで殿様商売でぼったくってきたツケが回ってきたんだよ。+7
-0
-
326. 匿名 2020/10/21(水) 19:35:52
>>311
自分が呼びたくて呼んでるんだから自分が負担して当然だし、交通費・宿泊費を恩着せがましく思うの意味不明なんだけど
そこ気にする経済力の人は身内のみで式をすれば良い
自分の結婚に際してお祝いとして3万貰ったなら、くれた人が結婚する時には同額つつむのがマナー+8
-3
-
327. 匿名 2020/10/21(水) 19:36:10
>>322
おじいちゃんおばあちゃんの事だけ?来てもらうゲストのことは頭にないの?
おじいちゃんおばあちゃんには写真でなくわざわざ結婚式をオンラインで安全に見てもらう為に、ゲストの人たちにはコロナ禍の中公共交通機関を使って来てもらうのは感染リスクをおわせて迷惑かけてるとは思わないの?
これだからお花畑って言われるんだよ
+6
-7
-
328. 匿名 2020/10/21(水) 19:38:21
じいさんばあさんに見せたいならそれこそ昔の、自宅の奥の間で三三九度スタイルがベストじゃん+3
-0
-
329. 匿名 2020/10/21(水) 19:39:37
>>296
泊まりがけで拘束されるの本当に本当に迷惑!+4
-1
-
330. 匿名 2020/10/21(水) 19:39:58
>>327
ずっと家に篭ってる人?
そこまで極端にコロナ恐がってる人もうリアルにいないよ。ズレてるよ。
結婚式やること非難できる時期ではないのよ、残念だけど。+5
-6
-
331. 匿名 2020/10/21(水) 19:40:50
>>320
揚げ足とり+2
-5
-
332. 匿名 2020/10/21(水) 19:43:04
来年の3月に結婚式を控えている友人がいる
結婚式を挙げることが夢であり
唯一自分が主役になれるから
友達を沢山呼びたいと思っているそうで
私も招待すると言われたけど
正直行きたくない気持ちの方が大きい
結婚式を挙げたい気持ちはわかるけど
身内だけにしてくれませんかね…+7
-5
-
333. 匿名 2020/10/21(水) 19:45:02
>>322
花嫁姿を見せたいならフォトウェディングや神前式などもできるし、披露宴を必ずしもする必要性ない+4
-5
-
334. 匿名 2020/10/21(水) 19:47:04
>>327
お花畑かどうかは置いておいて。
その式場がどうかは知らないけど、今はどの業界もコロナに順応してきて(旅行、飲食含め)国内で経済回すために対策はしっかりとっていると思うのね。
都内に行くことによる感染が嫌な人は参加しないという選択肢もありますし、参加されている方も良い式だったと言っているのでそこまで頭ごなしに叩かなくても良いのでは。+6
-3
-
335. 匿名 2020/10/21(水) 19:49:19
>>7
日頃から免疫力とかを意識してれば必要以上に怖がるものではないでしょ。もうそれが一般的だと思う。+3
-7
-
336. 匿名 2020/10/21(水) 19:49:32
>>214
料理いつから仕込むか知ってる?といいながら答え書いてない。
友達の結婚式某有名ホテルだったけど、出席悩んで、仮に欠席した場合いくら包むか悩んでホテルに相談したら一週間前までは料理代は発生しないって言われたよ。+12
-3
-
337. 匿名 2020/10/21(水) 19:53:43
>>330
自分のことしか考えてない人はそう思うのかもしれないけどw+3
-4
-
338. 匿名 2020/10/21(水) 19:53:53
>>214
プランナーさんですか?私もカメラマンで同じ業界です。
3月頃から延期が出て、確保してたカメラマンに平謝りの対応が続きました。それでも撮影に至らないので、撮影代のキャンセル料は一切発生しておりません。
主さんはお客様と業者のパイプ役で本当に大変な思いをされていることでしょう。。お疲れ様です。
多くの式場が適正価格でキャンセル料を提示していると思われますが、一部の式場だけ切り取られて批判されて、、辛いですよね。
マイナスの多さがむなしい。。
ぼったくりと言われてきた業界ですが、
裏で沢山の人が動いている事は、私もこの業界に入るまで知らなかったのでしょうがないけど、むなしいですよね😭+18
-1
-
339. 匿名 2020/10/21(水) 19:54:32
ウエディングもなんかしらでソーシャルディスタンス保てる形にするとかできたらいいのにね。
暖かい晴れた日に屋外でやるのをメインにするとか、
最悪屋内でもソーシャルディスタンスが保てるように一人一人や家族ごとのテーブルとか。花嫁さんと写真撮るのも階段使ったりして距離とれても装飾とかであんまり気にならないようにするとか
みんなマスクしてチャペルみたいなところで式だけあげて披露宴なくすとか+1
-0
-
340. 匿名 2020/10/21(水) 19:55:25
>>63
親戚の結婚式だと簡単には断れないなぁ。
ただの親戚で何の交流も恩もないけど、出ないと後で面倒な事になる。+0
-0
-
341. 匿名 2020/10/21(水) 19:55:26
>>334
いい式だったとしか言えなくない?+4
-2
-
342. 匿名 2020/10/21(水) 19:57:56
結婚式は主役になれる場っていうけど、勝手に脇役にされてご祝儀とられるのはたまったもんじゃない+3
-0
-
343. 匿名 2020/10/21(水) 19:58:15
>>334
お世辞だよ+2
-3
-
344. 匿名 2020/10/21(水) 19:58:46
>>2
がるちゃんならざまあってつくと思ってた+1
-0
-
345. 匿名 2020/10/21(水) 19:59:15
6月なんて梅雨時だし暑いし、秋口も台風やら長雨が多くて、気候に恵まれるとは限らないから呼ばれるほうも大変。
これからニューノーマルな時代になったら、神社か教会で、二人だけか親族だけの挙式でいいのよ。+1
-0
-
346. 匿名 2020/10/21(水) 20:00:13
>>1
◯&◯っていう大手だけど200万以上でした。+3
-1
-
347. 匿名 2020/10/21(水) 20:01:26
>>214
こりゃ廃れる業績+12
-1
-
348. 匿名 2020/10/21(水) 20:01:38
>>331
言い換えられちゃっただけで意味は全く同じじゃん笑
+3
-1
-
349. 匿名 2020/10/21(水) 20:06:24
>>336
それはあなた一人くらいなら、OKですよ(発注個数減らしたりの業務はあるけど、その程度ならって事)
でも数十人、数百人の食材が一気にキャンセルになったら話は変わってきます。
その為に食材発注や入荷手配をしていた業者はキャンセル料請求してきます。+8
-2
-
350. 匿名 2020/10/21(水) 20:06:37
>>318
・人に迷惑かけないために生きてるわけじゃない
・やりたいことやりたいだけ、それを責めるな
こんな理屈が通っちゃったら犯罪し放題になっちゃうんですけどw 犯罪じゃなきゃ何してもいいわけ?まともな人ならなるべく周りに迷惑かけないようにって考えるもんじゃない?+9
-1
-
351. 匿名 2020/10/21(水) 20:07:42
>>346
T&G??
1年半以内の延期は無料だし、キャンセル料も取ってないよ。+4
-0
-
352. 匿名 2020/10/21(水) 20:08:22
>>280
女性なんて、自分の晴れ舞台が終わればあとはどうでもいいってのが大半+6
-0
-
353. 匿名 2020/10/21(水) 20:08:24
結婚式だけは少数身内だけで挙げればいいのに。披露宴がダメなんでしょ?+3
-2
-
354. 匿名 2020/10/21(水) 20:09:34
無理のない範囲でって言ったし、欠席されるのは仕方がないけれど、お祝いも何もないのは流石にモヤっとする
私は昨年3万包んだのにな+5
-0
-
355. 匿名 2020/10/21(水) 20:10:28
>>107
いや、密にならないようにゲストの収容率はかなり下げてるよ。
対策取ってるに決まってるじゃん…。
+6
-0
-
356. 匿名 2020/10/21(水) 20:10:45
結婚式の祝儀なんて、挙げるのが普通だった時代は友達同士お互い様でプラマイ0だった
挙げない人がが増えてきて、変わってきた感じ+5
-0
-
357. 匿名 2020/10/21(水) 20:11:27
ここでの結婚式≒披露宴だと思う+4
-0
-
358. 匿名 2020/10/21(水) 20:12:23
>>28
じゃあいつなら良いの?+3
-4
-
359. 匿名 2020/10/21(水) 20:12:40
色んな人の披露宴参加してきたけど、数百万単位でお金かけるほど立派な式があったかと聞かれると1度もない…正直高すぎ+5
-2
-
360. 匿名 2020/10/21(水) 20:12:57
>>334
>>182は友達の式に参加していい式だったって友達のふりしてここにコメントしてるだけで、本当はその新婦の立場なんじゃないの?友達のふりして「こういう式いってきたけど、よかったよー」ってコメントしてたくさん共感のプラスが欲しかっただけとか。
新婦の立場で「おじいちゃんおばあちゃんの為に」結婚式しちゃいました☆って書いたらこんなにプラス貰えなかったと思う。+7
-6
-
361. 匿名 2020/10/21(水) 20:13:30
延期延期繰り返す人は延々に挙げられないよ
ゲストのこと考えてるってここで褒められてるけど決行するか中止するか決断ができない人達だから+8
-2
-
362. 匿名 2020/10/21(水) 20:13:48
>>354
Amazonギフトなんて5分もあれば贈れるのにね+5
-0
-
363. 匿名 2020/10/21(水) 20:15:03
>>351
ガラガラの式場なんじゃないの?
自己都合で挙げれる環境は整えてると言われたわ+1
-1
-
364. 匿名 2020/10/21(水) 20:15:13
>>360
性格曲がり過ぎてて引く
おじいちゃんおばあちゃんも家族や友達にお祝いされてるの見られるのは尚嬉しいと思うよ+5
-4
-
365. 匿名 2020/10/21(水) 20:16:46
これを機にブライダル業界が壊滅的ダメージを受けてバブル引きずった結婚式がなくなりますように
平服で気軽に参加できる結婚式が主流になりますように+14
-0
-
366. 匿名 2020/10/21(水) 20:18:02
呼ばれてる側としては延期に延期繰り返す人達がゲストのこと考えてて偉いだの言われてるのが不思議で仕方ない
こちらは予定空けてるんだよ
対策取って今決行するか、中止するか思い切って5年後に延期してくれよと思ってる+9
-0
-
367. 匿名 2020/10/21(水) 20:18:12
>>364
他人に迷惑かけてこんな時期にわざわざ来てもらってまでお祝いされてる孫じゃなくても、素敵な旦那様との二人での記念写真でも喜んでくれると思うけど。
「周りに祝ってもらってる孫」を見たいんじゃない。ただ「幸せな孫」を見られればそれでいいんだよ。本当に孫が可愛いならね。+6
-5
-
368. 匿名 2020/10/21(水) 20:19:08
>>360
ガルではこういうのよくあるからねw+4
-1
-
369. 匿名 2020/10/21(水) 20:19:32
海外とかでも挙式できないもんね
でもgotoで沖縄で豪華プランができるんじゃないか?+3
-0
-
370. 匿名 2020/10/21(水) 20:19:41
>>364
じいちゃんばあちゃんはオンラインで見るより、地元の神社で式をしてじいちゃんばあちゃんも列席する方が幸せだと思うよ+6
-0
-
371. 匿名 2020/10/21(水) 20:19:45
>>367
いつものガルちゃん民だね
迷惑って受け取る人は行かなければいい
+3
-2
-
372. 匿名 2020/10/21(水) 20:21:38
>>360
友達のフリして書いたらダメなわけ?人の幸せ妬むなよ、独身BBA+4
-4
-
373. 匿名 2020/10/21(水) 20:21:59
単に結婚式が嫌いなだけのいつものガルちゃんになってきた+4
-1
-
374. 匿名 2020/10/21(水) 20:22:44
>>367
そんなもん自由だろ
+5
-1
-
375. 匿名 2020/10/21(水) 20:25:44
>>28
自分の時に来てくれたのにコロナコロナって欠席する人も自分のことしか考えてないんだな〜って冷めた目で見てしまうわ+4
-17
-
376. 匿名 2020/10/21(水) 20:27:26
>>371
来てもらうゲストに迷惑かけてまで自分の幸せ見て欲しい自己中もいつものガル民だろw+4
-3
-
377. 匿名 2020/10/21(水) 20:27:29
ご祝儀は貰ってるのに欠席者に執着する新婦はなんなの?+3
-1
-
378. 匿名 2020/10/21(水) 20:28:25
春に招待されてた結婚式が秋に延期になったんだけど、1ヶ月を切っても全く連絡が無くて「予定通り開催するんだよね?」とメールしたら、「延期するつもり」と返事が来た。ゲストから問い合わせるまで連絡しないなんて、非常識にも程があると思う。+14
-0
-
379. 匿名 2020/10/21(水) 20:28:43
>>377
私の幸せそうな姿を見に来いや!たくさん時間かけて選んだウェディングドレスとお色直しのカラードレス見に来いや!!+4
-3
-
380. 匿名 2020/10/21(水) 20:29:23
この間某レンタルウェディングドレスの店舗に行ってきたけど、沢山夫婦いたけどな
ドレス合わせの人は半年後、最終調整の人は1か月後とかだよね+1
-1
-
381. 匿名 2020/10/21(水) 20:29:32
>>378
こっちから連絡しなかったらいつ教えてくれたの?って思うよね+6
-0
-
382. 匿名 2020/10/21(水) 20:30:04
じいちゃんばあちゃんは別に披露宴をすることを必ずしも望んでないでしょ
孫が結婚したという事実それだけで十分
じいちゃんばあちゃんを理由にして、自分が披露宴をしたかっただけ+3
-1
-
383. 匿名 2020/10/21(水) 20:30:55
>>376
迷惑って思ったら欠席するよ
友達の結婚式なら何としてでも行くよ+3
-1
-
384. 匿名 2020/10/21(水) 20:32:04
>>347
コロナ渦で飲食業界は気の毒に思うけど、正直ブライダルは同情出来ない。これを機に適正価格を見直すべき。+15
-1
-
385. 匿名 2020/10/21(水) 20:32:10
>>377
実際祝儀わざわざ送る人なんて殆どいない+4
-0
-
386. 匿名 2020/10/21(水) 20:32:52
>>382
で?ダメなの?って思う+2
-0
-
387. 匿名 2020/10/21(水) 20:33:08
>>370
それな!オンラインで見てもね…
おじいちゃんおばあちゃんの為にって本当に思うなら、親族だけでおじいちゃんおばあちゃんの負担にならないように挙式をする選択肢もあっただろうに。+5
-1
-
388. 匿名 2020/10/21(水) 20:34:00
コロナ割どころか、今のブライダルは挙式する人も少ないから少しでもお金取ろうとしてくるよ+3
-0
-
389. 匿名 2020/10/21(水) 20:34:23
>>363
全国共通だけど。+2
-0
-
390. 匿名 2020/10/21(水) 20:35:13
ご祝儀貰えないって嘆いてる人いるけど、私なんかご祝儀渡しても内祝いなしだったよ+5
-0
-
391. 匿名 2020/10/21(水) 20:36:09
>>356
もう時代に合わないのに、ブライダル業界がご祝儀ありきのプラン押し付けてたのが衰退に一役買ってると思う+6
-0
-
392. 匿名 2020/10/21(水) 20:36:44
>>386
ダメじゃないけど、おじいちゃんおばあちゃんを理由にして本当の理由を言わないから反感をかってるんじゃない?
ダシにしてる的な+2
-1
-
393. 匿名 2020/10/21(水) 20:37:14
結婚式なんて3時間程度の会場代と料理代とドレス代だけで50人規模なら100万くらいが適正だと思うけど+5
-0
-
394. 匿名 2020/10/21(水) 20:38:19
バブルバブルって言ってるけどバブルの時は本当に気球飛ばしたりしてたんだよ…
今は地味になった方だ
余興とかも縮小傾向だしね+3
-0
-
395. 匿名 2020/10/21(水) 20:38:25
>>387
結局は祖父母の為よりも、自分の為だよ。たくさんの友達や会社の人にドレス見てもらって幸せな自分を祝ってもらいたい結局は自分の為だよね。
結婚式は自分の為にするものだし自己満みたいなもんだからそれでいいと思うけど>>182の新婦の「おじいちゃんおばあちゃんの為に」って言葉は本当に薄っぺらい+7
-5
-
396. 匿名 2020/10/21(水) 20:38:37
>>27
確か関東大震災で崩壊、焼失した家が多く従来のような結婚式ができなくなったのを見かねて家以外の場所で式を挙げられるようにしようと提案したのがホテル結婚式の始まりと聞いたような気がする。+9
-0
-
397. 匿名 2020/10/21(水) 20:39:12
>>28
今に限らないよ
結婚式が必要な時なんてないよ
それ言えるのは挙げなかった人だけ+10
-0
-
398. 匿名 2020/10/21(水) 20:39:53
>>375
なんで人の結婚式ごときで感染リスク背負わないかんねん
結婚式重大にとらえすぎ+13
-1
-
399. 匿名 2020/10/21(水) 20:41:50
>>326
実際3万包む人っている?聞いたことない+3
-5
-
400. 匿名 2020/10/21(水) 20:41:57
>>16
普段の生活費だって節約意識してる人が多いのに、結婚式の費用って今の生活様式に合ってないよね。キャンセルで300万なら決行してたとして幾らだったのか+2
-0
-
401. 匿名 2020/10/21(水) 20:42:15
フォト婚とか親族だけとか意地悪言わず、普通に地元でおじいちゃんおばあちゃんと仲良しの友達呼んでやれば良かったじゃんって
ホテルでも神社でも教会でもなんでもいいけどさ+3
-0
-
402. 匿名 2020/10/21(水) 20:42:35
>>385
自分さえ良ければいい人ばっかりだからね。+2
-0
-
403. 匿名 2020/10/21(水) 20:42:40
>>395
オンラインで披露宴を見せるより、地元で和装で親族のみで食事会とかしておじいちゃんおばあちゃんも一緒に時間を共有する方が、おじいちゃんおばあちゃん的には絶対幸せだと思うけどな〜+7
-2
-
404. 匿名 2020/10/21(水) 20:42:40
>>353
自分の結婚式で誰かが感染して亡くなったら縁起悪いし一生引きずりそう+7
-1
-
405. 匿名 2020/10/21(水) 20:43:23
>>403
親戚に都会の人とかいる場合はおじいちゃんおばあちゃん危険に晒すと思うよ
+4
-2
-
406. 匿名 2020/10/21(水) 20:43:49
>>19
ブライダル業界も辛いのは分かるけど、今回で嫌な思いした人結構いそうだし縮小していく気がする。+5
-0
-
407. 匿名 2020/10/21(水) 20:44:09
>>390
非常識すぎて引くわ…。内祝い知らないんだろうか。+6
-0
-
408. 匿名 2020/10/21(水) 20:45:18
>>405
じいちゃんばあちゃんに見せたいというのを最たる目的でやってるんだから、遠方の方はコロナだからという事情を説明して呼ばなければ良い+6
-1
-
409. 匿名 2020/10/21(水) 20:45:59
親族だけならわざわざやらない
そんなに交流ないし
少数派だろうか+6
-0
-
410. 匿名 2020/10/21(水) 20:46:09
>>354
私なんてコロナじゃなかったけど3回同じ人の結婚式出席して合計9万と飛行機代だしたんだけど
手紙しかもらえなかった
私が披露宴とか苦手で親も親族だけの食事会賛成してくれたから結婚式しなかったんだけどね
なんかもやっとした+8
-0
-
411. 匿名 2020/10/21(水) 20:46:25
>>20
そうそう。たいそうなお家柄でも無いのに結婚式に力入れ過ぎw+11
-2
-
412. 匿名 2020/10/21(水) 20:47:08
知らんがな
あんたらおじいちゃんおばあちゃんの何を知ってるんだ
良い式だったなら良かったじゃん
意地悪過ぎでしょ+4
-1
-
413. 匿名 2020/10/21(水) 20:47:47
>>412
良い式wwwww+2
-2
-
414. 匿名 2020/10/21(水) 20:48:01
>>408
もしそれが兄弟な場合もあるしなんとも言えなくない?+1
-3
-
415. 匿名 2020/10/21(水) 20:48:23
まあ、今披露宴をするような家は大した家柄じゃない+6
-4
-
416. 匿名 2020/10/21(水) 20:48:56
実際都会で育って就職して初婚で親族のみで式やる人って殆ど見たことない
逆に親戚とは疎遠って人多い+3
-3
-
417. 匿名 2020/10/21(水) 20:49:22
>>32
まだ二十代そこそこの友人がコロナドンピシャで式キャンセルしたけど100万無駄にしたって辛そうだったよ。+3
-0
-
418. 匿名 2020/10/21(水) 20:49:52
>>414
じいちゃんばあちゃんに見せたいっていうのが目的なんだから、地元に近い場所在住の人のみですれば良いじゃん+7
-1
-
419. 匿名 2020/10/21(水) 20:49:55
>>156
旅行や外食っていう自分にとって心から楽しめるものには行く。対策きっちりしたうえでね
でもお付き合いやお義理のために大枚叩いて感染リスク負って行く気にはなれないってこと+17
-1
-
420. 匿名 2020/10/21(水) 20:50:00
キャンセル代200万なんて聞いたことないし、盛り過ぎだと思う
今は決行してる子も多い+4
-1
-
421. 匿名 2020/10/21(水) 20:51:34
>>48
その裏でコロナを言い訳に不参加し易くもなっててなんとも+4
-0
-
422. 匿名 2020/10/21(水) 20:51:44
>>3
「今日契約してくれたら…」
って
何百万もの買い物を今日中に決めさせる感じも、すごく怖いわ+11
-0
-
423. 匿名 2020/10/21(水) 20:51:48
ガル民って意地悪だな
世間ズレしててびっくりする
実際リアルでここまで叩いてる人見たことないし、普通に楽しく出席してるよ+9
-4
-
424. 匿名 2020/10/21(水) 20:53:33
寧ろ、少し前だけど出席者を絞って親戚は一切呼ばない式をしたよ
親と友人で30人くらい+3
-0
-
425. 匿名 2020/10/21(水) 20:53:47
>>414
兄弟も理解してくれるのでは?
私なら、私がもし地元から離れた都会に住んでて地元にいる弟が(弟しか兄弟いないんで)「おじいちゃんおばあちゃんの為に」って目的で地元にいる親族のみで挙式することに決めたって言われたとしても弟の意志を尊重するけどな。「それじゃあ、私あんたの式に参加できないじゃん!怒」とはならないし素直にお祝い贈って祝福するよ。+6
-0
-
426. 匿名 2020/10/21(水) 20:55:39
>>425
横だけど、そうだよね
むしろ今人様を招待して披露宴をするのは恥さらしだから辞めてほしい+6
-3
-
427. 匿名 2020/10/21(水) 20:56:32
祝儀って本来引き出物代でも食事代でもないんだが+7
-1
-
428. 匿名 2020/10/21(水) 20:57:07
>>83
典型的な営業さんだね。別業界だけど同じ様な事言って何とか被害最小限にする事しか考えてないよ、会社は。契約まではお客様の為にって調子いいこと言うけどねー+10
-0
-
429. 匿名 2020/10/21(水) 20:57:38
ガルちゃんだから結婚式嫌いなんだって意見見ると、みんな内心思ってるだけで言わないだけだよと思う+6
-2
-
430. 匿名 2020/10/21(水) 20:59:12
>>427
それなのに勝手にあてにされて、引き出物、食事の準備費として計算されてる+5
-0
-
431. 匿名 2020/10/21(水) 20:59:20
>>202
私も来月入籍です。
来年秋に結婚式をする予定ですが
3ヶ月前まで人数が変更できるので、
様子を見て友達も呼ぶか親族のみにするか
決めようかなと思ってます。
本当に悩ましいです。+5
-1
-
432. 匿名 2020/10/21(水) 21:01:16
>>427
それよね!でもその祝儀ありきで予算作られるのが、なんだかなーって感じだよね。+4
-0
-
433. 匿名 2020/10/21(水) 21:01:49
>>430
そして、自分の結婚式が終われば友達の結婚式はスルー
だから明るいカツアゲと揶揄される+7
-0
-
434. 匿名 2020/10/21(水) 21:03:40
>>182
本当にその新婦が祖父母思いで「おじいちゃんおばあちゃんの為」って思ってたなら、>>387のような選択肢を選びそうなものだけど。+3
-1
-
435. 匿名 2020/10/21(水) 21:05:47
>>73
同意!行きたくもない。金も時間も体力ももったいない+9
-2
-
436. 匿名 2020/10/21(水) 21:08:44
>>393
会場費と衣装代込みで、1人2万か、、
ビュッフェかハーフコースかな。
普通のコースやフリードリンクだったらすぐいっちゃいそう、、😂
実際あんまりひどい料理だったらゲストに失礼だと思っちゃうし、後で親やゲストに言われちゃうから私だったら収まらない、、😂+4
-1
-
437. 匿名 2020/10/21(水) 21:08:49
>>327
公共交通機関での移動が怖いなら欠席で断ればいいだけじゃない?
私はもう仕事もレジャーも前ほどではないとはいえ日常に戻してるから余程苦手な相手じゃなきゃ結婚式好きだから出席するけど+5
-1
-
438. 匿名 2020/10/21(水) 21:10:13
このコロナの時期に結婚してタイミング的に式を無しにした人、今まで参加した分やこれからコロナが落ち着いてから式やる人の分のご祝儀は払わないといけないのかわいそう、、
私ががめついだけかもだけど、このご時世そーゆー考え方しちゃう、、+3
-3
-
439. 匿名 2020/10/21(水) 21:12:51
行きたくない!迷惑!ってコロナ関係ないじゃん+7
-3
-
440. 匿名 2020/10/21(水) 21:13:14
>>61
80人規模から身内10人だけとかに変更するだけでも元の見積もりキャンセル扱いで百万単位で取られて
その上で新しく見積もり組むやり方の式場もあるから大変なんだよね…+2
-0
-
441. 匿名 2020/10/21(水) 21:13:16
コロナだけど来てくれた人みんないい式だったって言ってくれるとかさ。
「つまらん式だった」なんて本人に言えるわけないのに。+12
-1
-
442. 匿名 2020/10/21(水) 21:14:20
>>436
あのテーブルのブリブリの花とから要らないだろうって思う
お持ち帰り下さいって言われても譲り合いになるし結婚式になると何故か相場の倍の値段取ってる+4
-0
-
443. 匿名 2020/10/21(水) 21:15:10
>>441
それコロナ関係ないじゃん+3
-1
-
444. 匿名 2020/10/21(水) 21:15:40
友達の結婚式なら喜んで出席する+4
-0
-
445. 匿名 2020/10/21(水) 21:16:11
>>387
それじゃ友達とか職場の人にドレス姿とか直接見て貰えないから意味ないじゃん+2
-2
-
446. 匿名 2020/10/21(水) 21:16:40
結婚式アンチって結婚式と名前のつくトピ全部で噛み付いてるよね
大好きかよ+8
-0
-
447. 匿名 2020/10/21(水) 21:17:20
80人規模とか100人規模ってマジ?
私も夫も友達だけ呼んだら40人くらいだったよ
みんな友達多くて驚く+4
-0
-
448. 匿名 2020/10/21(水) 21:18:55
なんでもオンラインオンラインって言うけど私は結婚式は料理とあの雰囲気と久々に友達に会えたりするのが好きなのであって、オンラインなんて眠くなりそうだし要らないわ
オンライン飲み会とかも全く楽しさがわからない+5
-1
-
449. 匿名 2020/10/21(水) 21:19:52
>>445
友達とか職場の人はそこまでドレス姿に興味ないと思う
見せつけられてるだけで+5
-1
-
450. 匿名 2020/10/21(水) 21:20:47
ここでの結婚式関連のトピ見ると、いつも荒れてるよねw
ご祝儀の不満とか、呼ばれた式への不満とか、新郎新婦への不満とかw
常識外れな人もいるんだなー、と感心することもあるけど、人って裏の顔があるんだなーと怖くなるw
ご自身はさぞ完璧なんでしょうね。+7
-0
-
451. 匿名 2020/10/21(水) 21:21:08
どんなにドレス似合ってなくても綺麗ー、素敵ーって言うし、引き出物とか食事がイマイチでも良かったねって口では言うのが結婚式+9
-2
-
452. 匿名 2020/10/21(水) 21:21:10
親族だけでってよく出てるけど逆にこの時期なのでって親族を親以外断った
交流殆どないし+6
-0
-
453. 匿名 2020/10/21(水) 21:22:31
>>415
そんなデータあるの?
国会議員が息子の結婚式でしたってSNSで挙げてたけど+2
-2
-
454. 匿名 2020/10/21(水) 21:22:59
>>451
それコロナ関係ない+5
-1
-
455. 匿名 2020/10/21(水) 21:24:01
>>453
国会議員の家でも立派な家柄とそうじゃないところがある+7
-1
-
456. 匿名 2020/10/21(水) 21:24:28
>>429
ガルちゃん鵜呑みにしたら世間で浮くよ+8
-0
-
457. 匿名 2020/10/21(水) 21:24:48
家柄w
もうめちゃくちゃだな+4
-3
-
458. 匿名 2020/10/21(水) 21:25:24
>>455
間違えてプラス押してしまった+2
-1
-
459. 匿名 2020/10/21(水) 21:26:26
>>445
誰も別に見たいと思ってないよ+4
-2
-
460. 匿名 2020/10/21(水) 21:28:20
文句言っていいのは挙げなかった人だけだよ+5
-0
-
461. 匿名 2020/10/21(水) 21:30:22
>>240
そうですよね。。
言い訳ですが、ちょっとでも業界の事情を知って欲しいと思い長々と書いてしまいました。
お金ももちろん、自身のライフプラン、ご病気のご親族、モチベーション。
みなさん色んな理由で辛い決断をされてます。
実際私たちも、お金を取りたくて取ってるわけじゃないので本当に心苦しいです。。+9
-0
-
462. 匿名 2020/10/21(水) 21:31:02
よくここで見る親族だけの式ってあまり想像つかないんだけど
田舎は普通なの?みんなそんなに祖父母従姉妹なんてそんなに交流ある?
久々に学生の時の友達に会えるのも結婚式の醍醐味だと思ってた+6
-1
-
463. 匿名 2020/10/21(水) 21:31:19
>>457
家柄家柄うるさいやつほど自分の家柄は大したことない+4
-3
-
464. 匿名 2020/10/21(水) 21:31:26
高くても内容と見合ってたら、まだいいんだけどね。料理とか特別美味しくないのに高いし。
でも昔よりはマシになったね。昔は不味くて高い料理が多かった。+7
-0
-
465. 匿名 2020/10/21(水) 21:33:23
>>460
自分が結婚式挙げなかったか今後結婚後どんなに夫側がやりたいと言ってきても拒める人だけだよね+4
-0
-
466. 匿名 2020/10/21(水) 21:33:52
>>336
>>349さんのおっしゃる通り、数名分の変更だったら直前までできます。
披露宴自体が延期、キャンセルとなれば話が変わってくるのです。+3
-0
-
467. 匿名 2020/10/21(水) 21:34:26
金の招待状やら白馬に乗って登場したり気球飛ばしてたバブル時代と祝儀の相場が変わっていないのはおかしい+6
-0
-
468. 匿名 2020/10/21(水) 21:35:03
ここでの文句殆どがコロナ関係ないという+5
-1
-
469. 匿名 2020/10/21(水) 21:36:30
>>462
一度だけ親族式出たことあるけど結構苦痛だった
相手側の親族のこと全然知らないのに席近いし余興やお色直し等のイベントもないからひたすら歓談しながらご飯食べ続けて全然楽しくなかった…+7
-0
-
470. 匿名 2020/10/21(水) 21:40:12
>>250
どっちも昔からの大事な友達です。。。
私も家族のみを選択するとは思いますが
旦那さんや家族と話し合って決めたなら
強行突破も仕方ないのですかね...
ただ3次会まで来て!!って圧かけてくる感じは
少し違うなと思ってます。苦笑
+2
-0
-
471. 匿名 2020/10/21(水) 21:42:30
>>338
プランナーやってます。
カメラマンさんも本当に大変ですよね。。
一年前には想像もできない延期や中止の嵐。。
うちの契約してる会社も、延期の場合お金はもらってませんが、キャンセルの場合はいただく規約のようです。。
誰のせいでもないので、本当に心苦しいのですよね。。
秋の人気シーズンに入り、うちではだいぶ施工数も戻ってきてます。
少しでも安心して過ごしてもらえるように、新郎新婦はもちろん、業界内でも様々な対策をしながら準備をしているので、どうか冷たくあたらないでいただきたいです。+13
-1
-
472. 匿名 2020/10/21(水) 21:43:51
>>431
おめでとうございます(^_^)
もしかして、11.22ですか?笑
1年後もどうなってるかわからないですもんね...
式場見学などもまったく行ってなくて、
人数変更できること今知りました笑
私も融通のきく?式場探すだけ探してみようかと思います!!
お互い無事に挙げられるといいですね!+3
-1
-
473. 匿名 2020/10/21(水) 21:46:57
>>169
その友達って韓国人なのかな。韓国だと結婚式に1000万近く使うらしいよ。+7
-0
-
474. 匿名 2020/10/21(水) 21:48:40
>>472
契約後の人数変更は、規定があることが多いので気をつけた方が良いですよ!
申し込みプランや会場によって人数の幅がきまっていることが多いので!+3
-1
-
475. 匿名 2020/10/21(水) 21:49:39
>>443
「迷惑だった」とも言えないよね+3
-1
-
476. 匿名 2020/10/21(水) 21:50:11
>>57
新郎新婦だけならお好きにどうぞって感じ
呼ばれるから迷惑なんじゃん+10
-2
-
477. 匿名 2020/10/21(水) 21:51:49
行かなきゃいいじゃん+3
-2
-
478. 匿名 2020/10/21(水) 21:53:08
親族のみの式なんて誰も楽しくないわ
交流あまりない従姉妹の親族式なんて苦痛で仕方ない+4
-1
-
479. 匿名 2020/10/21(水) 21:53:50
国内で親族のみの式なんて再婚以外見たことない+3
-2
-
480. 匿名 2020/10/21(水) 21:55:21
>>367
同じ人がずっとひねくれたコメントしてるね。笑
結婚式に恨みでもあるのかな。+5
-4
-
481. 匿名 2020/10/21(水) 21:57:20
>>474
そうなんですね、ありがとうございます)^o^(!
今度の顔合わせの時に両親の意見も聞いて
式場探していこうとおもいます!!+2
-0
-
482. 匿名 2020/10/21(水) 21:59:34
>>423
独身が多いからじゃない?+5
-1
-
483. 匿名 2020/10/21(水) 22:00:43
>>360
不幸せな人なんだね+1
-0
-
484. 匿名 2020/10/21(水) 22:02:44
>>480
結婚式に恨みがある人はこんなトピひらかんだろ+4
-2
-
485. 匿名 2020/10/21(水) 22:11:37
>>480
ね、本当うざいよね!!さっきからマジで!笑
どうせ幸せを妬んでるだけの独身のアラフォーBBAだよ笑
幸せなドレス姿見て欲しくて何が悪いわけ?って思うよね別にいいじゃんね?1生に1度の自分が主役になれる晴れの舞台でたくさんの友達に私の素敵な姿見て欲しいって思うのは当然のことだよね?来てくれた人達だって幸せな新郎新婦の姿見れて幸せ分けてもらえるんだし素敵な式だったねってみんな言ってくれるんだから、ほっとけよって感じ。+10
-10
-
486. 匿名 2020/10/21(水) 22:23:05
>>375
欠席するとしても、来てもらった時と同じ金額の御祝儀は渡すよ?+9
-0
-
487. 匿名 2020/10/21(水) 22:27:35
>>1
中国人の顔を足で蹴り飛ばし、ブッ叩いて石投げてもいいレベル。
中国は土下座謝罪し、賠償金払うべき。
職場の中国人を中国コロナを理由に追い出しました。+1
-2
-
488. 匿名 2020/10/21(水) 22:30:58
>>396
帝国ホテルだかが先駆けだった気がしたけど違うかな。忘れた。。。+1
-0
-
489. 匿名 2020/10/21(水) 23:02:59
>>485
素敵な式だったね。なんて社交辞令に決まってんのに真に受けてんの?笑
+9
-2
-
490. 匿名 2020/10/21(水) 23:07:02
>>483
そうだね、他人を装ってコメントするなんて不幸せな人しかやらないよね+1
-2
-
491. 匿名 2020/10/21(水) 23:17:30
私だったら自分のドレス姿が周りを幸せにしてるなんて思えない…+5
-2
-
492. 匿名 2020/10/21(水) 23:59:40
愚痴。
3月挙式を7月に延期して「早く子供作りたいのでもう延期しません!何がなんでも絶対に全員呼んで披露宴やる!」と鼻の穴膨らませてた某花嫁ちゃん。クソ暑い7月大顰蹙の中コロナ禍マスク挙式強行したと思ったら速攻インスタでマタニティライフ開始。挙式の時にはもう妊娠してたことが発覚。
自分の妊活優先で100人規模を感染リスクに晒せる根性。妊婦の感染や胎児への影響顧みず会食を決行するおめでたさ。人を招待しておきながら挙式前に避妊も出来ないクズっぷり。ご祝儀は出したけどもう出産祝いは渡す気ないや。人として低俗すぎる。人に対して失礼すぎる。もう関わりたくない。
この子は妊娠絡みだからより酷かったけど、今人集めて挙式する人は少なくとも自分の人生の節目に他人から嫌われることしてる自覚持った方がいいよ。招待された側としてはコロナになってもOK扱いされてるのと同じ気持ちだからね。+9
-3
-
493. 匿名 2020/10/22(木) 00:11:36
>>206
本当に大事な友人なら呼ばないんだよな。こんな時期に。+5
-4
-
494. 匿名 2020/10/22(木) 00:17:50
コロナ前の結婚式はたしかにお祝いごとだった。楽しかった。コロナ後の結婚式は新郎新婦の迷惑オナニーショー。3月はまだ断れる雰囲気が無く本当に辛かった。+8
-3
-
495. 匿名 2020/10/22(木) 00:28:12
コスプレイヤーなんだけどぶっちゃけフォトウェディングなんて普段の趣味と変わらない
メイクが自前じゃない ウィッグじゃなく地毛 ってだけ
スタジオなんかそれこそただのウエディングコスプレ撮影会
やっぱりちゃんと家族の前で式挙げて披露宴で親しい人に結婚報告するのが本物の結婚式なんだよな
やりたかったよ 結婚式+7
-0
-
496. 匿名 2020/10/22(木) 00:32:10
>>453
国会議員が全員まともなら日本こんなになってねーわ+2
-2
-
497. 匿名 2020/10/22(木) 00:39:59
>>485
わざと馬鹿女のふりしてネガキャンしてる・・・?
「幸せなドレス姿見てほしい」打ってるだけで恥ずかしくならない・・・?+6
-2
-
498. 匿名 2020/10/22(木) 00:41:52
式あげなくたって結婚はできるんだからいいじゃん
目的は挙式じゃないでしょ+3
-2
-
499. 匿名 2020/10/22(木) 01:52:26
>>450
ほとんどの人はだいたい常識の範囲内なんだけど、たまに「えっ?!」ってことする人がいて、それがものすごく衝撃なんだと思う。
結婚式はそういうのが露呈しやすい。
私も一度だけなんだけどそういう経験があって、それ以来結婚式関係のトピはついつい見ちゃうようになったので、もし何度か嫌な目に合ってしまったら荒れてしまうのも無理ないよなぁと。+4
-0
-
500. 匿名 2020/10/22(木) 02:47:22
>>494
何言ってんの
コロナ前からそうだよ+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Colorsは10月19日、「新型コロナウイルス感染拡大が結婚式に与えた影響」に関する調査結果を発表した。調査は8~10月にネット上で実施し、新郎新婦343組から回答を得た。3~8月に結婚式を実施する予定だった新郎新婦のうち、過半数が「延期した」(53.9%)と答えた。また、3組に1組は「キャンセルした」(38%)と回答している。