-
1. 匿名 2020/10/20(火) 15:47:28
+45
-1
-
2. 匿名 2020/10/20(火) 15:48:00
糞コロナ!!+175
-4
-
3. 匿名 2020/10/20(火) 15:48:29
絶対にやらなきゃいけない行事じゃないんだし中止にして当然
+49
-67
-
4. 匿名 2020/10/20(火) 15:48:52
残念…
選手たちも辛いよね+226
-0
-
5. 匿名 2020/10/20(火) 15:49:04
選手はモチベーションを持ち続けるのも大変だよね
+226
-1
-
6. 匿名 2020/10/20(火) 15:49:08
でしょうね。
中国ましでいい加減にしろ!!+129
-6
-
7. 匿名 2020/10/20(火) 15:49:11
まぁカナダもできなかったものね
そりゃそうだわ
今年は全滅しそうな勢いだね+212
-0
-
8. 匿名 2020/10/20(火) 15:49:15
残念だけど、渡航してコロナにかかったら大変だからね。+124
-2
-
9. 匿名 2020/10/20(火) 15:49:35
延期延期でアスリートはモチベーション保つの本当に大変だろうなと思うわ。+152
-0
-
10. 匿名 2020/10/20(火) 15:49:36
今、フランスやベルギーは桁違いに陽性者出てるから中止にして正解。+183
-1
-
11. 匿名 2020/10/20(火) 15:50:18
東京五輪も早く中止決定を+72
-28
-
12. 匿名 2020/10/20(火) 15:51:17
宇野くん紀平さんは今季全日本が初戦になる…
なかなかきついよなーーー泣+143
-2
-
13. 匿名 2020/10/20(火) 15:51:54
>>11
森喜朗「とにかく、どんなことがあっても、来年は必ずやります」+1
-41
-
14. 匿名 2020/10/20(火) 15:51:56
>>7
アメリカ大会もう数日後に始まるよ+19
-3
-
15. 匿名 2020/10/20(火) 15:52:34
これでアメリカはやるんだもんね+17
-1
-
16. 匿名 2020/10/20(火) 15:53:26
ロシアも強行しそうじゃない?
お国柄的に+60
-1
-
17. 匿名 2020/10/20(火) 15:54:00
さすがの貧乏フラ連も中止にしたか
ありがとうフランス、勇気を讃えたいわ…
お金大変なのに本当にありがとう+14
-18
-
18. 匿名 2020/10/20(火) 15:54:38
わかりきってたことでしょう?
みんな我慢してるんだから、仕方ない+2
-29
-
19. 匿名 2020/10/20(火) 15:55:18
>>3
行事って…
ショーじゃなくて大きな試合なんだけど+98
-6
-
20. 匿名 2020/10/20(火) 15:55:39
うぅ…
今季のグランプリシリーズは個人的にフランス大会が1番楽しみだったのに。+99
-3
-
21. 匿名 2020/10/20(火) 15:56:03
選手を危険に晒すほうが怖かった。フランス今すごいもんね…+29
-0
-
22. 匿名 2020/10/20(火) 15:56:54
>>18
スケオタがワガママで開催しろ!と言ってたみたいな嫌な言い方
中止しろの大合唱だったのに+6
-5
-
23. 匿名 2020/10/20(火) 15:57:39
昌磨も梨花ちゃんもある意味スイスにいてよかったのかも
これじゃ仕方がないって思えてメンタル的に保てそう
日本にいたら状況がいまいちわからなくて「なんで?」って不安が募るだけだった気がする
+44
-0
-
24. 匿名 2020/10/20(火) 15:57:57
もし開催するにしても、ヨーロッパの選手たちも調整が大変だよね。
出るつもりで調整していた選手には気の毒だけど、今回は仕方がないと思う…。
+10
-1
-
25. 匿名 2020/10/20(火) 15:59:23
宇野くんと紀平さん応援してるのでショックです…
どうか試合の機会を与えてあげて欲しいな…+82
-3
-
26. 匿名 2020/10/20(火) 15:59:48
ただでさえ選手生命が短いスポーツだからなぁ…
つらいなぁ。1番つらいのは選手だし、周りのコーチだったり家族も…
試合に向けて毎日頑張ってきたであろう選手を思うと「当然!中止に決まってるでしょ!(ドヤァ)」とか言えないわ…+142
-0
-
27. 匿名 2020/10/20(火) 16:00:01
>>3
大勢の人が動く、国際的な仕事だよ
+59
-5
-
28. 匿名 2020/10/20(火) 16:01:41
梨花ちゃんのショート楽しみだなぁ
やっと本当の彼女らしい個性的なダンサブルなプログラムを見ることができそう
精神的に大変だろうけれど頑張って欲しい
昌磨はYouTubeで元気そうに見えるから、大丈夫なのかなと思ってる笑
+18
-19
-
29. 匿名 2020/10/20(火) 16:02:33
>>11
東京中止にすると冬季北京オリンピックも中止にしなくちゃいけないから
中国共産党のため簡単に中止にできないんですって。+7
-15
-
30. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:00
>>23
紀平さん、日本拠点のままだったらNHK杯出れただろうな。理由あってメインコーチ変えたんだろうから言っても仕方ないが。+45
-1
-
31. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:02
まじで中国に賠償請求とかできないの?ありとあらゆる予定狂わされてるよね+90
-2
-
32. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:12
全日本がぶっつけ本番はかなりキツイね+53
-0
-
33. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:36
>>3
行事ってw小学校の運動会じゃないんだからw+57
-2
-
34. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:40
やっぱり中止だよね
残念だけどしょうがないね+18
-0
-
35. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:41
アメリカ大会はラスベガスだって
大丈夫なのか+10
-0
-
36. 匿名 2020/10/20(火) 16:03:46
宇野選手も紀平選手も好きなので残念だけど仕方ないね。。+40
-0
-
37. 匿名 2020/10/20(火) 16:04:20
>>28
わざわざ元気じゃない所YouTubeで上げないでしょ(^^;
宇野くんはすでにこの件に関して公式サイトにコメント出してるよ。ファン思いだなぁと思ったよ。+67
-6
-
38. 匿名 2020/10/20(火) 16:05:32
>>35
続々と選手たち、会場ついてるよね+8
-0
-
39. 匿名 2020/10/20(火) 16:06:05
全然詳しくないのにコメントして申し訳ないけど、
別々の会場で演技して、リモート的な感じで競うのはどうかな?
条件とか微妙に違うかも知れないけどやらないよりは選手たちは張り合いが出て良いかな~と。
目標の大会がないと頑張れないよね…。
+17
-2
-
40. 匿名 2020/10/20(火) 16:06:17
ロシア大会は開催予定だけど、選手がコロナにかかって危険したりしてる
アスリートがコロナで肺に後遺症でも残ったら大変だよ+25
-2
-
41. 匿名 2020/10/20(火) 16:06:30
トピずれだけど、羽生くんは大丈夫なのだろうか?
年齢も年齢だし、どうか試合で4Aを成功させた後に引退となって欲しいな。+7
-34
-
42. 匿名 2020/10/20(火) 16:06:40
>>13
森善朗はコロナに罹って○ね!+5
-20
-
43. 匿名 2020/10/20(火) 16:07:16
>>38
ベガスってのがどうなんだろう
パーリーピーポー集ってそうで心配+1
-5
-
44. 匿名 2020/10/20(火) 16:08:08
>>30
スイス行ってからの方がジャンプがめちゃくちゃよさそうに見えるんだよな 伸びやかな感じというか
いろいろあったろうけれど、よい決断であったと言えるようになってもらいたい+60
-0
-
45. 匿名 2020/10/20(火) 16:08:09
GPSのアメリカ大会とロシア大会は決行予定だけど、フィギュアスケートというマイナー競技に掛けられるお金があるから強い。
(ロシアの場合はメジャー競技)
NBAは150億円掛けてコロナ対策をした結果、コロナ感染者を1人と出さずに試合できてる。150億円以上の利益を生む超メジャー競技だから余裕があるけど。
さすがにパパシゼとエイモズがいるとはいえ、フランスはお金掛けられないよね。
+18
-0
-
46. 匿名 2020/10/20(火) 16:08:49
>>39
アメリカの選手がそれやったんだけど、選手によって映像の解像度とか角度にも差がありすぎて、なかなか難しいっぽい。
ああいうのって撮る側(カメラマン)の技術も必要だよね。+48
-0
-
47. 匿名 2020/10/20(火) 16:09:06
フランスは緊急事態宣言出てるから仕方ない
夜間外出禁止なのにスポーツ大会なんて...
残念すぎるけど+25
-1
-
48. 匿名 2020/10/20(火) 16:09:27
無観客でも中止ってことで合ってる?
コロナは終息するまでどうしようもないけど、選手たちにとってはGPシリーズに照準合わせて仕上げてきてる人だってかなり多いだろうし、しんどいよね。
誰にだって言えることだと思うけど目標見失うとどうしたらいいのか分からなくて戸惑うし。+15
-0
-
49. 匿名 2020/10/20(火) 16:09:55
>>39
アメリカがそれで大会やってましたよ!
もちろん練習試合みたいな感じですけど、ちゃんと点数も出て。ただ撮影状況がマチマチになっちゃってたけど
アメリカその辺柔軟で流石だなって思いました+16
-0
-
50. 匿名 2020/10/20(火) 16:11:23
>>16
ロシア選手権の予選のロシアカップは今週末の第3戦目から無観客になる。
テレ朝で地上波(女子シングル)でやるし…+2
-3
-
51. 匿名 2020/10/20(火) 16:11:30
>>45
梨花ちゃんと昌磨がでるから日本のスポンサーががっつりつくけれどね ゴールデンで録画放送可能なドル箱コンテンツだし
日本においてのフィギュアの興行収入って半端ない+31
-8
-
52. 匿名 2020/10/20(火) 16:11:42
>>27
スポーツより人命優先なのは仕方ない+11
-1
-
53. 匿名 2020/10/20(火) 16:12:03
本人たち残念だよね+13
-1
-
54. 匿名 2020/10/20(火) 16:12:38
>>41
フィギュアの選手生命って短いからね。
選手それぞれどのように引退するかとか計画してたはずなのに、中国のせいで、コロナのせいで…!
でもボーヤンは応援する。+53
-2
-
55. 匿名 2020/10/20(火) 16:13:28
>>48
無観客でもやらないってことです。
ランビエールの生徒で言うと、ラトデニくんとパガニーニちゃんはネーベルホルン杯ですでに試合出てる。
島田くんはスイス国内の大会に出てる。
宇野くん紀平さんはまだ今季試合出来てない。全日本が初戦になるというなかなかきつい状況。+33
-0
-
56. 匿名 2020/10/20(火) 16:13:52
>>29
こうなったの中国のせいなのに、中国に忖度するとか意味不明すぎるわ
もう中国って見聞きするだけでイライラするようになってきた+58
-1
-
57. 匿名 2020/10/20(火) 16:14:10
ポイントは、無観客でも開催できるかだね。
無観客だと利益なくなるからアメリカ・ロシアは余裕(ロシアはYouTubeで無料中継してる、アメリカも多分そう)日本は無観客だと有料で放送かな…+0
-1
-
58. 匿名 2020/10/20(火) 16:14:51
>>51
そういえばフランス大会、くら寿司がスポンサーつく予定だったよね。アメリカも。+19
-0
-
59. 匿名 2020/10/20(火) 16:16:10
>>37
スイスでの生活全般がとてもあっているのが伝わるYouTubeだなと思って
全然無理してない感じを見るのが久しぶりだし、素直に何でも話してるのがメンタル的にいいコンディションが継続してるのかなと+22
-0
-
60. 匿名 2020/10/20(火) 16:16:15
>>55
なるほど、ありがとう。
全日本が初戦になるのはかなりしんどいね。今のところ全日本は開催の方向で動いてるの?+16
-0
-
61. 匿名 2020/10/20(火) 16:16:35
くら寿司、ネーベルホルンでもスポンサーやってた
日本選手1人も出てなかったのに+20
-0
-
62. 匿名 2020/10/20(火) 16:17:13
カナダ杯もフランス杯もないなら、やっぱりGPファイナルもなしってことかな。公平にジャッジできないもんね…。選手の皆さんの気持ちを考えると、なんとも言えない。+24
-0
-
63. 匿名 2020/10/20(火) 16:17:15
>>51
フランスからしたら他国選手だから…
スポンサーの日本企業がいて開催する経費あっても、無観客だと利益出ないからフランス側はやる意味なくなる…2人がNHK杯に出てくれれば良かったんだけど、検疫2週間じゃ練習時間足りない。高地から平地で跳び難さもあるから調整できなくなる。+20
-0
-
64. 匿名 2020/10/20(火) 16:18:08
GPファイナルって北京オリンピックのデモ大会だかなんだかじゃなかったっけ
何だかんだ言ってやりそう+0
-0
-
65. 匿名 2020/10/20(火) 16:18:28
>>60
全日本に関しては客も入れる方向で動いてます。
先日のジャパンオープンも客入れて試してたし、今後日本でさらに状況が悪化しない限りは客入れてやると思う。+33
-0
-
66. 匿名 2020/10/20(火) 16:18:45
>>50
ワリエワとトゥルソワはほんとやばい
今期も異次元過ぎる+2
-12
-
67. 匿名 2020/10/20(火) 16:19:38
>>66
ワリエワ!
タノで3A飛んでたね+5
-14
-
68. 匿名 2020/10/20(火) 16:20:07
>>59
ああ、それはそうだね。
あとランビ愛がすごくてほっこりしたわw+20
-1
-
69. 匿名 2020/10/20(火) 16:21:44
>>63
isu的にはやる気満々だったろうけれど、国からの急な要請で身動きとれなくなった感じだね+3
-0
-
70. 匿名 2020/10/20(火) 16:21:44
宇野くん紀平さん島田くんは全日本に向けて早めに帰国かな
NHK出れたりしないの?+2
-10
-
71. 匿名 2020/10/20(火) 16:23:35
>>70
NHKは公式の試合だからエントリーしてないと無理
他の選手との兼ね合いもあるし+15
-3
-
72. 匿名 2020/10/20(火) 16:24:25
>>71
そうなんだ
こんな状況なんだから柔軟に対応してあげればいいのに
ポイントだってつかないんだし+23
-0
-
73. 匿名 2020/10/20(火) 16:24:25
>>70
NHK杯は昨日だったか韓国のユヨンがエントリー発表されて女子の枠は満員になった。
男子は余ってるの1枠しかなかった気がする。+15
-2
-
74. 匿名 2020/10/20(火) 16:25:23
>>40
肺はこわいね。
羽生選手は喘息だけど試合後に苦しそうだもん。
何も後遺症がないといいね。+10
-17
-
75. 匿名 2020/10/20(火) 16:25:28
>>66
ワリエワ達は国内大会は北京五輪の選抜を加味して特別出場してるけど、ISU主催のGPSロステレは出れないよ。+7
-0
-
76. 匿名 2020/10/20(火) 16:26:09
くら寿司がフランス大会とアメリカ大会のスポンサーに付いた。
大山式的な感じかな+14
-0
-
77. 匿名 2020/10/20(火) 16:26:22
>>41
言いたいことはよく分かるけど、フィギュアトピでトピズレで羽生選手の話題を出すのはやめた方がいいよ。荒れる原因になるからね。+31
-3
-
78. 匿名 2020/10/20(火) 16:26:24
>>70
今ステファンと離れるのは逆にメンタル不安定になりそうでそれはそれで選手たちが心配
+9
-3
-
79. 匿名 2020/10/20(火) 16:26:58
選手はナショナルがぶっつけ本番だとキツイよね…GPSはいい調整試合になるけど今季はそれがないから過酷だわ+21
-0
-
80. 匿名 2020/10/20(火) 16:28:31
>>73
へーどういう仕組みなんだ+0
-0
-
81. 匿名 2020/10/20(火) 16:30:07
宇野選手のコメント立派だなぁ…
選手が一番辛い状況なのに、迅速にコメントを発表してくれてファンも安心するよね+40
-6
-
82. 匿名 2020/10/20(火) 16:30:51
ユーロ圏の選手は試合の目処が全く立たないね
見たい選手たくさんいたからフランス杯中止は本当に残念+17
-0
-
83. 匿名 2020/10/20(火) 16:30:54
>>78
離れるくらいでメンタルは大丈夫じゃないか流石に世界で戦う選手だし
知らんけど+4
-4
-
84. 匿名 2020/10/20(火) 16:31:02
最新の紀平さんがムチムチになっててビックリした…日本女子の場合は18歳〜20歳は体型変化の鬼門だし…ランビの所は高地だから跳び易いけど、平地は大丈夫なのかな?+3
-18
-
85. 匿名 2020/10/20(火) 16:31:40
>>39
リンクの状態とか微妙じゃなくて全然差があるし、すごいスピードで滑ってる選手のジャンプの回転が何度くらい足りてるかとかジャッジしないといけないのに、カメラが撮り損ねてたら審判できないから多分無理
撮るアングルや動かし方でもかなり印象違ってくるし+18
-2
-
86. 匿名 2020/10/20(火) 16:34:05
>>84
そんなん言ったらコロラドの方が倍近く標高高いよ+14
-0
-
87. 匿名 2020/10/20(火) 16:34:40
>>84
そうかな?練習動画見る限りあまり体型変化は気にならなかったけど
+22
-0
-
88. 匿名 2020/10/20(火) 16:35:04
>>84
彼女の場合は16の時点で体型変化してたじゃん
インスタ見たらウエストがちょっと気になるが、他は細く見えるし服なのか何なのか判別つかないからわからん
まだスイス渡って1ヶ月?経つか経たないかだし、試合ないから緩んでるのかもだが、彼女なら試合前には仕上げてくるでしょうきっと+19
-1
-
89. 匿名 2020/10/20(火) 16:35:13
全日本が今季初戦のぶっつけ本番の選手と、ブロック大会とかNHK杯とかで数試合こなす&大会での評価を踏まえてプログラムや演技のブラッシュアップができる選手が全日本で代表をかけて戦うってのはあまりにも不公平感が…
どうしようもないことなのかもしれないけど、ワールドかかってる試合が初戦はきつい。゚(゚´Д`゚)゚。+32
-1
-
90. 匿名 2020/10/20(火) 16:36:04
全日本が初戦だとして次もどうだか
四大陸は中止決定してるし世界選手権も不透明
結局今年は気持ち程度の開催になるかもね+26
-0
-
91. 匿名 2020/10/20(火) 16:36:39
>>84
しらべたら三倍だった
シャンペリーなんて1000メートルくらいだったよ標高+10
-0
-
92. 匿名 2020/10/20(火) 16:38:22
今シーズンのワールド、スウェーデンなんだよね
どうかな+18
-0
-
93. 匿名 2020/10/20(火) 16:38:55
>>90
今季のワールドって、北京五輪の代表枠決める試合だよね…+25
-0
-
94. 匿名 2020/10/20(火) 16:41:22
>>93
コロナのせいでもうめちゃくちゃ
中国が平気な顔してるのほんとムカつくわ+29
-2
-
95. 匿名 2020/10/20(火) 16:42:02
>>81
自らの考えを正確に素直に話すことが精神維持に繋がるタイプなんだろうね
気遣いできる人によくあるパターン+18
-1
-
96. 匿名 2020/10/20(火) 16:43:04
>>89
本来ならシードのがいいけど、GPS出られないとなるとブロック出られたほうがいいよね…
どうせ全日本で帰国だろうし
ただ拠点が…梨花ちゃんは変更のタイミングが不運だったね
+12
-0
-
97. 匿名 2020/10/20(火) 16:43:56
>>93
枠、わたしも気になった。どうなるんだろうね。2022年に開かれる大会のために2018-2019シーズンの結果引っ張ってくるわけにもいかないだろうし+22
-0
-
98. 匿名 2020/10/20(火) 16:44:09
>>92
全日本が大事になるよね。+12
-1
-
99. 匿名 2020/10/20(火) 16:45:04
>>92
スウェーデン最悪らしいよ お年寄りの亡くなり方半端ないと
自己責任論での対策なんだって
在住の日本人がそれでいいのかって疑問視してた
ただ、移民も多くてアジア人差別は今の所ないと思うって
イギリスではいきなり罵声あびせられるとかはあったみたいなんだけれど+17
-0
-
100. 匿名 2020/10/20(火) 16:45:27
>>98
いや
開催するか微妙なところかなって+7
-1
-
101. 匿名 2020/10/20(火) 16:45:49
>>92
集団免疫に失敗したスウェーデンか…
北欧米はコロナ対策ガバガバそうで怖いわ+17
-0
-
102. 匿名 2020/10/20(火) 16:46:21
>>99
じゃあむしろ開催はありそうだね
自己責任で参加の事って感じで+0
-2
-
103. 匿名 2020/10/20(火) 16:46:27
>>77
ごめんなさい。知らなかった。
荒らすつもりはないです。
教えてくれてありがとうございます。+5
-7
-
104. 匿名 2020/10/20(火) 16:46:54
去年の全日本1位男女が今シーズンはぶっつけ本番で全日本という試練
島田くんは先にローカルの試合に出られたからラッキーだったと思う+20
-1
-
105. 匿名 2020/10/20(火) 16:47:54
ネイサンRAV4でカリフォルニアからネバダまで+3
-13
-
106. 匿名 2020/10/20(火) 16:48:17
>>100
全日本はあると思う
JOもうまくいったし、日本開催に関しては心配してない+9
-5
-
107. 匿名 2020/10/20(火) 16:49:01
>>82
日本の選手はかろうじてまだ何か手立てがあるのかもしれないけど、ユーロ圏の選手はほんと辛い。他の国に振替られる可能性もほぼない。ユーロもない可能性が高い。ほんと悲しい。+18
-0
-
108. 匿名 2020/10/20(火) 16:49:12
マライアちゃん同乗してたのかな+5
-7
-
109. 匿名 2020/10/20(火) 16:49:28
ロシアがロシア代表3人ですらシード権なしにロシアカップに2試合出なきゃいけなくしたのは、調整の為でもあるんだろうね…
初戦がナショナルとか選手からするととんでもないことだよ。+5
-1
-
110. 匿名 2020/10/20(火) 16:49:30
フランス大会楽しみにしていただけにとても残念😭+47
-3
-
111. 匿名 2020/10/20(火) 16:49:46
>>102
ISUの判断だよね
この国の環境に大切なトップ選手達を送り込んでいいのかって
+6
-0
-
112. 匿名 2020/10/20(火) 16:50:21
無観客でも全日本はやるよ流石に+19
-0
-
113. 匿名 2020/10/20(火) 16:52:49
仕方ないけど辛いね。
宇野くんと紀平さんは全日本ぶっつけ本番か。
頑張ってほしい!+29
-0
-
114. 匿名 2020/10/20(火) 16:53:53
ステファンやチームの仲間がいるのは心強いね。+29
-0
-
115. 匿名 2020/10/20(火) 16:54:01
>>105
スープラだべ+11
-0
-
116. 匿名 2020/10/20(火) 16:55:31
>>105
申し訳ないけどフランス杯がなくなって落ち込んでるので今から試合やるスケアメの情報あまり見たくないかな…
+13
-12
-
117. 匿名 2020/10/20(火) 16:57:57
まあフランス杯のトピだもんね
ネイサンファンの方は空気よんであげて+30
-0
-
118. 匿名 2020/10/20(火) 17:01:23
昌磨くんはプログラム継続だから、まだ何とか試合で滑った感覚もつかめてると思うけど、紀平ちゃんは新プロなのがキツいよね
今シーズンは国内だと中堅の順位の選手に滑るチャンスが多くて上位勢はハンデマッチになりそう
+26
-1
-
119. 匿名 2020/10/20(火) 17:01:53
>>111
そういう国に行って帰ってこられるのも怖いし、日本で日本選手だけ集めてやるのとは一緒に考えられないしな。本当嫌な状況だよコロナのせいで+13
-0
-
120. 匿名 2020/10/20(火) 17:02:21
ほんとコロナ嫌+19
-1
-
121. 匿名 2020/10/20(火) 17:03:43
バドミントンの選手たち、デンマークから今日帰国して2週間の隔離
宇野くん、島田くん、紀平さんも全日本に向けて隔離だと大変だわ😥+34
-0
-
122. 匿名 2020/10/20(火) 17:04:02
今がピークの選手だっているだろうし引退が近い選手だっている。
アスリートの1年は大きいよ。+29
-0
-
123. 匿名 2020/10/20(火) 17:05:49
>>121
あれ?オリンピックを目指すアスリートは隔離なしで練習は続けていいってことになったんじゃなかった?
まだ先なのかな?+17
-1
-
124. 匿名 2020/10/20(火) 17:06:07
コロナ心配だからスケアメ羨ましいどころか逆に心配だよ
いくら選手が気をつけても、会場やスタッフの対策が信頼できん
その場だけマスクやアルコールしてても、前日までどこで何してたかもわからんし
みんな無事であってほしいわ+20
-0
-
125. 匿名 2020/10/20(火) 17:09:28
>>122
夏の東京オリンピック代表の人は何人か引退してたよね…
悲しすぎる+33
-0
-
126. 匿名 2020/10/20(火) 17:11:38
あーみんなのスケートがみたい。
映像だけでもいい。+28
-0
-
127. 匿名 2020/10/20(火) 17:13:28
こういう時仲間がいるっていいね。
さっとんは大丈夫かな?+35
-4
-
128. 匿名 2020/10/20(火) 17:14:07
ニュースエブリィで今からやるよ+6
-0
-
129. 匿名 2020/10/20(火) 17:15:23
>>127
わ、可愛い〜!
プレゼントかな
+13
-1
-
130. 匿名 2020/10/20(火) 17:17:05
夏のスポーツはそこそこ大会が開催出来てたのに、冬のスポーツはまた全滅なのだろうか
自分が見たいのはもちろんだけど何より選手たちに試合をさせてあげたいよ
+23
-0
-
131. 匿名 2020/10/20(火) 17:21:15
>>130
屋内競技だからかな??
選手が大事だからこそ試合してほしくもあり、コロナ罹らないでほしいから試合中止になってほしくもあり…
ファンもしても複雑だわ+15
-0
-
132. 匿名 2020/10/20(火) 17:21:35
一方で、NHK杯には韓国のユヨンのエントリーが発表された。優勝争いに食い込んでくること間違いなし。
んー…紀平ちゃんも出ないのに日本の会場でユヨンが優勝しちゃったら正直嫌かなぁ…マスコミは大喜びで報道するだろうなー(別にユヨンのアンチではないけども)
宇野くんや紀平ちゃん、島田くんや宮原さん、みんなこれでポイント取れなくて世界ランキング落ちるとかあるのかなぁ。さすがに不公平だよね? 救済措置はないのかな…
+23
-6
-
133. 匿名 2020/10/20(火) 17:22:31
無観客でいいからと思ってたけどやっぱりダメだったか…+14
-0
-
134. 匿名 2020/10/20(火) 17:23:14
>>132
ユヨン確かハマコーで日本拠点なのでは
だから仕方ないかも
誰が悪いわけでもないよ+31
-6
-
135. 匿名 2020/10/20(火) 17:24:34
>>132
今シーズンのGPSはポイント関係ないよー+24
-0
-
136. 匿名 2020/10/20(火) 17:26:25
>>132
ユヨンが出ることで日本の選手たちにもいい刺激になると思うしそこは別にいいと思う。+23
-4
-
137. 匿名 2020/10/20(火) 17:26:35
何はともあれ梨花ちゃんの新プロがなかなか観れないのが辛いね+26
-4
-
138. 匿名 2020/10/20(火) 17:32:12
>>127
島田くんまだ身長伸びてるの?
ラトデニ君より大きい。
可愛いペットボトル+15
-0
-
139. 匿名 2020/10/20(火) 17:33:57
>>134
フィギュア界では普通だとか言われるのかもだけど、
やっぱり一般から見るとハマコーウザいし不可解だわ
なんでたった3つの表彰台減らすような行為するのかと思ってしまう+3
-25
-
140. 匿名 2020/10/20(火) 17:35:56
>>139
一般なのにハマコーとか言っちゃうんだ
スケオタでもなかなか言わないよw+13
-6
-
141. 匿名 2020/10/20(火) 17:37:32
>>129
昌磨がボトルと同じポーズしてる写真も可愛いよ笑
ステファンのインスタに載ってる+24
-1
-
142. 匿名 2020/10/20(火) 17:37:58
>>138
もう19歳だから止まってるかな?
手足がぐんぐん伸びたよね+12
-0
-
143. 匿名 2020/10/20(火) 17:40:15
>>132
フランス杯に出る宇野紀平がフランスで同じように思われてたら悲しいよね
拠点あるいは近隣の国ってルールなんだし、選手は何も悪くない+30
-1
-
144. 匿名 2020/10/20(火) 17:40:46
>>139
実力を盛られてるわけじゃないから、そこらへんの区別はしないといけない
バンクーバー女王のした事はこういった所にも現れていて罪は重い+1
-10
-
145. 匿名 2020/10/20(火) 17:42:37
>>101
南欧もヤバいよ〜+0
-0
-
146. 匿名 2020/10/20(火) 17:42:42
>>139
いやいや、普通ならアサインすることも出来ないような下位の日本人選手が今回はこういう事態だからたくさん出場出来るほうが異例なんだよ?
ユヨンは世界で戦う実力はあるから、グランプリシリーズにエントリーするのは全然おかしくない
問題は韓国のユヨンの台乗りを日本のマスコミがやたら大きく取り上げるであろう事だよ。かならず「あの女」の名前を出してくるから本当にイライラする+27
-7
-
147. 匿名 2020/10/20(火) 17:44:27
自国で滑ってライブでオンライン採点とかじゃだめなのかな。やっぱり目視じゃないと採点できないの?+1
-0
-
148. 匿名 2020/10/20(火) 17:45:00
>>139
ハマコーそんな権限ないし、そういう話に持っていくために名前出したんじゃないから
荒らさないで+18
-2
-
149. 匿名 2020/10/20(火) 17:46:20
>>145
もはや四面楚歌ww
アフリカもやばそうだし、アジア以外全部やばそう
欧州は一時期落ち着いてたのにバカンスでまた大パンデミックだし…+14
-0
-
150. 匿名 2020/10/20(火) 17:47:05
>>141
これだよね、トロちゃんもかわいい^ ^+27
-0
-
151. 匿名 2020/10/20(火) 17:47:23
>>144
バンクーバーの女王は実力だよw
もしかしてマ〇タさんですか~+6
-26
-
152. 匿名 2020/10/20(火) 17:49:09
>>146
そういうタラレバここでやらないで欲しいんだけど!
ただでさえ憂鬱なのに鬱陶しいオーラ出さないで
やるなら他所でどうぞ+7
-2
-
153. 匿名 2020/10/20(火) 17:50:52
バンクーバーの女王もマ○タも今シーズンのGPSにはまーったく関係ありませんので消えてください
+25
-6
-
154. 匿名 2020/10/20(火) 17:52:49
>>51
女子フリーだけ夜9時からで男子はゴールデン無しだからスポンサーつかなかったんじゃない?+2
-11
-
155. 匿名 2020/10/20(火) 17:53:43
>>154
男子は生放送だから真夜中だったんだよー+20
-3
-
156. 匿名 2020/10/20(火) 17:53:54
NHK杯は日本人選手が異例にたくさん出るだけに
ユヨン優勝だとなんだかな~って感じになるね+13
-6
-
157. 匿名 2020/10/20(火) 17:56:54
>>155
生放送かぁ
見たかったなほんとに残念+20
-1
-
158. 匿名 2020/10/20(火) 18:14:33
各国のスケ連のお金次第なんだよね
無観客だと利益ないから表彰台争いをするような国じゃないと開催できない。
アメリカはそもそも金持ってる国だし、ロシアはカテゴリー全て表彰台争いする国だから政府が金を出すし利益もある、日本はシングルしか強くないけど興行面で利益を生んでるから金ある。
その他の国はかなり厳しいのが現実。
+15
-0
-
159. 匿名 2020/10/20(火) 18:19:48
NHK杯はなかなか普段台乗りできない選手にもチャンスがあると思ってたのに
ユ・ヨンは正直この大会には出てほしくなかった 悲報です
+6
-20
-
160. 匿名 2020/10/20(火) 18:20:12
>>29
いやいや、東京は何がなんでもやりたい偉い人がいっぱいいるだけの話でしょ+15
-0
-
161. 匿名 2020/10/20(火) 18:21:09
(梨花ちゃん1人くらい…特例で…何とかならんかの……ボソッ)+16
-14
-
162. 匿名 2020/10/20(火) 18:27:27
>>155
男子は深夜でもゴールデンでも見る人は見る、見ない人は見ない
女子は、深夜は見なくてもゴールデンなら見て視聴率を上げる視聴者がいる
という判断かな?
見たかった+2
-13
-
163. 匿名 2020/10/20(火) 18:28:54
ユヨンちゃん好きだしNHK杯でみれるの嬉しい。
それにしてもフランス中止残念、梨花ちゃんの新プロみたかった💦+19
-10
-
164. 匿名 2020/10/20(火) 18:36:49
野球やサッカーで何人もの男達が汗まみれで密で試合しているのを見て、やるせなくなる。
相撲も無観客だけど開催するらしいし。
あーいうスポーツは日本国内の試合がメインだから可能なんだろうけど、フィギュアスケートのような国際大会がメインで元々の試合数が少ないスポーツはとことん機会を失われていて悲しいなぁ…
+19
-0
-
165. 匿名 2020/10/20(火) 18:48:14
個人的にフランス杯を特に楽しみにしていたので本当に残念(T_T)だけど、安堵する気持ちの方が大きいかも。フランスのコロナ状況ヤバイもんね…。
NHK杯や全日本は感染対策万全にして実施できるといいな。これから寒くなる時期、感染者が増えないよう祈ります。+28
-2
-
166. 匿名 2020/10/20(火) 18:53:15
>>54
そうなんだよね!本当にコロナ憎いし中国も憎くて仕方ないんだが
ボーヤンもハンヤンもスイハンも…皆とっても魅力的なんだよね+31
-1
-
167. 匿名 2020/10/20(火) 19:00:13
この分だとNHK杯も危ない
高橋大輔ヲタが買ってるのに+1
-19
-
168. 匿名 2020/10/20(火) 19:03:58
可愛いエイモズの嬉し涙が見たかった(´;ω;`)
でも状況が状況だから仕方ないけど、見たかったよ~+19
-1
-
169. 匿名 2020/10/20(火) 19:19:37
>>46
いろいろ問題はあるけど、リモート試合をもっとやってほしい
せっかくの採点競技何だからりてんを活かしてほしい
アメリカの試合はちゃんと賞金も出たし、選手のためにもなる+9
-3
-
170. 匿名 2020/10/20(火) 19:20:26
NHK杯で梨花ちゃん見たかったなー
2年前?かのGPS初戦のフリーの演技が凄くて衝撃的だった+15
-8
-
171. 匿名 2020/10/20(火) 19:20:27
>>167
全日本もワールドももう諦めてる
悲しいけど+8
-3
-
172. 匿名 2020/10/20(火) 19:31:55
>>51
スポンサーはなかなかだよ。私が経営者だったらスポンサーにはならない。コロナと現状の日本選手では無理。せめて真凜ちゃんの成績が良ければだけど、羽生君も出ないしね。+2
-31
-
173. 匿名 2020/10/20(火) 19:35:40
テレ朝さんはいつも勝てる選手を推すので、男子は羽生さん女子は紀平さんがゴールデンの枠って感じ。やっぱりお茶の間ファンは日本人が勝つ試合を見たいだろうから気持ちは分かる。
本気のフィギュアファンは深夜でも見るし、ライストも追っかけるし、なんならゴールデンだと編集されまくりのときあるから複雑な気持ちになることもあるよね💦
放送してくれるだけありがたい気持ちもあるが…+4
-21
-
174. 匿名 2020/10/20(火) 19:40:22
>>166
中国は大嫌いだけどフィギュアスケートの選手は好きという矛盾。+25
-2
-
175. 匿名 2020/10/20(火) 19:43:18
私もスケート観戦はコロナが緩和するまで観に行かないつもり。サンクスツアーのチケットも払戻しした。悲しい。行きたかった。+6
-2
-
176. 匿名 2020/10/20(火) 19:45:02
中止になった試合の放送時間帯の話とかどうでもいいんだけどなんか含みを持った言い方する人にモヤモヤするわ
+30
-0
-
177. 匿名 2020/10/20(火) 19:49:39
GPSはやめた方が良いと思う
ランキング以外は関係ない大会だもん
日本のNHK杯みたいに国内選手onlyならナショナルと変わらないからやれそうだけど、国際大会は厳しいよ+2
-12
-
178. 匿名 2020/10/20(火) 19:49:54
>>172
ぜひスポンサーになってお好きな選手の出る試合を援助して差し上げてくださいませ
フランス杯に出る選手には全く興味ないみたいだけど何でトピ開いたの?無駄な事するね+26
-2
-
179. 匿名 2020/10/20(火) 19:51:27
>>12
まさか現全日本チャンピオンの今季初試合が全日本になるなんて…
わたし去年の全日本現地観戦したんですが、今思えばあれが平和に観戦できた最後の試合だったなぁ。
年明けから騒がれ出したよね、コロナ。+54
-0
-
180. 匿名 2020/10/20(火) 19:51:58
>>171
全日本は無観客ならやれると思う
他の競技もあっちこっちで小規模のスポーツ大会ならやってる
+10
-0
-
181. 匿名 2020/10/20(火) 19:57:49
フランス杯って前もテロで中止になったよね。村上佳菜子ちゃんとか出てて、あの時の選手も大変だった。+25
-0
-
182. 匿名 2020/10/20(火) 19:57:57
>>177
それでも少しでも選手に試合をさせてあげたいって思いからフランスでもみんなが準備を進めてたんだよ
選手が何のために練習してるか考えたら可能性がある限り開催する方向で考えるよね
コロナ危ない!試合ダメ!とかそんな冷たく割り切って言えないわ+23
-1
-
183. 匿名 2020/10/20(火) 19:59:56
このまま他の大会を開催するのは不公平だとか賛否あるけど、やっぱり残りのGPSが対策した上でやれるなら開催してほしい。これだけ試合開催が不透明な中、欠場者がもっと出るかと思ってたのにほとんどいなかったのは、やっぱり試合があるならみんな出たいんだよね。だからやれるならやってあげてほしい。そしてスケカナとフランス杯の選手にも、試合でなくともプログラムを披露する場所を与えてほしい。+22
-1
-
184. 匿名 2020/10/20(火) 20:03:33
梨花ちゃんインスタにSPの一部をあげてくれてるー!
こんなかっこいいプログラム、お披露目するの梨花ちゃんも楽しみだっただろうな😢
にしてもすごい体幹だわ+31
-6
-
185. 匿名 2020/10/20(火) 20:06:52
宇野くんファンです
宇野くんにとってはコロナ関係なく、グルノーブルで演技をすることに大きな意味を持ってたと思う
それだけに本当にやりきれない
+40
-1
-
186. 匿名 2020/10/20(火) 20:12:24
>>173
深夜でも編集なしの生放送の方が嬉しいね+17
-0
-
187. 匿名 2020/10/20(火) 20:12:43
>>184
見たよ
めっちゃ躍動感
それにしてもリショーさん絡みの動画は引きと寄りが激しくていつも酔いそうになるw
+21
-5
-
188. 匿名 2020/10/20(火) 20:13:07
>>184
今みてきた!めちゃかっこいいね!
これ見れないのまじでもったいない…+17
-6
-
189. 匿名 2020/10/20(火) 20:14:14
>>150
ラトデニ君にもなついてるね🐩+16
-1
-
190. 匿名 2020/10/20(火) 20:14:33
フランスはマジでやばいって!+6
-0
-
191. 匿名 2020/10/20(火) 20:17:14
>>184
見た見たー!
体の使い方が一層ハードなプログラム!
片手側転🤸♀️からプログラムが始まるとばかり思ってたけど、最後のステップシークエンスの入り口でやるんだね。
あー、全部通しで見てみたい(^O^)
+22
-7
-
192. 匿名 2020/10/20(火) 20:18:07
>>185
あぁ分かる…!
去年のフランス杯でボロボロだったとき、ファンのSHOMAコールが優しくて。フランスの宇野ファン、熱いよね!+41
-0
-
193. 匿名 2020/10/20(火) 20:31:13
チームシャンペリーの4Sそろい踏み見たかったなぁ
高志郎くんなんて4Lz戻して来てるくらいだし調子上がってたんだろうな
カナダのさっとんとりくりゅうもだけど海外組に何か救済措置があればいいな+34
-0
-
194. 匿名 2020/10/20(火) 20:45:14
>>184
凄いかっこ良かった…!!
梨花ちゃん身体能力高すぎる!
衣装着て滑ってるところが早く見たい!+17
-7
-
195. 匿名 2020/10/20(火) 20:52:06
>>9
フィギュアは選手生命もピークも短いから、今ノリに乗ってる選手はキツイよね。+15
-0
-
196. 匿名 2020/10/20(火) 20:55:29
梨花ちゃん本当に見るたびに成長してて凄い
伸び盛りなだけに試合が無くなってしまうのが悲しい…
しょうがないことなんだけど、やるせないなぁ+23
-7
-
197. 匿名 2020/10/20(火) 21:02:40
>>195
引退する選手もね
せっかく今まで頑張ってきたのに試合無しでシーズン終わる選手とかいそうで怖い
+22
-0
-
198. 匿名 2020/10/20(火) 21:02:52
>>177
スコアは公認になるって噂が出始めてるけど、どうなるんだろうね
ほぼ国内選手権でジャッジも国内だからそのスコアが認定されてしまったら、公平ではない気がする+21
-0
-
199. 匿名 2020/10/20(火) 21:09:41
昨シーズンの世界選手権からISUのグダグダ感がずっと続いてて、選手もファンも振り回される
こんな世の中だからしょうがないけど、やります!となってもまた直前で中止になるんじゃないかと思ってしまう
他のスポーツと比べて競技の運営がひどい気がする…+12
-0
-
200. 匿名 2020/10/20(火) 21:11:01
>>198
特にアメリカとロシアは爆盛りしてワールドレコード出しそうだわ+14
-5
-
201. 匿名 2020/10/20(火) 21:11:53
>>174
ボーヤンの存在で一気に男子4回転時代の加速が始まったからね 功績は大きい+28
-1
-
202. 匿名 2020/10/20(火) 21:12:48
>>198
誰からそんな噂が
またここにありますおじさん?+1
-1
-
203. 匿名 2020/10/20(火) 21:16:43
>>196
もう体を酷使してはいけない年齢に入ってきてるから、グランプリシリーズすっとばした方が選手生命は長くなる可能性ってのもあるんだよね
商業的な意味合いも高い大会だから、全日本とワールドに集中するっていうパターンも悪いことばかりではない+3
-13
-
204. 匿名 2020/10/20(火) 21:17:08
>>184
紀平梨花ちゃんのspのステップカッコ良いね+20
-7
-
205. 匿名 2020/10/20(火) 21:24:21
海外組は全日本までどんなスケジュールで調整するのか、やっぱり心配だなぁ
これから1ヶ月、試合がキャンセルになった選手のファンの情報交換&癒しトピになればいいね
+20
-1
-
206. 匿名 2020/10/20(火) 21:26:29
>>184
見てきた~!早く通しで見たいなぁ。
紀平さんのコメントも宇野くんのコメントも、前向きながらも無念さも伝わってくるね…辛い…。
全日本で神演技を祈ってます。+35
-5
-
207. 匿名 2020/10/20(火) 21:28:36
ハマコーって梨花ちゃんをランクの低い大会に頻繁に連れていって調整していたけれど、それがうまくいった試しなくない?実際ワールドでの調整がピークってなかったし
試合の勘を大会重ねて養っていくいくタイプじゃないような気がするんだけれど+3
-10
-
208. 匿名 2020/10/20(火) 21:30:50
コロナの何が憎たらしいかって、選手たちが満足に練習や試合が出来ないのは当然だが、コロナの捉え方によって人間関係に無駄なひずみが起きてるとこだわ。ファン同士でもギスギスしてしんどい。+26
-0
-
209. 匿名 2020/10/20(火) 21:31:08
>>205
最近立つフィギュア関連のトピがことごとく試合中止関連なのが何とも悲しい😢四大陸、カナダ、そしてフランス。。
今度フィギュア関連のトピが立つときは、少しでも前向きな話題だといいなぁ。+25
-0
-
210. 匿名 2020/10/20(火) 21:42:27
FSも来たよ+10
-2
-
211. 匿名 2020/10/20(火) 21:42:47
もうさ、シャンペリー選手権して、youtubeでライストしてくれてもいいんだよ?!+40
-3
-
212. 匿名 2020/10/20(火) 21:46:14
>>211
絶対みる!+30
-3
-
213. 匿名 2020/10/20(火) 21:49:12
>>207
シニアに上がってまだ1回しかワールド経験してないよ?
試合数をこなしたいのは本人の希望だったのかもしれないし、試合に出てジャッジの傾向見て演技のブラッシュアップを図るメリットはある
悪い事ばかりじゃなかったと思うよ
ま、今シーズンはその調整試合すら出られないという悲しみよね+15
-2
-
214. 匿名 2020/10/20(火) 21:50:59
>>211
新しいコーチはジャッジの資格あるらしいから採点とかしてもらったらさらに楽しい事になりそう
+12
-4
-
215. 匿名 2020/10/20(火) 21:52:30
こないだUPしてた宇野くんのフリーも、今回の梨花ちゃんの新プロもスケートの伸びがすごい。デニスくんと島田くんもクワド入るようになってるみたいだし、チームシャンペリーの相乗効果に期待ばかりしてしまう。+34
-3
-
216. 匿名 2020/10/20(火) 22:10:18
>>213
そうだよね、前回のワールドはシニア上がったばかりの梨花ちゃんにメダルの期待が凄かったし、日本開催のプレッシャーの中よくやったと思うよ!+12
-8
-
217. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:57
>>195
ネイサンは本当に気の毒だと思う
去年のワールドも3連覇ががかかってたのに中止+7
-11
-
218. 匿名 2020/10/20(火) 22:15:40
フランス大会顔面偏差値高いよね。
グラスル君、リッツオ君、エイモズ君とイケメン揃いだったのに~。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
もちろん島田くんと宇野くんも
グラスル君とリッツオ君は同じコーチのリンクメイトになりました✨😍✨
王子様感満載のグラスル君+13
-3
-
219. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:16
>>217
ロシア女子達なんてあんなにグランプリシリーズで独走したのに絶頂の時期にワールド中止で今シーズンのワールド、そしてオリンピックすら開催するか分からない
大きなタイトル獲れないままピークアウトしてしまいそう…+25
-4
-
220. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:26
やっぱりかぁ。
昌磨のYouTubeのチャンネルでは全然GPシリーズに触れてなかったしなぁ。
昌磨も紀平さんも見れない、さっとんも見れないのかぁ。
これでN杯はやるの?ロシアは?アメリカは?もう不公平だから今年はGPシリーズ全般中止にするしかないんじゃ??
しかし糞チャイナ、国ごと燃やすか埋めるかしないとこの先一生変な病気巻き散らかすよ。何とかしてよーー(泣)+9
-17
-
221. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:25
>>218
すっかり大人になったねー
爽やかな風を感じるわ+12
-1
-
222. 匿名 2020/10/20(火) 22:25:57
>>218
リッツオくんどこ行くかなーって気になってた!
国内で動いたって感じなのか+11
-0
-
223. 匿名 2020/10/20(火) 22:39:36
紀平選手のSP動画観てきました。
素敵過ぎてリピートしまくりです。
側転からのステップが超絶!カッコいいです。
御本人は、もう少し身長がほしいと仰っていましたが、多分もう止まっているというか、
さほど体型変化(身長変化?)にも悩まされず、順調に来られたのはフィギュア選手としては、かなり運が良かったのでは?(宮原選手も同様かな?)
強運と努力と天才的身体能力etc…今期はさらなる期待大です。
+31
-7
-
224. 匿名 2020/10/20(火) 22:49:57
宇野くんファンなので残念な気持ちからちょっとグチってしまったけど、たまたまスケトーク生配信のチャットに宇野くんコメントしてて笑
なんか競技者でもない自分がいつまでもグダグタ言ってるの恥ずかしくなった
もう他人に迷惑をかけたり文句を言わず、応援するのみです!+30
-0
-
225. 匿名 2020/10/20(火) 23:01:56
>>222
ロレンツォ・マグリコーチ+12
-3
-
226. 匿名 2020/10/20(火) 23:15:14
去年全日本の後のエキシでZARDの負けないでをみんなで踊って来年に向けて頑張ろうみたいな素晴らしい雰囲気で盛り上がってたのが切ない
四大陸はかろうじて開催できたけど世界選手権中止になってグランプリシリーズもこんなことになるなんて思ってなかったよね+7
-1
-
227. 匿名 2020/10/20(火) 23:22:42
>>224
ネイサン難しいステップ簡単にやりすぎて難しくみえないってw
ここでもネイサン愛が😂
+31
-3
-
228. 匿名 2020/10/20(火) 23:28:05
がびーん
まあ、でしょうね。+3
-1
-
229. 匿名 2020/10/20(火) 23:37:44
>>225
紀平さんのどっしり落ち着いた表情も好き+8
-8
-
230. 匿名 2020/10/20(火) 23:39:32
事情が事情だけに仕方ないとは頭では分かってるのに気持ちがついていかない感じ
いちファンの自分ですらこれだから選手の皆さんの気持ちを考えるととにかく切ない
もうやだすべてコロナのせいだ
+17
-0
-
231. 匿名 2020/10/20(火) 23:40:23
フィギュアに限らず、競技によっては試合中止もあるけど
アスリートを思えばモチベーションを保つのが大変だけど皆さん、頑張って欲しい。+16
-0
-
232. 匿名 2020/10/20(火) 23:42:23
>>207
ワールド出場一回のみだしそれは調整不足ではなくプレッシャーと重圧が凄かったから仕方ないよ。
でも腐らず一生懸命頑張ってるしすごく難しいのは分かってるけどワールド金とって欲しい+8
-4
-
233. 匿名 2020/10/21(水) 00:23:02
>>15
嘘でしょ…+2
-0
-
234. 匿名 2020/10/21(水) 00:24:08
あー、もしかしてとは思ってたわけど中止かぁ。
思えば前回のワールドもコロナのせいで中止になって、グランプリシリーズも色々制約あって、唯一の楽しみのスポーツがこうしてどんどん潰されてく。
確かにこんな時に日本より危ない海外で試合になんか出て欲しくはないけど、しれっと冬季オリンピックや四大陸選手権を中国でやろうとしてる厚かましさよ。普通なら早目に辞退して他の国にお願いするか延期にするかでしょうよ。
こんなウイルステロ起こしておいてなんであんなに厚かましく知らん顔なのよ。各国どんだけ経済死んで、コロナで命絶たれた人が居ると思ってる💢本当にもう中国無理。本当に無理。+31
-3
-
235. 匿名 2020/10/21(水) 00:25:18
これジュニアの選手たちが心配になってくるわ
シニアはピークの年齢に合わせられなくとも次にかけられるけど
ジュニアは今季がジュニア最後だったり、進学のために今季引退決めてた子も多いとおもう+5
-4
-
236. 匿名 2020/10/21(水) 00:26:08
全日本は中止にならないよね?+9
-0
-
237. 匿名 2020/10/21(水) 00:27:04
これ
ワールド中止と
ワールド一発勝負と
どっちがいいんだろう
+3
-0
-
238. 匿名 2020/10/21(水) 00:30:48
宇野君何年か前にも直前で中止なかった?
あれはテロだっけ+15
-0
-
239. 匿名 2020/10/21(水) 01:43:41
>>238
テロだね。あの時はシニアデビューシーズンでショート完璧で1位だったけどフリーが中止になった。+23
-0
-
240. 匿名 2020/10/21(水) 03:15:56
>>213
そうそう世界ランキング上げる目的もあったしね+4
-0
-
241. 匿名 2020/10/21(水) 03:36:09
対人じゃなく、採点競技なんだから出向かなくて国内で生中継した物でやるとか無理だったのかな
中止にするくらいならそれでも良かったと思うんだけど、、まあお金で色々ややこしい事あるんだろうけど+9
-1
-
242. 匿名 2020/10/21(水) 06:49:21
>>241
採点競技だから厄介な面もあるのかな。
テスト的に有料配信でも、配信なしでもいいから、何かしらやれたらいいのにね。梨花ちゃんSPFP共に新プロだもんなぁ。
とにかく選手にメリットがあることをしてほしい。
とにかく当事者である選手が置いてきぼりになってないといい。確かワールド中止のときも、ご家族からの連絡で最初に知ったって昌磨くんが言ってた気がする。+18
-2
-
243. 匿名 2020/10/21(水) 09:20:39
スポーツ選手って活躍できる時期がそんなに長くないし、コロナで試合がなくなるのほんとに辛いだろうなぁ。
他のスポーツ含め、今なら金メダル取れたのに…って選手いるんだろうなぁ。+19
-0
-
244. 匿名 2020/10/21(水) 13:47:04
>>241
このトピ見てて疑問だったんだけど、採点競技だと何でリモート採点に向いてることになってるの??
カメラと目視じゃスピードとかが全然印象違うし、カメラさんが撮り逃したり(稀だが)死角に入られたら終わりじゃん+12
-2
-
245. 匿名 2020/10/21(水) 14:25:22
当然。+0
-7
-
246. 匿名 2020/10/21(水) 14:46:27
元々中止予定で、保険降りるの待ってただけじゃないの
+2
-7
-
247. 匿名 2020/10/21(水) 14:48:41
>>240
ランキングは変わらず紀平梨花ちゃんが断トツの世界一継続だね!
+5
-8
-
248. 匿名 2020/10/21(水) 16:27:36
>>244
詳しくない人だとそう思うのかも+5
-2
-
249. 匿名 2020/10/21(水) 17:47:51
>>244
向いてるって意見あった?
241さんができないの?って聞いてる程度じゃない?
+6
-2
-
250. 匿名 2020/10/21(水) 19:08:06
>>247
男子の世界ランキング一位は羽生くん
+1
-17
-
251. 匿名 2020/10/21(水) 19:53:58
順 ポイント 選手名
1 3786 羽生結弦
2 3046 サマリン
3 2957 アリエフ
4 2880 チェン+1
-19
-
252. 匿名 2020/10/21(水) 22:05:10
>>251
羽生くんとネイサンて1000ポイント近く差があるんだね+0
-14
-
253. 匿名 2020/10/21(水) 22:21:32
GPF、全日本、ワールド、北京
中止と聞いてもショックを受けないように心の準備をしておこう😖😖😖+1
-0
-
254. 匿名 2020/10/21(水) 22:35:00
>>236
全日本は客入れて開催がきまった+4
-0
-
255. 匿名 2020/10/21(水) 22:36:27
全日本はいまのところ客数を半分にして開催する予定
フィギュアスケート全日本は有観客開催 半数を目安 - フィギュア : 日刊スポーツwww.nikkansports.com日本スケート連盟(JSF)は21日、都内で理事会を開き、フィギュアスケートの全日本ジュニア選手権(11月21~23日、青森・フラット八戸)と全日本選手権(12… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+6
-0
-
256. 匿名 2020/10/21(水) 22:36:46
>>254
コロナが蔓延したら中止でしょう
もちろん無事の開催を願ってるけどね+2
-0
-
257. 匿名 2020/10/21(水) 22:51:20
無観客で良いよ
開催できますように+9
-0
-
258. 匿名 2020/10/21(水) 23:05:27
東京五輪中止の噂が流れてきた😱
+7
-0
-
259. 匿名 2020/10/21(水) 23:11:07
>>256
4000人でしょう
休憩時間のトイレがめっちゃ密だよ🚻+7
-0
-
260. 匿名 2020/10/21(水) 23:11:33
>>252
昨シーズンはネイサン四大陸出てないから+14
-2
-
261. 匿名 2020/10/21(水) 23:18:07
>>260
出ないのは不戦敗とみなすw+2
-15
-
262. 匿名 2020/10/21(水) 23:22:06
紀平梨花ちゃんは安定のプリンセス+3
-10
-
263. 匿名 2020/10/21(水) 23:22:55
>>261
面白いこというね
じゃあ羽生選手は何連敗したことになるのかなw+17
-5
-
264. 匿名 2020/10/21(水) 23:25:15
>>259
野球が出来てるんだから4000人くらい大丈夫じゃない?+1
-1
-
265. 匿名 2020/10/21(水) 23:26:19
>>264
コロナが今のままならね
+0
-0
-
266. 匿名 2020/10/21(水) 23:32:13
宇野くんと紀平さんお似合いだわ。
結婚しないかな✨+4
-17
-
267. 匿名 2020/10/21(水) 23:43:05
>>263
でもランキング一位だから関係ないねw+4
-16
-
268. 匿名 2020/10/22(木) 00:14:20
>>263
そうやってすぐ煽るのやめない?+7
-5
-
269. 匿名 2020/10/22(木) 00:36:36
トロちゃんかわいい🐶☺️+16
-1
-
270. 匿名 2020/10/22(木) 02:20:10
>>258
噂というか
来年夏(移動調整期間を考えると春)、世界中から選手団が参加できると信じている人が、どれくらいいるんだろう
選手団の規模がフィギュアとは二桁以上違うのに
私は、1年延期と決定されたとき、2年じゃないのかと衝撃だった
いろいろ事情があるとしてもさ+5
-0
-
271. 匿名 2020/10/22(木) 02:23:14
シャンペリーのリンク閉鎖したってよ…12月1日まで…えぇ+0
-5
-
272. 匿名 2020/10/22(木) 02:23:48
>>264
球場とは会場の規模が違う
球場は屋根が無かったりドームでも天井が高い
人数が少なくても密度は高いかも+0
-0
-
273. 匿名 2020/10/22(木) 02:27:07
>>271
ひえ!?+0
-0
-
274. 匿名 2020/10/22(木) 02:29:18
スイスも感染急増中につき制限かかって、シャンペリーのホームリンクが閉鎖してしまうらしい…どうするランビ先生…+0
-3
-
275. 匿名 2020/10/22(木) 02:49:22
シャンペリーは一般の立ち入りは禁止するがスクールは継続するとの話もある
語学力の問題もあって、ソースにはたどりつけません+17
-0
-
276. 匿名 2020/10/22(木) 02:53:19
>>275
どうやらそのようですね
ああ良かった…フランス杯が中止になってそのうえホームリンクまで失ったら精神的にも大変だものね+20
-0
-
277. 匿名 2020/10/22(木) 02:53:50
リンク継続としても、隔離の要否や期間の問題もあるから、全日本に向けて帰国のタイミングも悩むだろうな
紀平、宇野、島田で相談や励まし合えるのは心強いだろうけど+13
-0
-
278. 匿名 2020/10/22(木) 03:12:29
>>275
ステファンのマネージャーがTwitterで説明してくれてた
とりあえず一安心だけどこれからどうなるのか+14
-1
-
279. 匿名 2020/10/22(木) 03:38:08
>>270
日本がワクチン接種できてない選手の分のワクチン提供しなくいけなくちゃならなくなるかもね+0
-1
-
280. 匿名 2020/10/22(木) 03:39:43
>>278
ステファンのマネージャーじゃなくて、ラトデニくんのマネージャーだと思うよ。+11
-1
-
281. 匿名 2020/10/22(木) 07:06:41
ますますリモート試合の重要性が高まったね
+7
-1
-
282. 匿名 2020/10/22(木) 07:39:10
>>280
ツイ垢のプロフィール欄見て兼任だと思ってたわ
デニスくん専属なのね
+4
-0
-
283. 匿名 2020/10/22(木) 07:40:46
>>281
試合するには問題山積みだけどね
+6
-1
-
284. 匿名 2020/10/22(木) 08:09:43
2大会中止でファイナルは何かおかしいから、会場変えて四大陸にすればいいのに。+5
-1
-
285. 匿名 2020/10/22(木) 10:49:13
>>278
シャンペリーの州の感染者数の増え方が異常らしい…今回は一般の立ち入りが禁止だけど、これじゃ今後スクールの方もどうなるか分からないね…+7
-1
-
286. 匿名 2020/10/22(木) 10:49:56
梨花ちゃんにとって優勝間違いなしの前哨戦だったのにね
+2
-12
-
287. 匿名 2020/10/22(木) 10:52:16
>>286
NHK杯に特例措置で枠の増加とかないんだろうか
動向が気になりますね+4
-4
-
288. 匿名 2020/10/22(木) 11:06:35
NHK杯に合わせて帰国したら二週間の隔離が待ってますよ
全日本の時期までには、帰国した夏季冬季の強化選手に対して、隔離中も規制付で一定場所で練習できるっていう方向に動きそうだから良いけど+5
-0
-
289. 匿名 2020/10/22(木) 11:06:52
今季やったドリームオンアイスの試合形式での演技披露だったりジャパンオープンみたいに記録に残らなくてもいいからなにかやってあげて欲しいよね。
ガチの試合とはまた心境とか違うかもだけど、全日本でいきなり戦うよりは絶対いいよね…
シャンペリー組の選手達の所属先やスポンサー、試合開催のために協力してお金出してくれないかしら笑
(トヨタ、木下グループ、レッドブル)+7
-2
-
290. 匿名 2020/10/22(木) 13:46:17
>>264
フィギュアは観客の殆どが女性だから
トイレ感染リスクは高いと思う+7
-0
-
291. 匿名 2020/10/22(木) 13:50:03
殆どの選手にとっては全日本が1番の大舞台だからN杯は無観客でやってほしかった
何かあると無観客とか中止になっちゃうから+9
-0
-
292. 匿名 2020/10/22(木) 15:55:08
グランプリシリーズのポイントが関係ないのであれば、今回中止になった選手は、開催される大会に参加できるようにできないものか。仕方ないとはいえ、いきなり中止ではなんだか雑。+6
-0
-
293. 匿名 2020/10/22(木) 16:36:54
>>292
リモートで出場させるの?
今回こういう形式になったのも、試合のために国を行き来するのが困難だからっていう理由だから、なかなかね+2
-0
-
294. 匿名 2020/10/22(木) 17:12:15
シャンペリー組はコロナに負けないんだから試合に出してあげたかったな
スケアメは開催するのにさー納得できないよ
N杯も全日本女王と王者の梨花ちゃん昌磨くんがいないし華やかさに欠けるね
なんか地味なN杯になりそう+0
-12
-
295. 匿名 2020/10/22(木) 17:20:19
コロナに負ける負けないとかそういうことでは全くないわ
シャンペリーのあるヴァレー州、スイスで今最も感染率が高いそう
現対策で好転しなかった場合、28日に再度厳しい規制が取り決められてしまうらしい
スクールが閉鎖になってしまわなければよいけど…+10
-1
-
296. 匿名 2020/10/22(木) 18:08:43
>>284
ファイナルの代替えを四大陸にしたらユーロ勢が蚊帳の外になるよ
+8
-0
-
297. 匿名 2020/10/22(木) 18:29:19
ユーロも開催は難しいだろうって言われてるしね+3
-0
-
298. 匿名 2020/10/22(木) 18:41:56
>>291
絶対に無観客やらないよね。フィギュアはドル箱だからね…。それやるくらいなら中止なんだね。これからも絶対やらないと思う。選手のこと全く考えてくれてない。+0
-5
-
299. 匿名 2020/10/22(木) 19:09:40
国際大会で勝てる紀平梨花ちゃんがいない女子フィギュアって
全日本位しか日本人にとってつまらないよね
あらためて存在の大きさ感じる
現状では別格の女子フィギュア界の至宝ですね
+3
-16
-
300. 匿名 2020/10/22(木) 19:40:48
WHOが東京オリンピックの中止を警告してる。+0
-0
-
301. 匿名 2020/10/22(木) 20:10:08
紀平梨花ちゃんは輝きが眩しすぎるほどの存在になってきましたよね
綺麗で可愛くて努力家でどんどんスキルアップして他を圧倒する力強さを感じますね
おばさまたちの嫉妬が心配ですね+5
-19
-
302. 匿名 2020/10/22(木) 21:09:48
>>299
本当にそう思う
みんな梨花ちゃんの演技が見たくて心待ちにしてるよね
いまや日本フィギュア界の顔と言えば梨花ちゃんと言っても過言ではない
久々に日本フィギュア界に本物のスターが現れたんだもん+6
-16
-
303. 匿名 2020/10/22(木) 21:17:17
>>302
そうですね
現状はコロナで世間も大変な時なのであれですが
クワド完成させて過去最高レベルのロシアンスケーター抑えて
金メダルなんてことになったら、、
凄すぎてファンもいろいろ複雑な位ですね+3
-12
-
304. 匿名 2020/10/22(木) 21:34:45
>>303
楽しみですね
そんなことになったら
キム対アサダとは違った昨シーズンのシブコフィーバーみたいになりそう
いや、梨花ちゃんは、はんなりキュートで男性ファンも湧きそうなのでもっとかな(笑)+4
-15
-
305. 匿名 2020/10/22(木) 21:52:49
素早くこまめにマイナスポチしてる人何なのw
やっぱりマオタ兼ロシアナリオタさんなのかなw+5
-16
-
306. 匿名 2020/10/22(木) 22:21:55
ナリオタ・モメサ・荒らしには、黙って通報+14
-2
-
307. 匿名 2020/10/22(木) 22:27:09
>>306
馬鹿かw
ファンコメにマイナスしといて自己中もはなはだしいwww+3
-14
-
308. 匿名 2020/10/23(金) 15:56:14
明日はスケアメだよ。楽しみ😊
試合をやってくれたことに感謝したい+12
-2
-
309. 匿名 2020/10/23(金) 19:46:07
ロシアンオタは手におえん
自分はしがない日本人のクセしてロシア人になったつもりで日本人選手貶めるとかwww
これぞ虎の威を借るなんとやらwww
すごいのは選手であってあんた(オタ)じゃないんだが
+3
-12
-
310. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:54
>>308
大ちゃんマスクよりイケメン😍+3
-6
-
311. 匿名 2020/10/23(金) 23:46:50
>>309
完全同意!
ロシアに移住は面倒見てもらえんだろうから
北方領土辺りでロシア人に媚び諂いながら生きていってくれんかなw
本人もご満悦でウィンウィンだろうしなwww+4
-7
-
312. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:27
>>309
ロシアヲタになりきりマヲタが加勢して更に質悪い説あるよねw+4
-6
-
313. 匿名 2020/10/24(土) 10:39:52
宇野選手は大学を卒業式したのかな?+0
-7
-
314. 匿名 2020/10/24(土) 12:13:08
ネイサンすんげ。
観客パネルに犬とか猫とか混じってるけどユーモアあってなかなか良いと思ったよ、アメリカ大会。+15
-2
-
315. 匿名 2020/10/24(土) 12:31:37
>>314
犬や猫までいたのww
ネイサン自己ベスト?でも点数公式には残らないんだもんね+8
-2
-
316. 匿名 2020/10/24(土) 12:40:07
>>315
何かカエルみたいなのもいたし目立ってたw
公式残らなくて良かったよ。グランプリシリーズ2大会中止になってるし出られない選手は不公平感出ちゃうもんね。+14
-2
-
317. 匿名 2020/10/24(土) 12:52:30
ネイサンがまともな衣装を着ている…!
プロトコル見たら10点量産でやっぱアメリカだなぁ^^;と思ってしまったけど、この時期クワド完璧でスピンもステップもレベル4揃えたのは流石だね+11
-3
-
318. 匿名 2020/10/24(土) 13:03:30
>>316
カエルじゃなくてヤモリだったみたい(どうでもいいかw)+6
-1
-
319. 匿名 2020/10/24(土) 13:40:32
ネイサンちょっとエナジーなかったね
でも最初のトトトってバックステップする動きで既にカッコいい
ヴィンスのプロがいいねー
キーガンはステップで2回も躓いたのに何でレベル3なのかのぅ?とはおもた
観客パネルと拍手が絶妙に仕事してる
試合が出来るって、幸せだよね+5
-6
-
320. 匿名 2020/10/24(土) 14:00:55
ビチェンコさんの趣味は相変わらずパーリー🥳+6
-2
-
321. 匿名 2020/10/24(土) 16:13:31
今回のスケアメはお金を寄付すると好きな写真のパネルが出せる。ペットもOK
緑色のヤモリ?イモリ?はスポンサー企業のマスコットらしい。なのであちこちにいる
ネイサンファンのシェパードかわええ☺️
+12
-2
-
322. 匿名 2020/10/24(土) 16:18:53
ネイサンはトピズレだよ
ネイサントピたてなよ+7
-10
-
323. 匿名 2020/10/24(土) 16:26:16
スケアメ凄いと思ったわ
観客パネルも拍手も効果的だし、演技終了後水とかは自分で箱から取り出し、キスクラもマスク着用で一人で待機
他の大会も真似できるところはした方がいいね+20
-2
-
324. 匿名 2020/10/24(土) 16:52:40
>>323
本当に。相当お金はかかると思うけど中止より全然いいよね
わんこ、にゃんこもかわいいし見てて楽しい😄
+13
-1
-
325. 匿名 2020/10/24(土) 17:06:43
>>323
逆に言えば、あれくらいの徹底さで実施できないのなら、やはり中止はやむを得ないと思った+11
-1
-
326. 匿名 2020/10/24(土) 18:58:08
いやー、ヴィンスがいくかと思った
しかしネイサンに死角がなかった+4
-1
-
327. 匿名 2020/10/25(日) 00:55:26
>>326
これで北京五輪で日本勢が金メダル取れる可能性は消えたね
男女とも消えたね
表彰台に乗れるかさえ危ういね
+0
-10
-
328. 匿名 2020/10/25(日) 02:20:47
>>327
男女共に金メダルだろ
もちろん 🥇羽生結弦君&紀平梨花ちゃん🥇+2
-22
-
329. 匿名 2020/10/25(日) 02:27:20
>>328
現実を見よう、ロシアンとネイサンで堅いわ+12
-3
-
330. 匿名 2020/10/25(日) 02:56:09
>>328
現全日本王者の宇野君の名前がなぜ出ない
まあ宇野君も無理だけど
紀平さんも無理だね
+1
-11
-
331. 匿名 2020/10/25(日) 03:38:54
>>329
つまんない馬鹿でも思いつきそうなっ予想だねw
競馬でも本命が来る確率は約三分の一程度なんだよね
それなら日本の両エースに夢を見させてもらうよ+3
-6
-
332. 匿名 2020/10/25(日) 05:14:13
女子はネイサンが3人いる様なものだしね
台乗り出来れば大したものよ+10
-1
-
333. 匿名 2020/10/25(日) 05:36:23
>>332
ネイサンが3人w 強いw
スケアメのひとりキスクラはみんな手持ち無沙汰だねw
あとマスクが苦しそうでかわいそう+8
-1
-
334. 匿名 2020/10/25(日) 09:07:46
ネイサンのマスク。ゴヤールっぽい!セレブだ+0
-1
-
335. 匿名 2020/10/25(日) 13:43:31
北京が無事開催されたら日本のエースに頑張ってほしいね
その前に代表争い大変だけど😓+12
-6
-
336. 匿名 2020/10/25(日) 13:56:14
水差して悪いけど、オリンピックが開催されるかどうかも分からんご時世なのに
北京の枠決めする今季のワールドも開催できないかもよ
余談だけど2017年のワールドは、平昌の枠決めのプレッシャーに負けずに男子ワンツーフィニッシュ、本当に二人とも素晴らしかった
あれは素直に称賛すべき+11
-0
-
337. 匿名 2020/10/25(日) 14:01:13
NHK杯に出る選手がレベル低すぎ。
世界に配信されるんしょ?
三原さんを見たら虐待と言われそう。紀平さんを代わりにだしてほしい+3
-18
-
338. 匿名 2020/10/25(日) 14:01:30
>>336
懐かしいね。あの時は女子の枠が3枠取れるかめちゃくちゃ心配されて、男子は余裕だよねwみたいな感じだった。
+7
-0
-
339. 匿名 2020/10/25(日) 14:05:18
本当に今後どうなるかわからないね…
ファンとしては試合があったら全力で応援するのみだね
+12
-0
-
340. 匿名 2020/10/25(日) 14:12:47
スケアメ楽しかった~☺️
男子のフリーはみんなバテバテだったね
やっぱり練習環境が影響したんだろうか
衣装が普通というだけで祝われるネイサンw
笑ったw+13
-3
-
341. 匿名 2020/10/25(日) 14:25:35
>>337
こういうこと書くのって本当にヲタなの?それともナリヲタ?神経疑うわ+2
-4
-
342. 匿名 2020/10/25(日) 14:29:17
>>341
スルースルー+10
-0
-
343. 匿名 2020/10/25(日) 14:41:10
>>340
フリーのブルー衣装見て思ったんだけどさ、ネイサンって寒色系より暖色系の方が似合う気がした。+4
-4
-
344. 匿名 2020/10/25(日) 14:52:05
>>335
そうそう
なんだかネイサンネイサンロシアンロシアンとうるさいけど日本のエースが金メダル取れそうに無いことを嬉しがってる人は反日ですね
+4
-12
-
345. 匿名 2020/10/25(日) 14:53:40
曲の透明感に合わせたのかな?
自分的にこれで十分だよ
今まで「シャツで、シャツでいいのにネイサン」と思い続けてきたからさ+9
-2
-
346. 匿名 2020/10/25(日) 14:56:28
>>345
途中でシンプル全身タイツ衣装に変わるのがネイサンじゃないかぁ+10
-2
-
347. 匿名 2020/10/25(日) 15:08:13
なりおただらけでうんざり
うのくんのとぴたたないかな+0
-9
-
348. 匿名 2020/10/25(日) 16:24:14
>>344
それか悪質マヲタwww+4
-6
-
349. 匿名 2020/10/25(日) 16:39:05
>>343
どうでもいいよ
ここでやるなネイサンヲタ
顔もブサいし誰も興味ないよ
+2
-11
-
350. 匿名 2020/10/25(日) 17:43:38
みんなおめでとう🎊
まっちーも言ってたけどネイサン背が伸びた?
+7
-2
-
351. 匿名 2020/10/25(日) 17:52:54
やっぱり試合っていいよね
こうやってあーだこーだ語れるのも楽しいし
キーガンのハイドロ凄かったね!+14
-1
-
352. 匿名 2020/10/25(日) 18:00:54
わんこかわいい🐺💚+7
-1
-
353. 匿名 2020/10/25(日) 18:35:44
>>335
二人ともかわいいな+8
-0
-
354. 匿名 2020/10/25(日) 19:07:15
>>351
別に+0
-9
-
355. 匿名 2020/10/25(日) 19:52:06
次は中国杯か
ボーヤンかんばれ👊😆+14
-1
-
356. 匿名 2020/10/25(日) 20:10:50
>>341
ヲタでもナリオタでもないよ。
みんな、心のそこでは思ってるよ。
三原さんの姿、テレビで見たら世界中の人みんなびっくりするから。
+2
-13
-
357. 匿名 2020/10/25(日) 21:48:48
>>350
ネイサン顔長っ
顔が伸びたんだね🤭+0
-16
-
358. 匿名 2020/10/26(月) 02:18:54
>>357
えーネイサン好き
年々垢抜けて男前になっていく
スケートも人柄も好き😊+10
-2
-
359. 匿名 2020/10/26(月) 02:58:02
>>358
ああっ うしろにいるのはボンジョビコーチ!?+5
-0
-
360. 匿名 2020/10/26(月) 08:12:29
ランビチーム、スイス国内の試合にエントリーヽ(*´∀`)ノ+15
-0
-
361. 匿名 2020/10/26(月) 10:03:43
>>360
まだ開催決定ではないらしいけどね
スイスも感染危険だから…
騒ぎすぎないようにしつつ心の中で楽しみにしてる+12
-0
-
362. 匿名 2020/10/26(月) 12:53:38
ウィグル人の子供たちが写った画像見た時、あれっ?宇野君に似てるって思った事がある。
遠い遠いご先祖様が、もしかしたらその辺りの民族(中東系)と繋がってるのかもね。+2
-10
-
363. 匿名 2020/10/26(月) 13:15:36
あれ、紀平さん出ないのかも。+6
-0
-
364. 匿名 2020/10/26(月) 13:35:44
>>363
彼女はエントリーしてないって追い記事出たね
情報が錯綜してるし、公式に発表あったりするまではやっぱり静かに待っていた方がいいのかも+9
-1
-
365. 匿名 2020/10/26(月) 14:43:13
>>364
うん。期待しすぎないようにしながら静かに待とう+10
-0
-
366. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:50
>>362
(この人何が言いたいんだろ。。)
>>365
どの道、開催はまだ未決定
水曜日に議会にかけられて開催できるかどうか決定するらしい
スポーツ記事ちょっと先を急いだね
+10
-0
-
367. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:34
スケアメでビチェンコさんが見れてよかった+10
-1
-
368. 匿名 2020/10/26(月) 19:27:06
>>364
紀平さん、N杯に出るんじゃない?+0
-4
-
369. 匿名 2020/10/26(月) 19:40:17
>>368
ユヨンがエントリーしたことで枠うまったはず+7
-0
-
370. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:41
>>367
ベテラン勢が頑張ってると本当にうれしいよね
ミハルにも出てほしかったけどケガで残念だった
+9
-1
-
371. 匿名 2020/10/26(月) 22:26:32
ヴィンスのこれ良かった!+3
-1
-
372. 匿名 2020/10/27(火) 17:49:11
仮面舞踏会再び💚+4
-1
-
373. 匿名 2020/10/27(火) 18:00:23
>>372
アリエフ♡
雑談トピではアリエフディスで悲しかったから嬉しいよ
今、怪我の復調具合はどうなんだろう
なんかフリー見ても身体がまだ動ききってない感じだったから
次の試合ではもう少し良くなった演技が見られればいいな+4
-1
-
374. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:21
>>373
どうぞ💚+5
-1
-
375. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:24
まぁ日本のスケオタの民度はこんなもんだな+2
-4
-
376. 匿名 2020/10/27(火) 20:23:56
コリヤダくん+9
-1
-
377. 匿名 2020/10/27(火) 21:04:05
試合あるといいな。ライスト観れるかな。
ものすごい熱量で応援させてもらうわ!
そして衣装も楽しみ!!+6
-1
-
378. 匿名 2020/10/28(水) 13:29:43
昨日付のフランスの24時間以内のコロナ死者数523人だってよ
やっぱり、中止を早期に決断してくれて良かった
もし今のフランスに派遣となってたらと思うとゾッとする
フランスだけじゃなく、スイスもイタリアもスペインもかなりまずい状況になってるって…
まずは皆さんの無事を、心身の健康を祈ってます+3
-1
-
379. 匿名 2020/10/28(水) 21:13:01
平昌シーズン+5
-0
-
380. 匿名 2020/10/28(水) 21:40:49
>>371
最後のポーズね
ヴィンスの顔立ちを活かしたいい決めポーズだと思う
何ていうか、劇画調?(誉め)
+2
-0
-
381. 匿名 2020/10/29(木) 01:27:19
ロマンド杯の開催はどうなるんだろうか
そろそろ決定するのかな
スイスでの練習のワンシーン
コレ何でリフトしてたんだろ^^+9
-0
-
382. 匿名 2020/10/29(木) 01:46:29
>>381
リフトというか、ジャンプの指導というか+7
-0
-
383. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:19
>>381
結局中止、だね…
選手や関係者たちは何度キャンセルに直面すれば…+11
-0
-
384. 匿名 2020/10/29(木) 10:28:26
中止だね。しょうがないんだろうけど、ショックだよ。+11
-0
-
385. 匿名 2020/10/29(木) 11:37:05
きっとまた前を向いて、今日も変わらぬ練習の一日を送るんだろうね
なにより皆さんの安全と健康が守られますように+15
-0
-
386. 匿名 2020/10/29(木) 11:45:07
シャンペリーのスケーティングスクールは閉鎖とかになってしまったりはしないだろうか
+3
-0
-
387. 匿名 2020/10/29(木) 11:47:54
フランスは全土ロックダウンになるそうだけど、エイモズ君とかどこで練習するの…?+7
-0
-
388. 匿名 2020/10/29(木) 12:22:34
>>387
エイモズとか出る予定の試合も難しいだろうな…
ヨーロッパ全体が今やばい。+9
-0
-
389. 匿名 2020/10/29(木) 12:29:53
帰国後の二週間隔離とか、コーチと離れることのリスクを考えると、ヨーロッパは危険だからもう日本に帰っておいでとも簡単に言えないしね…
いよいよユーロもワールドも本当に開催が危ぶまれてきたね
ロシアは何としてでも試合やりそうだけど…+7
-0
-
390. 匿名 2020/10/29(木) 12:40:44
フランス、イギリス、スペイン、ドイツが死者数も急増中。
そしてここにきてワールド開催予定のスウェーデンも感染者急増中と。+7
-0
-
391. 匿名 2020/10/29(木) 20:35:13
残念。コロナ禍でファンは選手の何ができるだろうか
+1
-0
-
392. 匿名 2020/10/29(木) 20:37:40
気持ちを少しでも盛り上げるために好きな画像を貼るよ😥+13
-0
-
393. 匿名 2020/10/29(木) 21:10:36
この前までは、ある試合を楽しみにしよう!せっかく開催できた試合なのに見なきゃ損!出場選手の演技は全部楽しみ!みたいに気持ちを切り替えつつ、実際どの試合も楽しく見させてもらいました
ても、スケカナとフランスがなくなってすっかり落ち込んでるって言ってた人の気持ちも分からなくないし、こう中止、中止、中止が続くとさすがに気持ちが上がらない。。
ファンでさえそうなんだから、出場予定だった選手はどんな気持ちでいるのか
+12
-0
-
394. 匿名 2020/10/30(金) 12:55:02
>>387>>388
仏ロックダウン後もトレーニング継続できるって
ベラルーシの試合は無事開催できるんだね
同じヨーロッパで試合があるのに、日本は今季CS派遣なしだから、日本のシャンペリー拠点選手はことごとく試合の機会に恵まれなくて辛いね+7
-0
-
395. 匿名 2020/10/30(金) 15:19:24
>>394
シャンペリーで発表会してほしいね😥+9
-1
-
396. 匿名 2020/10/30(金) 15:43:51
プラスさっとんもリモートでぜひお願いしたい…
みんなが一同に顔を合わせ、みんなのモチベーションが上がる発表会みたいなこと、そういうのって、色んな制約もあったりで難しいのかな+10
-2
-
397. 匿名 2020/10/30(金) 16:21:38
中止のショックが癒えず暗めの曲調の月光と冬ばかりリピートして見てるしょうまファンがここに…
ああステファンとの冬コラボも見ようかな…+10
-0
-
398. 匿名 2020/10/30(金) 18:46:10
自分はスケアメ見れたからまだ救われたけど、お気の毒でならない
これどうぞ+10
-1
-
399. 匿名 2020/10/31(土) 03:28:09
>>392
来年の夏はショーができるかなぁ
このメンバーがまた揃いますように🙏+11
-1
-
400. 匿名 2020/10/31(土) 10:57:14
>>388
アイススターって今日なのか
ベラルーシってまだ感染者数多くないのかな?
エイモズ君WDみたいよ
公平に試合のチャンスが巡るようになることを願うしかないね…+3
-0
-
401. 匿名 2020/10/31(土) 20:43:30
>>400
見逃した😱
コリヤダ君が改心の演技で100点超えしたらしい?+1
-1
-
402. 匿名 2020/11/01(日) 13:51:40
>>401
動画上がってたよ
クワド1本で102.53
スケートがとにかくうまい
今男子で世界一上り調子なんじゃないかな…?
昨季の完全休養から良い形で実を結んでるね
今、試合に残念ながら出られない選手も、試合に出ないことで得られたり強化できたりするものがきっとあるはずなので、どうかモチベーション維持しながらうまく乗り越えてほしい+7
-1
-
403. 匿名 2020/11/01(日) 18:32:21
>>401>>402
今日は中盤からジャンプはまらなかったね
タイミング崩れちゃったかな
ただフリーのあの超絶難しい曲目で魅せられる力はさすが
こんなコリヤダ君がずっと見たかった
+0
-1
-
404. 匿名 2020/11/02(月) 01:38:43
このお二人は恋人なの?+0
-3
-
405. 匿名 2020/11/02(月) 12:48:17
試合がどんどんなくなって行く中で昌磨が公式YouTubeで気持ちを語っている。
モチベの維持が大変そう。
日本では試合が何回か行われているけど海外拠点の選手しかも特別強化選手の半分が試合に一度も出れていない現実がもどかしい。+9
-0
-
406. 匿名 2020/11/02(月) 13:07:10
>>405
我々が考えていた以上にフランス杯を大事に思っていて、再びあの地で、っていう気持ちが強かったんだなと感じたよ
伏し目がちで(単に画面見つめるのが恥ずかしかった?)気丈に喋ってるなという印象は受けたけど、良い練習が積めていると話していたとおり、盤石な3Aとキャメルスピンの改善、体幹が全くブレずに一歩一歩が伸びてリンクの端から端まで駆け抜けていくステップの進化が見て取れて、すごく嬉しかった+13
-0
-
407. 匿名 2020/11/02(月) 13:46:05
今は練習できていても、今後もしかしたら充分に練習できなくなるかもしれない(拠点の閉鎖で)という不安を持ちつつ日々過ごすのも辛いよね
今は日本が一番、安全に安心して練習していける場所なんだろうな+7
-1
-
408. 匿名 2020/11/03(火) 04:43:31
>>404
ホワイエクとJLBじゃん
パパダキスが憧れててずっとなりたいなりたい言ってるのがJLBよ。右の男の人+0
-1
-
409. 匿名 2020/11/03(火) 04:52:04
こうしろうくんとこうしろうくんママが話してる時、突然ステファンが「そうだよね〜」って言いながら会話に入ってくるってエピソードを聞いてから、なんとかステファンが日本語で相槌打つシチュエーションに遭遇できないかと考えている。いつかぜひキスクラで…🙏+4
-1
-
410. 匿名 2020/11/03(火) 11:00:40
>>408
知ってる。つきあってるかどうか聞いてるの。+0
-2
-
411. 匿名 2020/11/03(火) 17:47:23
youtube見た。フランス杯出たかったよね。世選だって。コロナだからスポーツの大会は2の次って声あるけど、辛いわ。オリンピックも中止って、そういう意見あっても仕方ない。理解はしてるけど、選手の気持ちやそれまでの努力を考えたら、軽々しく中止でいいとか言えない(涙) 命に関わることだからね、分かる、分かるけど、つれ〜〜よ〜。+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国際スケート連盟(ISU)は19日、11月13~15日にグルノーブルで予定されていたフィギュアのグランプリ(GP)シリーズ・フランス杯の開催を中止することを発表した。 新型コロナウイルスの感染再拡大により、今月14日にフランス政府はパリやグルノーブルなどを対象に午後9時~午前6時の夜間外出禁止を発令。