-
1. 匿名 2015/02/22(日) 20:17:07
どうですか?
行ってみたいのですが、周りで行っている人がいなくて情報が少ないため不安です。
値段、効果、痛みなどについて教えてください。+29
-3
-
2. 匿名 2015/02/22(日) 20:19:04
出典:hyogodeaf.com
+11
-4
-
3. 匿名 2015/02/22(日) 20:20:21
いろいろ行きましたが、良いかどうかよく、わからなくて……
相変わらず、重症の肩こりは治ってません(>_<)+69
-1
-
4. 匿名 2015/02/22(日) 20:20:44
やってくれる人によって当たりハズレがある。+109
-1
-
5. 匿名 2015/02/22(日) 20:20:45
昔セクハラに遭って以来行ってません。
+53
-2
-
6. 匿名 2015/02/22(日) 20:22:07
とにかく女性の体に合法的に触りたい男が多いのは確かです
+95
-13
-
7. 匿名 2015/02/22(日) 20:23:41
整体に通ってますが、肩こりによる頭痛はなくなりました。首と腰も悪いのですが、頭痛がなくなっただけでも通う価値がある気がしてます。整体の先生が若い男性なのが難点です…+20
-1
-
8. 匿名 2015/02/22(日) 20:24:07
旦那がある日いきなりひどい腰痛に襲われ、家の近所のカイロプラクティックに通い始めた。
お値段お手頃で先生も良く、旦那的には当たりの病院だったらしい。
数回でかなり回復したらしく、今でも体メンテのために定期的に通ってます。+66
-3
-
9. 匿名 2015/02/22(日) 20:25:45
接骨院の骨盤矯正に通ってます。肩こり頭痛と腰痛が無くなりました!私はオススメです!+60
-4
-
10. 匿名 2015/02/22(日) 20:26:06
効果や痛みとか人それぞれ 自分に合ったとこを探すといいです 私も今 通ってる整体に たどり着くまで色んな整体行きました+22
-2
-
11. 匿名 2015/02/22(日) 20:26:17
以前通っていましたが
担当の整体師さんがとにかく
喋る、喋る。
逆に疲れてしまい辞めました。
+61
-0
-
12. 匿名 2015/02/22(日) 20:26:37
貧血から頭痛がして、10日目に
しびれ切らして整体行ったら
翌日の夜から楽になりました。
首の あたり パキパキ鳴らしてもらいました。矯正です!+26
-5
-
13. 匿名 2015/02/22(日) 20:27:00
安いところは60分、2900円とかでやってくれる。
ホットペッパーなどで探して、まずはそういう安いところからやってみては?+14
-10
-
14. 匿名 2015/02/22(日) 20:27:08
昔、首~肩~背中~腰まで凝りが酷くて、座っても寝ても立ってても辛くて
マッサージに通っても、そのマッサージから30分持たずまた凝って張って・・・で
ノイローゼになりかけてた時、すがる思いでカイロに行った。
終わってから説明してくれたけど、首から骨盤まで結構な箇所でズレてるって指摘された。
週1回で4回通った頃には、それまでのコリが8割ぐらい改善した経験があるので
カイロや整体を否定するつもりはない。
今は、凝りが抜けない時とか、年に数回通ってる。
当たり外れはあると思うので、出来たら口コミとか事前調査は大事かも。
+34
-2
-
15. 匿名 2015/02/22(日) 20:27:53
昔、腰痛と肩こりで整体に行って施術した後から
ますます腰痛がひどくなったうえに
おじさんが施術中に世界平和がどうたらチャクラがどうたらって言い出して気持ち悪くて2度と行かなくなりました
他には良いところがあるのかもしれないですが、それ以来何となく行けなくなりました(*_*)+24
-0
-
16. 匿名 2015/02/22(日) 20:29:20
家の近所にものすごく怪しいカイロプラクティックがあります。
接骨院、整形外科がやっていない日曜日に起き上がれないほど背中が痛くなって仕方なくそこに行きました。
マッサージと針、あと良くわからない周術を施され痛みが嘘みたいになくなりました。
保険も利かないしほんとに怪しいけど助かりました。
+40
-4
-
17. 匿名 2015/02/22(日) 20:30:13
保険がきかないから玉石混交だと思います。接骨院は国家資格で保険もきくはずです。+31
-1
-
18. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:27
結局先生の腕と人柄
+45
-2
-
19. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:35
整体とオイルマッサージ両方してるとこはあやしいのかなって思ってしまいます。AVの整体の盗撮ものを見てしまったことがあるからですが^^;+26
-6
-
20. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:49
接骨院と整体院とカイロプラクティクって別物だよね。
保険の効く接骨院と、自費のカイロを併用してる。+43
-1
-
21. 匿名 2015/02/22(日) 20:34:51
行ったときは気持ち良いけどすぐ元に戻る。
月に何度か通ってたけど、ある時ふと毎回こんなに力ずくで揉みほぐすのが身体に良いのかな?って疑問に思ってやめちゃった。やめても特に変わらない。
今は自分で適度に運動してるけど、その方が調子良いよ。+25
-1
-
22. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:21
あん摩指圧師の資格を持った先生のところに通った方がいいですよ
あと口コミを参考に。+18
-0
-
23. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:37
カイロ何度か行ったことあるけど、資格もなくできるということを知ってから
なんとなく怖くなってやめました。+13
-2
-
24. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:37
自分にあう 施術士さんに出会うまで時間はかかると思いますが やるとやらないとでは 違いが明確です。
特養勤務で 腰痛等がヒドイので 月2回は通っています。
周りのスタッフも 整体や整骨院に通いながら仕事頑張ってますよ。+8
-2
-
25. 匿名 2015/02/22(日) 20:38:16
13
安いところは無資格の人たちが働いているので変に痛くなったりするのでおすすめできません
すごく下手だし+28
-0
-
26. 匿名 2015/02/22(日) 20:38:17
院長は資格もってるけど従業員で無資格が施術していいの?
めっちゃ痛かったから整形外科にいきました(>o<)+10
-0
-
27. 匿名 2015/02/22(日) 20:44:00
パキポキやる整体にはあんまり行かないほうがいいですよ。
医療従事者の知り合いの話では、それで神経を傷めて病院通いになる方がいるそうです。+55
-3
-
28. 匿名 2015/02/22(日) 20:45:01
首、肩が痛く整骨院に行ったところ昔の事故、ムチウチの後遺症でしょうと言われました。
一回で痛みもかなり引いて楽になりました。
そのまま通って骨盤矯正も行ってます。
オススメです。+6
-0
-
29. 匿名 2015/02/22(日) 20:46:09
高いところは高い。
完全予約制。
なんかめんどくさくてやめた+7
-0
-
30. 匿名 2015/02/22(日) 20:47:50
ホントにセクハラひどくて気持ち悪かったです!
胸とかお尻のあたりをやたらさわるなぁと怪しく思っていたら、「ちょっと待っててくださいね」と言って離れていったんです。
後ろでなんか気配がしたのでぱっと起き上がって振り替えったら、3人の整体師が無言でジャンケンしてました。次に誰がさわるか決めてたみたいでした。
ムカついたけどなんとか堪えてお会計を済ませ帰ろうと何歩かあるいたところで、忘れ物に気づき戻ると、最後に担当した人に対して他の三人が「大丈夫だったか~」とか言って笑ってました。
人の体を治そうなんて意思はまったくなさそうでした。ムカつく!二度といきません。+64
-8
-
31. 匿名 2015/02/22(日) 20:47:58
週1でカイロに通ってます( ´ ▽ ` )ノ
費用は大体2000円くらい。
マッサージではなく治療なので、歪んでるところは押されると痛いです(*_*)
だけど治療の後は同じ力で押されても全然痛くなくなります!
でももともと歪んでる体は戻ろうとするので、定期的に通うことに意味があるんだと思います。
ちなみに友人も同じところに通っていて、偏頭痛の出る回数が減ったと言っていました(*´∀`*)
長くなりましたが、合う接骨院に出会えるまで色々なところに行ってみたらいいのでないでしょうか♫+14
-2
-
32. 匿名 2015/02/22(日) 20:50:00
カイロに通ってます。肩関節が痛くて通い出しましたが、一回でかなり痛みはやわらぎ、教えてもらったストレッチや筋トレを家でやって、今はほとんど治りました。しばらくは週一で行ってました!
職業柄(看護師です)肩こりや腰痛があるので、今は1〜2ヶ月に一回通ってます。
一回1時間ちょいで5000円ですが、全身がほぐれてリラックス効果もあり、価値はあると思います。
ただそうでない整体やマッサージにも当たったことがあるので、こればかりは運と、回数で自分に合うところを探すしかないかも。
先生がイケメンなのもポイント高いです!+7
-3
-
33. 匿名 2015/02/22(日) 20:50:37
カイロプラクティックも整体も流派がたくさんあるから、一概に何が良いってないけど、やたら骨を鳴らすとこは良くないよ+13
-0
-
34. 匿名 2015/02/22(日) 20:51:04
鬱気味のときにカイロに行って、次の日あり得ないくらいの身体のダルさで動けなくなったことがあります。
好転反応らしいけど、血流が悪くなってるときに急に血流が良くなると出る症状らしい。
本気で苦しかったので効果があるとしても、もう行きたくないです。+9
-1
-
35. 匿名 2015/02/22(日) 20:54:24
整体行ったら今まで全くなかった生理痛が酷くなってしまってそれから行ってない。+3
-1
-
36. 匿名 2015/02/22(日) 20:55:05
整骨院なら
以前通ってました
腰痛でマッサージしてもらうんだけど
若いイケメンにいちゃんばかりでした
最初はもう誰でもいいから治してくれって
感じだったけど、良くなってくると
なんか恥ずかしくなってきて…
ちょっと年配の人くらいがちょうどいい(笑)+13
-1
-
37. 匿名 2015/02/22(日) 20:56:38
カイロ行ってました。肩こりも頭痛も腰痛も嘘みたく楽になりました!ただ、首のカーブを作る枕とか、コラーゲンとかカルシウムのサプリとかの購入を毎回すすめられるのが嫌でやめちゃいました…。+15
-0
-
38. 匿名 2015/02/22(日) 20:56:58
腰痛もちなので定期的に整体に通っています。
不妊治療も兼ねているので、骨盤や子宮位置なんかも調整してくれたりしてます。
全く痛くないので、効いてなさそうですが終わったあとは体があったかくてすっきり軽くなっています。+10
-0
-
39. 匿名 2015/02/22(日) 20:59:34
整体ではないですが、
首を痛めて保険適用の接骨院に通っています。
電気とハンドマッサージ、その後ウォーターベッド。
このウォーターベッドが思った以上によくて、首が治った後も保険適用外で通いたいぐらいです。
金額も初回でなければ1000円以内です。+7
-0
-
40. 匿名 2015/02/22(日) 21:06:23
今思えばきっと、変な整体師さんだったのか知れないですが、
足が張ってるからといって通院したのに、痛みの原因は大腿部裏側とか言われて恥骨やお尻をゴリゴリ押されたり、肩甲骨が痛いといえば胸部圧迫をされて、さらに、立ち姿の横向き写真をとられましたが、これは正しい施術だったのか未だに謎…
ちなみに、自宅の一部が店舗で、おやじでした。+8
-3
-
41. 匿名 2015/02/22(日) 21:09:16
日本の法律の中にカイロの法律がないらしいです。だから、無資格で勉強してなくても店の看板にカイロって書いていいらしいです。
中学生あたりからのずっと酷い肩こり症だったんですが、しっかりカイロについて勉強してきた先生に会ってから、かなり回復しました。+8
-0
-
42. 匿名 2015/02/22(日) 21:16:11
整骨院に通っています。
セクハラされたら嫌だなと思いつつ首が痛くなったので通い始めました。
家族も一緒に通っているので今のところセクハラは無いです。
助手(受付)のお姉さんも居るので安心して通っています\(^o^)/
他の整骨院は怖くて通えない。+9
-3
-
43. 匿名 2015/02/22(日) 21:16:34
フリマで10分500円のカイロやったけど若い男がチャラくてキモかった。
下手くそだったし。あと資格とってお店出せますよ~って勧誘も酷かった。
代わる代わる7~8人の人が名刺持ってきた。
この資格めちゃ簡単だからって言ってた。
そんなんでお金もらって身体治せるの?何か怖かったです。
勿論しっかりしてる所ばかりだとは思うのですが。
後でネットで調べると授業料釣り上げて高額なマットレスとか売ったりすることもあると書いてありました。
自宅でマッサージクッション当ててた方が効きます。(私の場合)
+5
-4
-
44. 匿名 2015/02/22(日) 21:17:40
先生の腕の差が結構あると思います。
以前通っていたカイロでは、すごく上手で体も楽になったけど、
引越して、ネットの評判で良さそうなカイロに通ったんですが
施術中にベラベラしゃべって唾は飛んでくるし、手は汗でじっとりしていて気持ち悪い。
回数券買ってしまったので使い切るまでは我慢して通いました。
知人などの紹介とかで評判の良いところで探したほうが良いと思います。+4
-0
-
45. 匿名 2015/02/22(日) 21:19:46
指名できない整体に行ってました。
できる所で自分に合った人を探したほうがいいです。
いくら安くても、「チェンジ」って言いたくなる人もいますよ。+6
-0
-
46. 匿名 2015/02/22(日) 21:19:50
カイロに通ってる。
カイロと整体は違うけれど、今、行っているところは身体の状態とか治療方針をちゃんと説明してくれるので、アタリでした^_^
先生との相性もあるし、納得できる治療院が見つかるまで探されたほうが良いと思いますよ〜
電話応対の丁寧さもひとつのポイントだと思いますよ(^o^)
+5
-0
-
47. 匿名 2015/02/22(日) 21:21:23
女性のカイロなのでセクハラを気にしないのですが、やはり会員になると~と、枕やらベルトの購入すると安くなるとかあって(´・ω・`)苦手な人は苦手かも
通ってるところの女性は良い人です、ぎっくり腰で世話になって翌日は軽くなったので腕は悪くないと思う
ただ月1のメンテが欠かせないから通いやすいところがいいかも
値段もそれぞれ違うし、相性もあるから試しに行くしかないかも+6
-0
-
48. 匿名 2015/02/22(日) 21:37:42
厚生省からカイロプラクティックの危険性出てた+8
-0
-
49. 匿名 2015/02/22(日) 21:40:39
カイロで脳卒中のリスク5倍になるってアメリカの研究結果出てなかったっけ
ストレートネックで整体通ってた時にカイロについて調べたら出てきてびっくりした記憶+3
-0
-
50. 匿名 2015/02/22(日) 21:41:19
出っ尻直したい。
骨盤や腰の骨が歪んでるのが原因らしいけど整体とかで治るかな?+1
-1
-
51. 匿名 2015/02/22(日) 21:56:09
保険が適応されたらなー。前に少し通ったときは調子良かったよ。+0
-0
-
52. 匿名 2015/02/22(日) 22:00:43
カイロで働く息子のことを、「ウチの息子、医者だからさあぁ!」と自慢しまくるババアがいる。医者ではありません。+8
-1
-
53. 匿名 2015/02/22(日) 22:11:20
カイロ2回行ったけど、どちらもサプリや骨盤ベルトや寝具の販売がしつこかったのと
カイロの勉強会に来ないかとか勧誘がしつこくて、もう絶対に行かないと思った。
本当に良い所って少なさそう。+4
-0
-
54. 匿名 2015/02/22(日) 22:22:07
カイロ、あんまさんだよね+0
-4
-
55. 匿名 2015/02/22(日) 22:46:05
整骨院に通ってるかた、
負傷原因きちんと言えますか?保険使うなら、いつ、どこで、どのようにして、どの部位を傷めたか という理由がいります。
ただたんに肩が痛い、腰が痛いだけで健康保険使ってマッサージすると違法です。
自宅に手紙もしくは訪問で返還請求されますよ。
昔は適当な審査だったから通ったけど今はかなり厳しいので、もし旦那さんの会社の保健所とか使ってるなら会社から怒られますよ。気をつけてくださいね。+6
-4
-
56. 匿名 2015/02/22(日) 22:56:12
整体はボキボキされて怖かった。痛みはないけど音と体をひねられるのが体の硬い私には無理でした。
今は整骨院を定期的に通って骨盤矯正の機械にのってしっかり体のメンテナンスやってます!
体の調子もいいしO脚もかなり改善!普段運動しないからストレッチもメニューにいれてもらってます!今後の体のためにも今の整骨院に通って維持していきます♪
今の整骨院は家でのストレッチも教えてくれるのですっごく助かってます!
+2
-0
-
57. 匿名 2015/02/22(日) 22:57:13
トピ主です。
色々な体験談、情報ありがとうございます!
口コミを参考にしつつ、自分に合ったところを探してみようと思います。
カイロは寝具やサプリ等を売ることでポイントを貯めないと出られない勉強会があるらしく、色々売りたがるのだと聞きました。
やはり、勧められることがあるのですね…(^_^;)+1
-0
-
58. 匿名 2015/02/22(日) 23:00:50
整体はボキボキされて怖かった。痛みはないけど音と体をひねられるのが体の硬い私には無理でした。
今は整骨院を定期的に通って骨盤矯正の機械にのってしっかり体のメンテナンスやってます!
体の調子もいいしO脚もかなり改善!普段運動しないからストレッチもメニューにいれてもらってます!今後の体のためにも今の整骨院に通って維持していきます♪
今の整骨院は家でのストレッチも教えてくれるのですっごく助かってます!
+2
-5
-
59. 匿名 2015/02/22(日) 23:10:00
20年前、一時間かけてほぐしてもらって偏頭痛が治りました。
途中、お弟子さん(?)達のギター弾き語り(長淵剛)のサービスがあったのが忘れらません。+4
-1
-
60. 匿名 2015/02/22(日) 23:20:21
練馬区にゴッドハンドがいて、股関節の痛みとか一発で治すんだけど
治療がわずか1分くらいで、もうちょっと長くしてもらいたいから
他に通っている。
骨だけじゃなく、筋肉と両方見てもらえるところ。
週一で行かないと、すぐ元に戻るからしばらく通うつもり。+1
-1
-
61. 匿名 2015/02/22(日) 23:24:56
55さんの言う通りなので気をつけましょう。
整骨(柔道整復師)の保険適用は怪我だけで、肩凝り腰痛は適用外なので違法になります。
あと整体、カイロは国家資格が無い医療類似行為なので玉石混交です。当然保険はききません。上手い人はすごいと思いますが、資格がいらないだけにどんな人がやってるかの見極めは大事です。
整形外科のリハビリの理学療法士は全く別のことです。
鍼灸は国家資格なので一定のレベルは間違い無いと思いますが、これも個人の腕次第です。
私は腰痛でカイロとかにも行ってみましたが、鍼が一番合ってました。
最初は不安かもしれませんが、ほとんど痛みはないしお勧めです。+5
-1
-
62. 匿名 2015/02/22(日) 23:48:40
16さん
針をやってもらったのなら、その先生は国家資格を持ってる方なので怪しまないであげてください(;´∀`)
針もマッサージも基本的には保険がききません。
お医者さんの同意書があれば保険が使える仕組みになっています。+3
-0
-
63. 匿名 2015/02/22(日) 23:53:29
整体とかカイロとか無資格だから!
筋肉のこととか神経のこととかちゃんと勉強してる人なんて少ないよ。
そんな人によく体を預けられるね。
病院送りにならないように気を付けて。+3
-3
-
64. 匿名 2015/02/23(月) 00:21:51
口コミサイトもあてにならないよー。
私は仕事柄、万年肩こり状態。
整体やカイロ、いろいろいってる。
先生から、次、1回無料にするから、口コミサイトでうちに
いいようにレビューしてってお願いされたこと、結構ある(特に中国人のやってるとこ)。
そうやっていいレビューすると、次回無料券もらえるってあるから。
結局、自分でいいと思うかどうかで選ぶしかないんだと思う。
+3
-0
-
65. 匿名 2015/02/23(月) 00:34:21
なんで整形外科通わないの?
カイロや整体なんてレントゲンやMRI無いし、医者居ないから確定診断も出せない。本当に適当にこれだからここが痛いんですねって言ってる所ばっかりだからね。
先ず保険適応されてないって所からして怪しまないと、国家資格も取ってない人に身体触ってもらうの怖くないんですか?+5
-6
-
66. 匿名 2015/02/23(月) 03:42:48
最近被害が多いみたいです。
皆さんも気を付けて
手技による医業類似行為の危害−整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も−(発表情報)_国民生活センターwww.kokusen.go.jp手技による医業類似行為の危害−整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も−(発表情報)_国民生活センター[本文へ]消費生活・消費者問題に関する事例や対処方法を紹介しています。携帯版|English|サイトマップ文字を拡大文字を縮小JavaScriptが無効なた...
+1
-0
-
67. 匿名 2015/02/23(月) 04:29:51
65
なんでそんなに上からなの?笑+5
-4
-
68. 匿名 2015/02/23(月) 08:45:22
私は週一で整体に通っています。
頭痛がひどくて、肩こり、腰痛もあるので通い出しました。
頭痛の原因は噛み合せのズレ、そのズレを直してもらったら頭痛が嘘のようになくなりました。
そのほかに体調不良のところを話すとその日に合った、施術をしてくれます。
おかげで免疫力がアップして、今シーズン風邪を一度も引いていません。
なかなか自分に合う整体師さんを見つけるのは大変なことですが、私は合う方を見つけられたのでぜひ整体はお勧めです。+0
-0
-
69. 匿名 2015/02/23(月) 11:29:56
整形外科は診断はしてくれるけど、痛み止めと湿布と腰の牽引(ヘルニア)のみで、何年たっても良くならなかった。
たまたま転んで坐骨神経痛が出たときに接骨院行ったら、骨盤の矯正もしてくれて長年麻痺ぎみだった足に感覚が戻ったから、それ以来骨盤矯正と、痛めたときは接骨院に行ってる。
足の長さも揃ったり、腰痛を感じない日が続いたりと効果はあると思うけど、週1で行かないといけないのがな~。
近所なんで、引っ越す以外に終わりがないように思う…。+0
-0
-
70. 匿名 2015/02/23(月) 13:49:56
カイロは行くと必ず骨盤ずれてますねを殺し文句にお客の不安誘い施行と称してボキボキ鳴らしますが、基本的に彼等は無資格者ですし、あんまあてにしない方が良いと思いますよ?
(´・ω・`)?+1
-0
-
71. 匿名 2015/02/23(月) 15:31:30
知り合いの旦那が、脱サラ→無職→嫁の親の金で数ヶ月〜1年ほど学校通ってカイロプラクティックの店出した。ちょっと学校通っただけで素人が店を出せるんだとビックリ。そういった店ばかりではないのでしょうが、店構えを見ただけでは判断出来ないですしね。ちょっと知識得た素人同然の人に身体施術されるなんて、私は絶対怖くて無理。
以前整骨院の先生に、整骨院とカイロプラクティックと何の違いがあるのか伺いましたが、国家資格があるかないかだとおっしゃってました。カイロプラクティックは国家資格がない?とか。事実はどうでもいいので調べたりはしてませんが+0
-0
-
72. 匿名 2015/02/23(月) 15:37:51
骨盤ずれてるとか、歪んでるとか、みんなそうだよ。
生活習慣とか癖で、歪みもでてくるでしょ。
施術者もとりあえず言ってるだけだと思うよ。+1
-0
-
73. 匿名 2015/02/23(月) 15:46:22
お金をもらってマッサージできるのは、国家資格の按摩マッサージ指圧師だけです。
整骨院、接骨院は国家資格の柔道整復師ですが、マッサージはできません。
カイロや整体は国家資格ではありません。
店先に金額が書いてあったら、無資格のお店です。
国家資格では金額を広告することは違法なので。
ちなみに按摩マッサージ指圧師の受験資格を取れる学校は全国的に少ないので、有資格者かどうか調べるには卒業した学校を聞けば良いと思います。+0
-0
-
74. 匿名 2015/02/23(月) 16:43:12
カイロ通ってたけど、10万円するマットと1万円する枕買わされて行かなくなった。
施術も10分くらいで終わって一回5,000円…
効果はあったようななかったような。+1
-0
-
75. 匿名 2015/02/23(月) 17:51:26
アメリカでは カイロは神経のお医者さん扱いだよ。日本はまだまだ。 お医者さんはお薬あげるだけで、痺れすら治せない。+4
-2
-
76. 匿名 2015/02/23(月) 20:45:33
67さん
下から目線の方が良いですか?
ただ単に肩関節痛でも関連痛で心筋梗塞の疑い、大腿骨の痛みでも骨肉腫等の命に関わる整形外科的な疼痛が有ります。
貴方は大事な人が、医者の確定診断が出ない所で無駄に治療を行って、助かる命を無駄にしても良いですか?本当に居ますからね、うちの病院でも。もう少し早く病院に来てくれてれば!という患者さん。
CTやMRI等の機材が無いと分からない疾患は沢山有ります。
最後に、あんまり[笑]って言葉使うと、底が知れますよ。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する