-
1. 匿名 2020/10/18(日) 15:31:46
+5
-25
-
2. 匿名 2020/10/18(日) 15:32:52
せまいところで煙吐くからなー+146
-3
-
3. 匿名 2020/10/18(日) 15:33:41
>>1
あんな密閉空間じゃ、そりゃそうだろ。+159
-3
-
4. 匿名 2020/10/18(日) 15:33:55
えー
ますます喫煙しにくくなるじゃないか…
これ以上、喫煙者迫害するの止めてくれ…+36
-75
-
5. 匿名 2020/10/18(日) 15:33:56
じゃあ食堂で食べるのもだめじゃん+78
-23
-
6. 匿名 2020/10/18(日) 15:34:18
タバコを吸っていると新型コロナウイルス肺炎が重症化します。 - 医療トピックス|中野区医師会www.nakano-med.or.jpタバコを吸っていると新型コロナウイルス肺炎が重症化します。 - 医療トピックス|中野区医師会ホーム > 医療トピックス > タバコを吸っていると新型コロナウイルス肺炎が重症化します。医療トピックス区民の皆様にその時期にマッチした情...
+
「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠 タバコが救う人間の命 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpコロナ禍で外出を自粛していた間に改正健康増進法が施行され、タバコを吸える場所がめっきり減った。原則的に屋内禁煙となり、これまでオアシスだったJR東海の新幹線の喫煙車両も廃止されてしまった。緊急事態宣言…
ー
どっち。+51
-1
-
7. 匿名 2020/10/18(日) 15:34:28
みんな市中感染してるけど、喫煙者は肺のダメージ受けやすいから露見しやすいだけかもよ+80
-4
-
8. 匿名 2020/10/18(日) 15:34:37
こういうのって、今更だと思うけど、今頃になって本気で可能性アリとか言ってるの?
当たり前だと思うんだけど。
マスク外してスーハーしてるんだし。+136
-2
-
9. 匿名 2020/10/18(日) 15:35:12
コロナ+副流煙とかもう最悪!
駅のそばに囲いだけのスモーキングスペースあるけど
扉つけて部屋みたいにしてくれないと空気ダダ漏れで駅に行く階段に近づくにつれずっと息止めないと行けないんだよね。
喫煙所撤去して欲しい…
コロナまで流れてくるとかもう無理!+122
-31
-
10. 匿名 2020/10/18(日) 15:35:18
言われてみれば、確かに、集近閉(集まる、接近、閉鎖空間)だよね。
+11
-1
-
11. 匿名 2020/10/18(日) 15:35:20
>>5
タバコは煙を吐くからクラスターに繋がるってことを話してるのでは。+63
-2
-
12. 匿名 2020/10/18(日) 15:35:43
職場もだけど飲食店、ショッピングモールどこも喫煙ブース閉鎖されてる+58
-2
-
13. 匿名 2020/10/18(日) 15:35:51
>>5
でたでたーヤニカスはすぐこういうこという+35
-22
-
14. 匿名 2020/10/18(日) 15:36:04
コロナとともにビル内の喫煙所は封鎖された
炎天下でも喫煙者は駐車場の隅でタバコ吸ってた
+17
-0
-
15. 匿名 2020/10/18(日) 15:36:04
>>1
マスクをアゴまでズラしてタバコ吸ってる人って、健康を気遣っているのか気遣ってないのかどっちなんだろう?って思う。+21
-2
-
16. 匿名 2020/10/18(日) 15:36:12
肺への負担がすごそうだもんねぇ+14
-2
-
17. 匿名 2020/10/18(日) 15:36:33
>>5
うちの社食はアクリルボード設置されたよ+15
-1
-
18. 匿名 2020/10/18(日) 15:37:05
>>5
出たすりかえ。そのうち酒のほうがー!って言い出すぞw+53
-10
-
19. 匿名 2020/10/18(日) 15:37:22
離れてても臭ってくさいもんね、煙+24
-3
-
20. 匿名 2020/10/18(日) 15:37:41
喫煙ブースは3月中に閉鎖されたよ+7
-1
-
21. 匿名 2020/10/18(日) 15:38:11
>>12
渋谷とかも2.3月にはテープ貼られてたし吸う場所かなり限られてるよね+9
-1
-
22. 匿名 2020/10/18(日) 15:38:43
+30
-2
-
23. 匿名 2020/10/18(日) 15:39:35
狭い空間で密集して煙吐くんだから当然なのでは…
早い段階で殆どの公共の喫煙所は閉鎖されてるのに職場の喫煙所だからセーフ!というわけなかろう+11
-0
-
24. 匿名 2020/10/18(日) 15:39:40
>>4
喫煙をどうこう言いたいわけでなく、これは迫害とかの問題じゃないでしょ+18
-4
-
25. 匿名 2020/10/18(日) 15:40:11
喫煙者はかかりにくいって言ってた奴って+10
-1
-
26. 匿名 2020/10/18(日) 15:40:25
>>12
うちの職場もそうだしデパートとかでも閉鎖じゃない所見ないよ
都内なんだけど、閉鎖してない所ってまだそんなにあるのかな?+23
-0
-
27. 匿名 2020/10/18(日) 15:42:26
>>4
喫煙所以外でも絶対発生してると思う+12
-1
-
28. 匿名 2020/10/18(日) 15:42:36
喫煙所が密
マスク外すし何人か集まる
扉とかもあるし、汚い手でタバコ取り出し口に咥える→口にウイルスが入る
そもそも肺に悪い
他何かある?+24
-3
-
29. 匿名 2020/10/18(日) 15:42:39
この際、禁煙してみんな健康になりなよ!+18
-10
-
30. 匿名 2020/10/18(日) 15:42:59
>>26
コンビニのイートインも封鎖されてるのにね
いったいいつの話をしているのかって思うような記事+5
-2
-
31. 匿名 2020/10/18(日) 15:43:10
>>15
喫煙者の近くを通っただけで服ににおいうつるのに、あのずらしたマスクめちゃくちゃ臭いんだろうな。だけど喫煙者その臭さはわからないよね。+23
-5
-
32. 匿名 2020/10/18(日) 15:43:28
>複数の従業員が感染した飲食店に滞在した140人余りの客を対象にPCR検査を行った結果、全員が陰性だった事例を基に、マスクの着用などの防止策を徹底していれば、従業員からの感染リスクが低いとみられることが報告されました。
飲食店では従業員が陽性でもマスクしていればうつすリスクが低いってことみたいだけど、逆にお客の中に感染してる人がいたら喫煙所と同じくクラスターになり得るよね…+8
-0
-
33. 匿名 2020/10/18(日) 15:43:33
>>5
喫煙所だけ取り上げるのは恣意的だよな+8
-21
-
34. 匿名 2020/10/18(日) 15:44:01
>>5
広さがまず違うしね+11
-1
-
35. 匿名 2020/10/18(日) 15:44:32
>>15
マスクは健康を気遣うというより
周囲に飛沫を飛ばさないためだからなあ
タバコで自分の肺がやられるのは気にしないけど
コロナかもしれない飛沫は他人に飛ばさないようにしようという配慮?+16
-1
-
36. 匿名 2020/10/18(日) 15:45:33
インフルエンザでも喫煙者数名が一気に休んで仕事大変だったわ+5
-5
-
37. 匿名 2020/10/18(日) 15:52:03
>>5
喋らないで食べるよう言われてる+14
-0
-
38. 匿名 2020/10/18(日) 15:52:54
歩きタバコとかしてるやつ、まじで煙こっちまできて吸ってしまうからやめてほしい。+33
-1
-
39. 匿名 2020/10/18(日) 15:53:24
タバコ吸ってる時点でチャレンジャー+4
-4
-
40. 匿名 2020/10/18(日) 15:58:41
喫煙スペースが閉鎖されると、開いてる喫煙スペースに人が集中して混み合うことが問題だと思う。うちの近所に喫煙スペースあるけど以前に比べて明らかに人が増えてます。会社の多いエリアなのでサラリーマンが特に。少しかわいそうに思います。
ちなみに私は吸いませんが。
+11
-2
-
41. 匿名 2020/10/18(日) 16:00:37
>>33
コロナ感染した人たちを調査したら共通で喫煙してる人で
喫煙室でのクラスター発生が判明したんでしょ
食堂でも発生してたら報告あるでしょ+19
-0
-
42. 匿名 2020/10/18(日) 16:02:02
マンションのベランダで煙草吸うのやめてほしい
入ってくるんだよな煙+22
-4
-
43. 匿名 2020/10/18(日) 16:04:27
駅の喫煙ルームも人ぎっしりだったよ。+1
-0
-
44. 匿名 2020/10/18(日) 16:08:34
私の会社も、喫煙室がクラスターにならないように利用人数の制限がかかってるみたい
ただ、完全に閉鎖しちゃうと近くの公共の喫煙所に社員がみんな行ってしまって迷惑をかけるから、それは出来ないらしい
(私自身は吸わないので総務部の人から聞いた話)+7
-0
-
45. 匿名 2020/10/18(日) 16:19:40
>>5
ヤニカスってすぐ話すり替えるよね+21
-9
-
46. 匿名 2020/10/18(日) 16:21:34
肺がボロボロなのにコロナなんてしんじゃわないの?+0
-1
-
47. 匿名 2020/10/18(日) 16:23:59
>>22
もう閉鎖じゃなくて撤去にすればいいのにって思っちゃう+2
-8
-
48. 匿名 2020/10/18(日) 16:25:38
>>45
脳ミソダメージ受けまくって普通の思考回路じゃなくなってるの可哀想だよね笑+10
-10
-
49. 匿名 2020/10/18(日) 16:51:28
コロナではないけど会社の喫煙所利用者でノロが流行しました。数十万かけてビル一棟を消毒し、罹患者は1週間近く強制で自宅待機。迷惑この上ないけど本人たちは全員被害者面していて、喫煙所が閉鎖されることもなかったです。+3
-0
-
50. 匿名 2020/10/18(日) 17:04:42
禁煙した私、高みの見物
+1
-4
-
51. 匿名 2020/10/18(日) 17:17:00
>>9
いまだに歩きタバコやビルなどでも、外の敷地内だと喫煙していいと思ってるバカ喫煙者が多い。
オフィスビルが多いところでも、そんなレベルばかりの非常識喫煙者ばかり。
ああいう喫煙者には罰則、罰金課して何度も繰り返す喫煙者は拘束して実刑与えて欲しい。+13
-4
-
52. 匿名 2020/10/18(日) 17:19:13
ザマァ+1
-2
-
53. 匿名 2020/10/18(日) 17:29:31
わざわざ煙吸うのに深呼吸してるからねぇ。その臭いを周りをまき散らさないでほしいわ。+3
-2
-
54. 匿名 2020/10/18(日) 18:02:55
喫煙者同士だけの問題で済まないから困る+6
-2
-
55. 匿名 2020/10/18(日) 18:40:34
>>5
さすがヤニクズ!
食事と嗜好品を一緒にするってバカなのね!タバコで脳がやられたのかな?+4
-5
-
56. 匿名 2020/10/18(日) 18:42:03
タバコ吸ってる奴なんて害でしか無いんだから、クラスターになってコロナにかかって苦しめばいいと思ってる。+3
-6
-
57. 匿名 2020/10/18(日) 18:42:46
喫煙者を見ると、死ねばいいのにと思ってる。+3
-11
-
58. 匿名 2020/10/18(日) 19:43:10
>>6
研究者も出てほしい結果が出るまでやるし、信じたいほうを信じるし、どっちなんて思うこと多いよね
吸う人はもちろん吸わないのに副流煙吸わされる人も多かった無防備時代を生きてきた今の高齢者達、やたら元気じゃん
※もちろん、無防備時代に戻してほしくはないけど+8
-0
-
59. 匿名 2020/10/18(日) 19:58:34
>>18
デブ多そうなガル民には「糖分の害」の方がいい武器になると思う。健康を害するし、国によっては課税や規制の対象だったりするからまさにいい比較材料よ〜!
デブでも喫煙者でも飲兵衛でもない私は高見の見物www
+2
-2
-
60. 匿名 2020/10/18(日) 20:03:35
>>5
ダメっていうか、感染リスクが高いってずっと言われてるじゃん+2
-1
-
61. 匿名 2020/10/18(日) 20:08:47
>>8
ほんとそう。飛沫感染だって言ってるんだから食事もタバコもお喋りも注意しないといけないなんて分かりきってる事だと思うんだけど。こういうニュース出ると、「え!そうなの?」とか本気でびっくりする人が多くてそっちにびっくりする。
これらを完全に避ける事は難しいけど危険は承知で動いてるんだよね。+3
-1
-
62. 匿名 2020/10/18(日) 20:49:19
コンビニ前でタバコ吸っている人迷惑だね。
灰皿撤去してほしい。
+3
-2
-
63. 匿名 2020/10/18(日) 20:54:08
こんなん別にコロナじゃなくたってうつるだろ。
風邪やインフルエンザだとしたって、普通にうつると思うけど。
まだこうやって、コロナだからうつったみたいに煽るんだねー+3
-2
-
64. 匿名 2020/10/18(日) 22:48:34
うちの会社、普通に仕事中オフィスで喫煙してて全身臭くなるし最悪…
入社して1年経ってないけど辞めてもいいかな+0
-2
-
65. 匿名 2020/10/19(月) 01:38:00
>>4
喫煙所が閉鎖されて路上喫煙者が増えましたよね。
普通にみんな駅前とかで吸ってて本当に迷惑だし、歩きタバコもいて危ない。+1
-0
-
66. 匿名 2020/10/19(月) 04:26:56
3月とかの真っ只中も外だけどタバコ屋のまわり
マスク外してタバコ吸いながら近距離で話してて
そりゃ移るわって思った+0
-0
-
67. 匿名 2020/10/19(月) 13:52:03
副流煙も知らんのかな?
席でどうしても話さないとダメな時
おっさん普通にこっちにタバコむけて、
煙流れもこっち、腹立つ
もう犯罪者よね!+1
-0
-
68. 匿名 2020/10/19(月) 16:32:15
>>1
タバコ吸うところ減らしてるから、狭いところに色んな人が集まるよね。+1
-0
-
69. 匿名 2020/10/19(月) 16:46:06
>>62
コンビニ前の灰皿ってまだある?+0
-0
-
70. 匿名 2020/10/22(木) 20:52:21
>>17
羨ましい!そうでもしないと社員食堂って狭くて椅子も密集、窓なくて換気もできないから(私の勤務先は)
アクリルボードがあれば安心するのに。
喫煙所は外にあるけど、外に出てまでみんなタバコ吸いたいのかな、不思議。
狭いらしく、マスクを外して吸うから、危ないと思っている。私は喫煙者じゃないけど。+1
-0
-
71. 匿名 2020/11/11(水) 23:01:46
たばこを吸う人の肺って空気を入れても弾力性を失ってほとんど膨らまないんだって。タールで真っ黒。最後は呼吸ができなくなって死んでいく。
そこまでして吸うのほんとバカ、あわれ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスのクラスターの事例を分析した自治体から、たばこを吸うためにマスクを外す職場の喫煙所で感染が広がった可能性などが指摘されたことから、政府は、こうした感染リスクの高い場面や行動などについて注意を呼びかけることにしています。