ガールズちゃんねる

生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

492コメント2020/10/22(木) 21:58

  • 1. 匿名 2020/10/18(日) 09:36:08 

    私は、少し前までイギリス人になりたいと思ってました。
    単純にロックが好きなので。ヴィヴィアン、ビートルズなど、憧れ要素が多いです。
    でも30過ぎて、なんだかんだまた日本人として、日本に産まれたいと思ってきました。飯が美味いので。

    皆さんはどこに産まれたいですか?

    +436

    -17

  • 2. 匿名 2020/10/18(日) 09:36:30 

    韓国<丶`∀´>

    +27

    -682

  • 3. 匿名 2020/10/18(日) 09:36:55 

    日本

    日本人でよかったと思う

    +1298

    -38

  • 4. 匿名 2020/10/18(日) 09:36:57 

    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +699

    -15

  • 5. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:05 

    同じく日本。

    +792

    -22

  • 6. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:16 

    いまの日本はな…

    +99

    -167

  • 7. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:16 

    オランダ。
    オランダの反日の実態について知りたい。

    +12

    -161

  • 8. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:26 

    ジャポン

    +309

    -12

  • 9. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:27 

    スイス

    +239

    -23

  • 10. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:36 

    日本一択!

    +433

    -23

  • 11. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:38 

    知能を持たない細胞で終わりたい。

    +235

    -10

  • 12. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:48 

    フィンランド。
    日本と違って税金の使い道がしっかりしていて安心出来る!
    ただ、治安は悪いけど…

    +215

    -98

  • 13. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:48 

    以下、日本以外の国を答えた人は在日

    +11

    -116

  • 14. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:49 

    国王が猪木ににた人の国なんだっけ

    +43

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:55 

    台湾

    +80

    -36

  • 16. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:10 

    スウェーデン。

    安楽死する前提

    +242

    -21

  • 17. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:23 

    アメリカ

    +54

    -48

  • 18. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:32 

    コンゴ民主共和国

    +1

    -35

  • 19. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:35 

    愛のある家庭に生まれればどこでもそれなりに幸せかな

    +122

    -28

  • 20. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:35 

    >>7
    それならオランダ人の友達作ればいいだけじゃね?

    +86

    -5

  • 21. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:41 

    スイス!!!
    私個人的に、日本から行って初めて経済的な格差を感じた国。

    +170

    -13

  • 22. 匿名 2020/10/18(日) 09:38:42 

    ドイツ

    +21

    -29

  • 23. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:02 

    日本は少年犯罪に甘いから嫌だなー
    被害にあっても相手が子供なら許さなくちゃいけないし

    +204

    -6

  • 24. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:03 

    治安が良くて衛生的ならどこの国でもいい

    +180

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:10 

    日本
    日本でイケメンか美人なハーフとして生まれたいです

    +26

    -27

  • 26. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:13 

    ラテンな明るい国って思ったけどそこでも陰キャで生まれてきそうなのでもう日本でいいです。

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:15 

    スウェーデン、デンマーク、スイス、フィンランドあたり

    +160

    -11

  • 28. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:20 

    >>1
    これから日本に生まれてきても、少子高齢化で働いても働いても税金と社会保険で搾り取られるし、もう生まれ変わりたくないなぁ。

    +141

    -21

  • 29. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:31 

    ハワイ

    +90

    -10

  • 30. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:32 

    ニューカレドニア

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:37 

    ヨーロッパのどこか
    いろいろな国に地続きで行けるのがいいなあと。

    日本も好きだけど、海外行くのに必ず海を渡るっていうのがね

    +51

    -22

  • 32. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:41 

    インフラ整備が整ってくる国の富裕層が良い

    +92

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:41 

    北欧の国
    ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマークの何処か

    +141

    -6

  • 34. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:42 

    >>19
    それ。
    どこの国かよりもどんな親から生まれるかが何より重要!

    +88

    -5

  • 35. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:48 

    もう地球はいいかな

    +129

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/18(日) 09:39:48 

    アゼルバイジャン

    +3

    -8

  • 37. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:01 

    カナダ

    +13

    -7

  • 38. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:06 

    >>14
    ブータン
    幸福度世界一なんだよね。真っ先にブータンが思い付いたw

    +135

    -18

  • 39. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:13 

    外国に長期間住んだこともないしその国で教育を受けたわけでもないから比較しようもないけど、来世があるならやっぱり先祖代々暮らしてる日本にまた生まれたい
    お寺さんの過去帳によるとうちの兄と私で8代目だからうちはそんなに長い歴史があるわけじゃないけど、ご先祖様が日本人として日本に生まれてきてくれたことに感謝してる

    +58

    -2

  • 40. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:20 

    スラヴ系の国の美女になる

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:26 

    おおらかな国民性がいいなぁ
    貧乏でもいいから

    +37

    -4

  • 42. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:30 

    日本はないな。少子高齢化は手遅れだし地震で壊滅しそう

    +22

    -28

  • 43. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:31 

    どこかの機関で調査したら、日本のほとんどの人が日本人に生まれ変わりたいという結果だったよね

    +166

    -8

  • 44. 匿名 2020/10/18(日) 09:40:40 

    ドイツ、オーストラリア、ロシア

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2020/10/18(日) 09:41:06 

    日本は幸福度低いよ

    +53

    -26

  • 46. 匿名 2020/10/18(日) 09:41:32 

    シチリア島

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2020/10/18(日) 09:41:33 

    日本と同じくらい清潔で治安の良い国

    +125

    -5

  • 48. 匿名 2020/10/18(日) 09:41:47 

    モナコ

    +21

    -4

  • 49. 匿名 2020/10/18(日) 09:42:01 

    モルディブ

    +18

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/18(日) 09:42:11 

    ハワイ

    +33

    -5

  • 51. 匿名 2020/10/18(日) 09:42:11 

    金持ちならどの国でもいい。

    +28

    -4

  • 52. 匿名 2020/10/18(日) 09:42:14 

    ニュージーランド

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2020/10/18(日) 09:42:50 

    シリアとかは絶対いやだな

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/18(日) 09:43:51 

    カナダ🇨🇦

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/18(日) 09:44:03 

    >>7
    今ネットで調べれば?

    +39

    -4

  • 56. 匿名 2020/10/18(日) 09:44:19 

    >>11
    中2病w

    +6

    -27

  • 57. 匿名 2020/10/18(日) 09:44:25 

    >>1
    私もヴィヴィアンめっちゃ好きー
    コロナ禍以前はロンドンもよく行ってたし今年も行く計画立ててた
    でも次生まれるなら気候良くて温暖な地域に生まれたいなー出身地が寒すぎて…
    和歌山、静岡、佐賀…とかがいいな(単純に私の好きな地域w)

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/18(日) 09:44:27 

    日本。
    本当に誇れる国。

    +55

    -14

  • 59. 匿名 2020/10/18(日) 09:44:30 

    >>1
    日本が良いなぁ
    だからもっと良い国になってほしい
    クズ外国人は増えてほしくない
    農業漁業林業をもっと大切に!

    +108

    -8

  • 60. 匿名 2020/10/18(日) 09:44:38 

    >>38
    ブータンは今中国共産党のせいでひどい目に合ってるよ。

    +100

    -2

  • 61. 匿名 2020/10/18(日) 09:45:00 

    日中韓以外ならなんでもいいや

    +3

    -19

  • 62. 匿名 2020/10/18(日) 09:46:13 

    キューバ
    明るい社会主義国ってイメージ。日本とは真逆なところも経験してみたい。

    +2

    -19

  • 63. 匿名 2020/10/18(日) 09:46:39 

    イギリスなら湖水地方に生えてる草木になりたいな
    ピーターラビットみたいなうさぎさん達と戯れてたい

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/18(日) 09:46:39 

    スウェーデン🇸🇪
    街並みがオシャレ。
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +59

    -4

  • 65. 匿名 2020/10/18(日) 09:46:45 

    日本がいいです。

    +30

    -5

  • 66. 匿名 2020/10/18(日) 09:47:10 

    家族(両親・兄妹など)が仲が良く、友だちも多い、
    そんな国ならどこでもいいかな。来世こそ幸せになりたいな。

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2020/10/18(日) 09:47:25 

    日本であることに異論はない。
    日本のなかでも埼玉よりの東京。東京に実家があると就職にも便利。結婚するまで実家ぐらしで貯金ができる。彼氏にも都会では困らない。田舎出だから都会ぐらしに憧れる。渋谷で制服デートしたかった。埼玉よりなのは津波が来ないから。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/18(日) 09:47:30 

    アイスランド
    地球!!!って雰囲気を味わってみたい

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2020/10/18(日) 09:47:50 

    絶対日本。日本以外考えられない。
    欧米人とかも美しいと思うけど、なんだかんだ容姿も日本人の容姿が好き。
    ただ脚だけもうすこし長くなるようにそこは神にねだっとく。

    +32

    -6

  • 70. 匿名 2020/10/18(日) 09:48:13 

    >>1
    アイスランド

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2020/10/18(日) 09:48:26 

    >>19
    毎日食べる物に困るような国でも?綺麗事言うな笑うわ

    +29

    -9

  • 72. 匿名 2020/10/18(日) 09:48:50 

    日本はあと20年で崩壊すると言われてるからなぁ
    政治家が無能なせい

    +11

    -22

  • 73. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:04 

    ドバイ人

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:08 

    >>55
    確かにw

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:15 

    ずーっとアメリカが良かったけど、BLMの同調圧力とかコロナ対策のマスクへの抵抗とか見てると、やっぱ日本でいいや…ってなる
    ここ1年くらいでガラッと変わったかも

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:40 

    スイス、カナダ
    成熟度が高いところ

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:47 

    外国ってよくよく調べると宗教的な差別やカーストが当たり前だったりするよね。
    日本て不自由に見えて自由な国だし清潔さや安全は国(民度)でできてるものだからやっぱり日本がいいなぁ。

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:54 

    🇮🇳

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/18(日) 09:50:52 

    >>23
    あと性犯罪にも甘いよね。

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/18(日) 09:51:09 

    >>59
    外国人を自慢げにクズ呼ばわりするような人がいる国は嫌だわ

    +16

    -23

  • 81. 匿名 2020/10/18(日) 09:51:11 

    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/18(日) 09:51:13 

    >>19
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/18(日) 09:51:15 

    お金持ちで優雅に暮らせるんなら日本がいいな。
    現実はあくせく働かないと生きていけない。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/18(日) 09:52:14 

    >>71
    こんなに物質的に恵まれた国でも自殺者いるよね

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:10 

    イタリア
    陽キャになって人生を謳歌したい
    飯がどれも美味そうだから

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:15 

    デンマーク 福祉の充実と北欧でもヨーロッパの他の国と陸続きだから観光に便利。寒いのが難点。コペンハーゲンに行ったことがあるけど可愛い都市だった。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:22 

    >>1
    同じ感じw
    オバサンなんだけど、若い頃にロンドン発の音楽とか車とか色々憧れてそんなことを思った時期はあったけど、年取るごとに迷わず「また日本に日本人で生まれたい」って思うようになった。
    ヨーロッパ方面には、まぁ英語とか覚えて経済力もちゃんとつけて、気軽に遊びに行く感じにはなりたいけど。

    +20

    -3

  • 88. 匿名 2020/10/18(日) 09:54:00 

    >>78
    さてはヒッピーかインド人だな。間違ってもねーよ。クシャトリヤならお願いされればなってやらんこともない。強烈なカースト制度の国になんか生まれたくない。ましてや女性なら。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/18(日) 09:54:04 

    >>1
    私もイギリス人でイギリスに住みたい
    いいとこだったけど
    マレーシア人の知り合いが
    イギリス人と結婚するのに5年かかったって
    言ってたから 外国人に厳しい
    イメージ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/18(日) 09:54:27 

    >>1
    イギリス治安悪くて怖いよ。
    今は特にアジア人が集団で襲われるしね。

    +33

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:18 

    日本!
    いろいろ言われるけどこれだけ多様性に寛容な国はないと思う

    +35

    -11

  • 92. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:38 

    日本だわ
    日本以外嫌だ

    +27

    -4

  • 93. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:58 

    日本以外に思い付かないし知らないので…

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2020/10/18(日) 09:56:02 

    >>38
    ブータンもインターネットが広まりだして、幸福度指数が下がってきたらしいよ!

    +72

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/18(日) 09:56:59 

    >>89
    日本人とならもっと早いよ。

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/18(日) 09:56:59 

    移民のいない国ならどこでもいい

    +8

    -5

  • 97. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:55 

    >>23
    少年犯罪に厳しい国ってどこだろう?
    先進国は皆甘そうだよね
    日本以外は死刑もほとんどないし、日本は率先して少年法も厳しくしてほしいね!

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:59 

    欧米諸国のどれか。
    日本は女ばかり苦労する国。

    +9

    -10

  • 99. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:00 

    ドバイ

    もしくは安楽死可能な国

    日本がこんなに不平等で忖度もあり政治家に搾取される国なんて知らなかった
    あと他国にはおひとよし

    +24

    -2

  • 100. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:14 

    >>19
    愛があって貧乏は?

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:21 

    >>13
    日本以外ならどこでもいいよ…

    +8

    -21

  • 102. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:37 

    >>1
    イギリスの田舎がとても綺麗

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/18(日) 10:00:43 

    >>2
    マイナスがこんなに大量なんておかしいニダ!
    これは日帝の陰謀ニダ!

    +10

    -67

  • 104. 匿名 2020/10/18(日) 10:00:51 

    >>72
    韓国ではそれ(日本が崩壊する)20年くらい前からずっと言われてるんだけど、まだだね
    ロジャーズもずっと言ってるけどまだだね

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:37 

    >>1
    イギリスは食事が高くて美味しくないよ。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:42 

    モナコがいい
    日本の金持ちかよく行ってるから

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/18(日) 10:02:37 

    >>59
    どれだけ農業を優遇すれば気が済むの💦

    +5

    -9

  • 108. 匿名 2020/10/18(日) 10:02:48 

    シンガポール!
    世界一罰金罰則が多く世界一清潔な国
    日本の男じゃ殆ど罰金食らうだろうねw
    犬の糞尿、男の立ちション、唾吐きとかがない世界最高すぎる
    餌付けも罰金だから鳩も少ないらしい
    あいつら世界各国何処にでもいやがるからな

    +22

    -10

  • 109. 匿名 2020/10/18(日) 10:02:53 

    アメリカ人
    ビバリーヒルズとか金持ちで可愛くて人生イージーな

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2020/10/18(日) 10:03:45 

    >>97
    少年犯罪に関しての各国の司法制度
    少年犯罪に関しての各国の司法制度www.kyoritsu-wu.ac.jp

    少年犯罪に関しての各国の司法制度少年犯罪に関しての各国の司法制度   欧米諸国でも、少年犯罪は教育的見地から成人とは別に扱われる。        アメリカ( 主な州 )  イギリス  ドイツ  日本  少年法の適用年齢  18歳未満、16歳未満...

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:07 

    >>50
    ハワイで生まれ育ったら大きいGも平気になるのかな
    それさえ大丈夫なら私もハワイ!

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:24 

    産まれたくない

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:26 

    日本は三人に一人が高齢者だからね。若者は絶望的だよ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:56 

    スウェーデン

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:42 

    日本に生まれて何らかの理由で英語がネイティブで話せたら最高

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/18(日) 10:06:23 

    >>113
    じじばばのおかげで、若いってだけで学歴ないニート歴長い私でも正社員になれたから高齢化に少し感謝してる

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/18(日) 10:07:14 

    >>19
    ガザ地区に産まれて下さい

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/18(日) 10:09:43 

    >>97
    ついでに性犯罪や女性への軽視・蔑視・差別及び全てのハラスメントも即死刑または極刑に処すべきだね。

    +9

    -7

  • 119. 匿名 2020/10/18(日) 10:11:00 

    絶対に日本!

    +7

    -4

  • 120. 匿名 2020/10/18(日) 10:12:50 

    フィンランド

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:03 

    イギリス
    背が高くなりたかったし、アメリカよりは医療費が安いと思うから
    英語だから便利そう

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:24 

    モナコ

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:43 

    日本。
    それも高所得者夫婦の元に生まれたい。

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2020/10/18(日) 10:15:41 

    産まれたくない。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/18(日) 10:15:46 

    日本がいいけど、他の国選ぶならベルギー
    ごはんの美味しい国がいい!

    フランスやイタリアもおいしいけど、美人じゃないと相当損しそう

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/18(日) 10:16:19 

    >>1
    ドバイの金持ちの家

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/18(日) 10:17:24 

    >>19
    すてきな考え方だね

    +4

    -6

  • 128. 匿名 2020/10/18(日) 10:17:46 

    >>90
    トピタイみなよ
    産まれて変わってるんだから、アジア系ではないでしょ

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2020/10/18(日) 10:18:19 

    >>80
    外国人をクズ扱いじゃなくてクズな外国人てことだと思いますよ
    生活保護を不正に受給してるとか窃盗団とか色々いますよね

    +31

    -3

  • 130. 匿名 2020/10/18(日) 10:19:44 

    >>128
    襲われなかったらそれで良いって訳ではないでしょ
    そういう差別ある治安の悪い国なんでしょ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:00 

    >>64
    ここで生まれ育ったら普通すぎてオシャレとか思わないんだろうね

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:15 

    モロッコ人かな。北アフリカだしイスラム教だし生きるの大変そうだけど、カッコいいなモロッコ。

    あと、国自体がオワコンだけどギリシャ人になりたかった。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:21 

    >>60
    文句つけだしたらきりねーな

    +3

    -12

  • 134. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:26 

    >>97
    死刑はなくても現場の判断で射殺とかある
    もちろん年齢の確認もしないんじゃないかな

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:41 

    北欧は嫌だな。太陽出てる国がいい。

    +7

    -3

  • 136. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:45 

    >>1
    日本人の約95%?が「もう一度生まれ変わっても日本がいい」と思ってるそうですね。
    どうやら、私は5%に入るらしい。ブスなんで白人が良かったとコンプに苦しんでます。あとやっぱアジア人は立場が低いとか。。外国でアジア人として生まれたら自殺してた。

    +8

    -18

  • 137. 匿名 2020/10/18(日) 10:22:07 

    チェコ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/18(日) 10:22:22 

    欧米に生まれるのは白人前提なのかw
    ドイツなんか新生児の3割は移民系じゃなかったっけ
    これだからマンはww

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:06 

    イギリス人になりたい。イギリスのBBCドラマのDOCTORWHOのヲタなので、イギリス人になりヲタライフをより楽しみたい。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:17 

    日本か台湾。
    西欧はイスラム国家ばかりで嫌だな。

    +2

    -6

  • 141. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:25 

    >>1
    ノルウェー スウェーデン フィンランド のどれか。

    物価高いし冬寒いけど、社会福祉安定してそうだし、人口密度低くて快適そう。
    自然がきれいでアウトドアも楽しめそう。

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:40 

    北米キレイだと思ったけど、女性も兵士にならないとダメな国が多いらしく自分には無理そうだと思う。

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2020/10/18(日) 10:24:55 

    貧しくても愉快な国に住みたいな。暇があれば歌って踊って酒を飲み交わす国。

    +1

    -5

  • 144. 匿名 2020/10/18(日) 10:25:00 

    外国に生まれてもいいけど、黒人やアジア人なら本当に苦労しそう。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:07 

    >>6
    プラス押しちゃった!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:10 

    外国は美人じゃないと人生ハードモードだとノルウェー人に言われた事あるわ笑笑

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:28 

    日本がいい。
    その頃には地殻変動で大陸がもっと離れてたらいいな。

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:09 

    >>9
    日系スイス人だけど生まれ変わるなら日本一択

    +46

    -2

  • 149. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:18 

    >>17
    アメリカも自由じゃないからなー

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:38 

    マルタ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/18(日) 10:29:27 

    やっぱ島国日本がいいよ!

    できれば少し前のスマホがないとき!

    +19

    -4

  • 152. 匿名 2020/10/18(日) 10:30:17 

    >>142
    北米?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/18(日) 10:31:42 

    >>140
    西欧がイスラム国家ばかりとは?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/18(日) 10:31:54 

    日本もいいけど、台湾かな
    台湾だからこそできたことかもしれないけど、コロナでの対応を見て政治家が有能な国っていいなぁと思った。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/18(日) 10:34:43 

    >>2
    韓国は、色々容姿端麗でお金持ちで頭が良くないと生きづらいよ

    +46

    -11

  • 156. 匿名 2020/10/18(日) 10:38:39 

    >>154
    中国の侵略に怯えながら過ごすの嫌だな。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/18(日) 10:39:08 

    >>1
    行きたいじゃなく産まれたいか
    それだったらどこでも母国が良くなるんだろうな
    でも、死んでも生まれかわりたくない国ならあるな
    言わなくても分かると思うけど(笑)

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/18(日) 10:39:21 

    >>6
    どの時代にいても今の日本はって言ってそうw

    +48

    -2

  • 159. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:47 

    >>154
    アメリカと中国の板挟みが大変そうだね
    でも日本より勢いがあって良さそう

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/18(日) 10:42:18 

    >>153
    移民アンチなんでしょ
    移民のことを指して嫌味を書いたんだと。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:46 

    ニッポンチャチャチャ

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:52 

    >>129
    あーねー
    農産物窃盗の記事トピが立つたびに、外国人のせいにして片付ける側の人たちね。

    +2

    -18

  • 163. 匿名 2020/10/18(日) 10:45:36 

    >>2
    今からでも遅くないから行きな!
    頑張ってね!そしてさよなら!

    +88

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/18(日) 10:48:33 

    日本。絶対日本
    こんな面白い国が無いから。飯も旨いし

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2020/10/18(日) 10:50:13 

    >>155
    見た目は整形すれば解決するね

    +16

    -4

  • 166. 匿名 2020/10/18(日) 10:50:37 

    時代に拠るでしょ笑
    これまでの日本は安全で便利な国で、
    これからの日本はとっても辛い国。
    100年位で国の情勢は大きく激変する。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/18(日) 10:51:53 

    >>2
    ガルの高身長信仰じゃないけど、韓国って美人イケメンの条件の一つに高身長があるんだよね。

    顔、痩せ型、高身長、揃わないと、美人イケメンとはみなされない。美形で売る芸能人も背が高くないとなれない。

    +22

    -4

  • 168. 匿名 2020/10/18(日) 10:52:57 

    >>81
    わかりづらすぎでしょこれw

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2020/10/18(日) 10:53:28 

    >>140
    スウェーデンはスウェディスタン・イスラム共和国に生まれ変わりました。
    他の西欧諸国も追従中です。
    ムスリムは出生率が高いからあっという間に原住民は少数派に転落するんでしょうし、西欧に生まれ変わったら同級生がムハンマド君ばかりでしたみたいな未来は近い。
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2020/10/18(日) 10:54:57 

    ツイッターでアンケートとかやったらみんなフランスとかイタリアになりそうだけどガル民はやはり外国に夢なんて見てないね

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:12 

    >>169
    週末はガル爺多いね
    また面倒くさいのが出てきちゃったよ

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:46 

    >>13
    日本だと言ってる人はネトウヨね

    +11

    -24

  • 173. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:16 

    中立国とか競争いらない国
    ダラダラ過ごしてても可っていうか
    それが当たり前なんだけど決して生活が
    辛くない国

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:51 

    >>3
    日本がいいけど隣近所が物騒な国に囲まれてこの先日本も安泰じゃなくなるからデンマークにしとく

    +37

    -3

  • 175. 匿名 2020/10/18(日) 11:08:53 

    >>99
    日本は昭和までのグローバルになる前のほうが幸せだったと思う
    みんな老後の貯金なんて考えてもなくて、日本の未来は永遠に明るいって信じてた

    外国人にお金ばらまいて、技術支援しだしてから徐々に日本人の賃金は安くなり、技術支援した外国企業に国内の日本人の仕事とられて失業と倒産しか耳にしなくなった





    +12

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/18(日) 11:09:58 

    トイレが近いから日本しか無理

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:25 

    >>172
    あんた ここ日本だよ 日本人が日本好きと言って何の問題がある
    バカか

    +15

    -5

  • 178. 匿名 2020/10/18(日) 11:11:37 

    スーパーコンピューター富岳作ったのも日本人だしね 日本が一番‼️

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/18(日) 11:12:08 

    絶対日本。
    今の時代の日本は〜とか言う人いるけど、こんなに恵まれた国はないと思う。
    四季があるし、ご飯は美味しい。

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:09 

    >>162
    Σ(Д゚;/)/実際盗んでるじゃん、どの口が言ってんだ

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/18(日) 11:15:21 

    >>169
    ムハンマド君がイタリア人で驚いたことある

    国籍で判断できない時代になった


    +4

    -2

  • 182. 匿名 2020/10/18(日) 11:17:01 

    >>155
    すぐばれる嘘を平気で言える思考回路が理解できない。祖国へ帰れば😁

    +27

    -3

  • 183. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:15 

    >>2
    キレイな人イケメンな人、高身長な人が多いイメージ
    美意識が高いよね

    +7

    -49

  • 184. 匿名 2020/10/18(日) 11:19:57 

    日本!
    日本に生まれたことは奇跡のような幸せなんだよ

    +8

    -4

  • 185. 匿名 2020/10/18(日) 11:21:49 

    >>167
    だから韓国のアイドルって皆高身長だよね。
    身長が低いとアイドルになれない。
    韓国では高身長の女が凄く好まれるから、その子供も身長が高くなる。
    だからアジアの中で平均身長高いって言われてる。

    +12

    -2

  • 186. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:29 

    JAPAN

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:58 

    >>151
    ガラケー時代までの日本が世界一輝いてた
    日本、文句なしに最強だったよね🤗

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/18(日) 11:24:09 

    フランス

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2020/10/18(日) 11:26:52 

    日本が1番だけど、他ならハワイがいいかな
    アメリカ本土は怖い

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/18(日) 11:30:06 

    >>1
    日本人に生まれたいけど、イギリスに住んではみたいかも。(ご飯は美味しくないらしいけど 笑)私もヴィヴィアンとかああいうの好き。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/18(日) 11:31:01 

    どうしても日本以外で って選択肢ならフランス人かな。それかカナダ人。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/18(日) 11:31:15 

    >>2
    その国だけは嫌。
    外見至上主義は生きるのがしんどそう。
    恨み妬み思想や火病体質もしんどかろうよ。

    +84

    -1

  • 193. 匿名 2020/10/18(日) 11:32:16 

    南米。貧乏だし犯罪も多いけど、ハッピーオーラが出てて家族大切にしてるイメージ。明るい人が多くて日本人ほど細かいイメージ気にしなそうな所が羨ましい。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/18(日) 11:38:31 

    フィンランドかオランダ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/18(日) 11:55:16 

    >>35
    次はプレアデス星

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:57 

    なんの心配もなく卵かけご飯食べられるから日本にまた生まれ変わりたいです。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/18(日) 12:08:09 

    >>38
    唐辛子料理が多いのを孤独のグルメで知ってびっくりした

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/18(日) 12:10:57 

    >>67
    埼玉寄りの東京は、荒川の氾濫の可能性がありますよ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/18(日) 12:12:55 

    >>73
    ドバイは税金高いらしいから大変そう

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/10/18(日) 12:14:27 

    >>2
    お帰りください、あなたの帰国を全力で応援します。

    +61

    -4

  • 201. 匿名 2020/10/18(日) 12:16:17 

    ジャマイカとか良さそう
    おしりが大きければモテるんじゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:14 

    >>188
    フランスなら南フランスがいいな。
    温暖な気候で街並みが好きだし。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/18(日) 12:27:16 

    >>22
    ミュンヘンに生まれて民族衣装を着てオクトーバーフェストに行きたい。

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2020/10/18(日) 12:28:55 

    >>177
    男尊女卑主義、女性差別主義、外国人差別主義の日本が良い国だとでも?
    さらに性犯罪者に甘いし、ロリコンは多いし、変態文化がはびこってるし
    こんな日本が好きなんて言ってるのは男だけだろ

    +6

    -18

  • 205. 匿名 2020/10/18(日) 12:31:14 

    何だかんだで日本、次点で台湾
    それ以外は想像もつかない
    隣の国は北は肉体的に、南は精神的に地獄だし、中国は富裕層以外は公害と貧困の地獄だし、インド・アフリカ・南米は貧困に加えて殺人とレイプのイメージが強い。
    かといってアメリカは判官贔屓くそ喰らえの完全実力主義で強者以外は弱いものいじめすら正義の日本以上の負のスパイラルだし、ヨーロッパは日本とは別ペースの斜陽状態。
    イヤミですら「花の都パリに憧れてたなんていつの時代ザンス?今のフランスなんか政治、経済、移民てんやわんやで大変ザンス」って揶揄してたし、ノルウェーかフィンランドは幸福な国って言われてるけど、そもそもの税金が高い。
    東南アジアの一部は好景気だけど治安が悪いのと伝染病が多そう。



    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2020/10/18(日) 12:33:32 

    >>35
    なんかかっこいいw

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/18(日) 12:38:49 

    幸せな国なら

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/18(日) 12:43:32 

    >>12
    日本と違って軍隊も徴兵制もあるので安心ですよね!

    +33

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/18(日) 12:45:48 

    日本が良いけどもっとおおらかな社会だったらなって思う時はある

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/18(日) 12:47:15 

    >>78
    葉っぱ目当てだろ

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2020/10/18(日) 12:50:29 

    >>138
    別に白人前提で話してない人だっているだろw

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/18(日) 12:51:19 

    日本

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/18(日) 12:51:30 

    日本でしか暮らした事ないから他国の感覚がよく分からないけど、納税して納税して年金入れてんのに将来が不安で貯金して常にお金の事考えるの疲れた。外国ではそこまで貯金しない国が多いっていうのはどういう価値観や制度で成り立っているんだろう。治安が良いのは何よりだけど。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/18(日) 12:51:51 

    >>204
    じゃあ日本住まなきゃ良いじゃん

    +12

    -3

  • 215. 匿名 2020/10/18(日) 12:52:02 

    日本で生まれ
    日本で育ち
    イタリア美男子に溺愛されたい。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/18(日) 12:53:51 

    ムーミンってどこだっけ?

    ムーミンと暮らしたい

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/18(日) 12:54:06 

    >>146
    意外とルックスに厳しいのね

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/18(日) 12:55:25 

    アメリカのサンフランシスコかシカゴ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/18(日) 13:00:33 

    >>35
    大人だな〜(笑)

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2020/10/18(日) 13:02:36 

    サントリー二島(ギリシャ)

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/18(日) 13:18:49 

    >>15
    明日にでも香港みたいになるかもだから怖くて
    遠慮します

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/18(日) 13:19:16 

    >>204
    男尊女卑以外は
    日本はまだましな方だよ。
    下手したら男尊女卑もかも。
    法律が小児性愛者に甘いのはわかる。
    本当に嫌だよね

    +12

    -2

  • 223. 匿名 2020/10/18(日) 13:20:14 

    中国!永住して旅行したい

    +1

    -12

  • 224. 匿名 2020/10/18(日) 13:20:49 

    君が代良いよね。
    唯一無二のメロディだと思う。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2020/10/18(日) 13:21:18 

    >>223
    汚いのは平気?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/18(日) 13:23:58 

    >>148
    なんでそう思うの?

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2020/10/18(日) 13:30:04 

    >>89
    マレーシア人だからか、その人固有の理由。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2020/10/18(日) 13:30:37 

    >>136
    意味が分からん
    立場弱いとかネガキャンやめて

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2020/10/18(日) 13:33:34 

    >>214
    同意。文句あるなら住まなきゃいいはなしに長々悪口並べ立ててウザいわ

    +11

    -3

  • 230. 匿名 2020/10/18(日) 13:34:04 

    >>136

    同じ容姿で生まれる前提なら
    外国で生まれても今のままじゃない?

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/18(日) 13:35:55 

    日本。
    やっぱり素晴らしい国だと思う。

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2020/10/18(日) 13:36:05 

    >>1
    日本人に聞いても大多数が
    日本だろうね。

    中韓とか欧米人に聞いてみたい。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/18(日) 13:43:14 

    >>80
    自慢げにって被害しゃぶるの止めてくれる。実際凶悪事件、在日外国人多いですから‼️

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2020/10/18(日) 13:45:18 

    >>232
    中韓は日本人は嫌いだけど結局日本が住みやすいから出ていかないんだよね
    出てけばいーのに

    +23

    -1

  • 235. 匿名 2020/10/18(日) 13:47:33 

    >>225
    平気なんじゃない。中国人が書いてるんだよ、自演てやつ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/18(日) 13:52:23 

    >>12
    消費税24%でも、使い道が明確で、まともな使い方なら払う気になるよね😌

    +68

    -1

  • 237. 匿名 2020/10/18(日) 13:55:22 

    >>235
    プラス反映されねぇぞ
    こわい

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/18(日) 14:00:04 

    >>3
    同じく日本

    家の中でまで靴はいて生活とか嫌だ
    海外ドラマでキッチンでもパンプスとか冗談だと思ってた

    +45

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/18(日) 14:06:12 

    >>162
    あーあなた外国人なのか…

    +14

    -1

  • 240. 匿名 2020/10/18(日) 14:12:36 

    >>12
    全然悪くないよ
    なんなら日本より安全

    +43

    -2

  • 241. 匿名 2020/10/18(日) 14:36:34 

    >>11ミニオンとか。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/18(日) 14:37:37 

    >>6
    今の外国に比べたら遥かにマシだよ

    +27

    -3

  • 243. 匿名 2020/10/18(日) 14:38:28 

    >>223
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/18(日) 14:38:56 

    >>17
    お金持ちなら良いかもね。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/18(日) 14:40:43 

    >>80
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +15

    -2

  • 246. 匿名 2020/10/18(日) 14:46:34 

    >>107
    優遇されているとは思えないけどな

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2020/10/18(日) 14:47:29 

    >>243
    何これ
    ゴミを通路にポイ捨てってこと?

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/18(日) 14:48:43 

    >>60
    中国関連やばすぎる…

    +46

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/18(日) 14:49:56 

    中国と韓国とベトナムがたくさんいない日本人だらけの日本

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/18(日) 14:56:44 

    >>2
    大嘘つき、被害妄想、当たり屋気質、歴史も顔まで偽りだらけの国になんて生まれたいと思うのなんて韓流バカか在日だけ。
    つまり、アンタはそういうことかい?w

    +49

    -1

  • 251. 匿名 2020/10/18(日) 15:05:48 

    USA大好き
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/18(日) 15:18:34 

    格闘技ブームの時
    柔術家応援に行ったのですが
    ブラジル国歌っていいですね
    Hino Nacional Brasileiro/Brazilian National Anthem/ブラジルの国歌 - YouTube
    Hino Nacional Brasileiro/Brazilian National Anthem/ブラジルの国歌 - YouTubewww.youtube.com

    História e Informações A letra do hino nacional do Brasil foi escrita por Joaquim Osório Duque Estrada (1870 1927) e a música é de Francisco Manuel da Silva ...

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2020/10/18(日) 15:22:05 

    地震のない国
    台風が来ない国

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/18(日) 15:27:52 

    私は今日の朝食納豆を食べました。
    おいしかったです
    本当にカナダに生まれて良かったです。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/18(日) 15:33:52 

    >>1
    日本以外の国を書いたらマイナスされるトピ

    +3

    -9

  • 256. 匿名 2020/10/18(日) 15:45:47 

    >>2
    >>250
    >>200

    たくさん釣れて良かったね

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/18(日) 15:56:18 

    やっぱり日本が1番

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/18(日) 15:56:27 

    >>12

    税金は政治家次第で変わるから、税金だけで判断出来ない

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/18(日) 16:11:28 

    スペインのトレド

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/18(日) 16:18:15 

    日本

    日本でやっていけない人がやっていける国なんてねぇよって海外の掲示板で話題になってたから

    私はスーパー弱者という自覚があるので日本一択

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2020/10/18(日) 16:40:02 

    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/18(日) 16:40:41 

    日本一択

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2020/10/18(日) 16:42:17 

    善良な日本人と親日外国人だらけの
    日本がいいな。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2020/10/18(日) 16:42:37 

    もしも悪い奴にからまれた時
    外国人 助けてくれる
    日本人 見て見ぬ振りをする

    +5

    -11

  • 265. 匿名 2020/10/18(日) 16:43:52 

    ヨーロッパの都市 とても美しい
    東京 看板だらけ とてもゴミゴミしてる

    +3

    -8

  • 266. 匿名 2020/10/18(日) 16:55:38 

    >>1
    日本食は 基本塩味で味が単調と聞いたことがある
    世界中の人が いろんな国の食べ物がを食べて
    「日本が一番」という人がどれほどいるだろうか?
    やはりヨーロッパの食べ物が一番おいしいと思う

    +1

    -17

  • 267. 匿名 2020/10/18(日) 17:11:39 

    >>43
    自分は積極的に日本で生まれたい、というより他よりはまだマシかも…という理由で。
    人間やってくこと自体が、結構しんどいと思う。

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2020/10/18(日) 17:17:02 

    逆にココに書き込んでる人が
    全員ヨーロッパに生まれてたら
    「次は日本に生まれたい」と書き込む人は
    まず いないだろう

    +1

    -13

  • 269. 匿名 2020/10/18(日) 17:18:50 

    チョンさんいい加減にして下さい

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/18(日) 17:19:15 

    どの国も生まれ変わったときには、どうなっているかわからんから
    どうしても生まれ変わらなきゃいけないなら、深海魚がいいかな

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/18(日) 17:26:51 

    >>2

    ご自由に

    日本より生きづらそう。

    日本より厳しい上下関係
    年上には絶対服従
    儒教
    密度の濃すぎる親戚付き合い
    男なら兵役
    マスコミの過剰取材
    超学歴社会
    整形大国

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/18(日) 17:37:47 

    やはり日本かな。また日本人として日本に生まれたい。これだけ治安の良い国は中々ない。銃や薬物規制もそのままで。そして技術等も先進。なにより四季がある。雪も降れば綺麗な海もある。まあ不満は災害等が多いね。この辺が無ければ凄く良い。

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2020/10/18(日) 17:43:38 

    日本は少子高齢化でもうじきフィリピンに抜かれるらしいよ
    本当だよ

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2020/10/18(日) 17:44:28 

    モナコ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/18(日) 17:49:11 

    >>2
    誰かが言うと思った。

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/18(日) 17:50:04 

    安楽死できるスイスかドイツで。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/18(日) 17:51:19 

    >>13
    在日爺さんいつも必死だな
    いつガルちゃんやめるの

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2020/10/18(日) 18:04:53 

    日本以外考えられない。
    前世も日本だったと思う。

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2020/10/18(日) 18:07:48 

    第一希望 日本
    第二希望 アメリカ

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/18(日) 18:09:08 

    >>15
    台湾の方が中共に対して知恵がある
    日本はない

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2020/10/18(日) 18:10:05 

    スペインかな
    時間の流れも独特で他のヨーロッパの国と違う
    暖かい所で海の側がいいかな

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2020/10/18(日) 18:12:32 

    >>208
    アメリカも、日本から軍を撤退することも考えているって言ってるよ。日本もこの先どうなるかわかんないよ。

    +1

    -8

  • 283. 匿名 2020/10/18(日) 18:23:31 

    オーストラリア一択!
    ゆるく生きていけるのがいい。
    ゆるい環境でこそ私の真の実力が発揮される。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/18(日) 18:26:10 

    >>1
    日本がいい。

    海外で生きていくには、見た目いまいちで才能もない人見知りの陰キャは本当に大変だから。

    海外のイジメや差別犯罪ってシャレにならないレベルだし。
    道歩いてるだけで取り囲まれてボコボコに殴られたり、へたすりゃ殺される場合も。

    日本は差別大国だって左翼は言うけど、日本なんて生ぬるい方だよ。

    +24

    -1

  • 285. 匿名 2020/10/18(日) 18:32:45 

    日本以外考えられない

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/18(日) 18:41:19 

    サッカー選手とかに聞いてみたい

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/18(日) 18:45:09 

    >>282
    そうなったら すぐに中国が攻めてきますね
    今日本を守ってるUSAに感謝しましょう

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/18(日) 18:49:21 

    >>287
    日本人は優秀だから、優れた武器を作ったり、買ったり、優れた軍隊を作ることもできる。だから、昔はUSAがついてなくとも列強の一つでいたでしょう。

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2020/10/18(日) 18:49:46 

    >>268
    日本嫌いなんだね、連投して日本サゲしてるもんね。

    >>266と同じ人でしょ。
    スペースのあけ方、変な位置の改行、句読点を使えない。
    ってことは日本人じゃないのかな?

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/18(日) 18:52:03 

    日本。
    逆に日本以外の人には国とその理由と魅力をめちゃくちゃ語って欲しいな。
    コロナ終わったら行ってみたい

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2020/10/18(日) 18:54:20 

    >>209
    ミートゥー!
    色んな国のいいとこ取りした国があったらなぁ!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/18(日) 18:59:01 

    >>1
    人間として生まれ変われるの確定なら、日本かな。
    よく家族と、「日本に日本人として生まれられたって、もうそれだけで一生分の運使い果たしてるよねw」って話してるよ。笑

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/18(日) 19:01:30 

    >>1
    なんかジャッチが100%日本びいきで
    他国が非常に不利なんですけど

    +1

    -8

  • 294. 匿名 2020/10/18(日) 19:03:35 

    アメリカ!!!

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/18(日) 19:04:11 

    >>282
    意図が分かってないみたいだね

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/18(日) 19:21:26 

    >>154
    中国、中国っていうけど台湾の人は国民レベルで中共のやり口よく理解してるし、政治家も困難な中なかなか策士な外交してると思う。メディアも見応えある。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/18(日) 19:23:09 

    日本との方が多くて驚き!確かに衛生面の素晴しさや国民皆保険で医療の受けやすさはそうかもしれません。なのに私はこんな貧しい極東の国にもう一度生まれたいとどうしても思えません。NYに駐在経験もあるからか、日本人であることを誇れるなんて日本国内でだけだと思ってます。生まれ変るならNYやサンフランシスコがいいなぁ

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2020/10/18(日) 19:26:51 

    >>273
    日本は将来的に人口6000万人だったけ?
    外国のシンクタンクが発表してたっけ?
    意外とフィリピンの人口が多くて驚きました。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/18(日) 19:27:43 

    >>1
    私もイギリス。
    旅行で訪れて以来憧れが絶えない。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/18(日) 19:30:42 

    >>95
    日本のパスポートって強いんだね!

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/18(日) 19:30:51 

    >>1
    イギリスって治安を良くするために日本の交番システム真似てみたり、警官の数が足りなくて軽犯罪を取り締まるのやめたら治安悪化したり、とにかく治安については本当に悪そう

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/10/18(日) 19:33:03 

    >>90
    これ言い出したらキリがないよね。
    日本は特別に治安よくて住みやすい国なんだから。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/18(日) 19:33:07 

    >>94
    知恵の実食べたら不幸になった的な感じかな…

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/18(日) 19:35:24 

    >>283
    ここまでオーストラリア出てきてないのかな?
    健康保険制度もありますよね
    アメリカのABCニュースで財政的にも問題点の少ない皆保険制度のトップ3に入ってましたよ。日本は残念ながら紹介されてませんでした...
    報道の自由度も高い。
    食べ物も信頼できそうなのでオーストリア産とかニュージーランド産は気軽な気持ちで購入してます。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2020/10/18(日) 19:36:50 

    >>128
    イギリス人に生まれ変わったからって白人とは限らなくない?
    そもそもどんな人種の立場でも身近に暴力が起こるような環境いやだよ。
    私はそこそこ近代的で治安もいい日本が好きだな。
    愛着もあるし。

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2020/10/18(日) 19:42:24 

    >>2
    マイナスがいっぱい欲しくて
    書き込んだんでしょ?

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/18(日) 19:43:18 

    >>302
    ホントだよ
    警戒感もって生きるのは他の国ではスタンダードなんだから自分の意識を変えれば良い

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/18(日) 19:44:44 

    映画の印象が強いのか?
    米国が銃社会で怖い感じするが
    逆に外人も日本はヤクザ サムライ ユビキリ ハラキリ
    の怖い国と思ってる人いる

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2020/10/18(日) 19:54:40 

    >>11
    トピずれ

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2020/10/18(日) 19:59:14 

    オーストリア
    親戚が住んでるけど田舎だと本当に治安も教育環境も良さそう

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/18(日) 19:59:21 

    >>209
    イタリアやスペインののんびりしたところを取り入れて欲しい

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/18(日) 20:03:15 

    日本人のネチネチがイヤ

    +5

    -5

  • 313. 匿名 2020/10/18(日) 20:18:04 

    外国のヴァイオレンス映画 格好良い正義がいる
    日本のヴァイオレンス映画 悪い奴ばっかり

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2020/10/18(日) 20:27:25 

    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/18(日) 20:27:57 

    >>3
    これ一択。日本人でよかった!

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/18(日) 20:33:43 

    日本以外を答えている反日は即刻国外に出ろ
    反日は必要ない

    +2

    -9

  • 317. 匿名 2020/10/18(日) 20:39:35 


    日本は孤立島国の特長でしょうか?
    316みたいな人いるんだすね

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2020/10/18(日) 20:44:11 

    落とした財布出てくるし夜に女で一人で歩けるの日本くらいだよヨーロッパは怖いよ~ほとんど歩いてないわ。
    ご飯の種類の多さが圧倒的で美味しいのはたぶん世界一だと思う。
    海に囲まれて魚を刺身で食べるのも世界ではまれです。…なんだけど最近の日本は外人も増えたし治安乱れてきたけどね。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2020/10/18(日) 20:45:34 

    日本と言わないと反日扱いって随分狭い価値観だね

    日本人のいいところは古来からいろんな他国の良いところを取り入れて自分たちで改良するところだと思うんだけど

    +5

    -2

  • 320. 匿名 2020/10/18(日) 20:46:22 

    日本一択じゃん。日本人の国民性を全世界の人達が持つと幸せになれると思う。

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2020/10/18(日) 20:47:44 

    >>13
    実際街宣右翼って在日だからね
    発言が頭悪すぎると、ネトウヨのフリしたあっちの奴らなのかと思ってしまうね

    パチ屋で日本の軍歌流してたのって、イメージ悪くするためにわざとやってたらしいし

    成り済ましが得意技な民族が居るんだからしょうがないよね
    外国の歴史施設壊したり汚したりした時、アイアムザパニーズって叫ぶ民族がね

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2020/10/18(日) 20:47:51 

    >>317
    どの国にも極端な愛国者はいるよ
    イギリスにもアメリカにもドイツにもオーストラリアにも中国にもサウジアラビアにもいる

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/10/18(日) 20:56:56 

    >>185
    以前、平均身長は日本人より韓国人の方が高いらしいと書いたら、ここでフルボッコされて、祖国に帰れって書かれた者が読みに来ました。

    +3

    -7

  • 324. 匿名 2020/10/18(日) 20:58:50 

    >>192
    外見至上主義をしんどいって思う人がいて安心

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/18(日) 20:59:51 

    >>38
    ブータンは今中国に侵略されかけて大変なことになってるよ💦

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2020/10/18(日) 21:09:50 

    日本。やっぱり安全が一番!

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/18(日) 21:14:10 

    金持ちのアメリカ人

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/18(日) 21:17:19 

    大まんこ最強帝国

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/18(日) 21:17:45 

    英語圏の国
    初めから英語話せたら勉強しなくて良いし
    楽だよね

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/18(日) 21:23:23 

    >>1
    イギリスの食べ物も進歩してるよ。日本と比べたらまずいけど、世界の食べ物なんてふつうこんなもんだよ。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/18(日) 21:26:12 

    1位 ソマリア
    2位 ガーナ
    3位 ニカラグア
    4位 レソト王国
    5位 仏領ギアナ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/10/18(日) 21:28:31 

    >>15
    台湾は古き良き日本が残っているって聞いたことがありましたが、その意味がコロナ対応で伝わったな。
    学校の消毒を地域のボランティアがしてて、隔離期間中の人の生活サポートを地域のボランティアがしてたんだよね。そういうコミュニティで主体的に助け合う姿が素敵だった。
    日本は最近そういうの行政に任せがちで主体性が欠けてるなって思わず自省した。
    やっぱり中国本土の人とは気質が違うこの素敵なコミュニティは無くならないで欲しい。

    +30

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/18(日) 21:29:10 

    日本
    日本が一番良い国だと思ってる。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/10/18(日) 21:29:33 

    振り込め詐欺が生まれた国 日本!!

    +0

    -6

  • 335. 匿名 2020/10/18(日) 21:30:57 

    >>316
    わざとらしい。日本の愛国者のふりしてるね

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/18(日) 21:32:36 

    意外とアメリカが多いけどなぜ?

    生きていくのが大変そうな国のイメージ。

    貧富の差が激しい
    黒人への扱いがひどい
    バカ高い医療費
    医療保険が任意なこと
    簡単にリストラされること

    別にアメリカで生きていきたいとは思わない。

    やっぱり日本かな~

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2020/10/18(日) 21:34:49 

    日本
    ニュージーランド
    オーストラリア
    オーストリア
    フィンランド

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/10/18(日) 21:43:39 

    >>319
    反日扱いされているのは、明らかに日本を貶めることが目的のコメントだけでしょう。
    ざっと見たけど、日本と答えないだけで反日扱いされているコメントなどないと思うけどね。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/18(日) 21:45:54 

    日本の映画 ダサ過ぎ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/18(日) 21:49:42 

    >>148
    差し支えなければ理由知りたい。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/10/18(日) 21:52:06 

    >>303
    アップル社なんてモロそれ意識してロゴにしてるよね!
    かじってるし

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/18(日) 21:53:10 

    >>280
    歴史的なかかわりが日本と大違い過ぎる
    独立問題もあるし、かなり根が深いよ
    知恵をつけざるを得ない

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/10/18(日) 21:57:28 

    そもそも カナダもブラジルもメキシコもアメリカなんですけど

    米国と言っても場所にもよるか?。
    いいところは街も綺麗で日本よりいいし。
    治安の悪い怖いところもあるし

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/10/18(日) 21:59:02 

    >>15
    台湾住んでました
    台湾の富裕層は有事に備えて、外国籍や他国の永住権持つのが当たり前です
    旅行だと親切、穏やかに見えるかもしれませんが、政治的なことではかなりピリピリしてます
    かなり拝金主義で、お金ない、稼げない人は無能扱いです

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2020/10/18(日) 21:59:22 

    >>203
    よき

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/10/18(日) 22:05:51 

    >>226
    今は日本にいる、書ききれないくらい日本のほうが住みやすいよ
    日本だと差別されないからね

    トイレは日本が世界一だし、外で急に催しても日本だとトイレ貸してくれるところが多い
    家はジュネーブだけどトイレの問題は深刻、道は臭い
    何処にトイレあるか把握しないと大変なことになるよ
    日曜日は多くの店が閉まって行くところがない、日本を知っているからとても退屈

    目立たないけれどスイスはコロナウイルス感染拡大中で明日の月曜日からマスクの義務が更に厳しくなる
    駅構内、プラットフォームに追加してバス停、空港、すべての室内の公共の場所はマスクが義務になる
    会議等集まりは15名まで店内、銀行、美術館、レストラン、ナイトクラブ、教会、またはスポーツクラブのロッカールームも義務

    公共の公園などで15名以上の集まりも禁止
    レストラン、バー、ナイトクラブはスタンディング不可、着席のみ

    私的なパーティは自粛、15名以上なら食事は着席で席を立ったらマスクが義務になる

    家族の話だと駅は先にマスク義務化されたけれどマスクをしていない人が多かったと、私は日系だから私はマスクには抵抗が無いよ
    過去に日本から戻った時に空港でマスクしていると注意や質問されたことがある
    ジュネーブにはWHOあるから自分たちは大丈夫だという聖域みたいな考えがあってダメなんだと思う

    とにかく日本一択です

    +34

    -0

  • 347. 匿名 2020/10/18(日) 22:12:32 

    冬は寒いから、家の中でケーキ食べて、紅茶飲みながら編み物🧶ができる、ヨーロッパか北欧の国

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/10/18(日) 22:12:47 

    ジャップ

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2020/10/18(日) 22:15:18 

    寿司は完全のアメリカに抜かれてしまった。
    アメリカの寿司の方が綺麗

    +0

    -8

  • 350. 匿名 2020/10/18(日) 22:15:31 

    中曽根の葬儀に自衛隊だって

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/10/18(日) 22:20:21 

    >>349
    見た目はともかく、味はどうなの?
    ネタに繊細さがない印象

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2020/10/18(日) 22:20:49 

    オウストレイリア

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2020/10/18(日) 22:23:47 

    うちの息子の
    習字の先生はオーストラリア人

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/10/18(日) 22:25:00 

    アメリカ!

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/10/18(日) 22:29:22 

    >>332
    台湾は信心深い人が多く、修行の一環や来世の徳を積めるからという理由で、ボランティアが積極的に行われています
    昔の日本人の純粋な相互扶助精神とはちょっと違うのです
    それでも素晴らしい行いだと思います

    ちなみに、台湾の人の中には、日本人が台湾の中に古き良き日本を探し求めるのをよく思わない人もいます

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/10/18(日) 22:31:01 

    スウェーデン。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2020/10/18(日) 22:31:48 

    >>19
    家庭は愛に溢れていても家から一歩出たら北斗の拳のごとく殺伐とした戦場だったら嫌だわぁ

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/10/18(日) 22:34:07 

    常夏の国で呑気に陽気に生きてみたいな
    南国の、国民性がおおらかな国がいいね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/18(日) 22:34:33 

    アメリカ
    ただし金持ちの白人で都会住み限定

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/10/18(日) 22:35:20 

    日本でいいけどもう少し経済的に裕福に生まれ変わりたい

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2020/10/18(日) 22:36:18 

    シリアのラッカ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2020/10/18(日) 22:40:55 

    もうちょっと豊かな日本に生まれ変わりたいな。
    夢や生きる希望があって願わくば男女差や学歴とかじゃなくて個人を認めてくれる多様性のある日本に。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2020/10/18(日) 22:42:41 

    日本でも地域格差激しいから、生まれるなら断然富裕層がいい。信じられないくらいお金持ちか、お金持ってる有名人の子供か

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/10/18(日) 22:42:48 

    いろいろな国に住んだけど、やっぱり日本

    アメリカはスクールカーストの上位に来れるような、お金持ちでセクシー美人なイケイケ女子であれば楽しいかも
    今のままであれば、プロムの相手を見つけられる自信ない(笑)

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/10/18(日) 22:43:11 

    日本のより
    こっちの方が凄いかな だから中東

    https://www.youtube.com/watch?v=Izgdk51vLGk&feature=emb_logo

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/10/18(日) 22:50:55 

    なんだかんだ日本

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2020/10/18(日) 22:52:04 

    なんだかんだパナマ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/10/18(日) 23:02:04 

    >>111
    そうか、ハワイにもゴキブリがでるのか

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/10/18(日) 23:07:59 

    >>293
    日本びいきって日本人だったら当たり前でしょ。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/10/18(日) 23:10:54 

    ヨーロッパの先進国
    漫画やアニメが好きで、面白いものは大体日本発信なので母国語で楽しめる日本も良いのですが、政治や男尊女卑が酷いですし、外国でも翻訳などほとんどされてると思うので、ならヨーロッパかなと

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/10/18(日) 23:11:58 

    >>155
    容姿端麗…もしブサイクなら整形しなよ!っていう感じなんでしょ?

    仕事先で18歳の韓国人の女の子と一緒に仕事してたけど、数年経ってFacebookの写真見たら本当に別人の顔になってたよ!目開いてるかな?っていうくらい細目だったのにグリグリ&二重の目元になって胸も膨れ上がってた…。この変化がヨシとされるんだな…って韓国怖くなった。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2020/10/18(日) 23:14:25 

    やっぱ日の丸が一番
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -8

  • 373. 匿名 2020/10/18(日) 23:17:49 

    >>39
    良いなぁ。ご先祖様が分かるって羨ましいよ。
    うちは両親が仲悪くて、更にその親族とも仲悪いらしく父方に至っては名前すら知らないし、会ったこともない。自分のルーツは気になるし、もし立派な事をしてたら恥じないように生きなきゃ!とも思う。

    戸籍無くそう!差別に繋がる!って騒いでいる人を見ると(橋○徹とか)悪いことしようとしてるようにしか思えない。

    ご先祖様には基本感謝しかないもの。

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2020/10/18(日) 23:20:28 

    >>43
    だろうね。
    夜中に女性1人で歩ける。困ったら警察や救急車が助けてくれる。しかも無償。食べ物なんか今めちゃくちゃ安いよね。お弁当一個398円とかでしょ?しかも美味しい!天国だよ。こりゃ周りから卑しい奴らが集りに来るわけだ…。

    +20

    -1

  • 375. 匿名 2020/10/18(日) 23:23:00 

    >>372
    何この色?気持ち悪い

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2020/10/18(日) 23:25:06 

    この国知らないの?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/10/18(日) 23:31:07 

    シンガポール

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/10/18(日) 23:33:44 

    カナダかオーストラリア

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/10/18(日) 23:34:49 

    バングラデシュ です
    世界一住みやすい国と言われてます

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/10/18(日) 23:36:30 

    スウェーデン!

    ここに限る!

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/18(日) 23:40:43 

    >>9
    物価が滅茶苦茶高い

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/10/18(日) 23:55:30 

    >>268
    祖国に帰ればいいよ

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/10/18(日) 23:58:03 

    >>273
    平均年齢24歳くらいだったっけ、でも平均死亡年齢が早くてで驚いた記憶がある。いずれにせよ東南アジアの急成長も同じアジア人として嬉しいけど日本も負けてられないね

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/10/19(月) 00:00:09 

    >>35
    深い!!!笑

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2020/10/19(月) 00:00:52 

    >>308
    そう思ってるのはあなたの周りの人くらいですよ。

    日本にコンプレックスがあるのかな?可哀想に

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/19(月) 00:01:09 

    とりあえず日本以外。
    平和で明るくて寛容な国がいいな。
    南国の島国とか、もう文化のない所がいい。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2020/10/19(月) 00:04:09 

    日本!
    治安が良い。清潔でトイレがきれい。ご飯おいしい。
    電車は時間通りにくる。宅配便もちゃんと来る。
    医療費は保険が効くから自己負担額低い。
    とにかく治安がいいのが一番!

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/10/19(月) 00:04:40 

    >>1
    オランダ がいい。
    もしくは北欧だな。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/10/19(月) 00:10:01 

    >>351

    くらべる価値もないです
    日本の寿司が一番おいしいです
    私は日本の寿司を食べてから自国で寿司バー行かなくなりました

    日本でおまかせ握りを4000円で食べましたが
    どの生魚も本当に美味しかったです
    おかわりして9700円分食べました
    本当に美味しかったです

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/10/19(月) 00:10:06 

    >>323
    韓国は成長ホルモンが売られていて、親が子供に注射するんだよね。サプリ感覚で。
    だから身長は高くなるとは思う。実際に聞いた話です。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/10/19(月) 00:13:21 

    なんだかんだ言っても、海外のニュース見ると
    日本人で良かったと思う🇯🇵

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/10/19(月) 00:13:36 

    アイスランド!

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/10/19(月) 00:14:18 

    ニュージーランドかカナダかフィンランド!

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/10/19(月) 00:15:08 

    >>374
    夜中に女性一人で歩いて性犯罪にあったら夜中に女一人で歩いてるのが悪いって言われるんですけどね

    +1

    -5

  • 395. 匿名 2020/10/19(月) 00:16:04 

    >>146
    日本で美人気取りでしたが
    アメリカ留学して白人男、黒人男に
    チンチョンチャン、イエローキャブと日本人女差別されたからルックス通用しないし 二度と海外行きたくない😭

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/10/19(月) 00:23:40 

    イギリスか、カナダ!
    イギリスは以前住んでて、大好きなのでビザなしで住めるなら今もイギリスに住みたい。カナダは行ったことないけど、今まで出会ったカナダ人がみんな穏やかで優しい良い人で、すごく印象がいい。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/10/19(月) 00:25:36 

    >>9
    「スイスみたいに徴兵制で、どこの家庭も普通に銃を所持してるような国に生まれたいの?」って言うと「スイスって徴兵制なの?平和主義の国なんじゃないの?」って答えが返ってくるのがお約束。みんなイメージだけで物を言ってるからね。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2020/10/19(月) 00:30:06 

    >>394
    それ日本以外もですよ
    死にたいのか?って平気で言われますし
    親からは夜は外出するな死ぬぞって教え込まれます
    日本は社会防御の考えが著しく低いです
    夜道は女性一人で歩かないって他国は当たり前ですよ

    +14

    -1

  • 399. 匿名 2020/10/19(月) 00:30:13 

    >>344
    身内に台湾住んでる人がいるけど同じこと言ってたわ。かなりの拝金主義って。その点では中国に似てるとも。

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2020/10/19(月) 00:33:19 

    >>24
    そんな国ほとんどない上に、さらにその国での富裕層でないと無理だね。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/10/19(月) 00:38:55 

    タヒチとか!

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/10/19(月) 00:39:16 

    カナダ、フィンランド、ドイツ、
    オーストラリア

    どれか

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2020/10/19(月) 00:44:07 

    何処でも良いからイージーモードの国に生まれたい
    自分がチャランポランだから
    日本だと周囲が真面目なので目立つ
    だけど清潔じゃなきゃいやだから
    結局日本かな

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/10/19(月) 00:46:59 

    >>72
    ダメな2世と老害が消えればマシになるのでは?

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2020/10/19(月) 00:49:57 

    ヨーロッパしかない。日本なんて論外。

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2020/10/19(月) 00:56:08 

    >>31
    不便ですが海に囲まれているから、外敵から守られてきた面もあると思います。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2020/10/19(月) 00:59:32 

    >>28
    税金高すぎますよね。
    日本の子供達が本当に可哀想だと思う。
    これからの日本は貧困まっしぐら。

    +5

    -3

  • 408. 匿名 2020/10/19(月) 01:04:31 

    立憲君主国がいいです。
    結婚・出産・即位などの慶事で盛り上がることもできますし、比較的世情が安定した国が多いイメージがあるからです。革命や戦乱の時代を乗り越えてきたので、今でも君主制を存続できている国はわりとしっかりした王室・皇室が多いのではと思います。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2020/10/19(月) 01:11:50 

    >>19
    今現在だって内戦で明け暮れてる国もあるんだよー
    子供が子供兵士に取られていくんだよ
    人種差別は日常茶飯事で当たり前の国だってあるし
    愛だけあってもどうしようもないことも多いよ

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/10/19(月) 01:36:07 

    日本、韓国、中国のいずれにも生まれたくないわ

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/10/19(月) 01:41:17 

    日本以外無い!

    +4

    -3

  • 412. 匿名 2020/10/19(月) 01:51:18 

    ニュージーランド
    地熱で発電する
    英語で生活できる
    マヌカハニー美味しい

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/10/19(月) 01:57:16 

    >>12
    その良い部分を日本に取り入れたら凄く良くなるんじゃない!?

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2020/10/19(月) 02:00:08 

    >>341
    わーーーーーゾワっとしました。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2020/10/19(月) 02:09:09 

    ハワイ。
    南国でゆるーく働いて、贅沢もせずただのんびりと暮らしたい。
    日本は裕福で食べる事にも困らないので、その点には感謝で一杯だが、人生ずっと競争社会で頑張り続けないといけないので疲れました。自分自身の人生もそうだったし、子供が生まれても再びそれが始まってまた頑張らないとなんだなと思っています。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/10/19(月) 02:13:22 

    一位 日本  治安よすぎトイレが綺麗
    二位 フランス  憧れるから
    三位 イギリス 先進国でわりと清潔だから

    やっぱり日本はかなりいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/10/19(月) 02:13:53 

    >>204
    なんちゅーこと言うのよ笑
    私にとっては生きやすい国だけどなあ。清潔だし食の種類も豊かだし時間きっちり物事が進むし。あと他国に比べたら安全だと思う。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/10/19(月) 02:24:56 

    日本、色んなモノが安心だから

    あとはルクセンブルク、
    普通の人でも何カ国語が話せるから
    ルクセンブルクに生まれて義務教育を受けたい

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2020/10/19(月) 02:25:23 

    タイ

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/10/19(月) 02:37:15 

    北欧がいいなぁ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/10/19(月) 02:39:14 

    >>15
    日本と台湾のハーフで12歳まで台湾に住んでいました。
    今はわかりませんが、20年前まで田舎では貧富の差がすごくて、お家にお風呂がない子、週に一度しかお風呂に入らず、裸足通学してる子が居たり、
    いじめとかもえぐいです。男子とかは先生をいじめるとき普通に木刀持ってきたり。先生に暴力振るわれるのも当たり前だったしとにかく環境は良くない。
    旅行で多分皆様いいところしか見てないんだろうけど、
    住んでみるとちがうんだよね。

    姑の嫁いびりなんてもう日本の義母レベルじゃないよ。

    叔母さんの嫁いじめすごくて。臨月まで毎日床に四つん這いで拭き掃除させてり、いつ産まれてもおかしくないって時に草むしりをしなさいって命令したり、
    毎日頭ごなしに怒鳴ったり、
    しかも同居。見てて異常でドン引きだった。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/10/19(月) 03:24:33 

    >>141
    85歳くらいまでには死なせて貰えそうだしね。日本の延命治療は虐待に近いと思う。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/10/19(月) 03:27:43 

    >>17
    それこそサバイバルって感じ。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2020/10/19(月) 03:29:56 

    >>22
    ドイツ人は親日で良いね。価値観も日本と多少似てる。日本人よりおおらかでドイツ人は良いと思う。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2020/10/19(月) 03:32:59 

    日本かなあ。
    今度は田舎ではなく都会に生まれてみたい。

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2020/10/19(月) 03:33:10 

    >>41
    日本はその大らかさが無いんだよね。ナントカ警察とかさ。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2020/10/19(月) 03:36:27 

    >>73
    中東の石油が出る国は働かなくても食っていけるらしいからそこは羨ましい。ただ、イスラム教がコワイ。男尊女卑がひどいでしょ。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/10/19(月) 03:36:41 

    女性やお年降りにやさしい国

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2020/10/19(月) 03:39:22 

    >>94
    日本人の幸福度が低いのは何故なのだ?理想が高すぎるのか?

    外国人から見ると日本は羨ましい国はなのだろうか?逆に日本のダメな所は?

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/10/19(月) 03:41:23 

    >>13
    ヨーロッパにはこういう奴いないよね。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/10/19(月) 03:44:37 

    >>154
    台湾だけじゃ無いけど、屋台が充実していて日本より食事作りが楽そうだから良いね。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/10/19(月) 03:47:05 

    >>188
    何歳になっても恋愛を楽しめるところが良い。あと、フランス映画が好き。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/10/19(月) 04:19:16 

    バカは英語が大好き
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2020/10/19(月) 04:22:04 

    (オランダ) アムステルダムの光芒
    アムステルダムの光芒【照らされた日本の誇り】 - YouTube
    アムステルダムの光芒【照らされた日本の誇り】 - YouTubeyoutu.be

    アムステルダム市長で、その後オランダの内務大臣に選ばれたエドゥアルト・ヴァン・ティン(Eduard van Thijn)氏の言葉です。(日本ではよく、「サンティン」と誤って呼ばれています) アジア諸国だけでなく、戦勝国側でも、大東亜戦争における日本の正当性を認める...


    +1

    -0

  • 435. 匿名 2020/10/19(月) 04:27:06 

    ウクライナ
    美女に生まれたい

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/10/19(月) 04:28:15 

    惑星ベジータに生まれてサイヤ人になり無敵になりたい

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/10/19(月) 05:01:05 

    >>1
    イギリス住んでたことあるけど、日本人で良かったと思った。日本に帰りたくて帰りたくて仕方なかった。
    あんなに排他的でプライド高くて退屈な国はないよ。産業革命で歴史止まってんじゃないの?と思った。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2020/10/19(月) 05:05:23 

    >>421
    日本人は、台湾人は親日で優しいと思ってるけど
    一緒に働いて分かった
    我が強く負けず嫌いで自分勝手
    まんま中国人だよね

    お母さんが日本人で中国にずっと住んでた片言の中国留学生の方が、よーーーーっぼどいい子だったわ

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2020/10/19(月) 05:37:52 

    >>9
    スイスは安楽死が認められてるからいいなぁと思う

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2020/10/19(月) 05:40:39 

    >>38
    ブータン今薬物汚染と高い失業率で大変らしいよ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/10/19(月) 07:08:35 

    超絶綺麗&スタイル抜群なロシア人に生まれ変わって日本で暮らしたいw

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/10/19(月) 07:37:14 

    >>317
    勉三さんおはようございます

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/10/19(月) 07:39:12 

    >>346
    詳しくありがとうございます。

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2020/10/19(月) 07:40:33 

    >>94
    やっぱりネットやり始めると他人と比べちゃうからなんだろうね…。
    あとはネガティブな意見もすぐ入ってくるから。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/10/19(月) 07:50:12 

    アングロサクソン

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/10/19(月) 07:53:31 

    白人ならどこでもいいかな

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/10/19(月) 08:00:09 

    >>19
    SNSで知り合ったシリアの子が、逃げなきゃいけないって言い残して音信不通。
    兄は危険だからって先に逃したけどその後行方不明。家族バラバラに逃げなきゃって言ってた。16歳の女の子だったよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/10/19(月) 08:06:16 

    >>429
    自虐文化だからじゃないのかなぁ。
    東アジアに友達多くて、よく中国人とかから、せっかく日本に生まれたのに何をそんなに心配してるの!?って言われる。
    水道やガスや電気が理由も無く止まる事無いでしょ!道路も穴が開いてるなんて事ないでしょ!病気になったら病院行けるでしょ!家の中は涼しくてあったかいでしょ!何が不満なの!って。
    でも、常に何かを心配してやらなきゃやらなきゃってみんなが思ってるから、日本人は働き者で非常事態にも強いんだな、って思うって。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/10/19(月) 08:31:44 

    実際にその国の人間になったことがないから、そこはよく分かんないんだよね。

    不思議なんだけど、これだけテレビとかのマスコミが発達しているのに、意外と他の国の実情が伝えられていない。生活感のないグルメ番組みたいなものばかりでね。


    まぁ、これ言うと最近は問題ありな発言と思われるかもしれないけど、アジア圏だったら日本に生まれて良かったんじゃないかな、とは思うね。まだマシというか。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/10/19(月) 08:34:33 

    日本一択
    もしほんのちょっと緯度経度がずれて近くの別の国に生まれてたらと思うと…

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/10/19(月) 08:35:34 

    >>17
    英語が話せるっていいよねー

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2020/10/19(月) 08:35:39 

    日本しか住んだことないし海外の実態がよくわからなく怖いから日本

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2020/10/19(月) 08:39:40 

    社会がなく狩りをして暮らす民族に生まれたい。テレビでその民族の女性が「毎日幸せだからどんな時が幸せかなんてわからない」って答えてたのを見て羨ましいと思った。学校で勉強する必要もないしね。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/10/19(月) 08:42:02 

    >>9

    ん?
    確か内陸国でいろんな国に囲まれて大変て聞いたよ。
    言語も多いみたい。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/10/19(月) 08:50:11 

    >>31

    同じく!
    イタリア人の友達が、英語は話せる。
    フランス近くて留学した事あるからフランス語話せる。
    スペイン語はイタリア語に似てるから、何言ってるか分かる。って聞いた時に。
    衝撃受けた、なんてうらやましい環境!

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/10/19(月) 09:00:01 

    日本。
    清潔だしマナーもいいし食べ物もおいしい。
    中国・朝鮮半島からもっと離れた位置にあったら言うことなしなんだけどな。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2020/10/19(月) 09:16:09 

    アイスランド

    自然豊かで治安もいい。
    税金はすごく高いけど確か大学まで無料だったかな?
    アイスランド大学は学費が無料。
    オーロラも見れるし。
    ただし、極寒

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2020/10/19(月) 09:21:31 

    >>50
    でもハワイは物価が高いけど、賃金はあまりよくないので、仕事の2、3の掛け持ちは多くの人がやってるって、NHKの世界の居酒屋みたいな番組で言ってましたよ。
    私も沖縄なんで、同じだなーと思いました。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/10/19(月) 10:43:00 

    カナダ

    北半球で土地も資源も豊富なのに目立たなくて最高じゃない?
    夜でも観光客が出歩ける程度には治安よさそうだったし、衛生面も特に気にならなかった。
    地域によるのかも知れないけど、日本と同じで水も豊富で水道水も飲めるしね。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2020/10/19(月) 10:48:35 

    >>2
    女性蔑視の国に住むなんてとんでもない。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/10/19(月) 10:49:43 

    >>133
    国はいい国でも、中国が狙ってるからね。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/10/19(月) 10:50:39 

    >>416
    トイレと治安はやっぱり日本だよね。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/10/19(月) 10:57:52 

    >>53
    元々はめちゃめちゃ綺麗な国で家族愛とかも深いと思うけどね。
    まああの辺はイスラム系内でゴタゴタした派閥違いのたくさんの国に囲まれてるし、石油関係でピリピリしてるから全部無しだなぁ
    時代が違ってればシリアは良い国だったんだろうと思うけど。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/10/19(月) 11:08:13 

    >>346
    追加情報があります

    マスクの義務違反は最大で10000スイスフラン、日本円で約115万円
    過失、不注意の場合は最大で5000スイスフランまで、それでも高いです

    15名以上のプライベートイベントでは個人の確認等、情報を収集し
    100名を超えるプライベートイベントでは公共の場と同じ様な対策をすること
    政治集会やデモは禁止されていないが対策が必要
    仕切られたナイトクラブでは人数が100人までとなった

    これはスイス政府の取り決めで州によっては更に厳しく出来るそうなので滞在時には確認をお願いします

    日本からスイスへ入国の際に今のところ厳しい取り決めはありませんが変更の可能性はゼロでは無いのでお伝えします
    検疫違反は厳しく、罰金は最大で10000スイスフランです
    先日、勝手に森を散歩した男性が約30万円の罰金になりました
    スイスは罰金に容赦が無いので何らかの事情で検疫下に置かれた場合は必ず従って下さいね、本当に無慈悲ですよ

    ジュネーブの家の近所にWHOの人が住んでいて、マスク姿で会う度にブツブツ言われていたけれど
    マスクポリシーの変更後に会った時はとても気分が良かったですね

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/10/19(月) 11:14:37 

    >>108
    まあ、シンガポールはほんの10歳くらいの時のテストで、その後の人生コースが決められてしまうけどね(笑)
    あなたは大学行ってOK、あなたは職業訓練校へ、あなたは…みたいな。
    恐ろしい学歴社会だよ。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/10/19(月) 11:20:28 

    社会保障制度は日本のがいいかなー。
    アメリカでは虫歯の治療さえ受けられなくて、年間数万人の人が死んでると聞く。
    この時代に、盲腸の手術が数百万円するから、受けられなくて死ぬ人も多数。
    日本はせいぜい数万円~10万円の負担。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/10/19(月) 13:56:12 

    >>1
    なんか日本以外の国を評価すると
    いじめを受けるんですけど
    何とかしてくれませんか?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/10/19(月) 18:27:42 

    >>421
    数年前まで台湾に住んでました。
    台湾大好きな人は、自分の都合のいいフィルターでしか台湾をみてないですね。

    20年前は、まさに421さんが書いたような状態だったと、複数の台湾人から聞いたとおりです。
    台北と新北あたりはまだマシだったようですが…。

    田舎は昔ほどでないにしろ、台湾人はけっこう頑固なところがあるので、実は昔の風習(悪習)がけっこう残っているようです。


    姑が強いのは今も変わらずですね。
    台北でも、「家賃がもったいないから」と同居が主です。
    日台夫婦の知り合いもいますが、とくに日本人女性、かなりこき使われて苦労されてます。
    私にも春節の時にたくさん見合いの話が来ましたが、お断りしました。
    (日本人だから「嫁に迎えたい」人が多いんですよね。息子の箔がつくから)

    貴重な体験ができましたが、台湾人は性格がきついですし、もう一度住むのは厳しいです。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/10/19(月) 18:37:24 

    >>308
    いつの時代の話をしてるのかな?
    今は日本=アニメが定番でしょう
    あなたの国際感覚、ウン十年前で止まってるよ

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2020/10/19(月) 18:48:16 

    >>175
    それはただ単に情報が庶民に下りてきてなかったからじゃないの?!
    昔の仕事のドキュメンタリーとか見てると、かなりブラックで大変だと感じる
    戦後ずっと一本調子で来れたわけではなくて、日本の危機や倒産が相次いだ時期も何度もあった

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/10/19(月) 21:57:40 

    アメリカ
    みんな日本が大好きみたいだね
    よかったね!!!ダサっ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2020/10/19(月) 22:06:28 

    星条旗の旗のもとで、、、、

    米軍横田基地友好祭でカッコ良くて陽気で親切な米軍さんと
    写真撮りました 今年は中止だったけど来年はコロナがおさまって
    是非開催できますように、、、
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/10/19(月) 22:20:09 

    >>295
    わかってなくとも、日本がこの先絶対にアメリカ軍に守られるとは言い切れないことは確かよ。日本人なら、優秀だからそれでも自力で自分を守れるとも思うけど

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2020/10/19(月) 22:26:12 

    >>108
    明るい北朝鮮ともいわれてるよね

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/10/19(月) 22:31:25 

    >>433
    日本の大学入試に英語があるから、大学に入るためには英語も勉強しないといけない

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/10/19(月) 22:35:42 

    それから友好祭は普天間からくる米軍さんが、めちゃくちゃカッコいいです
    来年あたりラプター来ないかな
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/10/19(月) 22:41:31 

    竹中平蔵とかいう金の亡者に
    滅茶苦茶にされる前の時代の日本

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/10/19(月) 23:07:26 

    アメリカ好きだけど
    そのアメリカ人が数少ない米国料理ともいえる
    チーズバーガーを「身体に悪い」と言ってるくらいだから
    よほど悪いんでしょうね。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/10/20(火) 07:11:38 

    >>473
    まず話が噛み合ってないんだよ

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/10/20(火) 13:58:34 

    もう止まっちゃったかな
    国際結婚・外国在住の日本人妻の番組を好きで
    ずっと観てたんだけど…
    日本以外は絶対に嫌だと思った。
    取材対象者はみんな富裕層。
    富裕層でもあんなだよ。
    美景観な国は旅行か短期滞在で充分。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/10/20(火) 15:47:37 

    世界中で、いい国をアンケートすると、最上位に上がるのが、スイス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、北欧、その次に日本だね。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/10/20(火) 17:27:55 

    ブルネイ

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/10/20(火) 18:36:02 

    いのきの国です
    日の丸いいですね
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/10/20(火) 19:23:37 

    シエラレオネ最高!!
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/10/20(火) 19:26:24 

    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/10/22(木) 05:39:28 

    障害者や高齢者を差別して殺す事件がいくつも…こんな情けないことする国民のいる国…北欧の方がいいわ。娯楽や高性能の家電がなくとも人道的だから。がるちゃんの高齢者・障害者たちや、高齢者・障害者たちに携わる仕事への差別発言が多いの見て日本て嫌だなとも思うし

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2020/10/22(木) 19:50:31 

    言葉があまり通じない
    だから いいのかもしれない
    言葉が通じないから、心と心で通じ合う
    言葉と言うのは、どうしても人を傷つけるからね
    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/10/22(木) 20:04:52 

    生まれ変わるなら、どこの国に産まれたい?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/10/22(木) 20:41:15 

    >>486
    井の中の蛙じゃなくてお前は自分の部屋から出て現実見て来い
    北欧に幻想抱きすぎなんだよ

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/10/22(木) 21:31:53 

    >>489
    コロナでヨーロッパに行けなくなったんだよ!

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/10/22(木) 21:34:45 

    >>489
    どこが?

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2020/10/22(木) 21:58:01 

    「日本はトイレの治安がいい」とか言いますけど
    男の人は大変見たいです 学校や会社で大きい方をすると
    「おい だれかここで大〇してるぞ!!」と誰かがいいだし
    みんなが、集まってきて、周辺を囲むみたいです。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード