-
1. 匿名 2020/10/17(土) 18:36:22
ライブの模様を収めた動画には、ステージ前にマスクを着用していない観客らが押し寄せる場面が収録されており、現地でソーシャルディスタンスが確保されていなかったことは明白だった。今年7月に動画を観たクオモ知事は、ライブの主催者のIn the Know Experiencesに対する調査を進めるとツイッターで宣言していた。
7月のライブは名目上は「ドライブイン・コンサート」として開催され、当局の調べで2150人を集客した模様だ。しかし、車内からライブを楽しむはずだった観客が途中から車外に飛び出し、ステージ前に押し寄せたという。+34
-0
-
2. 匿名 2020/10/17(土) 18:37:52
メリケンってやっぱアホだな+65
-9
-
3. 匿名 2020/10/17(土) 18:39:19
みんなストレスも溜まってるだろうし発散したい気持ちもわからなくはないけどまだちょっとダメだよね。+102
-4
-
4. 匿名 2020/10/17(土) 18:39:23
日本で言うと東京事変みたいなものか🤔
どっちもロックだね+10
-22
-
5. 匿名 2020/10/17(土) 18:39:44
欧米人ってやっぱり馬鹿・・・+45
-7
-
6. 匿名 2020/10/17(土) 18:39:48
>>1
主催者も主催者だけど参加者も参加者だね。
これで集団感染しても自業自得。+42
-0
-
7. 匿名 2020/10/17(土) 18:39:53
アメリカはもうダメだ+19
-2
-
8. 匿名 2020/10/17(土) 18:40:06
こういう日本では絶対にお目にかかれない光景もアメリカの魅力?ですよね
+15
-6
-
9. 匿名 2020/10/17(土) 18:40:14
客がアホすぎなんか予測できなかった主催者が悪いのか?+15
-0
-
10. 匿名 2020/10/17(土) 18:40:31
感染して死んでもこの人たちは文句言えません+56
-0
-
11. 匿名 2020/10/17(土) 18:40:34
大統領がマスクを投げつけるような国だからね+5
-9
-
12. 匿名 2020/10/17(土) 18:40:53
>>2
そうは言うけど日本だってハロウィンの日になったら渋谷とか…どうなるかわからんよ+69
-3
-
13. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:03
チェインスモーカーズて生歌めちゃくちゃ音痴なんだよな〜+44
-0
-
14. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:06
数日後に演者が陽性ってニュース流れそう+1
-1
-
15. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:15
チェインスモーカーズ好きです!
でもこれはちょっと…
これに限らず、海外の人ってなんでそこまでマスク嫌がるのだろう。
日本人の方が世界的には珍しいのかな?+39
-1
-
16. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:44
私、アメリカに住んでたことがあるけど、本当にアメリカ人ってこうなんだよね…自分、自分で周りが見えないの。+39
-0
-
17. 匿名 2020/10/17(土) 18:42:11
確かに密だけど、アメリカはデモとか選挙関連のイベントとかでも普通に密になってるからなあ
+27
-0
-
18. 匿名 2020/10/17(土) 18:42:25
チェインスモーカーズの良さが理解できない+4
-9
-
19. 匿名 2020/10/17(土) 18:42:27
>>12
コロナ前から渋谷ハロウィンはアレな人達が集結してたから
今年はどうなるんだろうね
区民はヒヤヒヤだろうな
それ以外のところは
マスクぐらいはつけるんじゃないかな
+20
-1
-
20. 匿名 2020/10/17(土) 18:42:54
アメリカ人の民度ってもしかして中国人並み?+9
-6
-
21. 匿名 2020/10/17(土) 18:43:28
やっぱり日本ってなんやかんやちゃんとしてる国民が多いんだなと、こういう海外の事態を見ると思う+29
-1
-
22. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:03
この先、いつになったらソーシャルディスタンス!マスク!とか言わなくてよくなるのかな…
去年までの暮らしを忘れそうなくらい、スーパーとかでも人混みを見ると「うわぁ…」と思ってしまう生活にそろそろ疲れたわ+15
-0
-
23. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:18
>チケットは1250ドルから2万5000ドル(約260万円)で販売され、売上金は様々な慈善団体に寄付された模様だ。フォーチュンの報道によると、寄付の総額は15万2000ドルに達したという。
参加者は寄付のためだから自分たちは良い行いをしている!とか思ってたのかな…
+5
-1
-
24. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:20
>>15
白人は鼻の穴が狭いから息苦しくなりやすいのかも、と思ってる。正解は知らないけど。+1
-7
-
25. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:31
バカの群れ+2
-0
-
26. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:27
アメリカ人すごいよね
衛生観念全くないんだね
知り合いのアメリカ人はすごく潔癖だからテレビでアメリカ人の本質を見てびっくりする+10
-0
-
27. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:25
>>20
いくら何でも中国人並みなんてことはない。割り込みもしないし。+7
-3
-
28. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:57
カーディBも派手な誕生日パーティーやってたし、もう好きにしたらと思うよ+5
-0
-
29. 匿名 2020/10/17(土) 18:49:03
だれ?+0
-2
-
30. 匿名 2020/10/17(土) 18:49:45
>>28
cardiそうなんだ。小さい子供いるし気をつけて欲しい。+0
-4
-
31. 匿名 2020/10/17(土) 18:50:07
なんかこういうの見るとやっぱり増えるべくして増えてるんだなあって思うね米のコロナ感染者、累計800万人突破…増加ペース速まり「第3波」警戒 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【ワシントン=船越翔】米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、米国の新型コロナウイルスの累計感染者数が16日(日本時間17日)、800万人を超えた。死者数は22万人に迫り、いずれも世界最多だ。感染者の増加ペースが再び速
+6
-0
-
32. 匿名 2020/10/17(土) 18:50:32
>>12
でもさ、ノーマスク!私たちに自由を!って意味わからないデモしたりはしないじゃん。
まだマシじゃない?+18
-1
-
33. 匿名 2020/10/17(土) 18:54:18
自由を履き違えた自分勝手な国+5
-0
-
34. 匿名 2020/10/17(土) 18:55:51
セントラルパークが遺体安置所になった光景が忘れられない+6
-0
-
35. 匿名 2020/10/17(土) 18:57:10
>>32
ノーマスクフェス?みたいのはやってるよね【炎上】渋谷でクラスターフェス開催! ノーマスクで集会し山手線に乗車girlschannel.net【炎上】渋谷でクラスターフェス開催! ノーマスクで集会し山手線に乗車 みんなでノーマスクで山手線一周 ▽ネットの反応 ↓ ↓ ・渋谷に馬鹿どもがいらぁwww ・ワザワザ他県から来たノーマスク連中が山手線一週してやったとかいうツイを見た。 テ...
+14
-0
-
36. 匿名 2020/10/17(土) 18:57:29
>>3
アメリカはちょっとどころではないのでは+5
-0
-
37. 匿名 2020/10/17(土) 18:57:59
>>1
トランプ支持者が「マスクをしない自由!」とかイキってるのを見ると、
コイツら宇宙空間に行っても「ヘルメットをしない自由!」とか言いそうに思えてくるww+5
-10
-
38. 匿名 2020/10/17(土) 19:01:13
クオモ知事も大変だ。
市民もストレス溜まっているよね、
でも遊ぶにしても、感染しないよう対策はしないといけないよ。
+1
-5
-
39. 匿名 2020/10/17(土) 19:03:23
チェンスモは人気だから盛り上がるもんね+1
-0
-
40. 匿名 2020/10/17(土) 19:04:07
>>37
バイデン支持者も全くしてないよ、どちらも政治の道具にしてるアホばっか
バイデン支持のセレブ達もSNSでは「マスクしよう」なんて言うけどパーティーで密集してるのがバラされてる+16
-0
-
41. 匿名 2020/10/17(土) 19:19:55
>>12
今の時点でコロナ集会()しに来てる田舎の人が押し寄せてるし…
田舎の人は東京都民の迷惑考えてくれないからまた来そうな気がする…
自分たちが同じことやられて怒ってるけど、東京旅行に来る田舎の人沢山いたし+8
-1
-
42. 匿名 2020/10/17(土) 19:21:04
さすがにあのアメリカ国内ですら、イベントは批判されるのねw
ドライブコンサートってすごく良いアイデアなのにもったいない+7
-0
-
43. 匿名 2020/10/17(土) 19:21:05
うわー最近好きなバンドだからなんか残念。まぁスマホで聞く分にはうつらないから聴くけど…。+0
-1
-
44. 匿名 2020/10/17(土) 19:24:09
>>13
そうなの!?曲は好きなのになぁ+18
-0
-
45. 匿名 2020/10/17(土) 19:24:26
>>37
支持不支持関係なくしない人が多い国、どちらの支援者もノーマスクがいるよ
BLMサポーターなど抗議者の方が身元を知られたくないのでマスク着用率が高い+5
-0
-
46. 匿名 2020/10/17(土) 19:25:36
>>13
生歌じゃなくても、ひどいよ。笑
あ、ファンです。+6
-0
-
47. 匿名 2020/10/17(土) 19:26:07
>>40
庶民バカにしてるよね+2
-0
-
48. 匿名 2020/10/17(土) 19:28:54
>>10
これで死んでも本望だろう+0
-0
-
49. 匿名 2020/10/17(土) 19:30:02
>>35
やっとるんかい(笑)
ほなどっこいどっこいってことで。+1
-0
-
50. 匿名 2020/10/17(土) 19:31:27
これはおこになりますわ+1
-0
-
51. 匿名 2020/10/17(土) 19:35:37
チェインスモーカーズってネーミングセンスが壊滅的+2
-1
-
52. 匿名 2020/10/17(土) 19:42:56
チェンスモにしてはそこまで蜜ではないような?
本来だったら前の方はもっとぎゅうぎゅうだよね
踊りたい人は後ろの方にいる+0
-3
-
53. 匿名 2020/10/17(土) 19:56:29
今日、買い物に行った魚屋さん。
兄さんマスクしてないのに接客してて嫌な気持ちで何も買わないで直ぐに出できた。
+3
-0
-
54. 匿名 2020/10/17(土) 20:04:13
国のトップが選挙であれだけ密だったら、
国民が我慢出来なくなっても何も言えないよね。+0
-2
-
55. 匿名 2020/10/17(土) 20:08:14
クラスター発信源+0
-1
-
56. 匿名 2020/10/17(土) 20:12:31
アメリカって最近、1日だけで新規感染者が6万人を超えたってニュースで見た
人口は日本の約3倍ぐらいだから日本に当てはめると
1日の新規感染者数が2万人ぐらいになるって事になるよね
日本で1日に2万も新規感染者が出たらパニックだよ。恐るべし
でも、またヨーロッパで感染者急増してるしインドも凄い増えてる
これで来年東京オリンピックやろうとしてるんだから呆れるよね+5
-0
-
57. 匿名 2020/10/17(土) 20:20:44
もうスウェーデン型にしますって宣言した方がいいんじゃない?+1
-0
-
58. 匿名 2020/10/17(土) 20:21:34
チェーンスモーカーズかと思ってた。+0
-0
-
59. 匿名 2020/10/17(土) 21:08:05
>>12
そこまでバカじゃないよ
日本は街歩いてる人もマスクしてる+4
-0
-
60. 匿名 2020/10/17(土) 21:16:46
>>19
渋谷徒歩圏内に住んでる区民ですが、今年は本当にやめてほしいです。ただでさえ毎年辟易としてるのに。地元でやれ!!!と思います。+4
-0
-
61. 匿名 2020/10/17(土) 21:37:38
>>12
渋谷区長が必死で自粛を呼びかけている+5
-0
-
62. 匿名 2020/10/17(土) 21:39:49
欧米で感染者が一日万単位で増えているのは、検査件数が多いだけではないんだね。+0
-0
-
63. 匿名 2020/10/17(土) 23:05:11
>>10
海外みたいになりたい同調圧力がって左翼の人が言ってるね+0
-0
-
64. 匿名 2020/10/17(土) 23:24:36
>>32
私達は新鮮な空気を吸う権利がある!とか言ってマスク拒否する抗議とかしてるもんね
やたら権利を主張する向こうの感覚に驚く
+3
-0
-
65. 匿名 2020/10/18(日) 10:11:08
>>37
死んじゃうw+0
-0
-
66. 匿名 2020/10/18(日) 21:40:24
>>33
自由の国=自分勝手な集まりの国
アメリカ。
やったもん勝ちな国。
暴動ですぐに法律変えたり批判する人を変えたりする、結構いい加減な国。芯がありそうでない。だから柔軟に見えるまだまだ若い国。
これから悪くも良くもなるけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニューヨーク州知事のアンドリュー・クオモは10月14日、州内のハンプトンで7月に開催されたザ・チェインスモーカーズのライブの主催者に2万ドルの罰金支払いを求めた。主催者は州が定めるルールを無視し、観客らの社会的距離を確保せずにコンサートを開いたという。