-
1. 匿名 2020/10/17(土) 16:41:23
現状を聞かれ、「死にたいです」と第一声。収入を質問されると、「コロナの影響で仕事が…劇場もないですし、あと新規のイベントがないんですよ。延期したのには行ったりしますけど、結構厳しい状態続いてますね」と明かし、先月の給料は「8万円です」と告白した。
自身はアルバイトなどはしていないとし「借り入れとか積み立てを崩したり、メルカリ始めました」とぶっちゃけた。MCの今田耕司から「メルカリで何売ったん?」と言われた内間は、「ダウンジャケット」と即答し、爆笑が起こった。+18
-192
-
2. 匿名 2020/10/17(土) 16:42:18
死ぬより家売却したほうがいいと思う+1448
-5
-
3. 匿名 2020/10/17(土) 16:42:20
死なないで+107
-21
-
4. 匿名 2020/10/17(土) 16:42:22
闇+77
-3
-
5. 匿名 2020/10/17(土) 16:42:42
>>1
月収8万円でローン返済してどうやって生活していくんだよ。
破綻は目に見えてるよ。+749
-2
-
6. 匿名 2020/10/17(土) 16:42:48
バイト禁止なの?
禁止じゃないならやればいいのに+620
-3
-
7. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:07
>>2
欠陥住宅だから売れないって言ってたよ+441
-3
-
8. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:30
>>1
それ爆笑が起きる話なの?
芸能人なんて全員明日は我が身なレベルで不安定な仕事じゃん。+312
-1
-
9. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:35
仕事増えれば良いけど・・・+35
-6
-
10. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:43
自業自得+38
-11
-
11. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:44
仕事がないのコロナのせいにしてるけど、関係ないと思うな、、+620
-8
-
12. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:50
>>7
土地も売れないのかな?+222
-5
-
13. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:55
給料8万なんて絶望的な気分になるわな+241
-4
-
14. 匿名 2020/10/17(土) 16:43:57
がんばれ~~
無理しなくても、いーよ!!+3
-11
-
15. 匿名 2020/10/17(土) 16:44:21
借り入れ…+5
-1
-
16. 匿名 2020/10/17(土) 16:44:26
>>7
うわぁ。。これはきついね+165
-2
-
17. 匿名 2020/10/17(土) 16:44:42
返せると思ってローン組んだの?
そんなおもしろくないし、無謀だよね。+502
-4
-
18. 匿名 2020/10/17(土) 16:45:00
当初から6000万のローンなんて大丈夫かよって思って見てたよ。やっぱりねってかんじ。頑張れ+402
-6
-
19. 匿名 2020/10/17(土) 16:45:26
そもそもあの程度の売れ方で
6000万ローンにしたのが調子こき過ぎてる+624
-2
-
20. 匿名 2020/10/17(土) 16:45:49
>>7
それに6000万払わないといけないの?+232
-1
-
21. 匿名 2020/10/17(土) 16:46:01
バイトすればいいのに+99
-2
-
22. 匿名 2020/10/17(土) 16:46:37
以前は結構稼いでいたはずなのになぜローン組んで家を買ったのか+191
-4
-
23. 匿名 2020/10/17(土) 16:46:55
>>19
都内だと6000万円は普通だよ+62
-54
-
24. 匿名 2020/10/17(土) 16:47:30
YouTubeやればいいのに+8
-21
-
25. 匿名 2020/10/17(土) 16:47:47
自分が嫁だったらなんでも良いから働けよ!!!って思うだろうな💦大変だね…+286
-3
-
26. 匿名 2020/10/17(土) 16:47:53
頭金入れてなさそうだからざっくり月15万ぐらい?奥さん正社員でまともな待遇で働いていれば、コロナ禍もちこたえるぐらいはギリギリなんとかなりそうな気もするけど苦しいのは間違いないね。+123
-1
-
27. 匿名 2020/10/17(土) 16:47:54
簡単に死にたいなんて言うな
+158
-12
-
28. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:10
>>22
6000万キャッシュで持てるほどは売れてないと思う。
飲み歩いておごったりよくわからない支出多そうだし。+129
-4
-
29. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:13
>>23
もっと安いとこあるわw+73
-7
-
30. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:14
この人も闇営業してたっけ?
なんか会見してなかったっけ??+148
-1
-
31. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:38
芸能人やってても現金で買えないんだね
厳しい現実+31
-1
-
32. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:08
残念だけど
★芸人さんは、銀行🏦のローンが通りにくい、
もしくは短い、
と、某リンゴさんが言ってた
さらに、女芸人は男芸人より短いか通りにくいだった
+86
-2
-
33. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:25
>>12
都内は家代よりも土地代がバカ高いから、家付きで売却壊して新しい家を建てる予定ならばアリかと。+137
-1
-
34. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:33
コロナがなくともやばかったんじゃないの?最近なんてテレビで見かけることもなかっじゃん。家を建てたときも無謀なことするなと思ったわ。そこまで人気あるわけじゃないのに天狗になっちゃってさ。
本気で家や家族守ろうと思ってるのなら芸人辞めて社会に出てがむしゃらに働けばいいんだよ。こういうことをネタにすればまたテレビにでれるとでも思ってるのだとしたら世間をナメ過ぎてる。+246
-1
-
35. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:34
>>23
戸建なら安い方+47
-4
-
36. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:34
>>23
そういう事じゃ無いじゃん(笑)
都内で普通だろうが
この日の収入として6000万なんてたかくくり過ぎだって話+164
-2
-
37. 匿名 2020/10/17(土) 16:51:03
闇営業してなかったっけ?人違いかな。+28
-2
-
38. 匿名 2020/10/17(土) 16:51:04
銀行の住宅ローンが組みやすくなった弊害かも。+22
-0
-
39. 匿名 2020/10/17(土) 16:51:30
ローン組んだ時は払えると思って買うんだけど、35年の中で色々あるもんね
意外にローンて組めちゃうもので、そこが怖いよね+106
-0
-
40. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:41
冠番組もないし、何かあった時の保険的な印税も無かったんでしょ?
それなのに、よくそんな額の家買ったね
+133
-1
-
41. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:42
>>32
こんな事やってたら更に芸人ローン通らなくなるんじゃないの?
年齢的にも大変だな+27
-1
-
42. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:43
相方はまだちょこちょこテレビで見るけどこの人ここ2年くらい全く見てないけど+36
-1
-
43. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:04
>>23
都内なら普通だけどそこまで売れてないし買わなきゃよかったってことかもね+25
-4
-
44. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:50
>>34
一度売れた芸人って地方の営業で稼ぐんでしょ?コロナなければなんとかなる見込みだったんだとおもうけどね。
銀行がゴーサイン出してるって事はこういう予想外のトラブルがなければなんとかなる見込みだったのか、奥さんの収入もそれなりにあるとか何かあると思う。+83
-2
-
45. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:55
うちの隣もまた隣も斜め後ろの計3家族
ローンが払えずに引越していった
今は違う家族が中古購入して住んでる
いろいろ事情あるよね、複雑
+125
-2
-
46. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:13
私がスリムクラブなら恐ろしくてそんなローン組めない+164
-1
-
47. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:25
闇営業やってたんだから、バイトすればいいのに。
何で本業以外で働かないの?+112
-1
-
48. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:48
>>42
相方もお金使い荒くて周りに借金して返さないとか前に問題になってたよね+58
-0
-
49. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:06
>>6
闇営業この人いなかったっけ+140
-1
-
50. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:19
>>6 芸人ってお笑い一本で食べれる方が珍しいんじゃ?飲食店とかのバイトしながら芸人してる方が多いと思う
内間さんバイトしないのは怠け?プライド?
+162
-2
-
51. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:35
芸人なら浮き沈み考えると10年以内に支払い終わらないと無理な気がするけどな
35年売れ続けるのはレアだよ+59
-0
-
52. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:54
このレベルの芸人が6千万ローン組めるってことは、奥さんが経済力あるんじゃないの?+65
-3
-
53. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:56
せっかく欠陥住宅ってネタ持ってるんだからYoutubeで色々すればいいのに。+51
-0
-
54. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:59
>>6
芸人しながらバイトしてる人いなかったっけ?
むしろバイトがメインになってしまってますみたいな+83
-0
-
55. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:13
>>7
6000万なのに欠陥住宅?つらっ+218
-1
-
56. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:13
>>48
失礼を承知でいうけど沖縄の方はお金にすごくルーズな人多いからね。+99
-3
-
57. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:23
>>11
コロナは関係あるよ。
芸人のほとんどはイベントや営業で稼いでるって人が多いんじゃない?
だから、この人だけじゃなくて他の芸人も大変だと思う。
テレビで稼げるのはごく限られた人。+16
-29
-
58. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:48
>>44
定番のギャグ個人でもコンビでもあれば稼げるけどあったかな?+5
-0
-
59. 匿名 2020/10/17(土) 16:57:04
>>24
言っちゃ悪いけど面白くなさそうだなぁ+52
-0
-
60. 匿名 2020/10/17(土) 16:57:08
>>7
欠陥住宅で6000万…
めっちゃきついね。
+160
-2
-
61. 匿名 2020/10/17(土) 16:57:17
>>52
人気があった頃にローンがくめたとか?
闇営業とか色々あったんじゃなかった?+10
-0
-
62. 匿名 2020/10/17(土) 16:57:49
>>53
建てた直後バラエティで結構ネタにテレビ出てた記憶+3
-0
-
63. 匿名 2020/10/17(土) 16:58:03
>>50
内間ぐらい中途半端にでも仕事は一応ある状態だと、バイトし始めたら芸人の仕事のスケジュール組むのが難しくなりそう+14
-12
-
64. 匿名 2020/10/17(土) 16:58:58
3流芸人が調子乗って6000万円もローンする方が悪い。芸人なんてしょせん水商売だし。+68
-1
-
65. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:19
芸人さんの無理目な家賃に引っ越す方が売れるみたいなジンクスもやめた方がいいよね
+76
-1
-
66. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:28
全くこの人見てないけど、住み続けるくらいだから頭金多めで繰り上げ返済もしていたと推測するわ。私が奥さんならそうする。これはネタでしょう+2
-2
-
67. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:30
家主(大黒柱?)が死んだらローンてチャラになるんじゃ+7
-4
-
68. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:45
>>61
普通の人はローン払い終わるまでの最低収入を想像して買うと思うけどね
まれに最高年収に合わせる人もいるのかな+20
-0
-
69. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:55
芸能人こそ賃貸生活すべき+6
-0
-
70. 匿名 2020/10/17(土) 17:01:02
>>65
ジンクスというよりも、芸人なんて見栄とか名声を重要視する人が多いから、自分で好き好んで身の丈に合わない買い物してるんだと思う。+14
-1
-
71. 匿名 2020/10/17(土) 17:01:11
>>30
上半身裸でお札で作ったネックレス?首からぶら下げてた気が+72
-0
-
72. 匿名 2020/10/17(土) 17:03:36
簡単に死にたいですと言わないでほしい+24
-2
-
73. 匿名 2020/10/17(土) 17:04:18
ダウンジャケットを売らないとならないほど困窮している人のことを爆笑なんてできんわ、神経疑う。+6
-1
-
74. 匿名 2020/10/17(土) 17:04:18
闇営業の写真の中では印象悪い+27
-0
-
75. 匿名 2020/10/17(土) 17:04:21
芸人なら営業無くなったら0になる覚悟があるだろうに+1
-0
-
76. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:14
>>52
最近パート行き始めたと記事にあるからないと思うよ+21
-0
-
77. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:19
>>67
家主、奥さんかもよ+6
-1
-
78. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:47
やっぱ家なんて買うもんじゃない+15
-0
-
79. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:49
>>7
家買うの下手だな。+123
-1
-
80. 匿名 2020/10/17(土) 17:06:03
>>63
シフトきっちりのバイトじゃなく
知人のやってる飲食店の皿洗いなどの裏方で
芸人の仕事が最優先ってところだけは守って働かせてもらう。
その代わりに本業が順調なときは頻繁に後輩連れてきたり、本業がそこそこあっても、どうしても今日人手足りなくて助けて!ってときはかけつけるなど自分も折れる。そういうことをして働き先確保してる芸人や俳優ってたくさんいる+57
-1
-
81. 匿名 2020/10/17(土) 17:06:27
>>67
でも欠陥住宅だけどね+4
-1
-
82. 匿名 2020/10/17(土) 17:07:03
考えが甘そうだから、お父さんお母さんにお願いしそう+6
-0
-
83. 匿名 2020/10/17(土) 17:07:36
お子さんいるのかな+4
-0
-
84. 匿名 2020/10/17(土) 17:07:43
>>57
この人の場合はコロナより闇営業の問題の方が響いてそうってことじゃない?+70
-0
-
85. 匿名 2020/10/17(土) 17:07:44
>>23
身のほど知らずってことよ+50
-1
-
86. 匿名 2020/10/17(土) 17:08:20
貯金ないのに家買ったのだろうか...
ダウンジャケット売ったくらいでは先が見えてるだろうに。+27
-0
-
87. 匿名 2020/10/17(土) 17:09:27
お笑い芸能人なのにつまらないな
だから売れないだろ+5
-0
-
88. 匿名 2020/10/17(土) 17:09:41
8.6秒が売れてた時の月収1000万だったんでしょ
キリギリスみたいな生活せずにM-1バブルの時に貯蓄してりゃ楽勝だったと思うよ
そろそろYouTube始めそう+58
-2
-
89. 匿名 2020/10/17(土) 17:09:57
>>86
本人こんなに努力してるって思ってそう名のが心配
+7
-0
-
90. 匿名 2020/10/17(土) 17:10:06
月給8万なら住宅ローンの返済さえも足りないでしょうね
+19
-0
-
91. 匿名 2020/10/17(土) 17:10:12
中古物件だし、番組に買わされたんだよね?
なんかかわいそう+6
-2
-
92. 匿名 2020/10/17(土) 17:12:02
なんでローンの支払いが苦しいのにバイトしないんだろう。
+15
-1
-
93. 匿名 2020/10/17(土) 17:12:25
>>12
よっぽどの一等地じゃないと解体費の方がかかるからなぁ。
建物残して売っても買い手つかないか、値段良くないだろうし、更地にしてから売るにしても解体費かさむし…
結局かなりの借金が残るだけだと思う。+81
-2
-
94. 匿名 2020/10/17(土) 17:12:40
今まで楽しく暮らせたんだから良いんじゃないかな
また頑張るだけ+8
-0
-
95. 匿名 2020/10/17(土) 17:13:11
去年もこのトピ立ってたけど、その時点で残り5000万だったみたい
スリムクラブ内間政成、「家庭崩壊&住宅ローン危機」を明かすスリムクラブ内間政成、「家庭崩壊&住宅ローン危機」を明かすgirlschannel.netスリムクラブ内間政成、「家庭崩壊&住宅ローン危機」を明かす ──6000万円で購入したご自宅のローンはどうしていくんですか? 「正直ヤバいんです。だってローンは残り30年(笑い)。はっきり分からないけど、おおよそで言うと5000万円前後残っています。ローンな...
+9
-0
-
96. 匿名 2020/10/17(土) 17:14:32
>>95
コロナ関係無いな+15
-0
-
97. 匿名 2020/10/17(土) 17:17:37
>「最近は電化製品がことごとく壊れちゃって。先日も洗濯機を買い替えました。12回払いのローンですけどね」
ってこないだ、ヤフーニュースで答えてたよ。
「そんなに住宅ローンで苦しんでいるのに、ローンで洗濯機を買うっていうのに驚きです。」とコメが。
同感~。+59
-1
-
98. 匿名 2020/10/17(土) 17:19:19
奥さんちゃんとした仕事じゃなかったっけ?+3
-2
-
99. 匿名 2020/10/17(土) 17:19:54
>>23
都内に買うなよ~。無理しすぎだろ!って事かと+42
-0
-
100. 匿名 2020/10/17(土) 17:20:42
>>1
きっと売れてる時は、払えると思って後先考えずにローン組んじゃったんだろうね。
それにしても6千万って高過ぎじゃない?都会では当たり前な金額なの?
+35
-1
-
101. 匿名 2020/10/17(土) 17:21:05
>>98
元CAで今は辞めてるんだ+16
-1
-
102. 匿名 2020/10/17(土) 17:22:57
番組で悪質業者に騙されて買ったってやつ?+7
-1
-
103. 匿名 2020/10/17(土) 17:24:21
6000万の借金とか、詰みですやん+2
-0
-
104. 匿名 2020/10/17(土) 17:24:37
YouTubeで一発当ててなんとか頑張って欲しい…+2
-6
-
105. 匿名 2020/10/17(土) 17:29:41
>>93
でも更地にして売れれば今のローンより少なくなったりしないのかな。借金は残るだろうけれど、そこは仕方ない。+42
-2
-
106. 匿名 2020/10/17(土) 17:29:42
>>97
洗濯機なんて選ばなきゃ安いものいくらでもあるのになんでまた12回ローン
なんかお金の使い方ずれてるね+68
-0
-
107. 匿名 2020/10/17(土) 17:30:10
アンジャ児嶋さんも目黒に30坪の土地買って79歳までローンあるらしい
内間みたいに払えないなんてことにはならないだろうけど+11
-1
-
108. 匿名 2020/10/17(土) 17:30:52
利息がスゴイだろうね。払っても払っても借金減らないよ…+13
-1
-
109. 匿名 2020/10/17(土) 17:31:05
都内なら派遣会社通して夜勤の仕事すれば日給1万近くいくでしょ+18
-1
-
110. 匿名 2020/10/17(土) 17:31:55
>>100
当たり前かはわからないけど、特別高級物件というわけではないよ
+19
-1
-
111. 匿名 2020/10/17(土) 17:33:49
>>107
電車通勤してるわけでもないし、夜遊びするタイプでもないのになんでローンを組んでまで目黒に住もうと思ったんだろう+19
-1
-
112. 匿名 2020/10/17(土) 17:35:21
奥さん、結婚した理由が内間さえ居れば良いって言ってたような。+9
-3
-
113. 匿名 2020/10/17(土) 17:36:22
>>19
てかよくローンの審査通ったよね+66
-1
-
114. 匿名 2020/10/17(土) 17:38:22
>>110
そうなんだ。田舎在住だからこっちでは、6千万なんて物件ほとんど無いからさ。
東京は本当に高いね。+11
-1
-
115. 匿名 2020/10/17(土) 17:39:48
>>52
この人の奥さんってCAじゃなかったっけ?
記憶違いだったらゴメン。+28
-2
-
116. 匿名 2020/10/17(土) 17:42:28
コンビ揃って女好きだもんねぇ。
奥さん気の毒に。
さっさとバイトしなよ。
言っちゃなんだけど、コロナ関係なく面白くもないしね。
相方はナイトスクープあるけど。+34
-1
-
117. 匿名 2020/10/17(土) 17:42:34
>>33
うちは約4800万で買ったけど、家自体は1000万前後だったと思う。
買う時に都内の戸建てはこんな感じだと聞いた、ほとんど土地代。
マンションの欠陥だとどうにも出来ないだろうけど、戸建ての欠陥なら買ってくれる不動産屋ありそうだけどね。
+47
-2
-
118. 匿名 2020/10/17(土) 17:42:44
>>45
すごい。なんでそんなよそ様の事情を知っているの?+64
-0
-
119. 匿名 2020/10/17(土) 17:45:47
>>23
違うそうじゃない+13
-0
-
120. 匿名 2020/10/17(土) 17:51:43
>>17
奥さんも稼いでたっぽいし、あの頃はスラムクラブってそこそこ安定してた気がする。なんか沖縄かなんかで女の子をナンパして、みたいな記事で一気に好感度が下がって、闇営業でトドメって感じ。素行が良ければ今もU字工事ぐらいの仕事量はあった感じ。あまり同情できない。+92
-2
-
121. 匿名 2020/10/17(土) 17:55:08
>>93
番組の企画で家買ったのを当時観たんだけど、確か世田谷区だったような
番組が用意した他の候補の家は川崎とか東京じゃないけど結構良かったのに、結局世田谷区に住んでみたい!って理由で一番高くて一番狭い世田谷区の家を選んでたよ
土地の面積はかなり狭かったから、いくら世田谷区でも更地にして売っても借金は残るだろうね…+41
-2
-
122. 匿名 2020/10/17(土) 18:03:09
この困窮ネタも尽きたら本当に終わりだと思う。+8
-0
-
123. 匿名 2020/10/17(土) 18:04:16
やっすい中古にしといて良かった。+4
-1
-
124. 匿名 2020/10/17(土) 18:05:28
>>121
三軒茶屋の駅から徒歩圏内の戸建だったはず
そりゃ6000万出しても狭いのしか買えないよ+46
-1
-
125. 匿名 2020/10/17(土) 18:06:33
>>17
テレビで家買ったって放送してたの見たけど「この人ローン返せるの?」って疑問に思いながら見てたよ
そこまで売れてる感じでもなかったし、そんなに面白いコンビでもなかったよね?
6000万は無謀じゃないだろうかって思ってた+61
-3
-
126. 匿名 2020/10/17(土) 18:07:37
>>7
しかも欠陥住宅ってことをネタにテレビ出まくってて有名になってるから不動産屋とかも嫌がって売却の依頼受けたがらないんだってさ。
目先の利益に飛びついて損してるお手本みたいな人。+215
-1
-
127. 匿名 2020/10/17(土) 18:18:54
>>124
じゃあ立地はいいはずなのかな?
多少借金残っても解体して土地売った方が良さそうだけど、そうもいかないのかな+23
-1
-
128. 匿名 2020/10/17(土) 18:19:35
全く笑い事じゃないのによく笑えるよね。
芸人以外でバイトとかしないのかな?+4
-0
-
129. 匿名 2020/10/17(土) 18:21:54
相方を10万でうれよ+2
-0
-
130. 匿名 2020/10/17(土) 18:24:49
>>11
営業で稼いでる芸人さんは多いよ。
クマダマサシとかゲッツとかナンデダロウとか。+12
-1
-
131. 匿名 2020/10/17(土) 18:25:21
>>125
だね。あの時はロンハーとかにも出てたりしたけど、特に面白いわけでもないし、闇営業で余計に仕事なくなったよね。
私も同じ事思ってた。大丈夫なのかな?って。+34
-0
-
132. 匿名 2020/10/17(土) 18:28:10
>>107
児島さんは仕事はタレントも俳優もあって順調だしYouTubeもそこそこ当たってるからもっと早く終わりそう。不祥事はなさそうだし。+24
-1
-
133. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:59
>>127
結局住む家は必要な訳だからローンより少し楽になるくらいなら売らないのかもね。+10
-1
-
134. 匿名 2020/10/17(土) 18:53:58
ロンブーの亮は自分だけテレビに出てないで責任取れよ
先輩なんだから宮迫と同罪だぞ+6
-9
-
135. 匿名 2020/10/17(土) 18:58:36
>>50
プライドと怠けの両方の気がする。
独り者ならともかく、家族いるんだから死にものぐるいで働かないと駄目だよね。+86
-1
-
136. 匿名 2020/10/17(土) 19:14:00
吉本って副業禁止なの?
私が内間だったら家を売って副業禁止じゃなければアルバイトをしながらお笑いの仕事をする。+7
-1
-
137. 匿名 2020/10/17(土) 19:39:45
>>114
うん。東京とは物価が違うし、土地代も違うよね。六千万円の住居って 田舎だと広い広い庭と豪邸と物置と駐車場まで建つよ。+7
-1
-
138. 匿名 2020/10/17(土) 19:40:18
芸能人でもちゃんと受験して学歴をつけてたらまだマシだよね
何にも捨てるものがない人が一発逆転目指して芸能界に憧れやすいけど、結局は水物だね
地に足がついてない人を見ると苦々しい+6
-1
-
139. 匿名 2020/10/17(土) 19:41:23
奥さんパート始めたって言ってたし
子供二人もいるならもっと必死になって
バイトでもしろよ+15
-2
-
140. 匿名 2020/10/17(土) 19:44:52
闇営業の写真、千円札を首からかけてたよね。あれみたら感じ悪いし、簡単に人気者になったから、調子のってたみたいよね。+28
-0
-
141. 匿名 2020/10/17(土) 19:46:15
後先考えずに、家なんか買うからこんな目にあうじゃん。闇営業までして、稼いでたのに残念ね。+4
-0
-
142. 匿名 2020/10/17(土) 19:46:15
>>6
っていうネタじゃないの?+7
-0
-
143. 匿名 2020/10/17(土) 19:47:23
沖縄に新築たてたら、六千万円なら相当いい豪邸が建ったのに。東京では、戸建てなんか無理だね。+15
-0
-
144. 匿名 2020/10/17(土) 19:49:08
肉体労働バイト幾らでもあるのにしないの?奥さんにはバイトさせてさ+6
-0
-
145. 匿名 2020/10/17(土) 19:51:12
>>114
私が住んでる23区内の端っこですら、新築戸建てを調べたら7000万はするよ
有名なハウスメーカーだとそれ以上
内間の家の立地だと、中古物件とはいえ6000万は高級物件じゃないんじゃないかな
私も地方出身だから東京の土地の高さにはびっくりするよ…+18
-0
-
146. 匿名 2020/10/17(土) 19:56:24
>>1
欠陥だから売れないって言っても6000万より減るなら売却したほうが良いと思う。
固定資産税だってばかにならないし。
+25
-0
-
147. 匿名 2020/10/17(土) 19:57:09
>>88
「私の家の欠陥をお見せします」と言って見せてほしい。家買う時の参考になるのと覗き趣味。+5
-0
-
148. 匿名 2020/10/17(土) 20:00:35
>>127
解体費用が出せないんとちゃうん+12
-0
-
149. 匿名 2020/10/17(土) 20:03:22
>>117
家自体はそんなに凝らなければ高額にはならないんだよね
+10
-0
-
150. 匿名 2020/10/17(土) 20:12:54
子供がいないなら多少損してでも家手放した方が良さそうだけど、子連れだとそうもいかないよね
てかお子さん気の毒+2
-0
-
151. 匿名 2020/10/17(土) 20:14:15
ローン組んだのって吉本関連の金融機関かな?
そこで借りるとローン返済のために営業の仕事をたくさん入れてくれて、収入増えてウィンウィンと聞いたことある
今はコロナで営業がないんでしょう+20
-2
-
152. 匿名 2020/10/17(土) 20:17:16
家売って相応の部屋借りて、ウーバーイーツしながら仕事探した方がいいよ
芸人としてつまらないからもう稼げないと思う+26
-1
-
153. 匿名 2020/10/17(土) 20:17:42
家を売った業者に問い合わせして、補修工事してもらって売却。更地にして土地を売る。厄介な買い物をしたもんだ。+9
-1
-
154. 匿名 2020/10/17(土) 20:29:26
>>126
沖縄で唯一の国立大学、琉球大学卒のインテリなんて言ってるけどバカだよねこれ…。
恥ずかしすぎ。
+67
-1
-
155. 匿名 2020/10/17(土) 21:26:17
最近コロナやらで何人も芸能人が亡くなってるのに、死にたいなんて発言どうかしてると思っちゃったよ。
本当に思っちゃうような状況だとしても。+14
-0
-
156. 匿名 2020/10/17(土) 21:27:13
>>100
世田谷だっけ?確か中古物件だったんじゃなかったかな。
3階建ての1階に駐車場があって、庭もない狭めな一戸建て。
都内でもいろいろだけど、6千万ならお買い得な方だと思うよ。+19
-1
-
157. 匿名 2020/10/17(土) 21:44:03
コロナのせいにしてるけど、劇場はもう再開してるよ。
出られないだけでしょ、闇営業のせいで。
そもそも、その前から面白くないし。
相方は沖縄の金持ちの息子だから、芸人の仕事なくても平気だしね。
いろいろツイてないね。
頑張れ。+30
-2
-
158. 匿名 2020/10/17(土) 22:27:57
結局は、仕事あるない関わらず、ネタ製作者はどんな所であろうと、ピンネタを披露出来る場所があるけど、ネタ作ってないとお笑い脳使わないから、ピンでも呼ばれないんだよ。+4
-0
-
159. 匿名 2020/10/17(土) 22:33:07
>>115
元CA。
で、節約しなきゃ!みたいなタイプでなく、「新しい○○欲しい〜」みたいな散財タイプらしい。+27
-1
-
160. 匿名 2020/10/17(土) 22:37:30
>>120
❌スラムクラブ
⭕️スリムクラブ
惜しい!!笑
+2
-2
-
161. 匿名 2020/10/17(土) 22:43:33
>>126
さすが在日+6
-1
-
162. 匿名 2020/10/17(土) 23:13:32
吉本の下戸トリオ(大﨑、岡本、藤原)からお金借りておいてバイトもせずに4リットルのウイスキーを飲むと
優雅で良いですねぇ
まだまだ余裕じゃないですか
+18
-0
-
163. 匿名 2020/10/17(土) 23:13:36
>>17
返せると思った内間もちょっとだけど、
貸した方も思い切ったことしたよね
今って、自営業、フリーランスの方の審査、そんな簡単に通るものなの?+21
-1
-
164. 匿名 2020/10/17(土) 23:28:41
>>6
YouTubeやらないのかね?+8
-1
-
165. 匿名 2020/10/17(土) 23:54:30
>>7
欠陥て分かった時点で、業者に補償してもらってないのかな?泣き寝入り?+38
-1
-
166. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:27
>>90
月々の返済、20万じゃなかった?+1
-0
-
167. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:14
>>154
琉球大学の偏差値…+18
-2
-
168. 匿名 2020/10/18(日) 00:07:44
>>79
テレビの企画で買わされてなかった?
それでも最終的に買ったのは自分だけどさ+11
-0
-
169. 匿名 2020/10/18(日) 00:09:25
>>1
地方出身の芸人さんて
産まれ育った地域のテレビ局によく出てるイメージだけど
沖縄ローカルとかで番組持ったりしてないの?
+9
-0
-
170. 匿名 2020/10/18(日) 00:15:48
>>167
地元では超エリート扱いだからね。
一橋大出身の人に「うちの子は琉大なんですよー」って言ってるのを見たときに「おいおいおい…」って思ったわ。
+38
-1
-
171. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:45
>>169
ギャラの金額が東京と地方じゃ全然違う。
+4
-0
-
172. 匿名 2020/10/18(日) 00:19:43
なんでこの人こんな家建てたんだろ?って今でも思う
そんなに売れっ子だったっけ、この人+3
-0
-
173. 匿名 2020/10/18(日) 00:26:30
>>160
これは意図的な間違い?かな
収入ない話題でさらっと皮肉?
+0
-0
-
174. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:21
あー、そろそろ終わりだね
違う仕事考えた方がいいと思う。芸人としても面白くないし…相方も。+6
-0
-
175. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:30
登録制のバイトでもすればいいのに。男性だと結構すぐ入れてもらえること多いよ+5
-0
-
176. 匿名 2020/10/18(日) 01:38:15
>>121
番組の企画で買って欠陥住宅って…
テレビ局に責任取ってほしいよな+30
-0
-
177. 匿名 2020/10/18(日) 02:03:41
お金にはだらしなさそうだけど人が良さそうだから幸せになってほしいな。
+4
-0
-
178. 匿名 2020/10/18(日) 03:28:22
ぽっと出じゃ億ションに住める身分になれない
たとえキャッシュでも固定資産税を払い続けるのは難しい+2
-0
-
179. 匿名 2020/10/18(日) 03:59:34
6000万の借金って、あなた。ウダウダやってたら駄目。これからも払えない可能性が高いならソッコー売却の方向で。安いボロアパートでも良いから態勢立て直さんと。あまり意地になってると最悪のパターンだよ。
払えなければ差し押さえからの競売。
たたかれてめちゃくちゃ安くなるより早目に不動産屋に相談だな。マトモならきちんと払い切れる仕事の人が組むローンだね。+7
-0
-
180. 匿名 2020/10/18(日) 04:20:10
こういう時のために闇営業はあるのだろうが、それすらない状況だw
今回の謹慎がなかったとしても、結果は同じだったと思う。+4
-0
-
181. 匿名 2020/10/18(日) 04:40:24
>>172
申し訳無いけど、あの売れ方で芸人みたいな水商売の歩合制で何十年ローン組んで家買うって言うのが、そもそも危険だと感じてました。+9
-0
-
182. 匿名 2020/10/18(日) 04:46:46
>>181
「よしもと所属」の肩書きと一度は全国区で名前が売れたからローン組めたけど、そもそもあんな金額のローンを芸人とか自由業に近い職種はなかなか組めない。+4
-0
-
183. 匿名 2020/10/18(日) 04:47:53
>>163
通らないですよ…+5
-0
-
184. 匿名 2020/10/18(日) 04:53:51
>>166
それがほんとならザックリ、家賃は手取り収入の3分の1程度が基準になるから、最低でも月に手取り60万円以上ないと…+4
-0
-
185. 匿名 2020/10/18(日) 08:13:25
>>1
おくさんがCAじゃなかったっけ?+0
-0
-
186. 匿名 2020/10/18(日) 08:16:38
>>1
この時代に飲み歩きって…
うちで飲んで正解!
今田の方が気をつけてほしい+2
-0
-
187. 匿名 2020/10/18(日) 08:18:03
>>179
今売っても安いんだろうけど
競売よりはいいのか+3
-0
-
188. 匿名 2020/10/18(日) 08:23:36
>>124
徒歩圏内って何分だろ、徒歩10分ならそう書くだろうから、遠いんだろうな
世田谷線の沿線かも
でも川崎よりはすぐ売れると思うよ
時代的に安いだろうけど+5
-0
-
189. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:25
芸人で何十年もの住宅ローン組むの普通にリスキーじゃない?
コロナなくても支払い難しくなりそう+1
-0
-
190. 匿名 2020/10/18(日) 10:35:44
離婚されそう+0
-0
-
191. 匿名 2020/10/18(日) 10:36:02
>>112
お金は大事だよ+1
-1
-
192. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:23
>>164
YouTubeやってもフォロワー増えない芸能人たくさんいるからねえ。『あれ?こんな人までYouTubeやっていたの?』という感じで。+5
-0
-
193. 匿名 2020/10/18(日) 12:42:25
>>118ヨコ
新規一斉売り出し物件なら
だいたいわかるもんだよ
戸建て売り出し物件
自分も買ったから周りも
販売だったの知ってる(賃貸無し)
↓
購入されて近所埋まる
↓
普通に定着族かと思ってる
↓
子供産まれるか増えてる
↓
良い感じか荒れっぽいか
または子供増えすぎとか
外から見える範囲での情報もある
↓
突然の引越し&家は売り出し
普段の雰囲気とご時世を踏まえれば
コトの顛末はだいたい決まってる
場合によってはそこのさらにご近所
や事情通からの追加情報もチラホラ
それらを総合して考えたら
答えはだいたい1個に絞れてしまう
つまり
ローン返済不可能に陥って売却
+1
-0
-
194. 匿名 2020/10/18(日) 12:59:35
>>193
離婚したってこともない?+3
-0
-
195. 匿名 2020/10/18(日) 13:08:15
>>120
> 素行が良ければ今もU字工事ぐらいの仕事量はあった感じ。
しかも、北関東出身なら普通に関東圏の相場知ってるから、最初からそんなムチャ打たない。
ちょっと上手くいったからそんな大きな買い物しちゃうとか、そもそもそんなユルイ概念なのは呑気でナンクルナイサーな沖縄人だからだろうな。+2
-0
-
196. 匿名 2020/10/18(日) 13:19:24
>>194
あー、離婚か。離婚もそうなる可能性高いね。でも離婚という顛末なら、いずれにしろ去っていくわけだから清々したしもう繋がりありませんとばかりに離婚を隠さない場合もあるから、それこそ伝え聞いたかで普通にわかる時もある。
まぁあくまでも隠密に消え去ることもあるけど、元レスのケースでは、物件購入まで済ませたご近所三家族が立て続けに離婚するというほうがなかなか無理あると思う。(時期がズレてるならまだしも)+2
-0
-
197. 匿名 2020/10/18(日) 14:28:30
コロナさえなければな。悪いのはコロナ一択。なんでこんなことになったんだろうね。どうにかしてほしいわ+1
-0
-
198. 匿名 2020/10/18(日) 14:47:44
>>121
上沼恵美子の番組で言ってたけど、
三茶徒歩15分で17坪、月々20万の返済額らしいよ。
+4
-0
-
199. 匿名 2020/10/18(日) 14:52:10
お金になるか知らんけど
YouTuberすれば?+0
-0
-
200. 匿名 2020/10/18(日) 14:55:41
八万も入ってるんだ!+0
-0
-
201. 匿名 2020/10/18(日) 15:05:10
内間が面白いと思った事がない+6
-0
-
202. 匿名 2020/10/18(日) 15:13:48
>>151
昨日MXの淳の番組で不動産の回だったけど、す◯がから普通の金利以上で借りたって不動産の人が言ってた。
芸能人は基本的にローン通らないけどやっぱり普通のローンじゃないんだね。
+4
-1
-
203. 匿名 2020/10/18(日) 16:12:37
>>7
東京の戸建てなんて上物の解体作業込みで絶対売れる
視聴者はわからないと思って適当に言ってるだけだよ+8
-0
-
204. 匿名 2020/10/18(日) 16:16:46
千葉の祖母の古い家を解体費用込みで1000万の査定だったよ
世田谷の土地なんてその比じゃないからね
欠陥住宅なんで売れないなんて絶対嘘だよ+3
-0
-
205. 匿名 2020/10/18(日) 16:36:05
>>95
これみると、奥さんと別居してたらしいけど戻ったのか?+2
-0
-
206. 匿名 2020/10/18(日) 16:37:51
うーん。自業自得っぽい。
この人、遊び人だよね。
清春、清春言っててファンだし(今はどうだか知らないけど)
清春関連で六本木の他店のbar
のオーナーとつるんで
清春のbar行ったりしてたし。
元々の性格と流されて何も考えて来なかった結果なのでは。
清春のファンって時点で。。。ね
+7
-1
-
207. 匿名 2020/10/18(日) 16:45:28
何ひとつ面白くないのに売れた気になって高い家買うからだよ。で闇営業でしょ?
金銭的に困ってる割に奥さんパート始めたの最近って、意外に困ってないのかもよー。+4
-0
-
208. 匿名 2020/10/18(日) 16:54:34
どう考えても世田谷の土地が売れないわけなし
利息高いんだからさっさと売って元金減らすしかないんだよね
それをしないってことは住み続けてネタしつつ稼ぎたいんでしょ+3
-0
-
209. 匿名 2020/10/18(日) 18:21:06
三茶だっけ?
家は欠陥だけど土地は売れない?+2
-0
-
210. 匿名 2020/10/18(日) 18:41:29
>>28
相方とナンパしまくりだったんじゃなかった?
真栄田だけ?+1
-0
-
211. 匿名 2020/10/19(月) 13:43:00
>>2
公共の場で死にたいですって言葉が出る時点でうんざり
笑いとろうとして発した言葉だとしたら非常ーにつまらない芸人
そもそも頭金なし35年6000万ローンの時点で自業自得
+5
-0
-
212. 匿名 2020/10/19(月) 19:55:09
>>194
うちのご近所さん。
世田谷区から港区に引っ越し
海外転勤、そのまま現地の会社に転職
子どもの進学した学校の近くに転居
いい意味で売却して出て行ったよ。
知っている人だと田舎の家業を継ぐ為売却。
長男が急逝して。
色んな事情があって家を手放すよ。+2
-0
-
213. 匿名 2020/10/19(月) 22:25:40
すみません!誰か教えてください!!!
いつもテレビで17坪17坪って言っていますが
何が17坪なのですか?
土地ですか?
建物ですか?
+0
-0
-
214. 匿名 2020/11/01(日) 12:55:57
6000万…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スリムクラブ・内間政成(44)が17日の読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(前11・55)にリモート出演。「2013年に6000万円で購入した自宅のローンで破綻寸前」という報道についてコメントした。