-
1. 匿名 2020/10/17(土) 13:34:42
出典:j-town.net
皆さんのお宅では、子どもの習い事にいくら位の金額をかけていますか?
子どもの習い事にかける金額って、どれくらい? 女性100人に聞いた結果は... - ニュース - Jタウンネット 埼玉県j-town.net石川県のマーケティング会社・ウーマンスタイルが、県内在住の20~60代女性100人に「子どもにどんな習い事をさせていますか?」と聞いたところ、断トツで一番多かった答えが「水泳」でした。 そのあとは、学習塾、ピアノ、英語、体操、書道、そろばん、公文、サッカー、野球という順でした。
1か月の習い事代は、1万~1万5000円の価格帯が最も多く、続いて5000円~1万円、1万5000~2万円の順でした。
「好きで始めたのに、なかなか練習できていない」
「旦那は何でも習えって言うけど、送迎も日程調整も宿題も全部私が管理で忙しい」
と言った不満もありました。
+134
-3
-
2. 匿名 2020/10/17(土) 13:35:36
お金持ちか貧困かにもよる+133
-1
-
3. 匿名 2020/10/17(土) 13:35:53
習い事に一番多いのって水泳なのね+151
-0
-
4. 匿名 2020/10/17(土) 13:36:09
いくら掛かるかより
ちゃんと身に付いているのかを気にしないとね+110
-4
-
5. 匿名 2020/10/17(土) 13:36:40
今5000円
今後増やしても合計一万まで。+17
-8
-
6. 匿名 2020/10/17(土) 13:37:02
娘が3歳になったばっかりで知りたかった
習い事はお金もかかるけど、送迎も意外と大変だから慎重に精査している+162
-2
-
7. 匿名 2020/10/17(土) 13:37:06
学習塾が爆発的に金額上がりやすいよね+123
-1
-
8. 匿名 2020/10/17(土) 13:37:17
年齢にもよるよね。小学生2個で1万だよー。
でも子供4人いるから習い事もばかにならんわ。+86
-6
-
9. 匿名 2020/10/17(土) 13:37:32
>>4
行きたくないのに無理やり行かされてる子とか
やる気も出ないし身に付けられそうにないもんね+61
-1
-
10. 匿名 2020/10/17(土) 13:37:52
現在大学生です。
幼稚園〜小3の5年間で200万って言われました。
英語と習字です。+8
-14
-
11. 匿名 2020/10/17(土) 13:38:31
トピ連れすみません。
共働きで習いごとさせたいけど、平日休み取れなくて難しい。
皆さん送迎どうしてるんですか?
+10
-3
-
12. 匿名 2020/10/17(土) 13:38:37
中学受験、塾代5万+50
-0
-
13. 匿名 2020/10/17(土) 13:38:38
子供の頃、習い事してる子がすごく羨ましかったけど、うちの実家の経済状況だととてもじゃないけど無理だったと子供を持って実感した
今はスイミングとチャレンジタッチだけだけど精一杯+73
-0
-
14. 匿名 2020/10/17(土) 13:38:39
習い事って何歳くらいからはじめるもの?
一歳半を機にリトミックに入会予定だったけどコロナで延期に。
なんか今はこのまま4歳くらいまで何もしなくていいかなーとおもってるんだけど。+75
-3
-
15. 匿名 2020/10/17(土) 13:38:47
公文のみで月7,000ちょい+22
-0
-
16. 匿名 2020/10/17(土) 13:39:09
平均が乗ってるの見かけたけど3歳の子は何を習わせてこの金額なんだろう…+18
-1
-
17. 匿名 2020/10/17(土) 13:39:59
うちは小4で体操教室6000円、プール8250円、チャレンジパット5045円
習い事ってお金かかるよねー+56
-0
-
18. 匿名 2020/10/17(土) 13:40:21
>>12
塾ってそんなにかかるんだ…+30
-1
-
19. 匿名 2020/10/17(土) 13:40:39
>>16
こどもチャレンジとか?+50
-0
-
20. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:05
小6までは習い事1つで1000円だったけど中学入ってから塾で3万くらいになった
上がりすぎ…+7
-2
-
21. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:07
バレエとかヴァイオリンとかお高めの習い事じゃなければ月謝って大体5000円くらいだから2~3個習わせたら10000円から15000円くらいだよね。
だからそれくらいが平均なんだろうなぁとは思う。
それ以上習わせたらお金だけじゃなく時間も無くなりそうだし。
+12
-2
-
22. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:16
>>3
なんかとりあえずやってたな…好きじゃなかったけど
なんでだろう?+10
-1
-
23. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:18
ピアノ月3回 8,000円
バレエ週1回 13,000円
小学生だけど2つしか習わせてない…
+27
-5
-
24. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:48
>>10
親が金額いってきたの?なんかいやだね+15
-5
-
25. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:50
昔と比べて書道とか習字習う人減ったよねなんとなく
需要を感じなくなってきてるのかしら+5
-4
-
26. 匿名 2020/10/17(土) 13:41:54
たくさん習い事してる日本人の子供に、いったい何の専門家を目指しているのか聞く外国人。
子どもは公務員と答える。+37
-1
-
27. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:02
>>11
土日じゃないかな?
土日のレッスン人気だよ。+42
-1
-
28. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:11
子供2人で6万くらいかかってるな。
+21
-0
-
29. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:28
>>16
学習的なのとかリトミックとか?我が家はテニス3歳からで5000円スタートだったよ
早くから始めたらそんなものかと+16
-0
-
30. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:29
小3 2万8000円
通信教育
ピアノ
英語
水泳
削れない+30
-5
-
31. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:47
>>22
私も何故かやってたw
水泳は「身体が強くなる」って言われてるよね。+23
-0
-
32. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:50
>>7
ほんとそれ。小5だけど中受用の塾で毎月4万5千円。その他の習い事や兄弟の習い事含めるといくら?!って感じ。+52
-2
-
33. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:55
>>16
英会話とかダンスとか?+1
-0
-
34. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:13
>>10
トピ主自身が聞いたのかもよ。+7
-0
-
35. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:18
水泳させてるけど月額8000円(週2)
高額だから運動系はこれで諦めてる
あとは月謝が安い習字でトータル10000円+8
-0
-
36. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:33
>>4
身に着かなくても子どもが楽しいならいい+50
-2
-
37. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:34
>>3
みんなやってるから小学校でも習ってること前提で水泳の授業が進むって聞いた。本当かわからないけど、、
私自身水泳に興味ないけど、習わせないと本当に授業についていけないなら考えないといけない、、+61
-0
-
38. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:35
年長だけど、こどもちゃれんじ以外何もしていない、、+11
-1
-
39. 匿名 2020/10/17(土) 13:44:46
なんの習い事が1番おすすめですか?
教えてください!+5
-0
-
40. 匿名 2020/10/17(土) 13:44:46
年長男児。
サッカーと英語で月13000くらい。
幼児教育無償化で習い事の金銭的ハードルは下がったと思う。
+7
-2
-
41. 匿名 2020/10/17(土) 13:44:52
>>16
某英語教材の月額費が3000円くらいじゃなかったっけ。
それとか?+3
-0
-
42. 匿名 2020/10/17(土) 13:45:27
>>37
うち習わせてなかったけど区や市で3回とか、3ヶ月だけとか期間決めてやるスクールとかあるからそれに行かせて基本だけ覚えさせたよ
それでも6年生になったら習ってた子とそんなに変わらないよ
選手コースとかの子はすごいけどね+16
-4
-
43. 匿名 2020/10/17(土) 13:45:44
>>11
保育園は土曜に行く人が多い
小学生は平日に学研公文とか近場に自分で行かせてる人多いかも+21
-0
-
44. 匿名 2020/10/17(土) 13:45:47
一人一万~1万二千円で子供6人居るので月6万は最低支払いしてます。給料日になると支払いでガツガツ減っていく+7
-5
-
45. 匿名 2020/10/17(土) 13:45:48
>>25
あらま。
私の周りは習字ならってる子そこそこ居る。
ランキング見て明らかに減ったと感じるのはそろばんかな。てかそもそもそろばん教室が近くにない。+18
-1
-
46. 匿名 2020/10/17(土) 13:46:35
>>36
横
もちろんそれが大前提なんだけどさ。
わざわざお金かけてるんだから、身になるほうがいい。
楽しいだけだったら同等の金額で他にもある。+5
-11
-
47. 匿名 2020/10/17(土) 13:46:37
年長だけど、こどもチャレンジのみです。習い事したくないそうで。こどもチャレンジは楽しそうにやっています。+24
-1
-
48. 匿名 2020/10/17(土) 13:47:20
>>36
お金がある親はそれでいい。
+11
-0
-
49. 匿名 2020/10/17(土) 13:47:34
サッカー14000円
そろばん6000円+2
-0
-
50. 匿名 2020/10/17(土) 13:47:57
>>42
やっぱ何かしらやらせないとキツい感じでした?
嫌だなあー。
私は一切泳げないから何も教えられないし…+8
-3
-
51. 匿名 2020/10/17(土) 13:48:25
>>21
地域差あるのかな?
5000円の習い事ってけっこう安い部類じゃない?
近隣では算盤とか書道くらいしかその価格帯は無いな。+60
-0
-
52. 匿名 2020/10/17(土) 13:48:31
>>36楽しいってことは少しずつ身に付いてるはずだよ+16
-1
-
53. 匿名 2020/10/17(土) 13:49:07
中1.小5
塾高いので
塾行かずにつきっきりで勉強教えてます
もちろん、教えられなくなったら違う方法を考えます+5
-0
-
54. 匿名 2020/10/17(土) 13:49:19
>>8
何をならってるんですか?+0
-1
-
55. 匿名 2020/10/17(土) 13:49:24
幼稚園年長の我が子の友達は、習い事3つが平均で2万円くらい。
それを兄弟でやってるからみんなお金持ちだなぁと感心する。+31
-0
-
56. 匿名 2020/10/17(土) 13:49:28
>>9
塾はともかく、習い事はやりたくないと言ったらすぐ辞めさせた方がいい。
それで、数か月後にやりたいと言ったらまたやらせればいいんだよ。
あと、違う習い事に変えたいもそれでいいと思う。
嫌でも続けなきゃいけないド根性時代はもう終わった。+59
-2
-
57. 匿名 2020/10/17(土) 13:49:46
>>14
そのぶん貯金しておくとあとあと本当に助かる。余裕あるなら余計なお世話ごめん+84
-0
-
58. 匿名 2020/10/17(土) 13:50:03
全部でだいたい35000円。
レッスン料は別にいいけど、レッスンに必要な諸々が高い。仕方ないけど。楽器です。+10
-0
-
59. 匿名 2020/10/17(土) 13:50:54
>>42
短期教室だけ行かせる人結構いるよね。
うちの近くのスクールも春夏秋冬と短期教室が年4回あるから、それ行ってたら基本くらいは身に付くらしい。
+19
-1
-
60. 匿名 2020/10/17(土) 13:51:54
>>51
地域というのかスポ少というのか、そのサッカーや野球じゃない?+3
-0
-
61. 匿名 2020/10/17(土) 13:52:12
>>11
幼稚園のママさんはパートの人が多いから2時ごろ仕事切り上げてそれから習い事の送迎してる人がたくさんいるよ。
逆に土日は旦那さんもいるから家族の時間で習い事はいれないみたい。+16
-4
-
62. 匿名 2020/10/17(土) 13:52:19
>>20
1000円の習い事ってなに?+8
-0
-
63. 匿名 2020/10/17(土) 13:52:59
>>3
送迎バスがある所が多いから、親としては楽。+36
-0
-
64. 匿名 2020/10/17(土) 13:53:07
楽器によっては、管理にもかなりお金かかるのよ。
金持ちではないと続けられない。+10
-0
-
65. 匿名 2020/10/17(土) 13:53:22
>>36
そのくらいのスタンスでいいと思うのよね
親にやられたイヤなことトピだと大抵習い事がたくさん上がるし+26
-1
-
66. 匿名 2020/10/17(土) 13:53:27
小学校の時公文三教科週2と英会話週1と水泳週1でやってたなあ
いくらかかってたんだろ+3
-0
-
67. 匿名 2020/10/17(土) 13:54:28
>>16
習い事の金額は地域差あるよね。
東京神奈川は一つ7000円くらいだわ。+34
-0
-
68. 匿名 2020/10/17(土) 13:54:47
習字と英語習わせたい
でも今週5習い事やってるから、何か辞めないと無理かも+2
-1
-
69. 匿名 2020/10/17(土) 13:54:54
>>14
小さい子のリトミック、英会話は、可愛いとは思うけど、音楽や英語が得意になるかといったら必ずしもそうではないからね。
親の趣味程度に考えておいた方がいいかも。
楽器なら年中か年長ぐらいがいいのではないのかな?
だけど今は、小3や小4からピアノやバレエ始める子もいるし、やりたいと言ったらやらせる感じでもいいと思うよ。プロになるわけでもないし、そのぐらいからでもいいんだよね。+71
-0
-
70. 匿名 2020/10/17(土) 13:55:48
そろばん教室良いですよ!
小5
算数テストいつも満点です+4
-1
-
71. 匿名 2020/10/17(土) 13:56:39
>>3
そうなの?
ピアノだと思ってた+6
-10
-
72. 匿名 2020/10/17(土) 13:56:41
小2どけど2万円ちょっと。
サッカー、そろばん、水泳+2
-1
-
73. 匿名 2020/10/17(土) 13:56:49
>>3
うちは子供が嫌がってすぐやめたけど、将来一番に役に立つのは水泳のような気がするから?なのかな?+8
-3
-
74. 匿名 2020/10/17(土) 13:56:56
>>54
スイミングとバスケットです!+4
-0
-
75. 匿名 2020/10/17(土) 13:57:11
>>11
小一でそろばん週3日、
習字、かきかた週1回習わせてます。
合計1万円程。
うちは学童から決まった時間に
出してもらって、1人で
行ってもらってます。
そして私のお迎え時間に合わせて
終わる感じです。+12
-1
-
76. 匿名 2020/10/17(土) 13:57:25
>>51
警察主導の剣道や柔道の教室は安かったよ。
後は、家の近くにあった市民体育館でやってたダンスや体育教室なんかも安かった。+14
-0
-
77. 匿名 2020/10/17(土) 13:58:03
>>14
リトミックは何かを身につけるとためというよりずっと家にいるのもどうかなということで外に出るための場という感じでした+57
-0
-
78. 匿名 2020/10/17(土) 13:58:05
>>70
そうなんですね〜!そろばん気になってました!満点すごいです^_^+1
-0
-
79. 匿名 2020/10/17(土) 13:58:25
>>37
自分が子供の頃はどうだったの?
私はスイミング習ってなかったけど学校の授業ついてけなくてつまらなかった+11
-1
-
80. 匿名 2020/10/17(土) 13:59:29
>>78
もちろん成績表も算数は3項目全てよくできるです
全国模試でも8割の点数とってます
+0
-0
-
81. 匿名 2020/10/17(土) 13:59:30
>>50
そもそも今水泳の授業ないからねえ
習わなくても全然大丈夫だよ
運動神経にもよるけどさ
運動苦手ならその短期スクール行かせてみて続きそうなら入れてもいいんじゃないの?探してみたらあるかと+5
-1
-
82. 匿名 2020/10/17(土) 14:00:27
>>62
ラグビーやってたよ
安いので助かった+5
-0
-
83. 匿名 2020/10/17(土) 14:00:49
>>46
それなら任せっきりじゃなくて家で宿題や予習復習したり、親が頑張らないとね。何の習い事か知らんけど月謝払ってるんだから身に付けて来なさいよ!は無責任。+7
-1
-
84. 匿名 2020/10/17(土) 14:01:52
>>25
教室が減ったのとサッかーとか体操とか英会話とか習い事のバリエーションがふえたからじゃない?+3
-0
-
85. 匿名 2020/10/17(土) 14:01:53
>>16
うち3歳のときに運動教室と、自然とふれあう山遊び的なやつやってました。+2
-0
-
86. 匿名 2020/10/17(土) 14:02:28
うちはスポ少のサッカー、英語、スイミングやってて月2万弱。
サッカーは主に土日で平日は週3日自由な日があるから、自由な日は放課後から夕方まで友達と遊んでる。
昨年度末までは週2日の算盤もあって、自由な日が少ないって文句言ってたし、他の習い事までおろそかになってたから、うちは金銭的にも子どものキャパ的にも習い事3つで限界かな。+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/17(土) 14:02:40
>>79
37です。
私は保育園のころ嫌々習わされてたけど全くできるようにならず、小学校でも学年ビリくらい泳げなかったですww
でも習ってないとついていけないとかそういうことは無かったかと。
職場の先輩ママさんから37で書いた話を聞いて、今は時代が違うのかなと思ったのです。+0
-0
-
88. 匿名 2020/10/17(土) 14:03:20
>>39
こどもによる。+3
-0
-
89. 匿名 2020/10/17(土) 14:04:09
>>81
え?ないんですか??
でも短期教室があるというのは良い情報!
それは行ってみようと思います!
まだ何年も先の話ですが。+0
-1
-
90. 匿名 2020/10/17(土) 14:04:27
1万までかな
勉強させるのに塾だともっとだろうな〜
まだ小学生とか幼稚園、保育園なら水泳、音楽系、空手とか人気なのかな?+1
-0
-
91. 匿名 2020/10/17(土) 14:04:33
年長児 公文2教科と週2回のスイミングで2,3万
年中児 公文1教科と週2回のスイミングで1,7万
年々少児 ベビー公文とスイミングで1万
公文のおかげで本好きになり、自分で知識をどんどん取り入れてくるし、スイミングのおかげで体力がついて風邪ひきにくくなった+4
-0
-
92. 匿名 2020/10/17(土) 14:04:40
>>4
そうだね。
身に付かなくて他の子と差がつくと、子供もやる気なくなってくる気がする。+2
-0
-
93. 匿名 2020/10/17(土) 14:04:51
学年が上がると塾代も上がる個別指導は特に。習い事(ピアノ、琴、書道、華道、英会話)と塾合わせたら相当な額。
+4
-0
-
94. 匿名 2020/10/17(土) 14:05:06
>>3
送迎あるとこ多いから共働きの親でも通わせやすいんだって〜+13
-0
-
95. 匿名 2020/10/17(土) 14:06:59
もちろん本人の希望が最優先だけど、スポーツ系と芸術系一個ずつくらいやらせたいな〜
+2
-0
-
96. 匿名 2020/10/17(土) 14:07:09
>>51だけど、スポ少とか公民館とかでやってるような習い事は安いよね。
子どもがスポ少入ってるけど、それだと月2000円だし。
私が想定してたのはスイミングとか公文とか英語・英会話教室みたいに業者がやってる習い事なので何だかずれてたのかも。
それだと安くて月7000円前後なので。+4
-0
-
97. 匿名 2020/10/17(土) 14:08:08
うち2万超えてる。でも一人っ子だし。
私が渋ってたら子どもがやりたがることは何でもさせなさい!ってケチるな…って。
すでに2万超えてるのに夫が公文2教科足したがった。
本気でお金が…と言ってたら怒っていくらだ?それぐらいの金額で!と言った。
スイミングとテニスそれぞれ8000円ぐらい。そろばん6000円。習字2500円+見本代。見本はいくらか忘れた。習い事じゃないけどスマイルゼミ発展+英検1万ぐらい。
って言ったらそんなにかかってるの?と。私はスイミングと習字をやめさせたくて子どもに言ってるがなかなか頷かない。
夫もいきなりスイミングと習字はいらないじゃないか?あんなに公文させたがってたのにくもんの事も言わなくなった。
スイミングはもうバタフライも泳げるし習字は子供の段だけど6段。でも辞めない。
ちなみに夫は公文は1教科1500円ぐらいで他の習い事も3000円以下と思ってたらしい。
+25
-2
-
98. 匿名 2020/10/17(土) 14:09:25
少なからず0円はやばい親+4
-11
-
99. 匿名 2020/10/17(土) 14:09:37
>>89
横だけど、コロナで今年はなかったよ。
でも、普段は毎年授業で水泳あるよ。
地域差あるのかな。+10
-0
-
100. 匿名 2020/10/17(土) 14:09:44
幼少期は何でも安いよ
さわり程度しかやらないし。
本格的になってくる小学校3年くらいからが爆上がり。
4年生からは通塾も含めると1人で月に6万とか行く+8
-2
-
101. 匿名 2020/10/17(土) 14:09:44
小1でスイミング・器械体操・書道で25000程。スイミング育成コースだから、値段上がった。
運動系はどっちかにして欲しいけど、どっちも辞めたくないそうで、困ってる。+2
-1
-
102. 匿名 2020/10/17(土) 14:10:32
年長で月5万って高かったのか…。
中受の話とか聞いてると安いもんだと思ってた。
これ塾代とか入ってない?
塾代入ったらもっといくよね。+8
-0
-
103. 匿名 2020/10/17(土) 14:12:00
子どもをコナミスポーツクラブのスイミングに通わせている方はいますか?合格まで
水慣れ約一年
クロール約一年
背泳ぎ約一年
平泳ぎ約一年
バタフライ約一年ぐらいかかるのは普通なのでしょうか?
月謝が地味に痛いです。
+5
-0
-
104. 匿名 2020/10/17(土) 14:12:09
>>102
塾も4年のうちは安いもんだよ。
6年の時は年間200万近く出てくから+3
-0
-
105. 匿名 2020/10/17(土) 14:12:41
>>98
子供がやりたがらなければやらせない親だっていっぱいいるでしょ+4
-1
-
106. 匿名 2020/10/17(土) 14:12:55
>>103
スイミングで痛いとか言ってたらいつか中学生になったら食費だけで詰むぞw+8
-0
-
107. 匿名 2020/10/17(土) 14:13:27
小4の娘はピアノ(毎月8千円)
年長(6歳)から習ってすぐ辞めたらピアノ買ったら困るから様子見て3年生の頃に買いました。高校生になってもやりたいって今のところ言ってる+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/17(土) 14:14:13
>>16
3歳のときに入れたかったのは幼児教室。
好奇心を育てるみたいなやつ。
保育園だったから時間があわずに入れなかったけど。
スイミングかリトミックか親子体操、3歳対象の習い事はそんな感じかな?
+6
-1
-
109. 匿名 2020/10/17(土) 14:15:27
>>77
そうそう
保育園行ってないし社会的な場も設けたいな、でもまだ小さいから簡単なものじゃないとな、というくらいの目的でやるものであって習ったから何か役に立つわけでもないから
コロナで延期になってもっと大きくなってから始めるんならリトミックではない方がむしろ良いと思う+12
-0
-
110. 匿名 2020/10/17(土) 14:16:12
最大値としては、ひと月に12万程度見れば大抵大丈夫。
中受の費用や、比較的お金のかかる習い事(バレエなど)を考えても
12あれば大丈夫です。
もちろん、選手クラスに行くなどの為に通う整体や個人レッスンとかする人はもっともっとかかるけど
普通の人なら12で衣装代やら全部大丈夫。+4
-0
-
111. 匿名 2020/10/17(土) 14:17:14
>>3
喘息持ちとかだと水泳するといいからって習ってたわ
基礎体力あげやすいんだとおもう+47
-0
-
112. 匿名 2020/10/17(土) 14:17:33
大学受験に向けての高校生の塾代がものすごくお金がかかり幼稚園から小学生の頃の習い事がめちゃくちゃ安く感じた。子どもの頃の習い事はそんなに親が熱心にならなくても子どもがやりたいと言ったらやらせてみる、乗り気じゃないならそんなに無理に続けさせなくても自主性大事だなと思った。勿論プロを目指すなら違うけど。+5
-0
-
113. 匿名 2020/10/17(土) 14:18:20
>>104
四年生で中受5万したよ。そこに夏休みなんかの長期は別で追加料金払ってたし。
中高の塾代も大手だと五万近くしてたような。+3
-0
-
114. 匿名 2020/10/17(土) 14:19:22
>>11
うちは土曜か、平日の18時~でした。
土曜はスイミング。平日は仕事後に空手です。
スイミングは平日に学校の近くまでバスが迎えに来たりしているので、それでスイミングを習わせる親が多いのだと思います。
土日の習い事も多いので共働きでも通わせられると思いますよ。+6
-0
-
115. 匿名 2020/10/17(土) 14:22:02
私立小学校に入れたけど、学費と学校でやってくれる習い事合わせて全部で8万引き落としされてる。
幼稚園は無償化で約3万くらい?安くなったけど足が出る。
それと幼稚園の中でやってる習い事と受験塾にスイミングで結局5万くらい。
お金の貯め方とかみたら子どもが幼稚園、小学校のうちがため時だと書いてるけどうちは貯めてない…+3
-3
-
116. 匿名 2020/10/17(土) 14:22:12
>>67
埼玉もそれくらい+3
-1
-
117. 匿名 2020/10/17(土) 14:23:53
>>56
1年生で周りの子は習い事してる子多いんだけど、うちの子はやりたがらないからやらせてない
親としてはこれでいいのかな?って不安に思う部分もあるんだけど、やっぱり子供の意見を尊重すべきですか?+4
-1
-
118. 匿名 2020/10/17(土) 14:24:32
>>47
うちそのまま今小学5年だけどチャレンジ続けてる。
チャレンジと宿題と友達と遊んだらもう時間ないからやらないっていうから他の習い事はしてない。
このまま高校受験まで行ってくれたら助かるなあと正直おもってる。+16
-1
-
119. 匿名 2020/10/17(土) 14:25:08
>>3
うちの地域は小学校だと全然泳げるようにならないから。
私、昭和のころ小学生してて…その頃はスパルタだけど学校で覚えれてた。
私が子供の頃と同県に住んでるが…低学年のときは膝ぐらいの深さのプールが別にあってそっちを使う。びっくりした。私のときはそんなプール無かった。3年から普通のプールを使うけどスパルタじゃないから無理させない。水深が浅いところでバタ足や潜ったりしてる。
見守りボランティア行ってびっくりした。まだ幼稚園のプールのほうが手とり足取り教えてたな︙って。+5
-0
-
120. 匿名 2020/10/17(土) 14:27:12
>>113
そうですね
5万なんて安いもん
その上で習い事の費用も出てくのが4年生だよね+1
-1
-
121. 匿名 2020/10/17(土) 14:32:11
>>119
時代が違うんだろうね。
小学校の授業と夏休み1日50円で中学校のプール泳ぎたい放題だったからそれだけでクロール、平泳ぎ、背泳100mはたいていの子はできてたと思う。
今は夏休みにプールで泳ぐのに500円とかするから高い…+1
-0
-
122. 匿名 2020/10/17(土) 14:34:07
小1スイミングと塾で21000円
年中スイミングと英語で13000円
+5
-0
-
123. 匿名 2020/10/17(土) 14:34:51
ベビースイミングから初めてずっとプール行ってた。小6で辞めても好きで市民プールによく行ってた。
アトピーで海で泳いだことはない。海に入ると塩が皮膚にしみて痛い。川ではある。
出産したら何故か皮膚がきれいになった。5年間。またぶり返して今はアトピーある。
大人になって海で泳いだらプールや川と違って波があるので全然進まなくてびっくりした。
泳ぎが得意=溺れないではないと思う。
海では無理に波に逆らわず緩く泳ぐもんなんだな…スピード重視すると非常に疲れると大人になってから知った。+3
-0
-
124. 匿名 2020/10/17(土) 14:36:56
>>112大学受験に向けて塾代、模試代、英検の試験代、長期休暇にある講習代とか考えると頭痛いよね。去年までは大変でした。今は、塾で教える側になりました。
+4
-0
-
125. 匿名 2020/10/17(土) 14:38:20
>>103
うちの子違うスイミングスクールだけど3年でまだクロールやってる。同年齢で他の子もまだクロールしてる子多い。4泳法できるようになるのどんだけかかるんだろう。+5
-0
-
126. 匿名 2020/10/17(土) 14:38:39
>>118
私は通信教育をすぐに挫折した経験があるので、五年生まで続いている息子さんすごいと思います!
+4
-0
-
127. 匿名 2020/10/17(土) 14:39:04
>>12
うちは月8万。
それ以外に講習やら合宿やらで年間100万円近くかかったと思う。恐ろしくて計算できない…
結果落ちたんだけどねwww
+31
-0
-
128. 匿名 2020/10/17(土) 14:41:51
>>125
海自の人がバタフライできなくてもいいって言ってたからその手前でやめてもいいかなって思ってる。+2
-0
-
129. 匿名 2020/10/17(土) 14:41:54
>>16
うちの子3歳だけど兄がやってる空手やりたがったから一緒に通わせてる
めっちゃ猫パンチ、や〜〜みたいな
意味あるのか分からんけどどっちにしても一緒に連れて行かなきゃいけないからもういいやと思って月謝払ってる+9
-0
-
130. 匿名 2020/10/17(土) 14:43:55
>>128
そうなんですね。公立中学だと4泳法できた方が内申がいいと聞いてどこまで続けようか迷ってます。+3
-0
-
131. 匿名 2020/10/17(土) 14:44:34
そろばん週3 2500
英会話週2 8000
習字週1 2500
小学生の兄妹で同じの行ってるから×2
スイミングやバレエも昔行ってたけど、辞めた
+0
-1
-
132. 匿名 2020/10/17(土) 14:45:50
>>117
横。
私自身の話なんだけれど、小1の頃 周りがやっているからという理由で習い事をさせられた。
辞めたいと言ってもママ友からの目があるのか親は辞めさせてくれなかったよ。
好きじゃない習い事だったから結局一切身に付いてない。(私が本当にしたかった習い事は却下された)
本人が興味がなければ意味がないし子が可哀想だと思うから、無理にしなくても良いと思う。+6
-0
-
133. 匿名 2020/10/17(土) 14:47:36
小3で、ピアノ7000円と体操5500円。
来年あたり年長の子もピアノやりたいらしいので…
可能性は伸ばしてあげたいけどお金…(^-^;+2
-0
-
134. 匿名 2020/10/17(土) 14:49:28
>>130
普段から優等生やっててプールに入っておけばそれなりの点数くれるから別にバタフライできなくてもいいかなって思ってた。+2
-0
-
135. 匿名 2020/10/17(土) 14:50:22
>>103
年長児が今通っています。昨年の4月に始めて今12級、クロール25mを練習中です。水に顔をつけるのが全くダメなところからのスタートでした。バタ足、ボビング、ヘルパーが取れる、クロールの手の動き、息継ぎとうちは進級テストはなかなか進まなかったです。私の子供の頃は即実践だったので、クロールの形になるまでとても時間がかかるなと思いました。ただ、フォームは本当にきれいです。+4
-0
-
136. 匿名 2020/10/17(土) 14:50:45
>>11
ピアノやってるけど、個人レッスンだから時間はある程度融通効かせてくれますよ。
その日は定時ダッシュで教室行ってます。+1
-1
-
137. 匿名 2020/10/17(土) 14:51:11
私自身習い事たくさんしましたが
大人になって意味あったのか?
わからなくて
子どもには一つしかさせていない。
5000円
送迎が大変なのもあるけど。
習い事してるつもりで月謝分は貯金して
贅沢な家族旅行したりしてます。
最近は幼児のうちから
習い事が当たり前でママ友同士での習い事の話題では形見が狭いですが
我が家はこれでいいかな〜と思います。
+9
-0
-
138. 匿名 2020/10/17(土) 14:51:41
>>37
授業についていけないとかじゃなくて、昔(30年前)は25m泳げない人は補習があったりしたけど、今は泳げなくても「頑張りましょう」で終わる。
つまり学校の授業では泳げるようにならないので、身につけたければ習い事でって感じ。
ピアノと同じになってしまった。+25
-0
-
139. 匿名 2020/10/17(土) 14:54:23
>>14
自分以外の大人や同世代の子と関わらせたかったから、幼稚園に入園するまでリトミックに通っていたよ。
よく遊ぶママ友がいたり近くに同世代の子がいればリトミックは行かなかったと思う。
こんなご時世だし無理に通わなくても、天気の良い日に外遊びをしたり園解放に行ったり、クラフトとかのイベントに出かけたりすれば良いんじゃないかな。+4
-1
-
140. 匿名 2020/10/17(土) 14:55:35
>>103
週1か週2かでも違うし、始めた時期でも違うから何とも。年少からだと進級試験に何度も落ちる時あるし、小学生入ってからだとすぐ進んじゃったりするよね。うちの小1息子は年中夏休みから初めて、小学生になる前に4泳法泳げてたよ。ただ週3コースで夏期講習冬期講習全て申し込んでた。
ちなみにコナミではなく、スイミングスクールです。+2
-0
-
141. 匿名 2020/10/17(土) 14:55:51
サッカーでクラブチームに所属してた時はお金掛かったけど高学年から中学受験にシフト。塾代年間100万越えで無事に入学したけど帰宅部で塾通ってないから私立中の今の方がお金掛かってません。+1
-0
-
142. 匿名 2020/10/17(土) 14:56:11
>>16
平均だから、0円の子と6000円の子がいたら3000円になるよ。+14
-0
-
143. 匿名 2020/10/17(土) 14:58:18
>>121
えー!お金取るの?私が子供の頃は夏休み小学校のプールは無料だったよ。検温して先生に見せたらOK!中学はプール改装工事してたから知らないけど。+2
-0
-
144. 匿名 2020/10/17(土) 15:00:46
幼稚園が制作材料費こめて3万ぐらいだったので…
小学校に上がったらそれが大幅に減ったから習い事させちゃった。そのまま子どもが楽しそうにやってる…
今思えばその分、習い事2つぐらいにして残りは貯金すれば良かった。+2
-0
-
145. 匿名 2020/10/17(土) 15:06:15
水泳は本当に小学校で教えなくなったよ。
でも今思えば昭和は何故、先生方教えれてたんだろう。不思議。子どもも多かったし。
2クラス合同で60人。先生は二人。
タイムも測ってたし。自由時間もあったし。
夏休みは泳げない子は強制参加だったし。25メートル泳げる子は来ても来なくても良い。
夏休み先生は休み返上でプールに着てたってこと?それとも勤務時間としてお金貰えてたのかな。
本当にどうやって昭和は安全に考慮しつつ先生たった二人でやってたんだろう。+10
-0
-
146. 匿名 2020/10/17(土) 15:06:45
>>111
うちも年中幼稚園児なんだけど、喘息もちだから水泳習わせたいと思ってる。病院の先生に聞いたら基礎代謝があがるから水泳いいと思いますよとは言われたよ。+9
-0
-
147. 匿名 2020/10/17(土) 15:08:23
大相撲の大関、貴景勝は幼稚園の頃週に7つの習い事していて
忙しかったと言ってましたね。
それにしても凄い財力+2
-0
-
148. 匿名 2020/10/17(土) 15:10:07
>>10
英語、小3でやめちゃったの?
これからなのに勿体ない。
うちの子、小5から中2まで通って英検2級取れたよ。+10
-0
-
149. 匿名 2020/10/17(土) 15:14:46
今、英語させてる家庭多いよね。
英検4級を小学生のうちに取る子半数ぐらいいるじゃないかな。
うち英語させてないから中学から大丈夫かな…と不安。出遅れた。
+4
-0
-
150. 匿名 2020/10/17(土) 15:26:08
>>148
横だけど私も10さんと同じような感じで小3でやめた。中学受験があったから。
でも習ってたおかげで英語は得意だったしセンター試験も満点取ったから、習ってた期間であーだこーだ言われたくないよ。+2
-5
-
151. 匿名 2020/10/17(土) 15:45:41
>>117
やりたいこととか、興味のありそうなものに体験行ってみるのは⁇
マイナーなものでも本人がハマれば面白いくらい上達するし本人もイキイキするよ。
年齢上がるほど、なにもやってない子ってエネルギー持て余してて問題起こしがち。
一緒に探すのも楽しいよ。+3
-2
-
152. 匿名 2020/10/17(土) 15:47:35
>>87
うちの地域(横浜)では授業だけじゃ無理と言われた
コロナで今年はスイミングないけど
だからなのか周りの子は習わせてないのが珍しいレベルでほとんどスイミング習わせてる+5
-0
-
153. 匿名 2020/10/17(土) 15:49:41
>>14
うちはリトミックではなくて幼児教室だけど1歳半で通わせた
子供に英才教育を!って感じではなくて発達がゆっくりで心配だから少しでも刺激になって出来ることが増えたらなと思って通わせてる(実際少しずつだけど成長はしてきてる)
後はいつも子供と家で二人っきりで息がつまりそうから気分転換って感じ
今必要ないと思ってるならそのままでいいんじゃないかなー+11
-0
-
154. 匿名 2020/10/17(土) 15:52:51
朝7時半に出て四時頃学校から帰ってきて、
それから軽くおやつ食べて宿題、
すぐに習い事に送って、7時過ぎに帰って夕飯とお風呂と翌日の準備…
で、寝る時間まで少しテレビやゲーム…
けっこう忙しいよね+16
-0
-
155. 匿名 2020/10/17(土) 15:53:51
英語習わせてる方多いですが、オススメの教室ありますか?
もう小5なので英語習わすなら塾になるのでしょうか?+0
-2
-
156. 匿名 2020/10/17(土) 15:56:46
>>16
家の子達は3歳の時はリトミックとスイミングやってたよ。+0
-0
-
157. 匿名 2020/10/17(土) 16:00:52
>>98
こんなこと考える親に育てられたくない。+2
-1
-
158. 匿名 2020/10/17(土) 16:08:18
中学生以上でつきっきりで勉強教えてる方いらっしゃいませんか?+0
-0
-
159. 匿名 2020/10/17(土) 16:09:06
>>12
むしろ安いわ+8
-1
-
160. 匿名 2020/10/17(土) 16:12:11
>>61
理想。
土日雨降ってたらどこも行かずすっぴんだし、わざわざ習い事1時間の為に用意するのめんどくさい。+2
-2
-
161. 匿名 2020/10/17(土) 16:16:53
>>155
うちの子は友人が留学してたからそこで1日千円で遊びながら英語教えてもらってる小4。
だけど文法も中学生になったらでてくるから学習塾のほうがテストには強くなりそうかなと思ってる。
eccとかどうなんだろう。
私は近所のカナダ人に習ってたけど文法より会話、コミュニケーションだったなぁ…文法なんて気にせず話すことが大事‼️って感じだったけど高校になって文法の壁で悩んだ…。
+0
-0
-
162. 匿名 2020/10/17(土) 16:17:55
>>89
うちの地域もコロナの影響で水泳の授業無し。
来年以降はどうなるのかな??+2
-0
-
163. 匿名 2020/10/17(土) 16:24:04
ダンスって授業にある?
なんかチラッと聞いた事ある気がしたんだけど、本当か分からなくて。+2
-0
-
164. 匿名 2020/10/17(土) 16:26:27
>>37
うちの子供今6年生で、多分息継ぎ一回くらいの10m程しか泳げないんだけど
そんなんでも授業についていけないってことは無いと思います。授業で検定があって細かく「けのび〜四泳法」まで分かれてて各自の目標って感じらしいです。
あとは、その子のメンタル次第かな。泳げないことにコンプレックス感じたり、もしかしたら、からかう子供もいるかもしれないよね。そういうのに心折れないタイプなら平気そう。うちは図太いのか、泳げなくても水泳授業は楽しくて好きみたいです。
でも、25m泳げるに越したことはないから、小さい頃に戻れるならスクール通ってたなぁ、と親は思います。うちは習わせようかと思った時にはもう、嫌だ泳げなくていいって感じだったので…+2
-1
-
165. 匿名 2020/10/17(土) 16:28:56
もうすぐで4歳。
年中さんになったらスイミングの体験、体操教室の体験行ってみようかなー。
習い事の場での他のママとの関係がめんどくさいなー。笑
+6
-0
-
166. 匿名 2020/10/17(土) 16:36:18
>>111
うちも喘息までとはいかないけど風邪ひきやすくて気管支炎に良くなってたのが水泳始めてからほとんど風邪引かなくなったなー。7年続けて最近辞めちゃった。+7
-0
-
167. 匿名 2020/10/17(土) 16:38:18
小1男児
コロナで水泳無いのでスイミングに8000円
そろばん5000円+2
-0
-
168. 匿名 2020/10/17(土) 16:45:05
年少
バレエ月5,000円(4回)
学研月6,000円
英語 教材が30万ちょい
これに来年はサッカーかテニスを追加予定
ピアノも検討中+4
-1
-
169. 匿名 2020/10/17(土) 16:45:54
>>16
現在4才、年内に5才になる息子
知育系の幼児教室に2歳半から通わせたよ。
体験に行ったら子供がすごく食いついたから。
マンツーマンなので月16000円ほど。(4000円×回数)
今は少しお勉強色もあるコースに変えて継続中。
3才終わり頃から始めた体操教室が8000円
4才からピアノとソルフェージュで18000円
今のところこれで時間いっぱいいっぱいだから増える予定は無し。ちなみに息子はどれも好きで辞めたくないそう。+4
-3
-
170. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:25
都内
小3で約3.5万(スイミング、英語、プログラミング、通信教育)
年中は2万(スイミング、英語、通信教育)
塾行きだしたらきついな。+2
-0
-
171. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:50
>>170
サッカー入れ忘れてた。
+6000円+3
-0
-
172. 匿名 2020/10/17(土) 17:50:20
>>82
いいね!ありがとう+0
-0
-
173. 匿名 2020/10/17(土) 18:00:15
>>37 小学生のうちは本人が気にしなければ大丈夫だろうけど、公立中学だとプールの授業ある気がする。あと友達同士で夏にプール行こうよって時に、泳げないから行かないってのが可哀想かなって感じて、うちは年中から習わせてます。+3
-2
-
174. 匿名 2020/10/17(土) 18:06:14
年長です、スイミングと体操で12.000円。
動くのは好きなタイプだけど、鈍臭くて習得に時間がかかるから自信持てるように体操教室で鉄棒と跳び箱習ってます。+3
-0
-
175. 匿名 2020/10/17(土) 18:07:47
>>37
小3の息子の学校は、授業で泳げる様になることは期待しないでくださいって言われた
格差が既に大きいので、授業では大したことはしてないように思う(ちなみに今年はコロナでなかった)
泳ぐ練習よりは、例えば溺れたときのラッコ浮き?だったり、着衣水泳?だったり、そういうのを教えておいて欲しいと思う+9
-1
-
176. 匿名 2020/10/17(土) 18:27:03
>>155
塾で英語の先生やってるけど、小学校の時にECC習ってた子に改めて英語を教える事には何も弊害は無いよ。
ただ教室によってやっぱりドブにお金捨ててるなって所と行ってて良かったなぁって思う所がある。
絶対高学年の見学に行くべき。+0
-0
-
177. 匿名 2020/10/17(土) 18:29:23
>>158
教えてるよー‼︎ ただパートで10年くらい個別指導の先生やってたから教えられるところがある。
週2で教えて宿題もテストもしてる。
その時だけは、ママとは言わせない笑+4
-0
-
178. 匿名 2020/10/17(土) 18:43:55
>>26
習い事って暇つぶし的な部分もない?
周りは習い事やって遊べないし、低学年の子供だけで何時間も公園で遊ばせるのも心配だし、暑いし、母がつきっきりもなんたし。+17
-1
-
179. 匿名 2020/10/17(土) 18:52:16
公文や勉強系の習い事嫌がりませんか?
小1男児で、そろばんいかせてますが、行きたくないと言います。(でも確実に効果アリと実感してます。)
運動系は喜んで行きます。男の子はそんなもんですかね。+3
-0
-
180. 匿名 2020/10/17(土) 18:53:34
>>137
参考までにどんな習い事でしたか?
+0
-0
-
181. 匿名 2020/10/17(土) 19:02:40
>>151
小学生になって習い事何もしてない子は
けっこう放置子になってふらふらしている子も多いよ。
習い事が全てではないんだけど
教育熱心な親は何かしらやらせてるし+13
-0
-
182. 匿名 2020/10/17(土) 19:17:10
子供2人、小学生で四万円。
普通だと思ってた。
地域差もあるよね。+2
-0
-
183. 匿名 2020/10/17(土) 19:28:20
>>158
数学は夫が、英語は私がまだ教えられる。
ただ中2に上がったら塾も検討する。
受験制度が昔と違うし、その辺のノウハウと対策はやはりプロにお任せしたいよね。+0
-1
-
184. 匿名 2020/10/17(土) 19:32:20
石川遼くんもゴルフに辿り着くまでいくつも習い事しては辞めたらしいし、とりあえず興味もったものややりたいと言ったものはやらせてあげたいよね。
そんなうちは上の子は水泳一筋1万円(塾は半年で辞めたけど個別だったから高かった気がする)
下の子はスイミング8千円とサッカーやりたいらしいからそのうち7千円。+2
-0
-
185. 匿名 2020/10/17(土) 20:40:00
子供一人当たり何個か習い事して合計25000円くらいで2人いるから毎月5万円かかってるんだけど、わたしの周りではこの金額は少ない方💦+5
-0
-
186. 匿名 2020/10/17(土) 21:47:19
>>55
年中、年長にもなるとほぼ毎日のようにやってる子も多いよね。みんなの話聞くとびっくりする。
うち年中でサッカー6600円、しまじろう英語3000円弱、リトミック2000円です。
ここにあとスイミングと対面の英会話教室やらせると結構いくなぁと思ってやれてないです。+6
-0
-
187. 匿名 2020/10/17(土) 21:48:21
>>32
それ安くないですか?季節講習とテキスト代やテスト代もあるからそんなんじゃ済まないはず+5
-0
-
188. 匿名 2020/10/17(土) 22:22:00
小1
学校 5万
英語 10万
ネット英会話 1.4万
水泳 1.2万
塾 2万
サッカー0.7万
合わせて約20万( ; ; )
改めて並べると結構使ってる
今、野球もやりたいと言い出した
+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/17(土) 22:27:00
>>181
あ、、わかるかも。
わたし小学校のとき何も習い事してなくて、友達のバレエ教室のレッスン見に行ったりしてた(入会を検討してる見学ではない)
今思うと普通に迷惑だし恥ずかしい+1
-0
-
190. 匿名 2020/10/17(土) 23:09:00
>>178
そうそう。子供側だって四六時中ママと二人きりより、出かけることが気分転換になると思う。
幼児の勉強なんて当然親が教えてやれるレベルのことばかりだけど、自宅でママが先生役やっても緊張感出ないし子供はダレる。お教室で親以外の大人から教えてもらうのって大事な経験だと思う。同年齢の友達たちと刺激し合える面もあるし。+7
-1
-
191. 匿名 2020/10/17(土) 23:12:15
>>188
学校5万とは、私立の学費のことですか?
英語10万というのが突出してますね。やはりそれだけかけたら習得も速いですか?+2
-0
-
192. 匿名 2020/10/17(土) 23:13:28
小学校低学年。習い事3つ。月謝2万ちょっと超える。
+4
-0
-
193. 匿名 2020/10/17(土) 23:22:18
>>185
私はけっこう遅めに生んだんだけど、先に生んで子育てしてる友人達が当時幼稚園児のお子さん達の教育費を「月5万ほどかかってる」と話してるのを、いやいや嘘だろwと思って聞き流してましたが、いま当事者になり「ホントだったのか」と自分でびっくりしてる。
かなり取捨選択したつもりの習い事が4つで43000円。プラスこどもちゃれんじ。
うちは一人っ子だけど、二人以上いたらやっぱり25000円/人くらいが限界かなと思う。
+3
-0
-
194. 匿名 2020/10/17(土) 23:58:58
>>16
これって純粋に習い事代で塾代入ってないのかな。
入っててこの値段だとしたら中3がピーク?なんかよくわからん。+2
-0
-
195. 匿名 2020/10/18(日) 00:00:25
>>188
学校は習い事ではない気がします。+6
-0
-
196. 匿名 2020/10/18(日) 00:12:28
>>3
泳げなかったから習ってたわ…
あとピアノと茶道、英会話に塾と家庭教師
絵を描くのが好きだったからプラス油絵も
休みの日は1日だけだった
いま思えばそこらのリーマンより忙しい日常だったわ…+4
-0
-
197. 匿名 2020/10/18(日) 00:18:26
>>1
知り合いのとこは2人合わせて10万
うちの家賃より高いw+2
-0
-
198. 匿名 2020/10/18(日) 02:13:54
>>3
子供に8年くらい習わせてるけどスタイルいいよ!
ただ通ってるだけで記録も何にも出してないけどそれだけは良かった
夏にショートパンツやミニスカートが穿けて羨ましい
私は芋臭い大根足で出せなかったw
+1
-2
-
199. 匿名 2020/10/18(日) 02:39:10
>>12
日能○行ってたけど、えぐかったよ。夏季講習とか10万以上かかってて、追い込みの冬季講習はもっとだったみたい。+2
-0
-
200. 匿名 2020/10/18(日) 05:04:35
>>12
3年で200万以上かかった。
中学受験の塾代として、高いか安いか不明だけど、我が家の財布には、大打撃だった。
+3
-0
-
201. 匿名 2020/10/18(日) 07:37:06
>>103
いや長すぎじゃない?できる子はどんどん進んでるんですか?
うちもスイミング習ってますが一年以上今のコースから動けない子は子どもが嫌がって辞めるイメージです。+1
-0
-
202. 匿名 2020/10/18(日) 08:20:24
>>31
親が楽なのもあるよー!
幼児の間も他のママとくっちゃべるとか、送り出してお迎えするだけーとか。+1
-0
-
203. 匿名 2020/10/18(日) 08:45:51
>>56
先生の予定もあるからそれは失礼かと思うけど?先生からするとそんなので身につくのって思うだろうし。
ただ単に趣味で行くならいいけど、きちんとある程度身につけさせるつもりで親が見た方が良いと思う。学校での落ち着きや集中、取り組み方にも影響する話だよ。
口だけの親や、叱りながらの親は論外だけど、きちんとさせるのを否定するのは違うかと。+3
-4
-
204. 匿名 2020/10/18(日) 08:53:18
>>97
私ならテニスをやめさせるけど、将来的に必要なの?
スイミングは好きなようだし、このままいけばずっと続けることもできそうだから、もったいないような。体も作るし。+4
-0
-
205. 匿名 2020/10/18(日) 09:11:19
英語はやらせた方がいいと思う。
ネット環境も整いつつあるしやり方次第で費用は押さえられる。+1
-0
-
206. 匿名 2020/10/18(日) 09:43:50
>>150
センター試験の英語なんて大して難しくないし、満点だったからって就職とか何かに役に立つわけでもないからどうでも良いよ。
せいぜいこんな所で自慢?できるぐらい?+2
-6
-
207. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:21
ピアノ月2で3000円
硬筆週1で3300円
プール月3で3000円
チャレンジタッチ、1月で3000円程。
良心的な値段で、習い事できて助かってる。
でも、体操もしたいって言い出して、送迎もあるし、悩み中。。+4
-3
-
208. 匿名 2020/10/18(日) 10:40:31
小3
スイミング 8,000円
そろばん4000円
ピアノ 5000円
で17000円です。
一人っ子なのでこんな感じですが、2人3人だったらもっと減らしたと思います。+2
-0
-
209. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:13
>>187
月謝だから、そんなものじゃない?
サピもそのくらいからあるよ。
講習、テキスト、テスト、維持費は別じゃないのかな?
毎月コンスタントにかかる費用だから、年間費用とは別だと思うよ。+1
-0
-
210. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:11
>>32
うち、日能研5年だけど、月2.5万くらいだわ
安いのかな?+1
-0
-
211. 匿名 2020/10/18(日) 11:26:55
>>208
ピアノ安いね‥‥
個人レッスンかな?+1
-0
-
212. 匿名 2020/10/18(日) 11:39:12
>>211
個人です。知人のツテで紹介してもらいました。
事前にヤマハも行ったのですが、月謝が高い上に学年が上がるとさらに上がる、振替ができないのでやめました。
今の先生はもう5年間同じ月謝です。振替もしてくれます。
ただ、少し遠くて小学生の間は送迎しないといけないのが難点です。
+0
-0
-
213. 匿名 2020/10/18(日) 11:47:33
>>207
ずいぶんリーズナブルなお月謝だね
地域差があるかもね+3
-0
-
214. 匿名 2020/10/18(日) 12:02:25
>>129
いいね!下の子に配慮してていいお母さん
兄の水泳やら少年野球に付き添いだけ連れ回された元・下の子だけど、
母はおしゃべりに夢中だし、他の家の子のお世話係にされるし
思い返しても本当に時間の無駄だったよ+3
-0
-
215. 匿名 2020/10/18(日) 12:13:48
>>97
旦那のお小遣い減額を提案してみたら?
子どものためなら爪に灯をともす生活も厭わない人かもしれないし
習い事を辞めたがる子が多い中、継続したがる子はレアだよ
友達がやってるからとかの動機かもしれないけど
真面目に取り組んでるかはチェックしてもいいかもね+3
-0
-
216. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:33
>>191
幼稚園はインターで、それを維持するために、
週三回通ってます。三年生までやれば、そこそこ残ると聞いているので、あと2年頑張るつもり。
ほんとは習字とかピアノとか色々やりたい。
かわいそうと思いつつ、やめられないループにハマってます。
とりあえずいまは、外国人と遜色なく話せる。
テレビみて、大笑いしてるから、継続中。+4
-0
-
217. 匿名 2020/10/18(日) 12:22:09
>>23
他に習い事させたいものあったらバレエを見直した方がいいかも。バレエを習わせてるという親に満足してるならいいけど、基礎作りとしてならもう少し安めのとこ探してみては?
バレエをそこそこやらせたいなら13000円じゃ済まないし、もっと上を目指すなら尚更だよ。+2
-1
-
218. 匿名 2020/10/18(日) 12:22:23
>>195
そうですね、すみません。教育費として考えてましたm(_ _)m
+2
-0
-
219. 匿名 2020/10/18(日) 12:26:11
>>204
家庭によってだけど、うちならテニスは残す。
+1
-0
-
220. 匿名 2020/10/18(日) 12:28:09
バレエ親子3人でやってる。
私 16000
娘高 17500
娘小 14000
それだけで50000円近いのか…。+2
-0
-
221. 匿名 2020/10/18(日) 12:31:36
>>220
姉は別場所でオープンクラス取ってるからプラス7500だった。+0
-0
-
222. 匿名 2020/10/18(日) 12:32:27
>>3
沖縄の人は泳げない人が殆どらしい。なんでだろう+3
-0
-
223. 匿名 2020/10/18(日) 12:33:31
>>220
バレエだけならういいけど、塾とか入ったらきついね+1
-0
-
224. 匿名 2020/10/18(日) 12:35:14
塾は別じゃない?+1
-0
-
225. 匿名 2020/10/18(日) 12:38:42
これは石川県内の調査
関東や関西で調べたら倍以上になると思う+3
-0
-
226. 匿名 2020/10/18(日) 12:47:11
>>39
子どもがやりたい事。
それ以外は結局続かない。+1
-0
-
227. 匿名 2020/10/18(日) 13:18:53
息子2人に英語、ピアノ、体操教室
娘に英語、ピアノ、バレエ
一番上の子は1歳過ぎから習い事始めたけど、そんな早くから必要ないと学んだので下二人は5歳くらいになってから。+1
-0
-
228. 匿名 2020/10/18(日) 13:22:52
>>49
サッカーめちゃくちゃ高いね
選手コースとか?+0
-0
-
229. 匿名 2020/10/18(日) 13:24:29
水泳は習ってないと泳げるようにはならない?
今年長だけど習わせるか迷ってる+1
-0
-
230. 匿名 2020/10/18(日) 13:38:30
>>223
塾も音楽系も行ってるよ。英語は私が教えてる+0
-0
-
231. 匿名 2020/10/18(日) 13:39:57
>>230
塾は小学生の中受まで+0
-0
-
232. 匿名 2020/10/18(日) 13:48:07
>>45
そろばん習わせたいけど、たしかに近くにないです。。東京住み。
公文はやたらあるんだけども。
でもそろばんに行かせたい。
+1
-0
-
233. 匿名 2020/10/18(日) 13:51:38
庶民は1、2個くらいが限界だろうな…富裕層とかだと5つとか10個とかやっていそう…+0
-0
-
234. 匿名 2020/10/18(日) 14:16:21
>>219
どうしてテニスを残すんでしょうか。+0
-2
-
235. 匿名 2020/10/18(日) 14:33:23
>>228
クラブチームです
週4です
この他にも遠征代、合宿代、ユニフォーム代などかかります
レギュラーにはなれませんが好きなサッカー思う存分出来て楽しそうです+1
-0
-
236. 匿名 2020/10/18(日) 14:35:34
>>232
そろばん習わせてます
計算早くなり算数大の得意になりました
目と頭、指を同時に使うのでとても良さそうです
+3
-1
-
237. 匿名 2020/10/18(日) 14:45:52
>>56
そうならないようにちゃんと選ばないとね
子供主体もいいけど子供の視野は大人より狭いんだからある程度は大人もがんばらせないといけないかなとは思う+1
-0
-
238. 匿名 2020/10/18(日) 15:43:10
うちの話だけど、英語は幼稚園小学生とさせたけど、全然身につかなかったわ。中学で同じようなの出てきたけど覚えてないって言われた。ただ聞き取りは人よりできる+0
-0
-
239. 匿名 2020/10/18(日) 20:57:43
>>160
平日パートだから私は土曜習い事いれても基本すっぴんにマスク、メガネです。
送迎はドアトゥドアだし。+0
-0
-
240. 匿名 2020/10/19(月) 21:33:59
>>1
小1の娘、1人っ子です。
公文3教科 21000円
バレエ 10000円
ピアノ 20000円
書道 10000円
水泳 15000円
体操教室 20000円
全部で96000円。これでも3歳〜小学校受験前よりは安い。小受の時は家庭教師の先生に週2で来て貰ってたけど、1回1万円だったから、その他も合わせるとなかなかの出費だった。
+2
-1
-
241. 匿名 2020/10/21(水) 17:45:05
>>37
うちの市、小6で遠泳がある。知らずに引っ越してきて驚いた。うちの子はスイミング通ってたから大丈夫だったけど。
落ち着いていて人気の地域だけど、それ聞いて引っ越し先を他にしたっていうのも聞いたことある。こういう地域だから、スイミング通ってる子は多い。遠泳するのは他見の海だし、なぜ市をあげて遠泳に取り組んでいるのかは謎。+0
-0
-
242. 匿名 2020/10/21(水) 17:54:12
公立中1年の娘、幼稚園から英会話教室に行き、その後スイミングと塾追加。今は月約5万かかっています。難関大学に入学してもらうことが目標でそうしています。
でも、学校の成績は平均ちょい上くらい。進研ゼミだけで高得点出している子がちらほらいるのでくじけそうになる…。でもうちの子、進研ゼミじゃダメそうなんだよなぁ(塾の前はやってたけど、ほんとにただやるだけ)
もうそろそろ自力でがんばってもらうしかないから、私はどうフォローしたら良いのか試行錯誤の毎日です…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する